ガールズちゃんねる

甘いものが苦手な人

110コメント2018/05/24(木) 22:46

  • 1. 匿名 2018/05/21(月) 21:21:05 

    和菓子なら割と大丈夫なんですけど、あまーい洋菓子を食べるとすぐに気持ち悪くなります…
    ここ数年でどんどん食べられる量が減ってきて悲しいです
    だから「女子=スイーツ好き」ってイメージ困る!!!!肉が食いたいんじゃ

    +154

    -10

  • 2. 匿名 2018/05/21(月) 21:21:42 

    スイーツバイキングとか苦手

    +144

    -5

  • 3. 匿名 2018/05/21(月) 21:21:48 

    分かる!
    甘いサンドイッチとか謎すぎる。

    +116

    -13

  • 4. 匿名 2018/05/21(月) 21:22:18 

    甘いものが苦手な人

    +9

    -23

  • 5. 匿名 2018/05/21(月) 21:22:36 

    甘いものよりしょっぱいもの辛いものが大好物です!

    +165

    -8

  • 6. 匿名 2018/05/21(月) 21:23:17 

    食べなきゃいいじゃん

    +41

    -27

  • 7. 匿名 2018/05/21(月) 21:23:31 

    ショートケーキは一口で十分。
    生クリームが苦手です。

    +92

    -8

  • 8. 匿名 2018/05/21(月) 21:23:31 

    付き合いで食べても歯が浮く

    +38

    -4

  • 9. 匿名 2018/05/21(月) 21:23:51 

    >>3
    分かる!!!

    +8

    -2

  • 10. 匿名 2018/05/21(月) 21:24:33 

    甘いもの食べた後にお口直しにしょっぱいものでも食べないと気持ち悪い

    +69

    -2

  • 11. 匿名 2018/05/21(月) 21:24:38 

    職場でお菓子回して来られるのが辛い
    お返ししないといけないけど、買う習慣がないから何買えばいいのかわからない

    +52

    -4

  • 12. 匿名 2018/05/21(月) 21:24:57 

    コースランチやディナーのデザート食べれないから困る。
    無理なく食べれる人が居れば片づけてもらうけど、
    残すと感じ悪いじゃない。

    +30

    -1

  • 13. 匿名 2018/05/21(月) 21:24:58 

    パフェは食べない

    +34

    -2

  • 14. 匿名 2018/05/21(月) 21:25:14 

    私はチョコケーキが一番頭痛くなる

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2018/05/21(月) 21:25:47 

    可愛くスイーツ食べたいなぁとか言ってみたいわ。

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2018/05/21(月) 21:26:14 

    甘いものはくれれば食べるけど自分で買ったりはしない。ポテチとかの方が好き。

    +76

    -2

  • 17. 匿名 2018/05/21(月) 21:26:18 

    生理前後以外は食べる気しない

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2018/05/21(月) 21:26:22 

    白米とキムチさえあれば十分ニダ!

    +13

    -12

  • 19. 匿名 2018/05/21(月) 21:26:44 

    子供が「ママあーん」と食べさせてくるから、「ありがとー♡」って食べるんだけど、、(笑)
    実は苦手(笑)

    +5

    -9

  • 20. 匿名 2018/05/21(月) 21:26:48 

    小さいときからチョコレートが気持ち悪い。

    +16

    -4

  • 21. 匿名 2018/05/21(月) 21:27:00 

    基本好きだけど、
    シュークリームの中味たっぷりみたいのは苦手
    逃げ場がない感じ

    +34

    -3

  • 22. 匿名 2018/05/21(月) 21:27:16 

    苦手です!来週付き合いでスイーツバイキングに行くんだけど、絶対2個くらいしか食べられない。

    +3

    -6

  • 23. 匿名 2018/05/21(月) 21:28:03 

    甘いもの食べると喉が痛くなる。

    +3

    -7

  • 24. 匿名 2018/05/21(月) 21:28:40 

    友達数人と飲むとき、必ず最後はこれだよねーって甘いもの注文される。私は食べられないから、焼き鳥で締める。

    +38

    -1

  • 25. 匿名 2018/05/21(月) 21:28:51 

    わかります~
    最近、甘い物が受け付けない
    一生分食べたのかな、、

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2018/05/21(月) 21:29:21 

    子供が「ママあーん」と食べさせてくるから、「ありがとー♡」って食べるんだけど、、(笑)
    実は苦手(笑)

    +1

    -15

  • 27. 匿名 2018/05/21(月) 21:29:36 

    甘いの苦手な人ってなんか痩せてそう
    甘いの大好きだから制限つらい…
    主食を甘いのにしたいくらい好きです
    トピずれごめんなさい。

    +36

    -9

  • 28. 匿名 2018/05/21(月) 21:29:44 

    おいしそうだな〜とは思う。
    でも思うだけ。
    だから食べない。絶対完食出来ない!

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2018/05/21(月) 21:30:04 

    甘いもの全部が苦手ではないけど、
    ザラメとか砂糖をまぶしてあるものが苦手です。

    +18

    -1

  • 30. 匿名 2018/05/21(月) 21:30:37 

    仕事中よく差し入れいただくのですが、必ず和菓子洋菓子の甘い物…。豚まんやファミチキを差し入れてくれる人いないかな。

    +60

    -1

  • 31. 匿名 2018/05/21(月) 21:32:10 

    フルーツサンド大好き

    +7

    -12

  • 32. 匿名 2018/05/21(月) 21:33:10 

    私もたくさんは食べられない。
    サーティワンアイスとか、スタバのフラペチーノのとか食べるとしばらく胸焼けがする。

    +12

    -2

  • 33. 匿名 2018/05/21(月) 21:33:27 

    生クリーム嫌いだから、クレープ食べたことない
    美味しいのかなー?

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2018/05/21(月) 21:35:02 

    甘くないチーズケーキなら唯一食べれると思う。
    それでも2、3口食べたら限界だろうなぁ。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2018/05/21(月) 21:36:04 

    甘い物苦手です。
    特に初めてお友達の家に行く時とかケーキ出されると困ります。せっかく準備してもらったのに食べないのも申し訳ないので…

    痩せてないので甘い物嫌いって言いにくいです(笑)

    +35

    -1

  • 36. 匿名 2018/05/21(月) 21:37:35 

    訪問先で女だとよく甘い物出されるけど、苦手と言えず紅茶やお茶で流しこんでいる。
    ごめんなさい。

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2018/05/21(月) 21:37:58 

    精製された白砂糖がダメみたいでその場はいいけどすぐ口の中が酸っぱくなる…
    なのでほとんどのお菓子食べられない(食べない)…
    いただいてもすぐ誰かにあげちゃう

    料理はてん菜糖とかきび砂糖、はちみつとか使ってる…

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2018/05/21(月) 21:38:07 

    甘いものが苦手なデブです。

    +30

    -0

  • 39. 匿名 2018/05/21(月) 21:38:41 

    女子ぶってかわいいスイーツとかノリで食べてもすぐだね後悔してイカの塩辛とか食べたくなる

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2018/05/21(月) 21:39:05 

    幼稚園のクラス会とかで、
    目立つつもりなくても甘いもの嫌いって言うと目立つからランチとかしたくない

    +4

    -3

  • 41. 匿名 2018/05/21(月) 21:39:21 

    私も甘い物苦手なデブです。見た目が甘い物好きそうだから、ブラックコーヒー飲んでると、無理しなくていいよと気遣われる。

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2018/05/21(月) 21:39:59 

    女はスイーツ食べてなんぼやろ

    +3

    -16

  • 43. 匿名 2018/05/21(月) 21:40:10 

    コンビニスイーツを見ていると大体、味が想像できてきてうんざりしてしまう。
    同じ甘さが続くのが苦手。
    ぎっしりめのクリームが全く嬉しくない。

    +24

    -3

  • 44. 匿名 2018/05/21(月) 21:40:30 

    見た目が美味しそうなんだよね!
    可愛いし、
    でも、食べたらそんなに美味しくないというか
    甘ったるい。

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2018/05/21(月) 21:40:44 

    元々は甘党で生クリームなんか大好物だったのに30過ぎたあたりから徐々に食べたい願望が低下し、30半ばの今じゃショートケーキは勿論パルムですら胸焼け起こすように…
    家にいる時のおやつはアタリメになった

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2018/05/21(月) 21:42:50 

    訪問者にケーキ、手土産にケーキ、誕生日にケーキ
    ケーキいらんねん!

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2018/05/21(月) 21:43:34 

    羨ましすぎます!!!
    イライラしたら甘いもの食べたくなるし、平気で板チョコ食べられる!
    最近は砂糖中毒ではないかと心配になってるので控えてます。

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2018/05/21(月) 21:43:50 

    子供の時から
    カステラとか大の苦手で
    甘過ぎで頭が痛くなるんだけど
    何方か居ませんか?

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2018/05/21(月) 21:44:33 

    やっぱりみなさん痩せてますよね?

    +3

    -15

  • 50. 匿名 2018/05/21(月) 21:45:36 

    子供にはケーキとか作ったり
    シュークリーム作ったりするけど
    作りたい。けど味見だけでいい。

    +2

    -3

  • 51. 匿名 2018/05/21(月) 21:45:48 

    ランチ会でもデザートなんにする?とキャッキャゆうけど それ食べるならメイン大盛りでよかったとおもう 見た目ポチャでスイーツいるひとに思われるw

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/21(月) 21:49:47 

    嫌いじゃないんだけど、少しの量でいいし。
    カットケーキとか、シュークリームは半分で十分。
    あんこ系は一口でギブ。
    甘すぎてね。
    頂き物とか人と食べなきゃいけない時は残せないので、ブラックコーヒーとかで流し込んでるww

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2018/05/21(月) 21:52:57 

    >>40
    そうそう、好奇の目で見られるし壁を一枚作る様で。
    でも無理までしておえっってなるものは食べれないし。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/21(月) 21:53:54 

    スイーツ男子だと?
    大笑いだぜ
    男はハードボイルドであるべきだ
    甘いものが苦手な人

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/21(月) 21:55:40 

    私も食べるなら少量でいい。
    前職の上司に甘い物は苦手だって言ったら、甘い物が好きそうな顔してるのに…って言われた。
    甘い物が好きそうな顔ってなんだよ?と思った記憶あり。

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/21(月) 21:56:35 

    甘さの種類によって好き嫌いある
    あんこは駄目だけど
    ホイップクリーム大好き

    +5

    -3

  • 57. 匿名 2018/05/21(月) 21:57:06 

    あんこいりの饅頭はあまり好きじゃないけど
    あんこいりのたいやき大好き

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2018/05/21(月) 21:57:52 

    練乳系は全般無理
    吐きそうになる
    イチゴとかオレンジ、柑橘系が入ってればまだ食べられる
    でも栗とか黒豆とかあんこみたいな系は無理

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/21(月) 21:59:28 

    甘いもの単独ならいけないこともないけど

    甘いもの食べながら甘いもの飲む人
    アレは理解できない

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2018/05/21(月) 22:00:36 

    スイーツパラダイス行った時に
    3つぐらいでギブアップして
    カレーだけ腹いっぱい食べた時に
    甘いものだめなんだわって思った

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/21(月) 22:02:43 

    >>54
    まさかのエーベルバッハ少佐w

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/21(月) 22:03:07 

    ワインもダメなんだよね~

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2018/05/21(月) 22:04:53 

    見た目が美味しそうなんだよね!
    可愛いし、
    でも、食べたらそんなに美味しくないというか
    甘ったるい。

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2018/05/21(月) 22:05:10 

    残業中とかお腹が空いたときに甘いものが食べられない。差し入れとかもらうけど、空腹時に甘いものを食べると頭痛がする。特にチョコレート。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/21(月) 22:10:52 

    ケーキは半分が限界。
    2回に分けて食べる

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2018/05/21(月) 22:14:45 

    ハワイアンレストランに行ったとき、午後15:00頃だったので、みんなパンケーキを注文すると言い出した。
    仕方なくみんなに合わせたら、出てきたのはめちゃ大きなパンケーキにクリームたっぷり。
    半分も食べれなかった。
    無理して合わせないで、ビールとポテトフライでも頼めば良かった。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/21(月) 22:15:34 

    あんまり好きじゃないはずなのに年に数回がっつり食べてみたくなる衝動にかられる

    買って食べてギブで後悔

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/21(月) 22:16:42 

    甘いもの、出されたら食べるけど
    頭の中は「歯磨きしたい!歯磨きしたい!」でいっぱいになってしまう

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/21(月) 22:21:06 

    つぶあん入りのどら焼きとか饅頭、洋菓子で言うとパフェが無理。ここまで甘くする必要あるのか…?

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/21(月) 22:26:17 

    毎日スイーツ食べる私からしたら
    みんな羨ましいです。
    糖分は顔たるむらしいし、
    やめれるものならやめたいけど、無理
    生クリーム大好き
    甘いもので生きてます。

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2018/05/21(月) 22:39:14 


    土産に赤福もらうと、本当困る。
    木ベラでアンコを子削げ落とし、二個が限界。

    そんな話しを近所ばーちゃんにゆったら
    甘味土産は全て引きとってくれるようになった‼️

    先日は沖縄紅いもタルトをお届けしました。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/21(月) 22:42:42 

    お酒かな。
    甘いのって苦手で悪酔いする。
    日本酒は辛口でないと飲めない。
    缶チューハイも、ほろよいだと頭痛だけどストロングゼロのビターなら全く平気という謎。
    いも焼酎も苦手
    蕎麦焼酎ならなんとかいける
    肝臓弱いんだろうな。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/21(月) 22:50:02 

    ミルク系の甘いものが苦手です。
    ホイップクリーム、ミルクチョコレート、バニラアイス、いちごオレなど…

    一口ぐらいならいけるけど、二口目ぐらいから吐き気が…

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2018/05/21(月) 22:52:58 


    ケーキもチョコも買わないけど
    お煎餅系も要注意です。

    見た目しょっぱ辛いかなと購入してみたら
    妙な甘ったるさな煎餅で…

    12枚入り、残り11枚食べる気がしない。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/21(月) 23:01:37 

    甘い物大嫌い
    チョコなんか罰ゲーム

    レストランで、セットの選べるデザートは仕方なくゼリーにする
    甘い物苦手な人の為か、ところてんがあった所は何ていいお店なんだと感動した

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2018/05/21(月) 23:19:33 

    おまんじゅうなどは一口で十分
    一口は食べてみたいの

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/21(月) 23:21:04 

    不謹慎ですみません、私は甘いものやめられないので、正直皆さんが羨ましいです…
    甘いもので太ってます。甘いものをやめられたら3ヶ月で10キロは痩せられると思います…
    朝昼晩のご飯は腹8分目食べたらもう満足、食べられません。甘いものはいくらでも無制限に食べられます…
    トピずれすみませんでした

    +7

    -3

  • 78. 匿名 2018/05/21(月) 23:35:45 

    菓子パンが食べれない
    甘いパンは食事の部類に入らないわ

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/21(月) 23:37:15 

    ダイエットをきっかけで
    甘い物が一切受付なくなり20年以上経つ

    甘い物を食べない分 オヤツは
    おにぎりとか食べてる

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/21(月) 23:43:46 

    基本お菓子は食べずに生活してきたけど、
    妊娠初期はカラムーチョが好きになり
    後期から甘いのが好きになり、
    授乳が終わった途端、お菓子無しの生活に戻りました

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2018/05/21(月) 23:45:06 

    アメリカ帰りの親戚のお土産がでっかい瓶のジャム!
    開封する勇気もない…

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/21(月) 23:57:09 

    甘さ控え目、微糖は信用してない。

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/21(月) 23:59:53 

    一回作ってみると
    あり得ないくらいの
    砂糖の量、バターの量、小麦粉の量、、、
    なのに食べるときは全然甘くない
    と青ざめてから

    苦手に(;>_<;)

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/22(火) 00:07:43 

    甘いもの大好きだから、ちょっと羨ましいです。
    太るし、コレステロールも気になるし、砂糖取りすぎると老けるみたいだからやめたいけど。。
    毎日甘いもの食べないとやっていけないです。
    ケーキ大好き。チョコもクッキーも大好き。
    みんなマカロン嫌いっていうけど、私は大好き。
    タバコやお酒は全く飲まないので、その欲が全部甘いものに来てる気がします。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2018/05/22(火) 00:18:53 

    甘いの苦手なんだよねっていいながら
    カルピス飲んでたりする友達を放置プレー

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/22(火) 00:22:05 

    うつ病になって、抗うつ剤変わってから、味がしなくなって。
    甘いもの、スイーツとか食べられなくなりました。
    なんか、損した気分ですが。しかたないのかな。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2018/05/22(火) 00:48:49 

    甘い物は一口で充分。
    なのにマックのキャラメルシェイクの味が知りたくて買ってしまっい2口までは美味しく飲めたけどその後が苦しかった…

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2018/05/22(火) 00:54:08 

    カフェオレとかミルクティーとか、甘い飲み物がダメだわ。清涼飲料系も子供の頃から苦手。喉の渇きを癒したいのに、かえって口の中がベタベタして不快になる。
    飲み物はお茶とビールに限るわ~。私も痩せないけどね!

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/22(火) 01:13:12 

    甘党の長瀬
    甘いものが苦手な人

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/22(火) 01:16:03 

    ずっと甘い物平気だったのに、身体が受け付けなくなってしまった。
    頭が痛くなってイライラするからあまり食べられない。
    友達とお茶してて、ケーキ残した時気まずかった。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2018/05/22(火) 04:40:46 

    辛いものが好きじゃ
    酒が好きじゃ
    昔の人はようわかってた
    辛いもの好きは酒飲みじゃと
    だが、渋い抹茶とあんこは嫌いでねえ

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2018/05/22(火) 04:52:00 

    >>77
    甘いもの食べなくてもお酒とその食欲増進作用てでにくにく肉くいてっーてふとってるよ。
    酒のみで、やせたらイオイオだなって思ってる
    止められないのってひとそれぞれだねー
    私は甘いもので禁酒できるならしたいよ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2018/05/22(火) 07:06:28 

    皆さん肩身せまくないですか?

    甘いもの苦手っていうと、甘いもの好きな人(基本的に女性)から白い目で見られる気がする。
    甘いもの好きな人の方が多数派で、うらやましい時あります。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2018/05/22(火) 07:42:49 

    ほんとランチとかコースのデザートが辛い。
    好きな人から見たら、それくらい食べなよって思うかもだけど、なんで美味しいもの食べた後に苦手なものを食べないといけないのか。
    デザートの代わりにドリンクもう一杯とか、百円引きとかしてほしいな。
    厚かましいから言わないけどさ。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/22(火) 08:35:39 

    チョコレート食べると喉がカ~っと熱くなるのが耐えられない。分かる人いたら嬉しい。
    チョコレート大好きな家族から、そんなの私ぐらいしかいない‼って言われるから。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/22(火) 08:42:48 

    食べられないわけでもないけど食べたいと思うことがない。
    旦那も食べないし2人ともお酒飲むから、お菓子を頂いても食べるタイミングが分からなくて腐らせそうになる、、、。

    最近はお菓子いただいたらすぐ実家に持っていく。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2018/05/22(火) 10:39:53 

    若い頃大好きだった○ップ○のチョコレートケーキが全く受け付けなくなった、ケーキそのものも年に一回食べるかって感じです。 もう牛乳さえ甘いって思う、加齢によるものかな?
    三十歳ぐらいまで散々甘いものやジュース飲んでたからもういいかなって思うわ、でも痩せないんだな(笑)

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/22(火) 10:45:32 

    チョコ中毒の友達を見ていてドン引きしてからチョコが駄目になりました、特にチョコクッキー系は全く受け付けません、旦那が大好きで良く買うけど一個も食べない。チョコよりお酒も飲まないけどおつまみ系が好きだわ。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/22(火) 10:51:37 

    生クリームどっさりのパンケーキを見てると震えてくるわ、クレープはいまだに食べた事ない。コーラも甘すぎて飲めないのでもっぱら炭酸水を愛飲。

    砂糖依存ってのも怖いからね、どんどん欲してエスカレートするよ。

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2018/05/22(火) 11:14:36 

    糖尿病や糖化のリスクが減るから
    健康的だよね♪

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2018/05/22(火) 13:23:07 

    コース料理の最後のデザートの件、
    書かれている方いらっしゃいましたね。
    私はデザートよりお酒呑みたい人なんで、
    もし、アルコール召し上がられるなら
    デザートをチーズにかえてくれる
    良心的なお店もたまにあるので、
    勇気をもって聞いてみるのも手ですよ~

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2018/05/22(火) 13:51:45 

    砂糖は身体を冷やすって言うし、血糖値の急激な上下降は本当によくない。

    スイーツバイキングを食事の代わりにするとかはやめた方がいいわ、食べるならちゃんと食事した後少量ぐらいが適切かと思うわ。空腹時にいきなり甘いものってヤバすぎる。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2018/05/22(火) 15:25:24 

    みなさん甘いもの子供の頃から、苦手でしたか?
    私は好きすぎるから、苦手になりたい!

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2018/05/22(火) 18:10:36 

    皆さんに質問です。甘いものを食べずして、パワー出ますか?私は、今の仕事が体も頭も使うハードな内容なので、甘いものを食べないと、まともに働けません。特に朝は、甘いパンとか、チョコレートを食べないと、頭が全然冴えないのですか、皆さんにそんな問題は有りませんか?

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2018/05/22(火) 19:22:46 

    >>95
    それカカオアレルギーじゃないの?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2018/05/22(火) 20:44:34 

    炭水化物が大好きでご飯はお代わりをするしおやつはお煎餅!って頃は甘いものが苦手でした
    炭水化物の量を減らして痩せていた一時期だけは苦手だった甘いものが美味しく感じたので、炭水化物などで糖分が十分に足りているときは甘いものが美味しく感じず、体に糖分が足りてないときは甘いものが美味しく感じるのかなと思いました

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2018/05/22(火) 21:06:39 

    パフェがとてつもなく大嫌い。
    甘いし色々入ってて無理。

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2018/05/23(水) 14:55:36 

    >>103
    小さい頃から煎餅が好きな子どもでした。
    ケーキって素敵な外観だから幼心に欲しくなるけど、ほとんど食べないのに無駄って、誕生日やクリスマスのホールケーキ途中から親に買ってもらえなくなりました(笑)

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2018/05/24(木) 02:09:25 

    健康のために88%カカオチョコ毎日食べるようにしたら普通の甘い物食べれなくなった

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2018/05/24(木) 22:46:03 

    ババロアとかムースとかシュークリーム、考えただけでも、胸焼けする。甘くないショートケーキ、モンブランならいける。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード