ガールズちゃんねる

恋愛、結婚における年の差っていくつからですか?

90コメント2018/09/26(水) 22:26

  • 1. 匿名 2018/09/22(土) 16:28:15 

    年の差婚という言葉をよく聞くようになりましたが、5歳、7歳、10歳、… いくつ離れてからが“年の差”ですか?

    +12

    -7

  • 2. 匿名 2018/09/22(土) 16:28:45 

    人それぞれ

    +87

    -10

  • 3. 匿名 2018/09/22(土) 16:28:51 

    10歳

    +100

    -8

  • 4. 匿名 2018/09/22(土) 16:28:57 

    10歳かな~
    何となく

    +109

    -8

  • 5. 匿名 2018/09/22(土) 16:29:00 

    一回りくらいかな

    +93

    -9

  • 6. 匿名 2018/09/22(土) 16:29:07 

    一回りくらい

    +69

    -8

  • 7. 匿名 2018/09/22(土) 16:29:12 

    別に1歳でも年の差は年の差だよ
    結構離れてるね〜って思うのは5歳差から

    +16

    -36

  • 8. 匿名 2018/09/22(土) 16:29:16 

    10歳以上じゃないの?

    +87

    -9

  • 9. 匿名 2018/09/22(土) 16:29:16 

    5歳から

    +29

    -30

  • 10. 匿名 2018/09/22(土) 16:29:37 

    5歳かな

    1歳差でも年の差って言い張る人いるよね

    +36

    -27

  • 11. 匿名 2018/09/22(土) 16:29:37 

    6~7かな。小学校すら出会わないのは大きな差な気がする。

    +126

    -16

  • 12. 匿名 2018/09/22(土) 16:29:47 

    何となく10歳以上で年の差カップルだなって思う

    +128

    -9

  • 13. 匿名 2018/09/22(土) 16:29:49 

    7歳くらいかな

    +46

    -12

  • 14. 匿名 2018/09/22(土) 16:30:06 

    え、10歳とか一回りって相当離れてる部類なんだけど…

    +30

    -26

  • 15. 匿名 2018/09/22(土) 16:30:23 

    だから何なんだw
    何でもいいだろうw

    +42

    -11

  • 16. 匿名 2018/09/22(土) 16:30:25 

    10歳かな。
    7歳下の彼氏は違和感なかったけど、10歳下の彼氏は話が合わないことが何回かあったよ。

    +21

    -17

  • 17. 匿名 2018/09/22(土) 16:30:28 

    一歳はほとんど同じだと思ってる
    個人的に

    +139

    -6

  • 18. 匿名 2018/09/22(土) 16:30:56 

    何このどうでもいい話w

    +54

    -10

  • 19. 匿名 2018/09/22(土) 16:31:20 

    10歳以上かな

    +19

    -5

  • 20. 匿名 2018/09/22(土) 16:31:25 

    >>10
    え、1歳でも年の差あるって言うのおかしいの?
    日本語的には間違ってないでしょ
    年の差大きいねって思われるのが年の差婚とか言われてるだけで

    +11

    -18

  • 21. 匿名 2018/09/22(土) 16:31:32 

    個人的には7歳くらい。

    10歳差ってよく聞くけど、かなり離れてるよね。
    子供の頃や若い頃の話が噛み合わないくらいの差になると歳の差あるな~と感じる。

    +77

    -8

  • 22. 匿名 2018/09/22(土) 16:31:33 

    10~ひと回り(12歳)になると年の差あるし
    感じるよ

    もはやお兄さんみたい

    +27

    -7

  • 23. 匿名 2018/09/22(土) 16:31:49 

    5歳差はあまり思わない。
    40代の芸能人が20代の人と熱愛あったらキモイなーと思う

    +98

    -21

  • 24. 匿名 2018/09/22(土) 16:32:07 

    3歳以上はジェネレーションギャップある

    中1のとき高3だし兄弟4歳離れてるのいるけど
    見てるアニメ流行ったゲームが違う

    2歳差の兄弟とは話しが通じる

    5歳差から離れてるなーって思うし
    10歳となると一昔前って感じ

    +21

    -20

  • 25. 匿名 2018/09/22(土) 16:32:11 

    20歳と30歳はアウトだけど30歳と40歳になると許容範囲になる

    +17

    -24

  • 26. 匿名 2018/09/22(土) 16:32:16 

    ごめん>>7だけど何でこんなにマイナスがついてるのか本気でわからないです誰か教えてください

    +6

    -15

  • 27. 匿名 2018/09/22(土) 16:32:48 

    実際10歳違うとジェネレーションギャップを感じるのは否めない

    +61

    -8

  • 28. 匿名 2018/09/22(土) 16:32:54 

    12歳

    +14

    -8

  • 29. 匿名 2018/09/22(土) 16:33:13 

    話題や子供のころ見ていたテレビ番組が合わないと歳の差を感じます。だから5~10歳かなぁ。

    +13

    -5

  • 30. 匿名 2018/09/22(土) 16:33:17 


    10年前って一昔前だよ

    +45

    -5

  • 31. 匿名 2018/09/22(土) 16:33:34 

    トピの承認基準がほんとよく分からん(笑)

    +16

    -5

  • 32. 匿名 2018/09/22(土) 16:34:03 

    5歳以内って大人になってからだとほぼ同世代として接するからなー親しい人に限るけど。
    年上でも年下でも。

    +62

    -7

  • 33. 匿名 2018/09/22(土) 16:34:11 

    7歳だな
    年取ると年齢感覚何故かなくなっていくけど、中学の時に社会人って考えたら一回りは相当な年の差だと思う
    そのまま大きくなって犯罪じゃなくなってもジェネレーションギャップは大きいよ

    +16

    -8

  • 34. 匿名 2018/09/22(土) 16:35:10 

    >>25
    私30歳のとき20歳と付き合ってたわ笑
    アウトなのかー

    +27

    -10

  • 35. 匿名 2018/09/22(土) 16:35:14 

    男性が10才上、女性が上だと7才上くらいから、ギャップあるかなあ。

    +7

    -9

  • 36. 匿名 2018/09/22(土) 16:35:24 

    ガル民の年齢で大分変わると思う
    私は今18だから10歳とか1周りって相当年の差感じる

    +28

    -2

  • 37. 匿名 2018/09/22(土) 16:35:26 

    嫌ではないけど
    小学校時代が1年もかぶらないレベルだと話題が少し合わなくなる気がする

    +35

    -5

  • 38. 匿名 2018/09/22(土) 16:35:30 

    >>26
    5歳位の差は『結構年の差』とは思わないから。


    まあ、年齢にもよるから感じ方はそれぞれでしょうね。

    +11

    -11

  • 39. 匿名 2018/09/22(土) 16:35:53 

    >>26
    5歳差くらいでは「歳の差」って思わない人が多いからじゃない?
    私も5歳なら普通に思う

    +30

    -14

  • 40. 匿名 2018/09/22(土) 16:36:37 

    時代によって人によって違う
    側室が居た時代なんて60じじいと16歳の生娘でも問題なかった
    昭和でも女性が16歳ぐらいで結婚していた頃は10歳から15歳差もざらだった
    現代は4歳5歳差までは年の差とはいわないと思う

    +13

    -4

  • 41. 匿名 2018/09/22(土) 16:36:44 

    1歳で年の差って言い張ってる人は融通きかないひと?

    +27

    -8

  • 42. 匿名 2018/09/22(土) 16:37:38 

    1~4 ほぼ同年代
    5~9 少し年の差
    10~ 年の差
    ってイメージ

    +93

    -11

  • 43. 匿名 2018/09/22(土) 16:37:47 


    48歳女が25歳夫に激高 警官蹴る
    48歳女が25歳夫に激高 警官蹴るgirlschannel.net

    48歳女が25歳夫に激高 警官蹴る 同署によると、女は酒に酔った状態で、「覚えていない」と容疑を否認しているという。女は数十分前、自宅近くの交番を訪れ「夫ともめた」と通報。同署員2人と一緒に帰宅した際、夫の姿を見て激高したという。 48歳女が25歳夫に激...

    +13

    -6

  • 44. 匿名 2018/09/22(土) 16:37:49 

    5歳以上!

    +16

    -6

  • 45. 匿名 2018/09/22(土) 16:39:31 

    8歳。
    祖母が夫になる、私の祖父の出征を、小さい時に見送ったって聞いてそう思った。

    +5

    -7

  • 46. 匿名 2018/09/22(土) 16:39:50 

    恋愛だけなら年の差で多少痛い目見ても自分の人生の時間無駄にしすぎなきゃいいと思う
    私は18歳年上と結婚して後悔してる
    子供いなけりゃ離婚だわ

    +34

    -4

  • 47. 匿名 2018/09/22(土) 16:41:41 

    >>43
    トピ画何かと思ったらこれか

    +8

    -4

  • 48. 匿名 2018/09/22(土) 16:42:13 

    5歳差で弟がいるけど、ぎりぎり小学校を一緒に通えてたし同じ遊びをした思いでもあるから5歳まではそこまで世代間ギャップはかんじないかな。

    7歳差かなぁ。歳の差感じるのは。
    10歳以上だとかなり差を感じる

    +46

    -8

  • 49. 匿名 2018/09/22(土) 16:44:07 

    >>45
    そっかぁ。
    18で出征とかんがえると10歳のときだもんね。
    なんだか45さんの話読んだら、8歳差って大きく感じた。

    +15

    -4

  • 50. 匿名 2018/09/22(土) 16:44:25 

    上下2歳はあまりギャップ感じない
    5、6歳くらいまでまわり結構いるからあり
    それ以上はキビシイ

    +12

    -4

  • 51. 匿名 2018/09/22(土) 16:45:01 

    6歳差
    私は17歳差だけど…

    +7

    -3

  • 52. 匿名 2018/09/22(土) 16:52:41 

    みんなそれぞれ捉え方違うし、
    答えのない問題は聞いても仕方がない。

    +8

    -4

  • 53. 匿名 2018/09/22(土) 16:54:38 

    年下が好きなんだけど、5以上離れると年の差を感じる。

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2018/09/22(土) 16:55:24 

    歳の差なんて、歳の差0~
    いくつ離れてるかを表すだけのもので
    相性はそれとは関係ない

    +7

    -3

  • 55. 匿名 2018/09/22(土) 16:56:49 

    若々しくて爽やかでイケメンで男女共にモテる40歳がいるんだけど、32歳の私でもジェネレーションギャップを感じることがある。

    +11

    -3

  • 56. 匿名 2018/09/22(土) 16:58:20 

    5才以上は年の差

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2018/09/22(土) 16:59:56 

    20代前半までは3才違いからは大きく感じた。
    年齢にもよるよね。

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2018/09/22(土) 17:00:06 

    5才ならかなあ

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2018/09/22(土) 17:00:35 

    上でも下でも8歳離れると、離れてんなーと思う(実体験)

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2018/09/22(土) 17:29:58 

    46歳男ですけど15歳の高1の女の子と付き合ってます!
    12月になったら彼女が16歳になるので結婚する予定です!

    +2

    -24

  • 61. 匿名 2018/09/22(土) 17:31:56 

    >>1
    本人が良ければ歳の差はさほど関係無い。
    けど子供は大変だよね。

    +9

    -4

  • 62. 匿名 2018/09/22(土) 17:39:47 

    親子ほどの年の差婚を選ぶ男って大抵同世代の女から見ると残念なんだよね
    おばさんは対象外だから問題ないとかそういう事ではなく
    大人の男として周囲への配慮とかが足りてない人が多い
    なんでこんな男を選んだり、あまつさえ尽くすのか理解できないって事がある

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2018/09/22(土) 17:51:11 

    25才以下なら5才差は年の差になる。26才以上なら7~8才差かなぁ。

    女19才×男24才
    女31才×男36才

    だとイメージ違うでしょ?

    +17

    -5

  • 64. 匿名 2018/09/22(土) 17:57:23 

    >>10

    分かる。何歳からが『歳の差か』って人それぞれとは言え、異常に年齢に敏感な人、いるよね(笑)。

    さすがにそれは『歳の差』ではなくない?みたいな。

    相手が3歳上で差があるのでお見合いを悩んでます…みたいのを見たら、『世の中、自分と年齢が違う人の人口の方が圧倒的に多いのに【ピッタリ同い年の人と結婚する】とでも思ってたんだろうか…?』と謎に思う。

    +5

    -5

  • 65. 匿名 2018/09/22(土) 18:14:23 

    30前半で4つ上に告白されて付き合ったけど、私が若く見える方だからか年下と付き合えてウハウハとか言われてきもかった。恋愛の精神年齢も低いし、よく考えるとおじさんだし、それからよっつ上でも年の差と思うようになった。今は二つ下だけど、ちょうど良い。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2018/09/22(土) 18:19:34 

    31歳で38歳に告白され断り、私が35歳になった時独身なら結婚しよう!35歳と42歳、どう?と言われて、ゲロゲロー!ってなった。おばさんだけどおじさん嫌だ。結婚もしたくない。

    +8

    -16

  • 67. 匿名 2018/09/22(土) 18:21:42 

    16歳差です。

    +5

    -6

  • 68. 匿名 2018/09/22(土) 19:11:27 

    ひとまわり、12歳差。

    +4

    -7

  • 69. 匿名 2018/09/22(土) 19:19:23 

    >>2で答えはでてる
    人それぞれ
    ルックスは人によって最大20才以上ずれてる
    収入だっていつまであるか、たとえば
    リーマンと自営業者じゃあぜんぜん違う
    死ぬ年令だって60から100才まで開きがおっきい

    +8

    -4

  • 70. 匿名 2018/09/22(土) 19:38:42 

    5歳差は年の差じゃないけど、子供の頃見てたアニメや青春時代聞いてた音楽が全然違ったりするから地味に「あぁ…」ってなるよ
    些細な事かもしれないけどね
    下手に世代が近いからこそのモヤモヤ感もある

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2018/09/22(土) 20:01:52 

    3歳差まではほぼ同い年(大学でかぶってる)
    5歳差まではちょっと離れてる(小学校でかぶってる)
    6歳以上は年の差だと思うかな。

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2018/09/22(土) 20:03:23 

    私4歳上の兄がいるから、5歳上の人と話してても歳の差感じないよー
    人によると思う

    +5

    -4

  • 73. 匿名 2018/09/22(土) 20:25:09 

    5歳も差あったら割りとギャップある

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2018/09/22(土) 20:49:45 

    わたしの旦那4歳しただけど年のさだと思う。
    昭和と平成生まれだから尚更

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2018/09/22(土) 21:07:52 

    50代以上なら若々しいよりお金や全てに余裕を感じる渋い人がいい。

    +2

    -4

  • 76. 匿名 2018/09/22(土) 21:23:34 

    >>74
    50代の知り合いの旦那さん四つ下だけど、見てる側からすると全然年の差感じないどころか、旦那さんの方がしっかりしてるように見えるよ。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2018/09/22(土) 21:39:42 

    旦那が8歳年下ですが
    年の差夫婦ですか?
    ちなみにお互い30代です

    年の差じゃない ➕
    年の差だと思う ➖

    +2

    -16

  • 78. 匿名 2018/09/22(土) 21:46:08 

    現在何歳かだよ
    10歳と20歳が付き合うのはダメだけど、
    20歳と30歳が付き合うのはありでしょう

    +8

    -8

  • 79. 匿名 2018/09/22(土) 22:15:59 

    7くらい

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2018/09/22(土) 22:29:06 

    親の年齢にもよるんじゃないかな。8歳上の旦那、義両親と実両親が同年齢。親の考え方や親から聞いてきた事が同じだから違和感がない。

    +2

    -4

  • 81. 匿名 2018/09/23(日) 00:57:28 

    知り合いの男性の奥さんが7歳年上と聞いて、ワオ年の差!と思った。
    だから、7歳くらいからかな。

    +4

    -3

  • 82. 匿名 2018/09/23(日) 01:04:21 

    >>66
    おばさん、もったいないよ、最後のチャンスだったかもしれないのに…
    ゲロゲロって久しぶりに聞いたよ…

    +11

    -4

  • 83. 匿名 2018/09/23(日) 13:15:26 

    旦那8歳上だけど、やっぱり年の差って大きいよなって
    年齢重ねるほど思うよ・・若いうちはいいよ、10歳差とかでも別に平気じゃん
    でも旦那還暦のとき私52歳かあ・・・とか考えると
    5~3歳差くらいがちょうどいいよなとは思う

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2018/09/24(月) 06:53:57 

    5歳以上かなぁ
    今付き合ってる人は5歳上だから
    あんまりそう思いたくないけど 笑
    たまにジェネレーションギャップは感じる

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2018/09/24(月) 11:07:19 

    年の差より見た目の差だね。
    仲良しは同じくらいに見えるし。

    +2

    -5

  • 86. 匿名 2018/09/25(火) 15:06:12 

    同級生以外は年の差。
    同年代は3歳差まで。(中学や高校)
    5歳上の人と付き合ってるけど同じ土俵にたってるとは思わない。
    だから包容力とか求めてる。
    デート代割り勘に疑問をもったら年の差意識してるってことだと思う。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/26(水) 00:07:27 

    >>1
    5歳からっていうのが一番一般的です。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/26(水) 00:14:39 

    婚活だとブサイク男ばかりせいで3歳離れてたらもう年の差婚な感じがする。婚活だと3歳でもギリギリ。年下がメインの活動になります。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2018/09/26(水) 07:05:22 

    旦那さんが年下の子とか同年代だと羨ましくなるよね。私はしがないアラフォーだけど、婚活してると老けてる男性多いせいで年の差とか絶対に無理だなって思っちゃうよ。今後のことを考えると、出来る限り若い男性、出来れば同い年か年下のが10年とか経過した後に後悔しないと思います。狙って年下とかは難しいけど、結婚相談所とかだと年下男性に申し込む人は結構多いって仲人さんに聞きます。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2018/09/26(水) 22:26:25 

    10歳(学年でいうと10こ)までは同世代。許容範囲 同じ音楽聴いてきたというレベル。 
    11歳以上となると話が合わないし、警戒する。

    +1

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード