ガールズちゃんねる

旦那や彼氏と一緒に料理しますか?

71コメント2018/12/18(火) 18:15

  • 1. 匿名 2018/12/17(月) 11:11:15 

    彼氏が料理上手です
    一方で私は不器用でして、彼氏よりもレパートリーは少ないし美味しく作れません
    彼氏は一緒に作ってみようか?と提案してくれてますが、申し訳なくて拒否しています

    みなさんは旦那や彼氏と料理しますか?

    +13

    -1

  • 2. 匿名 2018/12/17(月) 11:12:36 

    やだ!
    料理は一人でしたい

    彼が料理上手ならむしろ任せる

    二人でなんて正直めんどくさいし邪魔

    +32

    -7

  • 3. 匿名 2018/12/17(月) 11:12:53 

    旦那が休みの日は一緒に作ります

    +31

    -1

  • 4. 匿名 2018/12/17(月) 11:12:58 

    いいなー!うちは夫がほとんど料理してくれないから羨ましい。

    誘ってくれてるなら、一緒に作ったらいいと思うよ。
    先生がいれば、主さんもどんどんうまくなっていくはず。

    +20

    -0

  • 5. 匿名 2018/12/17(月) 11:13:23 

    土日は、鍋一緒に作ったり
    卵焼き焼いてくれたり位かな

    仕事一生懸命してくれてるから
    少し手伝ってくれるだけで有難い

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2018/12/17(月) 11:13:34 

    しません
    忙しいから変に時間かかって時間の無駄

    +4

    -1

  • 7. 匿名 2018/12/17(月) 11:14:31 

    しない。
    主人は手伝うつもりもないのに台所に飲み物とか取りにきたついでに手際について文句言ってくる。
    料理中には台所に来ても欲しくないわ。

    +6

    -1

  • 8. 匿名 2018/12/17(月) 11:14:35 

    料理は一人で作りたい。
    自己流で勝手気ままに散らかしながらするので、主人には座って待っててほしい。

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2018/12/17(月) 11:14:39 

    しない。一人でやった方が早い。飲食の仕事してるから、モタモタやられるとイライラしちゃって夫に申し訳ないから最初からやらない。

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2018/12/17(月) 11:15:10 

    旦那がキッチンにいても邪魔なだけだわ

    +5

    -4

  • 11. 匿名 2018/12/17(月) 11:15:20 

    一緒に作るよ!楽しいよ
    もんじゃとかたこ焼き、ビビンバとかホットプレートでつつくやつもよくやるし
    オカズを一品ずつ別々に作ったりもする
    餃子一緒に包んだりするのも楽だよ

    +30

    -0

  • 12. 匿名 2018/12/17(月) 11:15:34 

    旦那は料理出来ないから一緒にしたことない

    でも主さんは教えて貰ったら良いじゃん
    料理教室高いよタダで教えて貰えてラッキー

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2018/12/17(月) 11:16:18 

    私、付き合い始めたときに料理はカレーとかシチューぐらいしか作れなくて、夫はすでに一通りの料理ができる人だった
    私は料理作るの諦めなかったよ
    「美味しいよ」と誉めてくれる夫だったから、「次はもっと美味しく作ろう」って思って頑張ったよ
    家にいたら一緒に作るし、結婚して11年経つけど家庭料理は一通り作れます
    「いつの間にか俺より料理上手だもんね」って言ってくれます
    申し訳なく感じる必要なんてないのでは?
    今も夫と一緒に料理するし、気がつけば子ども達もキッチンに立ってお手伝いしてくれるようになりました
    一緒に料理、楽しいですよ

    +23

    -1

  • 14. 匿名 2018/12/17(月) 11:16:41 

    休日は一緒に作ります。
    一緒にメニューを考えて、スーパーに行って一緒に作ります。
    ケーキとかも一緒に作りますよ〜。

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2018/12/17(月) 11:18:50 

    甘えたらいいのに!
    2人で料理なんて楽しそう。
    うちの旦那は「男は台所に立つな!包丁なんて持ってはいけません!」と言われて育って来てるので全くできませんよ。
    義父は料理人だから理不尽だなぁ…と思ってますが。

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2018/12/17(月) 11:19:49 

    広いキッチンならいいけど
    普通のキッチンだと邪魔

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/17(月) 11:20:08 

    途中で手を出されると計画が崩れるから、彼氏のが上手いのでアドバイスはもらうけど、手伝わせないです。
    たまーに手伝ってもらうか、丸々やってもらう。

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2018/12/17(月) 11:20:51 

    料理出来ない方の人が出来る人のいいなりにならないと、喧嘩の種になるよ
    我が家がそうw
    何かとこだわりを持っているからその辺に口を出さなければいいんだけど

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2018/12/17(月) 11:22:17 

    晩ご飯は彼の家で作って食べるから一緒に作ってる。
    結婚したら仕事もあるからたぶん一人で作ると思う。

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2018/12/17(月) 11:22:33 

    土日は毎週、旦那と息子と三人で料理しますよー
    私の出番は少ないのでキッチンで酒飲んでる!

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/17(月) 11:22:59 

    無理。
    旦那が私の誕生日にハンバーグを作ったんだけど、ポテトサラダはコンビニで買ってきたやつ。
    ポテトサラダをお皿に盛りつけてって言われて、
    そのまま袋から絞って出してたら「・・・・えぇっ(すんごい不満顔)」で普通スプーンですくって丸めるやろ、的なジェスチャー。
    うどん外に食べに出た方が楽だった。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2018/12/17(月) 11:26:46 

    夫が作るときは私はキッチンに入らない。
    ゆっくりしてなって追い出される笑
    娘と一緒に作ったりしてくれる。

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/17(月) 11:27:03 

    休みの日に手伝ってくれたりはする。
    でも肉を焼くだけとか、お鍋に具を入れるとかの簡単な事くらい。

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/17(月) 11:27:52 

    「ここは良いから座ってTVでも見てて」  (建て前)
    「あ”~、もう邪魔。向こうに行ってて」   (本音)

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/17(月) 11:29:37 

    >>1
    じゃあこうしよう!
    役割分担を明確にする。
    旦那:調理係。
    女房:後片付け係。

    これでも一緒に料理しているという解釈で無理やり納得する。
    憲法論議でもなんでもそうだけれど、所詮は解釈の問題なの
    よ、解釈の!  はい、マイナスど~ぞ (◞‸◟)/
    旦那や彼氏と一緒に料理しますか?

    +1

    -3

  • 26. 匿名 2018/12/17(月) 11:31:43 

    邪魔すぎる。

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2018/12/17(月) 11:32:05 

    旦那は食材を切る係で後片付け係。
    私は調理係です。
    旦那と付き合った時から旦那に言われて未だにずっとそれです。
    私って甘えてるかな?

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2018/12/17(月) 11:33:26 

    結婚直後は一緒にやったかも
    洗い物も一緒に手伝うよ!って言ってくれて。
    一カ月はもたなかったな…



    +4

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/17(月) 11:34:03 

    >>15
    えっ!?旦那さん80代くらい?
    いや、大正生まれの祖父もそんな価値観なかったなー。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/17(月) 11:35:44 

    作るのは私
    洗いものは全部旦那がやってくれる
    この分担めちゃくちゃ楽
    作るのは余計に手出しされたくないし見られたくもない

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/17(月) 11:37:19 

    しますよ。
    お互い得意不得意がわかっているので分担するととても時短になります。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/17(月) 11:39:06 

    一緒にはしないけど、最近は泊まりの日は夕食・私担当、昼食・彼担当で交代してる。

    最初は私か料理下手で、彼は上手。あまり作りたくなかった。
    今でも彼の方が上手だけど、料理教室通いながら何とか頑張ってる。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/17(月) 11:41:53 

    かぼちゃ切らせてる

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/17(月) 11:41:59 

    料理だけじゃなくてお菓子も一緒に作ったりするよ!
    週末とか料理本見ておいしそうなの見つけたら、一緒に買い物いって材料買って本見ながら料理する
    初めての料理だったりするとお互い相談しながらできて楽しいよ

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2018/12/17(月) 11:43:14 

    私に何もやらない事を怒られてからキッチン立つようになったけど、中途半端なんだよね。

    指示待ちでボーッと突っ立ってるだけだし。
    皿洗いしてくれればいいよ。皿洗いも私がやりはじめてから手伝おうか?とか言うから、もういいよやってるし。ってなる。

    さらっと「今日は俺が用意するわ。」くらいの気持ちで居てくれればいいんだけど、(レトルトカレーでも全然OK)自分のものしか準備できないみたい。


    キッチンだけに限らず家事全般そんな感じ。人がやりはじめないと、いつまでたってもぐーたら。

    今日は私すこし休むね。と言うと一緒になって休んでる。普段こっちが家の片付けに追われてる間も、ジムに行ったり買い物に行ったりしてて逃げてるし、一向に片付けが進まない。自分の荷物とか片付ければいいのに。結局、旦那の荷物も手伝うはめになる。真面目にキレそうになるよ。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/17(月) 11:48:00 

    しない。

    ‥っていうか
    旦那に料理させたくない。

    自分で調理器具を片付けながら料理する方が終わった後もキッチンがキレイでイライラしなくて済む。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/17(月) 11:58:19 

    彼氏が料理大好きで来たら作ってくれるよ。ただ時間掛かるものばかりでお腹ペコペコの時は困るけどw
    私も料理好きだから一緒に作る事もあるけど楽しそうだから簡単な手伝いや洗い物に回って口は出さないかな。
    もし苦手なら教えて貰ったらいいよ。
    特に男性って切り方が上手い気がするから基本の包丁使いとか学ぶとか。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/17(月) 11:59:41 

    休みの日のご飯は一緒に作るよ。
    主に旦那は洗い物とか混ぜたりとかだけど。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/17(月) 12:06:09 

    一緒にはしないかなあ、キッチンに二人いると狭くて…。
    どっちか一人が作ります。
    その時作ってない方は片付けやらテーブルセッティングとか。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/17(月) 12:10:49 

    しない
    した事あるけど台所に2人で立つものじゃないと学んだ

    それからは立たない

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/17(月) 12:12:25 

    してくれようとするけど本当に申し訳が正直なところ逆に邪魔だから、調味料やお皿とってもらったりテーブルセッティングしてもらったりする。キッチン狭いし、やり方も手際も違うし。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/17(月) 12:13:01 

    他の家庭がどうこうではなく、
    主さんがやってみようと思うならチャレンジしてみては?彼も誘ってくれてるんだし

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/17(月) 12:23:49 

    したことあるけど、お互いイライラしたからもうやってない

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/17(月) 12:38:46 

    休みの日とかなら一緒に作る

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/17(月) 12:39:31 

    基本は私でただ休みの日は旦那。
    義家族が来る時はおつまみに餃子を一緒に作ったりします。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/17(月) 12:40:11 

    一緒にというか、夫が料理してたらなんとなくサポートすることはある。
    お皿並べるとか使い終わったもの片付けるとか。
    餃子は一緒に包んで楽しんでます!

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/17(月) 12:45:11 

    >>1
    なんで拒否するの?
    一緒にやってくれるって言うんだから、やって主も覚えればいいじゃん
    彼のために作れとか言ってるわけじゃなくて、料理は出来るにこしたことないんだから
    拒否する意味が分からない
    私が彼氏だったら、ただウダウダ理由つけて単に料理したくない面倒臭がりな女なのかと思って冷めるかも

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2018/12/17(月) 12:49:34 

    キッチン狭いから無理だし料理は自分のやり方で作りたい。そもそも旦那は料理全く出来ないからこれからも一人で作るよ

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/17(月) 12:56:43 

    キッチンは狭いけど、一緒に作るよ。仕事から帰った時に夕飯支度してたら、材料切ったり調理したり手伝ってくれる。旦那が何でも作れるし、野菜切ったりも上手だから結局私は洗い物したり、旦那が苦手なことをしてるかな。一緒に作ったり食べたりは楽しいし美味しい!

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/17(月) 13:00:14 

    旦那は食材の下ごしらえの時は知らんぷりして側でペチャクチャ関係の無いことを喋ってて、下ごしらえ終わってさぁ焼くぞ!みたいな楽しい(?)部分に入ると、ここぞとばかりに登場して、しれっと役割を奪われ凄く楽しそうにフライパン振ったりしてます。私は側で味付けをします。料理している気分にさせてるって感じです。もちろん!盛り付けや後片付けはしません。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/17(月) 13:22:44 

    しません!少しも手伝う気がない。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/17(月) 13:24:18 

    26年暇な時は一緒に料理
    味どう?これ切って!
    旦那がパン生地を捏ねて
    成形は私がやるとか
    普通に楽しいし
    共通の趣味の会話にもなる

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/17(月) 13:24:34 

    一緒に台所には立たないけど
    例えば、
    ニンニクの皮剥いて、野菜の皮剥いて
    ドレッシング混ぜて掛けておいて
    お酒の準備お願い
    とか言う

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/17(月) 13:35:22 

    主人の気分がのったときは時は一緒に作ります。
    主人の味付けはとっても良くて大好き!

    でも最近面倒くさいのかあんまりキッチンに立ってくれない…つまらないなぁ…。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/17(月) 13:46:56 

    します。
    平日は私が料理していると手伝ってくれるし、休日は夫が主に料理しているところに私が手伝う。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/17(月) 13:54:08 

    毎食彼氏に作ってもらうよ
    センスある方が作るべき
    片付けは私がやるけど、洗い物を出さないように気にかけてくれるのは助かるわ
    本当は洗い物までやってくれたらいいんだけどね

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2018/12/17(月) 13:56:42 

    やりたがってるから、ひたすら混ぜるだけとか
    人参の皮むきとか
    手が臭くなる玉ねぎ系はやらせてる笑
    すごく満足そうなので助かるよ

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/17(月) 14:00:43 

    彼、料理得意ならきっと教えたがりだと思う。
    料理そこまでできませーん、て開き直って教えてもらうスタンスの方が
    かわいいっぽいんじゃない?

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/17(月) 14:02:14 

    旦那と一緒に料理します。
    料理の鉄人みたいに2人とも本気でご馳走を作ったり、どっちかがお料理の先生になって教えたり、途中まで作っておいて最後の仕上げをお願いしたり、いろんなパターンがあります。
    旦那はとてもマメだからめんどくさい料理にチャレンジしてみるか!と思えるところがいいです。
    結婚したら夫婦で料理をするのが夢だったのでとても楽しい!!

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/17(月) 14:14:18 

    たまにする。盛り付けは私より上手だし、一緒にするとラク。洗い物もしてくれてる

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/17(月) 14:18:05 

    旦那が調理担当。
    わたしは指示を出しながら一緒に下ごしらえ、洗い物、必要な道具や食材をだしながらテーブルセットを担当。
    旦那は要領の悪いお料理好きなので、このスタイルに落ち着きました。お互い得意なことを活かせてると思う。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/17(月) 14:54:38 

    彼氏旦那の指を間違って切って悲惨なことになればいいのに

    +0

    -4

  • 63. 匿名 2018/12/17(月) 14:57:31 

    一緒にはしないな。段取りあるし、キッチン狭いから邪魔(笑)

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/17(月) 15:08:15 

    むしろ彼氏が料理上手い。
    いつも作ってくれる。
    私もそれなりに作るけど、彼氏には負けるからあんま作りたくないw
    でも、一緒に役割分担して作ったりもします。
    そう、ただキッチンが、狭い。
    一緒にというか、交互にって感じですけど、楽しいです。

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2018/12/17(月) 17:10:33 

    うちも最初は旦那の方が料理上手だったけど
    教わろうとか一緒に作るとかしなかったよ!

    でも専業主婦になってから、毎日作るようになって自然とマシになってった!
    旦那には上手くなったって言われるけど、人様に食べさせられる物は流石に作れません。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/17(月) 17:11:07 

    彼の方が料理上手!
    一人暮らし歴も長いからか凄く慣れてる。

    最初は一緒に作ったりもしてたけど、キッチン狭いし時間もかかるしで最初は彼に任せてばかりになってしまった
    お互い働いていて帰宅時間も同じだから、彼がご飯作ってる間にお洗濯したり片付けしたり....
    彼も嫌がってないから今はまあ良いけど、先のこと考えると私も料理慣れなきゃなぁとは思ってます(._.)

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/17(月) 17:20:51 

    しない。
    旦那は料理が全く出来ない。
    私が料理好きだからいいけどね。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/17(月) 18:47:49 

    彼氏は一人暮らし長く料理できるので、一緒にいるときは彼氏主導で一緒に作ります。
    私だけ休みの時は、レパートリー拡大もかねご飯作って待ちます(*^^*)

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/17(月) 23:04:52 

    離婚前はよく一緒に作ってたなー。
    数少ない楽しかったシーンを思い出してしまった。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/17(月) 23:26:31 

    夫が料理している間に食器を用意しつつどんどん洗い物してます。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/18(火) 18:15:59 

    料理も家事も全部旦那がやってくれるなー
    あんまり美味しくないけど楽でいいよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード