ガールズちゃんねる

自分の代で家系が断絶する人

251コメント2019/02/23(土) 17:37

  • 1. 匿名 2019/02/21(木) 16:55:32 

    私です。

    結婚はできましたが子宝に恵まれず、私の代で家系は断絶してしまいます。
    名家でもないただの庶民だからそれほど深刻には受け止めていません。
    ただ墓のことや遺骨、供養などをどうしよう?と考え始めました。
    自分はこうするよ、知り合いはこうしたよ、などの話を聞かせてください。

    +637

    -4

  • 2. 匿名 2019/02/21(木) 16:56:25 

    養子をとれば?

    +13

    -174

  • 3. 匿名 2019/02/21(木) 16:56:28 

    なるようになる

    +391

    -16

  • 4. 匿名 2019/02/21(木) 16:56:40 

    自分の代で家系が断絶する人

    +26

    -104

  • 5. 匿名 2019/02/21(木) 16:56:50 

    集合墓地?とかにしようかなと考えてます

    +216

    -3

  • 6. 匿名 2019/02/21(木) 16:56:52 

    永代供養にしたよ
    庶民だから途絶えても問題なし

    +652

    -4

  • 7. 匿名 2019/02/21(木) 16:56:54 

    いつかは断たれる。

    +539

    -6

  • 8. 匿名 2019/02/21(木) 16:57:01 

    名家でも余計なものを残してもらうのは困る

    +329

    -1

  • 9. 匿名 2019/02/21(木) 16:57:02 

    はい!
    女ひとり子なし。
    私で名字終わりです!

    +656

    -5

  • 10. 匿名 2019/02/21(木) 16:57:19 

    私は墓終いをして、樹木葬をしてもらう予定です。一応妹にお願いしてあります。

    +259

    -11

  • 11. 匿名 2019/02/21(木) 16:57:26 

    >>1

    永代供養かなと思っています。
    これから増えて来そうなケースですね。

    +325

    -1

  • 12. 匿名 2019/02/21(木) 16:57:45 

    3人兄弟だけど、全員独身小梨。
    人生終わりました。/(^o^)\
    ちなみに全員40代です。
    私と弟はニート、姉は公務員です。
    両親は定年してパート。
    どうしたら良いものか…。

    +462

    -118

  • 13. 匿名 2019/02/21(木) 16:58:14 

    小室を、差し上げます。

    +16

    -55

  • 14. 匿名 2019/02/21(木) 16:58:21 

    >>4
    さぶっ

    +32

    -7

  • 15. 匿名 2019/02/21(木) 16:58:42 

    ご兄弟と相談しては?
    墓問題とか供養とかは主さんだけの責任ではないし、一人でどうにかしようと思わなくていいのでは?
    それとも一人っ子さんですか?

    +81

    -1

  • 16. 匿名 2019/02/21(木) 16:59:19 

    >>13
    消えなさい

    +91

    -8

  • 17. 匿名 2019/02/21(木) 16:59:21 

    とりあえず永代供養、
    旦那側も自分親もエンディングノートのようなものをしっかり準備しておいてもらう。もちろん自分もしておく。
    親が亡くなった時に意外な程に叔父叔母(伯父伯母)連中が口を出したりしてくるから自衛の為にもお金の流れは明確にしておかないと本当に地獄。
    「あなたには子どもがいないんだから云々」て言ってくる。

    +232

    -6

  • 18. 匿名 2019/02/21(木) 16:59:33 

    どうなるんだろう。旦那の実家は義兄未婚、私の兄も未婚、うちには娘1人。娘に全部任せるのは負担ありすぎる

    +68

    -29

  • 19. 匿名 2019/02/21(木) 17:00:06 

    >>12
    ニートうらやましい!
    人間関係もう疲れたわ

    +110

    -14

  • 20. 匿名 2019/02/21(木) 17:00:11 

    まぁ絶える代があるからこそ栄える代もあるわけで。
    そうしないと人口増えすぎる。

    自分達は淘汰される側だっただけ。

    +304

    -11

  • 21. 匿名 2019/02/21(木) 17:00:28 

    その予定です
    父方母方どちらにもいとこが数人いるので、そっちのほうで頑張ってほしい

    +12

    -9

  • 22. 匿名 2019/02/21(木) 17:01:13 

    世の中の流れだし、仕方がないよ。だから、多分それに対応した合理的なやり方も生まれて来ると思う。

    +141

    -3

  • 23. 匿名 2019/02/21(木) 17:01:14 

    発達障害の父親のdnaを残さないため
    子供の頃から子孫は残さないと決めてたよ
    隔世遺伝したら困るし
    たいしたことないのに鼻高々な
    父親の家系も途絶えさせたかったら
    願いが叶いよかったよかった☆

    +356

    -7

  • 24. 匿名 2019/02/21(木) 17:01:28 

    >>18
    なんで子供いるのにしゃしゃり出てくるんだろう

    +99

    -29

  • 25. 匿名 2019/02/21(木) 17:01:33 

    旦那が田舎の長男で自分の家系に思い入れがあって、自分の代で終わらせる現実を受け入れられてない所があるから、話を切り出せる状態じゃない
    墓、家、土地、どうするか早くから話し合うべきなんだけど…先伸ばししてる

    +173

    -2

  • 26. 匿名 2019/02/21(木) 17:01:37 

    自分の代で家系が断絶する人

    +8

    -6

  • 27. 匿名 2019/02/21(木) 17:02:02 

    私もです
    ご先祖さまには重要な事かも知れませんが、私はもともと先祖代々守るべき家筋とかも良くわかってないので、正直申し訳なさも湧いてこない……

    +150

    -4

  • 28. 匿名 2019/02/21(木) 17:02:16 

    私も本家の一人っ子
    分家には子供がいない
    私の代でお墓じまいをして永代供養にするつもり
    土地と家はとりあえず私が相続するけど私の息子に経済力の余力があれば私を飛ばして息子に相続させてもいいかもと考えてる
    若い頃はどうしたらいいんだと途方に暮れたこともあったけど
    父が施設に入ってしまった今、私がやるしかないと開き直りました

    +51

    -35

  • 29. 匿名 2019/02/21(木) 17:02:51 

    私は未婚アラフォー。
    兄は病死。
    もう跡継ぎがいないから、永代供養にしてもらおうと思ってるけど、ただじゃないからなあ。

    +216

    -0

  • 30. 匿名 2019/02/21(木) 17:02:53 

    うちの実家は私と姉の2人姉妹。
    2人共に結婚して子供いるけど子供に養子になって実家を継げとか絶対誰も言わない。
    普通そうじゃない?
    だから普通に実家も後継ぎいないから断絶だよ。

    名家ならあるだろうけど、たいした家でもないからそれでいいんだと父は言ってる。

    +167

    -7

  • 31. 匿名 2019/02/21(木) 17:03:04 

    私で途絶えるけど、そんな由緒正しき家柄でもないので無問題。
    供養とかも、特に信者でもないので、○回忌とかしなくていいと思ってるし。
    とりあえず、法例に従った埋葬であればよし、と。

    +210

    -2

  • 32. 匿名 2019/02/21(木) 17:03:08 

    兄二人いるけど、一人は未婚一人はお嫁さん年上で40以上だから子どもは多分もう無理。
    私は子どもいるけど、嫁に出てるし実家の名前継がせる予定はない。

    +25

    -27

  • 33. 匿名 2019/02/21(木) 17:03:15 

    昔の意識のままの家系云々の話をしたら
    親戚含めて全員女性だから、既に終わってる

    +39

    -1

  • 34. 匿名 2019/02/21(木) 17:03:20 

    家系家系っていうけど
    消滅しちゃ困る家系なんて
    実はひとつもない
    男たちの思い込みとプライドのみ。
    たいしたことないのに
    家系が~言ってると笑える
    田舎に多いみたいだけど!

    +415

    -9

  • 35. 匿名 2019/02/21(木) 17:03:45 

    >>18
    娘が結婚して苗字変わったら
    両家とも永代供養でいいと思います
    18さんの代で今あるお墓の始末をしなきゃね。

    +33

    -4

  • 36. 匿名 2019/02/21(木) 17:03:54 

    いずれ宗教もなくなるらしいしね

    +13

    -3

  • 37. 匿名 2019/02/21(木) 17:04:01 

    うちも私の代が親戚ほとんど女性で、1人だけ男性いるけど変わり者で50手前で独身。
    私と従姉妹の所に子どもはいますが、特に何かさせるつもりはありません。
    凄く珍しい名字なので、それが途絶えるのはもったいない気もしますが、そんな家系はこれまでも沢山あっただろうし、最近はあまり考えないようになってきました。
    親がいなくなったら先祖代々のお墓は手離すつもりだし、自分のも永代供養で20年したら処分しても良いと伝えようと思ってます。

    +84

    -2

  • 38. 匿名 2019/02/21(木) 17:04:30 

    うちは、大きな農家の8代目です。女3姉妹姉2人50代会社員独身、私、持病がある為家の農業手伝えるものやってます、アラフォー独身
    一番上の姉が墓じまい、本気で心配しています。

    +90

    -2

  • 39. 匿名 2019/02/21(木) 17:04:40 

    私もそう。きょうだいみんな子供いません。
    お墓は親になんとかしてもらうつもりだけど実家はどうしよう…

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2019/02/21(木) 17:04:50 

    家系とか、幻想に過ぎない
    自己満足だけ
    お墓だって形だけあっても
    あんまり意味はもたないかと

    +124

    -7

  • 41. 匿名 2019/02/21(木) 17:05:03 

    >>12
    どんな育てかたしたら2人もニートになるのか

    +39

    -27

  • 42. 匿名 2019/02/21(木) 17:05:58 

    >>41
    昔は現代なら親が捕まってるような毒親がのさばってた

    +14

    -9

  • 43. 匿名 2019/02/21(木) 17:06:10 

    アラフォーの3割が当てはまる

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/21(木) 17:06:17 

    墓じまいっていくらくらいかかる?
    お金がない…

    +85

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/21(木) 17:06:20 

    永遠なんてものはないんだから
    あまり深刻に考えなくていいと思うよー
    家系が途絶えるのは
    悪さをしてきた男たちのせい
    って思っとけばいいよ☆

    +44

    -10

  • 46. 匿名 2019/02/21(木) 17:06:33 

    >>20
    中間層が子供作らなくなって、上層と下層が子孫繁栄してる気がする。
    今後は更に格差社会が酷くなるだろうな

    +170

    -2

  • 47. 匿名 2019/02/21(木) 17:06:34 

    ポールシフトが起きて、もうすぐ地球が滅びないかなあと少し思ってる。

    +35

    -10

  • 48. 匿名 2019/02/21(木) 17:07:31 

    >>42
    毒親でも定年後パートに出て稼いでニートを2人も養ってくれてるってことでしょ?
    なんでも毒親って言えば済むわけじゃない

    +147

    -7

  • 49. 匿名 2019/02/21(木) 17:07:38 

    >>44
    300くらい見積もっとけばいいと思ってたけど、場所によるのかも。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/21(木) 17:07:58 

    威張り散らしてた長男がアラフィフで未婚。

    私も未婚で姉が結婚してるけど
    すでによその土地に根を下ろしている。
    甥や姪がいるからと兄は墓じまいしなさそうで困ってる
    私が婆さんになってから処理できるかなあ?

    +24

    -3

  • 51. 匿名 2019/02/21(木) 17:08:09 

    死ぬのも大変
    生きるのも大変

    +86

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/21(木) 17:08:14 

    >>47
    私もちょっと思ってるw

    +15

    -4

  • 53. 匿名 2019/02/21(木) 17:08:36 

    墓じまいって200万とかするって本当?

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/21(木) 17:08:37 

    武将の末裔とか大企業の一族以外なら、なるようになるさ。

    +22

    -1

  • 55. 匿名 2019/02/21(木) 17:08:43 

    >>49
    300…むりだ…
    皆墓にそんなにお金出せるの?

    +52

    -1

  • 56. 匿名 2019/02/21(木) 17:09:11 

    悲しいね😢

    +7

    -6

  • 57. 匿名 2019/02/21(木) 17:09:47 

    んー自分がいつか孤独死で発見した人に申し訳ないなと
    83歳の母が死んだら一人なので色々考えてしまうね
    みんなの読んでるとすごい頷けるわ

    +41

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/21(木) 17:09:54 

    代々受け継がれてきたのに自分の代で家系が途切れるなんて辛すぎ

    +4

    -21

  • 59. 匿名 2019/02/21(木) 17:10:31 

    自分と妹の姉妹2人だけど、別に今時どうでもいい
    婿養子になってもらう気もさらさらない
    親は内心嫌かもしれないけど、そんな名家って訳でもないし

    +34

    -2

  • 60. 匿名 2019/02/21(木) 17:10:36 

    >>49
    わ!そんなに!?
    でもそうだよね、お坊さん呼ばないといけないしね
    ただ掘り起こせばいいってもんじゃないもんね
    老後の貯金とお墓の貯金しないと

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/21(木) 17:10:48 

    >>3
    なるようになるじゃなくて、やらなきゃいけないから相談してるんだよ
    迷惑かかるから

    +25

    -2

  • 62. 匿名 2019/02/21(木) 17:11:12 

    墓に入ってる人数×〇万円とか言うよね。十万単位で。
    それと石の撤去費用がかかる。

    +29

    -1

  • 63. 匿名 2019/02/21(木) 17:11:36 

    老後のお金も貯められないのに、墓まで無理だよ…

    +94

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/21(木) 17:11:38 

    お寺に預けて墓参りすればいいのでは?
    うちも姉妹でもう嫁いだので、既に名字は途切れました。

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/21(木) 17:11:39 

    >>12
    どうしたらよいものかって、、
    とりあえず、少しでも働いたらどうですか?

    +20

    -4

  • 66. 匿名 2019/02/21(木) 17:11:54 

    うちも子供3人女の子だから自分達、親がいなくなったときの事を考えたら永代供養しようかと思ってる

    +5

    -4

  • 67. 匿名 2019/02/21(木) 17:12:05 

    てか昔だって養子とかもらってたのに
    なんで今は血縁に固執してんの?って不思議

    +67

    -2

  • 68. 匿名 2019/02/21(木) 17:12:12 

    何億年かしたら地球なくなるっていうし
    自分で家系が途絶えても
    そんなに気にする必要ないよね

    +93

    -2

  • 69. 匿名 2019/02/21(木) 17:12:13 

    何するのにもお金がかかる

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/21(木) 17:12:33 

    これからは墓じまい、無縁仏が主流らしい。時代は変わる

    +97

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/21(木) 17:12:39 

    知り合いに知り合いの伯母に当たる人の嫁ぎ先が断絶するからお墓の面倒みてほしいと言われてお墓の管理してる人がいる。
    だけど知り合いの子どもたちは伯母さん知らないから、子どもたちの代になってからはどうなるかなぁと話してたよ。他の親戚に任せると自分たちの代でなんとかなっても、その先で墓じまいの可能性もあるみたい。

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/21(木) 17:12:52 

    地球の寿命も後200年くらいらしいしどうでも良いよ

    +58

    -4

  • 73. 匿名 2019/02/21(木) 17:13:01 

    >>1 私は、墓じまいして散骨したよ
    私達夫婦も散骨&家財処分してもらう為に親戚に、頼んであります
    お金は、お礼代含め多めに用意しました。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/21(木) 17:13:40 

    うちの父親も必死で息子できるまで子作りしてさ、やたら子沢山になったけど
    やっと産まれた末っ子長男も高卒で逃げる様に家出て、他県で好き勝手してるし結婚もしてない
    あれだけ跡取り息子が〰️って長男上げで大事にしてたのに自分の代で家業は廃業、最後に面倒見てくれたのは幼い頃から立場を下げに下げまくってた娘達だったよ
    墓守だって永代供養だけど墓参りしてるのは娘だけ
    それもいつまで続けられるのかも分からない
    旦那側の墓には入りたくないけど、自分が死んだ後の処置なんて正直旦那がきちんとしてくれるとは思えない
    多分旦那が先に死んだら私も一人になるし、無縁仏になると思う
    実家側のお墓も完全放置になると思う

    +65

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/21(木) 17:14:17 

    本家一人っこ独身だと親と同じ代々の墓に入るのかな?

    誰に頼んどきゃよいの?(笑)

    +17

    -1

  • 76. 匿名 2019/02/21(木) 17:14:46 

    私個人としては全く気にしてない供養も望んでない。夫は次男だけどどうなんだろう?嫌なら私と離婚して再婚でもすればいいんじゃないかな。

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/21(木) 17:15:26 

    姉妹です。お互い嫁に行ったので仕方ない

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/21(木) 17:15:38 

    考えるの面倒くさいから自殺したい

    +11

    -4

  • 79. 匿名 2019/02/21(木) 17:15:57 

    >>68そう考えると本家とか長男とか、本当にどうでも良いことだよね

    +25

    -2

  • 80. 匿名 2019/02/21(木) 17:16:30 

    私も独身小梨です。親が亡くなったらお墓の整理とゆくゆくは今住んでいる自宅も処分しないと。頭と身体が動く内に何とかしないとなー。

    +54

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/21(木) 17:17:00 

    少しズレるけど、

    うちは選択子無し夫婦で歳も離れてるので、このままだと私一人残されると思う。
    永代供養の契約はしてるけど、私が死去したら誰が火葬と寺へ知らせてくれるんだろう?
    やはり後見人制度しかないのかな?

    +57

    -1

  • 82. 匿名 2019/02/21(木) 17:17:31 

    >>75
    一人っ子独身で親戚が墓見てくれないなら
    今の墓をお寺の合同墓に入れて片付けて
    自分も死んだらそこに混ぜるように
    成年後見人に依頼すればいいんじゃないかな。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/21(木) 17:17:46 

    何で皆そんなにお金あるんだろう

    +53

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/21(木) 17:18:04 

    >>53終うのにも結構なお金かかるんだね❕

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/21(木) 17:19:26 

    墓じまいして、永代供養の集合墓でいいと思う。
    先祖の骨も一緒に入れるし。
    そんな深刻なことじゃないよ。
    寧ろ延々と家の墓管理しないといけないほうが大変。
    われわれが人類の未来心配したってしゃーない。

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2019/02/21(木) 17:20:51 

    墓じまいのことを考えたら義母は正しかった
    義父(5男)が亡くなった時にお墓を建てず菩提寺の永代供養墓を選んでくれた
    「4人分入れるって♪」ってお気楽に話してくれたけど
    旦那長男で、私たちにも男の子はいるけど就職で遠くに住んでる
    義両親の孫たち、合計4人しかいないし
    お墓参りのためだけに簡単に地元に帰ってこれないからしかたがないよ

    +16

    -4

  • 87. 匿名 2019/02/21(木) 17:21:07 

    >>48
    子供に自立する機会を与えない親っているんだよ
    同居で嫁いびりしてるような人もそれに近いと思うよ

    +33

    -3

  • 88. 匿名 2019/02/21(木) 17:21:26 

    2人姉妹の次女です。
    姉も私も嫁に行ったので、私に子供はいるものの名前は途絶えます。

    +8

    -5

  • 89. 匿名 2019/02/21(木) 17:21:31 

    寺から離れる方が大変らしいね

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/21(木) 17:22:07 

    とりあえず粉末にして海に撒けって言われてるけど
    もうそれがめんどくさい……

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/21(木) 17:22:57 

    うちは、父が墓地を買ってるが
    兄弟誰も結婚する気もなく
    私も子どもに恵まれ無かったので
    このままなら終わりでしょうね
    最後まで生き残る人か
    その前に永代供養をお願いすると思います
    仮に兄弟が家族を持ったとしても
    墓守なんてする必要ないと思っています

    +34

    -1

  • 92. 匿名 2019/02/21(木) 17:23:00 

    おじさん!
    誰でもイイからとピーナや中韓のホステスと結婚しないでね~

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/21(木) 17:23:39 

    >>89
    そうそう、入るのは簡単なのにねw
    キャリア契約みたいなもの
    世の中ってなんでもそうだよね

    +37

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/21(木) 17:24:35 

    両親を墓に入れてから
    墓の始末するとなると、自分もけっこうな年だよね。
    親が始末してくれないかなあ

    +42

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/21(木) 17:24:37 

    >>87
    姉は公務員みたいだけど

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2019/02/21(木) 17:25:06 

    はい!って兄が子供いないからだけど。
    まーいいんじゃない?
    そんなご立派な家柄でもないし。
    執着しないよ。
    自分は自分。

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2019/02/21(木) 17:25:08 

    >>79
    ホントバッカみたいよね
    特に男って間違った思い込みが大きすぎ
    たいした家系でも尊敬できる人物でもない
    くせに

    +63

    -2

  • 98. 匿名 2019/02/21(木) 17:26:17 

    家系を守るとか意味が分からない
    そんなことして何になるのと思ってる

    +59

    -3

  • 99. 匿名 2019/02/21(木) 17:27:23 

    >>74
    祖父もそう
    サラリーマン家系のくせに
    女ばかり3人産まれて
    跡取りがいないだなんだ嘆いたり、
    失礼極まりない、アホに見える

    +99

    -2

  • 100. 匿名 2019/02/21(木) 17:27:34 

    >>12
    いやパートでもいいから働け
    精神疾患でも働け
    薬やカウンセリングじゃなくて
    結局は自分が乗り越えるしかない
    自分が乗り越えなきゃ死ぬまでニートだよ
    良い歳なんだし母親と姉に負担かけるくらいなら
    人生諦めよう、悲しむ反面安心もしてくれるよ

    +25

    -6

  • 101. 匿名 2019/02/21(木) 17:27:53 

    旦那が墓(自分の家の)を購入して、大喧嘩になった夫婦を知ってる。
    すごい高かったみたいだし、誰がそこに入るのかと。
    旦那さんも今更無駄な買い物だったかもしれないと思ってるって。

    なぜ男は老後の心配=墓なんだ!

    +63

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/21(木) 17:28:48 

    私20代前半で結婚して今2児母なんだけど、結婚する時は「わーい。結婚だ〜。嬉しいなー!」とかばっかりで家の事全然考えれてなくて、女ばっかりの我が家はお姉ちゃんが跡取りの呪縛に悩まされてアラサーになった今も独身。

    お姉ちゃんが姪っ子達を凄い可愛がってくれてる姿みて何も考えず結婚してしまった自分に最近嫌気ばかり。

    +3

    -19

  • 103. 匿名 2019/02/21(木) 17:29:32 

    うちは兄妹で私しか子供がいないから私の子供が跡を継ぐために次男を伯母(父と兄は亡くなってて伯母しかいない)と養子縁組する話が出てる。昔はあったんだろうけど嫌だから反対してるけど親戚がうるさい。
    ちょっと特殊な家で相続とかもあるから余計に子供を面倒に巻き込みそうで嫌で仕方がない。
    でも何度か途絶えそうになってたのを養子で繋いできている家だからばっさり途絶えさせていいものなのか考えてしまう。って、書いてて思ったけど何度も遠縁同士で養子縁組繰り返してるからほぼ他人と言うか血の繋がりなんてないようなものなのかも。
    また今度のお盆に話し合いになるから断ろうと考えてます。

    +10

    -3

  • 104. 匿名 2019/02/21(木) 17:29:42 

    私もだよ。
    珍しい名前だし小さいお店してるから小さい頃から婿を取れって喧しく言われてきたけど・・良い子になれず未だに未婚で結婚願望ない。
    色々申し訳ないと思ってお見合いとかした時期もあったけど・・。

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/21(木) 17:30:34 

    昔の男ってさ
    女ってだけで下げに下げまくって
    でもあれだけ待ち望んだ男なんて
    自己中で、老いた祖父や父親の面倒すら見ない
    結局、弱った自分をお世話するのは
    下げに下げまくった女たちなんだよ

    +99

    -3

  • 106. 匿名 2019/02/21(木) 17:31:36 

    男の人は墓じまい、あんまり考えてないよね
    自分が死んで後継ぎが居なくても
    甥や姪や親戚の誰かが見るだろうくらいに思ってる。

    +49

    -1

  • 107. 匿名 2019/02/21(木) 17:31:44 

    今は「家」じゃなく
    「個人」の時代だからねぇ
    家を継ぐって意識は薄れてきてるよね

    +58

    -1

  • 108. 匿名 2019/02/21(木) 17:32:38 

    そもそも男しか跡取りになれないと勝手にマウント取ろうとして決めたのは男だろうに、それで自分の首絞めてるだけでしょ
    浅はかだね

    +68

    -1

  • 109. 匿名 2019/02/21(木) 17:34:41 

    >>94
    何年か前に父に言ったことがあるよ
    お父さんがお墓を何とかしてくれって
    そうしたらお前がお墓を見てくれって
    その後は私の子供が見てくれればいいって

    そんな簡単なことじゃないでしょうよってことで
    父に期待せず私が墓じまいするのを決心したのです
    まあまあ100歩譲って私の子どもたちは祖父母大好きなのでお墓参りして草むしりくらいしてくれるでしょうが
    その次の世代は顔も名前も知らないおじいさんたちのお墓です
    経済的負担もあることなので無理強いさせられないですよね

    +25

    -2

  • 110. 匿名 2019/02/21(木) 17:34:45 

    宿場町の本陣で江戸時代から続く家、菩提寺の総代だし墓がいっぱいあるし
    親戚はどうするんだーって口々に言ってるけど知らんがなです
    盆暮れ正月に上げ膳据え膳で文句言うだけに帰ってくんな
    家も墓も欲しければやるよ、土地も山も固定資産税だけかかって
    売れもしねぇし先祖の呪いみたいなもん全部いらんっつーの!

    +57

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/21(木) 17:35:46 

    江戸時代から位牌があります。位牌だらけでまとめたものも沢山あります。墓も代々。弟は独身四十代。祖母か亡くなった時もお寺さんとのやり取りが想像以上に大変だった💦
    次の相続や近い介護が憂鬱です。

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2019/02/21(木) 17:36:38 

    私一人っ子だから結婚して
    旧姓途絶えると思う
    おばあちゃんは婿養子!って言ってたけど
    おじいちゃんは別によくね?みたいな感じ
    よくよく聞いたらおじいちゃん自体
    兄弟多くて養子に何人か出されてるから
    もともと全然苗字に拘りがないと判明!
    それ聞いて旦那がちょっと安心してた。笑
    ちなみに私は実家の土地とか財産?とか
    全部旦那にあげてと言っている

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/21(木) 17:37:48 

    旦那の方の家族も考えると、どれだけ墓守しないといけないのかって話。
    長男以外は新たに墓を…みたいな話聞いてると目眩がする。
    墓参りの行脚でもしろと???

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/21(木) 17:38:04 

    過去の栄光にすがる男って醜いよね
    いくら先祖が偉くても、
    自分はたいしたことないのなら
    大人しく家系途絶えなさい

    +38

    -1

  • 115. 匿名 2019/02/21(木) 17:38:21 

    >>49
    墓じまいで300かあ。
    お金ないなあ。
    マジで葬式代に困るレベルです。

    +44

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/21(木) 17:40:10 

    個人の墓は国が許可した立派な人だけでいいよ
    その他はみんな合同で塚にでも入れてくれ。

    +58

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/21(木) 17:40:52 

    うちもそうだな
    子なし用に簡単に直葬してくれるシステムと
    墓じまいを安く簡単に手続きしてくれる業者いたらいいのに

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/21(木) 17:41:05 

    アラフォー独身
    賃貸だから室内で死んで大家さんに迷惑かからないように
    敷金大目に預けた上で警備会社の見守りサービスに加入するつもり
    とりあえず早期発見してもらえば被害は最小限に抑えられるし
    墓を買うほどにはお金持ってないので無縁墓地にでも埋葬してもらえれば重畳よ

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2019/02/21(木) 17:41:30 

    >>25
    うちも同じです。もう43歳なので子供は諦めてますが、土地家屋お墓どうしよう。田舎の長男で義両親も、もう居ないので何か言われる事もないのですが、夫婦でその話しには、触れずに時がたってます。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/21(木) 17:42:44 

    ひとりっ子で嫁いだから実家は途絶えたなー
    一応それなりに気にして、結婚する時私が家を継いだほうがいい?って聞いて、気にしないよって言われたから婿取りしなかったのに、結婚後になって母親があなたは家を捨てたとか継いでなんて言いにくいし私は遠慮しただけなんだとかせめて墓は守れとかグチグチ言ってきて本当にイライラしてる

    +33

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/21(木) 17:43:01 

    私は独身アラフォー、発達障害者だし遺伝したら困るから子供いないことや結婚してないことは正解だと思ってる
    妹も独身アラフォー、たぶん結婚しないし子供も産まないと思う
    名家でもないし別にいいと思う
    親戚づきあいもないし

    +37

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/21(木) 17:43:34 

    うちもだー
    家どうしよう
    小さいけど都内だし...

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2019/02/21(木) 17:45:12 

    >>115
    墓地欲しい人がいるんだし
    権利の買取りしてほしいよねー。
    出ていくのに金かかるって理不尽だわ

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/21(木) 17:46:59 

    うち女ばっかりだから断絶だわ。だから実家は永代供養墓にした。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/21(木) 17:47:21 

    >>112
    ちなみに私は実家の土地とか財産?とか
    全部旦那にあげてと言っている


    これだけは絶対ダメだよ
    お金で人は変わるから

    +30

    -0

  • 126. 匿名 2019/02/21(木) 17:48:00 

    >>101
    男って名誉欲がおう盛で
    たいしたことない奴でも
    自分の名前を後世に残したいみたいな
    変な意識があるみたいね

    +15

    -1

  • 127. 匿名 2019/02/21(木) 17:48:44 

    墓じまいは檀家だと大変みたいね。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2019/02/21(木) 17:49:48 

    チェックリストの模範になりそうな程の機能不全家族で育った私と兄。
    両方とも子どもはいません。
    両親揃っての身体的虐待や心理的虐待の事、その他諸々の事は、一度も兄と話した事はありませんがね。
    良くない種は自然い淘汰されるんでしょうね。

    +25

    -0

  • 129. 匿名 2019/02/21(木) 17:50:00 

    幼少から父親に嫌な思いばかり
    されてきたからせいせいするわ
    後世にアイツの遺伝子残さないで
    本当によかった

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2019/02/21(木) 17:50:59 

    男の子産んでても結婚できるか、子宝に恵まれるかも分からないもんね。昔の人はそういうのも含めて沢山生んだのかな~

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/21(木) 17:51:28 

    家系とか墓とかって幻だからねぇ...
    墓なんて骨が埋まってるだけでしょ

    +31

    -1

  • 132. 匿名 2019/02/21(木) 17:51:36 

    私というか、兄が結婚しないから終わるよ。墓を本当にどうするかだよね。それ以外は微妙な土地があるくらい

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2019/02/21(木) 17:53:06 

    >>130
    日本ておかしな国で、
    男の子が産まれると喜んでた時代が
    あったみたいだね
    ホント浅はかで滑稽だわ
    頭弱いのかと思っちゃう笑

    +35

    -4

  • 134. 匿名 2019/02/21(木) 17:54:11 

    >>101
    うちの義実家も義父が分家だから、高速乗って行くようなところに墓買ってるの
    うちも義兄弟のところも子どもいない。団塊って墓商売にコロッと騙されるよなあ

    義実家の墓入るくらいなら、無縁仏で役所の人に処分されたい。私の資産は没収されるだろうし

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2019/02/21(木) 17:54:50 

    天皇家くらいになると
    残していきたいのかもだけど
    それ以外は別に途絶えたって
    いいんじゃない?

    +61

    -1

  • 136. 匿名 2019/02/21(木) 17:55:16 

    田舎の年寄りの、お墓への執着ってすごい。
    よほどの名門旧家ならわかるけど、
    全然たいした家柄じゃない家ほど、ね……。

    +47

    -2

  • 137. 匿名 2019/02/21(木) 17:57:52 

    墓を土地とか家と同じように考えてる人いるよね。
    転売できるんだったらいいさ。
    でも墓なんて、要らなくなっても撤去費用かかるだけからね。
    放置された無縁墓が急増してるのはお金がかかるから。
    義実家よ、死ぬ前に墓のことを考えてくれー。
    うちの子供に墓守は無理ですー。
    そういうと火のように怒るんだろうけど。

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2019/02/21(木) 17:58:38 

    永代供養増えたら、お寺って潰れるの?

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2019/02/21(木) 17:58:58 

    うちは合同供養でいいと言われてるから一応調べたら10万だった!
    遺骨はいつ納骨って決まりはないらしいし無宗教だから四十九日とかに拘らず残された方が亡くなったら一緒に合同供養してもらう。

    遺骨要るか要らないか選択出来て、もう粉に成る程焼いて貰えるなら、私はその後は処分してもらってかまわない。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2019/02/21(木) 17:59:15 

    >>136
    半分おじいさんの見栄だよね...

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2019/02/21(木) 17:59:57 

    とりあえずお墓は処分して永代供養をしましょう。
    まずは生きてる人が優先。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/21(木) 18:00:39 

    40代、庶民です。
    先月親戚の葬儀があり、やっぱりそんな話になりました。
    義姉からは、私たち夫婦は無縁仏と言われたり自分の子供(女の子)をアテにするなと言われ、上から目線の無神経な発言にかなり傷つきました。
    そんな人達なので、主人が先に亡くなったら私は嫁ぎ先のお墓には入りませんし、私が先に亡くなったら実家のお墓に入りたいと主人には話してます。




    +15

    -3

  • 143. 匿名 2019/02/21(木) 18:00:40 

    家系を存続させるために
    女たちに無理を強いたり
    嫌なことばっか言ったり
    そんな家系なら断絶して
    いいと思う~

    +42

    -1

  • 144. 匿名 2019/02/21(木) 18:01:32 

    私の親が亡くなってから初めてお墓を作るようになり、両親しかお墓に入らない家です。
    いつかは必ず訪れる日だからと親と話したことがあります。
    親は、夫婦どちらかが亡くなった時にお墓を必ず作るつもりでいます。
    両親が亡くなっても私と妹が元気なうちはお墓を残していて欲しいと親に頼まれました。
    法要も、私達が元気なうちはお寺で上げ法事。
    亡くなってすぐに墓じまいされるのは寂しいそうです。
    家や土地などのお金になる物は、2人とも要らないようならさっさと売ってそのお金を2人で分けなさいと言われています。

    +4

    -3

  • 145. 匿名 2019/02/21(木) 18:02:47 

    >>134
    今のお年寄りにはステータスなのかもね。
    うちの義父も自分の入る墓は購入済で自慢。
    うちの親が亡くなったら何処の墓地だとか何の宗教かとか西か東かとか…、こっちからしたら今はそんなのどうでもいいわ!

    +21

    -0

  • 146. 匿名 2019/02/21(木) 18:03:58 

    >>103
    大変ですね
    実はうちがそうです
    103さん悪者になっても断ったほうがいいよ
    父がそういった事情の親戚の墓を継いだけどうち姉妹で子なしだよ
    一応妹が跡を継いでるけど子供いないから将来暗いよ
    103さんの子が結婚しなかったり子供がいない場合もあるからね

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2019/02/21(木) 18:07:24 

    結婚して子供いるけど女の2人姉妹で両方嫁いでる。

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2019/02/21(木) 18:08:23 

    >>12
    この姉が可哀相
    長姉なんて子供の頃から一番我慢続きなのに
    40代の大人になってまで甘えたニートの弟妹がいるなんて
    両親が亡くなって相続終わったら即逃げて自由に生きてほしい

    +49

    -2

  • 149. 匿名 2019/02/21(木) 18:09:11 

    >>34
    絶対に消滅してはダメな家系って皇室くらいだよね。
    大半の家は一般庶民でしかないし大した家柄でもないのに、本当馬鹿馬鹿しい。

    +48

    -1

  • 150. 匿名 2019/02/21(木) 18:10:14 

    知り合いが親を永代供養にしたよ
    普通のお寺なんだけど永代供養もやってるってとこの

    三回忌までは位牌とお骨をロッカー室みたいに個別に収納してくれてあっていつでもお参り自由で、それ以降は寺の土地の中の大きな記念碑みたいなのの下に埋めて合同祭祀で、盆暮のお参りはそこに行く感じらしい
    普通のお墓買うより全然安いみたいだし、ちゃんと掃除もしてくれて生花のゴミも引き取ってくれるし、お盆には合同の碑の方でも読経してくれるそうで、今うちが世話になってる檀家の寺より全然待遇良くて良いなと思った

    既に墓のある人は、墓じまいに掛かる金だけがちょっと痛い出費だよね

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2019/02/21(木) 18:11:33 

    墓もやっかいだし、
    なぜか日本って葬式仏教徒じゃん?
    普段仏教徒でもなんでもないのに、なぜか死人にまつわることだけ仏教で
    法事だお盆だ戒名だとホントに面倒くさくて金もかかる。
    完璧に仏教ビジネスに巻き込まれてるだけだと思う。
    どうして心の供養じゃダメなのよ。
    なぜ、わざわざ墓作って念仏唱えてもらってお布施を包まないといけないのか。
    しかも下手すると、ご先祖分全て…。

    +36

    -1

  • 152. 匿名 2019/02/21(木) 18:13:37 

    >>149
    その皇室って家系すら実は幻で、
    途絶えていったら趣深いわ

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2019/02/21(木) 18:14:51 

    お墓も仏壇もいらないわ
    心の中でお祈りしてればいいと思う

    +37

    -1

  • 154. 匿名 2019/02/21(木) 18:14:57 

    断絶したら何が困るんだろう?
    男のプライドが崩れるのが嫌なだけかも?

    +15

    -2

  • 155. 匿名 2019/02/21(木) 18:15:47 

    私も子なしー
    でも父親次男だしいっかー(笑)

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2019/02/21(木) 18:15:59 

    親が8人兄妹だけどその子供たち(わたしの従兄弟)は未婚者ばかりで従姉妹は結婚して名字が変わっているし、その名字はもう絶える寸前まで来てます。
    名家でもないしどうでもいいけど、寂しい感じはありますね。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2019/02/21(木) 18:18:03 

    有益な情報書いてくれる人がほとんどいないね

    +1

    -5

  • 158. 匿名 2019/02/21(木) 18:19:57 

    うちの母は自分で墓じまいして、死んだら永代供養にしてくれって言ってた。
    子ナシの叔父夫婦はNPO法人に後始末頼んでるから、面倒はかけないよと連絡してきた。

    +14

    -1

  • 159. 匿名 2019/02/21(木) 18:20:27 

    お金あればどうにでもなりそうだけど、何百万もかけられないとどうしたらいいんだろう
    お金なくて空き家を放置する問題もあるように、墓放置してる家もありそう

    +27

    -0

  • 160. 匿名 2019/02/21(木) 18:28:35 

    うち元々お墓ないー。親が駆け落ち婚だから。
    夫側もお墓ないし、楽で良いよ。
    でも義実家にニート義兄いる。
    うちは子なしだけど夫婦だし、年下だし、将来親はともかく義兄の面倒も見なくちゃいけないのか不安…。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2019/02/21(木) 18:32:07 

    三姉妹です!
    みんな結婚して子供もいますが、みんな嫁いでいるので実家は断絶です。

    家系を遡ってみてみると、内容的にあまり良い家では無いので、ここいらで断絶させた方がいいとの判断です。
    両親は自分達が墓じまいすると言っていて、遺骨は散骨を希望しています。
    手のかからない両親です。

    +30

    -1

  • 162. 匿名 2019/02/21(木) 18:37:44 

    私の父親は子供のいない親戚の家に養子に出された。しかもまだ母親恋しい時期に。

    家を引き継ぎためらしく、可愛がられる訳でもなく育ったらしい。
    けど、結局私の代で終わり。

    父親が不憫で申し訳無い。

    +19

    -1

  • 163. 匿名 2019/02/21(木) 18:38:13 

    父が亡くなり墓を急いで買いましたが、自分も兄も独身なので失敗したと思ってます。
    母が亡くなったら一旦は同じお墓で二人にしてあげますが、七回忌くらいで同じ墓の敷地にある永代供養に移動すると思います。

    +22

    -1

  • 164. 匿名 2019/02/21(木) 18:39:26 

    自分は毒親育ちで発達障害とメンタルの病気もある
    今はなんとか会社員だけど心身ともにかなり無理しているので得意分野の自営業で成功するべく準備中
    自尊心が極端に低いし人も信用できず孤独です
    だから結婚も子どもも考えないことにした
    だから家は滅びるけどむしろ滅びてしまえと思っている それまで悲惨な老後にならないため貯蓄さしなきゃと思ってます

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2019/02/21(木) 18:39:40 

    旦那いる人はいいじゃん、独身の私はどうすれば〜
    無縁仏一直線だわ😱

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2019/02/21(木) 18:42:42 

    >>165
    あーた、ご自分よりまず、親御さんよ
    結婚したらその悩みが二倍になるの

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2019/02/21(木) 18:52:15 

    結婚してるけど子育てしたり子供生むことがいまいちしっくりこないので
    このままならうっかり出来ない限り断絶する

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2019/02/21(木) 18:52:30 

    徳川宗家も
    徳川慶喜直系も
    紀州徳川家直系も
    全~部断絶予定だよ!

    だから気にしなくってイイよ

    +39

    -1

  • 169. 匿名 2019/02/21(木) 18:53:50 

    >>105
    下げに下げられてお世話するとは、、

    なんで?

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2019/02/21(木) 18:54:25 

    一人っ子で、独身。
    両親は離婚していて、母と子だけの絶滅目前家系です。
    数年前に母がきっぱりあきらめたのか、田舎にあったお墓を墓じまいし、
    (約500万かかったそう)
    母と折半して、都心の仏壇型3代供養のお墓買いました。
    (こちらは3代のみの供養で、100年間の期間付き 約200万)
    母の両親、母(予定)そして私もそこへ入るつもりです。

    とりあえず、実家に近いし、年に二回合同法要とかしっかりやってくれて、
    とてもきれいな建物なので、準備しておいてよかったと思ってます。

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2019/02/21(木) 18:54:32 

    くだらない男の遺伝子なんて
    残さなくていいし
    くだらない家系なんて繋げなくていいよ
    全ては幻だからねー。。。

    +28

    -1

  • 172. 匿名 2019/02/21(木) 18:57:58 

    田舎にある亡くなった祖父の家(父の実家)と大量の物、田畑やらを将来どうするか姉妹で悩んでる。
    父がある程度処理してくれたらいいんだけど全くその気はなさそうなどころか、お前たちにこの立派な財産を遺してやる!という考え方。
    いやいや、田舎のボロ家に資産価値ないから…むしろ金かかるから…

    +35

    -0

  • 173. 匿名 2019/02/21(木) 18:58:09 

    血縁者が途絶えて墓守りができなくなることは
    個人の問題というよりは社会問題だよね
    こんな人口減少社会じゃ

    +33

    -1

  • 174. 匿名 2019/02/21(木) 19:00:11 

    旦那が凄く珍しい格好いい名字で一人っ子。でも、結婚が遅くて、私は欲しかったけど旦那は子供をつくるつもりが全然無かった。お墓はあるから、墓じまいしないといけないんだろうなって思ってる。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2019/02/21(木) 19:04:44 

    旦那の家系の話だが、母親も父親も名家ではない分家初代だからまだ決まった墓がない。(祖父母は彼ら自身の生まれ故郷に埋まってる)

    姉達は嫁いだので既に実家姓ではなく、私の旦那もウチの名字を選んだので実家姓ではなくなりました。つまり、誰も実家姓をなのる人間はいなくなったのに、嫁いだ姉が実家の墓を作りたいという希望があるみたいで困惑。

    田舎なので墓のイメージ=一般的な墓地で墓石建てる(極めて近代的なカード入れて?位牌が出てくるマンションみたいな墓ではないという意味)、なんだろうと思いますが、せいぜい子供が死ねば両親一代だけで無縁仏確定の墓を土地借りて(買って?)墓石まで作るのか?と言いたい。

    言うて旦那の親のことだから、ないがしろにしていいとまでは思わないけど、後継者有無によっては墓じまいも視野に入れてる人も多い昨今、なかなかな考えを示す義理姉。おそらく、将来的には自分の子供に年1くらいで実家がある(あった)田舎に旅行して「母方の祖父母の墓だよー」って墓参りさせたいだけだと思うんだけどさ。

    自分らの墓らしい墓を守ったことがない一家だから、墓建立も維持費もなーんも考えてない。一体誰が持つのよ??(私と旦那は私姓を選んだので代々守ってるウチの実家の墓に入る予定)

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2019/02/21(木) 19:17:05 

    基本情報として
    曾祖父:三男
    祖父:長男
    父:長男(就職で地元離れた)
    子:長女(わたし・嫁にいった)・二女(嫁にいった)

    親が田舎のお墓を仕舞ってくれて、永代供養にした(お寺に5人分の永代供養百万+墓地撤去代60万くらい)
    親は生前に富士霊園の合同墓に申し込み済み(50万くらい)。合同墓っていっても死後20年は個別にお参りできて、期間過ぎたら合葬になるんだそうで。故人の思い出が濃い頃はそう長くないからちょうどいいんじゃないかと思う
    サバサバした両親でありがたいよ
    (ご先祖様が子孫にお寺での供養を期待して今でも期待してたら申し訳ないけどさ、宗派の教えでは極楽往生してるはずだし笑)

    わたしは、婚家(夫は長男)の墓守になるんだろうけど、娘ひとりしか産まなかったから…
    お墓の中のご先祖様(壺がわりとたくさんあった…)、わたしも墓仕舞することになりそう
    お寺によって永代供養料違うみたいだからちょっと心配だよ

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2019/02/21(木) 19:17:07 

    うちもです。
    結婚はしたけど、子供はできず。
    夫は珍しい名字ですが、それもこれで途絶えます。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2019/02/21(木) 19:17:07 

    田舎の長男(独身)って役立たず多いよね
    妹がいるから〜とか
    甥姪がいるから〜とか
    誰かが何とかしてくれると思って(言い張って)丸投げしてる

    家の跡取りだの墓守の問題の責任者になるからという理由だけでバカみたいにチヤホヤされて育ったくせに
    墓じまいくらい大したことないだろ、早くしろ!

    +20

    -1

  • 179. 匿名 2019/02/21(木) 19:17:14 

    永代供養、一人1000万て言われたけど、そんなん誰が払えるのよ…😓
    後の子孫のためにも、変にお墓なんて買わないで欲しいよ。
    どうしても買うなら、宗派とか関係のない「霊園」のほうが何かと安いと思う。

    +25

    -0

  • 180. 匿名 2019/02/21(木) 19:23:33 

    私が一人っ子で嫁いだから実家は親が亡くなれば終了

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2019/02/21(木) 19:24:21 

    20年くらい前
    田舎のお墓が遠すぎるから(九州~東海)
    こちらのお寺に移転しようとしたら
    家族構成きかれて
    最終的に娘二人だとわかったら
    墓の受け入れ断られたよ

    お寺も無縁仏リスクは負いたくないのはわかる

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2019/02/21(木) 19:25:47 

    途絶えてせいせいするわ
    ざまーみろ父親

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2019/02/21(木) 19:26:52 

    >>181
    お寺や神社って男尊女卑だよね
    日本の悪い風習、思想

    +15

    -2

  • 184. 匿名 2019/02/21(木) 19:27:37 

    隣の家とは昔からの知り合いなので、私が使わなくなったらうちの土地を譲りたいと思ってる。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2019/02/21(木) 19:32:23 

    >>12
    お姉さんが一番悩んでると思う…
    姉弟ニート…

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2019/02/21(木) 19:36:11 

    公営霊園とかいいんだけど
    市営霊園は区画満員?なんだよ
    でも絶えてる家もあるはずなんだよね
    そういうのはどうなるんだろう
    市の税金で片付けするのかな

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2019/02/21(木) 19:38:02 

    >>34
    消滅しちゃいけない家系なんて滅多にないのは分かってるんだけど日本人の家系が減って移民がどんどん増えていく未来がコワイ。

    +11

    -3

  • 188. 匿名 2019/02/21(木) 19:38:06 

    >>110
    うちも親戚めちゃうるさい。一応全国的にも名が知れてるとこだけど田舎だし土地なんて売れないよ。
    おまけに父が多額の借金を作ったから、土地もらうと自動的に借金ついてくる。何の呪いだよ。
    でも親戚どもは、土地をありがたがれとうるさい。
    墓もうちの母が一人で実家とその実家の墓と本家の3つも管理して掃除してるし、仕事もして介護もしてるから忙しいのに本家の墓掃除しろとうるさい。だから私が元気なうちに墓じまいしたいのに反対するし。
    売れない、借金ありのマイナスの土地なんて呪いでしかないよ。
    前世覚えてないけどそんな悪いことしたかな?

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2019/02/21(木) 19:40:02 

    >>181
    代々そこに世話になってきた末に、後継者無くそうなっていくなら仕方ないが、突然だと家族構成によっては断るケースあるんだね、凄いな。

    代々続いていても、後継者いなくなって20-30年くらい経過した墓は、草ボーボー気味が続いて寂れていくし、そういうのから墓石自体も傷んでいくからなぁ。(種や根が基礎を荒らす)

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2019/02/21(木) 19:41:53 

    >>179
    すんげえぼったくり!
    田舎の寺って何もしてくれない癖にすごいごうつくばりな寺有るし、田舎の名士さんとかの筋の家だったら足元見てると思うよ
    ナントカ霊園とかでなく普通のお寺だって永代供養料数万ぽっちのとこあるし、墓じまいしてよそに移る方が良いと思う

    親戚の檀家の寺が凄い金に汚い坊主で、しょっちゅうナントカ仏の何周年で何十万出せとか寺の改修で何十万出せとか言う寺だったからお墓をよそに移すって話になったんだけど、墓の骨も土も持って行かせない!改葬するなら高額な檀家料払え!と言われて喧嘩になったらしい

    お墓の土地って永代使用料としてお金払うけど、やっぱり使わないからって墓建てる前に返す事にしてもお金は返してもらえない事が殆どらしいね
    それにどんな墓でも墓守が居なくなったお墓は永代使用者が居なくなったからと寺が更地にしてまた使用権を売り出す訳で


    何かこういう話聞くと有難味もないし、やるにしても永代供養で十分だなと思っちゃうよ

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2019/02/21(木) 19:45:10 

    >>186
    寺は寺の土地、市の霊園は市の土地を貸してるだけだから、墓参りの人や連絡先に呼びかけして何年か待って、使用権使いますって名乗りを上げられなかったら最終通告して更地にしてまた売ると思うよ

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2019/02/21(木) 19:57:31 

    うちのお墓、納骨するところに引戸が付いてて出し入れ自由。
    1人1000万なんて言われたら両親と祖父母のお骨だけ持ち出してお墓放棄するわ。
    4人分どこかの納骨堂に納める。
    顔も知らないご先祖様はごめんなさい。

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2019/02/21(木) 20:00:05 

    >>189
    いやー
    それがさ、突然の申し出でもなくて
    お墓は遠いけど仏壇は家にあるから、お盆なんかはお仏壇へのお経をお願いしてて(檀家料も九州と東海のお寺両方に納めてました)
    20年くらい付き合いあった上での、移籍オファーだったのよ…

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2019/02/21(木) 20:00:27 

    男の人が家系を重んじる話、からちょっとずれるけれど血筋とかも拘る人も多い。
    後遺伝子を残すことも。
    子供がいないことに関する話も一大事は遺伝子を残せないことだったりしませんか。

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2019/02/21(木) 20:01:03 

    >>187
    まぁそうだけど
    それはそれで神様が定めた運命なのかもね
    国ってものもしょせんは幻だからね

    +4

    -2

  • 196. 匿名 2019/02/21(木) 20:01:49 

    >>193
    冷たい!
    そんなことしてるからAmazonに取られるのよ。

    +2

    -3

  • 197. 匿名 2019/02/21(木) 20:06:31 

    うちは賃貸で墓はないけど合同供養でいいと言って母しか残ってないが、父が亡くなったとき私を保険金受取人に変更した。
    兄弟は他にもいるけど、父の葬式関係に金銭的援助も何もしなかった。
    結局最後見るのは私だと思ったようで共済だから大した額じゃないけど、合同供養して家財処分位は出来ると思う。

    子供の頃は家が欲しいと思ってたけど、何も持たない手軽さってあるなと思う…。
    悩むのは仏壇位かな。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2019/02/21(木) 20:06:53 

    永代供養って言われても、生きてるうちは無宗教みたいなもんなのにさ。
    死んでからそんな金出して供養してもらうってことに矛盾を感じる。
    どっかの木の下とかに埋めといてくれよとか思うけど、まぁ無理だろうな。
    木の肥料になれるなら一番な気がする。

    +16

    -0

  • 199. 匿名 2019/02/21(木) 20:07:51 

    私もそう
    お墓と仏壇をどうしようか悩んでる

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2019/02/21(木) 20:10:02 

    本家って大変だね

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2019/02/21(木) 20:11:20 

    うちはうちの子が発達障害もあるし、最後の1人になると思う。
    そうなってから処分を言っても出来ないから、義父母が亡くなったらあちらの兄弟(独身)と話し合わないといけない。

    亡くなる順番なんてわからないから、最後まで私が守れるとは限らないものね…。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2019/02/21(木) 20:11:29 

    >>196
    うん。その一件があったから
    もう「お寺さんはあてにならんねー」って
    5年前におばーちゃん死んだのを機会に九州のお墓仕舞って永代供養にして
    お仏壇も東海のお寺さんに魂抜きしていただいて引き払って、
    無宗教の○○霊園に生前申し込みした(葬儀もそこの提携葬儀社でするし)
    だからもうお寺さんとの付き合いないのさ!

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2019/02/21(木) 20:24:53 

    自分はド田舎の一人息子の嫁。
    当然跡取りなわけだけど自分達の代ではなく子供の代で断絶すると思う。
    なのでご先祖様は自分達が生きてる間に永代供養しておいて、自分も死んだら永代供養にしてくれるよう子供に言ってある。
    子供自身は従兄弟にお願いするしかないから充分な貯金をしておくようにいってある。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2019/02/21(木) 20:25:22 

    >>190
    ぜんぜん名士でもなく、お墓も先祖代々ってほどではなく、ほんの数世代しかないお墓だよ。(^_^;)
    数世代といっても何人か入ってるし、全員なら何千万。
    墓じまいって、結局は改葬と同じようなものだから、引き留めるために莫大なお金を要求されそう。
    都会なんだけど、マンション感覚で土地代が高いから吹っ掛けられてるのかな。。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2019/02/21(木) 20:28:00 

    墓じまいの代行業者(墓の撤去から行政手続きまでやってくれる)があって、その料金自体は高くないけど、お布施?代は別なので、お寺ならピンからキリまであると思う。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2019/02/21(木) 20:36:15 

    うち。三姉妹だから。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2019/02/21(木) 20:38:49 

    私もだ、アラサー

    親が再婚して私のみ苗字変えなかったんです、すごく珍しくて。

    ただ今の時代特徴のある名前だと
    目立って生きづらいのかなとか、跡継ぎできるかなって漠然とした不安があります。

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2019/02/21(木) 20:51:58 

    >>12
    ニートでいられるって事は、お家が裕福なのかな?素直に羨ましい。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2019/02/21(木) 21:07:16 

    >>13
    小室は ちょっと…
    新井で我慢します。

    +5

    -3

  • 210. 匿名 2019/02/21(木) 21:28:10 

    跡取りなんて男より女の方が理にかなってるのに男って本当馬鹿だよね

    だって喜多嶋舞みたく違う男の子を産む場合だってあるけど、女は確実に自分の子だからね

    +25

    -1

  • 211. 匿名 2019/02/21(木) 21:42:43 

    何ヵ月も売れてなくて最新の評価も古いから、放置してると思われないように、生存確認的に再出品でもするかなw
    もしくは、最新の出品の説明文を無意味にマイナーチェンジして更新履歴を付けるか。
    どのみち、ずっと売れなくてしまいこんでるものは劣化してないかチェックしなきゃならないし、今週末にでも。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2019/02/21(木) 21:43:29 

    >>211
    すいません、、、間違えました。m(__)m

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2019/02/21(木) 21:45:12 

    元夫になりますが、この人の代で断絶です。
    田舎の地主らしいですが ま、バカ息子で酒癖も悪く 金癖 女癖も同様。
    おまけに義理母が孤児、祖母は血の繋がりもない妾。
    泊まりに行ってもお風呂すら入れてもらえず食事の席もなく、出戻りの姉の世話までさせる気満々の人達でした。
    嫁いびりをしても離婚にならないと思っていたらしく離婚を突きつけた時は義理母から涙の懺悔でした。しかし何度謝って貰ってもバカ息子とバカ姉の面倒まではさらさ見る気もなくなったので弁護士をたてて離婚しました。
    身内で頑張って介護してくださいね!さよなら

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2019/02/21(木) 21:49:00 

    3人兄弟。
    兄2人と末っ子の私。
    2番目の兄が精神的な病気になったのが約15年前。
    1番上の兄が「家系を終わらせるために結婚はしない。子供も作らない。この家は俺の代で終わりにさせる」と言いました。
    夜の公園でその告白を聞いて兄だけに背負わせるわけにはいかないと私も生涯独身を誓いました。
    病気は遺伝しないかもしれない。
    でも病気になりやすい性質はあると思うんです。
    2番目の兄は今も幻覚に悩まされて外出もできず引きこもっています。
    憐れな人生を歩む兄を支えながら生きるのも悪くありません。
    心根が優しいので私も救われています。
    墓を立てても管理ができないのでお寺に納める予定です。
    父と兄弟の面倒と墓守をする晩年を思い浮かべる毎日です。

    +12

    -2

  • 215. 匿名 2019/02/21(木) 21:52:48 

    我が家も田舎の専業農家です。三姉妹の末っ子のあたしが跡継ぎました。旦那はサラリーマンで休みに農家の手伝いしてました。あたし達で4代目で娘2人いますが継がせません。娘達も継ぐ気ありません。今、男兄弟がいても誰も継がないと言ってる家が多いです近所でも空き家が増えてきました。跡継ぎは崩壊したんですよ、墓より仏壇が困りますね

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2019/02/21(木) 22:11:14 

    >>87
    そういう親っているけど知り合いに2人木姉妹の1人が家を直ぐに出て海外で活躍してるもう1人は家に閉じこもって親の言うこと聞いてる
    どこで気づくか本人次第

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2019/02/21(木) 22:11:24 

    いちおう両親の墓の墓守りです。
    定期的に墓参りに行きたいのでまだ永代供養してません
    でも元気なうちにやっておかないとなぁとも思う
    もしも私が先に死んだら夫に迷惑かけてしまう。
    はーどうしよ

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2019/02/21(木) 22:26:09 

    三姉妹だから3人みんな結婚したら終了。
    わたしまはまだ独身だけどね

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2019/02/21(木) 22:29:26 

    私の代で、というか、私が女の子しか産まないから、断絶すると義実家から散々叩かれてます。
    生まれる子の性別なんて私が決めるんじゃないのにね。
    だから義実家の墓は義両親達が亡くなったら私達が墓じまいします。
    私達は樹木葬でもなんでも、娘たちの負担にならない方法でいいです。

    +20

    -0

  • 220. 匿名 2019/02/21(木) 22:51:58 

    >>219
    性別は男の責任ですよ
    女は関係ありませんので安心して下さい

    +25

    -1

  • 221. 匿名 2019/02/21(木) 23:12:41 

    >>1
    永代供養でいいんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2019/02/21(木) 23:23:54 

    うちの親は全く気にしてない。
    二人姉妹だし二人とも嫁にいったから。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2019/02/21(木) 23:31:36 

    夫がひとりっ子、私は2人姉妹の長女。
    不妊治療してるけど子がいない将来も見えてきた。
    夫の家はお寺の中にお墓があり、私の実家は市営墓地。
    もしもの時は義実家のお墓を墓じまいして実家の市営墓地に一緒にしようかと思ってる。けどまだ誰にも言ってない。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2019/02/21(木) 23:33:01 

    うちも微妙です。

    主人(次男)と私には二人の子供がいますが、義実家は田舎町なので昔ながらの考えで「家は長男が継ぐものだ」という感じです。

    そんな長男は40才のうつ病・童貞・独身・コミュ障なんだけど、義両親はまだ長男さんに結婚のチャンスがあると真剣に思ってる。

    いい加減現実を見て、土地や墓の管理について考えて欲しい。




    +13

    -0

  • 225. 匿名 2019/02/21(木) 23:59:40 

    そもそも家族墓なんて江戸時代から始めたもの。
    それまでは村はずれに個人ごとに埋葬し、墓標を立てそのうち風化していくスタイル。
    なので、墓じまいの後ろめたさがあったとしてもそんなに気にしなさんな。

    +28

    -0

  • 226. 匿名 2019/02/22(金) 00:00:04 

    そもそも家族墓なんて江戸時代から始めたもの。
    それまでは村はずれに個人ごとに埋葬し、墓標を立てそのうち風化していくスタイル。
    なので、墓じまいの後ろめたさがあったとしてもそんなに気にしなさんな。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2019/02/22(金) 00:15:14 

    子供いても女姉妹だけだと途絶えるからさ。

    男がいても孫が出来るかもわからない。

    いつかは途絶えるからいいんだよ。

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2019/02/22(金) 00:43:50 

    兄はシングルマザー嫁にして連れ子のみ。年齢的にも実子の可能性は限りなく低い。
    私はこのまま孤独死だろうな。

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2019/02/22(金) 01:06:51 

    >>47
    それは困る。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2019/02/22(金) 01:13:00 

    >>78
    遅かれ早かれいつかは死ぬから、生きていられる今を生きた方が良いよ。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2019/02/22(金) 01:37:27 

    父のせいで男性不信で結婚したくないと長年拒んでましたが、どうしても絶やしたくないし死んだ父と自分の孫がどうしても欲しいと泣きつかれ、シングルで産みました。
    そこまでして…と我ながら思いますが、ド田舎で江戸時代から続いているので存続したい気持ちもありました。
    難しいことだと思います…。今時馬鹿みたいと思われると思うし、どこかで思います。

    +1

    -7

  • 232. 匿名 2019/02/22(金) 02:48:29 

    >>18
    他の兄弟がさっさと結婚して子供作るか、あんたが男産むまで産み続ければいいんじゃないのー?娘ではダメなんでしょ?どうにかしなきゃと思ってるならやれば?

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2019/02/22(金) 02:51:57 

    永代供養って便利だね。
    後は野となれ山となれ。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2019/02/22(金) 02:52:23 

    うちもそうなる。
    二人姉妹で、姉はアメリカへ移住、妹は腐女子のまま年を重ね結婚は無理。
    ご先祖さまに申し訳ないと思いますが、仕方ない。
    墓じまいして合祀、檀家寺に永代供養をお願いする予定です。
    ただ、珍しい苗字なので、もったいない気はする。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2019/02/22(金) 03:03:30 

    >>12
    ニートはどこまでも呑気で他人事だな。
    立派なお姉さんが何か考えてくれるんじゃないの?
    ニートと一括りにされて迷惑だろうな。

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2019/02/22(金) 03:21:36 

    >>120
    うわ母親最悪。
    一人っ子にしたのはあんたたちだし、娘に八つ当たりするなんて頭おかしい。

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2019/02/22(金) 03:26:03 

    墓地も個人で売買できるようにすればいいよね。小さい不動産みたいなもんでしょ?
    どうやっても寺にお金が入るようなシステムになっているから、何をしてもお金がかかる。終うのに何百万って。それで空っぽになった場所は別の人に売ってお金にするんでしょ?拝めるのは自分だからってあまりアコギなことばかりしてるとバチが当たるよ。とか、お坊さんに説教したくなる。

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2019/02/22(金) 04:21:24 

    私は長女で嫁に行った
    妹もきっと嫁にいく

    本家ではないけど、本家である親戚も私より年上でも結婚の予定はなし
    もしくは出戻りバツイチ

    このままでは消えるな
    市内ではそこそこ有名な苗字だっただけに、顔も名前も覚えてもらいやすかった
    なんかちょっとさみしい

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2019/02/22(金) 07:54:06 

    私は本家の長男と結婚して幸い男の子に恵まれたから、旦那の名字は残る。
    この先、息子が結婚するかどうかは解らないけど、なかなか子供が出来なかった時に旦那とも無くなったら無くなったでしょうがない、と話をしたことがある。
    私の実家も弟がいて商売してるけど、40代で独身。無くなっちゃうのかな、と思うと寂しいけどしょうがないと思うことにした。
    会社、お墓、お仏壇とかどうするか、きちんと話さなきゃならんなと思う。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2019/02/22(金) 09:13:48 

    父が本家です。
    姉と兄がいて私は末っ子です。
    兄は奥さんが再婚、子供が連れ子なので、兄で途絶えてしまいます。
    ただ、姉の嫁ぎ先がお寺なので、墓守は姉になりそうです。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2019/02/22(金) 14:21:38 

    二人姉妹で嫁に行ったから私達の代で終わり
    母が一人残ってる
    母の希望で葬式も身内葬
    墓じまいして散骨か樹木葬

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2019/02/22(金) 14:29:33 

    親戚とか親兄弟がいたら
    血筋は断絶しないよね
    多岐に渡り家系図が広がってるんだけども
    本当にそこで一族もろとも途切れる家なんてあるの?
    多分ないよね

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2019/02/22(金) 14:40:29 

    うちの実家ももう終わるよ^_^
    私は嫁いだから、
    実家は両親が死んだら好きにしていいって。
    お墓もしめちゃう。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2019/02/22(金) 15:08:18 

    自分の代で家系が断絶する人

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2019/02/22(金) 15:21:07 

    本家は息子(自分のまたいとこ)がいるから途絶えないだろうけど、自分の所(分家)は途絶えるなw
    父親の兄貴は結婚していないし、自分は一人っ子だし。
    父は昔ながらの頑固親父だから、婿としても取らないだろうし(祖父は婿養子)。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2019/02/22(金) 15:35:01 

    先祖から親、自分達みんなが苦しんできた家系だったと思います。
    母の父が恐らく統合失調症で毎日大変だったそうで、母の姉が21の時にうつ病で自殺。発見者は当時中学生だった母だったそうです。母はお見合いで父と知り合い昔だったので無理に結婚して子供産んで、今度は母がうつ病、統合失調症になり、私が知っている母はよく死にたいと言っていた母の姿でした。その母も先月自殺しました。父は自覚ないですがモラハラ。父の実家も昔色々あったようです。
    そんな親から生まれたので兄と私は離人症になり、兄は性格もひねくれてしまいました。
    こんな苦しい家系に子孫を残すつもりは全く無いです。
    なので私の代で全て終わらせます。兄も結婚は無理でしょうし。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2019/02/22(金) 17:01:15 

    2人姉妹で このたび妹が結婚したので 名前がなくなりました。
    いとこなどもおらず。
    漢字は気に入っていて、子どもにも付けたからまぁいいや〜
    あんまり好きな家族じゃなかったし。これ以上続いても 微妙なので私と妹で終わらせてしまえばいいと思っています。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2019/02/22(金) 17:03:41 

    父が田舎の長男(男兄弟なし)、私と妹はそれぞれ事情があって未婚なので、私たちの代で終わりです
    父と母を見送った後で私と妹で墓仕舞いして、同じ菩提寺の永代供養に移すということで、住職さんと話を進めています
    本当は父の代で墓仕舞いして、父と母は東京近郊の霊園にでも、と母と私は以前から話していたのですが、父がどうしても譲らずこのようになりました
    遺産は全く当てにしてないけど、墓仕舞いに必要なお金だけは残しておいてね!と父には伝えてありますw

    私自身は田舎の菩提寺に何の思い入れもないので、自分は飼い猫たちの遺灰と一緒に樹木葬を手配しようと思ってます

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2019/02/22(金) 21:52:25 

    >>121
    うちも弟いるけどほとんど同じ。責任転嫁するなと
    言われそうだけど、そもそも親からしてモテない同士の
    強制見合いの結果生まれた私自身も高齢喪だし、正解というか
    なるべくしてなった、ある意味必然という感じ。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2019/02/23(土) 12:12:01 

    私の実家
    兄弟が独身
    従兄弟も全員独身
    私は一人息子がいるけど、旦那の実家も旦那以外独身。
    両家合わせて一人しかいない上に私の実家は名前が終わります。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2019/02/23(土) 17:37:19 

    今後は引き取り手の無い死人だらけになるのに墓の心配はイラン
    先祖の墓も親せきが生きている間は仕方ないけど
    その後はうやむやではダメ?
    老後はボケて墓の事は忘れそう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード