ガールズちゃんねる

旦那さん、彼氏さんの料理は上手ですか?

124コメント2016/07/26(火) 19:39

  • 1. 匿名 2016/07/25(月) 19:30:16 

    私の旦那の料理はあまり美味しくない上に大量に作るので余ってしまいます。調理時間も長く、無駄に鍋をずっと見つめています。また洗い物もしないしキッチンがギトギト…正直料理をして欲しくないと思ってしまいます。(一生懸命やってるので何も言いませんが…)皆さんの旦那さんや彼氏さんはお料理出来ますか??

    +63

    -4

  • 2. 匿名 2016/07/25(月) 19:32:04 

    最高に美味しい!
    料理担当です♪私は料理が苦手です。

    +101

    -8

  • 3. 匿名 2016/07/25(月) 19:32:11 

    好きだけど下手、一番やっかい。洗い物だけしてくれればいい。

    +48

    -5

  • 4. 匿名 2016/07/25(月) 19:32:25 

    旦那さん、彼氏さんの料理は上手ですか?

    +39

    -3

  • 5. 匿名 2016/07/25(月) 19:32:45 

    料理上手です
    私より上手
    天ぷらや揚げ物を作ってくれたときは
    後片付けまでしてくれます

    +78

    -7

  • 6. 匿名 2016/07/25(月) 19:32:52 

    大学から10年一人暮らしして自炊もしてたから手際も良くて後片付けまでしっかりやってくれます
    たまにチーズケーキ焼いてくれます笑
    味の好みが似てるからどれもおいしい(^^)

    +74

    -6

  • 7. 匿名 2016/07/25(月) 19:32:56 

    料理人なので上手です!
    でも家では全く作りません。たぶん醤油がどこにあるかも知らない。

    +47

    -3

  • 8. 匿名 2016/07/25(月) 19:32:57 

    形から入ってろくなもん作りません!
    楽させてあげようと思ってるのかも知れないけど、ここだけの話、材料費と時間の無駄(笑)
    先日はカレーに高級ナッツとレーズンが入っていました。。

    +69

    -1

  • 9. 匿名 2016/07/25(月) 19:33:00 

    色々こだわって作ってるから時間かかってるけど美味しいです

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2016/07/25(月) 19:33:32 

    ゴミしかつくらねぇよ!!!!!!ポンコツ野郎!!!

    +36

    -21

  • 11. 匿名 2016/07/25(月) 19:33:52 

    料理人なので凄く美味しいです。手際もよく何品も一気に作り、最中に洗い物も並行してやってます。
    ただ、キッチン周りが調味料が飛んで汚くなります。茶碗洗い物もしてくれます。
    ありがとう旦那!

    +57

    -3

  • 12. 匿名 2016/07/25(月) 19:34:12 

    両親の話になりますが、、
    父の料理がそこそこ美味しいのですが!料理後はキッチンに泥棒が入ったみたいで母は嫌そうです(;^_^A また母が料理してるところに父がいくとすんごいイライラしてしまいます(;^_^A

    +18

    -1

  • 13. 匿名 2016/07/25(月) 19:34:24 

    うちは夫が料理人だから毎週作って欲しいけど、付き合ってから現在までの6年間2回した料理したことがない。
    その2回は魚丸ごと1匹貰った時に捌いてお造りにしてくれた。

    +40

    -3

  • 14. 匿名 2016/07/25(月) 19:34:38 

    料理できませんが手伝ってくれます
    手伝えるなら作れそうなもんなのですが1人じゃ面倒くさいらしく私がいる時しかキッチンに立ちません
    料理上手な旦那さんがいる友人が羨ましくてたまりません!特に風邪ひいたとき

    +15

    -2

  • 15. 匿名 2016/07/25(月) 19:34:46 

    野菜炒めならなんとか。

    +12

    -1

  • 16. 匿名 2016/07/25(月) 19:34:56 

    洋食屋でバイトしていたからか、好きだし美味しいです。
    休みの日はご飯作ってくれるから幸せ~

    +18

    -2

  • 17. 匿名 2016/07/25(月) 19:35:29 

    ハヤシライスしか作ってもらったことない。
    しかもルー入れるやつ(笑)
    味は薄かった。水多かったかなw

    わたしがしんどいときなどは作るのではなく、買いに走ってくれます(笑)

    +16

    -2

  • 18. 匿名 2016/07/25(月) 19:35:49 

    コンビニ弁当か、スーパーの惣菜買ってくるのがせいぜい(´Д` )

    +28

    -1

  • 19. 匿名 2016/07/25(月) 19:35:56 

    すごく上手い。
    実家で食べたことないものが色々出てくる。ホワイトデーで手作りのマシュマロをもらったときには、ん?これどうやって作ったの?w って聞いちゃったw

    +40

    -2

  • 20. 匿名 2016/07/25(月) 19:36:14 

    カルボナーラ作ってくれる~おいしいよ。
    あとは、やらない~

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2016/07/25(月) 19:36:44 

    上手いんだけど皿という皿出して洗い物もしないし後片付けが大変だから正直して欲しくない…

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2016/07/25(月) 19:36:48 

    完全にサポート係です。
    勉強中、頑張っている様子。

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2016/07/25(月) 19:36:54 

    基本的に味が濃い野が難点

    でも私が料理大嫌いだから休みの日には作ってくれるのがとても有り難い本当に有り難い

    +7

    -6

  • 24. 匿名 2016/07/25(月) 19:36:56 

    私の夫は、掃除・片付け・洗濯は、
    ものすごく上手です。

    でも、お料理はあまり上手ではありません。

    将来に備えて(単身赴任、定年後など)、少し教えておかねば、
    と思っています。

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2016/07/25(月) 19:37:00 

    カレーすらまともに作れない
    野菜も肉も全部一緒に入れる(しかも水の状態で)から、ニンジンは固くてじゃがいもドロドロ…

    +3

    -7

  • 26. 匿名 2016/07/25(月) 19:37:30 

    パスタの茹で加減は最高
    調理した後の台所は悲惨だけどね

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2016/07/25(月) 19:38:19 

    自宅で徹夜仕事の時は家事を全部やってくれます。
    オムライス、おでん、チャーハン、たこ焼き、お好み焼き、鍋物、炒め物なら作ってくれて美味しいです。私は酒飲みなので、作り終わると味が濃いめ。旦那の味がちょうどいいです。

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2016/07/25(月) 19:39:41 

    旦那のは不味いよー!でも焦げてるししょっぱい卵焼きを嬉しそうに食べさせてくれるから美味しいって言う。

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2016/07/25(月) 19:40:14 

    美味しく作ってくれます。
    けど基本量が多く、カロリー高めなものばかり。
    私は小食だからお腹いっぱい、多分毎日食べてるなら太る(笑)

    +11

    -3

  • 30. 匿名 2016/07/25(月) 19:40:29 

    チャーハン作るだけで1時間かかってる。マジで。味はまぁ…うん。
    今はいいけど、子供出来たりしたら料理出来る旦那さん頼りになるだろうな〜とうらやましい!

    +12

    -2

  • 31. 匿名 2016/07/25(月) 19:40:44 

    トータルで見たら下手寄りだけど、カレーだけは絶品。
    たまにしか作らないから手間惜しまないし。

    +4

    -3

  • 32. 匿名 2016/07/25(月) 19:41:33 

    味は美味しいんだけど、野菜ゼロとかで栄養バランスめちゃくちゃ&コスパ無視だから、実用性には欠ける。

    なんで男って高額なお金かけて自炊するの?元彼や私の兄もそうだった。

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2016/07/25(月) 19:41:38 

    カレーしか作れないよ~

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2016/07/25(月) 19:43:04 

    パスタをすごい少ないお湯でゆでた。
    まずい。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2016/07/25(月) 19:43:10 

    失敗したら、
    「お前が話しかけるからだ!」←呼ぶから返事しただけ
    「お前が変な調味料を置いておくからだ!」←豆板醤とか甜麺醤
    とか、とにかく全部私のせいにしてきて、しまいに自分は一切食べないで全部私に押しつけてくるし、「お前のせいで機嫌を損ねたから洗い物はしない!」だとさ。
    誰も料理してくれなんて頼んでねーよ!余計な手間増やすな!って言いたくなるわ。

    +21

    -5

  • 36. 匿名 2016/07/25(月) 19:43:28 

    作れる人多いんだね~!
    私の旦那はこの前、目玉焼きって茹でてから焼くの?って言われて将来が不安になりました。

    +40

    -3

  • 37. 匿名 2016/07/25(月) 19:44:35 

    それ以前に、何も作れない!
    から、ただただ羨ましい。

    +16

    -3

  • 38. 匿名 2016/07/25(月) 19:45:09 


    お稲荷さん!!
    旦那さん、彼氏さんの料理は上手ですか?

    +4

    -4

  • 39. 匿名 2016/07/25(月) 19:45:58 

    マイ包丁を5本持ち、まめに研いで料理に打ち込んでいます。
    魚をさばき、刺身はもちろん、
    シメサバや干物を作り、寿司まで握ります。
    ツマを大根やキュウリ、人参で華やかに作ります。
    美味しいですよ。
    片付けも完璧。
    職業は普通の会社員です。

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2016/07/25(月) 19:46:21 

    マメに料理しないし料理好きでもないはずだけど、思い付きでアレコレ作り出して、イカさばいてイカ大根作ったり 生タコ買ってきて下処理してタコの旨煮作ったり…もはやどこに向かっているのか…(°▽°)

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2016/07/25(月) 19:46:44 

    上手じゃなかったけど、上手くなったよ。
    最近は、[土井善晴のおかずのクッキング]って番組の本を定期購読してる。
    特に煮物が絶品になった。
    たまにコツとか裏ワザを教えてくれるよ。
    なーんにも文句言わずにほっといたら腕上げてた。
    洗い物もビシッとやってくれる。
    毎日やってくれるわけじゃ無いけど、ほんと助かる。

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2016/07/25(月) 19:49:08 

    釣りに行った日は、お刺身とか焼き魚を出してくれます。旦那さんが釣りに行ったら、料理しなくていいし、新鮮で超美味しいお刺身が食べれるので、釣れろ〜って祈ってます。

    +7

    -3

  • 43. 匿名 2016/07/25(月) 19:49:37 

    上手です
    立場がないから複雑です…笑

    +8

    -2

  • 44. 匿名 2016/07/25(月) 19:52:47 

    最近、袋ラーメンすら作れないことが発覚した結婚4年目ですよー。
    旦那ができるのはホットプレートで焼き肉焼くくらいかな。

    私「これ焼き目ついたらひっくり返して」
    旦那「焼き目?(よくわかんないからとりあえず混ぜとこう)」ワシャワシャ
    私「焼き目つくまで触るなってんだろーが!」
    って感じで役に立ちませんよ。
    焼き肉は焼けるのに。
    私が寝込んだら全て外食です。

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2016/07/25(月) 19:53:43 

    上手だと思う!仕事休みの日は作ってくれるから助かる!
    あと、揚げ物が上手!揚げ物担当です。

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2016/07/25(月) 19:54:05 

    私が忙しい時は、作ってくれます。
    コックなので、味は最高です。

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2016/07/25(月) 19:55:13 

    普通すぎる・・・
    麺つゆとか使って
    俺凄いでしょ?が激しい笑
    味見とかもわざわざ小皿出す。
    家族だけだし箸なめときゃいーよ笑

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2016/07/25(月) 19:55:37 

    そんなに美味しくはないけど
    自画自賛が凄い人なので
    美味しいと言っておく

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2016/07/25(月) 19:56:05 

    バランスや盛り付けにセンスがあって、私より上手です。
    私が仕事、主人が休みの日は必ず作ってくれて、後片付けもしてくれるのでとても助かります。

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2016/07/25(月) 19:58:15 

    おいしいけど いつも味が濃いめ、、
    お互い若くないし もう少し塩加減考えて欲しいんだけどなあ〜
    言わないけどね( ̄▽ ̄)
    あと材料を例えばサラダにトマト一個でいいのに2個使うとか 若干もったいない使い方をするのも勘弁、、
    日々の節約が〜(^ー゜)

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2016/07/25(月) 19:58:45 

    別に普通の味なのに、勘違いして「プロが作るよりうまい」と息巻いてる

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2016/07/25(月) 19:59:18 

    料理のセンスはない(^^;;
    作ってくれるだけマシだとは思うけど

    何度教えてもお浸しを水から煮ちゃったり
    味付けは醤油のみとか塩コショウのみ
    焼くか炒めるしか出来ない

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2016/07/25(月) 19:59:27 

    無駄にでかい皿使うし、ある分だけ食材つかう!明日どうすんの?ておもうわ!

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2016/07/25(月) 20:00:52 

    料理好きのダンナです。
    ・30cmの山田のマイ広東鍋。現場見学するとちゃんと油返しで油の温度を下げて調理。。
    ・自作のそばつゆ(かえし)が冷蔵庫に1L。かえし作り見学したら、沸騰寸前のタイミングの見極めで顔が真剣。。
    ・釣った魚を切る包丁は京都の丹波青砥という天然砥石。。砥石を選びに京都の亀岡まで1000kmの旅。。

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2016/07/25(月) 20:02:17 

    冷凍チャーハン炒めて
    最初から作ったみたいな顔する

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2016/07/25(月) 20:03:26 

    魚捌いて、刺身上手に作ります(^ω^)

    何か作らせてもだいたい味付けが濃いですね、そして、大量に作る(笑)からの、食材とかにこだわる!!

    好きにやらせてます(笑)

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2016/07/25(月) 20:05:29 

    カレーしか作れない。
    料理上手のダンナさんお持ちの方が羨ましい。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2016/07/25(月) 20:05:48 

    上手ではないけど美味しいよ!
    頑張って作ってくれるだけで助かるし嬉しい!

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2016/07/25(月) 20:06:27 

    一人暮らし10年以上なので、それなりにできるし物によっては美味しいんですが…うーんというレベル。まあ、やってくれるだけありがたいです(笑)

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2016/07/25(月) 20:06:57 

    平日外食が多い旦那は週末に普段食べてる料理を作ってくれて家族に好評。
    子どもは「パパ今日のご飯なに?」と聞いてます。

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2016/07/25(月) 20:06:57 

    料理経験はゼロの彼ですが、器用で頭が良く何でもできる人なので、いざやりだしたら私なんかすぐ追い抜かされそう。
    違う意味で、キッチンに入れるのが怖い…

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2016/07/25(月) 20:07:58 

    なんでもできるし上手です。
    一人暮らししてたせいかも。逆に私は実家暮らしだったので全くできず。
    最近やっと旦那を越える料理の腕になった。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2016/07/25(月) 20:09:08 

    美味しい料理を見たら
    食べたい。ではなく、作りたい。と思う。
    と、チューボーですよにゲストで出ていた藤井フミヤさんが言ってました。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2016/07/25(月) 20:12:02 

    滅多にやらないし、やる時は、注意してるのに味付け濃すぎて量食べられない。
    「料理してるオレ!」感が半端ない! 例えばハンバーグとか「まだだよ」って言ってるのにちょいちょいムダにひっくり返したり、これまたムダに調理器具鳴らしたり、不器用なのに調味料細かく振ってる割には最後にドバッと出す。
    合間で手際の良さを見せ付けようと洗い物するも無駄に水出し過ぎて、すすいでる側からシンク周りや周辺の床が水浸し。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2016/07/25(月) 20:13:55 

    インスタントラーメン程度

    基本男が台所に立つのはみっともないと言われて育った人なのでやる気は期待できない

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2016/07/25(月) 20:17:26 

    チャーハン

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2016/07/25(月) 20:18:22 

    苦手なくせに味見しないから、だいたい味がしない(笑)わかってるのか、お皿に移す前に呼ばれます。

    でもありがとう(*'-'*)

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2016/07/25(月) 20:20:53 

    私の旦那も料理上手です。
    たまにお菓子も作ってくれる。
    私が微妙な料理を作っても残さず食べてくれるし、失敗した〜っていうと、味を調整してくれる。
    ほんと感謝感謝です。

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2016/07/25(月) 20:21:34 

    チャーハンとインスタントラーメン程度ならできる
    でも応用は一切きかない
    冷蔵庫に余ったネギがあるからちょっと刻んで入れたらおいしいのに、とか
    オイスターソースが少し余ってるから入れてたらコクが出るのに、とか
    そういう能力は一切ない

    やっぱり一人暮らし=自分で食材を管理したことない人はママゴト程度しかできないと思う

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2016/07/25(月) 20:23:19 


    下手じゃないけど上手くもない
    色々な調味料使いたがる
    食材の値段気にせず買うし
    後片付けしない

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2016/07/25(月) 20:23:20 

    >>10 笑ったww

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2016/07/25(月) 20:23:48 

    >>10で爆笑した‼︎
    笑いをありがとう(笑)

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2016/07/25(月) 20:24:28 

    まあまあ出来る方です!
    ただ、油が多いのが難点。
    テフロン加工のフライパンにもたっぷり油を引きます( ;´Д`)
    なのでせめてオリーブオイルにして!と要望しました笑

    ラーメン屋でバイトしてたらしく、とくに餃子が上手です。焼き加減最高〜

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2016/07/25(月) 20:24:54 

    穴子と鰻の区別がつかない人なので無理w
    ジェノベーゼってのをうちで作ってみたい!と材料を買ってきたので見てみたら、スパゲティ乾麺とオリーブオイルだけだった
    「・・・バジルは?」
    「それ何?この瓶の中身をかけたら緑色になるんじゃないのか」
    オリーブオイルの瓶が緑色だったので、これでいける!と早合点したらしい

    でも日曜大工が得意なのでやっぱり好き(*´ω`*)

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2016/07/25(月) 20:25:53 

    前出だけど、うちも料理人だから私より手際よく上手です
    主人の休日は料理担当です
    ただ、量は多く作ります
    こっちは何日分って買ってる材料を沢山使われるので、そこはちょっとイヤです

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2016/07/25(月) 20:27:07 

    うち子供いないし、私が死んだら3食外食になりそう
    不安なので炊き込みご飯から教えているのだが
    「鶏皮って安いしおいしいな。炊き込んでみよう!」と
    言い出したのでますます不安になってしまった

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2016/07/25(月) 20:31:40 

    まだ炒めもの、焼きそば、おつまみくらいしか作ってもらってませんが、美味しいです(*^◯^*)

    このまま、他の料理も覚えてくれたらいいなぁと思ってます笑

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2016/07/25(月) 20:31:47 

    男に作らせるの好きじゃないわ
    料理上手でも私は作らせないよ
    料理上手アピールされても嬉しくないし
    古い人間かもだけど料理は女の仕事だよ

    +4

    -11

  • 79. 匿名 2016/07/25(月) 20:34:07 

    一切作りません

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2016/07/25(月) 20:35:09 

    それなりに美味しいけど、すんごく時間とお金がかかるうえに調理器具総動員してる。
    でも気持ちが嬉しいから、「洗い物は私がやるね」と言わざるをえない。
    炒飯とかでいいんすわ。ホント。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2016/07/25(月) 20:35:10 

    和食が抜群に美味しいです!

    きちんと出汁をとって、野菜や魚の下処理や細工が丁寧で出来上がりの見た目もお店みたいにすっごく綺麗。

    私はとりあえずドーンと皿に乗せるだけで盛り付けのセンス皆無だから自信無くしそう。

    でも、たまにだから時間も手間もかけられるけど、君みたいに毎日作ってくれてたら美味しいだけで充分だよ、ってフォローしてくれる。

    ありがとう旦那(´;д;`)

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2016/07/25(月) 20:37:36 

    >>81
    あなたの旦那可哀想w
    出来ない嫁持つと色々大変ねw

    +2

    -13

  • 83. 匿名 2016/07/25(月) 20:40:36 

    超下手。
    そもそも料理する気がないので、上達しない。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2016/07/25(月) 20:41:08 

    クックパッドとか料理番組見て、
    それを一捻りしたような料理作る
    食べた事ないような変わった料理
    おいしいけど、洗い物は絶対に
    そのまま!鍋やらフライパンなど
    ぐっちゃぐちゃ!

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2016/07/25(月) 20:41:42 

    美味すぎて腹立つw
    凝った料理も普段の料理も全部美味しい

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2016/07/25(月) 20:43:31 

    旦那は私より上手です
    毎日旦那の料理が食べたい…

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2016/07/25(月) 20:43:48 

    すごく上手!!

    今私の体調が少し悪いので、時間があれば料理をしてくれて、本当に感謝してます!
    昨日もスーパーで鯵を買ってさばいてお刺身となめろうを作ってくれました。
    他にも中華や揚げ物までなんでもやってくれます。

    体調戻ったら私もご飯作らないとなー。
    プレッシャー>_<

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2016/07/25(月) 20:46:28 

    俺、昔居酒屋でまかない作ってたから。
    が口癖。
    なので、お得意の居酒屋メニューが数品あるんだけど、作るが全部一品ずつ。
    居酒屋スタイルで出してくるから一緒に食卓囲めないし、落ち着かない。

    コンロ3つあるんだから、もう少し要領よくやって頂けたらと思うけど、言いづらい。。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2016/07/25(月) 20:46:37 

    うちの旦那は基本料理はできないからしない。

    唯一作ってくれるのがふわトロオムレツ。
    子供の頃、お母さんから教わった料理がふわトロオムレツだったとか。

    私が作ると加減がわからず卵が固まってしまうけど旦那が作るとふわトロでとても美味しい。
    子供達もパパのオムレツが大好き。
    なので卵は必ずきらなさいで補充してます。
    そうすると気分がいい時は作ってくれて一品おかずが増えます。

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2016/07/25(月) 20:47:40 

    料理上手な既婚に口説かれた1人暮らしの女です
    今は料理上手は武器になるのでアピールする男性は多いです
    私は料理できるので拒否しましたが、馬鹿女なら喜んで家に入れると思います
    料理上手も考えものですね
    料理する男性はモテる方が多いように思います
    旦那に作らせる方は危機感持ちなさいよ

    +1

    -8

  • 91. 匿名 2016/07/25(月) 20:51:06 

    >>90
    既婚の癖に女口説くようなクズだっただけで、料理はあんまり関係ないような気がする

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2016/07/25(月) 20:54:41 

    全く出来ない。

    何か手伝おうか?って言うからご飯2合お願いしたら、釜に米を入れる音がおかしい。

    んっ?!と思って見たら、2合の線まで米を入れてた。

    それで水をどこまで入れる気なのか聞いたら、キョトンとした顔で「2合のところ」だって。

    水を入れる前に気付いたから助かったけど目眩がした。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2016/07/25(月) 21:00:00 

    うちも、わたしより夫のが料理が上手くて
    麻婆豆腐なんかも、クックDO的なのを使わないでちゃちゃっと作るんですが
    値段とか気にせずぽいぽいカゴに入れるから、食材費がかかって仕方ないです
    いっしょに買い物に行った時は、こそっと安い方に取り替えてます

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2016/07/25(月) 21:02:51 

    専業主婦ですが食事当番は旦那です
    旦那の方が料理が上手いので(*^_^*)
    毎日ヒマでガルちゃんばかりしています

    +2

    -3

  • 95. 匿名 2016/07/25(月) 21:06:36 

    >>82

    味は美味しいのに盛り付けが下手ってだけだと思うけど。

    それだけで何が色々大変なのか意味不明。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2016/07/25(月) 21:14:28 

    まずいです。

    私が風邪引いてどうしてもお蕎麦が食べたくて作ってもらったら
    汁がしょっぱいし、麺はぬるぬるだし最悪でした。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2016/07/25(月) 21:23:57 

    上手な旦那さん多いみたいでびっくり!

    うちは…うん。食べられるね!って感じかな笑
    the・男の料理!って感じ( ̄▽ ̄;)
    材料は全部ざっくざく、大味、盛り付けもどーーーん!!w
    キッチンはぐちゃぐちゃ、洗い物もしてくれるけど雑!
    でも作りたくない日もあるから、それでも助かってます(´-∀-`)

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2016/07/25(月) 21:24:24 

    チャーハンとか、私が寝込んだ時に雑炊やうどん作ってくれるくらいだけど美味しい!
    簡単なものでも作ってもらえると嬉しい。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2016/07/25(月) 21:25:13 

    超うまい!しかも盛り付けや彩りも綺麗!

    お店か?と思うほど!!


    でも………片付けはパスされるヽ(;▽;)ノ

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2016/07/25(月) 21:25:46 

    料理をするのが仕事の人なので私より遥かに上手です。
    最初は作りたくなかったですが、だんだんこちらからアドバイスをもらうようになりました。
    私の知らない事を知ってるし、味付けや下ごしらえ、盛り付けなども私が教えてと言ったときだけ指摘してくれます。下手に口出ししてこないので助かってます。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2016/07/25(月) 21:32:00 

    リゾット、ラザニア、洋風の料理がめっちゃ上手だけど極度の面倒くさがりで、お客さんが来たときしか手の混んだものは披露してくれない。二人のときはせいぜいパスタくらい。まぁ、それも美味しいんだけど。

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2016/07/25(月) 21:34:38 

    決して美味しい!とは言えませんが、私が働いていた時はお弁当を毎日作ってくれました\(^o^)/
    あの時はありがとう!
    たまに今も作ってくれますが、こないだパスタを茹でる時、5分茹でるパスタと7分茹でるパスタを一緒に、12分茹でていた。
    そこは時間差でやってほしかった笑

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2016/07/25(月) 21:45:58 

    美味しいよ!
    毎晩ご飯作ってくれて土日はお菓子を作ってくれます!共働きです(´・Д・)」

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2016/07/25(月) 21:50:07 

    調理師の娘でそれなりに料理はできるけど、彼氏も調理師免許持ってるので勉強になる!

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2016/07/25(月) 21:54:20 

    >>10
    振り切っててワロタw

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2016/07/25(月) 22:06:33 

    やれば上手。
    といっても、簡単なのだけど。

    リゾットとか雑炊とか。
    インフルか生理痛でダウンしてる時しか作ってくれない…

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2016/07/25(月) 22:25:03 

    夫は板前なので、ごはんすごく美味しい!
    調理後のキッチンもとても綺麗でほんとありがたいです。休みの日も文句も言わずに作ってくれて助かってます。

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2016/07/25(月) 22:45:20 

    料理してくれる旦那さんいいな~!!
    うちなんか全然しないわ
    インスタントラーメンすら作らない…

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2016/07/25(月) 22:56:51 

    たまーに早く帰れた時や、ほろ酔いで気分よく帰ってきた時に作り出しますw
    下拵えからこだわるので洗い物が多いのがやっかい(>_<)
    餃子が美味しいです。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2016/07/25(月) 22:58:01 

    私より彼氏の方料理が上手い。
    絶対あたしが作るより相手が作った方美味しいから、私は作らない。
    野菜切っておいてって言われて切ろうとして指ざっくり切って流血止まらなくなってから、何も任されなくなりました( .. )

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2016/07/26(火) 00:11:01 

    コックになりたかったけどなれなかった夫なので喜んで料理してくれます。料理は夫の担当です。
    魚も下ろせます。研究熱心なので次々新しいメニューを考えてくれます。
    後片付けも完璧!
    結婚して良かった!

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2016/07/26(火) 03:22:01 

    うちは中華〜エスニックは旦那担当。昔調理バイトしてたからすごく本格的に作れる。
    料理上手い人の方が色んな味を知ってたりするから、こっちもレパートリー増やし易いよね。
    元彼とかスーラータンメンもグリーンカレーも受け入れてくれなかったもん。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2016/07/26(火) 06:11:21 

    彼→料理担当
    私→掃除、洗濯、その他

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2016/07/26(火) 08:06:40 

    最近、料理できる旦那増えたねぇ。お父さんなんか、電気釜の扱い方も知らなかった。お母さんがいないとなぁ~んにもできなかった。お母さんが、「今日は遅くなるからね」って言って、1000円おいて出かけていくと、CoCo壱番屋に行っていつもカレーライスを食べていました。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2016/07/26(火) 08:19:56 

    結婚するまでキッチンに立った事もなかった夫ですが、たまに作ってくれます
    油が跳ねた時「キャー‼︎」と言ったのには驚きました(笑)
    あとお弁当作ってくれたとき、卵焼きと煮卵が入っていて何故か微笑ましく感じました

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2016/07/26(火) 09:50:29 

    おいしいけど3品しか作れない
    うどん チャーハン 豚のそぼろ丼

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2016/07/26(火) 09:57:32 

    料理する事がストレス発散になる。
    と言い、休日や私の体調の悪い時
    や、私のお酒のつまみを作ってくれる

    角煮はかなり美味しい
    天ぷらも私が好きなので
    揚げたてを持って来てくれる
    餃子は羽根付きに拘りながら
    焼いてくれる

    洗い物は私が担当してる

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2016/07/26(火) 11:33:32 

    生理や風邪で体しんどい時、休みの日は作ってくれる!
    キッチンバイト経験者だから、手際いいし美味しい。
    すごくすごくありがたい。

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2016/07/26(火) 11:48:24 

    割と上手。
    丼ものとか、揚げ物、麺類、グラタンとか作ってくれます。たまにしか作らないけど。
    私が具合が悪い時、助かります。

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2016/07/26(火) 12:29:19 

    和食最高。
    鱧の湯引きおいしかったー骨切りのあの音がたまらなく好き。
    穴子の下処理見てるだけで私はムリだなと思う。
    アユの煮つけ。番茶でコトコト。勉強になります。
    塩焼きには蓼酢。美味しい・・

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2016/07/26(火) 16:39:18 

    野菜切るように頼んできたりで結局旦那は炒めるだけ、混ぜるだけとかで最初から最後まで1人で作ったことがない
    そのくせに作ってあげた感が半端ない
    味はいつも薄味

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2016/07/26(火) 18:07:46 

    旦那も彼氏もいませんが、たまに食べる父親のラーメンはなんと無く好きです

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2016/07/26(火) 19:18:24 

    作っても袋麺くらいかな。
    でも専業主婦で子供がいなくても私が疲れてるときはご飯買ってきてといったら吉野屋とかで買ってきてくれるし、外食にも週に一度は2人で一万くらいのとこに連れてってくれるし、生理中は毎日お惣菜かってきてくれるから、作れなくてもいいかな。毎日素麺が続いても文句言わないし。楽。

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2016/07/26(火) 19:39:40 

    料理上手だけど、滅多に作らないから、
    恩恵全くない。
    私が死んでも、ご飯に困ることはないだろうなぁくらい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード