ガールズちゃんねる

旦那 彼氏が 料理する人ー!

66コメント2015/12/08(火) 08:21

  • 1. 匿名 2015/12/07(月) 08:31:00 

    うちの旦那は全くできません。
    友達の旦那さんは休みの日は作ってくれるとかよく聞きます。
    羨ましいです。
    どんなお料理を食べられるんですか?
    自慢しちゃってください!

    +42

    -1

  • 2. 匿名 2015/12/07(月) 08:33:11 

    彼の得意料理はシチューうどんです♪

    +31

    -73

  • 3. 匿名 2015/12/07(月) 08:33:25 

    よくパスタを作ってくれます。
    美味しいです。
    片づけまでしてくれたら完璧です。

    +89

    -0

  • 4. 匿名 2015/12/07(月) 08:36:47 

    全くやらなかったのですが、私が仕事を復帰するのを機に、休日だけ夫が料理を作ることになりました。
    最初は丼ものが多かったけど、最近はパエリアやボルシチなど、変わった料理に挑戦してます。
    たまに得たいの知れないものになっますが。。
    料理後は、台所がピカピカなのが素晴らしくて、尊敬してます。

    +84

    -0

  • 5. 匿名 2015/12/07(月) 08:37:57 

    ごくたまにパスタを。
    作るときは後片付けまでやってくれます。
    あと最近は家族皆でイベント的にラーメン作りをするんですけどそのときはスープとかえし作ってくれて子供達と麺作りもやってくれます。
    このときの後片付けは私がやります。

    +34

    -0

  • 6. 匿名 2015/12/07(月) 08:41:06 

    週に3〜4回の割合で旦那が作ってくれます。
    ホントに節約料理って感じで
    いつも冷蔵庫の残りもので
    パパッと作ってくれます。
    特にこれを作るっていうのはありませんが…

    +69

    -0

  • 7. 匿名 2015/12/07(月) 08:42:10 

    私の方が帰り遅かったらご飯作ってくれるし
    家事もたまにやってくれます
    良い旦那です

    +51

    -0

  • 8. 匿名 2015/12/07(月) 08:45:15 

    休みの日に、こちらがお願いすると作ってくれます
    簡単な炒飯や豚キムチなどです
    後片付けは私がやります本当は後片付けまでして貰いたいがその1言を言ってしまうと次がなくなるので目をつぶり我慢!!
    子供達は私よか旦那の料理が美味しいと喜びます

    +38

    -2

  • 9. 匿名 2015/12/07(月) 08:49:15 

    ケーキを作ります
    私は全く作れない

    +25

    -0

  • 10. 匿名 2015/12/07(月) 08:51:38 

    料理がすきらしいけど美味しくない
    後片付けしない
    でも、やりたがる
    達悪い

    +27

    -6

  • 11. 匿名 2015/12/07(月) 08:55:03 

    フレンチトースト
    うどん
    味噌汁
    チャーハン
    牛丼

    とか簡単なのしか作れませんが、それでも助かります。
    でも牛丼とうどんとか組み合わせが?ときはありますw

    +28

    -2

  • 12. 匿名 2015/12/07(月) 09:03:16 

    毎週日曜日の夜は旦那がごはんを作ってくれます。丼がブームらしく本を買ってきてその中から選んで作ってくれてます。
    めちゃくちゃ美味しいし、片付けまでしっかりやってくれるのでありがたいです。

    +34

    -2

  • 13. 匿名 2015/12/07(月) 09:05:07 

    すみません、彼氏とかじゃなく父ですが…

    まっったく家事はしないけど何故か昔から豚汁と焼きそばは父の担当です。
    母より美味しい!
    でも材料を切るのと片付けは母です 笑

    +47

    -1

  • 14. 匿名 2015/12/07(月) 09:05:47 

    5年前から、事情があって私がほぼ料理できなくなり、
    夫にバトンタッチ。

    最初は大変でしたが、
    今はレシピを調べながら、一通り、というより
    私以上の腕で作ってくれます

    +31

    -0

  • 15. 匿名 2015/12/07(月) 09:10:02  ID:4BDyPYpPP2 

    私が作れない日作ってくれる時があります。が、カレーにローリエが大量に入ってたり、野菜炒めは彩り野菜も炒めすぎて全部茶色だったり、いろいろ残念です(笑)
    でも、作ってくれるだけありがたいです!

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2015/12/07(月) 09:11:44 

    私が仕事してるときは、旦那が休みのときに作ってくれてるときがあった。
    豚カツなどの揚げ物やマカロニサラダなど。
    今は私が体調悪いときにうどん茹でたり、旦那用にそうめんチャンプル作るくらいかな。
    料理以外の家事は私より得意なんだけどなー。

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2015/12/07(月) 09:11:54 

    私が仕事終わるの遅い時は作ってくれてます!自分が休みの日にはトイレや洗面所等の家事も全部やってくれます!

    パスタ
    チンジャオロース
    肉じゃが
    回鍋肉
    麻婆茄子
    親子丼
    とか結構色々作ってます!美味しいです!

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2015/12/07(月) 09:15:21 

    カレー、炒飯、お好み焼き、うどん
    など一品物をドーン!と出すものならできます。
    煮物などは全然だめです

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2015/12/07(月) 09:18:34 

    和食の煮物から親子丼、ハンバーグ、パスタ、ラーメンは野菜からスープをとって本格的に作ります。
    今つわり真っ只中なのでやってくれるのは本当に嬉しいんですが、一から食材をたくさん買ってくるので正直食費がかかってしょうがありません。
    しかもちょっと塩分強め。
    作ってくれるだけ有り難いのでおだてて何も言いませんが、私が作る時は冷蔵庫にある食材だけで作るので、すごく質素に済ませてます…。

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2015/12/07(月) 09:19:25 

    作るけど当たり外れが激しい。揚げ物は上手だけど煮物系は何でもかんでも冷蔵庫の中の良さげな物を入れるから闇鍋レベル(゜ロ゜;
    あまりにも凄い作品は…残してしまう。食材の無駄使いをするのが得意だから困る(TT)

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2015/12/07(月) 09:20:02 

    主人は料理作りますよ。
    炒飯やら野菜炒めを作るときは
    フライパンから黒煙をあげながらやるので
    (笑)
    ヒヤヒヤするやら笑えるやら
    わたし『火力強いわー』
    普段わたしが料理つくるときは、主人はガス代きにするんですよね。

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2015/12/07(月) 09:22:30 

    和・洋・中 基本何でも作ってくれます!
    片付けから洗い物まで全てしてくれるので完璧です(*^_^*)
    ただ、フライパンを豪快に振るのでコンロの周りがめちゃ汚れます…
    でも作ってくれるのがありがたいので、それぐらいは私が掃除します(°_°)/

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2015/12/07(月) 09:22:44 

    皆様いいなぁ…
    何もしない旦那だから羨ましい…

    風邪引いて作れない今、私のもとまでは言わないけど自分の分くらい自分でやってほしい…(;-_-) =3 フゥ

    トピズレ失礼いたしました

    +19

    -3

  • 24. 匿名 2015/12/07(月) 09:29:07 

    共働きで私が遅くなる事が多いので、よく作ってくれます
    だしも昆布とかカツオから取るので、私の手抜き料理よりかなり美味しいです
    代わりに片付けは私がしますが、同じくコンロ周りとかは汚れまくりですf^_^;

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2015/12/07(月) 09:33:55  ID:BnLE4HAeAa 

    チャーハン、カレー、パスタ、スタミナ丼などやる気になったらレシピ調べて作ってます。
    お正月は私がお雑煮が苦手なので主人が子供の分も作って食べてます。^_^;
    パパが作るご飯は美味しいねーと自画自賛しながら食べてますよ(つд`)でも確かに美味しい!子供はカレーはママよりパパの方が好きみたいです(T^T)

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2015/12/07(月) 09:36:29 

    私に作らせるより美味しいのか、土日はよく作ってくれます。
    昨日は、お寿司を握っていました。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2015/12/07(月) 09:38:12 

    ホットプレートで作る物はだいたい旦那担当。

    …と言っても、焼肉•お好み焼き•焼きそばくらいですが(^_^;)
    やってもらえるだけありがたいです。

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2015/12/07(月) 09:38:38 

    結婚したら一切しなくなった、付き合ってる時はよくパスタや豚丼やら作ってくれてたのに。
    甘やかし過ぎたな。

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2015/12/07(月) 09:44:59 

    私が体調崩したりすると子供達と自分用にパスタとかチャーハンとか作ってくれるけど普段作り慣れないせいか、いつも量が少ない。
    子供達優先で自分は残りのちょこっとのチャーハンを食べてる。
    そんな姿をみると切なさと申し訳なさが込み上げてきます(泣)
    私にもドロドロのお粥を作ってくれる(泣)
    嬉しいやらせつないやら…

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2015/12/07(月) 09:52:29 

    お弁当は毎日作ってくれます。
    ご飯も簡単なものなら作れます。
    焼きそば、カレー、パスタとかですが、ありがたいです。

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2015/12/07(月) 09:52:40 

    昨日は土鍋で米炊いてたよ
    火加減むずかしくて底焦がしてるがな!って突っ込みたいけど我慢して美味しい~と言ってます

    唐揚げとか餃子とか豚カツとか子どもと何食べたいか相談して日曜日は作ってくれます

    必ず豚汁とかすまし汁とか汁物も作るのでなかなか料理上手だと思います

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2015/12/07(月) 09:55:02 

    共働きをキッカケに料理をするようになりハマったようです。揚げ物と煮物以外、作ってくれます。

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2015/12/07(月) 09:59:00 

    年に数回パスタ作ってくれます
    皿出し湯切りソースあえなどの茹で以外の行程は全部私
    「ありがとう」って言います

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2015/12/07(月) 10:02:37 

    うちの旦那は一人暮らし長かったから大体一通り作れる
    味付けは悪くないけど食材の切り方とか適当だから
    美味いか不味いかと言われたら普通としか答えられない

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2015/12/07(月) 10:08:02 

    焼きそばやチャーハンなんかの豪快に炒める系は旦那が適当に作ったほうが美味しい

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2015/12/07(月) 10:08:52 

    元イタリアンの料理人だったので、パスタはお手のもので私は足元にも及びません。共働きなので、夕食は早く帰った方が用意しています。

    感激したのが私が残業で遅くなる日に、お洒落なワンプレートの夜食を作ってくれていたこと!
    私より心配りができて、仕事も家事も100点のダンナ様です。

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2015/12/07(月) 10:25:16 

    唐揚げにこだわりがあるらしく たまに作ってくれますが、本当に美味しいです!

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2015/12/07(月) 10:25:54 

    普通の会社員だけど、巨大な魚も捌ける彼氏。鯛のお刺身、鯛めし、お吸い物を作ってくれた。
    最高。

    ちなみに父や祖父も料理が好きでよく作っていたから料理上手な男性に恵まれているな〜。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2015/12/07(月) 10:31:45 

    パティシエちゃんなんで、よく作ってくれます

    旦那 彼氏が 料理する人ー!

    +6

    -6

  • 40. 匿名 2015/12/07(月) 10:32:33 

    ピザが絶品です。
    旦那 彼氏が 料理する人ー!

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2015/12/07(月) 10:34:29 

    私が仕事で遅い時、作って待っててくれます。ありがたいなと思っています。
    献立は様々なのですが、残念なのは味付けがどれもペペロンチーノの味です笑
    にんにくと、鷹の爪、塩コショウしか料理に使えないみたいで、男の人って感じで、笑えちゃいます。

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2015/12/07(月) 10:38:03 

    全くしないけど、そもそも台所に立たれるのがイヤ。

    +5

    -7

  • 43. 匿名 2015/12/07(月) 10:38:10 

    料理上手です。
    いつも「彼ご飯」ってタイトルで友達にも自慢しています。

    旦那 彼氏が 料理する人ー!

    +7

    -7

  • 44. 匿名 2015/12/07(月) 10:39:24 

    自慢の彼氏です

    旦那 彼氏が 料理する人ー!

    +9

    -7

  • 45. 匿名 2015/12/07(月) 10:51:38 

    美味しそう
    お洒落なご飯作ってくれるパートナー羨ましい

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2015/12/07(月) 11:06:47 

    料理 大好きなダンナ
    いろいろ作ってくれるのはいいけど あらゆる調理器具とか鍋、調味料とかを揃えたがるから 台所がゴチャついてる、、、
    でも 美味しいの作ってくれるから まぁいいか!
    ダンナの作るふわとろ親子丼は絶品です

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2015/12/07(月) 11:25:27 

    独身の時は料理をした事が無かった夫ですが、結婚して料理の、お手伝いをしてもらっているうちに今では料理の楽しさを覚えたみたいで休みの日は楽しく料理しています。

    揚げ物は温度計を使ったり。私は勘だよりだけど…。料理を作る回数が増えるごとに段取りも手際も良くなっています。

    衣も薄くて外はパリパリ中はジューシーに出来上がります。私なんかより素晴らしい出来栄えです。

    レパートリーも随分、増えました。

    最近はオリジナルのレシピを考えて作るのが楽しいみたいです。

    いつも美味しい料理を作ってくれて、ありがとうございますm(__)m



    +6

    -0

  • 48. 匿名 2015/12/07(月) 11:36:58 

    お弁当作ってくれるよ、自分の分も私の分も。
    おかずは定番の
    玉子焼(甘め)
    筑前煮
    ほうれん草胡麻和え
    ちくわチーズ
    豚の生姜焼きなど

    休みの日は夜ご飯も旦那が作ってくれます。基本的には冷蔵庫に有るもので料理して、洗い物もしてくれるので助かります。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2015/12/07(月) 11:45:07 

    私の方が、仕事終わるのが遅いので晩御飯をほぼ毎日作ってくれています。
    私の女子力の低さに焦ってしまいます。(′︿‵。)

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2015/12/07(月) 12:34:24 

    夕御飯も作ってくれるけど
    もっと嬉しいのが朝ごはん!
    朝ごはんできたら
    「朝ごはんできたよ。コーヒー?紅茶?それともオレンジジュースにする?」
    って、私を起こしにきてくれる
    誰にも言ったことないけど、幸せすぎるわ

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2015/12/07(月) 12:34:29  ID:egWJSSo6h9 

    気が向いたら作ってくれます。

    ぶっちゃけ旦那の方が料理上手です(笑)

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2015/12/07(月) 12:45:47 

    料理はほとんど彼が作ってくれます。
    名のある料理も作ってくれますが、
    冷蔵庫の中のものでささっと作れるのが凄いなあといつも惚れ惚れしています。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2015/12/07(月) 13:11:30 

    たま~にカレーを作ってくれます。。。がいちいち高いバターで玉ねぎを炒めたり
    鍋やフライパンを乱用!

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2015/12/07(月) 13:41:31 

    一人暮らしの時から自炊していたようで、色々作ってくれます。簡単なもの多いけど、得意料理はこんな感じ。
    ・ペスカトーレ
    ・けんちん汁
    ・ソースカツ丼
    ・天ぷら
    ・煮魚
    ・魚のホイル焼き
    ・鍋、など
    料理が出来た時に洗い物も片付いているのが理想らしく、後片付けも完璧✨掃除洗濯物もするし、私が体調が悪い時は特に本当に幸せを感じます。家事できる人との結婚お勧めです❗❗

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2015/12/07(月) 14:08:22 

    作るし、手際がいい
    大概美味しい

    私「あれがないから作れないよ買いに行かなきゃ」モタモタ
    旦 「そんなの無くてもこれで代用してこうしてこうしてハイ!夕飯できたじゃない( `д´)」
    私「なるほど…( ゚ω ゚)」

    ただし片付け皿洗いは下手くそ

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2015/12/07(月) 14:15:05 

    主人 北海道。私 関西。
    義弟は全くしないのに主人は子供から料理に目覚め、北海道の御雑煮、くりきんとん、煮しめはおせちつくらない私より本格的。
    うちに移住してからは、いかなごの釘煮に、お菓子に、片っ端から主婦のつくる料理はつくれるので土日祝は主人につくってもらっている。
    グルメで口が肥えてるので、たまに私の料理を自分の分だけ勝手につくりかえされる事がある。
    友人知人には”お嫁さんみたい”と言われる。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2015/12/07(月) 14:35:00 

    味噌汁も作れないうちの夫(・・;)
    風邪引いた時にうどん作ってくれたけど、何故か30分くらい掛かってました。素うどんです。
    あ、ありがとう。。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2015/12/07(月) 16:29:43 

    調理師免許を持っているので、
    仕事が休みのときは
    よく作ってくれます!
    なんでも作れるし
    ほんとに美味しい!

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2015/12/07(月) 17:01:31 

    私が体調悪くてもご飯なんて
    作ってくれたことないのに…

    妊娠した途端、家事全般を
    進んでしてくれるように!!

    うどんとか炒飯とか丼物が多いけど
    感謝してます♡

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2015/12/07(月) 18:31:55 

    私がなにか作っていると、気になるようで手伝ってくれるときがあります。
    それは有り難いんだけど、カレーを作るのも箱に書いてあるレシピ通りに、水を計量したり、時間をストップウォッチで計ったり…
    いつも目分量でやる私は、大雑把者扱いです。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2015/12/07(月) 18:38:30 

    今日の彼おやつ

    旦那 彼氏が 料理する人ー!

    +2

    -6

  • 62. 匿名 2015/12/07(月) 22:02:03 

    週の半分はごはん作ってくれるー
    すんごく嬉しいけど、後片付けは全くしない!笑
    おいしいからいっか!

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2015/12/07(月) 23:01:46 

    一人暮らし歴7年ちょいの旦那、結婚当初は私の方が帰宅時間が遅かったので毎晩ご飯作ってくれました。妊娠して私が専業主婦になってからは週末は旦那が夜ご飯担当ですが食材や調味料にこだわり 無駄に買ってくる&キッチンが色々荒らされます(笑) 文句言うと 作らなくなりそうなので ひたすら誉めて育ててます(笑)

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2015/12/08(火) 02:50:07 

    彼、東京。私、九州。

    実家から送られてくるご当地食材にハマり
    半分はご飯作ってくれる。
    煮物から鍋物、オムライスにロールキャベツ、
    唐揚げや中華、家庭料理全般OK。
    最近はお菓子もマスターしつつある。
    国産レモンとオレンジのフィナンシェは
    激ウマでした。

    ゴメンね、マメな女じゃなくて…。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2015/12/08(火) 06:32:57 

    うちでは旦那が料理します。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2015/12/08(火) 08:21:34 

    土曜日は私だけ出勤で、昼食は夫が作ってくれます。親子丼やチャーハンなど。夫は料理が好きで、休日に唐揚げとか色々作ってくれて、助かります。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード