ガールズちゃんねる

長崎県あるある

1178コメント2018/06/29(金) 08:07

  • 1. 匿名 2018/06/09(土) 22:14:48 

    長崎バスの運転手はドライビングテクニックが神業!

    +323

    -3

  • 2. 匿名 2018/06/09(土) 22:15:17 

    ハウステンボス

    +163

    -2

  • 3. 匿名 2018/06/09(土) 22:15:20 

    今日も雨だった、と言われる。

    +205

    -1

  • 4. 匿名 2018/06/09(土) 22:15:33 

    さだまさし

    +120

    -2

  • 5. 匿名 2018/06/09(土) 22:15:49 

    行きたーい‼︎

    +116

    -5

  • 6. 匿名 2018/06/09(土) 22:16:14 

    タクシーの運転手さんが頼んでもいないのに福山の実家(今はちがうらしいけど)に案内してくれる

    +207

    -1

  • 7. 匿名 2018/06/09(土) 22:16:19 

    坂が多いな

    +183

    -1

  • 8. 匿名 2018/06/09(土) 22:16:19 

    +115

    -0

  • 9. 匿名 2018/06/09(土) 22:16:25 

    トルコライス
    ミルクセーキ

    +172

    -0

  • 10. 匿名 2018/06/09(土) 22:16:27 

    ちゃんぼん

    +144

    -7

  • 11. 匿名 2018/06/09(土) 22:16:28 

    福岡にいる優しくておしゃれな男はだいたい長崎出身。

    +212

    -48

  • 12. 匿名 2018/06/09(土) 22:16:35 

    長崎県あるある

    +119

    -2

  • 13. 匿名 2018/06/09(土) 22:16:41 

    長崎駅前の排気ガス量が半端じゃない。

    +123

    -3

  • 14. 匿名 2018/06/09(土) 22:16:44 

    ハウステンボス歌劇団という宝塚のパチもん

    +167

    -13

  • 15. 匿名 2018/06/09(土) 22:16:52 

    ちゃんぽんうめぇー!

    +128

    -5

  • 16. 匿名 2018/06/09(土) 22:17:17 

    長崎は今日も~雨だった
    の歌が頭をよぎる

    +87

    -0

  • 17. 匿名 2018/06/09(土) 22:17:22 

    ほなみ事件

    +2

    -42

  • 18. 匿名 2018/06/09(土) 22:17:37 

    絶対に忘れてはダメ
    核兵器廃絶!
    長崎県あるある

    +348

    -9

  • 19. 匿名 2018/06/09(土) 22:17:47 

    かすていら

    +152

    -0

  • 20. 匿名 2018/06/09(土) 22:18:12 

    長崎いいよね
    たまに一人旅しにいくよ

    +150

    -1

  • 21. 匿名 2018/06/09(土) 22:18:16 

    ジャパネットたかた

    +172

    -1

  • 22. 匿名 2018/06/09(土) 22:18:34 

    新幹線クレクレ厨

    桃鉄だと行き止まりの駅にはスーパー特急で十分だろう。

    +15

    -55

  • 23. 匿名 2018/06/09(土) 22:18:56 

    「おい」
    長崎県民なら意味が違う

    +271

    -3

  • 24. 匿名 2018/06/09(土) 22:19:00 

    TAKAHIRO

    +101

    -5

  • 25. 匿名 2018/06/09(土) 22:19:02 

    私はじゃがちゃんが大好きだ
    長崎県あるある

    +252

    -4

  • 26. 匿名 2018/06/09(土) 22:19:30 

    大浦天主堂

    +147

    -0

  • 27. 匿名 2018/06/09(土) 22:19:31 

    ちとセピアってまだ名前変わらないかな?

    +187

    -2

  • 28. 匿名 2018/06/09(土) 22:19:40 

    語尾に、○○せんば~っ!ってつける。
    あと、100万ドルの夜景。

    でも、長崎、大好き❤

    +219

    -9

  • 29. 匿名 2018/06/09(土) 22:20:23 

    九州四国らへんって区別つかないし、なに県とかわからない by都民

    +5

    -225

  • 30. 匿名 2018/06/09(土) 22:20:30 

    福山雅治

    +102

    -0

  • 31. 匿名 2018/06/09(土) 22:21:06 

    >>29
    馬鹿でしょ

    +231

    -1

  • 32. 匿名 2018/06/09(土) 22:21:34 

    みかどホテルの蟹食べ放題

    +106

    -2

  • 33. 匿名 2018/06/09(土) 22:23:30 

    浜の町に買い物に行く事を、町に行くと言う(^^)

    +253

    -0

  • 34. 匿名 2018/06/09(土) 22:24:34 

    靴下の穴が開いたのを長崎では
    何といいますか?

    +56

    -0

  • 35. 匿名 2018/06/09(土) 22:24:38 

    >>27
    ちとピ近くのバグダッドカフェ?好きだった!

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2018/06/09(土) 22:24:49 

    佐世保バーガー美味しい。

    +160

    -1

  • 37. 匿名 2018/06/09(土) 22:25:23 

    今まで行った旅行の中で一番思い出に残ってる。
    原爆資料館、ランタン祭り、眼鏡橋、路面電車、稲佐山、大浦天主堂、亀山社中。
    もう一度行きたい!

    +154

    -3

  • 38. 匿名 2018/06/09(土) 22:25:44 

    >>34じゃがいも!

    +139

    -1

  • 39. 匿名 2018/06/09(土) 22:26:02 

    >>11
    えっ?笑っ

    +6

    -13

  • 40. 匿名 2018/06/09(土) 22:26:15 

    自転車に乗る機会がほとんどない‥
    なぜなら、坂ばかりだから‥バイクは多いよね?

    +135

    -0

  • 41. 匿名 2018/06/09(土) 22:26:40 

    >>34
    じゃがいも!!

    +70

    -0

  • 42. 匿名 2018/06/09(土) 22:27:03 

    グラバー園のハート石を探す

    +119

    -0

  • 43. 匿名 2018/06/09(土) 22:27:59 

    カトリックが多い

    +89

    -1

  • 44. 匿名 2018/06/09(土) 22:28:28 

    >>29
    馬鹿なのを自らさらしてしまいましたね。

    +104

    -0

  • 45. 匿名 2018/06/09(土) 22:29:31 

    ドライビングテクニックとは何ですのん?

    +4

    -19

  • 46. 匿名 2018/06/09(土) 22:30:12 

    食べたい。
    長崎県あるある

    +236

    -2

  • 47. 匿名 2018/06/09(土) 22:30:39 

    浜の町かいわいは町っ子。
    私は大浦出身。田舎もんと言われていた。

    +66

    -7

  • 48. 匿名 2018/06/09(土) 22:31:37 

    長崎市民と佐世保市民はライバル意識がある。

    +41

    -47

  • 49. 匿名 2018/06/09(土) 22:31:40 

    >>18
    左翼消えろ
    長崎県民の殆どはどうでも良いと思ってるよ
    広島でも同じでしょ

    +10

    -67

  • 50. 匿名 2018/06/09(土) 22:32:08 

    よりより 好きです

    +104

    -1

  • 51. 匿名 2018/06/09(土) 22:32:26 

    ランタン祭り楽しかった
    皇帝パレード良かった

    +60

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/09(土) 22:32:30 

    よりより好き

    +52

    -1

  • 53. 匿名 2018/06/09(土) 22:32:38 

    実はMISIAも長崎出身

    +104

    -1

  • 54. 匿名 2018/06/09(土) 22:34:32 

    島原 諫早とくになんもない田舎
    母と父の出身がここです

    +127

    -3

  • 55. 匿名 2018/06/09(土) 22:35:39 

    吉宗の茶碗蒸し

    +143

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/09(土) 22:36:56 

    一番美味しいちゃんぽんは?
    意外にリンガーハット

    +148

    -4

  • 57. 匿名 2018/06/09(土) 22:36:57 

    修学旅行が長崎に決まったときのショック。
    ちなみに私は関東人です

    +8

    -106

  • 58. 匿名 2018/06/09(土) 22:37:28 

    レモンステーキ

    +90

    -2

  • 59. 匿名 2018/06/09(土) 22:37:48 

    皿うどんにはウスターソース

    +135

    -1

  • 60. 匿名 2018/06/09(土) 22:38:02 

    かくれキリシタン

    +51

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/09(土) 22:38:38 

    ちりんちりんアイス

    +132

    -1

  • 62. 匿名 2018/06/09(土) 22:38:41 

    福砂屋

    +139

    -0

  • 63. 匿名 2018/06/09(土) 22:39:04 

    顔が濃いイケメンが多い

    +91

    -7

  • 64. 匿名 2018/06/09(土) 22:39:15 

    坂道多い

    +65

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/09(土) 22:39:24 

    蛭子能収

    +49

    -4

  • 66. 匿名 2018/06/09(土) 22:39:32 

    行ってみたいな。
    長崎ちゃんぽん食べたい!

    +49

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/09(土) 22:40:04 

    島原そうめん
    揖保の糸より安くて美味しい

    +153

    -3

  • 68. 匿名 2018/06/09(土) 22:40:08 

    >>57
    ね。今どき長崎や京都はダサすぎて中坊でも近づかないよね。

    +2

    -81

  • 69. 匿名 2018/06/09(土) 22:40:19 

    離島が多い

    +88

    -1

  • 70. 匿名 2018/06/09(土) 22:41:11 

    長崎市内から遠い島原半島は陸の孤島。
    運転免許とったら半島一周。

    +87

    -1

  • 71. 匿名 2018/06/09(土) 22:42:21 

    西海橋
    渦潮

    +86

    -0

  • 72. 匿名 2018/06/09(土) 22:42:34 

    くじゅーくしーま せ ん ぺ い♪

    +109

    -0

  • 73. 匿名 2018/06/09(土) 22:42:38 

    フルーツのバス停

    +97

    -0

  • 74. 匿名 2018/06/09(土) 22:43:41 

    九十九島に展海峰
    弓張岳に烏帽子岳

    +87

    -2

  • 75. 匿名 2018/06/09(土) 22:43:45 

    出島

    +63

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/09(土) 22:44:15 

    >>63
    いやいや、九州の中じゃ全然薄いほうやけん。

    +42

    -5

  • 77. 匿名 2018/06/09(土) 22:44:20 

    潜伏キリシタン関連遺産か世界遺産登録になりそうですね!
    おめでとうございます。

    関東の人間ですが、長崎大好きです。

    +113

    -2

  • 78. 匿名 2018/06/09(土) 22:44:24 

    お盆には墓で花火に爆竹。

    +178

    -1

  • 79. 匿名 2018/06/09(土) 22:44:27 

    五島列島の海と星空は綺麗かよー!

    +92

    -1

  • 80. 匿名 2018/06/09(土) 22:45:02 

    精霊流し

    +87

    -1

  • 81. 匿名 2018/06/09(土) 22:45:33 

    もってこーい、もってこい!

    +101

    -1

  • 82. 匿名 2018/06/09(土) 22:45:36 

    壱岐と対馬も忘れないでね

    +92

    -1

  • 83. 匿名 2018/06/09(土) 22:46:09 

    波佐見焼

    +132

    -0

  • 84. 匿名 2018/06/09(土) 22:46:51 

    皿うどん好き!
    太めん皿うどんとパリパリ皿うどんの2種類がある

    +102

    -0

  • 85. 匿名 2018/06/09(土) 22:46:51 

    長崎で原爆落ちたとこはB地区だったってマジ?

    +5

    -66

  • 86. 匿名 2018/06/09(土) 22:47:21 

    長崎の限定香水AJISAIいい匂い

    +12

    -2

  • 87. 匿名 2018/06/09(土) 22:47:22 

    おたくさってお菓子お土産でもらった
    サクサクしてておいしかった

    +106

    -0

  • 88. 匿名 2018/06/09(土) 22:47:24 

    有名人多い!

    +35

    -3

  • 89. 匿名 2018/06/09(土) 22:47:45 

    西肥バス

    +66

    -0

  • 90. 匿名 2018/06/09(土) 22:48:21 

    でんでらりゅうば
    でてくるばってん♪

    +116

    -1

  • 91. 匿名 2018/06/09(土) 22:48:31 

    >>84
    パリパリがすき!

    +16

    -2

  • 92. 匿名 2018/06/09(土) 22:48:43 

    長崎市民にとっては8月9日11時2分は特別です。
    登校日でもあります!

    +185

    -4

  • 93. 匿名 2018/06/09(土) 22:48:46 

    やっぱり龍踊りは筑後町が一番たい

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2018/06/09(土) 22:49:02 

    原付率高い

    +42

    -0

  • 95. 匿名 2018/06/09(土) 22:49:08 

    山崎邦正のおばあちゃんが長崎出身(島原半島)

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2018/06/09(土) 22:49:34 

    じゃおどり(龍踊りと書く)

    +59

    -0

  • 97. 匿名 2018/06/09(土) 22:49:41 

    なぁがさぁーきぃー
    オランダーヴィレッジー♪
    (ワーワーワー♪)

    懐かしかろ?

    +53

    -5

  • 98. 匿名 2018/06/09(土) 22:51:30 

    石畳ショコラ
    とにかく美味しかった!
    長崎県あるある

    +103

    -1

  • 99. 匿名 2018/06/09(土) 22:51:32 

    アラフォー以上の方で「ヘデクパウダー」のCM知っとる人おらんかなー?

    +156

    -0

  • 100. 匿名 2018/06/09(土) 22:51:44 

    たらみのゼリー
    お盆はお墓で花火
    遠足は稲佐山

    +71

    -2

  • 101. 匿名 2018/06/09(土) 22:52:47 

    川口春奈も長崎県の五島出身

    +94

    -1

  • 102. 匿名 2018/06/09(土) 22:53:03 

    >>99
    アタマイタァイ ハァイタァイ

    +99

    -0

  • 103. 匿名 2018/06/09(土) 22:53:09 

    天気予報でお馴染み
    「西海賛歌」

    そら~いっぱ~いにぃ~♪
    そら~が、あ~るよ~うにぃ~♪

    +74

    -1

  • 104. 匿名 2018/06/09(土) 22:53:15 

    >>21
    佐世保。
    たぶん赤い丸の部分が本社を指しているのだとオモウ。
    それにしても今話題のドンファンって人と高田明氏って
    本当に顔が似ているよね(゜゜)
    長崎県あるある

    +17

    -25

  • 105. 匿名 2018/06/09(土) 22:54:13 

    皿うどんにソースかけるよ!

    でも、孤独のグルメで「ちゃんぽんにソース」かけて"これが長崎人の食べ方なのかー"って言ってたけど、

    長崎人でそんな人ひとりもいないから、みんな勘違いしないでね!!!!!! By長崎県民

    +141

    -8

  • 106. 匿名 2018/06/09(土) 22:54:31 

    >>91
    私は太めん派(^ ^)

    +46

    -0

  • 107. 匿名 2018/06/09(土) 22:54:58 

    >>102

    知っとる人おらしたw
    何か嬉しかぁ~

    +23

    -2

  • 108. 匿名 2018/06/09(土) 22:55:40 

    ちゃんぽんには胡椒ばかける

    +82

    -1

  • 109. 匿名 2018/06/09(土) 22:55:44 

    >>57
    まあ>>29のあんたか。
    アク禁なればいいのに。

    +29

    -1

  • 110. 匿名 2018/06/09(土) 22:56:16 

    死んだじいちゃん曰く
    原爆落ちた時 空が真っ暗になったと言ってた。じいちゃんはそのとき海で泳いでたらしい

    +38

    -1

  • 111. 匿名 2018/06/09(土) 22:56:37 

    前川清は佐世保市出身

    +71

    -0

  • 112. 匿名 2018/06/09(土) 22:58:00 

    長崎のひと というお菓子があるが、そっくりなお菓子で 博多のひと ってのがある

    +48

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/09(土) 22:58:11 

    あったまいったぁーいー!
    はーいったぁーいー!
    ねっつぅーあっるぅー!

    おぅっ!それならこれっ!
    ヘデクパウダー!

    神経痛、腰の痛みにもヘデクパウダー

    だよね笑
    インディアンのでしょ?

    +138

    -0

  • 114. 匿名 2018/06/09(土) 22:59:10 

    >>102
    ネツアール

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2018/06/09(土) 22:59:22 

    蜂の家のシュークリーム

    +74

    -0

  • 116. 匿名 2018/06/09(土) 22:59:28 

    >>90
    でんでらでんけんでてこんけん

    +50

    -0

  • 117. 匿名 2018/06/09(土) 22:59:30 

    体育でペーロン(長崎伝統の手漕ぎ船の競争)やった人いる?

    +38

    -0

  • 118. 匿名 2018/06/09(土) 22:59:42 

    お盆の爆竹

    +36

    -0

  • 119. 匿名 2018/06/09(土) 22:59:50 

    >>99あたまいたあい
    はぁいたーい
    ねつぅあるぅ

    はう!それならこ、れ
    ヘデクパウダー
    平坂製薬のヘデクパウダー!!!!

    +46

    -0

  • 120. 匿名 2018/06/09(土) 23:00:31 

    >>116こんこられんけんこられられんけん

    +31

    -0

  • 121. 匿名 2018/06/09(土) 23:01:37 

    >>120
    こーんこーん

    +33

    -1

  • 122. 匿名 2018/06/09(土) 23:02:04 

    ヘデクパウダーのCMこがん知っとる人おらして嬉しかぁ~♪
    こい、全国区と思っとったら県外出たらだいも知らんかったw
    よく弟と真似しよったっちゃんねw

    +75

    -2

  • 123. 匿名 2018/06/09(土) 23:02:05 

    わいなんばしよっとか〜〜

    +36

    -1

  • 124. 匿名 2018/06/09(土) 23:02:07 

    >>120
    こーんこん

    +16

    -1

  • 125. 匿名 2018/06/09(土) 23:03:09 

    あっかとばい
    かなきんばい
    おらんださんからもろたとばい

    +63

    -0

  • 126. 匿名 2018/06/09(土) 23:03:42 

    村上龍の69
    妻夫木聡が佐世保舞台に主演した映画

    +47

    -0

  • 127. 匿名 2018/06/09(土) 23:04:39 

    長崎は野球よりソフトボールやったよね

    +36

    -0

  • 128. 匿名 2018/06/09(土) 23:04:41 

    大瀬戸町にトトロのバス停あるの知っとる?

    +21

    -1

  • 129. 匿名 2018/06/09(土) 23:05:31 

    そいぎんた

    +35

    -7

  • 130. 匿名 2018/06/09(土) 23:06:12 

    はなかごが好きで自分用に買ってしまう
    ちとお高いけど笑

    +44

    -0

  • 131. 匿名 2018/06/09(土) 23:06:13 

    やぜか

    +80

    -0

  • 132. 匿名 2018/06/09(土) 23:06:55 

    軍艦島

    +54

    -0

  • 133. 匿名 2018/06/09(土) 23:07:19 

    例え自分が車にのっとっても、琴の尾登り口ばみたらなんでか乗らんば!と変な義務感にかられるとは私だけ?

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2018/06/09(土) 23:07:42 

    しとらす
    いよらす
    さしたですよ
    いよらしたですよ

    +91

    -1

  • 135. 匿名 2018/06/09(土) 23:07:56 

    ボボしたいって
    どういう意味ですか?

    +2

    -15

  • 136. 匿名 2018/06/09(土) 23:08:54 

    ランドセルかろうてさるく

    +61

    -0

  • 137. 匿名 2018/06/09(土) 23:09:18 

    >>133そして琴の尾登り口に乗ったらあんまりぐるぐるあちこち行くけん緑ヶ丘んあたりで酔う

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2018/06/09(土) 23:10:16 

    買い物するとこがなくて通販ですませる。
    福岡に憧れる

    +88

    -2

  • 139. 匿名 2018/06/09(土) 23:10:37 

    よっそわーし!

    これ言って県外できょとーんとされて恥かいたw

    +107

    -0

  • 140. 匿名 2018/06/09(土) 23:10:50 

    >>135イヤもう恥ずかしか!
    そがんとばきくもんはだご!!!!

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2018/06/09(土) 23:12:22 

    城島健司は母校の先輩らしいw
    何か記念館ごたっとあったけど閉館したごたん

    +29

    -0

  • 142. 匿名 2018/06/09(土) 23:12:23 

    >>135
    アラフォー以上のおっさんが使うね

    ボボしたい=セックスしたい

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2018/06/09(土) 23:13:16 

    何気に溝上建創のCMが美しくて好き

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2018/06/09(土) 23:13:26 

    長崎と言ったら天草四郎

    +17

    -5

  • 145. 匿名 2018/06/09(土) 23:14:06 

    >>135
    ぼぼ=エッチ

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2018/06/09(土) 23:14:18 

    特急かもめ
    特急みどり
    ハウステンボス号

    +54

    -1

  • 147. 匿名 2018/06/09(土) 23:15:27 

    新幹線はいらんけんもう一度ブルートレインば走らして

    +31

    -0

  • 148. 匿名 2018/06/09(土) 23:15:31 

    姉が長崎の大学行ってたまに会ったりすると、長崎弁なのか言い方が優しくなってたり、きつい性格が柔らかくなった気がして長崎はいい人が多くていい所何だろうな〜と思ったのを思い出した╰(‘ω’ )╯三

    +123

    -4

  • 149. 匿名 2018/06/09(土) 23:16:28 

    快速シーサイドライナー
    大村湾が凄くキラキラしてて綺麗で窓見ちゃう

    +54

    -0

  • 150. 匿名 2018/06/09(土) 23:16:41 

    たらみの会社

    +88

    -0

  • 151. 匿名 2018/06/09(土) 23:17:07 

    五島列島出身とは言わずに長崎出身で通す

    +34

    -1

  • 152. Peto‐666 2018/06/09(土) 23:17:11 

    シースケーキ

    長崎県民が愛してやまないスイーツです。
    長崎県あるある

    +93

    -5

  • 153. 匿名 2018/06/09(土) 23:17:52 

    長崎クルス

    +50

    -0

  • 154. 匿名 2018/06/09(土) 23:18:49 

    坂道のアポロンみた??
    中川大志の佐世保弁がなかなか上手くて驚いたよ

    +44

    -0

  • 155. 匿名 2018/06/09(土) 23:18:50 

    長崎~
    長崎~
    ながさーきものがたりー♪

    +63

    -0

  • 156. 匿名 2018/06/09(土) 23:21:20 

    まもなーく3時
    カステーラタイム

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2018/06/09(土) 23:21:29 

    同じ長崎でも場所によって違う

    私の町「せからしか」
    祖父母の町「やぐらしか」
    いとこの町「やぜか」

    +94

    -0

  • 158. 匿名 2018/06/09(土) 23:21:40 

    赤い糸の修学旅行先、
    確か長崎だったな〜

    憧れて路面電車に乗ったっけ、懐かしいなぁ

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2018/06/09(土) 23:22:39 

    >>152
    大人になってから、このケーキにしかない美味しさがわかりました!

    +27

    -1

  • 160. 匿名 2018/06/09(土) 23:23:52 

    長崎市内のバスは時刻表より早く行ってしまうため、よく乗り遅れる

    +49

    -1

  • 161. 匿名 2018/06/09(土) 23:23:55 

    恋するラスクのCMを見て、
    あーノートの上に直接置いたら後からチョコのベタベタで汚るっとにーと思う

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2018/06/09(土) 23:23:59 

    ぽると

    白十字パーラー

    +49

    -0

  • 163. 匿名 2018/06/09(土) 23:24:03 

    海岸線の長さが北海道の次に長い

    +27

    -0

  • 164. 匿名 2018/06/09(土) 23:24:41 

    ミルクセーキは食べ物です!

    +58

    -0

  • 165. 匿名 2018/06/09(土) 23:24:58 

    帳面消しっさ(^^)

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2018/06/09(土) 23:25:15 

    いつでも帰ってこんね

    待っとるけんね

    +66

    -0

  • 167. 匿名 2018/06/09(土) 23:25:36 

    >>160しかし琴の尾登り口近くになるともはやどの時間のかわからなくなるぐらい遅れてくる

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2018/06/09(土) 23:26:40 

    うち来んねー?
    今から来るけん♪
    待っとるよー!

    +30

    -1

  • 169. 匿名 2018/06/09(土) 23:28:33 

    わいどんちゅう?
    あなたどこの中学?って意味

    +7

    -9

  • 170. 匿名 2018/06/09(土) 23:30:13 

    眼鏡橋で修学旅行生がはしゃいでいる

    ハートストーンとか中島川の飛び石とか


    かわいらしかー

    +38

    -0

  • 171. 匿名 2018/06/09(土) 23:31:02 

    >>99
    アラサーですが今もやってるから知ってます!
    そしてつい最近ヘデクはヘッドエイク(頭痛)からきてると知ってそうだったのか!!!と一人で興奮しましたw

    +26

    -0

  • 172. 匿名 2018/06/09(土) 23:33:22 

    南島原市と熊本の天草の間の海には野生のイルカが居るよー。
    島原半島はど田舎だけど魅力的です
    雲仙・小浜の温泉にも是非立ち寄ってみてください

    +49

    -1

  • 173. 匿名 2018/06/09(土) 23:33:57 

    チョコローゼ
    分かる人おる?

    +33

    -0

  • 174. 匿名 2018/06/09(土) 23:34:22 

    >>171古いけどへぇボタン連打したい!

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2018/06/09(土) 23:36:35 

    V・ファーレン長崎
    大好き(`•ω•´)

    +38

    -0

  • 176. 匿名 2018/06/09(土) 23:36:47 

    >>172小浜の足湯好き〜〜
    温泉で卵とかじゃがいもとかウインナーふかして食べるの美味しい!
    あとすぐ近くの海を見ながら入れるお風呂海から丸見えよね〜入ったことある!

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2018/06/09(土) 23:38:15 

    長崎大好きです!
    2,3年後に住もうと思ってます!

    +57

    -0

  • 178. 匿名 2018/06/09(土) 23:38:19 

    みっやっざっきっ
    りょっかん~♪

    雲仙温泉の宮崎旅館

    +42

    -0

  • 179. 匿名 2018/06/09(土) 23:38:21 

    長崎からフェリーで熊本に行く航路をど根性カモメが付いてくるのあっぱれ

    +48

    -0

  • 180. 匿名 2018/06/09(土) 23:39:20 

    佐世保バーガーのキャラクター
    やなせたかし先生が描いてくれたんだよねー

    +45

    -0

  • 181. 匿名 2018/06/09(土) 23:40:42 

    >>85
    そこは他の地域のB地区とは意味が違うよ。
    カトリックが多かった所以で昔は近付くなと言われてたらしいけど、今は全くそんな事無いと祖母から聞いたよ。

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2018/06/09(土) 23:40:47 

    >>97
    ローマーンチックな 船に帆を張ーりー
    今 あなたを待ってぇいるぅ♪

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2018/06/09(土) 23:41:29 

    愛野のソフトクリーム大好き

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2018/06/09(土) 23:42:04 

    私の初ジェットコースターは長崎水族館です
    初遊園地は西海橋遊園地です

    アラフォーばい

    +27

    -0

  • 185. 匿名 2018/06/09(土) 23:44:48 

    西海アメリカンフェスティバルでステーキ500円で食べるのが毎年楽しみだった
    後は毎年誰かしら来る芸能人観るの

    ガルで人気?の武田の鉄矢観たわw
    海援隊きたわw
    あんたが大将!ってやったわw

    +24

    -0

  • 186. 匿名 2018/06/09(土) 23:44:54 

    >>184福田の遊園地は?覚えとる?ロックンローラー

    +57

    -0

  • 187. 匿名 2018/06/09(土) 23:45:50 

    大学時代、住吉に住んでました!
    懐かしい!

    +26

    -0

  • 188. 匿名 2018/06/09(土) 23:45:54 

    今日ちんねんさんばみたよ

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2018/06/09(土) 23:46:29 

    >>186
    覚えとるよ!
    どっちも無くなって何か悲しかばい
    思い出いっぱいあっとに...

    +18

    -0

  • 190. 匿名 2018/06/09(土) 23:46:36 

    >>187とくとくのうどんたべた?

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2018/06/09(土) 23:48:03 

    >>189水族館もちいそうなってしもうたもんねさみしかね〜〜

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2018/06/09(土) 23:48:26 

    西海パールライン
    西海パールシーリゾート

    +26

    -0

  • 193. 匿名 2018/06/09(土) 23:48:29 

    おっとろーし!

    +27

    -0

  • 194. 匿名 2018/06/09(土) 23:49:22 

    市役所近くでで仕事しよったときは、おくんちの三日間はソワソワして仕事にならんやった

    今年は樺島のコッコデショ出るけんねー!
    楽しみかー!

    +49

    -0

  • 195. 匿名 2018/06/09(土) 23:49:53 

    社会見学で行ったヤクルトの工場で、なんでかヤクルトはもらわれんでオレンジ色の定規ばもろうた

    +34

    -0

  • 196. 匿名 2018/06/09(土) 23:50:34 

    >>105
    すみません…たまにちゃんぽんにもソースかけて食べてます(生まれも育ちも長崎県)。

    +14

    -5

  • 197. 匿名 2018/06/09(土) 23:50:42 

    福田の遊園地のプールは海水やったけん、うっかり目ばあけたら悶絶するほど痛かった思い出

    +8

    -1

  • 198. 匿名 2018/06/09(土) 23:50:46 

    >>191
    ちいそうなってしもたねー
    何年かしたら、また色んな思い出いっぱい詰まった所が無くなってしまうとやろかねー
    さびしかばい

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2018/06/09(土) 23:51:16 

    長崎バイオパーク

    +70

    -0

  • 200. 匿名 2018/06/09(土) 23:52:23 

    「きゃーないたー」ってばあちゃんがよう言いよったの思い出した笑

    +26

    -0

  • 201. 匿名 2018/06/09(土) 23:54:26 

    >>99
    20代ですが知ってますよ!
    あたまいたぁい
    はぁいたぁい
    ねつあるぅ
    ほぅ!そんなときはヘデクパウダー!
    《鎮痛解熱成分がなんちゃら》
    ♪ドンドコドンドコドコドコ…♪

    +26

    -0

  • 202. 匿名 2018/06/09(土) 23:54:30 

    長崎市内には、昔、隠れキリシタンが多かったから、その名残でキリスト教徒が多くて、女の子は宣誓をうけてて マリア とか英語の名前をもってる人が多いよ。

    +41

    -0

  • 203. 匿名 2018/06/09(土) 23:56:18 

    長崎は地域がパキッて別れとるけん言葉もその地域でだいぶ違うもんね

    +27

    -0

  • 204. 匿名 2018/06/09(土) 23:56:45 

    >>201
    おぉっ!そうなんだ?!
    もう長崎出て他県に嫁いでしまってCM全然観なくなったけん、流れとらんと思っとったー
    帰省してもいっちょん観らんし
    まだまだ流れよっと?

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2018/06/09(土) 23:58:19 

    数年に1回サイコパスチックな殺人事件が起こる佐世保

    +81

    -2

  • 206. 匿名 2018/06/09(土) 23:59:00 

    長崎市内に出るよりフェリーで熊本行った方が早い島原

    +63

    -0

  • 207. 匿名 2018/06/09(土) 23:59:11 

    >>205この前泉福寺で3人飛び降りの事件あったねー

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2018/06/09(土) 23:59:33 

    うちん祖父母んとこ法事ん時は大きな太麺皿うどんば出前さすっさね
    バリ田舎んとこなんやけど
    そいがバリ旨かっさw
    まだ他にもそがん地域あっとかな?

    +44

    -0

  • 209. 匿名 2018/06/09(土) 23:59:34 

    長崎市の立地が悪い!
    遠い!!!

    +44

    -1

  • 210. 匿名 2018/06/10(日) 00:00:36 

    長崎!!と思って喜ぶも長崎市の話ばっかりで佐世保市民の私ショック

    +54

    -2

  • 211. 匿名 2018/06/10(日) 00:00:41 

    といちの奈良漬けと、まーちーましょーのCMはいつの間にか見らんごとなったね

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2018/06/10(日) 00:02:25 

    江頭のアラジンのCMが本当に嫌い
    気持ち悪い
    そのあとで「絶対にダメ!絶対にダメ!」って言ってる顔が半分しか映らない水商売風の女も

    +33

    -1

  • 213. 匿名 2018/06/10(日) 00:02:27 

    新幹線開通するし、サッカースタジアム出来るね!

    +21

    -0

  • 214. 匿名 2018/06/10(日) 00:02:27 

    >>207
    何か佐世保はBなのか?ってコメントあったの見た
    みんな反論しとったし、その質問コメントもめちゃくちゃマイナス食らってたけど
    たまに大きな事件起きるけど、それは何処の都道府県でも起こりよるやん?
    そいとに「何か佐世保って...」ってマイナスイメージ抱かれるとの悲しくなる

    +41

    -1

  • 215. 匿名 2018/06/10(日) 00:02:40 

    佐世保はとおかもんね

    +18

    -1

  • 216. 匿名 2018/06/10(日) 00:03:23 

    >>211
    といちの奈良漬け
    懐かしかw

    シュッシュッポッポ!シュッシュッポッポ!
    といちの奈良漬けシュッシュッポッポ!

    +24

    -1

  • 217. 匿名 2018/06/10(日) 00:03:53 

    >>212私はエビスさんの花のコマーシャルが苦手!
    こわい!

    +54

    -0

  • 218. 匿名 2018/06/10(日) 00:04:14 

    長崎市在住だけど佐世保大好きでよく行くよ〜
    あごだしラーメン美味しかった〜
    佐世保バーガーは必ず食べる!

    +41

    -0

  • 219. 匿名 2018/06/10(日) 00:04:22 

    島原出身やけど、島原は方言きつかけん長崎市内や佐世保とかの男の人の少しやわらかく感じる方言が好き!笑

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2018/06/10(日) 00:04:22 

    新幹線よりななつ星

    +19

    -0

  • 221. 匿名 2018/06/10(日) 00:04:55 

    >>184
    長崎水族館(現ペンギン水族館よね?)にジェットコースター?!
    西海橋に遊園地?!
    知らんかったばい!

    +24

    -0

  • 222. 匿名 2018/06/10(日) 00:04:59 

    物を落とすことを「おっちゃかす」「おっちゃけた」
    語尾に「〜っさ」「〜しとらす」「〜しよらす」
    水がかかった時に「あっぴ!」は反射で今でもでます!
    福岡に来て10年目ですが、訛りもひどいそうです笑

    +38

    -2

  • 223. 匿名 2018/06/10(日) 00:05:20 

    佐世保市民ならタイトルだけなら知ってるかも

    「美しき天然」

    +17

    -0

  • 224. 匿名 2018/06/10(日) 00:06:14 

    佐賀よりもテレビのチャンネルが少ない

    +13

    -4

  • 225. 匿名 2018/06/10(日) 00:06:36 

    >>221そうよう!
    ある意味日本一怖いジェットコースターっていいよったとよ〜〜

    +8

    -1

  • 226. 匿名 2018/06/10(日) 00:07:08 

    島原って訛りがひどい
    宮崎弁みたいなかんじ!w

    +30

    -1

  • 227. 匿名 2018/06/10(日) 00:07:27 

    >>221
    私今年40ばってん、1年生位の時に長崎水族館でぼっろいけどジェットコースターあったとよ笑
    小さいコースターやけどね

    西海橋遊園地は、今コラソンホテルがあっとこよ
    あそこに小さいながら遊園地があったとよー

    +25

    -0

  • 228. 匿名 2018/06/10(日) 00:08:35 

    幼稚園から大学まで、さらには職場も佐世保だから正直長崎市の話されてもあまりわからないwww

    +41

    -1

  • 229. 匿名 2018/06/10(日) 00:08:38 

    >>209
    県庁所在地とに交通の便の悪くて陸の孤島みたいよね。
    高速が出島までできたけん少しマシになったけどさ。

    +18

    -2

  • 230. 匿名 2018/06/10(日) 00:09:11 

    長崎弁って語尾が伸びるイメージ
    なんばしよっとぉ〜?とか、そろそろ雨の降るごたんねぇ〜とか

    +28

    -1

  • 231. 匿名 2018/06/10(日) 00:09:47 

    佐世保の夜は外人だらけ

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2018/06/10(日) 00:10:17 

    あんたー!またしかぶってからー!
    はよゆわんばさー!

    +46

    -1

  • 233. 匿名 2018/06/10(日) 00:11:35 

    福岡市までやったら、長崎県の中で松浦市が一番近いとけんね!!(いばらせて~涙)

    +21

    -1

  • 234. 匿名 2018/06/10(日) 00:11:45 

    うち長崎短大が家から通えろーもんって理由1つで問答無用で行かされたとけど、長崎短大おった時にハウステンボスは学生証パスやったw
    学生証見せれば入れた
    それだけは有り難かったw

    +24

    -0

  • 235. 匿名 2018/06/10(日) 00:12:07 

    朝の通勤で市内に向かう道路がめちゃめちゃ混む
    全然前に進まないし抜け道もないからどうしようもない

    +18

    -0

  • 236. 匿名 2018/06/10(日) 00:12:31 

    >>152
    まだ西銀ってあると?
    久方帰ってないけん、まだあるなら帰ったら行こうかな〜
    リトルエンジェルもまだあるんやろうか?

    +40

    -0

  • 237. 匿名 2018/06/10(日) 00:13:05 

    かもめ
    肥前鹿島〜諫早駅までが長い!新幹線の駅ぐらい距離ありそう(笑)
    1回鹿島から乗ったときもう席が埋まってて諫早まで立ちっぱなしだったんやけどキツかったー!!

    +25

    -0

  • 238. 匿名 2018/06/10(日) 00:13:11 

    時津方面にミスターマックスやらトライアルやら出来て週末渋滞がハンパない

    +38

    -0

  • 239. 匿名 2018/06/10(日) 00:13:12 

    SSK

    +27

    -0

  • 240. 匿名 2018/06/10(日) 00:13:24 

    >>235
    特に住吉は狭かよねw

    +13

    -1

  • 241. 匿名 2018/06/10(日) 00:14:06 

    >>226
    宮崎弁より熊本弁に近いんじゃない?。
    島原から熊本までは20キロぐらいしか離れてないし

    +19

    -0

  • 242. 匿名 2018/06/10(日) 00:14:57 

    長崎市→原爆史料館、浜町、ちゃんぽん、角煮饅頭、カステラ

    佐世保市→ハウステンボス、四街町、ブラックカレー、佐世保バーガー、九十九島せんぺい

    諫早市→干拓の里、元映画館、うなぎ、よろや万十、森長おこし、たらみゼリー

    島原市→がまだすドーム、温泉、城下町、素麺、湯せんべい

    この辺が有名じゃなか?

    +39

    -0

  • 243. 匿名 2018/06/10(日) 00:15:39 

    >>237
    今度通る新幹線は武雄、嬉野通って長崎まで開通するらしいけど、個人的には鹿島通って海沿いの道走って欲しかった!!
    山ばっか飽きる!!

    +7

    -1

  • 244. 匿名 2018/06/10(日) 00:16:18 

    20年前の話しけど、時津か長与のスーパー銭湯に当時の長崎市に実家のある元カレによう連れて行かれよった
    結構長居出来て800円位で楽しめた思い出
    今もあるとかね?
    自分は佐世保市やけいっちょんそっちの方行かんけんさ

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2018/06/10(日) 00:17:22 

    佐世保は西九州道路出来たけん、かなり過ごしやすいよね!

    +24

    -0

  • 246. 匿名 2018/06/10(日) 00:17:34 

    >>241熊本ってそんなに訛り強くないような…
    イントネーションの波が激しいのは宮崎弁だしそっちの方がにてる気がする
    by南島原に嫁いできた者

    +5

    -6

  • 247. 匿名 2018/06/10(日) 00:17:35 

    雲仙小浜の温泉煎餅が地味に好き

    +21

    -0

  • 248. 匿名 2018/06/10(日) 00:19:00 

    佐世保の佐世保地所?のCMはカッコつけ過ぎ!

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2018/06/10(日) 00:19:02 

    高田元社長はゆたかうどんが好き

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2018/06/10(日) 00:19:22 

    長崎5校
    佐世保3校

    今はもう言わないのかな?
    アラサーです。

    +59

    -1

  • 251. 匿名 2018/06/10(日) 00:20:55 

    諫早の人は西友のマックと駅のミスド覚えとる?
    学生の頃よぉ行きよったー

    +55

    -0

  • 252. 匿名 2018/06/10(日) 00:21:10 

    出川哲朗のバイクの旅のやつで、めちゃくちゃ家の側通ったw
    目とはなの先の所が映って直ぐそこやん!ってちょっとショックやったw
    ヤバイよヤバイよシール欲しかったwww

    +20

    -0

  • 253. 匿名 2018/06/10(日) 00:21:45 

    昔は西友道ノ尾店にハーゲンダッツがあったとに

    +56

    -0

  • 254. 匿名 2018/06/10(日) 00:21:47 

    慶応二年創業 吉宗(よっそう)

    +63

    -0

  • 255. 匿名 2018/06/10(日) 00:23:10 

    長崎空港に向かう一直線の橋が地味にお気に入り

    +64

    -0

  • 256. 匿名 2018/06/10(日) 00:23:52 

    創西館ってここ十年ぐらいで大分イメージ変わったよね?

    +58

    -0

  • 257. 匿名 2018/06/10(日) 00:23:57 

    なんだかんだオッサッダ♪

    +43

    -1

  • 258. 匿名 2018/06/10(日) 00:24:10 

    一番美味いちゃんぽんは
    リンガーハット

    +39

    -1

  • 259. 匿名 2018/06/10(日) 00:24:54 

    バラの包みの玉屋

    +41

    -0

  • 260. 匿名 2018/06/10(日) 00:25:27 

    NHK
    NBC
    NIB
    NCC
    KTN
    これだけで分かると思う

    +80

    -0

  • 261. 匿名 2018/06/10(日) 00:25:48 

    清峰高校、未だについつい北松高校言ってしまう

    +23

    -0

  • 262. 匿名 2018/06/10(日) 00:26:34 

    ビービービー
    エヌアイビー♪

    +43

    -0

  • 263. 匿名 2018/06/10(日) 00:27:30 

    MR松浦鉄道

    +26

    -0

  • 264. 匿名 2018/06/10(日) 00:27:39 

    蛭子さんの花屋のCM
    「私はバラが好きなんですよ〜」って
    本当?って思って見よるwww

    +64

    -0

  • 265. 匿名 2018/06/10(日) 00:28:42 

    >>256
    15〜20年以上前は長崎で一番不良が多い高校だったよね。マジでヤンキーしかいなかった

    +41

    -1

  • 266. 匿名 2018/06/10(日) 00:29:21 

    佐世保五番街

    土日祝日多いよね

    +36

    -0

  • 267. 匿名 2018/06/10(日) 00:29:40 

    みんなスカイジャンボリー行くと?

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2018/06/10(日) 00:30:33 

    もってこーい

    +46

    -0

  • 269. 匿名 2018/06/10(日) 00:31:42 

    高校のクラスメートに池島の子がおったとけど、今の池島って凄いらしかね
    私自身もこの前Googleさんで検索してびっくりした
    あれ?!知ってた池島と違うってなった

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2018/06/10(日) 00:32:06 

    >>264
    絶対競艇の方が好きだよね

    +28

    -0

  • 271. 匿名 2018/06/10(日) 00:33:05 

    川棚かどっかに「じゃがたらお春」ってでっかい看板なかった?

    +31

    -0

  • 272. 匿名 2018/06/10(日) 00:33:15 

    >>265
    そうそう。私立やし、本当にヤバい人達が行くトコって感じやった。
    今の校長になってから変わったとかな?ラジオとか出よるよね。

    +36

    -0

  • 273. 匿名 2018/06/10(日) 00:34:19 

    むかーしやけど、部活の県大会で矢太楼インってとこ泊まった

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2018/06/10(日) 00:35:19 

    +49

    -0

  • 275. 匿名 2018/06/10(日) 00:35:46 

    オムジャス

    +27

    -0

  • 276. 匿名 2018/06/10(日) 00:37:39 

    滑石のケーキ屋さんベルジュと小浜のパン屋さんブーギーが復活してくれて
    すごく嬉しい!
    他県住まいなので、長崎に帰ったら絶対食べに行くんだー。

    +19

    -0

  • 277. 匿名 2018/06/10(日) 00:37:58 

    >>34
    じゃがいも

    +8

    -1

  • 278. 匿名 2018/06/10(日) 00:38:10 

    ダイジャス

    +28

    -0

  • 279. 匿名 2018/06/10(日) 00:38:29 

    +33

    -0

  • 280. 匿名 2018/06/10(日) 00:41:01 

    ず(出る)
    ぬ(寝る)
    す(する)

    +28

    -0

  • 281. 匿名 2018/06/10(日) 00:41:22 

    「眼鏡橋」って言ったらどっち?
    長崎市 十
    諫早市 一

    +83

    -15

  • 282. 匿名 2018/06/10(日) 00:42:23 

    佐世保⇔博多間は早岐で進行方向が変わる

    +29

    -0

  • 283. 匿名 2018/06/10(日) 00:43:02 

    チョーコー醤油

    +50

    -0

  • 284. 匿名 2018/06/10(日) 00:43:13 

    やるばい!元気宣言!!!

    +47

    -0

  • 285. 匿名 2018/06/10(日) 00:44:28 

    +26

    -0

  • 286. 匿名 2018/06/10(日) 00:45:48 

    佐世保駅がまだ高架式じゃ無かった頃の駅地下のラーメン屋さんとかちゃんぽん屋さんで母親と食べたなぁ~
    国道の下に細長く駅地下あって、お土産屋さんとか食堂がいくつかあったんだよ

    +25

    -0

  • 287. 匿名 2018/06/10(日) 00:46:48 

    あいしーとーと(T_T)

    +7

    -7

  • 288. 匿名 2018/06/10(日) 00:47:08 

    そういや大島出身の元カレおったわ
    大島ではファンクラブあったんだと笑

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2018/06/10(日) 00:47:33 

    >>242さん
    四ヶ町ね

    +20

    -1

  • 290. 匿名 2018/06/10(日) 00:48:11 

    大村湾サービスエリアからの景色は綺麗かよね

    +28

    -1

  • 291. 匿名 2018/06/10(日) 00:48:56 

    大島とか池島がいまいちピンとこない。
    離島?

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2018/06/10(日) 00:49:35 

    私が初めて観た芸能人、祖父母に連れられて行った大村ボートで研ナオコよ笑

    +15

    -1

  • 293. 匿名 2018/06/10(日) 00:50:43 

    >>291
    大島はずっと離島やったけど橋出来て繋がった

    池島は大瀬戸の海にある炭鉱で栄えた小さい島

    +9

    -1

  • 294. 匿名 2018/06/10(日) 00:51:46 

    のんのこ祭りにアンタッチャブルとか来よったよね?

    +9

    -1

  • 295. 匿名 2018/06/10(日) 00:51:56 

    西海橋の所通ったら、チリンチリンアイス買ってもらってたな
    チリンチリンアイス本当に大好き

    +23

    -0

  • 296. 匿名 2018/06/10(日) 00:52:34 

    川棚のかりんとう饅頭好きな人おらんかなーー

    +41

    -0

  • 297. 匿名 2018/06/10(日) 00:53:04 

    >>194
    7年ぶりの樺島町コッコデショ見るために今年はおくんちに帰省します
    今から楽しみ〜♪

    +11

    -0

  • 298. 匿名 2018/06/10(日) 00:53:47 

    お土産でだいぶ前に貰った事があるけど、雲仙に美味しいロールケーキ屋さんがあるとよね?
    雲仙のって聞いて、そこは有名なんだと言われたから
    でも店名とかど忘れ

    +16

    -0

  • 299. 匿名 2018/06/10(日) 00:54:27 

    >>296

    ここにおるよー
    バリ並んどるよね!

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2018/06/10(日) 00:54:38 

    アラサーやけど、この前初めて対馬に行ったけどハングル語ばっかりやったよ。
    韓国の観光客多かった!

    +12

    -0

  • 301. 匿名 2018/06/10(日) 00:55:01 

    先月行ってきました。
    行く前は失礼ながらハウステンボス以外なんの興味もありませんでしたが、実際いったら坂から見る景色とか、軍艦島とか、魅力的な場所がとても沢山ありました。
    雨のせいで稲佐山など諦めた所もありましたが、また来たいと思いました。
    リンガーハットの方が美味しいと言われているちゃんぽんも、四海樓のすごく美味しかったですよ〜♡
    次に行くとしたら、やっぱりランタンフェスの時期ですかね?

    +62

    -0

  • 302. 匿名 2018/06/10(日) 00:58:32 

    >>301
    楽しんでもらえて嬉しかばい♪
    ランタンフェスティバルは綺麗かよ
    でも、寒か時期やけん格好は気を付けて来んばよ

    +38

    -0

  • 303. 匿名 2018/06/10(日) 00:59:44 

    駄菓子のやまとカレー
    佐世保市に会社のあるとよ~

    +27

    -0

  • 304. 匿名 2018/06/10(日) 01:01:16 

    普賢岳。がまだすよー

    +27

    -0

  • 305. 匿名 2018/06/10(日) 01:01:17 

    >>298
    千々石ロールかな?

    +17

    -0

  • 306. 匿名 2018/06/10(日) 01:02:51 

    私、福岡人。
    彼、長崎人。

    同じ九州弁でも、「〜やけん」を、
    長崎の人は、「〜やけんか」って、謎の「か」が私にはとっても違和感。(笑)

    +27

    -1

  • 307. 匿名 2018/06/10(日) 01:04:03 

    祭りが多いイメージ。

    くんち
    ランタン
    中秋節
    みなとまつり
    帆船祭り
    らぶふぇす

    くんちなんて6月から
    いろいろしてる、、、

    +32

    -1

  • 308. 匿名 2018/06/10(日) 01:04:33 

    すぼ美味しい
    ストローに巻かれたカマボコね

    +33

    -0

  • 309. 匿名 2018/06/10(日) 01:05:43 

    >>306
    言うとよ
    ついつい言うとよ笑

    +19

    -0

  • 310. 匿名 2018/06/10(日) 01:06:15 

    エレファント中村

    +26

    -0

  • 311. 匿名 2018/06/10(日) 01:06:57 

    アラカブが好きさね
    特に味噌汁にしたらうまかっさね
    アラカブ...知らん?

    +66

    -0

  • 312. 匿名 2018/06/10(日) 01:07:26 

    >>34
    靴下に穴の「ほげた」

    でしょ?

    +34

    -1

  • 313. 匿名 2018/06/10(日) 01:08:01 

    九十九島の夕陽バリ綺麗!!
    初めて見た時感動した

    +18

    -0

  • 314. 匿名 2018/06/10(日) 01:08:01 

    あげまきが好き!出汁美味すぎる!

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2018/06/10(日) 01:08:22 

    >>306
    か?私、がってつけるばい?
    〇〇しよっけんがーとか。
    どけんいみ?
    私がわっかけん使わんとかな。

    +14

    -0

  • 316. 匿名 2018/06/10(日) 01:09:05 

    今の時季よう言わん?
    「ねまる」

    +92

    -1

  • 317. 匿名 2018/06/10(日) 01:09:32 

    ドライブデートで夕陽丘そとめに行きがち

    +15

    -0

  • 318. 匿名 2018/06/10(日) 01:09:55 

    >>311
    あらかぶ、知っとるよ。
    煮付けがよーあるね。
    私は苦手ばってんが(魚の煮付け自体が)
    父はよー食べよったばい。

    +12

    -0

  • 319. 匿名 2018/06/10(日) 01:10:02 

    >>34
    A:あー「じゃがいも」みーっけ!
    B:恥ずかしか〜(汗)

    +31

    -0

  • 320. 匿名 2018/06/10(日) 01:10:03 

    >>315
    うちも「~やけんが」って言う
    「が」よね

    +31

    -0

  • 321. 匿名 2018/06/10(日) 01:10:29 

    >>316
    言う。
    ねまっとるけんもう棄ててって。

    +31

    -0

  • 322. 匿名 2018/06/10(日) 01:10:37 

    >>296
    いさみ屋?だったかな?
    東彼杵のおばちゃんがよく買ってきてくれてた(*^^*)

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2018/06/10(日) 01:10:44 

    >>316
    食べ物も、布団も、洗濯物も、全て「ねまる」。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2018/06/10(日) 01:11:11 

    >>320
    うん、佐世保人ばってんが
    聞いたことなかね。
    かっていう人は。

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2018/06/10(日) 01:11:25 

    >>318
    私も煮付けはスカンジナビアンけど、味噌汁はうまかっさね
    知っとる人おらして良かった!

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2018/06/10(日) 01:11:43 

    >>323
    アンカーつけられてなかよ。

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2018/06/10(日) 01:12:03 

    >>324
    うちも佐世保
    佐世保は「が」よね

    +9

    -1

  • 328. 匿名 2018/06/10(日) 01:12:20 

    大村と諫早の境い目の峠の近くの車屋さんは何故か車の上にゴリラが乗ってた記憶がある。今もあるかな?

    +36

    -0

  • 329. 匿名 2018/06/10(日) 01:13:08 

    佐世保のラーメン、
    大塔のはるちゃんと駅近のとこの
    お富さんの好きっちゃんね。
    知っとる人おる??
    一人ラーメンするときよーいくっちゃん。

    +21

    -0

  • 330. 匿名 2018/06/10(日) 01:13:18 

    >>325
    スカンジナビアンになっとったw
    「好かん」やけん
    このスマホあり得ん変換ばっかするw

    +18

    -0

  • 331. 匿名 2018/06/10(日) 01:14:07 

    >>327
    南部の人が言うとかね?
    北部に親戚多かばってん
    聞かんもんね。

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2018/06/10(日) 01:14:09 

    >>329
    お富さん、同級生やった子の親の店笑

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2018/06/10(日) 01:14:50 

    諫早もみの木村はナンパスポットだったw

    +18

    -1

  • 334. 匿名 2018/06/10(日) 01:15:37 

    >>332
    そうね!!
    私、ずっと通っとるとよww
    羨ましか!その子笑

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2018/06/10(日) 01:15:40 

    出島博って毎年恒例行事になるとかな?
    一回行ったことあるけど人多すぎて何も買えんかった笑

    +6

    -1

  • 336. 匿名 2018/06/10(日) 01:15:57 

    >>331
    あー、うちん親戚大村とか長崎市とか雲仙に多かけど、佐世保と方言微妙に違うもんね
    でも、「か」は聞いたことなかごたっけどなー

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2018/06/10(日) 01:16:07 

    ハウステンボスが大好きなので、佐世保で就職したかったです。
    今、奈良県にいます。

    +20

    -0

  • 338. 匿名 2018/06/10(日) 01:17:02 

    >>334
    同じクラスやった時に「はぁ~、明日は手伝いせんばぁ~」とか言いよったばい笑

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2018/06/10(日) 01:17:07 

    佐世保やったら、お栄さんの炒飯と皿うどん細麺が美味かった!あと小淀のラーメン!

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2018/06/10(日) 01:17:17 

    >>327
    長崎市もそうばい!

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2018/06/10(日) 01:18:18 

    >>338
    私やったらラーメン食べれるなら
    喜んで手伝うばいw

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2018/06/10(日) 01:18:37 

    >>340
    「~やけんか」は何処の地域w?
    うち今まで聞いたこつなか

    +5

    -2

  • 343. 匿名 2018/06/10(日) 01:18:58 

    >>340
    南部でも言わんと?
    そんならその彼氏だけっちゃなか??

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2018/06/10(日) 01:19:16 

    >>335
    GWにありよったっけ?
    人多さ〜って横目でみよったよ〜

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2018/06/10(日) 01:19:54 

    >>343
    そうかもしれんね(笑)

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2018/06/10(日) 01:20:17 

    >>336
    うちん親戚
    大村、諫早、島原とか小浜におるばってん
    きかんばい??
    どこで言うとね。

    +6

    -1

  • 347. 匿名 2018/06/10(日) 01:20:24 

    >>341
    何か自分の店じゃなかとに嬉しか笑
    もしかしたら継いでたりするかも??
    めちゃくちゃ明るくて面白い子やったよ

    もうアラフォーばってんね笑

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2018/06/10(日) 01:20:47 

    佐世保は「〜するっちゃん」って「ちゃん」つけるよね?
    諫早から佐世保に住んで私も「ちゃん」つけるようになった

    +34

    -0

  • 349. 匿名 2018/06/10(日) 01:20:56 

    長崎市に行っても佐世保市に行っても特に何もない
    服を買いたいなら福岡へGO

    +12

    -0

  • 350. 匿名 2018/06/10(日) 01:21:10 

    「~やけんか」言う地域謎問題勃発笑

    +7

    -2

  • 351. 匿名 2018/06/10(日) 01:22:00 

    >>348
    ~ちゃん言うよ笑
    後は「~っさ」

    +21

    -0

  • 352. 匿名 2018/06/10(日) 01:22:10 

    >>347
    今度覗いてみる!
    最近おっちゃん見てなかけんね!
    こちらこそありがとう!

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2018/06/10(日) 01:22:19 

    長崎市内の車の運転は、常に路面電車を気にかけながら

    +57

    -0

  • 354. 匿名 2018/06/10(日) 01:23:21 

    >>348
    ちゃんは付けるねw
    しよっちゃけんが!とか
    いま〇〇に行きよっちゃんねとか言う。

    +19

    -0

  • 355. 匿名 2018/06/10(日) 01:23:41 

    帆船祭りたのしい

    +6

    -1

  • 356. 匿名 2018/06/10(日) 01:23:42 

    >>339
    懐かしいw
    家族で街出たら、たまに食べてた

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2018/06/10(日) 01:24:28 

    >>350
    りもしかした離島の人かも知らんよ?
    本島の地域じゃだいも言わんごたよ笑

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2018/06/10(日) 01:25:13 

    天神山公園は花火の穴場スポット

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2018/06/10(日) 01:25:25 

    >>352
    私、今度久しぶりに行ってみよう
    もしその子手伝ってたらめちゃくちゃ久しぶりの再会だわ笑
    何年ぶりやろか

    +5

    -1

  • 360. 匿名 2018/06/10(日) 01:25:37 

    「そいぎんた」も佐世保に住んでから使うようになった!

    +18

    -1

  • 361. 匿名 2018/06/10(日) 01:26:01 

    諫早にあるルミエルっていうケーキ屋さんのカマンベールチーズのロールケーキは絶品です!

    +32

    -0

  • 362. 匿名 2018/06/10(日) 01:26:43 


    居心地良か〜
    就職で離れていっちょん長崎弁喋らんくなった

    長崎住んどったときは、田舎やし交通の便悪いし、長崎弁もどことなく怒っとるようであんまり好きやなかったっさね

    でもこうしてみんな話してて思うわ
    やっぱ長崎が好き
    近くに長崎生まれの人おらんかな〜
    離れてようやくわかるもんやね、本当。

    +42

    -0

  • 363. 匿名 2018/06/10(日) 01:27:11 

    〇〇やけんか〜とは言わんけど、なんしよっとか!とは言うかもしれん。

    +18

    -0

  • 364. 匿名 2018/06/10(日) 01:27:44 

    >>357
    そうかもしれんね(笑)

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2018/06/10(日) 01:28:29 

    四ヶ町は何故か街呼びwww
    街に行ってくるけんってみんな言うてたw

    +39

    -0

  • 366. 匿名 2018/06/10(日) 01:28:40 

    >>360
    そいぎんたって「またねー」って意味での「そいぎんたねー」も使うし、「そしたら」みたいな感じで「そいぎんたー」とも使う
    何か佐賀も使うとってよー

    +22

    -0

  • 367. 匿名 2018/06/10(日) 01:29:04 

    >>353
    出張で出向いた際に、運転テクニックに魅了されました。

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2018/06/10(日) 01:29:27 

    >>365
    うん笑
    「街行ってくっけん」って言う

    +19

    -0

  • 369. 匿名 2018/06/10(日) 01:29:31 

    >>360
    そいぎんた、彼氏がめっちゃ言わすw

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2018/06/10(日) 01:30:20 

    長崎の魚は最高ばい!
    県外の人ビックリする!

    +64

    -2

  • 371. 匿名 2018/06/10(日) 01:31:41 

    私佐世保で、大分県に嫁いで10年とよ
    西から東に(笑)
    思い切り佐世保弁使えるの嬉しかぁーー!
    10年経っても大分弁慣れん
    やっぱり佐世保弁の染み付いとる

    +22

    -0

  • 372. 匿名 2018/06/10(日) 01:31:49 

    まちっていったら浜の町

    小さい頃はあそこがこの世で一番栄えとるまちやと思っとった

    +36

    -0

  • 373. 匿名 2018/06/10(日) 01:32:00 

    子育てして初めて分かったとけど、長崎弁紛らわしか〜
    ダメよって言いたかとに、そがんせんちゃよか!って言ってしまって子どもがハテナ?になっとることのある。笑
    いいの?ダメなの?って。笑

    +31

    -0

  • 374. 匿名 2018/06/10(日) 01:33:59 

    何も意識せずに「~ちゃん」「~ちゃんねぇ~」言いよったら、「それ方言?ちゃんちゃん可愛いね」ってあだ名が「ちゃん」になった笑

    +13

    -0

  • 375. 匿名 2018/06/10(日) 01:34:38 

    >>373
    確かに。言われてみれば。

    やぜくらしかね、その言葉!

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2018/06/10(日) 01:35:08 

    夏休み...長崎帰ろ
    絶対帰ろ
    恋しくなった

    +48

    -1

  • 377. 匿名 2018/06/10(日) 01:37:08 

    定期的にある長崎トピうれしい。
    主さん、ありがとう。

    +45

    -1

  • 378. 匿名 2018/06/10(日) 01:38:29 

    じゃ、寝よーかいねー
    みんな明日もがるちゃんでねー
    おやすみー

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2018/06/10(日) 01:38:38 

    オサダとかサンアイとか知っとる人おるんかな?

    +71

    -0

  • 380. 匿名 2018/06/10(日) 01:39:22 

    サンアイって今のヒロセ?

    +20

    -2

  • 381. 匿名 2018/06/10(日) 01:39:34 

    おとぼけくん食べたら歯磨きしてぬっけん

    おやすみ~

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2018/06/10(日) 01:40:04 

    とっとっと。

    すーすーすー。

    これ、意味わかる人ー?

    +53

    -0

  • 383. 匿名 2018/06/10(日) 01:40:11 

    >>380
    その辺わからんけどホームセンターやった

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2018/06/10(日) 01:40:54 

    >>379
    サンアイは干尽んとこにあったやつかね?
    今ナフコになっとるよね?

    +17

    -0

  • 385. 匿名 2018/06/10(日) 01:41:26 

    >>382
    取ってるの?

    スースーするね?

    +10

    -0

  • 386. 匿名 2018/06/10(日) 01:41:32 

    >>144
    あ~、おしかったねぇ~!
    天草四郎は熊本ったい!あーたげやなかばい!

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2018/06/10(日) 01:41:41 

    子供のころ長崎旅博によく行きよった。覚えてる人おる?

    +23

    -0

  • 388. 匿名 2018/06/10(日) 01:42:40 

    >>384
    干尽かな?
    みなとインターから左さん行ったとこに昔あって、父親の釣具買いに付いて行きよった

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2018/06/10(日) 01:43:21 

    >>384
    こいよね?サンアイ。
    干尽にあったとは覚えとる
    長崎県あるある

    +37

    -0

  • 390. 匿名 2018/06/10(日) 01:43:49 

    >>387
    当時父親の転勤で対馬に住んどって、修学旅行が旅博!!
    めちゃくちゃ懐かしい!

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2018/06/10(日) 01:44:31 

    >>389
    これwww
    懐かしい!有り難う!

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2018/06/10(日) 01:45:30 

    >>386
    島原の乱の関係あるけん
    天草四郎は長崎にだいぶ縁はあるとよ?
    じゃなきゃ長崎に象は立たんばいい

    +13

    -0

  • 393. 匿名 2018/06/10(日) 01:45:32 

    >>381
    おとぼけくん美味しかよね〜

    え?全国販売じゃなかと?

    +12

    -0

  • 394. 匿名 2018/06/10(日) 01:46:35 

    >>389
    帰省していつの間にか無くなってて「あぁ、あいはもうなかよ」って母に聞いて地味にショックやった笑
    ここで初めてのペットでハムスター買ったっさ
    餌さとか色々ここで揃えたとよ
    オサダと同じくらい思い出のホームセンター笑

    +18

    -0

  • 395. 匿名 2018/06/10(日) 01:46:58 

    >>386
    無知晒しとるよ……。

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2018/06/10(日) 01:47:30 

    >>393
    どうなんやろ???
    ちょっと短くなったよね?
    前はもうちょい長かったような...

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2018/06/10(日) 01:50:24 

    >>379
    なんだかんだオサダ♪

    +17

    -0

  • 398. 匿名 2018/06/10(日) 01:50:51 

    明日はちゃんぽん食ぶっけん!
    食べとーなった
    何の宣言やろw

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2018/06/10(日) 01:51:22 

    >>397
    あの店内ソングが恋しいwww

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2018/06/10(日) 01:51:26 

    そういえば「長崎あるある」やったねww
    ・長崎空港を大村空港って言う。
    ・佐世保〜長崎(逆でも可)車で行く時、高速か西海かで迷う!

    +40

    -0

  • 401. 匿名 2018/06/10(日) 01:51:27 

    針尾無線党!
    ニイタカヤマノボレ!

    +14

    -2

  • 402. 匿名 2018/06/10(日) 01:52:10 

    ↑塔ね!寝ぼけてた!w

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2018/06/10(日) 01:53:01 

    買い物かごにー愛をつめたーままが笑うー

    続きわかる人ー??

    +11

    -0

  • 404. 匿名 2018/06/10(日) 01:53:10 

    >>400
    うち、たいが西海経由

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2018/06/10(日) 01:54:04 

    諫早に紙ふうせんって言う喫茶店みたいなのあったの覚えてる人いませんか?

    +16

    -0

  • 406. 匿名 2018/06/10(日) 01:54:06 

    >>141
    相中かね?
    私もー!!

    朝に釣りのテレビ番組出よらすけど佐世保弁炸裂でうけるよ

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2018/06/10(日) 01:54:27 

    >>401
    重なったらお願いすると願い叶うとかあった
    じいちゃん家に行く時と家に帰る時に重なったらお願いしよった笑

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2018/06/10(日) 01:54:39 

    >>396
    昔チューチューアイスくらいあったよね〜

    販売のこと調べてみたら、
    全国展開してるけど、ほぼ九州中心らしか

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2018/06/10(日) 01:55:11 

    >>403
    エレナ\(^_^)/

    +40

    -0

  • 410. 匿名 2018/06/10(日) 01:55:18 

    >>406
    ガルちゃんで相中出身に出会えるなんて!

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2018/06/10(日) 01:55:55 

    おくんちの爆竹に
    県外の夫は怒ってた。

    野暮だなぁ

    逃げんば!

    +23

    -0

  • 412. 匿名 2018/06/10(日) 01:55:57 

    >>403
    エッレーナ♪

    +21

    -0

  • 413. 匿名 2018/06/10(日) 01:56:11 

    >>256
    創西館じゃないよ、創成館だよ~
    制服めっちゃ可愛くなってる

    +22

    -0

  • 414. 匿名 2018/06/10(日) 01:57:09 

    >>408
    そうそう
    何かちょっと損した気分ながらも美味しかった

    歯磨きしてぬっけん
    寝れるかなぁ~

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2018/06/10(日) 01:57:54 

    >>406
    知らん間にジョーとか言われとる

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2018/06/10(日) 01:58:46 

    楽しかった!
    そろそろ寝るばい
    そいぎんたねー

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2018/06/10(日) 01:59:40 

    >>409 >>412
    正解♥

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2018/06/10(日) 02:00:11 

    >>34 靴下に穴のほげた。

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2018/06/10(日) 02:00:27 

    >>414
    寝る邪魔してごめんやったね
    おやすみなさい!

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2018/06/10(日) 02:00:46 

    まつばやも買い物行くばってん、エレナの方がよう行く

    +22

    -0

  • 421. 匿名 2018/06/10(日) 02:01:27 

    長崎物語

    子どもの頃、あの箱が玉手箱みたいで
    すきだった。

    +21

    -0

  • 422. 匿名 2018/06/10(日) 02:02:15 

    >>419
    おやすみ~
    全然よかよ~
    明日はミルクックw(ストック済)

    +16

    -0

  • 423. 匿名 2018/06/10(日) 02:03:43 

    充電残り15%って通知出たけん充電するw

    +7

    -1

  • 424. 匿名 2018/06/10(日) 02:04:51 

    何処ん高校も制服変わっとったりしてわからんごとなっとる

    +18

    -1

  • 425. 匿名 2018/06/10(日) 02:05:06 

    ニューヨーク堂のカステラアイス!
    桃カステラ!

    +10

    -0

  • 426. 匿名 2018/06/10(日) 02:07:58 

    城南高校は変わっとらんごたっけど。
    大村高校はまだ全身紺色のぶれざーなんかな?
    向陽高校はしょっちゅうかわるけんわからん。

    +15

    -0

  • 427. 匿名 2018/06/10(日) 02:08:40 

    取り敢えず高齢者以外は「やぜか」と言う言葉が通じ
    かつ、かなり万能。

    町=浜の町
    長崎市民対ほかの市町村で、原爆に対しての考えや
    価値観にかなりの温度差アリ。
    おくんちもしかり。

    自分は根っからの長崎市民だが、島原半島?南高?の人間は
    こちらの人々からはあまり良く思われてない。
    理由は、言葉の訛りがかなりきつい上に汚い
    「常識ない人だなぁ」「図々しいなぁ」と言う人は
    何故かほんとにほぼ南高方面の出身…

    学生時代、遊ぶとこ無さすぎてドライブばっかり
    しまくるから、やたら運転上手い&抜け道とか皆詳しい。

    他県の修学旅行生(JK)がハイソを上に上げて伸ばして履いてたの、かなりダサく感じてた。
    当時は昭和ばりに長崎のJKだけはくるぶしソックスか!てくらい下げて履くのが流行ってた!(アラサー世代)

    +9

    -13

  • 428. 匿名 2018/06/10(日) 02:08:56 

    アラフォーだけどかくめい(漢字忘れた)高校のセーラー服に憧れてた日大生でした
    かくめいって名前も変わったんだよね

    +21

    -1

  • 429. 匿名 2018/06/10(日) 02:13:48 

    祖父母ん家行ったら長崎空港ん近くの温泉とそこの敷地内の庄屋に何故か行くのがお約束
    祖父母よ何故なん?

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2018/06/10(日) 02:14:42 

    ガラケーの時にカステラキティのストラップ付けてた

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2018/06/10(日) 02:15:04 

    両親が長崎出身
    私は生まれも育ちも大阪ですが、長崎のお盆しか体験がないので、お盆はたくさんの提灯、お墓で花火をするものだと思っていました(笑)
    両祖父母が他界してから、なかなか行く機会がなくて…
    このトピを読んでたら長崎へ行きたくなってきたよ!

    +32

    -0

  • 432. 匿名 2018/06/10(日) 02:15:40 

    >>428
    鶴鳴じゃなかったっけ(曖昧)

    +23

    -0

  • 433. 匿名 2018/06/10(日) 02:18:53 

    >>432
    鶴鳴だった
    気になってネットで調べてきた
    今は長崎女子高校なんだって

    +14

    -0

  • 434. 匿名 2018/06/10(日) 02:19:06 

    >>253
    懐かしい!
    大学時代はあったけど、もうないんだね。
    今は地元の鹿児島だから、また長崎行きたい!大好き長崎!

    +8

    -1

  • 435. 匿名 2018/06/10(日) 02:20:27 

    高速バスで佐世保行き乗って、運転手がうっかりして嬉野で引き返した事がある
    「あれ?何で西九州道入らんとやろ?」って思ってたら嬉野手前でアナウンスで「申し訳ありません!!!」って
    お客さん達がみんな「よかよー!よかよか」的な感じで誰もクレーム言わんかった
    運転手さんが到着してお客さん降りる時に1人1人に謝らした
    全然私も気にせんかったけど、運転手さんがめちゃくちゃシュンとなってたわ

    +43

    -0

  • 436. 匿名 2018/06/10(日) 02:21:15 

    市内の町っ子です\(^^)/
    明日も仕事ばい〜(><)
    おやすみなさい〜

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2018/06/10(日) 02:21:45 

    >>433
    そうなんだ?!
    鶴鳴って何かカッコイイ!って思っとったけどな
    そんな私は聖和

    +16

    -0

  • 438. 匿名 2018/06/10(日) 02:23:17 

    長崎バスの運転手、、いつもぶつからないのが
    奇跡だと思う。。毎回スレスレwww

    観光客とたまにバス一緒になる時あるけど、、
    反応がおもしろい〜\(^^)/

    +39

    -1

  • 439. 匿名 2018/06/10(日) 02:24:33 

    諫早VS大村
    諫早と大村は昔から張り合ってるイメージ
    昔は諫早の方が上だったけど今は完全に大村に負けたって感じ…田舎同士で張り合ってウケる

    +22

    -3

  • 440. 匿名 2018/06/10(日) 02:25:16 

    ひるじげどん

    +22

    -0

  • 441. 匿名 2018/06/10(日) 02:26:27 

    茂木びわ美味しい

    +19

    -0

  • 442. 匿名 2018/06/10(日) 02:30:16 

    チョーコーの醤油を愛でる。

    +28

    -0

  • 443. 匿名 2018/06/10(日) 02:31:47 

    昔、長崎公会堂で

    ずうとるびのコンサートに行ったとよ

    +10

    -0

  • 444. 匿名 2018/06/10(日) 02:35:05 

    >>443
    イエモンのコンサートに二回行ったぁ~

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2018/06/10(日) 02:35:52 

    ユニードってまだある?

    +9

    -2

  • 446. 匿名 2018/06/10(日) 02:42:34 

    転勤族の東京の男性いわく、パーツでイケメンが多いのは断トツで長崎の佐世保辺りらしい。
    美人も多いとか。

    +20

    -1

  • 447. 匿名 2018/06/10(日) 02:47:58 

    >>36
    youは何しにで
    アメリカから食べに来てた人いたね

    +9

    -1

  • 448. 匿名 2018/06/10(日) 02:50:04 

    子供の主治医が長崎県にいらっしゃるので、年数回伺います。いつもショートステイなのですが、主要な観光地は訪れたのですが、どこか長崎市内(もしくは近辺で)オススメの場所はありますか??

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2018/06/10(日) 02:51:10 

    関西人にはあの方言は癒されます。とても穏やかで優しく聞こえていつも行くたびにほっこりします。

    +11

    -0

  • 450. 匿名 2018/06/10(日) 02:52:31 

    レンタカーの運転が難しいです。路面電車の交通ルールが何度訪れても合っているか分からずドキドキします。

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2018/06/10(日) 02:53:53 

    稲佐山にある温泉施設(名前ど忘れしました…)から見る眺めが最高。露天風呂が広くて良いですね。

    +19

    -0

  • 452. 匿名 2018/06/10(日) 02:55:37 

    何度かベストウェスタンプレミアムホテル(今は確かに名前が違う)に泊まったけど、とっても良いホテルだったー!また泊まりたいけど、オンシーズンは私には高いです(^_^;)

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2018/06/10(日) 02:57:10 

    チャンポンは観光で何度か行ってある程度色んなお店に行きましたが、四海楼さんが美味しかったな、と思ったのですが、他にオススメありますか??

    +11

    -0

  • 454. 匿名 2018/06/10(日) 02:59:27 

    自転車に乗れない人が多いって本当?と県外の人に聞かれる

    +26

    -0

  • 455. 匿名 2018/06/10(日) 03:13:44 

    おっじょんが
    わっじょんが

    俺たちが
    あなたたちが

    島原出身です☺︎
    久々に里帰りしたいなー

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2018/06/10(日) 03:16:17 

    佐世保といったらよく友達と歩いて弓張岳登りに行ってた。
    すごい綺麗で楽しい思い出だったことを思い出す。
    長崎県あるある

    +30

    -0

  • 457. 匿名 2018/06/10(日) 03:17:39 

    >>451
    ふくの湯ね!
    あそこの岩盤浴と、何より露天風呂の眺め夜景
    私も好きで良く行ってました!

    +22

    -1

  • 458. 匿名 2018/06/10(日) 03:25:42 

    市内もいいけど久しぶりに長崎に帰って小浜に行ったら一時期は廃れてたのに観光客が沢山いた!外国の人だったけど…小浜チャンポン食べたけど、ちゃぽんは普通のちゃんぽんが美味しいと思ったw海を見ながらの足湯は最高だったよ

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2018/06/10(日) 03:28:35 

    市内は、ほぼ年中修学旅行生がいる

    +29

    -0

  • 460. 匿名 2018/06/10(日) 03:40:23 

    ここだけの話ハウステンボスに行った事がないw近くなんだけど…

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2018/06/10(日) 03:47:07 

    >>446
    佐世保に住んでるけどそうかぁ???
    イケメンなんか滅多にいない気がする……

    +18

    -0

  • 462. 匿名 2018/06/10(日) 03:48:34 

    >>448 外海、大野海浜公園は
    夕方に行くと綺麗だよ

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2018/06/10(日) 04:45:06 

    佐世保の玉屋のサンドイッチ
    赤い風船

    うまかっちゃん

    大好き

    +35

    -0

  • 464. 匿名 2018/06/10(日) 04:56:59 

    >>99
    あーぉ そ れ な ら コレ ヘデクパウダー

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2018/06/10(日) 04:58:02 

    諫早に不倫略奪する女がいるからきらい
    あんたのせいで私の友だち狂ったからねM香

    +5

    -16

  • 466. 匿名 2018/06/10(日) 05:07:06 

    前に佐世保の潮見町に住んでいました。
    若潮ストアーまだあるかな?
    めちゃくちゃ甘かった太巻きが懐かしい。
    食べたいなー。

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2018/06/10(日) 05:10:22 

    長崎空港どんなところですか
    レストランとかいっぱいありますかね
    今度長崎に行くので気になりました

    +10

    -0

  • 468. 匿名 2018/06/10(日) 05:38:37 

    >>467
    そんなにたくさんはないけど、一応レストランとかスタバとか、何軒かお店ありました

    +18

    -0

  • 469. 匿名 2018/06/10(日) 05:48:16 

    >>366
    佐賀は そいぎねー の方がよく聞くよ

    +3

    -3

  • 470. 匿名 2018/06/10(日) 06:03:40 

    あー、長崎帰りたか。
    夏に帰省するけどおくんちも行きたかしランタンフェスティバルも行きたかばい。
    県外出ると、長崎の人て穏やかやったとなーて思う。
    今おるとこの人も悪うなかけど、県民性てやっぱあるね。

    +26

    -2

  • 471. 匿名 2018/06/10(日) 06:03:46 

    >>186
    ふ、福田の遊園地!!

    プールによく行ってた~!!海水プール!たまに、魚およいでた!笑

    +26

    -0

  • 472. 匿名 2018/06/10(日) 06:39:47 

    「行く」を「来る」って言わん?
    「私が行くから」っていうのを
    「私が来るけん」って。

    +45

    -0

  • 473. 匿名 2018/06/10(日) 06:41:07 

    >>467
    全国的に見ると小さな空港で人も少ない。レストランも羽田とかに比べるとめっちゃ少ない。

    +10

    -0

  • 474. 匿名 2018/06/10(日) 06:52:42 

    お隣の国からのPM2.5の被害がひどい

    +25

    -0

  • 475. 匿名 2018/06/10(日) 07:19:02 

    福岡から一人旅した時、加加阿伝来所っていうチョコレート屋さん、いろんな味があって、宝石箱みたいで、美味しくて感動したなぁ(*´꒳`*)また行きたい‼︎

    +10

    -0

  • 476. 匿名 2018/06/10(日) 07:25:27 

    大村のいなほ焼きがおいしすぎる〜!!
    知ってる人いるかな?

    +36

    -2

  • 477. 匿名 2018/06/10(日) 07:29:03 

    長崎新幹線反対~❗
    たった20分のために、うん千億。
    メリット無し。
    金負担せんけん。
    By佐賀県民

    +31

    -12

  • 478. 匿名 2018/06/10(日) 07:33:39 

    ヨジマル!好きとけど、毎週水曜日だけはアップルにしてしまう(´・ω・`)
    もう少しメイクとファッション抑えて欲しか

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2018/06/10(日) 07:45:06 

    >>406
    うちの旦那が相中で城島と同級生よー。

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2018/06/10(日) 07:58:30 

    >>218
    佐世保バーガーのお薦めのお店知りたい〜!
    ハウステンボス内で一回食べたらあんまり…

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2018/06/10(日) 08:22:10 

    時代屋のレモンステーキば食べたか~

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2018/06/10(日) 08:25:46 

    原付きのナンバーが5桁ある

    +6

    -1

  • 483. 匿名 2018/06/10(日) 08:26:26 

    >>481
    言うほどかなぁっては思う。

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2018/06/10(日) 08:27:37 

    >>472
    それ九州全体

    +6

    -1

  • 485. 匿名 2018/06/10(日) 08:28:43 

    【お盆】さだまさしにだまされるな! 長崎の精霊流しは大量の爆竹が鳴る耳栓必須の大騒動 / 曲のイメージとは正反対 | Pouch[ポーチ]
    【お盆】さだまさしにだまされるな! 長崎の精霊流しは大量の爆竹が鳴る耳栓必須の大騒動 / 曲のイメージとは正反対 | Pouch[ポーチ]youpouch.com

    お盆の曲といえば長崎出身、さだまさしさん率いるグレープの「精霊流し」。亡き恋人の精霊船を流す、という切ない場面を、さだまさしさんが蚊の鳴くようなか細い声でしっ …



    父が島原出身。
    祖父の初盆びっくりしました。
    墓の前でも爆竹するんだもん。

    +12

    -0

  • 486. 匿名 2018/06/10(日) 08:33:59 

    美輪さんも長崎出身。

    +20

    -0

  • 487. 匿名 2018/06/10(日) 08:34:56 

    佐世保弁のラインスタンプあるよ~
    オススメは鹿のやつで方言満載!!

    +7

    -1

  • 488. 匿名 2018/06/10(日) 08:35:23 

    つばきねこラブです!!

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2018/06/10(日) 08:37:59 

    県の形が複雑過ぎる。

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2018/06/10(日) 08:42:09 

    >>36

    美味しいよね。
    長崎県あるある

    +11

    -0

  • 491. 匿名 2018/06/10(日) 09:02:36 

    佐世保バーガー「らりるれろ」まだあるかな?

    +22

    -0

  • 492. 匿名 2018/06/10(日) 09:05:03 

    新しい長崎県庁の屋上展望台行ってみたい。

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2018/06/10(日) 09:05:41 

    ライブのアンコールの掛け声は
    もってこ〜〜〜いっ!!

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2018/06/10(日) 09:09:27 

    >>467
    椿という五島うどんのお店がおすすめです、私はいつもごぼ天か具だくさんの全部のせを食べます。

    +10

    -1

  • 495. 匿名 2018/06/10(日) 09:09:58 

    >>483

    えー、マジすか
    どこかオススメありますか?

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2018/06/10(日) 09:11:04 

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2018/06/10(日) 09:13:41 

    >>462
    ありがとうございます!是非行ってみたいと思います!

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2018/06/10(日) 09:13:56 

    長崎の実家に帰省して長崎弁(島原弁)で話してたら、子供が泣き出した。
    「お母さんの言ってる事がわからんー」って。

    そんなにわからんか?
    ちなみに今は奈良に住んでます。

    +16

    -0

  • 499. 匿名 2018/06/10(日) 09:25:03 

    夏休みに長崎に旅行しようと昨日ちょうど話していたところに、こんな素敵トピ!!
    オススメたくさん教えてください!
    ハウステンボスに行きたいのですが、
    どこに泊まって、他にどこ行くのがオススメですか?

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2018/06/10(日) 09:30:28 

    桜町小っていう市役所近くの小学校通いよったけど、おくんち一行が目の前の道路通るときは授業中でもみんなで外に出て見に行きよった!
    先生も一緒に走って(笑)

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード