ガールズちゃんねる

スキンケアをシンプル化したい

149コメント2018/09/10(月) 17:36

  • 1. 匿名 2018/08/27(月) 00:31:06 

    主(アラフォー、乾燥肌)の普段のスキンケアは

    美容液
    化粧水
    美容液2
    乳液
    クリーム
    アイクリーム
    (朝はこれらに加えて日焼け止め)

    を塗っています。

    しかし、ふと、「こんなに何回も顔に触ってて良いはずがない!!」
    と思い立ち、スキンケアのシンプル化を考えています。

    出来れば2アイテムくらいで終わらせたいのですが、アイテム数が少なくても効果に満足できるか心配です、、。

    同じようにスキンケアのシンプル化をされた方、いらっしゃいましたらどんなコスメを使っているのか教えて下さい!

    +94

    -3

  • 2. 匿名 2018/08/27(月) 00:31:54 

    乳液と化粧水だけで十分な気が、、

    +302

    -13

  • 4. 匿名 2018/08/27(月) 00:32:32 

    これ一本!
    これ一つで!

    多いでしょ

    +114

    -7

  • 5. 匿名 2018/08/27(月) 00:32:41 

    すごい!朝も夜と同じスキンケアするのか
    私も見習いたい

    +145

    -1

  • 7. 匿名 2018/08/27(月) 00:32:48 

    メイクする時だけ化粧品塗るけど
    風呂上がりはマジで何も塗ってません
    けど、ベタベタ何種類もかけてた頃と差が無いよ
    アラフォーだけど肌が自力で頑張ってるw

    +163

    -26

  • 8. 匿名 2018/08/27(月) 00:32:56 

    ニベア

    +17

    -25

  • 9. 匿名 2018/08/27(月) 00:33:42 

    >>3
    だから必死なんだよ!

    +103

    -3

  • 10. 匿名 2018/08/27(月) 00:33:56 

    無添加のノンオイルのオールインワンだけにした。肌の調子すごくよくなったよ。

    +55

    -4

  • 12. 匿名 2018/08/27(月) 00:34:46 

    >>3
    こう言う事書く人って大概もっと年上なんだよなぁw

    +151

    -3

  • 13. 匿名 2018/08/27(月) 00:34:47 

    オールインワンにしちゃうとか?
    冬だけクリームをプラス。
    akaranのオールインワンジェル結構好き。
    スキンケアをシンプル化したい

    +92

    -14

  • 14. 匿名 2018/08/27(月) 00:34:48 

    >>4
    これ一本系は肌荒れるか物足りないかどちらかだった

    +124

    -4

  • 15. 匿名 2018/08/27(月) 00:34:58 

    主さんのラインナップなら美容液1つと乳液は今すぐ削っても問題なさそう。

    +168

    -4

  • 16. 匿名 2018/08/27(月) 00:35:07 

    何も塗ってない方がどうなってるか聞いてみたいです

    +27

    -2

  • 17. 匿名 2018/08/27(月) 00:35:15 

    オールインワンで十分。
    そのかわり、クレンジングと洗顔はきっちり。

    +120

    -12

  • 18. 匿名 2018/08/27(月) 00:35:43 

    そんなに塗ってよくメイク出来るね!ファンデよれたりしそう、逆に凄いわ。

    +160

    -13

  • 19. 匿名 2018/08/27(月) 00:36:02 

    その人の肌質にもよるよね

    念入りにケアしてもオールインワンだけにしても、すぐ赤ニキビ出来るけど、私の姉なんか肌ラボ?の化粧水ペタペタするだけでつるつるの卵肌だよ

    羨ましすぎる・・・

    +186

    -3

  • 20. 匿名 2018/08/27(月) 00:36:09 

    美容液こんなにいらなくないですか?
    3つまとめて1つ高いのを使った方がいいかも

    +146

    -1

  • 21. 匿名 2018/08/27(月) 00:37:12 

    塗るものより食べるものに気を使った方が良い

    +84

    -3

  • 22. 匿名 2018/08/27(月) 00:38:18 

    主スゴいね
    私はめんどくさがりだから、オールインワンだよ

    +146

    -3

  • 23. 匿名 2018/08/27(月) 00:38:35 

    美容液、保湿と美白で分けてるなら、美白は削ってサプリで補うとか。

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2018/08/27(月) 00:38:45 

    >>12
    自己紹介なんだよ

    +39

    -2

  • 25. 匿名 2018/08/27(月) 00:38:50 

    子供産んでからもうずっと化粧水だけだわ...駄目なんだろうけど。

    +33

    -5

  • 26. 匿名 2018/08/27(月) 00:38:55 

    シンプル化したい!と本気で思ってるなら
    試しに三日間くらい何も付けないで居てみなよ
    そしたら多分化粧水だけで十分保湿されてくから

    花も水やり過ぎで枯れるけど
    肌も案外一緒やで

    +165

    -12

  • 27. 匿名 2018/08/27(月) 00:39:23 

    >>11
    書き方
    古くない?
    あなた50代くらいの人でしょ!

    +132

    -3

  • 28. 匿名 2018/08/27(月) 00:40:00 

    >>1
    クレンジングを良いものに変えたほうがいいよ
    クレンジングでその後の感想や皮膚への負担が決まるから

    クレンジングを良いものに変えて
    普段は化粧水と乳液
    どうしても乾燥する冬にクリームをつけたり、お呼ばれの前に整えたいときだけに美容液を追加

    +34

    -2

  • 30. 匿名 2018/08/27(月) 00:41:12 

    >>27
    「、」で区切るところとか、古いよね。男かもね。禿チビ童貞50代の。

    +143

    -2

  • 31. 匿名 2018/08/27(月) 00:42:07 

    >>29
    ww
    変なのきちゃったよw
    どうすんのこれw

    +201

    -0

  • 32. 匿名 2018/08/27(月) 00:42:27 

    いろいろ高いものとか試したけどSK-IIとかは逆に肌荒れしちゃってだめで…
    今はやっすいハトムギ化粧水と安い乳液使ってるけど、、逆にニキビ出来なくなった。

    +42

    -4

  • 33. 匿名 2018/08/27(月) 00:43:51 

    >>28
    というか、私の経験で言うとクレンジングが肌を荒らすもとになってた。石鹸で落ちる下地とファンデつかって、牛乳石鹸で洗顔クレンジングするようにしてから肌の調子がぐんぐん良くなったことがある。

    +84

    -6

  • 34. 匿名 2018/08/27(月) 00:44:05 

    私もアラフォーの乾燥肌で皮膚が薄い

    コスメデコルテの美白乳液と
    アイスクリーム塗る(目元と法令線に)だけ。
    化粧水着けてる時の方が、乾燥が酷かった。
    今は、肌落ち着いて綺麗になってる。

    +11

    -4

  • 35. 匿名 2018/08/27(月) 00:44:31 

    >>29
    化粧云々ではなく経済状況(貧困問題)、治安問題だと思いますが
    実際化粧してる女の人の方が魅力的だと男性も思ってるよ。ロリコンくらいじゃない。

    +96

    -3

  • 36. 匿名 2018/08/27(月) 00:45:57 

    化粧水とワセリンを胡麻一粒大くらいだけだけど乾燥しないしなにも問題ないよー

    +24

    -5

  • 37. 匿名 2018/08/27(月) 00:46:30 

    なにも塗らないと肌が乾燥してきつきつになるから保湿クリームだけ塗ってる。
    荒れもしないしきれいにもならない。
    私は食生活の方が影響するよ。

    +65

    -1

  • 38. 匿名 2018/08/27(月) 00:48:12 

    主、塗りすぎ
    化粧水とニベアソフトと日焼け止めだけにしたら
    肌が元気になってきたよ
    はと麦茶飲んだら、生理前の吹き出物も出なくなった
    塗るより内側から

    +60

    -23

  • 40. 匿名 2018/08/27(月) 00:50:09 

    >>26
    アレコレつけるより肌が元気になったよ
    指を骨折してたから保湿系の化粧水だけで1ヶ月過ごした
    シミがなくなったし毛穴も目立たなくなった
    それからずっと化粧水1本で10年経つけどなんの問題もないな(笑)
    夏は日焼け止め塗ってメイクしてます

    +16

    -8

  • 41. 匿名 2018/08/27(月) 00:52:05 

    某安物クリームしか塗ってないわ
    特に問題ない

    +11

    -2

  • 43. 匿名 2018/08/27(月) 00:55:43 

    >>40
    だよね
    私もある時急に『あれ?何か沢山買うの勿体無い……』と冷めてアホらしくなっちゃって
    何も付けないか、たまに化粧水塗るくらいにして同じく10年以上

    むしろ出来物なんて無いし、朝起きると肌が油分出すの頑張ってて洗顔しても潤っとるわ

    不思議やね肌ってw

    +81

    -8

  • 44. 匿名 2018/08/27(月) 00:55:57 

    変なのきたから寝るね

    +78

    -1

  • 45. 匿名 2018/08/27(月) 00:55:59 

    人によって合う合わないがあるからサンプルか、トラベル用のミニボトル買って試して合う物に変える。
    私はハトムギ化粧水か菊正宗のお酒の化粧水にオロナイン軟膏付けてる。
    臭いしベタベタするけれど、ニキビとかできなくなったよ

    +2

    -4

  • 46. 匿名 2018/08/27(月) 00:56:04 

    >>39
    ここ子供生みたいトピじゃないよ

    +68

    -1

  • 47. 匿名 2018/08/27(月) 00:56:25 

    なんか怖いのいるからとりあえず通報で

    +42

    -1

  • 48. 匿名 2018/08/27(月) 00:56:55 

    >>42最後のえっへんとかいうのキモいんですけど

    +67

    -3

  • 49. 匿名 2018/08/27(月) 00:57:28 

    >>42

    こいつすげぇ童貞こじらせた奴か相当なジジィかどっちがな
    こんな思考回路になっちゃって可哀想に……w

    +74

    -0

  • 51. 匿名 2018/08/27(月) 01:01:19 

    20歳

    化粧水
    乳液

    正直これだけで良いのか分かりません

    +15

    -3

  • 52. 匿名 2018/08/27(月) 01:02:09 

    朝は普通に化粧水、乳液だけど、夜は馬油のみです。私は染みが薄くなったし、毛穴が小さくなりました。まぁ面倒くさがりなので。

    +22

    -2

  • 53. 匿名 2018/08/27(月) 01:03:44 

    >>29
    アフリカ行ってこいよ

    +56

    -1

  • 54. 匿名 2018/08/27(月) 01:03:48 

    イプサのメタボライザー(ME)使ってる
    まぁ化粧水や美白美容液も使ってしまってるんだけど、いずれはこれ1本にしたいな〜と
    下手に安いオールインワン使うよりは保湿力あっていいと思ってる
    スキンケアをシンプル化したい

    +34

    -2

  • 55. 匿名 2018/08/27(月) 01:07:15 

    >>39
    女性が化粧しなくなるとブスばっかになって結婚率下がるよ

    +53

    -3

  • 56. 匿名 2018/08/27(月) 01:07:16 

    金銭的な理由でデパコスからドラストの大容量化粧水&乳液に変えて数年、特に変わりなし。ただスキンケアしてる時にテンション上がる感じは無くなったw

    +72

    -1

  • 57. 匿名 2018/08/27(月) 01:08:18 

    乾燥肌でクリーム塗ったりオイル塗ったりしてたけど、ある時めんどくさくなってニベアだけ多めに塗って寝たら調子よかったのでそれから夜は化粧水少しとニベア多めで済ませてる
    小ジワも微妙に減ったきがする

    +7

    -5

  • 58. 匿名 2018/08/27(月) 01:08:29 

    私も前は主と同じようでした。

    でも乳液の上に美容液は無意味と言われ、今は化粧水→アイクリーム→美容液です。(順番はメーカーにより様々)

    浮いたお金は美容皮膚科でピーリングだったりレーザー代に回してます。

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2018/08/27(月) 01:09:18 

    >>7
    仲間発見。
    家帰って即メイク落とし、風呂上がり後、何もつけず。
    朝、メイクする時はつけるけど、洗顔→美容液入りの化粧水→日焼け止め→ファンデーション。
    アラフォーだけど朝晩いろいろつけてた時より肌の調子よくて、肌荒れしないし、キメも整ってる。

    +28

    -4

  • 60. 匿名 2018/08/27(月) 01:09:20 

    昔はユースキン使ってた。
    今はピアソンHPクリーム。病院で処方してもらったやつと成分が似ているので

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2018/08/27(月) 01:13:53 

    >>29
    あほか!
    日本中の女が化粧しやんくなったら
    もっと出生率落ちるわ!
    うちみたいに化粧せなまともな顔になれんやつもおるんや!

    +49

    -1

  • 62. 匿名 2018/08/27(月) 01:18:43 

    >>51
    日焼け止め塗って紫外線対策しとけば
    そのスキンケアだけでもいいと思う
    紫外線は肌トラブルの原因なんで

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/27(月) 01:19:55 

    最近面倒だからパックと乳液だけで済ましてる。
    色々やってた頃より艶いいよ。

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2018/08/27(月) 01:21:23 

    今日杏ちゃんCMのアクアレーベル赤、ポンプのオールインワン買ってみた。

    ポンプは楽ちんだし、オールインワンだしで、あとは肌に合うかだな。

    +43

    -2

  • 65. 匿名 2018/08/27(月) 01:23:01 

    気をとりなおしてσ^_^;
    私はオイリーなので化粧水のあと乳液の量を限界まで減らしたよ。
    洗顔後30分で脂が浮いてくるので(>_<)そこからは乾燥しないかな。
    保湿の為と思って乳液を塗りたくってた頃は汗で戻ってドロドロだった。
    乾燥肌もオイリーもマニュアル通りやっていいはずないもんね。

    +25

    -2

  • 66. 匿名 2018/08/27(月) 01:26:50 

    独身の頃はデパートのコスメラインで使用してたけど、結婚出産したらそんなことできなくて、オールインワンのみ。
    なんの問題もないです。もしかしたら若い頃にきちんとしていたから、今何もないのかもしれませんが。

    だからオールインワンのみを続けると50くらいで肌荒れひどくなったりするのかな?

    +10

    -2

  • 67. 匿名 2018/08/27(月) 01:30:00 

    化粧水→アーモンドオイル(美白効果あり)→オールインワン(乳液変わり)

    こんな感じですが全然平気です!
    お金掛からなくなった分サプリメントに回しています。

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2018/08/27(月) 01:33:56 

    >>39
    ロリコン爺
    うるせぇよ

    +15

    -2

  • 69. 匿名 2018/08/27(月) 01:38:30 

    スキンケア、数が多いほど気を使ってるねみたいに言われてるけど結局は何を使うかなんだと思ってる

    +44

    -1

  • 70. 匿名 2018/08/27(月) 01:39:20 

    アラフォーです
    お風呂上がりは無印のホホバオイルのみです
    ちなみに手に余ったオイルを髪の毛にもつけてる

    朝はメイク前に化粧水と乳液のみ

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2018/08/27(月) 01:42:47 

    エレガンスの化粧液(化粧水と乳液兼ねてるやつ)とリサージの化粧液(〃)を気分によって使い分け。
    洗顔後にコットンで馴染ませて完了。
    どっちも6,000円くらいのやつ。
    オールインワンも色々試したけどどれもベタベタして合わなかった。
    上の二つは本当にいい!

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2018/08/27(月) 01:47:36 

    なんなのwww

    戦後に子供が増えたのって、生めよ増やせよの時代だからでしょ。化粧関係あるかよw

    しかも、ここ基礎化粧品のトピックだし、アイメイクガッツリのトピとは違うのに。

    +57

    -0

  • 73. 匿名 2018/08/27(月) 01:51:03 

    雪肌精の化粧水一本で私はいけてます!
    試しにやってみてください!

    +13

    -4

  • 74. 匿名 2018/08/27(月) 02:12:12 

    洗顔は牛乳石鹸
    あとシルク姉さんのポンプのオールインワンだけ
    もともと綺麗な肌質じゃ無いので乾燥さえしなきゃいい程度な感じです

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2018/08/27(月) 02:23:13 

    30代半ばですが化粧水美容液クリームです。オールインワンは苦手です。若い時は良かったのですが。

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2018/08/27(月) 02:26:03 

    1アイテムずつ丁寧につけるのではなく、まとめて肌につけるのはどうですか?
    最初の美容液は後に塗るスキンケア成分を肌へ浸透しやすくするものなので、単体で塗る。その後の化粧水は美容液2つを混ぜてから顔に乗せる。乳液とクリームは乾燥の度合いによりどちらか1つにする。アイクリームは気が向いた時に塗るなど。

    +4

    -13

  • 77. 匿名 2018/08/27(月) 02:28:12 

    セラミド入りの乳液だけ

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2018/08/27(月) 02:44:31 

    9月ごろにセザンヌからセラミドのチューブタイプのオールインワン出るからそれオススメだよ、安いし品質もバッチリだと思う

    +19

    -3

  • 79. 匿名 2018/08/27(月) 03:19:03 

    化粧しない人の方が肌がきれいだし、何か塗るより塗らないのが肌には良いのは分かる。
    化粧しない人って大概はスキンケアも何もしないっていうよね。
    職業柄、化粧必須もあるし、したくなくてもしなきゃいけなかったりもあるけどね。

    +23

    -3

  • 80. 匿名 2018/08/27(月) 03:23:08 

    >>12
    若い子はおばさんのスキンケアに興味ないもんね
    まだ他人事だし
    アラサーとかの危機は感じてるけど主よりは若い年齢っぽい

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2018/08/27(月) 03:35:46 

    ワセリンを少しぬって終わり。
    かなりラクだよ

    +7

    -5

  • 82. 匿名 2018/08/27(月) 03:37:54 

    私もシンプルにしたくてこのオールインワンのメディプラスゲルを使ってみようかなと思ってます。
    使ったことある方いましたら感想お願いします
    スキンケアをシンプル化したい

    +12

    -4

  • 83. 匿名 2018/08/27(月) 03:50:24 

    かずのすけ オフスキンケアで検索。
    シンプルケアで肌調子良いです。

    +5

    -23

  • 84. 匿名 2018/08/27(月) 04:19:48 

    33歳ですが基本的に化粧水→シートマスクのみです!
    たまに乳液とエリクシールのスリーピングジェルを思い出したらつけます。
    肌の調子いいし、肌年齢24歳でした。

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2018/08/27(月) 04:27:00 

    私は敏感肌すぎて、どんな化粧水も合わなくて途方に暮れてたんだけど「だったらいっそ付けないほうがマシなんじゃない?」と思い、化粧水ナシ、白色ワセリンを薄くつけるだけの超シンプルスキンケアにした。
    クレンジングも止めた。メイクはするけど、全部石鹸で落とせるやつに買い替えた。
    結果、過剰な皮脂のベトベト感も、赤みもなくなった。毛穴も目立たなくなって、今まで何だったの?て感じ。女たるものスキンケアしなきゃいけない、って、言葉は悪いけど、洗脳されてたんじゃないかと思ったよ。

    +35

    -4

  • 86. 匿名 2018/08/27(月) 05:06:26 

    美容業界の洗脳はあると思うよ
    スキンケアするべき、化粧するべき とか
    売りつけたいからね。
    私も広告やCMに踊らされてた時期があったよ

    +55

    -2

  • 87. 匿名 2018/08/27(月) 05:08:01 

    化粧水つけてから乳液かニベア塗って
    朝は洗顔⇨朝パック⇨下地
    ファンデも使ってなくてコンシーラーを薄く伸ばしてる
    顎ニキビが出来やすいから皮膚科でもらった薬を朝晩つけてるぐらいかな
    メイク落としをオイルからクレンジングウォーターに変えたらさらに調子が良くなった気がする

    +2

    -4

  • 88. 匿名 2018/08/27(月) 05:32:10 

    変なのはスルーして通報。通報大事。
    主さんすごいね…!スキンケアだけでどのくらい時間かかってるんだろう?
    シンプルどころか、化粧水、乳液のみですらめんどくさく感じる…。けど最近、化粧水の後に使う導入バーを使うようになってすごく満足してる。
    賛否両論あるけど、ラッシュの抱擁の満月ってやつ。ただラッシュの店員さんが、どこ行っても接客ガンガン来るから苦手…。一手間増えてるけど、使いたくなるくらいには気に入ってる。

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2018/08/27(月) 05:40:43 

    >>88
    私もラッシュ行きたいけど、スタッフの圧が怖くて立ち寄れない
    見たいだけの人もいるのにね…

    +16

    -1

  • 90. 匿名 2018/08/27(月) 05:53:21 

    >>89
    そうなの…。最寄り駅にもあるしちょっと都心から離れた店舗行っても同じ接客だったからブランドの方針なのはわかるけど…。断ってもまた他の店員さん来るからね…。いや、わかるんだけど。

    あ、知ってると思うけどラッシュの公式のホームページもあるから見てみて。口コミもあるしどう使ってるか載せてくれてる人もいるから助かる。
    ちなみに、抱擁の満月は店員さんは化粧水の前にって言ってたけれど、口コミだと化粧水の後に塗ってる人も多くて自分にはそっちの方が合ってた。
    実際手にとって見たいけどね〜。

    抱擁の満月の他にパワーマスクもおすすめ。
    トピずれしちゃったから、スキンケアじゃないけど、シートマスクやコットンパックする時はダイソーのシリコンマスクもおすすめ。
    これで化粧水の手間が省けてすごく楽になった。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2018/08/27(月) 06:23:59 

    主、乾燥が気になるなら、導入美容液とアイクリームは辞めた方がいいよ。で、化粧水・美容液2の中からひとつと、乳液・クリームのどちらかに絞ったらいいと思う。色々な種類の基礎化粧品を塗れば塗るほど界面活性剤の量が多くなるから、もしトラブルが起こった時、原因の特定が出来なくなるよ。

    +10

    -7

  • 92. 匿名 2018/08/27(月) 06:24:32 

    何も塗らない派です

    +9

    -6

  • 93. 匿名 2018/08/27(月) 06:25:24 

    化粧水→クリーム→日焼け止め
    いい年齢だけど、これだけで充分
    冬場はこれにサンホワイト(ワセリン)を目元と口元に塗る程度だから
    お金掛からないし簡単。
    肌は丈夫で人から綺麗とよく褒められます
    何使ってるの?と聞かれるけど教えると遺伝だねと言われる

    +18

    -4

  • 94. 匿名 2018/08/27(月) 06:29:00 

    朝 牛乳石鹸で洗顔 ニベアuv
    夜 牛乳石鹸で洗顔 何も塗らない
    10月から4月まで 2クール
    美容皮膚科でレーザー照射
    年間の美容代 8万くらい ツルツルシミなしです
    かなりの時短です

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2018/08/27(月) 06:38:24 

    夏に色々こってり塗るのが嫌でオルビスのこれ買ってみたらすごく良かった
    オールインワンは塗った後ポロポロとカスみたいなの出てくるけど、これは大丈夫だった
    来年の夏も絶対に買う!
    スキンケアをシンプル化したい

    +18

    -1

  • 96. 匿名 2018/08/27(月) 06:49:53 

    元々手抜きだから主すごいなと思う
    私は化粧水+保湿液(ORBISアクアフォース)だけ
    特に肌トラブルはないけど美肌でもないw

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2018/08/27(月) 06:54:14 

    >>1
    アラフィフ 乾燥肌
    ずっと化粧水だけでしたが四十半ばからタルミとシワと乾燥がひどいことに 

    色々試した(ほんと安いものから高いものまで色々試しました)結果、夏場のスキンアイテムはゲランのオーキデローションとディオールのカプチュールトータルセラムだけに
    冬はこれに乳液とクリームをプラスします
    上の方もおっしゃってましたがご自分に合うアイテムをさがすのが大事だと思います!

    それまでほんと超適当だったのでゲランとかディオールとか、自分が使ってるなんて自分でも不思議です

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2018/08/27(月) 07:49:48 

    主さん色々つけすぎだと思う。手入れし過ぎると逆に肌が弱くなるよね。化粧水、美容液、乳液で充分。

    +26

    -1

  • 99. 匿名 2018/08/27(月) 07:55:09 

    私は主さんみたいにたくさん塗りたくってましたがお金持ちと手軽さを求めて2工程にしました。
    2工程でさえだるく感じる

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2018/08/27(月) 08:03:13 

    家の母親は乳液だけしかずっと塗ってなかったけど肌はハリがあってキレイだよ66歳
    ちなみに外出時 化粧下地や日焼け止めも使ってなくてパウダーファンデだけ。
    ゴチャゴチャ塗らなくて返ってよかったパターンかな。

    +15

    -4

  • 101. 匿名 2018/08/27(月) 08:03:32 

    これを使い始めて3年目です。
    昔は冬場にアゴや口周りが乾燥して粉をふいていましたが、これ1本に変えたらまったくふかなくなって驚きました。
    とにかく値段が手頃なので、たっぷり使ったり気になる場所に重ねつけしたり出来て便利です。
    夜はお風呂上りにぬって、更に寝る前にもう一度ぬったりしてます。

    +4

    -5

  • 102. 匿名 2018/08/27(月) 08:08:37 

    普段家にいるときは朝は水洗顔だけ。
    寝る前は化粧水とハイドロキノン。
    冬はオールインワンジェルを使いますが。
    特に問題ないです。

    +2

    -4

  • 103. 匿名 2018/08/27(月) 08:09:04 

    101です。
    すみません、アンカー忘れました。
    >>82さんへのレスです。

    +4

    -4

  • 104. 匿名 2018/08/27(月) 08:09:26 

    たまにやるスペシャルケアをゴージャスにそれくらいにして、普段はシンプルにしとけば?

    オールインワンは信じちゃダメ。

    究極のシンプルスキンケアは、とりあえずひとつ洗顔後に付けるなら化粧水でも乳液でもなく、美容液を付けること。

    肌にとって
    化粧水→食前酒
    美容液→メインディッシュ
    乳液orクリーム→デザート

    これが分かってない人が多い。

    自分に合ったものを選んだ上で、化粧したらクレンジング、外出前には日焼け止め、洗顔→美容液。

    最低限はこれだよ!

    +12

    -25

  • 105. 匿名 2018/08/27(月) 08:19:29 

    私は何度も顔に塗るのめんどくさくて
    先行乳液とオイルまぜて塗ったあと
    化粧水で終了してるけど 問題ない


    夜だけクリーム塗る

    +6

    -4

  • 106. 匿名 2018/08/27(月) 08:37:54 

    完璧主義な性格で 何年も
    あれこれ毎日塗ったりしてたけど
    たいした効果も感じられずに疲れたので
    今は

    普段は化粧水と乳液のみ。

    特別なお出かけなどの前夜のみ
    化粧水 美容液 クリーム (肌の調子によってはパックも) にしてる。

    適度にテキトーがモットーになったアラサーです。

    +16

    -1

  • 107. 匿名 2018/08/27(月) 08:43:15 

    使ってるアイテム多すぎって人いるけど主さんアラフォーですよね?
    美容に興味ある方なら普通だと思いますよ。
    百貨店で美容部員してたけど主さんくらい毎日お手入れ頑張ってるお客さんは全然珍しくなくて普通にいる。

    +65

    -3

  • 108. 匿名 2018/08/27(月) 08:54:06 

    めんどくさがりな性格もあるけどシンプルに基本(メイク落としはしっかり、保湿)をしっかりすればいいと思ってる

    私は食べ物気をつける、岩盤浴サウナで汗出すが心も体もサッパリするし化粧ノリも良い

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2018/08/27(月) 09:02:03 

    そんなにお金もかけられず46歳になりました。普通にドラッグストアで手に入る化粧水と乳液を塗ってきた。
    先日肌の水分量を図ってもらったら非常に高かった。驚いたよ。
    でも子と何気に撮った写真の自分はすごい老けてるw 
    目の下のたるみや口元の笑いジワなんかはあまり水分量とは関係ないんだなーと。
    母親と同じなたるみなのでおそらく基礎化粧品云々よりは遺伝と紫外線、加齢が影響するのかもしれないなと思ったよ

    +26

    -1

  • 110. 匿名 2018/08/27(月) 09:41:51 

    >>30
    在日クソ無職ナマポのクソアイヤーだと思うわ(笑)

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2018/08/27(月) 10:05:25 

    友達、喫煙者だけど肌めちゃめちゃ綺麗。
    スキンケアどうしてるか聞いたら顔も石鹸で洗ってプチプラの化粧水をパパッとつけるだけらしい。

    私はタバコ吸わないし美容液やら乳液やらつけてるけどその子より全然肌が汚い…!

    +36

    -2

  • 112. 匿名 2018/08/27(月) 10:05:43 

    ザーネクリームがおすすめだよ
    私はクリームだけ塗ってるけど、気になる人は化粧水も乳液もある
    ニキビ、赤み、テカりに効果ありました

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2018/08/27(月) 10:09:04 

    今までたくさん丁寧に塗ってたけど、出産してからそんな時間がなくなり、もともと体の乾燥するところに塗ってたアロインスを顔含めて全身にぬるようになったら出産前よりも肌の調子が良くなった!

    あとトピずれだけど身体の中からと思って、自家製の甘酒一杯とキウイを毎朝食べるようにしたら肌が本当に滑らかになった!

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2018/08/27(月) 10:12:24 

    そんなに塗りたくっても意味はないよね
    私は30代で無印のオイル塗るだけだけどかなり肌は綺麗だよ
    何を塗っても美容成分とやらは肌からは吸収されない。肌は排泄器官だから。ということらしい
    “コスメで美肌”は本当か? 美容法のウソを高須院長がぶっちゃける | 女子SPA!
    “コスメで美肌”は本当か? 美容法のウソを高須院長がぶっちゃける | 女子SPA!joshi-spa.jp

    Q.年をとるにつれて、気になるようになってきたしみやそばかす。美白化粧品を使えば、なんとかなる?「なんともならんだろうね。そもそも、効くものは『医薬品』に分類されるから[...]

    +16

    -7

  • 115. 匿名 2018/08/27(月) 10:18:20 

    スキンケアをシンプルにしたいなら乾燥肌を改善すること
    乾燥肌を引き起こすのは洗顔だから、クレンジングや洗顔料の見直し
    クレンジングを軽くしたいならファンデーションを落としやすい物にする
    肌負担が減り、乾燥も改善、基礎化粧品もシンプル化で
    好循環になるし楽だよ。お金もそんなにかからないで
    トラブルなしの美肌でいられる
    皮膚科の先生が出している本など読むといいと思う

    がっちりファンデーション、がっちりクレンジング
    乾燥肌でぬりたくりって悪い循環しかない

    +18

    -2

  • 116. 匿名 2018/08/27(月) 10:47:44 

    ハトムギ化粧水→ちふれのオールインワン(化粧する時は量少なめにしてから日焼け止め)だけ

    先月花火大会終わった後に汗でドロドロになった顔で女友達と会ったら、『花火大会行ってきたとは思えないくらいら顔面さわやかだね』ってビックリされたよ
    ちなみに、その時100均の化粧下地と100均のファンデーションだったから言われた私がビックリしたよ
    やっぱお金かけなくても日焼け対策、クレンジング、洗顔をしっかりすれば充分だと思ってる
    顔のマッサージも肌痛めそうで全くしない
    スキンケアをシンプル化したい

    +4

    -13

  • 117. 匿名 2018/08/27(月) 10:50:04 

    オールインワンと日焼け止めを使っている。
    冬は、オール~の後に保湿クリームなど塗る。
    面倒なのは続かないし、不経済。

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2018/08/27(月) 11:09:02 

    目元美容液とかオイルとか買ったけど結局忘れて化粧水と乳液だけになってる。
    たまに思い出して付けるくらい。

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2018/08/27(月) 11:16:28 

    >>71
    すみません、リサージの6000円くらいのってエイジングタイプですか?
    なかなかオールインワンでエイジングケア出来るものなくて気になってたんですが
    ハリが出たりしますか?
    あとやっぱりコットンで塗っていますか?
    良かったら使用感教えてもらえたら嬉しいです。

    +5

    -2

  • 120. 匿名 2018/08/27(月) 11:28:20 

    脂性よりです。
    夜はセザンヌのグリセリンフリーのハトムギ化粧水のみ
    朝はニベアの化粧水感覚のUVジェルのみ
    これで全然いけます。
    ただしクレンジングにシュウのオイル使ってるからこれで大丈夫だけど、たまに別のを使うと乾燥するのでその時は乳液が必要になる。
    冬はこれに無印のオーガニック美白クリームがプラスされます。

    +5

    -2

  • 121. 匿名 2018/08/27(月) 12:47:34 

    こういう時シンプルにしたらよくなった!ていう人多いけど私全くの逆
    安めの化粧水とクリームにしたら毛穴目立ちまくってゴワゴワのガサガサになったよ…
    あとアイクリームも塗った方がシワを防げる
    なんだかんだ人によるのか?

    +52

    -1

  • 122. 匿名 2018/08/27(月) 12:53:31 

    シートマスクのみ これでじゅうぶん

    +4

    -4

  • 123. 匿名 2018/08/27(月) 14:00:53 

    化粧水の後に馬油
    馬油、何にでも使えて便利

    +8

    -2

  • 124. 匿名 2018/08/27(月) 14:44:28 

    肌にいいもの食べたらシンプルにもなれるさ

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2018/08/27(月) 15:12:25 

    >>107
    百貨店に行くような客は
    手入れしてるに決まってんじゃん

    +22

    -1

  • 126. 匿名 2018/08/27(月) 15:22:17 

    >>119
    79ではありませんが、私もリサージ使ってるので参考になれば。

    その価格だとエイジングケアラインです。

    保湿ハリ、リフトアップで本体5800円で付け替えが5500円です。
    同じくの美白タイプは値段忘れましたがプラス500円くらいだったと思います。

    コットンは使った方が良いと思います。
    乳液使わないので、正しい量をつけるためには必要だと思います。

    2in1ですが、オールインワンよりエイジングケア効果は絶大だと思いますよ。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2018/08/27(月) 15:41:59 

    >>126
    119です
    やはりコットンでつけた方がいいんですね!
    エイジングケア効果は絶大ということで、ますます興味が出ました!
    調べると、ニコチン酸アミドという成分がコラーゲンを作る働きがあるみたいなので、まずはトライアル試してみますね。
    ありがとうございます。

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2018/08/27(月) 16:38:06 

    私はやりすぎて汚肌になってたパターンでした。化粧水と乳液で済ませたら肌が綺麗になった

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2018/08/27(月) 17:46:33 

    朝は化粧水、乳液、日焼け止め、メイク。
    夜は化粧水、美容液、クリーム。
    休日や、肌が疲れているときは、ピーリングやパックや目元用の美容液など、プラスαを気分によって使います。

    セザンヌのオールインワン気になる!飲み会の日や二日酔いの日に使いたい!

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2018/08/27(月) 18:49:35 

    主さんしっかりケアしたいけど数は減らしたいように感じたので、クレドポーボーテ シナクティフおすすめします。
    ハイラインですが品数は少なく朝は化粧水とspf30の日中用美容液のみで夜は化粧水と夜用美容液とクリームの3ステップです。
    クリーム高過ぎで泣けますけど別の物と併用してます。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2018/08/27(月) 20:23:07 

    やっすい化粧水と、アノンコーワクリームだけ
    一年中これ

    個人的には乾燥が防げればなんでもよかったらしい
    今までずいぶん無駄にお金を使ってしまった

    ただ食事はシビアに影響するので気を付けてる

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2018/08/27(月) 21:23:52 

    >>121
    いや、安めってのがわるかったんじゃないの?シンプルっていうのは安物っていう意味じゃないから。
    むしろシンプルスキンケアだからこそ、成分にはこだわったほうがいいんじゃないだろうか。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2018/08/27(月) 21:27:30 

    >>53
    無理じゃないのかな、部屋からも出たことないんだから。

    >>110
    あとポークビッツのホーケーヤロウも追加で。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2018/08/27(月) 21:28:33 

    スキンケアより運動したら肌の調子良くなった

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2018/08/27(月) 21:30:13 

    >>134
    そういうのはあるよねー。あと便秘も肌荒れのもとだから、お野菜繊維質しっかりとるとか、睡眠も大事かも。ストレスも発散。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2018/08/27(月) 21:43:40 

    夏はさっぱり目の化粧水にサンホワイト米粒のみ。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2018/08/27(月) 23:23:20 

    自分に合う成分見つけるのも良いかも
    私はセラミドが合うみたいで、セラミド入り化粧水とクリーム(夏は美容液)付けるようになったら、色々付けなくても大丈夫になった
    むしろ今まで顔触りすぎてたのかも

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2018/08/27(月) 23:28:58 

    >>130
    シナクティフ使われてるんですね!

    私は普通のクレドポーのスキンケアラインを使っているのですが憧れです!

    そして、今、シナクティフのクリームの値段調べてきたら、目玉が飛び出ました、、笑

    クリームはともかく、洗顔、化粧水、美容液ってどのくらいの期間もちますか?

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2018/08/27(月) 23:34:45 

    良く参考にしてる皮膚科の先生のブログでは、色んなアイテムをつけないと駄目、乾燥すると言う人は根本的にスキンケアがおかしいらしいとのこと
    洗浄力の高いクレンジング、アルコールが入った化粧品、日常生活に合ってないSPFの日焼け止め(もしくは下地)、肌を触りすぎている…など
    自分の患者にはこれらは全部止めさせると言っていた

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2018/08/27(月) 23:42:20 

    シンプルケアで肌が綺麗な人が多いのは、触りすぎてないからだと思う
    美容好きほど使うアイテム多かったりマッサージしたりで肌を擦る時間が長いからね
    紙だってずっと擦ったら劣化するし、花や草だってずっと触ってると弱ってしおしおになるよね?肌も一緒

    +29

    -1

  • 141. 匿名 2018/08/28(火) 00:12:11 

    >>140
    なんか、すごい納得した

    +15

    -2

  • 142. 匿名 2018/08/28(火) 02:14:32 

    >>82
    一本使い切ったけど、まずまずよかったよ
    べたべたもしないし、程よく潤って乾燥小じわが気にならなくなった

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2018/08/28(火) 02:47:36 

    >>138 ズボラで手抜きデーがあるので公式情報から引用で…化粧水1ヶ月美容液2ヶ月が目安だそうです。ソープは他のものと併用で半年近くもちました。かるーいメイクなら落ちるので時短になります。でもボーテのミルクもW洗顔不要なので同じですね( ̄▽ ̄;)
    高機能なハリリフトアップ感は今お使いのラインの方があるかも?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2018/08/28(火) 04:11:02 

    オフスキンケアのコメなんであんなにマイナスついてるの?

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2018/08/28(火) 08:12:30 

    イハダのドライキュア乳液、ジュレリッチのアイクリームのみです。

    肌が弱いのであれこれ塗る方が肌に赤みが出ることに気づき、これのみでオッケーのイハダの乳液を使い始めました。保湿保水の効果しかありませんが、アイテム増やすより調子がいいです。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2018/08/28(火) 22:03:30 

    >>103
    ありがとうございます!
    乾燥肌でもあるので使って見たいと思います^_^

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2018/08/28(火) 22:59:02 

    オールインワンで済むフェイスパック+乳液。フェイスパックだけでいいんだろうけど、一応乳液でフタする感じにしてる。

    パックしながら家事できるし、快適!

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2018/08/29(水) 17:11:00 

    >>121
    私もそうだよー!やっぱちゃんとスキンケアしてる時の方が調子いいし、オールインワンにしても、ちふれよりやっぱり高いやつの方がまだいい。
    お金かかるよね‥

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2018/09/10(月) 17:36:30 

    愛用歴7ヶ月のコンシダーマルは超オススメ!
    ブログでも紹介したけど、保湿力半端ないから♪

    乾燥肌の主婦がコンシダーマルを本音の口コミでぶっちゃけます!
    乾燥肌の主婦がコンシダーマルを本音の口コミでぶっちゃけます!xn--tckal0b7jh6fwc9d7518b.com

    従来のオールインワンゲルの保湿不足を解消したコンシダーマル。特許取得技術の世界初「オールインワン美容液」で乾燥知らずの時短ケアが実現するのか!?乾燥肌に悩む主婦がコンシダーマルを本音の口コミでぶっちゃけます!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード