ガールズちゃんねる

【ネタバレあり】ラストが納得いかなかった作品!

201コメント2018/09/06(木) 21:54

  • 1. 匿名 2018/09/02(日) 22:40:40 

    あげていきましょう
    【ネタバレあり】ラストが納得いかなかった作品!

    +33

    -74

  • 2. 匿名 2018/09/02(日) 22:40:55 

    熱海の捜査官

    +145

    -6

  • 3. 匿名 2018/09/02(日) 22:41:02 


    母になる

    +158

    -2

  • 4. 匿名 2018/09/02(日) 22:41:15 

    ロストデイズ

    +126

    -4

  • 5. 匿名 2018/09/02(日) 22:41:22 

    ナオミとカナコ

    +361

    -6

  • 6. 匿名 2018/09/02(日) 22:41:31 

    ○○妻

    +378

    -2

  • 7. 匿名 2018/09/02(日) 22:41:36 

    漫画とかでもいいの?

    +14

    -5

  • 8. 匿名 2018/09/02(日) 22:41:36 

    それから
    それから

    それから・・・

    +376

    -4

  • 9. 匿名 2018/09/02(日) 22:41:38 

    モンテクリスト伯

    +168

    -19

  • 10. 匿名 2018/09/02(日) 22:41:41 

    そりゃあシグナル

    +375

    -3

  • 11. 匿名 2018/09/02(日) 22:41:44 

    >>1
    古いなw

    +185

    -3

  • 12. 匿名 2018/09/02(日) 22:41:53 

    ドラマのタラレバ娘
    そういや漫画のラストどうなったんだろ
    単なる少女漫画になってから読んでないわ

    +187

    -5

  • 13. 匿名 2018/09/02(日) 22:41:54 

    花のち晴れ

    +401

    -2

  • 14. 匿名 2018/09/02(日) 22:41:56 

    ナオミとかなこ

    +144

    -2

  • 15. 匿名 2018/09/02(日) 22:42:00 

    >>1
    これはこれで良かったよ
    ノラ猫ガッツで頑張ろう
    エレガント、お上品w


    +72

    -6

  • 16. 匿名 2018/09/02(日) 22:42:09 

    >>1
    ちょw古すぎてわからんw

    +349

    -5

  • 17. 匿名 2018/09/02(日) 22:42:21 

    海外ドラマの、『LOST」

    +76

    -5

  • 18. 匿名 2018/09/02(日) 22:42:25 

    花のち晴れ

    それから、それから、それから
    それから、それから、、、
    9回くらい言って突然の裏切りw

    +474

    -2

  • 19. 匿名 2018/09/02(日) 22:42:26 

    不機嫌なジーン

    +26

    -2

  • 20. 匿名 2018/09/02(日) 22:42:46 

    プラダを着た悪魔

    まさか退職するとは思わなかった

    +17

    -48

  • 21. 匿名 2018/09/02(日) 22:42:49 

    ナオミとカナコはまああれでしょうがないよなーって思う
    犯罪者が逃げ切れてばんざーいっておかしいし

    +283

    -4

  • 22. 匿名 2018/09/02(日) 22:43:16 

    中居くんの模倣犯
    首が飛んでなんじゃこりゃってなった

    +288

    -6

  • 23. 匿名 2018/09/02(日) 22:43:27 

    海外ドラマのゴースト天国からのささやき

    +10

    -3

  • 24. 匿名 2018/09/02(日) 22:43:32 

    昼顔の映画

    こうなるんじゃないかな?って思ったらその通りになった!
    とりあえず納得いかない!

    +481

    -5

  • 25. 匿名 2018/09/02(日) 22:43:33 

    明日の君がもっと好き

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2018/09/02(日) 22:43:38 

    東京ラブストーリー
    なんでリカを捨ててさとみを選んだのかいまだに理解できない

    +421

    -11

  • 27. 匿名 2018/09/02(日) 22:44:01 

    もみ消して冬

    +241

    -4

  • 28. 匿名 2018/09/02(日) 22:44:07 

    愛してたって秘密はある
    福士くんと川口春奈のやつ

    +301

    -0

  • 29. 匿名 2018/09/02(日) 22:44:22 

    結局そこかよっていうか
    【ネタバレあり】ラストが納得いかなかった作品!

    +321

    -0

  • 30. 匿名 2018/09/02(日) 22:44:36 

    もみ消して、冬
    あんな最後じゃ続編がつくれないよ

    +259

    -3

  • 31. 匿名 2018/09/02(日) 22:44:42 

    友罪

    +7

    -3

  • 32. 匿名 2018/09/02(日) 22:44:45 

    海外ドラマ
    私はラブリー・ガール

    +49

    -6

  • 33. 匿名 2018/09/02(日) 22:44:59 

    福士蒼汰と川口春奈のあのドラマ

    ふざけんなー!って思ってしまった
    二重人格オチにもHuluにも

    +340

    -2

  • 34. 匿名 2018/09/02(日) 22:45:10 

    新感染
    号泣したけど、主人公がまさかあの人に噛まれて死ぬとは思わなかった

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2018/09/02(日) 22:45:25 

    >>1
    古すぎてわからんw

    +93

    -6

  • 36. 匿名 2018/09/02(日) 22:45:29 

    問題のあるレストラン。
    ラスト、急に店舗を立ち退かないといけなくなった理由が「???」だし、いきなり海辺で出店、再集合とか訳分からなかった。

    +176

    -6

  • 37. 匿名 2018/09/02(日) 22:45:55 

    >>16
    主人公をドン引きするレベルで虐めてた男(縞模様の服の人)が最終回で「実は自分は特殊捜査官で潜入捜査のために君を仕方無しに虐めていた。本当に申し訳ないことをした」と謝罪して素敵なドレスをプレゼントして主人公虐めに荷担もしてた一番悪い奴を逮捕する

    +132

    -1

  • 38. 匿名 2018/09/02(日) 22:46:01 

    ひとつ屋根の下part2
    結局小雪って死んだの?最後の遊園地のシーンがよく分からなかった

    +166

    -4

  • 39. 匿名 2018/09/02(日) 22:46:13 

    模倣犯
    【ネタバレあり】ラストが納得いかなかった作品!

    +121

    -0

  • 40. 匿名 2018/09/02(日) 22:46:17 

    バナナフィッシュ

    いや、終わり方としては一番良いのは分かる
    でもアッシュに死んでほしく無さすぎた

    +115

    -9

  • 41. 匿名 2018/09/02(日) 22:46:48 

    家政夫のミタゾノのシーズン2
    本当に剛力には悪いけど、相棒は違う人のが良かった。剛力メインなとこが気になった

    +253

    -3

  • 42. 匿名 2018/09/02(日) 22:46:53 

    君の名は
    何故過去のシーンから突然また現代へ・・・
    一番観たい様子の部分が描かれていない
    そしてラストもう少しどうにかならなかったかね
    突然チープな作品になってしまった

    +191

    -22

  • 43. 匿名 2018/09/02(日) 22:46:53 

    優香と錦戸のアイドルのやつ

    +9

    -4

  • 44. 匿名 2018/09/02(日) 22:47:28 

    成宮寛貴が出ていた時の「相棒」。
    右京さんの相棒を犯人にするのはいくらなんでもダメだよ…。

    +487

    -2

  • 45. 匿名 2018/09/02(日) 22:48:07 

    Nのために

    あそこまで余命少ないと言われたら、最後は島で成瀬くんと過ごせたとしてもわずかな時間だったよね。
    ラストシーンは素敵だったけど、のぞみと成瀬くんは明確にハッピーエンドが良かったな。
    わからないけどさ。

    +26

    -43

  • 46. 匿名 2018/09/02(日) 22:48:08 

    相棒
    成宮卒業回のダークナイト

    +305

    -1

  • 47. 匿名 2018/09/02(日) 22:48:11 

    >>24
    あの展開はないよね

    +18

    -2

  • 48. 匿名 2018/09/02(日) 22:48:16 

    どのドラマも最後死なれると見なきゃよかったと思う

    +138

    -4

  • 49. 匿名 2018/09/02(日) 22:48:17 

    やっぱり「花のち晴れ」。

    あれもうダメだよね、いつになったら傷が癒えるんだろう。

    +251

    -0

  • 50. 匿名 2018/09/02(日) 22:48:27 

    >>39
    映画「模倣犯」、あまりにひどすぎて、原作者が最後まで見ずに途中で出たって有名な話だよね。テレ東版のドラマはとても良かった!

    +144

    -3

  • 51. 匿名 2018/09/02(日) 22:48:28 

    半沢直樹

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2018/09/02(日) 22:48:40 

    崖の上のポニョ
    なんだか最後が物足りなかったかな。

    +94

    -3

  • 53. 匿名 2018/09/02(日) 22:48:44 

    リピート。
    中途半端なバッドエンドにしてモヤモヤした。

    +57

    -1

  • 54. 匿名 2018/09/02(日) 22:48:52 

    >>38
    死んでない

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2018/09/02(日) 22:48:53 

    トピ画像の最終回は納得行きますか?
    私は良いラストとは思いますが断罪や仕返しを望んでいたらガッカリするかなと

    好き+
    納得いかない-

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2018/09/02(日) 22:49:15 

    怪盗山猫
    ドラマの方…最終回意味不明

    +82

    -3

  • 57. 匿名 2018/09/02(日) 22:49:33 

    半沢直樹

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2018/09/02(日) 22:49:42 

    ストーカー 逃げきれぬ愛
    結局、主人公の女の子は?
    ストーカー男は自殺だったような?
    主人公の女の子は、友達の輪に入ってなくてぼんやり見てる。すれ違った人がストーカー男?「!!!」で歩き出すだったかな?

    あれだけ人に執着されると主人公の女の子は生きてても、心が砕け散ってると思う

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2018/09/02(日) 22:50:11 

    砂の城~知りすぎた隣人

    明らかに途中からストーリーおかしくなって終わり方も酷かったw 
    見てた時間を悔やむ・・・

    +203

    -3

  • 60. 匿名 2018/09/02(日) 22:50:52 

    エスター
    パパも息子(危篤?)も殺しちゃうなんてかわいそすぎる。ママと難聴の娘だけなんとか生き残ったけど、お兄ちゃん可哀想すぎて(;ω;)

    +53

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/02(日) 22:51:02 

    >>32
    中だるみもあったけど楽しく見てたのに日本人としては最終話はいただけないわね!

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2018/09/02(日) 22:51:51 

    ラストどころの話じゃねーけど
    【ネタバレあり】ラストが納得いかなかった作品!

    +145

    -0

  • 63. 匿名 2018/09/02(日) 22:51:54 

    >>41
    主役邪魔してなかったし、良かったと思うけどね
    彼女はあれぐらいの立ち位置が一番いいと思う

    +9

    -3

  • 64. 匿名 2018/09/02(日) 22:52:08 

    >>44
    カイトの犯罪は許さなかった右京さんが、
    青木の殺人未遂は許して特命係に移動させるというもう右京さんのキャラもめちゃくちゃになってる

    +175

    -1

  • 65. 匿名 2018/09/02(日) 22:52:25 

    放送中の朝ドラ「半分、青い」。これまでの内容を見る限り、まともなラストを迎えるとは思えない。

    +183

    -2

  • 66. 匿名 2018/09/02(日) 22:52:42 

    頭文字D

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2018/09/02(日) 22:52:51 

    おめでとうってなんやねん

    +260

    -7

  • 68. 匿名 2018/09/02(日) 22:53:10 

    美しい隣人

    +61

    -3

  • 69. 匿名 2018/09/02(日) 22:53:57 

    >>65
    主人公の子が脚本見てびっくりして風呂場に台本落としたって言ってた…

    +89

    -0

  • 70. 匿名 2018/09/02(日) 22:54:16 

    そして誰もいなくなった

    伊野尾の死体どこいってん

    +167

    -0

  • 71. 匿名 2018/09/02(日) 22:54:43 

    トドメのキスのラストはがっかりだった

    +62

    -5

  • 72. 匿名 2018/09/02(日) 22:55:20 

    とりあえず、漫画もドラマも金田一少年の事件簿は毎回次回を匂わせ。
    漫画はいいんだけど、ドラマは堂本剛が適役過ぎて、続編は…。
    今やるとしたらキンプリのセンターがやるのかな?全然合わないや。

    +14

    -7

  • 73. 匿名 2018/09/02(日) 22:55:27 

    プロポーズ大作戦
    クレームが沢山来たから急遽SP作ったんだよね←山Pがインタビューで答えてた
    確かに連ドラの終わり方は酷かった

    +16

    -30

  • 74. 匿名 2018/09/02(日) 22:56:06 

    漫画で多いやたら最後にカップル乱立するのは苦手
    恋愛漫画ならまだ分かるけど

    +71

    -2

  • 75. 匿名 2018/09/02(日) 22:56:27 

    >>22
    最後の最後にギャクマンガみたいで

    へ?

    てなった!

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2018/09/02(日) 22:58:39 

    あなたには帰る家がある
    木村多江夫婦がハッピーエンドになったのが納得いかん!

    +215

    -3

  • 77. 匿名 2018/09/02(日) 23:00:13 

    >>24
    結末もだけど、なに悲劇のヒロインぶってるのかと、ほんとイライラした

    +29

    -0

  • 78. 匿名 2018/09/02(日) 23:00:25 

    阿部寛さんと大橋のぞみちゃんが出てた白い春ってドラマ
    ラスト死んじゃうのが納得できなかった

    +81

    -3

  • 79. 匿名 2018/09/02(日) 23:00:35 

    高校教師、女子高生レイパーの京本政樹は警察に訴えられたの?訴えられてなかったら第二の被害者でそう。
    悲劇の男みたいに書かれてたが、そういう人を悲劇の人にして良いのか?レイプされた女子高生の方が悲劇だろ。

    +170

    -3

  • 80. 匿名 2018/09/02(日) 23:01:06 

    検察側の罪人

    今公開しているキムタクとニノのやつ
    わかりにくかったし、結末も?だった
    私の友達の理解力の問題かもしれませんが笑

    +16

    -9

  • 81. 匿名 2018/09/02(日) 23:01:26 

    紙の月。ラストがこれじゃない感だった。

    +39

    -1

  • 82. 匿名 2018/09/02(日) 23:02:01 

    20年ぐらい前のドラマなんだけど、
    唐沢寿明のドラマで、最終回サンタクロースの格好して(?)唐沢寿明から悪魔が出て来て殴りあって窓から二人とも死ぬみたいなラスト
    題名わからないけど、ドラマわかる方いるかな?
    子供のころ見ててわけわからなくって、
    今でもふと訳わからなかったと思う…
    なんで思い出すんだろう訳わからなすぎてトラウマになってるのか?

    +54

    -2

  • 83. 匿名 2018/09/02(日) 23:02:42 

    ドS 刑事 

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2018/09/02(日) 23:03:10 

    >>73
    クレームじゃなくて続編見たいという要望

    +56

    -3

  • 85. 匿名 2018/09/02(日) 23:03:24 

    >>80
    検察側の罪人、原作既読、映画見てません。読んだ時間を返して欲しいと思ったくらいの胸糞悪いモヤモヤ・イヤミスでした!

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2018/09/02(日) 23:03:25 

    【ネタバレあり】ラストが納得いかなかった作品!

    +101

    -2

  • 87. 匿名 2018/09/02(日) 23:03:33 

    東京ラブストーリー

    当時小学生だったけど納得いかなかった

    +110

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/02(日) 23:04:31 

    高校教師
    あれって心中?

    +130

    -0

  • 89. 匿名 2018/09/02(日) 23:04:40 

    昼顔は不幸すぎて良かった
    最後に救いを与えたのが余計だと思ったくらい

    +64

    -6

  • 90. 匿名 2018/09/02(日) 23:04:52 

    桐島、部活やめるってよ

    +1

    -11

  • 91. 匿名 2018/09/02(日) 23:06:34 

    >>82
    ラブコンプレックスじゃない?
    私も子供だったけど、最終回だけじゃなく全話通して訳わかんなかった

    でも今考えると出演者結構豪華

    +83

    -2

  • 92. 匿名 2018/09/02(日) 23:07:28 

    相棒の成宮の最後。
    ご長寿ドラマだからマンネリ打破したかったのか何なのか知らんけど、酷すぎて未だに納得出来ない。

    +144

    -2

  • 93. 匿名 2018/09/02(日) 23:08:27 

    SPEC スペック(映画)最後のラストシーンは何?あれ?って感じだった。

    +148

    -2

  • 94. 匿名 2018/09/02(日) 23:08:44 

    「私は貝になりたい」中居くん主演の映画だけど、最後に救われない暗い気持ちで終わった。

    +39

    -11

  • 95. 匿名 2018/09/02(日) 23:10:04 

    リバース
    結局主人公のせいで友達死んだのに、無理やりハッピーエンドっぽく仕上げた感じ

    +157

    -5

  • 96. 匿名 2018/09/02(日) 23:10:50 

    >>91
    調べた!
    これです!!
    死んだのは反町隆史だったのか
    本当に訳わからないドラマでしたね

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2018/09/02(日) 23:11:15 

    ドラマ「仁 〜JIN〜」のラストに感動して漫画読んだら、最終回クソすぎて読んだこと後悔するレベルだった

    +68

    -3

  • 98. 匿名 2018/09/02(日) 23:11:53 

    リピート

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2018/09/02(日) 23:14:38 

    主人公が亡くなると納得いかないのか?

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2018/09/02(日) 23:15:00 

    >>91
    横ですが気になっていたドラマだったので衝撃を受けてます。もっとシリアス目なバディものだと思ってました。

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2018/09/02(日) 23:19:11 

    ルームメイト
    色々と突っ込みどころはあったけど、は?となった

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2018/09/02(日) 23:19:59 

    >>69
    >>65
    ノベライズ版出てて、結末まで書いてあるみたいです

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2018/09/02(日) 23:20:03 

    SUNNY 強い気持ち 強い愛

    ダンスコンテストでコギャルがオザケンって…
    安室ちゃんの曲使えばいいのに。

    +82

    -2

  • 104. 匿名 2018/09/02(日) 23:20:35 

    >>39
    これはもう笑うしかないよね(笑)
    原作を読んだうえで映画を見たからなおさらひどく感じた。何から何まで原作と全然違うじゃん、って。

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2018/09/02(日) 23:20:57 

    >>94
    あの台詞(タイトル)のための映画だからと知っていても暗い気持ちになるよね
    生まれ変わったら物も言わないただ海に沈んだ貝になりたいと思うってもう・・・想像を絶する辛さだったんだろうと
    冤罪がこの世から消えますように

    +89

    -1

  • 106. 匿名 2018/09/02(日) 23:22:32 

    奥さまは取り扱い注意

    最終回の最後何あれ
    今までの話を全部台無しになった

    +154

    -0

  • 107. 匿名 2018/09/02(日) 23:25:42 

    めっちゃ古いけど
    冬のソナタ
    母同世代に人気で一緒に観たけど
    母も消化不良でモヤモヤしてました。
    そんな母で安心した、

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2018/09/02(日) 23:26:36 

    古いけど若者のすべて
    最終回に突然出てきたイノッチ、お前誰やって感じだった。

    +42

    -1

  • 109. 匿名 2018/09/02(日) 23:29:18 

    純と愛
    見てなかった人はこれ見てみて!1分で振り返ってるの。
    え?なにこのドラマ!って思うから。
    1分で振り返る朝ドラ『純と愛』(プTV) - YouTube
    1分で振り返る朝ドラ『純と愛』(プTV) - YouTubeyoutu.be

    @niftyデイリーポータルZのプープーテレビ2013年4月2日公開動画です。­毎日1本1分くらいのおもしろ動画を作って公開しています。 http://portal.nifty.com/cs/dpztv/list/1.htm

    +105

    -0

  • 110. 匿名 2018/09/02(日) 23:29:24 

    >>36
    一応あれは何で閉店するかっていったらスプーンがビルの屋上から歩行人の前に落ちてきて危ないっていうのが理由じゃなかった?
    柵をつけたり対策したけどクレームが収まらなかったって
    最後の海に集まったのは結局みんな上手くいってなくてダメじゃんって感じだったけど

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2018/09/02(日) 23:30:15 

    ラストフレンズ

    +13

    -3

  • 112. 匿名 2018/09/02(日) 23:30:47 

    君の膵臓を食べたい
    膵臓関係ない。

    +144

    -10

  • 113. 匿名 2018/09/02(日) 23:32:39 

    アルマゲドン

    +3

    -4

  • 114. 匿名 2018/09/02(日) 23:36:32 

    >>109
    ひどすぎ!笑
    ずっと見てた人、時間返せ!だね。

    +45

    -1

  • 115. 匿名 2018/09/02(日) 23:37:47 

    エマワトソンの美女と野獣
    ストーリー自体ほ大体アニメ通りで良かったけど、最後の大団円シーンで「お前がそれ歌うんかい!」って思ったw

    +10

    -2

  • 116. 匿名 2018/09/02(日) 23:39:06 

    カンナさーーん!

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2018/09/02(日) 23:40:06 

    ホリデイラブ

    会社に里奈との不倫がバレたから家族みんなで引越しって
    純平は最後までクズとしか思えなかった

    +105

    -0

  • 118. 匿名 2018/09/02(日) 23:42:18 

    少女になにがおこったか。すきだ。

    +13

    -1

  • 119. 匿名 2018/09/02(日) 23:45:24 

    ようこそ我が家へ

    犯人➡どなたですかい?

    +145

    -1

  • 120. 匿名 2018/09/02(日) 23:45:34 

    トムクルーズの宇宙戦争

    +19

    -2

  • 121. 匿名 2018/09/02(日) 23:46:15 

    財前直美が出てた「クイズ」
    犯人途中から分かって、それはないでしょーって思った。

    +32

    -3

  • 122. 匿名 2018/09/02(日) 23:46:45 

    万引き家族

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2018/09/02(日) 23:47:17 

    家なき子! すずはいつになったら幸せになれるんだ

    +35

    -0

  • 124. 匿名 2018/09/02(日) 23:51:09 

    佐藤健と猫のやつ

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2018/09/03(月) 00:00:41 

    検察側の罪人

    見てきた
    これからクライマックスと思ったらエンドロール始まった
    原作の面白さ台無し

    +32

    -3

  • 126. 匿名 2018/09/03(月) 00:03:07 

    ミスト
    えーー!?って思いました。

    +28

    -2

  • 127. 匿名 2018/09/03(月) 00:04:07 

    浦島太郎。カメを助けるといういいことしたのに何故ふたを開けただけで悲しい結末になるのかわからない。

    +171

    -3

  • 128. 匿名 2018/09/03(月) 00:09:13 

    >>116
    デザイナーさんと引っ付いて欲しかったし
    元旦那とか義理の母親とかの関係
    ギャフンとして欲しかった

    +25

    -0

  • 129. 匿名 2018/09/03(月) 00:20:26 

    >>127
    元になった話はあの後鶴になって乙姫と共に神様として降臨する超ラッキーエンド
    有名な童話で一番凄い昇格をしたキャラだと思う
    【ネタバレあり】ラストが納得いかなかった作品!

    +71

    -1

  • 130. 匿名 2018/09/03(月) 00:20:36 

    キムタクとニノの検察側の罪人

    二人とも演技すばらしくて、最後の最後もしかしてキムタクがニノを呼び出したとき、殺してしまうのではないかとハラハラしましたが

    なにもなかった笑

    続編あるのかな?ってかんじ

    +11

    -3

  • 131. 匿名 2018/09/03(月) 00:20:41 

    >>1
    トムとダコタの宇宙戦争 

    +7

    -3

  • 132. 匿名 2018/09/03(月) 00:35:07 

    そして、誰もいなくなった

    好きなタレントさんが出るからすっごく楽しみにしてて、最初の数話はドキドキだったのに、なんか趣旨が変わってきて…タレントさん目当てでなんとなく見てた

    +45

    -1

  • 133. 匿名 2018/09/03(月) 00:35:29 

    うさぎドロップ
    最後のあれはないわ・・・
    りんちゃんはコウキとくっつくか、くっつかなくても友人としていい関係を築いて欲しかったな

    +54

    -1

  • 134. 匿名 2018/09/03(月) 00:37:03 

    >>91
    私も覚えてる!
    反町と唐沢で期待してたドラマだったのに意味不明すぎて気持ち悪くて気味が悪かった。
    サラリーマンの話だったけど悪魔?とか。何だったんだろう?

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2018/09/03(月) 00:38:34 

    原作通りにやってがっかりするのは、まだいい。
    悪いのは、わざわざ原作変えてがっかりさせること

    +118

    -3

  • 136. 匿名 2018/09/03(月) 00:50:17 

    このトピを見て、ダンサーインザダークや、パンズラビリンスが真っ先に頭に浮かびました。
    ラストで誰かが助けてくれる展開を期待して観ていたのに、まさかあんなに救いのない終わり方をするとは…。
    【ネタバレあり】ラストが納得いかなかった作品!

    +45

    -1

  • 137. 匿名 2018/09/03(月) 00:51:31 

    >>1
    ガルちゃんやってる人の年齢層が少し高めだからって、いつの時代にやってたのかも分からないぐらいの古い作品を当たり前のように出されてもついていけません。
    いくらなんでも、みんなあなたほどは歳とってないのでさっぱり分かりません!!

    +18

    -28

  • 138. 匿名 2018/09/03(月) 00:56:49 

    >>137
    【ネタバレあり】ラストが納得いかなかった作品!

    +9

    -7

  • 139. 匿名 2018/09/03(月) 00:57:24 

    純と愛

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2018/09/03(月) 00:58:20 

    >>101
    さすがに原作変えすぎだよね・・・
    原作、そのまま映画化してもいい話の作りになってるのに、わざわざ変えるのは・・・
    変えてもいいけど、変えるなら変えるで面白くしてほしい

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2018/09/03(月) 01:01:04 

    >>1
    薄汚ねぇシンデレラ!
    紙の鍵盤じゃ音が出ない!
    のドラマですよね?今アラフォーの自分は小学生でした…さすがに古すぎる(>_<)

    +40

    -0

  • 142. 匿名 2018/09/03(月) 01:01:50 

    >>42
    そこを妄想するのが醍醐味なのに…
    想像力が足りないよ…

    +16

    -1

  • 143. 匿名 2018/09/03(月) 01:01:59 

    >>70
    私もこれが真っ先に浮かびました!伏線を全然回収しなくて、謎をばら撒いたままの結末でした。ほとんど全話見たけど、どんどん雑になっていったイメージ。

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2018/09/03(月) 01:13:50 

    アラフォーの姉に、主さんが載せた画像見せて、この作品を知ってるか確認したら、『すごい小さい頃にやってたような気がするがほとんど覚えてない』と返ってきました。
    アラフォーでも子供すぎて知らないって事は、
    主さんも、138さんも40代後半~50代確定ですね笑?
    あなた達の時代の物を当たり前に出されても誰もついていけませんよー!

    +12

    -34

  • 145. 匿名 2018/09/03(月) 01:15:30 

    >>137
    こういう鼻息荒そうなレスが加齢臭する

    +16

    -4

  • 146. 匿名 2018/09/03(月) 01:27:34 

    >>145
    137です。私別に若者のふりはしてませんよ笑?
    私は30代半ばです。
    年齢的に結構古いものも知ってる30代の私でも全く知らない物を、主さんが当たり前のように出されたので…。
    だから、このトピを閲覧しているほとんどの方達がこの作品知らないと思ったので意見をさせて頂きました。

    +11

    -27

  • 147. 匿名 2018/09/03(月) 01:31:26 

    そもそも誰もわからないような話題ならトピ採用されないでしょ

    +17

    -3

  • 148. 匿名 2018/09/03(月) 01:35:53 

    まあ実際
    主の画像古すぎて謎だったけど
    長文レスするほどでも…
    まあでも古すぎではあるよね笑笑

    +35

    -0

  • 149. 匿名 2018/09/03(月) 01:35:58 

    長瀬と剛力の
    クロコーチ

    原作が終わってないにしろ、
    最終回だけ雰囲気が違って
    俺ら巨悪に負けないで
    立ち向かうぜー(棒)
    的な陳腐な終わり方でびっくりした。

    最終回までは
    本当に面白かったのに。

    +27

    -1

  • 150. 匿名 2018/09/03(月) 01:39:20 

    >>32

    ラブ・リーガルてすよ

    +13

    -1

  • 151. 匿名 2018/09/03(月) 01:50:46 

    >>1
    石立鉄男扮する刑事が、毎週毎週「薄汚ねぇシンデレラ!」と蔑んでいたのに最終回に突如、実はずっとヒロインの事見守ってました!ってなって「薄汚ぇシンデレラ!…いや、とってもかわいいシンデレラ」とか言い出したのが嫌だったとか?

    +45

    -2

  • 152. 匿名 2018/09/03(月) 01:55:54 

    別に古くてもいいんじゃないかな。どの年代でも納得いかないラストの作品はあるんだし。自分が見たことない作品だったら、逆にどんなラストなのか知りたくなる。

    +70

    -2

  • 153. 匿名 2018/09/03(月) 02:04:43 

    相葉くんの「ラストホープ」

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2018/09/03(月) 02:10:01 


    +0

    -1

  • 155. 匿名 2018/09/03(月) 02:10:54 

    ドラマの走馬灯株式会社
    原作も謎は残ったし後味が良いとは言えない終わり方だったけど一応完結してたし面白かった。
    ドラマは最終回がダイジェストみたいな感じで、本気で納得いかなかった

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2018/09/03(月) 02:12:52 

    『告白』の映画。
    子供を奪われた母親の悲しみは監督には分からなかったのかな

    +32

    -4

  • 157. 匿名 2018/09/03(月) 02:57:27 

    仁~JIN~

    パラレルワールド設定の呪縛があったからしょうがないとはいえ、やっぱり仁先生は何がなんでも元の世界に帰って(帰るストーリーにして)自分の目で、病床の未来の様子を確かめるべきだったのでは?
    それを放り投げて、そのまま時空を超えて咲さんと「お慕い申し上げる仲」になっちゃったのは、私は納得できなかったです。

    +26

    -6

  • 158. 匿名 2018/09/03(月) 03:15:05 

    奥様は取り扱い注意

    +25

    -1

  • 159. 匿名 2018/09/03(月) 03:50:29 

    大切なことはすべて君が教えてくれた
    結局武井咲はかませで、三浦春馬と戸田恵梨香が復縁しただけ

    +23

    -1

  • 160. 匿名 2018/09/03(月) 03:54:01 

    書いてる人いるけどSPEC!
    ドラマは好きだったから映画も観に行ったけど途中から何これ…ってなってきて最後ポカーン…だった

    +23

    -1

  • 161. 匿名 2018/09/03(月) 03:57:16 

    海外ドラマだけど、
    ダークエンジェル
    アンフォーゲッタブル
    アルファ

    きちんと終わりじゃなくて、海外ドラマは視聴率取れないとすぐ打ちきりだから、本当に続きが気になる終わりかた。
    続きあるのかな?と思ってたらまさかの打ちきり。

    +18

    -1

  • 162. 匿名 2018/09/03(月) 03:58:14 

    問題のあるレストラン

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2018/09/03(月) 04:41:50 

    半沢直樹

    「……え?」

    未だにどなたか
    あのラストを、どう解釈していいのか
    教えてほしい

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2018/09/03(月) 06:40:07 

    >>70
    当時Twitter見てたら伊野尾ファンの誰かが回収していったのだろうというツイートがあったわ

    +24

    -1

  • 165. 匿名 2018/09/03(月) 07:07:54 

    自分は東京ラブストーリーの結末に納得してた
    奔放なリカよりも家庭的なさとみの方が合ってるわ
    部長と不倫経験があったり、付き合ってないのにいきなり○○○しよう!と言う女より(本当にやるカンチも悪いけど)
    さくらんぼを食べたは良いが種をカンチの前で吐き出したくなくて咳き込んでしまった女の方がカンチには向いてる
    リカが通勤路や会社等で同僚達に二人の仲を積極的にばらして外堀を埋めて行ってた時は怖かった
    別れた後に原作では部長の子供を産んだらしいし…
    しかも名前がキラキラネーム

    +31

    -3

  • 166. 匿名 2018/09/03(月) 07:15:13 

    失恋ショコラティエ。

    石原さとみが旦那からあんなヒドイ仕打ち受けてたのに元サヤになって、松潤とは何だったの?って思った。

    +63

    -0

  • 167. 匿名 2018/09/03(月) 07:29:33 

    >>109
    このYouTubeで 半分、青い バージョンが見てみたい!一度も見たことなくて、評判悪い事しか知らないから簡単に見れて面白い

    +20

    -0

  • 168. 匿名 2018/09/03(月) 08:27:50 

    織田裕二と石黒賢の外科医のドラマ。ラスト、刺されて死んで終わった…

    +36

    -0

  • 169. 匿名 2018/09/03(月) 08:48:55 

    >>151
    嫌というかあそこまで悪い役だったのだから最後まで悪で断罪されてほしかった意見もわかる

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2018/09/03(月) 08:51:33 

    漫画ではダントツにハチクロ!
    修ちゃんとはぐエンドが気持ち悪すぎて…
    あんなに年の離れた親戚の子に恋愛感情っていう修ちゃんが無理。

    +29

    -2

  • 171. 匿名 2018/09/03(月) 08:51:42 

    >>104
    模倣犯は映画史に残る稀代の駄作だよね。ラスト云々の問題じゃない!原作者が途中で席を立ったとか。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2018/09/03(月) 08:57:51 

    >>123
    でもすずはお金には困ってるけど男には困らないってなんかに書いてあって本当そうだなと。幸せだよなんだかんだ。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2018/09/03(月) 09:00:47 

    古くてもいいでしょ。
    こんなやつあったんだ〜って私は面白いけど。
    てか、いちいちそんなことで噛み付くくらいならあなたネット向いてないから、そっとスマホを閉じなさいwww

    +27

    -1

  • 174. 匿名 2018/09/03(月) 09:33:48 

    映画『陽だまりの彼女』
    最後の猫のくだり要らない。

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2018/09/03(月) 09:39:33 

    >>172
    すずがブサイクだったら…とか考えてしまった

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2018/09/03(月) 09:45:40 

    古すぎる、は別にいいと思うけど
    137とか144の「みんな知らない」「ほとんど誰もわからない」とかの一方的な決めつけに引っかかる。
    みんながそうだと勝手に決めつけて、だからそれはやめるべき!
    って勝手に正論の代表意見気取っちゃってるけど一緒くたにするなと言いたい。

    釣りの一種だとは思ったけどどうしても言いたかった。

    +15

    -2

  • 177. 匿名 2018/09/03(月) 09:57:04 

    >>159
    教師の三浦春馬と生徒の武井咲が、関係を持ってしまった⁉︎みたいな、センセーショナルな雰囲気で始まって、実は関係持ってませんでしたって感じで、武井咲も最初は小悪魔っぽい雰囲気だったのに、後半は、メンヘラかまってちゃんだったし、
    ただ、主役の2人が別れて復縁しただけのドラマだったね

    三浦春馬が、教師を辞職してホテルマンに再就職したのも腑に落ちないし

    +27

    -1

  • 178. 匿名 2018/09/03(月) 11:24:06 

    >>170
    ハチクロのしゅうちゃんのはぐに対する想いって、恋愛感情を超えた家族みたいな愛情なんじゃないかと思ってます。

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2018/09/03(月) 12:05:13 

    海外ドラマのママと恋に落ちるまで

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2018/09/03(月) 13:52:45 

    SPECの映画、最後らへんはずっと???って感じだった。でも、私の理解力がないだけかもしれない…。

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2018/09/03(月) 15:03:50 

    >>109
    何これw
    うけるw
    そりゃ主演女優も迷走するわ

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2018/09/03(月) 15:35:45 

    セカンドバージン

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2018/09/03(月) 18:47:53 

    10年以上前のドラマですが、不信のときというドラマ。
    覚えてる人いてるかなー。
    最後、真実は薮の中とナレーションが流れてびっくした。

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2018/09/03(月) 19:14:09 

    とんがり帽子のメモル

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2018/09/03(月) 19:34:29 

    >>42

    そう?
    考えるポイント多くて奥が深い作品でしたよ

    まさか、その意図を読み取れない方がいたとは、、
    驚きと共に世の中には様々な方がいらっしゃるんですね

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2018/09/03(月) 19:50:00 

    長瀬智也のハンドク!ラスト死んだのか生きてるのかわからない。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2018/09/03(月) 19:55:46 

    ジブリ映画、大好きなんだけど大体がそこで終わるの…?って思っちゃう作品が多い

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2018/09/03(月) 20:31:50 

    >>1
    ちょwww
    薄汚えシンデレラのやつだよね?w

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2018/09/03(月) 20:32:50 

    借りぐらしのアリエッティ

    え?おわり?は?
    ってなった

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2018/09/03(月) 20:57:05 

    海外ドラマ
    バーンノーティスかな
    あれはないわー
    散々巻き添えくらった人たちにあやまれ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2018/09/03(月) 21:14:36 

    ラストシンデレラ
    アラフォー女の篠原涼子がラストに年下イケメンの三浦春馬を選んだ事。捨てられるのが目に浮かんだ。
    藤木直人を選んだ方が現実的だったわ。

    +14

    -1

  • 192. 匿名 2018/09/03(月) 21:45:21 

    毎回、映画の模倣犯の話題になると必ず「出来が酷すぎて原作者の宮部みゆきが席を立った」ってエピソードを書き込む人がいるよね(今回も2回)。
    でも、映画化にあたって森田芳光監督を指名したのは宮部みゆき本人だから、ある意味自業自得なんだよね。

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2018/09/03(月) 21:45:55 

    ロングラブレター~漂流教室~
    訳が分からなくてモヤモヤしたラストだった

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2018/09/03(月) 22:00:19 

    >>19
    ノベライズはもう少しスッキリしますよ
    機会があれば読んでみてください

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2018/09/03(月) 22:02:40 

    >>193
    わたしこれは好き。名作のひとつだと思ってる。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2018/09/03(月) 22:41:51 

    何とタイムリー!
    どこかで言いたかった。

    「私はラブ・リーガル」に尽きるよ。

    何で最後の最後に鯨出してきて日本を悪者にするかな。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2018/09/03(月) 23:01:14 

    あなたが心に住み着いた

    ??で終わった

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2018/09/04(火) 04:51:00 

    1991年のフランス映画の「美しき諍い女」。
    若い子たちにとっては、すごく古い映画でゴメン。
    でも、この映画4時間もあって、全体としては
    それほど悪くなかったんだけど、結局最後に出てくる
    絵画が何これ…?って感じで、4時間も観た徒労感が
    半端なかった…

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2018/09/04(火) 17:54:44 

    去年の冬、きみと別れ

    岩ちゃんは復讐をすべて終えて、警察に自首するのかそれとも彼女と行った海で入水するのか?
    どっちなんだろう?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2018/09/05(水) 19:36:18 

    >>191
    篠原涼子って、このドラマに出てから作品選びが迷走しだした気がする

    ブレイク前のタイトル忘れたけど自閉症の息子の母親役とか良かったんだけどな

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2018/09/06(木) 21:54:30 

    >>168
    振り返れば奴がいる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。