ガールズちゃんねる

スキンケア以外でお肌のためにしてること

101コメント2018/05/13(日) 10:35

  • 1. 匿名 2018/05/11(金) 19:26:09 

    30代、スキンケアだけじゃダメかなぁと思い始めました。
    主は取り敢えず睡眠を十分に取るようにしてますが、皆さん、お肌のために食べてるもの飲んでるもの、またはしてることなどあったら教えてください

    +77

    -2

  • 2. 匿名 2018/05/11(金) 19:26:53 

    毎日トマトジュースを飲んでいます。

    +156

    -12

  • 3. 匿名 2018/05/11(金) 19:27:17 

    とにもかくにも睡眠

    +161

    -1

  • 4. 匿名 2018/05/11(金) 19:27:39 

    寝る前のお菓子を辞めました(´;ω;`)

    +62

    -2

  • 5. 匿名 2018/05/11(金) 19:27:43 

    夜に納豆を食べたりしてます(о´∀`о)

    +124

    -4

  • 6. 匿名 2018/05/11(金) 19:27:49 

    食生活気をつけてます
    ジャンクフードはほぼ食べない

    +120

    -2

  • 7. 匿名 2018/05/11(金) 19:28:02 

    朝果物を取らない
    トマトジュース毎日飲む

    +104

    -7

  • 8. 匿名 2018/05/11(金) 19:28:34 

    週一の岩盤浴で毒素を出して新陳代謝を高めてる

    けど、効果があるのかは分からない
    信じてやっている

    +84

    -7

  • 9. 匿名 2018/05/11(金) 19:28:59 

    ストレスハッサン!

    +29

    -1

  • 10. 匿名 2018/05/11(金) 19:29:01 

    スキンケア以外でお肌のためにしてること

    +33

    -1

  • 11. 匿名 2018/05/11(金) 19:29:11 

    納豆を食べると次の日白ニキビが出来てるんだけど何でだろう…。肌に合わないとかある?

    +74

    -1

  • 12. 匿名 2018/05/11(金) 19:30:25 

    数日前からリンパマッサージ
    別の理由で血流が悪いせいかなとやり始めたけど効果出るといいな

    +63

    -1

  • 13. 匿名 2018/05/11(金) 19:30:40 

    トマトも良いけど、ブロッコリーやキャベツ、玉ねぎもL−システィンを含んでいて
    美白に良いよ。
    これらの野菜を毎日どれか食べてます。

    +119

    -4

  • 14. 匿名 2018/05/11(金) 19:30:58 

    外でないときとか、たまに肌を休める!すっぴん状態で!

    +111

    -1

  • 15. 匿名 2018/05/11(金) 19:31:12 

    苦手な人参を食べるようにしたら吹出物が出なくなりました。

    +37

    -2

  • 16. 匿名 2018/05/11(金) 19:31:17 

    セラミドのサプリを飲む

    +53

    -3

  • 17. 匿名 2018/05/11(金) 19:32:20 

    早寝早起き!
    夜勤メインの頃より格段に肌も体調も良い!

    +21

    -2

  • 18. 匿名 2018/05/11(金) 19:32:44 

    日焼け止めを欠かさず塗る
    これもスキンケアに入る?入るならごめん

    +114

    -4

  • 19. 匿名 2018/05/11(金) 19:32:54 

    シャワーで済ませず湯船に浸かる

    +73

    -3

  • 20. 匿名 2018/05/11(金) 19:33:00 

    甘酒のんでる

    +53

    -3

  • 21. 匿名 2018/05/11(金) 19:33:08 

    お化粧毎日するの辞めたら調子よくなったよ。

    +65

    -2

  • 22. 匿名 2018/05/11(金) 19:33:48 

    運動で流す汗は最高の美容液よ

    +97

    -1

  • 23. 匿名 2018/05/11(金) 19:34:02 

    このサプリ飲んでます。
    疲れも取れる。
    スキンケア以外でお肌のためにしてること

    +16

    -9

  • 24. 匿名 2018/05/11(金) 19:34:07 

    スーパー銭湯の波に揺られる感じのダイエット風呂
    あれ入ったら1発で肌荒れ治った

    +32

    -3

  • 25. 匿名 2018/05/11(金) 19:34:11 

    がっつりメイクはたまにしかしない
    基本薄めにしてる

    +41

    -2

  • 26. 匿名 2018/05/11(金) 19:34:25 

    頭皮マッサージ

    +59

    -1

  • 27. 匿名 2018/05/11(金) 19:34:35 

    トマトジュースがどうやっても飲めない
    飲みやすくする方法ないかなー
    生のトマトは大好きなんだけど

    +73

    -2

  • 28. 匿名 2018/05/11(金) 19:35:28 

    禁酒と睡眠で随分変わった

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2018/05/11(金) 19:35:38 

    毎日野菜たっぷり(特にトマトとブロッコリーとアボカド)、納豆、イチゴを食べて
    ルイボスティーやローズヒップを飲んでます。
    でも効果は特になし!!
    何をしても汚肌です。

    +118

    -2

  • 30. 匿名 2018/05/11(金) 19:36:46 

    毎日コップ一杯のトマトジュースを飲んでいます
    スキンケア以外でお肌のためにしてること

    +16

    -10

  • 31. 匿名 2018/05/11(金) 19:36:53 

    ビタミンCを毎日摂る

    +83

    -4

  • 32. 匿名 2018/05/11(金) 19:39:15 

    ビタミンCのサプリを夕食後と寝る前に飲んでいます。
    心なしか生理前の顎ニキビが出来なくなった気がする。

    +74

    -1

  • 33. 匿名 2018/05/11(金) 19:39:58 

    老け見えの1番の原因は毛穴の開きかと思う。
    スナック菓子を食べると毛穴が開くからひたすら我慢…。
    毛穴が気になるときは保冷剤で〆てます。

    +50

    -4

  • 34. 匿名 2018/05/11(金) 19:41:41 

    ストレスを貯めないこと、
    良質な睡眠を。

    これだけ。
    食事は健康的です。油物や麺類苦手だから必然的にね。
    でもアルコールはやめられないなぁ。

    +56

    -1

  • 35. 匿名 2018/05/11(金) 19:43:52 

    やっぱり納豆!
    食べてない日と肌の調子が全然違う!

    +41

    -5

  • 36. 匿名 2018/05/11(金) 19:44:12 

    タバコは1mgを愛煙

    +12

    -28

  • 37. 匿名 2018/05/11(金) 19:45:20 

    >>11
    納豆は、意外と脂質が高いんですよ。

    +17

    -4

  • 38. 匿名 2018/05/11(金) 19:46:30 

    >>22
    汗が美容に良いのではなくて発汗を良くすることで体内の老廃物を汗として流すことが結果として美容に良いんじゃないの?

    +58

    -6

  • 39. 匿名 2018/05/11(金) 19:47:12 

    甘酒も納豆も、買うと高いから、
    最近、ヨーグルトメーカーで作ってますよ!

    でも、1番は良質な睡眠

    +27

    -5

  • 40. 匿名 2018/05/11(金) 19:48:30 

    シナモン
    梅エキス
    トマトジュース
    きな粉
    生卵
    毎日適量を摂る。

    +24

    -2

  • 41. 匿名 2018/05/11(金) 19:48:49 

    たまに絶食。
    生理痛が辛い時に。

    たまに絶食するのもデトックスだよ。

    +75

    -5

  • 42. 匿名 2018/05/11(金) 19:50:42 

    断酒しました
    酷かった吹き出物が収まりました

    +35

    -1

  • 43. 匿名 2018/05/11(金) 19:53:24 

    糖分はなるだけ控えてブラックコーヒーを3~4杯

    +20

    -5

  • 44. 匿名 2018/05/11(金) 19:56:03 

    青汁飲んでます!

    +26

    -2

  • 45. 匿名 2018/05/11(金) 20:02:12 

    乾燥させないことかな?
    メイクオフはベビーオイル使って風呂上がりも濡れた状態でベビーオイル塗ってる。
    化粧水の入りが良くなるし若い頃よりも今肌キレイだよ

    +3

    -18

  • 46. 匿名 2018/05/11(金) 20:02:43 

    快便。胃腸の働きよくすればお肌綺麗になる気がして

    +58

    -1

  • 47. 匿名 2018/05/11(金) 20:05:33 

    ビタミンCとってる。
    前にテレビで顔をヤケドした女性が出てて、
    通常より三倍のビタミンCやら肌にいいビタミンを取って治したって言っててヤケドがぜんぜんわからないくらいになってた。もちろん美容皮膚科的な処置もしてるだろうけど。

    +90

    -4

  • 48. 匿名 2018/05/11(金) 20:06:05 

    毎食後に美白用のビタミン剤飲む
    毎日コップ一杯のトマトジュース
    毎日鉄剤を飲む
    油は揚げ物にもオリーブオイルか、グレープシードオイル使う
    日焼け防止のためソラニン含む果物は朝食べない
    夜更かししない
    甘すぎるお菓子やスナック菓子、カップラーメンは食べないようにする
    塩分控えめにして、とりすぎたときはカリウム多い食べ物をとる
    湯船につかるのは10分。短すぎても長すぎてもダメ
    美顔器でメイクの汚れを徹底的に落とす
    成長ホルモンを出すためにスクワットなどの筋トレ欠かさない
    有酸素運動で汗を流す
    運動の後は必ず牛乳飲んでタンパク質等を補う
    女性ホルモン出すため、セックスを週1くらい、一人エッチもよくする
    異性を意識する

    アラフォーですが、年下からも年上からもモテます

    +25

    -44

  • 49. 匿名 2018/05/11(金) 20:07:01 

    海藻類を積極的にとるようにしてます!
    メカブにはまって食べ続けていたら、ほっぺがツルツルになりました!

    +39

    -4

  • 50. 匿名 2018/05/11(金) 20:08:11 

    毎朝白湯を飲むと、便通がいいです

    +31

    -1

  • 51. 匿名 2018/05/11(金) 20:10:43 

    >>27氷と塩を入れてミキサーするとスイカ味になるらしいよ。

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2018/05/11(金) 20:11:46 

    快便だし保湿や食生活に気をつけても全く効果なく大人ニキビをはじめとした肌荒れに悩みまくってた。
    でも胃薬飲んだらすぐにしつこい大人ニキビが消え去り肌が回復した。胃もたれするけど薬飲むほどじゃないと思ってたけど、思ったより胃が荒れていたのかもしれない。

    +46

    -2

  • 53. 匿名 2018/05/11(金) 20:13:51 

    ガルのトマジュ信仰がすごい

    +94

    -3

  • 54. 匿名 2018/05/11(金) 20:29:30 

    エステに行って、
    シミとかは、美容皮膚科でとる!

    +14

    -4

  • 55. 匿名 2018/05/11(金) 20:37:09 

    >>52さん
    私も毎日胃もたれしてる!
    何の薬飲みましたか?

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2018/05/11(金) 20:37:18 

    味噌汁を作るときに、大さじ1ぐらいの酒粕を入れます。

    +30

    -1

  • 57. 匿名 2018/05/11(金) 20:48:58 

    お通じが悪くなるとニキビができるので、食物繊維を取ったり対策をとるようにしてます

    +24

    -2

  • 58. 匿名 2018/05/11(金) 20:49:22 

    ヨーグルト
    腸内環境も大事なので便秘しないように気をつけてる

    +47

    -4

  • 59. 匿名 2018/05/11(金) 21:04:53 

    >>53
    毎日飲んでトマトアレルギーになったり、冷え性悪化したというコメも見たよ。

    +56

    -1

  • 60. 匿名 2018/05/11(金) 21:06:26 

    毎日はちみつをスプーン1杯食べ始めたよ

    +23

    -2

  • 61. 匿名 2018/05/11(金) 21:07:18 

    夜は納豆
    朝はヨーグルト

    あと、発酵食品をなるべくとるようにしています。
    バランスよく食べる事
    ほどよく運動。
    睡眠をとる。

    かなー。


    +24

    -1

  • 62. 匿名 2018/05/11(金) 21:09:05 

    食事する時よーく噛んで食べてる
    胃腸が弱いから胃腸に負担かけないように。
    胃腸に負担がかかると吹出物できるんだよね…
    あと小顔効果あるよ!

    +34

    -1

  • 63. 匿名 2018/05/11(金) 21:09:14 

    毎朝、もずく酢食べてる。
    前に武田久美子が言ってたから。笑

    +18

    -3

  • 64. 匿名 2018/05/11(金) 21:26:40 

    ビオフェルミン

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2018/05/11(金) 21:29:43 

    体調管理のため(自律神経の乱れ、更年期障害緩和) 生ローヤルゼリーを摂取するようになったら肌が綺麗になったよ。自分で実感しただけじゃなくて化粧品カウンターでの肌診断でも良い結果が出てる。すっごく不味いけどね!

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2018/05/11(金) 21:31:24 

    エッチ。
    一番肌の調子がいい。

    +38

    -10

  • 67. 匿名 2018/05/11(金) 21:50:33 

    平日の禁酒

    +13

    -2

  • 68. 匿名 2018/05/11(金) 21:51:24 

    >>48
    ほとんど同感だけどソラニン→ソラレンだと思う

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2018/05/11(金) 22:06:25 

    >>11
    体質によりますよね。
    全てではないとけど血液型別のダイエットも参考になる気がします。

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2018/05/11(金) 22:06:53 

    シャワーだけじゃなく浴槽に少なくても5分は浸かることと、シャワーを直接顔に当てないこと!

    +28

    -1

  • 71. 匿名 2018/05/11(金) 22:08:13 

    亜麻仁オイル

    +10

    -2

  • 72. 匿名 2018/05/11(金) 22:09:11 

    毎日快便で居られるように腸内環境に良い物を食べたり飲んだりしてる。
    便秘になると一発で肌荒れするから。
    今は自分に合うヨーグルトを探してる。
    あとは豆乳、温野菜、海藻とか。
    最近、たっぷりの水分を摂りながらさつまいもを食べると快便になると改めて思い毎日さつまいもを食べてる。肌も体調も良い。

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2018/05/11(金) 22:10:08 

    玄米

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2018/05/11(金) 22:12:09 

    運動とアスコルビン酸を1日3回摂取すること。前は1日に2回しか飲んでなくて、特に何も効果を感じなかったんだけど、こまめに摂取しないといけないと聞いて3回にしたら皮脂の過剰分泌がかなり抑えられた。
    あとやっぱ全身運動して血行をよくすることも大事だなと思う。

    +18

    -2

  • 75. 匿名 2018/05/11(金) 22:16:38 

    スロージューサーで野菜ジュース作ります。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2018/05/11(金) 22:17:01 

    白湯飲んでます。

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2018/05/11(金) 22:17:01 

    はと麦茶!

    +15

    -2

  • 78. 匿名 2018/05/11(金) 22:19:29 

    >>66
    エッチは、イケないと意味無いよね?

    +4

    -12

  • 79. 匿名 2018/05/11(金) 22:21:58 

    胃の調子が良いと肌が綺麗な気がする
    私は胃が悪いので万年汚肌

    +28

    -1

  • 80. 匿名 2018/05/11(金) 22:36:41 

    砂糖と小麦粉は食べない。身体冷やすし、腸内環境悪くなるから。大好きなパンは週末のご褒美。
    私はこれさえ守ってれば吹き出物できない。

    +23

    -3

  • 81. 匿名 2018/05/11(金) 22:44:09 

    布ナプキン

    +1

    -7

  • 82. 匿名 2018/05/11(金) 22:53:23 

    ヤクルト
    アボカド
    黒ごま
    玄米
    ルイボスティー
    出汁をとったお味噌汁
    ゼラチン

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2018/05/11(金) 23:00:54 

    睡眠
    何かトラブったらすぐに美容皮膚科

    今日もできもの切ってもらって、ついでにホクロを取ってきました。

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2018/05/11(金) 23:02:58 

    美肌効果は分からないけど、夜9時以降は麦茶だけにして胃を休めるようにしてる。
    胃が弱い人はちゃんと休めないと胃が荒れて、それで肌も荒れると聞いたので。

    +10

    -2

  • 85. 匿名 2018/05/11(金) 23:15:20 

    >>70
    え、シャワー顔に当てたらいけないんだ⁈なんで?

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2018/05/11(金) 23:21:35 

    歳重ねて分かったことは健康=美しさに繋がるんだよね
    気がつくの遅いけど笑
    とりあえずタンパク質だなと思って納豆は毎日食べてる

    +20

    -2

  • 87. 匿名 2018/05/11(金) 23:54:29 

    塩素除去が出来る軟水シャワーヘッド!
    髪も肌もツルツルになるよ。

    あとはヨクイニン末とリポソーム化ビタミンC

    +17

    -2

  • 88. 匿名 2018/05/12(土) 01:29:51 

    ハトムギ茶を煮出して常飲するようになったらずっと気になっていた目の下の稗粒腫(白いプツプツ)がなくなりました!!

    シャワーを顔に直接当てたらダメっていうのはテレビでIKKOさんが言ってたような気がします!

    あと、タオルで顔を拭かずにペーパータオルで抑え込むように水分を拭き取ってます。

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2018/05/12(土) 02:02:24 

    めっちゃお肌綺麗な人が顔は絶対お湯で洗わないって聞いて意識程度だけどお風呂の時も顔だけはぬるめにしたり最後冷水で顔だけ濡らす。毛穴が締まる気がする。あとはサウナが好きでよく行くけどメイクのりが全然違うかな。やはり個人的にお金かけるより手間をかけた方が結果は出ると思う。

    +21

    -1

  • 90. 匿名 2018/05/12(土) 07:21:19 

    健康に気をつける。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2018/05/12(土) 07:52:44 

    湯船にちゃんと入る! 口角を上げる。早く寝る

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2018/05/12(土) 08:14:31 

    睡眠と快便

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2018/05/12(土) 11:45:57 

    睡眠

    毎日平日は7時間目標にして
    土日は逆に寝過ぎないように9時間までにしてる

    それと寝る前はスマホやテレビを見ない時間を30分以上設けてから

    なかなか忙しい毎日お過ごしだと思いますけど、これでわたしは2週間で効果出ましたよ!!

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2018/05/12(土) 11:54:08 

    >>85
    シャワーの水圧が刺激になるから。手ですくって手も当たらないように湯を当てたほうがいいよ

    +11

    -2

  • 95. 匿名 2018/05/12(土) 15:15:30 

    顔洗うときは石鹸で洗って冷水でゆすぐ
    冬でも冷水
    ぬるま湯は肌荒れちゃうからやめた
    冷水だと汚れ落ちないっていうけど小さい頃から冷水で洗ってるし
    肌あれもないです
    食べ物も乳製品・大豆は食べたらニキビできちゃうので絶対食べない
    甘いものも月に一回
    飲み物は温めたハト麦茶か白湯



    +7

    -2

  • 96. 匿名 2018/05/12(土) 15:38:25 

    >>94
    刺激が気持ちよくて顔にシャワー当てまくりだったー涙 気をつけまーす

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2018/05/12(土) 16:22:43 

    ●生野菜ジュースをジューサーで作って毎日摂取(小松菜+キウイ+バナナ)
    ●お菓子の量を減らした

    これでガバガバだった毛穴が少し小さくなった気がします
    どどーんと主張するような大きさだったのが控えめになってきた感じw?
    私の場合はお砂糖の摂り過ぎが原因だったみたい

    …スキンケアもテキトー、食生活もいい加減、タバコ吸ってても肌綺麗な人もいるから羨ましい

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2018/05/12(土) 17:07:36 

    ビタミンB2、B6をとる

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2018/05/12(土) 18:05:20 

    断酒はできないから酒量を減らしました。
    便秘が治り睡眠の質が良くなりました。

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2018/05/13(日) 03:19:07 

    >>27

    生のトマト好きなら、
    皮に栄養が多く含まれるので、大きいトマトよりプチトマトのほうが美肌にいいとテレビで医者が言ってました

    あと、トマトジュースでスープを作るのオススメです。
    うちはサラダ用に切った野菜を常にストックしてるので、朝小鍋にトマトジュースと少しの水、野菜をガサッと入れて塩コショウで味を整えて、オリーブオイルを垂らしてスープにして朝ごはんがわりにしてます。
    トマトジュースの酸味が苦手なら、ハチミツを入れると味が丸くなるのでおすすめです。
    粉チーズをかけてもいいし。

    トマトジュースを温めてオリーブオイルを入れると健康にいいという情報から、それならスープにしちゃえばいいじゃんと思い立ってみたら意外と続きました。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2018/05/13(日) 10:35:13 

    >>48
    ごめん、最後はアドバイスになってない

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード