ガールズちゃんねる

8割超が指導者資格持たず 中学、高校の運動部顧問

115コメント2014/07/11(金) 02:52

  • 1. 匿名 2014/07/09(水) 01:00:07 

    8割超が指導者資格持たず 中学、高校の運動部顧問:朝日新聞デジタル
    8割超が指導者資格持たず 中学、高校の運動部顧問:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     日本体育協会は8日、全国の中学、高校の運動部顧問を対象にした初の大規模調査の結果を発表し、多くが指導者資格を持っていない実態を明らかにした。 調査は1、2月に行われ、無作為抽出した中学、高校1千校の

    +10

    -10

  • 2. 匿名 2014/07/09(水) 01:00:50 

    だから日本の部活は精神論ばっかりなんだよ。

    +177

    -26

  • 3. 匿名 2014/07/09(水) 01:01:49 

    だって合理的な練習よりも、チームワークとか声とかそういう内面のことばっかり重視するし…。

    +177

    -16

  • 4. 匿名 2014/07/09(水) 01:02:23 

    そんなの当たり前じゃん。
    教員に部活の専門指導まで求めたら、学校はまわりません。

    +528

    -5

  • 5. 匿名 2014/07/09(水) 01:02:43 

    えっ!知らなかった…
    資格ない人からビシバシ指導受けたりしてたかもしれないんだね。

    +14

    -49

  • 6. 匿名 2014/07/09(水) 01:03:18 

    何部の顧問になるかわからんのに資格なんかいつとるのよ。

    +449

    -5

  • 7. 匿名 2014/07/09(水) 01:03:38 

    そうだと思ってたw

    +74

    -7

  • 8. 匿名 2014/07/09(水) 01:03:39 


    そんな都合よく先生集まるワケないじゃん。

    +317

    -4

  • 9. 匿名 2014/07/09(水) 01:03:57 

    知ってたけど??いいじゃん。別にプロじゃないんだし

    +303

    -8

  • 10. 匿名 2014/07/09(水) 01:04:59 

    ルーキーズみたいに、ルールもよく知らない人が顧問やらされるっていうケースも無くもないのか。

    +178

    -2

  • 11. 匿名 2014/07/09(水) 01:05:11 

    資格どうこうは分からないけど、未経験だなとは思っていた。

    +80

    -4

  • 12. 匿名 2014/07/09(水) 01:05:24 

    プロを育成するわけでもあるまいし。
    プロ目指すレベルの子はそれに見合う指導が受けられるところにお金を払っていくべき。
    教育活動の一貫としてボランティアでやってもらってんのに、批判なんてできないわ。

    +334

    -3

  • 13. 匿名 2014/07/09(水) 01:06:22 

    何であれ、普通の先生が監督するんだろうね。

    +10

    -17

  • 14. 匿名 2014/07/09(水) 01:07:06 

    日本の先生は大変だよ。授業以外に事務作業や部活の監督もしなきゃいけないし、休みの日だって部活あるし、あれボランティアらしいしね。

    +331

    -4

  • 15. 匿名 2014/07/09(水) 01:07:10 

    だって、明らかに経験ないでしょ!みたいな先生ばっかりだったよ(>_<)

    物凄い強豪校とかは外部コーチとかいるんだろうけどさ…

    +58

    -10

  • 16. 匿名 2014/07/09(水) 01:07:56 

    全てが運動のスペシャリストの資格をもつ必要性はない。
    しょうがなく顧問を押しつられる教師も多いのが現実。
    押し付けられても、給料に反映されないし。

    基本的な物事の改善をする必要せいがある。

    +172

    -2

  • 17. 匿名 2014/07/09(水) 01:08:03 

    約半数は「どうすれば取得できるかわからない」

    話にならないw

    +7

    -56

  • 18. 匿名 2014/07/09(水) 01:08:22 

    転勤して初めて、校長から何部の顧問になるか言われるんでしょ?
    資格持ってたって、資格なんてない部活持たされる可能性も高いでしょ。
    で、生徒保護者にルールも知らないのかとか叩かれる先生がかわいそう。

    +207

    -2

  • 19. 匿名 2014/07/09(水) 01:08:50 

    学校の部活嫌いだったなぁ。

    +30

    -10

  • 20. 匿名 2014/07/09(水) 01:09:11 

    え?そんなもんでしょ。

    中学の時の陸上部の顧問、経験者じゃなかったよ。でも陸上の勉強はしてた。

    +134

    -1

  • 21. 匿名 2014/07/09(水) 01:09:47 

    うん、普通に知ってたけど、、、

    +81

    -2

  • 22. 匿名 2014/07/09(水) 01:09:49 

    学校関係者です。

    経験のない教員が受け持つことは多いです。
    当然遠征などの送り迎えも行いますしその為に大型車両を購入したり、ボート部などだと休日に船舶の資格も取りに行ったりしていています。

    ちなみに公立なので私立はわかりませんが。

    +117

    -5

  • 23. 匿名 2014/07/09(水) 01:10:02 

    授業教えてその他もろもろの
    仕事で精一杯なのにさらに
    部活の顧問もとなると、先生
    大変だよね…。

    +159

    -2

  • 24. 匿名 2014/07/09(水) 01:10:10 

    学校の部活っておかしいよね。こっちは別にアスリートでもないし、楽しくスポーツやりたいのに大会を目指させられるし、しかも部活が強制だったりするし…

    +92

    -13

  • 25. 匿名 2014/07/09(水) 01:10:23 

    教師は勉強教える人じゃないの?

    +111

    -5

  • 26. 匿名 2014/07/09(水) 01:11:01 

    勝手に振り分けられて持たされるんだから、資格なんてとる時間もないし、キリがない。
    先生を責めるのは違う。

    +178

    -1

  • 27. 匿名 2014/07/09(水) 01:11:13 

    日本の場合ただの引率者だからね。

    +31

    -6

  • 28. ctu***** 2014/07/09(水) 01:11:16 

    息子にさせるならどっち?

    野球 → +
    サッカー → -

    +50

    -45

  • 29. 匿名 2014/07/09(水) 01:11:56 

    サッカー部マネだったけど、

    顧問は経験者だけど、コーチは経験者じゃないのに審判資格持ってるサッカー好きなだけだったよ。

    副顧問は、おばちゃんの先生。

    そんなもんじゃないの?

    +58

    -6

  • 30. 匿名 2014/07/09(水) 01:14:03 

    もう部活制度やめよ!クラブとか地域のスポーツ活動でいいじゃん!先生方は担当教科の教育以外に、道徳とか勉強と関係ない人としての考え方まで教えなくちゃいけない上に、生徒が公園とかでたむろしてたら駆けつけないといけないし、お祭りがあったら見回りに行かないとだし、先生がやること多すぎない?その上公務員だから、周りからひとくくりにされて叩かれて、日本は子供達の教育のあり方、教育現場のあり方を見直した方がいいと思う。
    両親が中学の教員だったものより

    +189

    -15

  • 31. 匿名 2014/07/09(水) 01:15:35 

    ハケンの品格みたいになんでも都合よく資格なんて持ってるわけないでしょ。
    顧問の先生がいなければ部活動として成り立たないかもしれないのにやってくれてるだけで感謝。

    +94

    -1

  • 32. 匿名 2014/07/09(水) 01:15:58 

    部活なんて遊びなのに資格とってられるかって思ってそう

    +9

    -27

  • 33. 匿名 2014/07/09(水) 01:16:08 

    結局どうやっても不満になるでしょ?
    資格持っててとにかく勝つことが目標の先生が来れば、休みがないとか、指導が厳しいとか。
    資格持ってなくてルール勉強中の先生が来れば、指導できないくせに、負けるのは顧問のせいとか。

    +74

    -3

  • 34. 匿名 2014/07/09(水) 01:18:11 

    しゃあないんだろうけど。

    +4

    -3

  • 35. 匿名 2014/07/09(水) 01:19:25 

    そんな先生に期待するか!?

    テニスしていたけど、顧問はかじったことある程度の先生だったよ!?
    全く初めては先生もきついかもしれないけど、少ししたことあるくらいならいいよ♪

    努力するのはその子ども次第だし、先生に責任はないよ~

    +40

    -3

  • 36. 匿名 2014/07/09(水) 01:20:49 

    だからってどうしようもないよね。

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2014/07/09(水) 01:22:16 

    柔道の授業で事故起こりそう

    +1

    -13

  • 38. 匿名 2014/07/09(水) 01:22:26 

    先月、教員採用試験受け終わりましたが、もし教師になって顧問になるときが怖いです。ずーっとバレー部だったのに吹奏楽部とかになったらどうしよう…。高校時代の先生がそうでした。

    +40

    -5

  • 39. 匿名 2014/07/09(水) 01:23:15 

    さすがにそれは求め過ぎじゃないの…?
    手すきの教師がやるのがほとんどじゃないかな
    健康を害するような根性論押し付けた指導しなければそれでいいと思う

    +58

    -4

  • 40. 匿名 2014/07/09(水) 01:23:22 

    うちの部活なんてコーチは飾り、生徒で全部していた。

    +8

    -3

  • 41. 匿名 2014/07/09(水) 01:23:44 

    遊びとか言ってるひといるけど、先生たち遊びなら休んでると思うわ。
    部活出たらボランティアで、休み潰して、また月曜から激務でしょ?
    部活でももめ事起こしたら指導しないといけないし、話も聞かないといけないし。
    平日だって部活やってるから、予定があっても定時には帰れないもんね。
    残業代もでないのに。

    +121

    -1

  • 42. 匿名 2014/07/09(水) 01:24:43 

    顧問とは別にコーチとか監督とかいるよね
    うちは顧問が経験者で県の協会でも力あったからいろんな人がコーチに来てた
    走って椅子だしたりお茶だしたりしないといけなかったから大変だったなー

    友達が教師だけど全然やったことないのに音楽系の部活の顧問やってるよ
    でも私立だからなんかの大会でウィーンに無料で行けるとか言ってて羨ましかった

    +3

    -8

  • 43. 匿名 2014/07/09(水) 01:26:08 

    教師を責めるのは間違い。

    ただでさえ、部活終了時間が早まっていて、
    部活動の意義さえもゆらいできているのに。

    +75

    -0

  • 44. 匿名 2014/07/09(水) 01:26:54 

    ダンスの授業の資格も無駄。

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2014/07/09(水) 01:26:56 

    誰でも何かの顧問に振り分けられるからね。
    顧問がない先生はいないよ。
    本当頭が下がります。

    +71

    -0

  • 46. 匿名 2014/07/09(水) 01:32:28 

    部活の顧問がなかったら教師目指したかったな

    文句言ってる人いるけどほぼ無給で土日潰される身になったら良くやってくれてると思う

    +97

    -0

  • 47. 匿名 2014/07/09(水) 01:32:55 

    私が教員なら、土日祝は休みたい。
    それでも部活や終わらない仕事で出勤して、それだけでも疲れるのに、専門的な指導を求められて文句言われたら辞めたくなる。
    せ先生たち、本当に学校に行かない日、月に何日あるんだろ?
    資格なんてとれないよ。

    +103

    -0

  • 48. 匿名 2014/07/09(水) 01:35:35 

    教員の妻です。
    月にまるまるのお休みは一日であとの週末はずっと部活です。一日やって3000円くらい。
    身体を壊さないか冷や冷やしています。
    これ以上、教員に何を求めるの!?と言いたい。ちなみに行事で泊まったりしても自腹です。ディズニーの入場料も自腹です。中で遊ぶわけでもないのに。
    毎朝部活だし、朝も早く夜も遅く過酷な職ということをもう少し理解してほしいな…といつも思います。
    一部の変なやつ以外はがんばって国に尽くしていますから。

    +142

    -4

  • 49. 匿名 2014/07/09(水) 01:37:52 

    中学の時。テニス部。
    ・・・□□先生(顧問)にアドバイスされたら、ああ、□□先生、テニスやったことないんだなあと思うって言ってたな。
    経験もないのにエラそうに。特定の子をひいきするし。
    私たちのこと、
    「この子たちはたいしたことない。ナンバー1がいるのよ~」
    とほざいてたわ、BBAが。うざい。
    OBの人とかのほうが良かったな。
    経験もないのにエラそうな先生、大嫌いだったな。

    +4

    -39

  • 50. 匿名 2014/07/09(水) 01:41:40 

    中学のときソフトボールの顧問、新米先生で私たちより小柄で女の子っぽいかわいい先生でした。ソフトボールなんてやったことないのにノックとか練習して必死にやってくれました。小さい手がまめでぼろぼろになってました。部活動って各部、土日休みのとこあれば休みないとこもあって練習量も違って残業代的なものはないし、先生同士でも働いてる量違くても同じように給料貰って先生凄いと思います。
    資格とかじゃなく子供が安全に活動できてるか放課後、休日、見に来てくれること有り難いと思います。

    +57

    -0

  • 51. 匿名 2014/07/09(水) 01:55:33 

    私の母校は、顧問がいないという理由で部活がどんどん消えていっているそうです。
    経験や資格がなくても顧問にすらなってくれたら、部活は存続でき子ども達も部活というものに青春を捧げられるのに!
    校長とかが決めているんでしょうかね?

    +11

    -13

  • 52. 匿名 2014/07/09(水) 01:57:07 

    そんなの分かってたよね。
    経験者が顧問だとラッキー位じゃない?

    資格なんか言ってたら、学校の部活無くなるよ。

    プロを目指すようなハイレベルの子達は、中学高校から全国大会に出るような所に行ってるし。

    ただ、ごく稀に未経験なのに指導者としては優秀で、テレビで特集されるような先生もいるよね。

    +29

    -1

  • 53. 匿名 2014/07/09(水) 02:13:14 

    兄弟が高校の体育教師をしています。
    たまたまずっとやっていた部活の顧問につけたからまだマシなものの、朝は5時過ぎには家をでて帰りは22時や23時。土日はもちろん休みなし。高校生のアルバイト代よりも安いお金で休日出勤しています。職場では授業に部活、生徒指導にテスト期間中ともなると仕事がはききれず、家でも予習や勉強で寝るのは夜中の2時3時。個人情報を扱う公務員は家でも愚痴の一つも言えず、過労死してしまうのではないかと心配です。
    そんな状況で頑張ってる先生たちに部活のことまで無資格やなんやって叩く人がいるなら、じゃああなたならかわりにやれますかって思う。
    私なら絶対にしたくない仕事だから。

    +63

    -2

  • 54. 匿名 2014/07/09(水) 02:16:46 

    なぜかここの人はあまり部活にいいイメージないみたいだけど、部活は絶対にあった方がいい!
    本気で部活に取り組んだ人は得るものが本当に本当にたくさんある!
    けどそれは授業受けて、勉強してるだけじゃきっと得れないものだよ

    +29

    -10

  • 55. 匿名 2014/07/09(水) 02:25:29 

    その人が経験者だとか、指導力があるとかも大切かもしれない。
    けど部活の本当の目的は、強くなるためにはどうすればよいのか努力したり、挫折を味わったり、努力が報われて勝つ喜びを知ったり…

    顧問の先生に求められるものは技術的な指導力よりも、熱い心だと思う

    結局人の心を動かすのは人の心です

    +21

    -2

  • 56. 匿名 2014/07/09(水) 02:26:54 

    部活顧問とかコーチは外注すればいいのになーてずっと思ってた。元プロとかの人とかをさー。
    教師大変だよ。授業に受験対策に部活にPTAに、体いくつあっても足りないって。
    公立だとお金の問題とかあって大変かもだけどさ。
    駄目かな?外注。

    +69

    -3

  • 57. 匿名 2014/07/09(水) 02:39:53 

    「教師は勉強を教えるもの」
    という考えを持ってる人、
    良い先生に出会わなかったんだろうなぁって思う。

    私、神戸大学でそこそこ高学歴だとは思うし、勉強もそれなりに頑張ってきたけど、学校は、そして教師は勉強だけを教えてくれるというのは間違っていると思う。

    東大生や京大生が教師は勉強を教えるものって言ったら説得力あるけどね(笑)
    教師から勉強すらきちんと学ぼうとしなかった人が何言っても教師のせいにしてるだけにしか思えない

    +7

    -27

  • 58. 匿名 2014/07/09(水) 03:06:50 

    ほんと部活外注がいいよ。
    でもそのためのお金を国が出さないんだろうね。
    公立だったけど学校にお金なさ過ぎて、ごみ袋とかも使いまわしてたよ。

    +38

    -2

  • 59. 匿名 2014/07/09(水) 03:55:04 

    中学の時バスケ部だったけど先輩がだいぶ荒れてたみたいで私たちが入った年からはルールも知らない新任の先生が顧問やらされてた。
    全国大会とか行くようなところは外部コーチがほとんどでしょ。
    先生たちが資格持たなきゃいけないのか。少々鬼畜ではないかい

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2014/07/09(水) 03:56:41 

    部活でどうこうなるもんでもなかろう(´-`)
    プロチームの指導者が資格持ってないってわけじゃないんだからいいと思う

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2014/07/09(水) 04:48:33 

    教員が部活指導も兼任しているのは、明らかに重労働すぎ。

    部活指導のためのコーチする人間を別に雇うシステムになればいいのに。。。
    雇用も増えて、いいじゃないかと思うんだけど。

    +41

    -0

  • 62. 匿名 2014/07/09(水) 05:12:28 

    外注いいよね。
    私立みたいにお金は沢山はあげられないと思うけど。

    私は運動部ではなくて吹奏楽だったけど指揮者だけは外部の人だった。ボランティアだったけどね。指揮者の大会の旅行費とかはその人と部費で半々にしてもらってた。
    あとはOBの暇になったおじいちゃんとかが良く教えに来てくれてた。
    文化部だと定年後の再就職先として結構いいと思うけどな。アルバイト的な。
    運動部だと体力的にもきついかな。再就職先としては。だとしてもどんなスポーツでも元プロとかが現役引退後にどんどん落ちぶれていくよりは安くても指導者やるのは結構いいと思うけどなー。

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2014/07/09(水) 05:18:03 

    定年後の元教員の再就職先にしたらいいじゃん。
    部活顧問とかコーチとか。
    学校の事情とかも良く知ってるだろうし。

    +22

    -1

  • 64. 匿名 2014/07/09(水) 05:30:50 

    教員やってる友達が独身なのに7人乗り?とかの車を買ってて、友達みんなで何でだよ!笑。子持ちか!と爆笑したけど、その友達が苦笑いしながら運動部の顧問やってて、大会の時は生徒達の親御さんたちが持ち回りで乗っけてくんだけど余る生徒もいるから、その場合俺が乗せていかなきゃいけないからさ…て言ってた。
    正直、え…てなって何も言えなくなったけど、同じく教員やってる別の友達が、私生活までのめり込んでるからかなり心配て言ってたけど、本当に心配だった。オンオフの切り替えできてないというか。顧問やってると土日祝日もないしね。労働環境悪すぎると思う。
    個人的には部活は必要だと思ってる。けどそのあり方をちょっと考える必要はかなりあると思う。

    +59

    -1

  • 65. 匿名 2014/07/09(水) 05:32:37 

    ある調査で、日本の教員は勤務時間がその調査に参加したどの国よりも最も長いという結果が出たそうです。参加した国の平均の約1.4倍です。長くなる理由は授業の準備ではなく、事務処理と部活動。

    この結果を見て、全然驚きませんでした。
    平日は朝早くから夜遅くまで働いて、土日も部活に行きます。休みなんて最後にいつとったか分からなくなりますしね。体を壊したり、心の病になる先生もものすごく多いです。

    みんな歯を食いしばって頑張っているのに、その上「部活動の指導資格が…」なんて言われたらたまりません。

    教師はスーパーマンではないし、何でも屋さんでもありません。

    +60

    -1

  • 66. 匿名 2014/07/09(水) 06:08:36 

    ここの人たちの意見を聞いて涙でそうです。( ノД`)…
    わかってくれている人がたくさんいること。
    バスケ部顧問です。資格はありません。ただ経験者なだけです。それでも経験した部活を持てるだけ幸せな方だと思います。
    子どもたちのモチベーションの中で、学校生活のうち、部活動が占める割合は非常に大きいです。
    当たり前ですよね。唯一好きで選んでできるものですから。
    だから部活があるから頑張れる、という全体の指導の中で前向きにさせるために、部活動をなくす、ということにはならないと思います。
    辛いことも多いけど、せめてやる中で楽しみを見つけながらやっていこう!と決めています。
    子どもたちとちゃんと気持ちで繋がれた時の喜びはこの上なく幸せです。
    頑張るぞ!

    +47

    -0

  • 67. 匿名 2014/07/09(水) 06:19:01 

    ほんと、わかってくれてる人がここには多いね。資格や経験ゼロの部活をもって、がんばってる先生はたくさんいます。

    今は夏の大会シーズン。夫はもう何週間も休みなしで働いてます。夏休みに入る頃までは休みなしじゃないかな…心配です。

    +37

    -1

  • 68. 匿名 2014/07/09(水) 06:34:13 

    いい加減、学校や先生になんでも求め過ぎだよね!!

    +51

    -0

  • 69. 匿名 2014/07/09(水) 06:45:56 

    私立だけど、顧問は未経験者で試合の引率に年に何度か連れて行ってくれる。
    コーチは時々ボランティアで来てくれるよ。
    別に全国目指してる訳じゃないし、勉強の息抜きに体を動かすだけだから十分だと思う。

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2014/07/09(水) 06:50:41 

    先生にそこまで求めてはいけないのでは?
    ただでさえ先生方をとりまく環境は悪くなる一方なのに。
    モンペとか守られていることを利用した生意気な子供たちとか。
    そう言うことが気になるのなら学校外のクラブチームに入ればいいんじゃないかと思いますが。

    +41

    -0

  • 71. 匿名 2014/07/09(水) 06:50:42 

    息子が山岳部に入ってるけど、二ヶ月に一回土日の泊りがけの登山、たまに合宿や日帰りで歩荷がある。
    それでも休日返上で車出してくれる顧問の先生方には感謝で一杯。
    出来るだけお金を使わないように努力してくれて、本当に頭が下がるし、毎回結果報告で写真付きの報告書を出してくれる。
    ありがたいし申し訳ないと思ってる。

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2014/07/09(水) 07:24:16 

    うちの学校剣道4段の先生が卓球部の顧問に回されてた
    なのに、大会になると剣道部の試合に来てたww

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2014/07/09(水) 07:27:51 

    部活は廃止でいいよ
    やりたいひとはスポーツクラブでやればいい
    ヨーロッパとかそういうとこが多い

    +31

    -9

  • 74. 匿名 2014/07/09(水) 07:27:57 

    部活が無くなるよりはまだマシ。

    私の部活の顧問は数学の先生でしたよ。

    +3

    -12

  • 75. 匿名 2014/07/09(水) 07:32:58 

    そこまで先生や学校に求めるのは違うんじゃない?
    有資格者の元でやりたいならプライベートで通えばいいんだし

    +40

    -0

  • 76. 匿名 2014/07/09(水) 08:02:05 

    元教員です。

    生徒が一生懸命にがんばるので、土日も部活指導していました。自分が中学生だった頃、顧問の先生がしてくれていたのと同じように。

    経験がない部活だったので、ルール本を買って勉強し、コーチや近隣の中学の顧問に指導法を伺いました。

    教師側こそ、一生懸命な生徒に申し訳なくて、経験者に指導してもらえたらどんなに良いだろう、と思っていると思います。

    +41

    -1

  • 77. 匿名 2014/07/09(水) 08:05:18 

    夫が教員だけど、若い男の先生だからって体育会系の顧問回されたよ。
    私立高校なんだけどね。
    卓球部と陸上部の掛け持ち。
    夫は吹奏楽部出身の完全インドア派なんですが…。
    しかも、他の年配の先生が「この部活の顧問やりたい」って言い出したら顧問とられちゃうらしい。
    最初ワンゲルの顧問で、服とか揃えたのに一年で変更になってまず私がキレたw
    コーチは別に大学生に頼んでいるので、大会の引率や部費の管理、合宿の手配など殆ど事務仕事です。
    私立なのもあってだいぶましだけど、スポーツ力入れてる学校や公立の先生はもっと大変だろうなあ。
    資格なんてとってもとってもきりないよー。

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2014/07/09(水) 08:20:21 

    てゆーか部活なんて教師にとってはなんの手当てもでない完全ボランティアなんだから、そんな資格まで求めるのに無理があるでしょーー!!!!
    思春期のありあまるエネルギーを部活で発散させることで、そのエネルギーを悪いことに使わないよう面倒みてくれてるだけで良しとしなきゃ。
    普段の授業の準備、実施、担任持たされてたらそのクラスのこと、学年のこと全般、モンペ対策、事務作業、、、
    これ以上教師に負担かけるんじゃなくて外部講師やとったら?

    +41

    -2

  • 79. 匿名 2014/07/09(水) 08:22:48 

    うちの息子は水泳部
    先生は終わる頃来るだけ( ;´Д`)

    +2

    -18

  • 80. 匿名 2014/07/09(水) 08:24:16 

    地域によるかも知れないけど、部活、ではなく、外部指導者(指導者資格があるコーチ、経験者)らによるスポーツ少年団とか、最近あるようです。

    学校により、部活強制という所もありますね(特に中学校とか)
    先生も、いきなりやったことがない部活の顧問になったり、大変みたいです。
    それで「今までは強かったのに…」みたいに言われたら、何だかその先生がかわいそうな気がします。

    先生に全て指導者資格とか、求めるのは酷な話です。
    どうしてもやりたいならば、お金を払ってプロの指導者に習う、それが望ましいと思いますが、それもなかなか実現は難しいんでしょうか。

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2014/07/09(水) 08:25:50 

    そんなの知ってるよー今更じゃない?
    力入れてない部活に至ってはほんとただのお飾りのルールも知らない顧問とかも普通だったし
    私の時は顧問なんて滅多に顔も出さないし部員で練習メニュー作ったりしてたよ。試合の時引率するくらいしかしてない顧問だった

    +2

    -11

  • 82. 匿名 2014/07/09(水) 08:34:48 

    顧問外注はいい案だと思うんだけど、教員内で反対者がいるのが問題なのよね
    教員の労働環境向上をうたう教職員組合でも、顧問外注は前向きに打ち出せないでいる
    部活指導をしたいために教師になった人が一定の割合でいるからね(特に体育大卒の体育教師)
    そういう人は部活指導以外の業務がおろそかで、鼻つまみ扱いされていることも多々ある
    進学校なのに外部模試の日程に練習試合を重ねてきて、担任や進路指導の先生を困らせたりする

    +19

    -2

  • 83. 匿名 2014/07/09(水) 08:48:28 

    これ以上教員に求めるのは酷。
    例え資格、経験があっても校長の気分次第で決まるから先生は何も言えないよ。
    今は元気なお年寄りもいっぱい居るんだし、先生は責任者って事で、指導はリタイアしてる元教員、元アスリートに頼めばいいのに。
    公立ではアウトソーシングの案が出てこなそう…出てきても通らないだろうなぁ。

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2014/07/09(水) 08:51:40 

    本気で取り組みたい、プロを目指したい子は、そもそも学校の部活には参加しない。
    クラブチームに入ったり、個人的にレッスン受けるよ。
    私立の強豪校ならともかく、公立の部活動は、そういう感覚だと思ってたけど。

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2014/07/09(水) 08:54:56 

    昔は生徒だけでも部活動の練習とかやってたけど、今って顧問が用事あったりすると部活お休みになったりするんだよね。なんでもかんでも学校や先生に責任負わせすぎって本当に思う。

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2014/07/09(水) 08:59:11 

    難しいですよね。私は運動部の部活だったけど休みは盆正月しかなかったので本当に大変で毎日疲れ果てていました。顧問は経験者で、そのためか熱心すぎるほどで部員も疲れていました。疲れすぎるといがみ合うので、練習日を減らして欲しかったです。
    学校の先生は忙しいのに部活動も大変だと思います。精神も身体も強くなければ務まらないと思います。経験者だと熱心すぎて自分ができるからと加減しらずで生徒に無茶させるし、未経験だと勉強したりとただでさえ多忙なのに大変だし、難しいです。おまけに私の通っていた中学は部活に強制参加でしたから、せめて部活の強制参加はやめてほしい。

    +9

    -2

  • 87. 匿名 2014/07/09(水) 09:07:14 

    1さんは、どういうつもりでこのトピ立てたの?
    資格もないのに顧問を受け持つなんてありえませんよね!ってことですか?
    身内に教員がいて、本人は愚痴とか言わないけど本当に本当に大変そう。
    通常業務だけでも相当大変なのに、保護者同士の揉め事にまで巻き込まれたり、本当は家庭内でしつけなきゃいけない事まで教員に求められたり。部活の資格まで取れなんて酷すぎるし、そんな時間無いと思います。
    これ以上教員に色々求めないであげて欲しい。
    教員は何でも屋さんじゃありません!

    +29

    -0

  • 88. 匿名 2014/07/09(水) 09:42:29  ID:7p3JX1R6cl 

    私の兄も教師だけど一回もしたことない運動部の顧問してるよ
    ルールもわからないから一から勉強してほかのところの試合見に行ったりしてた
    すごい頑張ってるなって思ったけど逆に頑張りすぎて心配だったよ
    部活動やったり次の授業のこと考えたりいつ休んでるの?って感じだった
    それで資格もとれって…どんだけ働かないといけないの?

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2014/07/09(水) 09:53:30 

    昔からでしょ。何をいまさら!?
    剣道やってた先生がテニス教えたり、野球やってた先生がバレーボール教えたり。
    先生も顧問になると日々勉強!
    やりたくない先生は、断わる場合もあるしね。

    +1

    -6

  • 90. 匿名 2014/07/09(水) 10:04:39 

    私立なら、ともかく・・・・
    そんなもんでしょ?
    運動部の顧問をもっている先生
    本当に気の毒だよ…
    土日も休みなしなんだから…

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2014/07/09(水) 11:07:41 

    顧問を外注で、とかやるよりは部活自体を学校内でやろうとしなきゃいいと思う

    小学生のサッカークラブや野球クラブなんて、あれは学校とは違うところで活動してるでしょ
    スイミングとかもそうだけど、志願者のみが集まってそれなりの施設と顧問を集めて活動すればいい。

    中学も高校も主は勉強することなのに、半強制的にどこか部活に所属しなきゃならない状態が謎。
    それによって教師も残業や休日出勤を無給でやらざるを得ない状態も謎。

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2014/07/09(水) 11:12:06 

    友達が高校の先生だったんだけど、
    本人が部活でもやったことのないバレー部の顧問させられてたよ。
    ルールから勉強してた。

    おまけに手当てなんてほぼないに等しい。
    朝練や休日に試合の引率にも行かなきゃいけないのに。
    大変だと思うよー。

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2014/07/09(水) 11:27:25 

    試合の時引率するだけじゃん、って言ってる人たち、試合の中には顧問が不在だと参加不可能なものもあるの、知ってるかな?
    見下してる顧問の先生が来てくれるからあなたは試合に出られたんだよ!
    部活だって、終わるときに来るだけ、ってそれまで先生は残ってないといけないの!
    あなたたちのために!

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2014/07/09(水) 11:57:28 

    息子は公立中ですが、土日の部活は
    専門の外部コーチがきてくれます。
    毎週ではないですが
    コーチの費用は区の負担、教え方もよいため
    着実に成果も出てきています。
    練習の際は保護者が順番で当番し
    顧問の先生のお休みを確保。
    よい制度だと思うので全国に
    広がるといいなと思います。

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2014/07/09(水) 12:09:47 

    旦那が中学教師です。もともとサッカーをしていたのでサッカー部をみたかったらしいですが先生の人数の関係で未経験ですが卓球部顧問してます。でも、土日の試合などの引率してもお金は発生しません。資格とかゴチャゴチャ言うならきちんとお金出して下さい!!

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2014/07/09(水) 12:23:11 

    教育実習(母校の公立高校)のときお世話になった先生が趣味のカメラを生かして、週に数回のみ活動の写真部の顧問をされていましたが、ああいうのは良いなと思いましたけどねw
    趣味を生徒と共有している感じで。和気あいあいと楽しそうでしたし。

    顧問は専門家に外注すれば、経済も回るし、日本のスポーツもレベルも少しあがるんじゃないかと思います。
    現にレベルの高い子は学校外でやっている子が多いと思います。

    それに、そう都合よく技術面まで高度な指導を出来る社会人なんて教員に限らず周りを見渡していないでしょー。
    教員だって万能じゃないですよねw
    顧問をする教員は、試合に出る時やコートを借りる時なんかの責任者としては必要だと思います。
    ただ、それ以上はちょっと。。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2014/07/09(水) 12:35:43 

    部活なんか、地域ボランティアや専門の人バイトで雇えばヨクネ?
    なんでもカンデモ、教師でやろうと無理するから上手くいかないんじゃないの?
    それとも、外部の人間に見られたら不都合なことが、学校には沢山あるわけ?
    んっ?文部省に日教組よ?
    融通がきかないボンクラ官僚!

    +5

    -4

  • 98. 匿名 2014/07/09(水) 12:48:15  ID:p6xLZekFoy 

    これからどんどん子供の数が減っていくんだし
    教師の怠慢をふせぐために厳しくしたらいいじゃん

    +0

    -20

  • 99. 匿名 2014/07/09(水) 14:44:27 

    私の高校のときのバレー部の先生2人も素人の人でした。
    部員も2人しかおらず、試合もでれなかったけど、みんなでワイワイやって一緒に上手になっていくのが楽しかった。
    ラリーが続いたら嬉しかったし、2対2でミニゲームするときもモップがけを賭けてやったり楽しい思い出です。
    先生達は大変だっただろうなぁって思いますが、結束力はありました。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2014/07/09(水) 15:13:47 

    保護者がみんなここの人達みたいに理解がある人ばかりだったら、先生達も少しは気が楽になるのにね。
    顧問が資格がないと知ったら、クレームつける保護者も沢山いるんだろうな。部活なんてほぼボランティアなのに、先生達可哀想。
    何部の顧問になるかも分からないのに、その都度資格を取れなんて無理でしょ。
    土日休みすらないんだから、少しは休ませてあげて!
    資格とは関係ないけど、知り合いのバスケ部を顧問している先生は保護者から「何でうちの子を試合に出さないんですか!?あんなに頑張ってるのに!○○ちゃんよりうちの子の方が上手いのに!」ってクレームの電話が休みの日に何回もかかってきてた。
    教員って、本当にプライベートないですよね。

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2014/07/09(水) 15:55:14 

    子供がスポーツクラブでテニス習ってます。週一だとなかなか上達しませんね。

    それを見てて自分の頃のテニス部の部活動思い出しました。
    全く経験のない子供たちを放課後毎日素振りから先生たちは教えてくれたなぁ。
    日光アレルギーあるのにタオルかぶって試合に付き添う先生。
    夏休みも毎日練習。
    練習終わった後のおしゃべりも楽しかった。
    結局田舎の素人生徒達がインターハイまで行きました。

    ほんと部活動は有りがたかったです。
    私の子ども達がそのレベルまでになるのに
    お金払ってスポーツグラブ通ってもなかなか無理だろうなぁと思います。

    顧問だった先生に今さらながらありがとう
    と言いたくなりました。


    +7

    -0

  • 102. 匿名 2014/07/09(水) 17:28:50 

    中学校の部活は普通に教師がやってない?

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2014/07/09(水) 17:42:00 

    教師が部活の顧問をするのが間違いだよ。
    教師はホームルームと勉強だけ教えて居ればいいよ。
    部活は人を雇って、するべき。
    朝鮮学校とかに出すお金をそちらに回したらいい。

    +3

    -3

  • 104. 匿名 2014/07/09(水) 19:57:24 

    皆さんのご意見ありがたいです。
    それだけで頑張れます。
    現役の教員です。
    未経験の運動部を担当してます。
    審判の資格はとりました。日々勉強です。
    子ども達が一生懸命ついてきてくれるので、
    とてもやりがいがあります。
    でも、やはり専門外なので
    子ども達に申し訳ないなと思っています。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2014/07/09(水) 19:59:44 

    現職の教師ですが。
    地区単位でいろんな講習はあったりする。
    お金出して参加したりして,経験者でない先生は勉強してる。
    他の学校に電話しまくって一緒に練習してもらったりしながら,輪を広げていく。
    でも10年もしないうちに転勤したら,何のクラブをもつかなんてわからない。
    また一から勉強したり,他校の先生との関係作りが始まる。
    部活指導してるからって,休日丸一日やっても3000円にもならない。
    ましてや他の学校の先生に食事を出したりしてると,3000円以上。
    一日ゆっくりできる休みなんて2ヶ月に一度ほどしかありません。
    こういう現実わかってほしいな〜

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2014/07/09(水) 20:25:19 

    文化部になるけど、
    他校の吹奏楽の顧問で
    理科の先生とか数学の先生とかいたよ。

    高校のときは現国の先生だったし。

    でもどう考えても資格持ってるとは考えられない人達ばっかだったよ。

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2014/07/09(水) 20:54:33 

    私は趣味で弓道をやっていましたが、
    教員の方で部活動指導のためにやっているのを何人も見ました。
    教員だけの研修会もあり、最終日に段や級がとれる審査がありました。
    一般の審査よりも段や級を取りやすい仕組みになっていました。

    不慣れな部活は苦労があり、みなさん大変そうで、
    休日や長期休みは部活指導しながら、自分も学び、
    すごいなぁと感心するばかりでした。

    資格がないからと責められないと思います。
    本当にちゃんと教えてもらいたいなら、専門のところに通って教わるか、
    部外者の専門が指導するしかないと思います。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2014/07/09(水) 22:30:00 

    部活なくなればいい
    特に体育会系いらない

    +2

    -5

  • 109. 匿名 2014/07/09(水) 22:48:31 

    学校教育において部活の役目って大きいと思う。
    部活があるから、悪さしない友達もいたしさ。
    部活なくすのじゃなくて、
    外部に頼るとかの社会体育化していけば
    いいんじゃないの?

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2014/07/09(水) 23:08:06 

    資格なくてもいいけど顧問やるならそれなりにやってほしい。

    学生時代、ネガティブ発言する投げやりな人が顧問ですごい嫌だったわ。何もしなくていいけど黙っててくれって感じ。

    +2

    -6

  • 111. 匿名 2014/07/09(水) 23:14:02 

    バスケ部でした。顧問は数学のおじいちゃん先生で経験なし。バスケの強い大学生が教えにきてくれてた。
    今思えば雇われてたんだなあ。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2014/07/10(木) 00:25:44 

    部活って教師にとってサービス残業だよ
    手当なんてあって無いようなもの
    正直やってられっか

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2014/07/10(木) 00:27:28 

    部活なんて廃止したら良いと思う
    あれは軍隊教育の名残だよ
    地域でチーム作ったりしてやるべき
    学校の負担も大きいし

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2014/07/10(木) 00:30:54 

    教師になった子が、新人だけど部活の時間含めると15時間くらい学校にいるって言ってた…

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2014/07/11(金) 02:52:31 

    まさしく弱くても勝てますの監督。
    素人の私が口出しするのも何だけどあの一番上手い選手をサードで起用するよりもショートかセカンドにコンバードさせるべきです。って言うか本当にあいつらは超進学校の生徒なの?動きがアホ過ぎる。頭が良いならサードの選手を研究してプレーしてよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。