ガールズちゃんねる

つい滞在時間が長くなる店(飲食店除く)

68コメント2018/11/07(水) 23:52

  • 1. 匿名 2018/11/07(水) 15:25:53 

    100円ショップです。必要なものだけのつもりが、つい30分以上うろうろすることも多いです。

    +103

    -1

  • 2. 匿名 2018/11/07(水) 15:26:19 

    プラザは何歳になっても楽しい

    +81

    -0

  • 3. 匿名 2018/11/07(水) 15:26:27 

    私は本屋さん!

    +96

    -1

  • 4. 匿名 2018/11/07(水) 15:26:48 

    ドラッグストア

    +85

    -1

  • 5. 匿名 2018/11/07(水) 15:26:52 

    無印良品
    家具、家電、雑貨、衣料品、化粧品、最後に食料品

    +64

    -2

  • 6. 匿名 2018/11/07(水) 15:26:55 

    雑貨屋!!

    +23

    -1

  • 7. 匿名 2018/11/07(水) 15:26:58 

    アインズトルペかなー
    化粧品の他にも色々置いてあるからつい長居しちゃう

    +8

    -2

  • 8. 匿名 2018/11/07(水) 15:27:14 

    +5

    -36

  • 9. 匿名 2018/11/07(水) 15:27:15 

    生地屋
    裁縫が趣味だから頭の中パラダイスよ⭐︎
    問屋なんか行った日にはもぅ大変!(笑)

    +23

    -2

  • 10. 匿名 2018/11/07(水) 15:27:16 

    ユニクロとか無印は、目当てのもの以外も何だかんだ見てて、結局滞在時間長くなるかも

    +44

    -3

  • 11. 匿名 2018/11/07(水) 15:27:24 

    カフェ
    うるさいおばさんと思われてると思う

    +2

    -13

  • 12. 匿名 2018/11/07(水) 15:27:39 

    ユニクロ.GU

    +22

    -3

  • 13. 匿名 2018/11/07(水) 15:27:42 

    ホームセンター

    +41

    -1

  • 14. 匿名 2018/11/07(水) 15:27:43 

    TSUTAYA
    返却するだけーって思ってもウロウロしちゃう

    +44

    -1

  • 15. 匿名 2018/11/07(水) 15:27:45 

    薬局、本来欲しいもの以外に色々と見てしまう。

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2018/11/07(水) 15:27:48 

    ホームセンター

    +11

    -1

  • 17. 匿名 2018/11/07(水) 15:27:50 

    PLAZA
    コスメも食べ物も服も
    全部見てて楽しい

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2018/11/07(水) 15:27:51 

    >>3
    本屋さん楽しいですよね。
    本に埋もれたい(笑)

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2018/11/07(水) 15:28:02 

    ホームセンター
    全く必要ない電動工具とかを見るのも楽しい

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2018/11/07(水) 15:28:07 

    コンビニで昼ご飯買うだけでも悩んで5分以上いるときある。恥ずかしい

    +12

    -3

  • 21. 匿名 2018/11/07(水) 15:28:29 

    店主が客とコミニケーション取らないほったらかし系だけど美味しくてテレビがある店

    +3

    -5

  • 22. 匿名 2018/11/07(水) 15:28:33 

    電気屋さんと本屋さん

    地元に電気屋さんと本屋さんが同じ建物に入ってる所かあり、私にとってパラダイス✨

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2018/11/07(水) 15:29:15 

    ホームセンター

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2018/11/07(水) 15:29:30 

    ホームセンター

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2018/11/07(水) 15:29:37 

    >>8>>11
    飲食店は除外だってばさ

    +14

    -2

  • 26. 匿名 2018/11/07(水) 15:29:48 

    手芸店かな。
    物凄い長居するから1人で行くようにしてる

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2018/11/07(水) 15:31:21 

    +32

    -1

  • 28. 匿名 2018/11/07(水) 15:31:32 

    >>20
    新商品チェックするし、いつも20分はかかる

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2018/11/07(水) 15:31:33 

    電気屋
    パソコンと一眼レフ眺めるのが楽しみ

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2018/11/07(水) 15:31:53 

    ピンサロ

    +1

    -12

  • 31. 匿名 2018/11/07(水) 15:32:12 

    100均3コインズ ユニクロ
    ふらっと入ってなかなか出られない

    +22

    -1

  • 32. 匿名 2018/11/07(水) 15:33:01 

    ドンキ
    気づけばあれもこれもと見てる
    そして予算オーバー

    +23

    -2

  • 33. 匿名 2018/11/07(水) 15:33:10 

    文房具屋さん!!ずっと見ちゃうしつい買っちゃう!

    +14

    -1

  • 34. 匿名 2018/11/07(水) 15:33:51 

    園芸店、雑貨なんかも置いてるおしゃれなお店だとテンション上がる

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2018/11/07(水) 15:34:03 

    本屋さん
    ついつい長居してしまう

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2018/11/07(水) 15:35:16 

    しまむら

    買うつもりが無く、なんとなく見るだけのつもりで入っても気づいたら商品を持ってレジに並んでしまう恐ろしい場所。

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2018/11/07(水) 15:36:47 

    24時間営業の大型量販店のスーパー

    近くにあって何でも揃ってるし綺麗だし安いし
    遅くまで買い物してても車だし1人暮らしなので何時に帰ってもいいしで
    つい、長居してしまう

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2018/11/07(水) 15:38:04 

    ロフトや東急ハンズ
    いろいろ置いてあるから見てて楽しい

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2018/11/07(水) 15:39:20 

    300円ショップ

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/07(水) 15:40:04 

    ヴィレッジヴァンガード。
    流れてるDVDひと通り見ちゃったり、
    CDずっと聞いちゃったり、
    ウロウロとくだらないものを手に取って
    じっくり見ちゃったり、
    動物の写真集ガン見しちゃうw

    +14

    -3

  • 41. 匿名 2018/11/07(水) 15:40:05 

    雑貨屋さんは長くなる

    南国っぽい雑貨が好き

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/07(水) 15:42:06 

    GU
    自分のと子供のまとめ買いするからなあ

    +1

    -3

  • 43. 匿名 2018/11/07(水) 15:44:33 

    20代はタワレコでいろいろ試聴して時間費やしてたけど、今はyoutubeや音楽配信あるからしなくなったなー

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2018/11/07(水) 15:45:35 

    IKEA
    じっくり見たいけど子供に急かされてゆっくり見れない

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/07(水) 15:46:20 

    >>40
    イオンで子どものおもり任されたパパがそこで時間つぶしてるのよく見るわ

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/07(水) 15:46:55 

    余り居ないのかなぁ?
    ペットショップ。
    洋服やら、ハウス、ケージとか色々見ちゃう。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/07(水) 15:47:46 

    優柔不断だからコンビニでも長居しちゃう
    あれにしようかこれにしようか
    おにぎり?パン?カップラーメン?
    とか考えて店内ウロウロ

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/07(水) 15:49:38 

    ITOYA
    自分とは関係のない製図コーナーとかを見ても、テンションが上がってしまう

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/07(水) 15:54:48 

    本屋
    文房具屋
    コストコ
    ドラッグストア
    全部魔物が住んでるのよ〜

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/07(水) 15:56:28 

    もう嫌だと思いつつもユニクロで限定セールやってると入っちゃう。昔こんなに服買ってなかったのに。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2018/11/07(水) 15:58:24 

    パシオス

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/07(水) 16:02:24 

    ユザワヤ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/07(水) 16:10:17 

    漫画喫茶
    3~4時間くらい平気でいる。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/07(水) 16:28:41 

    ニトリ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/07(水) 16:32:35 

    スーパー銭湯とかいろんなお風呂やサウナや岩盤浴入ることあるから長くいちゃいます★

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/07(水) 16:57:36 

    美術館

    好きな絵は何時間見てても飽きない

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/07(水) 17:12:04 

    レコード屋
    2時間近くいたよ…。(*´∀`)

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/07(水) 17:20:12 

    ニトリ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/07(水) 17:26:13 

    ドラッグストアは目的のもの見たあとも化粧品やらお菓子やら見ちゃう。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/07(水) 18:28:36 

    リサイクルショップ
    私は宝箱だと思ってる…

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2018/11/07(水) 18:57:54 

    ブックオフ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/07(水) 19:59:08 

    ホームセンター日用品だけ買って帰るつもりが
    タイルやら色々見てしまいます

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/07(水) 20:14:31 

    デパートの催事

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/07(水) 20:56:28 

    アジアン雑貨、特にチャイハネ!

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/07(水) 21:16:58 

    ホームセンター。
    ネジとかボルトとか、非日常のものを見て楽しんでる。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/07(水) 23:17:59 

    ・図書館
    タイトルと目次を見て多少中身に目を通してみて読みたい本は多いけど、大抵1時間も読んでいると頭が良い意味で痛くなってきて楽しい
    ちょうど寒くなってきているから、帰りにゆっくりと火照った身体が冷えて行ってとても楽しい
    科学分野を読むときは出来ればPCで物理演算してくれるようなソフト欲しいとか、小説とかならこの部屋に入っている人をペイント3Dで描いたら分かりやすくなるのだろうかとか、漫画を読んだ時ならこれ文字数が多すぎて頭の中だけではわからないから紙に書かないと分からないやとかすらまで含めて楽しい
    コナン君やハンターX2は紙に書いて分かりやすくしてもなっかなか理解しづらそう

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/07(水) 23:18:09 

    100均、怪しいくらいうろついたこと何度もある。欲しかったもの思い出しては、あっちだこっちだって、行ったり来たりして、結局欲しい感じのもの見つからず、2個くらい何か買って終了。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/07(水) 23:52:43 

    私は普通の大型スーパーでもすごく滞在時間が長い。思いついた買い物がある場所に行くせいか行く場所がチグハグになる。何度も同じとこ往復するし、さっき見たハムやっぱり買おうってまた戻ったりする。すごく効率悪いのはわかってるんだけど、買い物はストレス発散できるから好き。
    特に食べ物が好きだからスーパー歩いていても苦にならない。数時間はいる。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード