ガールズちゃんねる

ヒャダインが飲食店での店員の不手際に怒り「もういい」と退店

213コメント2018/12/26(水) 20:36

  • 1. 匿名 2018/12/14(金) 13:24:42 


    ヒャダインが飲食店での店員の不手際に怒り 「もういい」と退店 (2018年12月14日掲載) - ライブドアニュース
    ヒャダインが飲食店での店員の不手際に怒り 「もういい」と退店 (2018年12月14日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    ヒャダインは13日のブログで、空腹で飲食店に行った際のエピソードを綴った。「贅沢ランチプレート」を頼んだが、注文を忘れられ30分も待たされたという。店員から「パスタでしたっけ?」とも言われ、「もういい」と退店したそう


    「おいおい。忘れてたのかよ。てか、パスタじゃねえし、ランチプレートだよ! 腹がペコペコなこともあってムカついてきちゃって」と怒りを覚えたが、「でも、声を荒らげるわけにもいかないし」と我慢し、「『もういいです』と退店しました」と顛末(てんまつ)を報告した。

    しかし退店後も怒りは収まらず、「いらいら!いらいら!やり場のない怒り!ああ、もっと怒ってやればよかったな、でも、芸能人だしな。子供番組やってる人間が激高しちゃあいけないよ。SNSで店を晒してやろうか。いやいや、そんな品の無いことしたら一発炎上確定。はしたない 結果、なんもできねえ!てことを思い知り」とモヤモヤ。晴れない気持ちのまま行きつけの総菜店でなじみの店員に愚痴ったという。

    +1240

    -46

  • 2. 匿名 2018/12/14(金) 13:26:12 

    行きつけの店で愚痴る必要あったのか

    +40

    -374

  • 3. 匿名 2018/12/14(金) 13:26:28 

    最近、飲食店のバイトの質が落ちてるね
    外国人を雇ってるから?

    +1417

    -77

  • 4. 匿名 2018/12/14(金) 13:26:39 

    30分も待たされた時点で腹立つよね。その上注文間違いて最悪だな。

    +2707

    -11

  • 5. 匿名 2018/12/14(金) 13:26:43 

    お疲れさま!何か旨い物食べて元気出して!

    +1510

    -14

  • 6. 匿名 2018/12/14(金) 13:26:47 

    混んでたとか?

    +4

    -138

  • 7. 匿名 2018/12/14(金) 13:26:51 

    それは退店してよし

    +1692

    -5

  • 8. 匿名 2018/12/14(金) 13:26:57 

    ネットに晒すことでもない

    +56

    -259

  • 9. 匿名 2018/12/14(金) 13:26:58 

    めっちゃキレてるじゃんw
    口悪いなあ

    +33

    -369

  • 10. 匿名 2018/12/14(金) 13:27:06 

    いや、でも、愚痴りながらもお店は明らかしなかったのは偉いと思うよ。
    芸能人の一声は、場合によっては店をつぶすから。

    +2192

    -12

  • 11. 匿名 2018/12/14(金) 13:27:16 

    30分も待たされてパスタでしたっけ?は嫌だな

    +1877

    -3

  • 12. 匿名 2018/12/14(金) 13:27:25 

    そういうときもあるよね...

    +24

    -124

  • 13. 匿名 2018/12/14(金) 13:27:33 

    30分待たずに15分くらいで一度催促したらいいのに

    +92

    -156

  • 14. 匿名 2018/12/14(金) 13:27:33 

    こういう記事として晒してるやん

    +30

    -189

  • 15. 匿名 2018/12/14(金) 13:27:37 

    っていってる時点でもうね。

    +29

    -188

  • 16. 匿名 2018/12/14(金) 13:27:42 

    店に直接文句いえばいいのに

    +34

    -190

  • 17. 匿名 2018/12/14(金) 13:27:43 

    注文忘れられて30分待たされてあげく、パスタでしたっけ?なんて言われ方したらむかつくわ。

    +1538

    -6

  • 18. 匿名 2018/12/14(金) 13:27:44 

    店員なんにも聞いてなかったんだね、そりゃ怒るでしょ

    +928

    -2

  • 19. 匿名 2018/12/14(金) 13:27:47 

    さすがに30分忘れられてたら頭にくるわ
    時間返せって感じ

    +984

    -6

  • 20. 匿名 2018/12/14(金) 13:27:53 

    いや、でも待たされて忘れられて可哀想だよね。

    +756

    -3

  • 21. 匿名 2018/12/14(金) 13:27:53 

    それは退出してしょうがない。
    店員の聞き方もおかしいね。

    +770

    -3

  • 22. 匿名 2018/12/14(金) 13:27:56 

    30分待たされた上にまた注文聞き返されたのか…イライラしちゃったヒャダインの気持ちも分かるかな。

    +699

    -7

  • 23. 匿名 2018/12/14(金) 13:28:02 

    お腹空いてる時にそれは腹立つよ。お店言わないだけ偉いと思う。

    +629

    -6

  • 24. 匿名 2018/12/14(金) 13:28:04 

    やだ~こういう人。一般人でもそうじゃなくても。

    +11

    -168

  • 25. 匿名 2018/12/14(金) 13:28:20 

    これがミキティならガチギレして100%店名まで晒しあげてるな

    +609

    -7

  • 26. 匿名 2018/12/14(金) 13:28:36 

    確かに腹減ってるのに時間の無駄だし腹立たしいわ!

    +233

    -4

  • 27. 匿名 2018/12/14(金) 13:28:40 

    >でも、芸能人だしな。子供番組やってる人間が激高しちゃあいけないよ。SNSで店を晒してやろうか。いやいや、そんな品の無いことしたら一発炎上確定。

    これを分かってない芸能人もたくさんいますねw

    +881

    -4

  • 28. 匿名 2018/12/14(金) 13:29:08 

    前山田さん好きだよw
    お腹空いてるのに災難でしたね
    店で暴言吐いたり暴れたわけじゃないし愚痴るくらいいいじゃない

    +600

    -1

  • 29. 匿名 2018/12/14(金) 13:29:16 

    これは怒っていいよ流石に

    +372

    -4

  • 30. 匿名 2018/12/14(金) 13:29:21 

    これはどっかに愚痴らないとやってられないわな

    +408

    -4

  • 31. 匿名 2018/12/14(金) 13:29:37 

    30分はもしかして忙しいのかも、って思って聞けなかったんだと思うし、お店言わないし偉いと思う!優しい人なんだろうな

    +585

    -4

  • 32. 匿名 2018/12/14(金) 13:29:45 

    バイト先も人手不足でピーク時はお客さんからクレーム入りっぱなし。こんな感じで人手不足の企業は潰れてくんだな。年末年始恐ろしいわ。

    +219

    -23

  • 33. 匿名 2018/12/14(金) 13:29:49 

    店員の「パスタでしたっけ?」が本当にそんな言い方だったなら腹も立つよね。忘れていたことを丁寧な言葉と態度で謝ってくれていたなら、そこまで怒らなかったんじゃないかな?

    +509

    -3

  • 34. 匿名 2018/12/14(金) 13:29:51 

    相当混んでたんだろうね。
    私なら30分経ってたらお腹空いて、違うものを出されても食べちゃいそう💦
    注文と違うのが来てもあまり指摘できない方です(小心者)。

    +191

    -14

  • 35. 匿名 2018/12/14(金) 13:29:51 

    晒すつっても店名も明かさず本人にしかわからないようにしてるっぽいしこれくらいはいいんじゃないかな

    +287

    -3

  • 36. 匿名 2018/12/14(金) 13:30:05 

    乙武聞いてるか?

    +314

    -2

  • 37. 匿名 2018/12/14(金) 13:30:24 

    スキマスイッチはライブで実名あげてディスって炎上したよね

    +336

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/14(金) 13:31:07 

    店に怒った方がまだまし。

    「もういいです」っていう言い方だけで、十分怒ってる。

    +4

    -78

  • 39. 匿名 2018/12/14(金) 13:31:24 

    あー💦これは愚痴りたくもなるね。

    +154

    -1

  • 40. 匿名 2018/12/14(金) 13:31:48 

    >>37
    しかもあれはプロモーターだかイベンターがハタハタの数減らしてって要望してきたからなのにね。

    +194

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/14(金) 13:32:13 

    芸能人は普通の人より声が大きいのを理解しててお店の名前を出さなかったのは素晴らしい配慮だと思う
    愚痴ぐらい言わせてあげてよ

    +311

    -1

  • 42. 匿名 2018/12/14(金) 13:32:13 

    飲食店て接客次第で美味しいお店でも本当に行きたくなくなるよね。
    私もついこの間店員の接客に頭きて、食べログに書いてやろうと思っているところ。
    ヒャダインも食べログだ!!

    +92

    -3

  • 43. 匿名 2018/12/14(金) 13:32:17 

    「贅沢ランチプレート」を注文

    注文を忘れられ30分も待たされた

    店員「パスタでしたっけ?」

    店の名前は出さない方がいいが、怒るのは当然だわ
    完全に店が悪い

    +425

    -1

  • 44. 匿名 2018/12/14(金) 13:32:36 

    こういう店多くない?
    ただ盛り付けるだけのメニュー(デザートとかケーキとか)30分待ってもでてこないから、あのー…っていったら謝りもせず、「そうですか」っていって奥にいって
    明らかに忘れてて、言われてから盛りつけて出すパターン。
    注文混んでたなら、厨房に確認してそのことを客に説明すればいいだけ
    そうすれば普通はお客さんイライラしない
    忘れてて一言すみませんも言えない店員に腹がたつんだよね。外食って接客料も入ってるんだから

    +289

    -2

  • 45. 匿名 2018/12/14(金) 13:33:18 

    客のテーブルの上に何も乗ってないまま長時間経っても、スタッフは気付かないものなの?

    +80

    -3

  • 46. 匿名 2018/12/14(金) 13:33:41 

    今年も「クリスマス?なにそれ美味しいの?」聴いて過ごすね

    +126

    -2

  • 47. 匿名 2018/12/14(金) 13:33:42 

    よく空腹で30分も待ったね
    私なら急いでるフリしてあとどのくらい掛かりますか?って店員さんに聞く

    +135

    -1

  • 48. 匿名 2018/12/14(金) 13:33:48 

    >>12

    店屋物のラーメン🍜頼んだら1時間以上来なくて。
    急に近くの学生寮から大量注文が入ってしまったとか。
    お腹空いて待ちくたびれたけど、お店の人が誤って来たから気にしなかった。

    食堂やってる知人が「10分待たせる店はダメ」とか言ってたけど、
    料理によっては10分以上かかってもしかたないと思った。

    あまり待ちたくない人はコンビニ弁当とかに行けばいいと思う。

    +8

    -56

  • 49. 匿名 2018/12/14(金) 13:33:49 

    30分後「パスタでしたっけ?」

    はキレていいよ。

    +211

    -1

  • 50. 匿名 2018/12/14(金) 13:33:55 

    偉そうな客もいれば、接客業なのにその態度、言葉遣いで大丈夫!?って店員もいるよね。

    +152

    -3

  • 51. 匿名 2018/12/14(金) 13:33:59 

    まずなんでオーダー通ってないのよw本当にちゃんと仕事してほしいわ

    +64

    -1

  • 52. 匿名 2018/12/14(金) 13:34:25 

    ヒャダインは頭いい人だからね
    炎上させない方がいいとわかってるんでしょう

    +98

    -1

  • 53. 匿名 2018/12/14(金) 13:34:38 

    でも「贅沢ランチプレート」で、ピンとくる人もいそう

    +31

    -5

  • 54. 匿名 2018/12/14(金) 13:35:08 

    店員めっちゃ暇そうにしてるやつもいるのに最初の生中が出てこなくて催促するのがよくある!なんでなんだろうね

    +20

    -2

  • 55. 匿名 2018/12/14(金) 13:36:39 

    私も本当によく忘れられる(;_;)
    後から入ってきたお客さんの料理(私が注文したのと同じ料理)が先に運ばれて来て「やっぱ忘れられてる…」ってなる。

    +42

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/14(金) 13:36:47 

    >>37
    しかも店側ではなく自分達の不手際な

    +37

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/14(金) 13:37:33 

    私ならメニュー聞き直されたら責任者呼んでもらう。
    芸能人は大変だね。

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2018/12/14(金) 13:38:16 

    もしGACKTやYOSHIKIだったら...
    店潰されてるな

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2018/12/14(金) 13:38:18 

    思慮深い人だね
    カッとなってその場でギャーギャー言ってもイライラって全然収まらないんだよね
    むしろイライラに火がついていつまでも引きずってしまう
    結局速やかに退店して、身近な誰かに愚痴って共感してもらうのがいちばん
    私は夫婦喧嘩のときにこの法則をいつも忘れてしまう
    反省

    +63

    -1

  • 60. 匿名 2018/12/14(金) 13:38:29 

    >>42

    でもそのお店を好きな人もいるかも。
    口コミサイトって変に怒ってる人がいて怖いよ。
    何か言いたいなら意見としてお店に直接話をした方がいい気がする。
    なんか世の中起こり過ぎの人が多い気がして。
    一緒に口コミサイトに書こうとか煽ってはいけないと思う。
    SNSって半端じゃない力があるから怖い。

    +7

    -5

  • 61. 匿名 2018/12/14(金) 13:39:00 

    関係ないけど、ヒャダインの顔タイプだわ

    +14

    -3

  • 62. 匿名 2018/12/14(金) 13:39:48 

    >>53
    えっ、ありがちじゃない?
    都内ならそんなメニュー出してるとこ数百件はありそう
    本当にそんな名前のメニューだったかもわからないし

    +53

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/14(金) 13:39:54 

    >>3
    人手足りないからじゃん?

    +2

    -4

  • 64. 匿名 2018/12/14(金) 13:41:09 

    基本的に優しいのかな。

    私なら、30分も待つ自体にはならない。だって、店員の誰かを必ず呼び止めて、注文の確認をするから。嫌われる勇気、結構生きるの楽だよ。むっちゃ嫌われる時もあるけどね。

    本論から完全にずれちゃうけど、いじめとかパワハラとかも我慢しちゃう人いるでしょ。しかも、ある程度酷いことされないと法的に認定されないとか。いやいやいや、いじめ認定されるまでなんで耐えるんだよと。もっといじめの芽のうちに摘み取りなよ、って思ってしまう。実際、先生に鬱陶しがられるけど、子供が嫌な思いをしたらすぐに言う。完全に仲間はずれされるところまで放置したら子供が傷つくし、やってる子もここまではやっていいとか勘違いしちゃうし。うん、やっぱり関係ないねwすいません。

    でも、イライラするぐらいなら早め早めに言葉に出す方がいいよ。ヒャダインさん。

    +11

    -10

  • 65. 匿名 2018/12/14(金) 13:41:59 

    店の名前出してたらだめだけど、愚痴ぐらいいいじゃないか
    芸能人なら何でもかんでも我慢しなきゃいけないの?

    +80

    -1

  • 66. 匿名 2018/12/14(金) 13:42:18 

    ただの愚痴でおわらせてないところがいいよね。
    自分にとって嫌な店員と救われた店員の両方を出してる

    「アンガーマネジメント」という言葉は覚えておこうと思った。

    +29

    -1

  • 67. 匿名 2018/12/14(金) 13:42:23 

    >>60
    普通に楽しんだ人はあんまりそういうとこに書き込まないかもね
    すっごく嫌な思いをした人の方が何か言いたくなるんじゃない?
    実際、
    あそこ美味しかったよー
    そうなの?食べログに書き込んだほうがいいかも!
    ってやり取りあんまり聞かないよね
    あそこ最悪だった
    マジで?食べログに書いちゃえ!
    の方が多い

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/14(金) 13:42:40 

    今日、カフェでランチしようと思ってピンポン押して待ってたに後からピンポンの押した人に行ってしまい、しばし待ってたけど、水もおしぼりも持ってきてくれる気配なし。

    再度、押して待ってたら、ようやく気づいてくれた。忙しいのは分かるし、自分は存在感ないけども気づいて!

    +35

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/14(金) 13:44:27 

    あれ?おかしいな?って思った時に声かけたら済む話。急いでるなら、入店時にすぐできますか?って聞く。
    いらいらしてから声かけるから怒りが頂点に。
    アンガーマネジメント以前の対策をしてないからアウト。

    +2

    -27

  • 70. 匿名 2018/12/14(金) 13:44:51 

    彼女や奥さんに愚痴る

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/14(金) 13:46:37 

    このくらい考える「力」が久保田や武智にもあればね。

    +43

    -1

  • 72. 匿名 2018/12/14(金) 13:46:52 

    私も予約して行ったのに目が合っても無視され、ソフトドリンクなのにお通しは取られるし15分でスピード退店したことある。

    +7

    -3

  • 73. 匿名 2018/12/14(金) 13:48:24 

    子供番組やってる自覚があるっていいね
    最近そういう大人が減ってる

    +75

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/14(金) 13:49:06 

    私昔ホール店員やってた。
    お店によっては糞店長が新人のバイトのオーダーをわざと無視したり、機械の操作を教えずに失敗させたりするいじめがわりとある。

    +54

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/14(金) 13:50:19 

    イライラするのは分かるけど、いちいち全世界に発信すること?

    +4

    -15

  • 76. 匿名 2018/12/14(金) 13:50:20 

    私も似たような事あったよ。
    30分くらい待たされて、後から来たお客さんの方が先に来てたからおかしいなーと思って店員にまだですか?って聞いたら、オーダー通ってなかったみたい。
    でもその後の社員の対応が良かった事と、お詫びにデザート貰えたからそんなに気分悪くならなかった。

    +52

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/14(金) 13:50:28 

    総菜と惣菜の違いを教えて

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/14(金) 13:50:55 

    私も30分待たされた事ある。オーダーを聞いた店員さんが、厨房に通すのを忘れたみたいだった。
    でも、すっごく謝ってくれたし、一生懸命働いてるの見たら、むしろ応援したくなったよ。
    間違えたり忘れてしまうのは仕方ないんだから、誠意をもって謝ってくれたら、それでいいよね。

    +82

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/14(金) 13:51:17 

    あれ?と思う20分の時点であとどれくらいで、できますか?って聞けばよい。
    その10分間で自分のイライラが増大する事を見据えて。それができていたらブログで愚痴る事なかった。
    ただ、パスタでしたっけ? は接客として最悪なのはわかる。

    +4

    -8

  • 80. 匿名 2018/12/14(金) 13:51:21 

    店員の応対が酷いけれど30分も待たないでもっと早く確認した方が良いのかもね。

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2018/12/14(金) 13:51:54 

    アメリカでお水くださいって言ったらレモネード出てきたことある

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2018/12/14(金) 13:52:23 

    似たような経験あるよ~
    お腹ぺこぺこで30分近く待たされた挙句、そのメニューは売り切れですって!
    ディナー営業のまだ19時台なのにそう言われたのは呆れたわ。
    それ以来行ってない。てか2度と行かない。

    +49

    -1

  • 83. 匿名 2018/12/14(金) 13:52:31 

    お腹空いてると余計腹立つよな。
    キレちゃだめって理性で押さえられてよかった。

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/14(金) 13:53:12 

    退店したとしても「あの客怒って帰っちゃったよw」みたいなテンションの店員いるしね。
    それが有名人なら「今日芸能人の〇〇さんが来たけど料理が少し遅れただけでもういいと帰ってしまいました。意外と短気でビビったw」とか上げる人もいるし。

    +102

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/14(金) 13:53:23 

    知り合いの総菜屋に愚痴っただけで収まらなくて再度発信して共感を得たんでしょ。
    なんでこんなに褒められてんのかわからない。
    普通に器があまり大きくない人なんだなっていう印象を持ちました。
    本当にすごい人は、だれにもどこにも、におわせすらしないよ。

    +4

    -25

  • 86. 匿名 2018/12/14(金) 13:53:57 

    ヒャダインのこういうとこ好感もてる。これからも乙武のようにはならないでほしい。

    +40

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/14(金) 13:55:29 

    店員が順番なのでとか言って運んでくれなかった
    順番もなにも忘れてるっていう

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2018/12/14(金) 13:56:32 

    >>8

    これって間接的に店を晒すことにならないのかな。
    オーダーとか間違うのはダメだけど、人間100%じゃないから間違いはある。
    命に関わる医者のミスとかではないし、そんなに怒る事ではないと思えて来た。

    スマホでもいじってたら30分かそこら、すぐ潰せるでしょう。
    みんな狭量になって来てる気がする。
    前に行ってたレストランは30分は確実に待つ店だった。
    でも美味しいからいつも混んでたよ。
    美味しいもの食べるなら30分は待つ覚悟がいると思う。

    +5

    -35

  • 89. 匿名 2018/12/14(金) 13:56:38 

    確かに気分悪くなるね
    そんなことがあった日って帰りに寄ったコンビニで会計後店員さんにお足元お気をつけてお帰り下さいねってさりげない優しさでイライラした気持ちが収まるんだけど
    自分まだ人生半ばまで生きてないし偉そうなこと言えないけどよくそれで接客業してますねって人増えたと思う

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2018/12/14(金) 13:57:01 

    私も両親と食事に行ったときに
    私のだけ全然出てこなくて
    明らかに忘れられてる感じだったから
    まだでしょうか?て店員さんに声を掛けたときに
    北海道の○○みたいなメニューだったから
    父が冗談で北海道に取りにいってるんだよね(笑)って言ったの
    そしたら店員が謝るでもなく
    そーなんですよー(笑)って
    いやいやそこはすみませんが先だろって思ったよ
    忘れててごめんなさいが全くない店員だった

    +90

    -1

  • 91. 匿名 2018/12/14(金) 13:57:56 

    >>85
    そうじゃくて、カッとなって怒りに振り回されてもいいこと無いんだから、何とか消化していこうと言う事を改めて実感したってことじゃない?
    その場でキレる人もいるだろうけど、お腹を満たして誰かに愚痴れば怒りはかなり納められるよって。

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2018/12/14(金) 13:58:33 

    ヒャダイン賢いね。その場の勢いでツイートして身を滅ぼす芸能人がどれだけいたか。。

    +57

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/14(金) 13:59:25 

    愚痴るのはいいと思うよ。
    どっかで吐き出さないとイライラするだけだし。
    こういう場合対処の仕方に人間性が出るから学歴はあんまり関係ないと思うけど、やっぱり頭いい人は危機管理はするよね。
    そこが久保田や武智との差なんだろう。

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/14(金) 13:59:38 

    でもアルバイトの時給は変わりません
    で、優秀なバイトが増えれば増えるほど、正規雇用は減ります。

    なのにお客様は神様とか、君は優秀とかそんな承認欲求でバカ真面目に労働力安売りする店員ガチ勢もどうかと思うけどね

    +8

    -16

  • 95. 匿名 2018/12/14(金) 13:59:45 

    そういう無能なやついるよねー
    なにをしてもアホ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/14(金) 14:00:06 

    >>88
    釜飯なら30分かかるのも納得だけど、ファミレスで混んでも居ないのに30分はおかしい。
    TPOによりけりだと思う。
    何より調理して30分かかってるのと、そもそも忘れられていたのは全く事情が違う。

    +56

    -0

  • 97. 匿名 2018/12/14(金) 14:01:39 

    >>94こんなタイプのクズ人間が増えたせいだね

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2018/12/14(金) 14:03:09 

    >>34
    30分経過した時点でパスタを出された訳ではなく、30分放置された上に「パスタでしたっけ?(何の注文でしたっけ?)」と質問されたんだよ。
    つまり30分放置されて、メニューすら把握されておらず、その時点からさらに(調理時間分)待たされそうになったから「もういいです」と退店した。

    +50

    -1

  • 99. 匿名 2018/12/14(金) 14:05:25 

    ヒャダインさん
    クレバーだね。

    芸能人だし、子ども向け番組やってるし…
    のくだり

    どこぞの低能な芸人さん方は
    アタマの片隅にもないだろうけどね。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/14(金) 14:05:31 

    私も京都の抹茶を使った店ですごく待たされた。
    満員だったけど、パフェなのに30分経過。
    注文通ってますかと聞くと、順番です!と怒り気味。
    さらに15分経過して、後からきたお客のところへはサーブされてる。
    友達がせっかくだから待つと言ったけど、
    一人ならさっさと帰ってた。
    羽田にもお店あるけど、絶対いかない。

    +40

    -0

  • 101. 匿名 2018/12/14(金) 14:05:43 

    収納王子かとおもった
    ヒャダインが飲食店での店員の不手際に怒り「もういい」と退店

    +0

    -13

  • 102. 匿名 2018/12/14(金) 14:06:59 

    >>96

    そうなのかな。
    私なら30分は平気だけど。
    注文と違うのが出されても、作り直しも気の毒だから食べる事にしてしまいそう。
    芸能人には向いてないね。ホントに小心者だ。

    +1

    -34

  • 103. 匿名 2018/12/14(金) 14:07:29 

    私も空いている居酒屋で1時間待っても頼んだものが来なかったことある。同じくオーダー忘れられていた。遅いから途中でオーダー通っているか確認もしたのにね。もういいです。って言って店を出たよ。新人のバイトの人だったから仕方ないとは思ったけど、直ぐにクビになるだろうなぁとは思った。

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2018/12/14(金) 14:07:58 

    102

    芸能人に向いてないのは私の事です。
    でもこういうトピが立つこと自体が不思議。

    +0

    -15

  • 105. 匿名 2018/12/14(金) 14:08:34 

    そんな事されたら、無料で食べさせてもらわないと腹立つわい!プラス、デザートおまけで

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2018/12/14(金) 14:12:11 

    芸能人って友達や家族に話せばいい事を、ブログやツイッターで愚痴るね。
    芸能人ならもっと人と楽しませる話をすればいいじゃない。
    ただの愚痴吐きの場に使わないで欲しい。

    +5

    -24

  • 107. 匿名 2018/12/14(金) 14:12:35 

    >>102
    横からだけど、あなたは現場でめちゃくちゃキレそうに見えるよ。

    +25

    -1

  • 108. 匿名 2018/12/14(金) 14:13:32 

    >>106
    何で愚痴ったらダメなの?w

    +23

    -2

  • 109. 匿名 2018/12/14(金) 14:14:07 

    飲食店で店長が店員いじめするお店って、
    例えば注文機をホールにわざと与えない、今時オーダーを手書きさせたりするんよ。
    こういうお店は気をつけたほうがいいかも。

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2018/12/14(金) 14:15:25 

    >>34
    30分待ってパスタが出てきたんじゃなくて、パスタでしたっけ?って注文確認されたんだよ

    +36

    -0

  • 111. 匿名 2018/12/14(金) 14:20:21 

    いくら混んで忙しかったとはいえそんなに待たされたら腹も立つわ

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2018/12/14(金) 14:21:04 

    なんで10分くらいしたあたりで、まだですかって聞かない?
    30分何もせず、じゃこいつも悪い。

    +2

    -24

  • 113. 匿名 2018/12/14(金) 14:25:42 

    だれ?ヒャダインって?

    +2

    -16

  • 114. 匿名 2018/12/14(金) 14:26:16 

    韓国人?

    +0

    -20

  • 115. 匿名 2018/12/14(金) 14:26:20 

    >>112
    私は混んでたら10分じゃ、まだですか?とは聞けないな

    +37

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/14(金) 14:27:51 

    ブリッコおじさん

    +1

    -11

  • 117. 匿名 2018/12/14(金) 14:29:03 

    店側の対応のレベルが酷すぎる

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2018/12/14(金) 14:30:02 

    前山田健一さん
    京大卒の作曲家です

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2018/12/14(金) 14:34:08 

    >>108
    飲食店で待たされるなんてよくある事、誰もが経験してる。
    友達や家族に愚痴って終わりでしょ。
    どうしても腹が立つなら、お店に直接クレームの電話入れたらいい。

    でも、ブログに書くのは何のため?
    愚痴に共感してもらいたいの?
    この人、本業は何?

    +3

    -28

  • 120. 匿名 2018/12/14(金) 14:35:04 

    >>38
    だから怒ってると書いてるだろうよ

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2018/12/14(金) 14:37:16 

    >>112
    10分で催促なんかしないでしょ
    吉牛じゃあるまいし

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2018/12/14(金) 14:39:26 

    パスタでしたっけ?
    …こんな確認の仕方はないよね。
    私も飲食やってるので気をつけなきゃ。

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2018/12/14(金) 14:45:49 

    >>119
    横だけど
    だから何でブログで愚痴るのがダメなの?
    自分の日々の出来事や思ったこと書いたっていいじゃん

    +19

    -3

  • 124. 匿名 2018/12/14(金) 14:46:49 

    身近にいる人にだけ愚痴ればいいのにわざわざネットで言う奴嫌いだわー

    +5

    -20

  • 125. 匿名 2018/12/14(金) 14:57:42 

    店名出てないからブログで有名人が愚痴ろうが別に構わないや。

    +25

    -2

  • 126. 匿名 2018/12/14(金) 15:00:46 

    まだなんだけどってちょっと声かければいいだけなのに、結局お金だけ払って食べずに出て怒りが収まらないの自分なのに。わかんないのかなぁ?バカみたい。

    +3

    -18

  • 127. 匿名 2018/12/14(金) 15:10:06 

    ホール担当の人ってこういうの気がつかないもんなのかな?
    私だったら「あのお客さん30分間何もお出ししてないけど注文通してあるっけ?」ってなりそうだけどな。
    すんごい忙しかったのか、店員さんが全体的にやる気のないお店だったのか。

    +31

    -0

  • 128. 匿名 2018/12/14(金) 15:10:18 

    >>126
    注文忘れられて来なかったんだからお金は払ってないでしょ

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2018/12/14(金) 15:11:50 

    謝らない店員多いですよね。私も接客業なので…いけないとは思いつつ、あまりに酷い接客された時は指導しちゃいます😅お待たせ致しました。この一言があるとないとじゃ全然違います。あとは声のトーンとか。お客様も店員もお互いストレス溜まってるなぁ。どんだけストレス社会なんだと思います。
    ヒャダインさん優しい方ですね☺️

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2018/12/14(金) 15:14:44 

    私も仕事の昼休みにランチ行って注文しても30分くらいこなくて確認したら注文入ってなかったとか言われて頭にきたことある。昼休み1時間しかないし慌ててコンビニでおにぎり買って会社戻ったことある。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2018/12/14(金) 15:14:57 

    私は飲食店じゃないけど美容院で似たような経験がある

    予約したにも関わらず1時間以上も待たされ「まだですか?」と聞いたら「もう少し」と言ったくせに
    更に30分以上待たせる。でもずっと座っているから事情を知らない店員がジロジロ見る。

    待っているのに何故呼ばない?と思った時に「予約されましたか?」って聞かれて大激怒した事があった。

    SNSしてたら書いてたけど、してないから友達に言いまくった記憶があったな。

    言いたくないけど言いたい気持ち、店名をあえて書かずに自分の気持ちを分かってほしい気持ちは
    十分理解した。

    +51

    -0

  • 132. 匿名 2018/12/14(金) 15:19:05 

    >>88
    ズレてる
    待たされたことじゃなくて店員の対応が悪いことに怒ってるんでしょ

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2018/12/14(金) 15:25:21 

    最近は外国人バイトより日本人バイトの方が仕事できない‼︎年齢関係無く。

    +1

    -7

  • 134. 匿名 2018/12/14(金) 15:25:48 

    ブログなんて基本日記書くとこなんだから
    日常の愚痴ぐらい書くさ

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2018/12/14(金) 15:28:46 

    パスタでしたっけ?はないよね
    私もたぶん食べる気なくして
    そのまま帰ると思う

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2018/12/14(金) 15:29:11 

    コンビニはもちろん、他の飲食店とかも朝鮮人や中国人ばっかで品が落ちたし、接客も雑で注文する時も何回も間違えるし最悪
    今でこの状況なのにこれからバンバン外国人増やして政府は日本を沈没させようとしてる

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2018/12/14(金) 15:30:28 

    >>36
    銀座のフレンチで入店拒否された話だよね
    誕生日に行った事があるけど美味しかったよ
    旦那はユニクロのパーカーとかだったけど笑

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2018/12/14(金) 15:30:41 

    >>3
    渋谷の大阪王将は外国人だけど、日本人より丁寧な言葉遣いできびきび動いてる人が多いから、一概に外国人だからって事はないと思うけどな。

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2018/12/14(金) 15:35:29 

    贅沢ランチプレートがメニューにあるお店
    どこかしら

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2018/12/14(金) 15:39:16 

    >>139
    たぶん贅沢ランチプレートってフェイクだと思う

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2018/12/14(金) 15:39:35 

    >>131

    えー
    予約したのに1時間半も待たせるなんて酷いね
    どういう事情でそんなことになったんだろう
    お店側はちゃんと謝ってくれましたか?

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2018/12/14(金) 15:41:42 

    >>140
    あ、フェイクっていうお店の名前ってことじゃなくて
    この人慎重な人っぽいから店バレしないように
    頼んだメニューもバレないよう
    嘘書いてそうってことです。

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2018/12/14(金) 15:42:12 

    贅沢とついたメニューでこの対応は怒る。
    激安とかついていたら忙しいんだなと思うけど。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2018/12/14(金) 15:53:09 

    私のイメージだけど、例えば30分待って、今作ってますからって言われてるのに帰ったらあれだけど、注文聞き返されて帰ったなら、これから作る段階で、食材も無駄になってないし、ヒャダイン良い人すぎない⁇たぶん今急いで作ってますからって言われたら、大人しく後15くらいは待ってあげそうな感じして、勝手な妄想でイメージアップしたんだけど

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2018/12/14(金) 15:56:17 

    >>11
    でしたっけ?? の態度がムカつく

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2018/12/14(金) 15:57:02 

    私も別の席のあとから来た人の食事がどんどん運ばれてきて、忘れられてると思い声をかけたら(あっ!)みたいな顔されてそれから5分くらいしてから運ばれてきた!
    絶対忘れてたな…と思いつつまぁそんな事もあるだろうと思って食べてたんだけど、ちょっと塩が欲しくなって頼んだらまた全然持ってこなくて忘れられ…
    その後も水のおかわり頼んだらまた忘れられ…
    あれは嫌がらせなのか?ww
    ちなみに店は大して混んでない時間帯

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2018/12/14(金) 16:15:02 

    ヒャダイン好きだから昨日この記事になってるブログ読んでたんだけど、
    そういうこともあるよねと気にも留めてなかった
    一部分が切り取られてネットニュースにされちゃって芸能人って大変だなー

    ヒャダインの飼ってる猫が可愛いとか良い所も取り上げてやれよ

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2018/12/14(金) 16:29:01 

    私、忘れられた挙げ句にレジにいた男女にクスクス笑われたことある。二度と行かない。潰れろって思った。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2018/12/14(金) 16:44:59 

    私も、飲食店関係じゃないけど、ある!!
    ちゃんとハロワ通じて、その場でアポまで取って面接に行ってるのに、1ヶ月以上待っても、その会社から全く返事なし。
    さすがにしびれを切らせてこちらから電話したら、結局不採用。
    絶対忘れてたな!!

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2018/12/14(金) 16:45:29 

    うちの旦那もやよい軒で1時間以上待っても食べ物出てこなかったらしい。
    存在感が無いし、声も小さいからかなぁ。

    普通は席とか全部料理が出てるか確認するよね…。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2018/12/14(金) 16:48:45 

    でもいつも我慢してると
    怒っていいタイミングがわからなくなるんだよね

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2018/12/14(金) 16:49:20 

    あるよね、こういうこと。
    20分待たされたら、忘れられていると思っていい。
    怒りはわかるよ・・・

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2018/12/14(金) 16:54:22 

    まあサービスも含めて料金なんだから
    割りに合わないと思ったら、ちゃんとしてる店に行けばいいし、
    おかしい店は普通に潰れる

    コンビニやスーパーの店員の手際に文句を言う、世の中最近おかしい系思想の老害とかいるけど、それはサービス代かかってないからじゃん、嫌ならサービス代ちゃんと入ってるデパートいけよ、とは思う

    +9

    -2

  • 154. 匿名 2018/12/14(金) 16:58:18 

    宅配の店なんだけど、最近ひどい目にあった…。
    配達予定時間過ぎてから今から出ますの連絡、来たのは注文してから1時間以上経過してて、あげく料理は明らかに作り途中のものだった。
    さすがに食べられないと思って、交換して欲しいと頼んだら、そこから更に1時間後に到着。
    腹ペコで2時間待たされ、一緒に食べるはずだったものはすっかり冷めてて不味いしで最悪だった。
    外国人がやってる店で日本語がうまくなくて、きちんとした謝罪もなかったから余計にモヤモヤ。

    前は交換してもらわなかったけど、作り途中のものを持って来られるのは2回目だったんだよね。
    もうさすがに頼まない…。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2018/12/14(金) 17:33:30 

    あるある、こういうこと
    すっごく嫌な気持ちになってもやもやするから、どこかに吐き出したくなるのよね
    店名晒したり、必要以上に攻撃的しない姿勢がやっぱり大人よね

    +14

    -1

  • 156. 匿名 2018/12/14(金) 17:44:49 

    客の注文忘れるなんてアウトだろ( ;-`д´-)

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2018/12/14(金) 18:15:06 

    昨日、甲州街道の新宿御苑の近くの吉野家に行ったけど、すごく感じのいい女性の方がいて。
    声も通って語尾を伸ばさずにハキハキして丁寧でした。
    何かをしてもらったわけではないけど、
    また次、行きたいなと思う。

    +2

    -3

  • 158. 匿名 2018/12/14(金) 18:24:12 

    私は都内の高級ホテルのフランス料理の店で1時間待たされた
    二つ目の料理は1時間10分後にきた
    食べ終わる頃には疲れ切ってた

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2018/12/14(金) 18:26:13 

    混んでるところが苦手だからこういうトラブルないけどな。
    どうしてもそこで食べたかったのかな。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2018/12/14(金) 18:28:51 

    >>123

    あほだろお前www

    +1

    -10

  • 161. 匿名 2018/12/14(金) 18:39:07 

    でも、贅沢ランチプレートで検索すると…

    +0

    -6

  • 162. 匿名 2018/12/14(金) 18:57:04 

    著名人がこういう事を指摘して
    「ああ、これはダメな対応だ」とコンセンサスを得る事は
    日本社会の役に立つと思うよ
    だから全然愚痴って良いと思う
    愚痴る事によって
    「店側のこの対応が正しいか間違いか」を
    一般人が議論出来るじゃん
    もちろん、その議論の結果
    「芸能人側が悪いじゃん、、」っていう結論もありうる
    ともかく、「議論の題材」を提供するのは良い事だよ

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2018/12/14(金) 19:23:36 

    子供の頃に町内の食堂で母と1時間くらい待たされた挙句、腹減りすぎてもういいわと帰ろうとしたら、今できますから!といって結局長い間足止めされ、後から来る客に先を越されてジロジロ見られてあー美味しいなあとか嫌味を言われ、結局最後になったことがあるよ。うちとトラブルになった家の人間が町内の元締めに泣きついて嫌がらせをされたみたい。田舎ってやだよねー、富山県の県境です。

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2018/12/14(金) 19:27:08 

    >>162
    店の名前が出てなきゃいいと思うけどたかだか30分くらいでガタガタ言うなよとも思う

    +4

    -12

  • 165. 匿名 2018/12/14(金) 19:42:37 

    こういうしょうもないことをSNSでグチグチ垂れ流して信者に慰めてもらったり、一緒に怒ってもらおうとする人苦手
    愚痴や文句多い人嫌い
    負のオーラが伝染しそう

    +6

    -11

  • 166. 匿名 2018/12/14(金) 20:26:13 

    私もお鍋屋さんで、ご飯(小)を頼んだのに、全然来なくて、店員さんが横通った時に(忙しいのは分かってるから控えめに)「注文したご飯がまだ来ないんですけど…」って言ったら、店員さんがすぐに持ってきてくれて「お待たせしてしまったから、ご飯多目にしときましたよ😃」とこっそり言われた。気持ちはすっごく嬉しいんだけど、お腹がいっぱいになりすぎた。

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2018/12/14(金) 20:45:12 

    >>90
    お父さん機転が利いて素敵ですね!

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2018/12/14(金) 20:49:00 

    昔と比べて飲食店の接客レベルは本当に落ちてると思う。

    先日カフェに行ってモーニングを注文したら20分経っても来ないので店員さんに確認したら「今作ってるのですぐに来ます!」と慌てて言われた。
    その後10分近く待たされてようやく来たけど、おそらく注文のし忘れだと思う。
    私より後から注文した席にはとっくに出ているし、バレバレの嘘を何でつくのなぁ。
    最近、謝罪するよりごまかす店員さんが増えて本当に気分が悪くなる。

    +19

    -2

  • 169. 匿名 2018/12/14(金) 21:01:53 

    普通オーダー通ってなかって既に30分遅延とかオーダー受けた人青ざめるけどね(゜ロ゜)2度といかないわ

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2018/12/14(金) 21:15:36 

    >>165
    わざわざこんなトピ開いといてこんなコメントをするあなたの根性の悪さよりはずっとマシだと思いますけどね、負のオーラ

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2018/12/14(金) 21:56:50 

    そんなことになるなら、ファストフード店に行った方がましだよね

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2018/12/14(金) 22:09:15 

    呼び出しボタンを全部のテーブルにつければ解決すると思う。
    みんなすみませんって呼ぶのが手間なだけで。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2018/12/14(金) 22:20:28 

    私も似たようなのあって、席に案内された時に店員が「ご注文がお決まりの頃お伺いします」て去ったまま30分来なかった。後から来た隣のグループは先に食べてるし、彼氏が厨房覗いてブチキレてたのを外で待ってた。

    +0

    -8

  • 174. 匿名 2018/12/14(金) 22:49:53 

    いろんな意味で普通の人なんだね。天才や大物は怒らなさそうだから。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2018/12/14(金) 23:03:51 

    私もファミレスでキウイのフレッシュジュースを
    頼んで30分出てこなくて聞いたら「キウイがもう完売してまして」と言われ、はぁ?となったが
    「イチゴのフレッシュジュースを代わりにお出しします、値段はキウイの額で」と言われたから、じぁあそれでとお願いしたら、コップに半分しか入ってないジュースが出てきた
    イチゴの方が若干高いから?かもしれないけど
    ムカついたわ

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2018/12/14(金) 23:10:06 

    前飲食店で混んでて
    飲み物が遅かっただかで店員に文句言ってるやつがいたけど(必要以上にデカイ声でネチネチ)
    そういう客は待たされてたとしても人としておかしいと思った。
    端から見るとご飯ごときで必死すぎだろってなる。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2018/12/14(金) 23:18:41 

    同じような目にあったことある
    かなり前だけどいまだに腹立つわ
    二子玉川の中華屋!

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2018/12/14(金) 23:21:14 

    私もこの前 食事に行った時
    40分ぐらい出てこなくて、私たちより後から来た人には
    運ばれてきてるから「すみません」と声をかけたら
    「お呼びでしょうか?」とメニュー聞く感じで店員さん来てくれたけど…さっきオーダーしたの覚えてないっぽい。見渡せる狭い店内で
    私たちずーっといたし オーダーした後に持ってくるドレッシング机にあるし なんなら「まだかな?」ってわざとらしいぐらいチラチラ見てて目もあってたのに。私たちも「もういいです」ってお店出ました。

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2018/12/14(金) 23:28:58 

    かなり冷静な判断だよねぇ
    自分の立場分かってて、だからこそ余計に腹が立つ
    店名出さないで愚痴る位、アリだと思うよ

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2018/12/14(金) 23:39:09 

    東京って出てくるの遅いのよ。
    この人は地元が大阪やからね。だから尚更イライラがね…。

    +0

    -5

  • 181. 匿名 2018/12/14(金) 23:43:08 

    ヒャダインって結構目が大きくてカッコいいなー
    顔がタイプなのでよくブログ見てるけど芸能人だから長い愚痴はやめた方が良いな

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2018/12/14(金) 23:45:19 

    >>69
    入店時に、すぐ出来ますか?って……
    もし自分の連れがそんなんだったら、めっちゃ嫌だわ
    顔をしかめる店員が目に浮かぶ(笑)

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2018/12/14(金) 23:57:40 

    注文忘れるって有り得ないと思うけど何で起こるのかな?
    仕事の出勤前に五◯◯門パスタ行った時20分待っても出てこなくて、すみませんまだですか?って言った後、何か店員の女の子と厨房の男の人が揉めてて。
    5分後くらいに男がすみません、材料がなくて作れませんって…
    ほんとキレそうになったけどそのまま出て行った。
    急いでドーナツだけ買って仕事行ったけどあの時本社にクレームすれば良かったわ。

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2018/12/15(土) 00:00:44 

    ま、嫌なお店って思ったらサッサと去って来ないようにした方がいいって事だよね
    私ももう日本は嫌い

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2018/12/15(土) 00:02:09 

    店員のレベルの低さ!そりゃむかつくわな

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2018/12/15(土) 00:19:52 

    うちの大学の先輩!
    これは大人対応だよね。
    接客業云々の前に社会人として店員おかしいわ。
    店名晒したり声荒げたりせず、子供番組に関わってる以上模範となるべきって意識もある。
    愚痴るときあるわ人間だもの。
    寧ろキレてるのに分別あって更に好きになりました。

    +6

    -2

  • 187. 匿名 2018/12/15(土) 00:32:55 

    これは店が悪い。私ならその場で激怒する

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2018/12/15(土) 00:34:24 

    お腹すかせて待ってる30分は凄く長い。。
    そのうえ注文すら忘れられてたらイラっとするね。
    その態度を出せば多分優先的にすぐ料理出してくると思うけど。笑

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2018/12/15(土) 00:39:20 

    ひゃっくん見直したぜ。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2018/12/15(土) 01:28:26 

    最近店員の態度が悪いことが増えた気がする。
    人手不足だから教育の時間が取れないのか、注意して辞められると困るからなのかわからないけど。
    笑顔がないのは当たり前だし、グラスやお皿をテーブルに叩きつけるような人も多い。
    もう日本もチップ制で良いよ。

    +7

    -2

  • 191. 匿名 2018/12/15(土) 01:47:36 

    客の質が悪いと接客も雑になる傾向にあると思う…
    以前勤めていたところは40以上の女性をターゲットにしていたから、変な人は皆無に近かったけど、スーパーに転職したら、まぁ上からな老害が多いこと😫そりゃ店員も喧嘩腰になるわな。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2018/12/15(土) 01:55:54 

    また勘違いタレントのブチ切れエピソードかと思ったら…これは流石に酷い
    私でも怒るかも。少し遅いぐらいは我慢するけど、「パスタでしたっけ?」は駄目

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2018/12/15(土) 02:04:53 

    和風のファミレスでこういう事多い。
    普通のファミレスより店員さんがマイペースな人が多かったり。
    ちょっと混むと人手不足だから、バタバタしてる。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2018/12/15(土) 02:33:41 

    お店に予約するために わざわざランチ食べに行って下見して予約とったのに 行ったら人数がちがうわ料理のコースも違うわ席も違うわ 間違いだらけ ちゃんと面と向かって予約していったのに ただただ残念でした お友達の誕生日祝いだったから コース一番高いのにしたのに一番安いのだった 怒りより悲しかった

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2018/12/15(土) 04:48:06 

    うちも昔、母と釜で炊くごはん付きの定食屋さんで出たことある

    人気店で、注文通ってから炊くから普段でも30分くらい待つのに、後から来たお客さん2組の方が先に料理が来た
    店員さんの「え?でも、、もうすぐ〜」
    とかわけわからん言い訳もムカついた
    温厚な母の、もう結構!がこわかった

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2018/12/15(土) 05:45:43 

    時は金なりやで

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2018/12/15(土) 05:58:56 

    >>195
    これはムカつくわ。自分も帰る

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2018/12/15(土) 06:59:10 

    申し訳ありません。オーダー通ってませんでした。
    とか素直に最初から謝罪すれば
    まだ誠意が伝わるし、
    ランチプレートもう少々お待ちください。なら
    まだわかるけど、
    パスタでしたっけ?の確認はないわ!
    間違えてるしさw

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2018/12/15(土) 07:05:31 

    これぐらいなら言ってもいい

    私もここに挙げられてるほどではないけどランチタイムに鮮魚割烹居酒屋みたいな所に行って全然注文取りに来なかったから出て行ったことならあるな

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2018/12/15(土) 07:26:05 

    店員さんも人間だし忘れる事もあるでしょう…
    でも態度が酷すぎる…。素直に謝ってくれてたら
    こんなに怒らなかったんじゃ?
    30分も時間無駄になってるし災難だったね😵

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2018/12/15(土) 08:13:39 

    私はあまり腹立たない方だけど
    稼ぐヒャダインの30分と安月給の私の30分じゃ全く価値が違うし
    店員の対応も感じ悪いしこりゃ災難だったね

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2018/12/15(土) 09:28:27 

    マイナスだろうけど書くね
    私は怒鳴り散らさないのも、ましてや店名を晒さないのなんて当たり前の事だと思う
    今ってSNSがあるせいで、写真撮ってやろとかすぐ後でつぶやいてやろとか簡単に思いすぎなんだよ
    怒鳴るのも写真撮って載せるのも、営業妨害で逆に訴えられる可能性もあるし
    今の時代こんな当たり前の事を書いて絶賛されるんだね
    「パスタでしたっけ?」もヘラヘラして言ったならともかく、申し訳なさそうに言ったかもしれないしそんな酷い態度だと思えないけどなー

    +3

    -8

  • 203. 匿名 2018/12/15(土) 09:30:28 

    で、結局ネットにアップかw

    +2

    -4

  • 204. 匿名 2018/12/15(土) 09:37:08 

    たまに店員に怒りたいときあるけど
    なかなか、怒れないよね
    変な客扱いされちゃうし

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2018/12/15(土) 10:19:32 

    メインとアイス頼んで、アイスは食後ってお願いしたのに
    アイス先に持ってきて、「すいませーん、先にアイス作っちゃったんですけど良いですか?」って置かれた
    小心者なのでそのまま食べた…
    まあ、ガストだし、その店員がおばちゃんパワーでやりのけてる感じだった

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2018/12/15(土) 10:46:54 

    パスタでしたっけ?の言い方は良くないけど、大の大人が30分受け身で待つっつーのもさ…
    その間1回も店員さんに聞かなかったの?
    もしヒャダインと友達でこのことを愚痴られたら「聞けよ!」と言ってしまいそうだわ…

    +2

    -6

  • 207. 匿名 2018/12/15(土) 11:54:14 

    気持ちわかるよ。

    私はセットでランチ頼んだのに、いつまでたってもメインしか来なくて30分前後待ってもサラダ来ないから店員呼んで来てないんですけど、って言ったらセットでしたっけ?で、オーダー見直してセットなのを確認、忘れてました。っておい!

    1番上の人出てきたけど態度が申し訳なさそうじゃないのが腹立たしくてその後二度と行ってない。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2018/12/15(土) 12:12:34 

    人手不足なんだよ
    日本はチップもないしサービス料込でも賃金低いんだからあまり追い込まない方いい
    日本のサービス業は地獄
    店員のミスが許せない人は高級店に行けばいいよ

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2018/12/15(土) 12:53:22 

    晒せばいいじゃん

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2018/12/15(土) 13:27:36 

    人件費が高いから、経営者はできるだけ少なくギリギリの人数しか雇わない。
    だから誰かがに休んだり、新人さんが入っても、うまくフォローできなかったりする。
    もっと人を余裕もって雇えば、一人当たりの負担も減るし、ミスも減ると思うんだけど。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2018/12/15(土) 19:40:51 

    私もマックでたかがLポテト一個で15分以上またされたことあるよ
    その間に後から来た人のものは渡されてる
    ポテト新しく揚げてんのか?と思ったらチーフみたいな女性が来て
    マックナゲットもう少しでできます!て
    いやポテトですって言ったら焦って作り置きポテトすぐだして来たw
    忘れて上勝手にナゲットにされてたもようで疲れたわ

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2018/12/15(土) 19:43:40 

    対応の仕方もまずいよね
    すぐ確認します!申し訳ありません!恐れ入りますがメニューはどれでしょうか?じゃないんだ…

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2018/12/26(水) 20:36:41 

    芸能人なんや。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。