ガールズちゃんねる

子供の体調不良で仕事を休むことについて。

445コメント2018/04/14(土) 21:44

  • 1. 匿名 2018/04/10(火) 00:01:21 

    総合病院の看護師で、毎日激務です。
    先日、1歳8ヶ月の子供が40度の熱が続いて 仕事を3日間お休みしました。
    看護休暇をもらうことができ、有休扱いとなりましたが、
    一年前に子供が保育園に行ってから
    さまざまな感染症や風邪をもらってくることが頻繁にあり、その度に仕事を休んでいます。
    職場の方々は良いかたばかりで、
    お互い様だよ!と励ましてくれますが、本当に申し訳なく思います。
    お休みの連絡するときも、復帰するときも
    申し訳なく、落ち込む自分がいます。
    皆さんの職場環境はどうですか?

    +688

    -29

  • 2. 匿名 2018/04/10(火) 00:02:29 

    子供の体調不良で仕事を休むことについて。

    +27

    -9

  • 3. 匿名 2018/04/10(火) 00:02:52 

    主の環境いいよ、羨ましい。

    +1490

    -8

  • 4. 匿名 2018/04/10(火) 00:03:14 

    周りの方々にしっかり感謝していたら落ち込む必要ないと思うよ主さん
    お仕事頑張ってね!

    +1080

    -19

  • 5. 匿名 2018/04/10(火) 00:03:41 

    仕方ない。やってもらって当たり前!みたいな態度をとらず、いつもきちんと働いていれば周りも理解してくれるよ。

    +1047

    -10

  • 6. 匿名 2018/04/10(火) 00:04:30 

    看護師なら職場で入院させたら?
    って思ったけど出来るわけないよね
    周りが理解あるなら仕方ない事だし
    そのままでいいのでは?

    +498

    -52

  • 7. 匿名 2018/04/10(火) 00:04:35 

    どうしても休めない時は病児保育に連れて行く。

    +347

    -19

  • 8. 匿名 2018/04/10(火) 00:04:39 

    うちの会社主婦さんに優しいよ!
    そうしないとみんなやめていく

    +523

    -9

  • 9. 匿名 2018/04/10(火) 00:04:50 

    お互いさまですよ。
    私の職場では私も含め子なしや独身は寛大で、何故か子ありの人が嫌な顔をする…。
    自分だって休むくせに。

    +664

    -48

  • 10. 匿名 2018/04/10(火) 00:05:01 

    まぁでも周りの人に迷惑かかるし皺寄せがいくのは事実

    +403

    -31

  • 11. 匿名 2018/04/10(火) 00:05:26 

    こういうとき女ばっかり肩身狭いよね。
    穴埋めしてくださっている方、お疲れ様です。

    +710

    -15

  • 12. 匿名 2018/04/10(火) 00:05:53 

    理解あるいい職場じゃないですか。甘えても良いと思いますよ。

    +431

    -19

  • 13. 匿名 2018/04/10(火) 00:06:10 

    私独身で同じように病院勤務だけど
    同僚がお子さんのことで急に休んでも
    全然気にならないよ。
    子供いない自分だって、体調不良で休むことあるんだし

    +623

    -19

  • 14. 匿名 2018/04/10(火) 00:06:10 

    小さいお子さんがいる方は仕方ないと思います!
    でもやっぱり明けはごめんねと軽く一言欲しいと思っちゃう!

    +425

    -7

  • 15. 匿名 2018/04/10(火) 00:06:25 

    >>1
    同僚としては「子供が体調崩して云々」って理由で休まれたら「いいよ気にしないで!大丈夫!!」って言うしかないじゃない?
    同僚が同じ理由で休んでも仕方ない、それしか言えないよ。
    主さんも、その度に落ち込むんじゃなくて会社ではきっちり仕事してたら大丈夫だと思う。何言っても文句言う人は言うんだから。

    +510

    -2

  • 16. 匿名 2018/04/10(火) 00:06:27 

    あんまり気になるようなら病児保育利用はどうかな。

    +41

    -11

  • 17. 匿名 2018/04/10(火) 00:06:34 

    きっと、主さんの申し訳ないと思う気持ちは周りの方にも伝わっていると思うので、落ち込まないでください!
    逆に、遠慮のカケラひとつもなく、お礼もなく、平気で有給とるやつは、上司だろうが部下だろうがムカつきます。

    +335

    -11

  • 18. 匿名 2018/04/10(火) 00:06:52 

    自分が感染源になっちゃいけないからね。
    大変なお仕事で頭が下がります。

    +237

    -2

  • 19. 匿名 2018/04/10(火) 00:07:06 

    職場に小さい子を持つお母さん二人いて度々保育園から連絡来て早退してる。
    その人の仕事を赤の他人が代わりにやるのは出来るけどこどものお世話は赤の他人には出来ないから仕方ないと思ってる。

    +377

    -19

  • 20. 匿名 2018/04/10(火) 00:07:15 

    子育て経験者は、みんな優しい。
    休んで側にいてあげてって言ってもらえます。
    独身のお局さんがいますが、嫌味言われます。
    でも、休める環境なのはありがたい。

    +47

    -77

  • 21. 匿名 2018/04/10(火) 00:07:26 

    主さんみたいに申し訳ないって思ってる人なら全然問題ないんじゃないんですか?
    うちもお互いさまでお休みしてますよ

    +215

    -12

  • 22. 匿名 2018/04/10(火) 00:07:31 

    その代わり、こっちが困った時は頑張って助けてください。
    お互い様なら構わないっす。

    +419

    -4

  • 23. 匿名 2018/04/10(火) 00:07:45 

    主さんの感じならわたしは別に気にしませんよ~(*^^*)
    ただ、どんな理由でも仕事を休む分、誰かが自分のフォローをしているのは事実なんですよね。
    それを忘れずに普段は仕事をきちんと頑張って、誰かが休んだ時はお互い様だと思ってフォローする。
    結局は普段の仕事ぶりとその人の人間性なんだと思いますよ。
    「休んで当たり前」みたいな態度なら反感を買う可能性アリですが!!笑

    +212

    -8

  • 24. 匿名 2018/04/10(火) 00:08:15 

    自分の職場でも
    子供の事でよく休む人がいます。
    小さい頃は病気。
    学校に入るとPTAとか参観など…。
    でも理解してますよ。
    仕事、頑張っているのも見ているから。

    +191

    -15

  • 25. 匿名 2018/04/10(火) 00:09:23 

    小さい子ならいいけど、うちの会社に中3の男の子で、しかも普段学校終わったら自分の定年した親に仕事終わるまで見てもらってるから、見てもらえる当てあるのに、たかだか風邪で急に休むとか早退しておばあちゃん家にいて、病院連れて行くから早く出ます!とかあって、正直不満

    +212

    -26

  • 26. 匿名 2018/04/10(火) 00:09:52 

    大丈夫
    有難うという気持ちを忘れないことと
    いつか子供が大きくなったときに、同じように困ってる後輩がいたら、大丈夫!気にしないで!って言ってあげることです
    素敵な職場ですね

    +140

    -6

  • 27. 匿名 2018/04/10(火) 00:10:32 

    ちょっと違うけど、人手不足なのに夫婦で育休とりたいって言い出した人がいて
    その人はサボり魔だし、人に仕事を押し付ける割りに人の粗捜しばかりしている人なので
    権利だからとるって主張するんだけど、権利権利言うなら日常の義務を怠るなよと言いたい
    普段真面目に頑張ってる人にはこちらも恩返しのつもりで是非とってもらいたい
    それが、本当のお互い様だと思う
    主さんがお互い様だと言ってもらえるのは主さんの勤務態度が良いからだと思う

    +221

    -3

  • 28. 匿名 2018/04/10(火) 00:10:33 

    うちも子どもが熱だしたり気管支喘息になりやすくて、そのたびに有給貰ってた。
    でも休みを貰うのも申し訳ないし、嫌味も言われるし
    そのうち子どもの病気にイライラして、ダメな親だなーと自己嫌悪に陥ってたよ。



    +170

    -2

  • 29. 匿名 2018/04/10(火) 00:11:04 

    >>17
    普通の有給とるのもそんなにペコペコしないとだめなの?

    +30

    -11

  • 30. 匿名 2018/04/10(火) 00:11:09 

    パートなので、とてもありがたい環境です。
    インフルエンザ感染しました。何日間お休みします。◯日と△日と□日、代わってもらえませんか?とラインを流すと余るくらい代わりの人が手を差し出してくれます。
    もちろん、逆の立場の時は出ます!と言ってます。
    復帰した日に飲み物とお菓子を持って行きと、お互い様だからいいのに〜と言いながらもみんなで楽しくお茶してます。
    こんな職場、2度とないと思い、ずーっと働きたいです。

    +333

    -10

  • 31. 匿名 2018/04/10(火) 00:11:23 

    休めなかった。
    顔で笑ってても陰で凄かった。
    子供よく病気するし、また休んだら迷惑かかるし嫌な顔される事思うと胃に穴があきそうでストレス。
    だから専業主婦なんですよ。

    +238

    -15

  • 32. 匿名 2018/04/10(火) 00:11:33 

    私もお互い様!と思うので、他の方が休んでもフォローしますよ!
    でも自分が休むときはやっぱり申し訳なくなりますよね...。
    その分他の方が休んだときにここぞとばかりにその人の分も働きます。

    +56

    -3

  • 33. 匿名 2018/04/10(火) 00:11:35 

    子供の事で休む人に対して特に文句言ったりする人はいない
    まぁ何か問題視される場合は普段会わないもっと上の人くらい
    職場では特に問題なし

    +9

    -3

  • 35. 匿名 2018/04/10(火) 00:13:45 

    この前ふと、自分が子供の頃は、母親がわたしが理由で休みもらってたんだろうなぁって思ったら、ちょっと心が広くなった。

    +111

    -5

  • 36. 匿名 2018/04/10(火) 00:15:04 

    うちも保育園行くようになってからすぐ熱出すようになりました。

    だけど休みの連絡するとあからさまに嫌がってるような返事されるし、休み明けに謝ってもちゃんと食べさせてる?栄養偏ってるんじゃない?とか言われて正直もう辞めようかと思ってます。

    主さんの職場は理解があって羨ましい

    +232

    -4

  • 37. 匿名 2018/04/10(火) 00:15:16 

    この前、幼稚園からお迎えの電話…
    キリのいい所まで(10分くらい)やってからお迎え行きます。と言ったら、上司に叱られた。
    1分でも早く迎えに行きなさい。◯◯ちゃん(娘)はお母さんが来るのをずっと待ってるんだから。と追い出しに近い感じで職場を後にしました。
    とてもありがたかったです。
    できる仕事が増えたら私もそぅいう気持ちで送り出したいなと思いました。

    +323

    -7

  • 38. 匿名 2018/04/10(火) 00:15:53 

    仕方ないな。子供って具合悪い時は母親に側にいて欲しがるものだしね。
    子供求めるのが母親なんだろうっ思うとね。

    +39

    -10

  • 39. 匿名 2018/04/10(火) 00:15:55 

    パートですが、私は休みやすい会社を第一条件で探して入りました。あんまりやりたくない仕事だけど子供のために頑張ろうと続けてる。

    +138

    -4

  • 40. 匿名 2018/04/10(火) 00:18:08 

    主さんのように、自身も小さいお子さんを抱えながらお仕事をなさっている医療従事者の方がきっと1番大変ですよね。
    特にインフル流行ってる時期なんて、どこの病院行っても患者さんでごった返してましたが、いつもテキパキ働いているナースさん達の中にも、まだ小さいお子さんの居られる方沢山いるんだろうなあ、なんて思って見てました。本当頭が下がります。頑張って下さい!

    +160

    -4

  • 41. 匿名 2018/04/10(火) 00:18:08 

    お子さんが大学生なのに休む人がいる。
    その人はご主人の時も休む。
    風邪程度だよ。
    つきっきりの看病でもしてるのか?

    +252

    -5

  • 42. 匿名 2018/04/10(火) 00:18:17 

    何で母親ばかり仕事早退したり休んだりしなきゃいかんのだろ。たまには旦那がやってほしいわ。

    +260

    -6

  • 43. 匿名 2018/04/10(火) 00:18:47 

    ぶっちゃけインフルとかだったら逆に休んで欲しい

    +182

    -1

  • 44. 匿名 2018/04/10(火) 00:18:52 

    うちのパートの方がよく子供の都合で休みを取ります。 パートだから とかではなく、自分の仕事にはきちんと責任を持って欲しいです。

    風邪や子供の体調不良は仕方ないと思いますが、埋め合わせをする方からすると少しキツイです。

    +41

    -50

  • 45. 匿名 2018/04/10(火) 00:20:51 

    私の同僚もお子さんが熱出したりして結構休みます。
    しょうがないし、全然構わないって思ってるんだけど、最近は彼女の仕事の約半分を私が代わりにやるようになってきて正直しんどいです。
    忙しくて心の余裕がなくなってきてる。

    +204

    -2

  • 46. 匿名 2018/04/10(火) 00:21:26 

    妊婦と、小さい子持ちは無敵ですからね(笑)
    文句言ったら悪者扱いやし!

    +169

    -87

  • 47. 匿名 2018/04/10(火) 00:21:48 

    主です!皆さんありがとうございます。
    保育園に入れて1年間、突発性発疹、インフルエンザ、手足口病、流行り目など うつってきたり
    頻繁に高熱を出し、常に鼻水を垂らしている状態です(>_<)
    ありえないほど頻繁に保育園から職場に迎えの連絡が来て、その度に早退して、、、
    主人は出張続きて、代わりに休んでもらうことは難しいので、、、。

    やっと保育園が決まり職場に復帰出来たのに、
    みんなに迷惑かけるわ、子供は体調不良が続くわで
    かなり落ち込んでました。
    思ってるよりも両立は大変ですね。
    いい職場!って言ってもらえて、がんばる勇気が出ました。
    ありがとうございます!

    +166

    -18

  • 48. 匿名 2018/04/10(火) 00:22:20 

    今の若い子は自分の風邪や腹痛で休む。
    私は自分の病気では休んだ事ないけど、子どもの病気と参観日等で、年に数回休む。
    自分の病気で休む人には仕方がないという雰囲気になるけど、私のように自分の病気とかじゃないと、いつもネチネチ言われて、休みを取るのも大変。それで心が折れています。

    +6

    -40

  • 49. 匿名 2018/04/10(火) 00:23:09 

    >>41
    まあそれを理由としてズル休みする奴はいるだろう
    適当な理由で休み過ぎたら信頼を失う

    +42

    -5

  • 50. 匿名 2018/04/10(火) 00:25:14 

    うちの職場の方。
    今年の四月から保育園にいれて、職場復帰。
    1日目、午前中だけ。次の日、子供が熱出したから休み。その次の日、自分が熱出したとかで休み、そこから一週間1回も来てない。
    えーっと、存在忘れてました。
    でも、小さいお子さん持ってる方には文句言えないんで!(笑)

    +106

    -47

  • 51. 匿名 2018/04/10(火) 00:28:05 

    面接時に言った上で、子ども優先を前提として採用されているので休める。

    +14

    -6

  • 52. 匿名 2018/04/10(火) 00:28:11 

    看護師さん達ならわかってくれてるんじゃない?
    保育園で風邪うつされたりした患者さんも連日見てるんだろうし

    主さんみたいな態度の人なら嫌な印象はないな私は

    +79

    -5

  • 53. 匿名 2018/04/10(火) 00:28:30 

    でも実際どうしろっての?子供が小さいうちは働いちゃだめ?でも専業主婦はニート扱いされるでしょ? 産まなきゃ産まないでとやかく言われるし

    +77

    -23

  • 54. 匿名 2018/04/10(火) 00:28:50 

    >>50

    保育園に入れたばかりは色々な感染症をもらって
    くるらしい。
    1〜2年はそんな感じらしい。
    それに看病してる母親にうつる可能性高し。
    子供→兄弟→両親 にまでうつり、
    10日以上復帰できない負のループ(ノД`)

    +120

    -3

  • 55. 匿名 2018/04/10(火) 00:30:17 

    その人の普段の仕事ぶりや人柄だよね。

    +69

    -1

  • 56. 匿名 2018/04/10(火) 00:31:15 

    >>47
    迷惑にきまってんじゃん。やめてくれたらホッとする
    私でも職場じゃ気にしないでって言うけどw

    +72

    -57

  • 57. 匿名 2018/04/10(火) 00:32:03 

    余裕あるときはお子さんいる人は大変だな、しょうがないよなって思える。
    余裕ないときは、私は独身で理由がないから仕事断れないんだよな、早く帰れていいなって思ってしまう。

    +122

    -2

  • 58. 匿名 2018/04/10(火) 00:32:27 

    子供が手を離れたので、子育て真っ只中の人が子供さんの体調不良で休む時は出来るだけシフトを代わってあげるようにしています。
    私も子育て中は同僚や先輩に同じようにしてもらったから。
    休み明けに皆さん申し訳なさそうに何度もお礼を言ってくれたり、差し入れを用意してくれたりしますがそんな事は必要ないですよ、と言いたいです。
    家事に育児に仕事にと追われまくっていた昔の自分の手助けをしている気分なので何も苦ではありません。

    +104

    -1

  • 59. 匿名 2018/04/10(火) 00:33:50 

    >>53
    このトピは理解を示してる人が多いじゃないの。
    お互い様だよって。
    あなたみたいな人にはこっちが言いたいわ。
    これ以上どうしろと?

    +19

    -10

  • 60. 匿名 2018/04/10(火) 00:35:00 

    影で文句言ったり 冷たい態度とったりする人が
    いたりするから 子持ちの仕事持ちは辛い。
    なかなか働くの難しい。でも金銭的に厳しいし、
    休むたびにペコペコして割り切って 図太い神経で
    働き続けるしかないのかな、、、?
    小さい子供は突然 体調不良になったりして
    予測も出来ない。
    優しい職場なんてあんまりないよ。
    子持ちの仕事持ちは辛い。
    本当は専業主婦になって子供が小学校なるまでは
    穏やかな毎日を過ごしたい。

    +56

    -22

  • 61. 匿名 2018/04/10(火) 00:36:04 

    主ってもしかしてUさん?

    +1

    -28

  • 62. 匿名 2018/04/10(火) 00:37:09 

    同僚がよく子供の体調不良で休みます。
    申し訳ないと散々謝るし、出勤したら仕事頑張ってくれるのでその人自体に全く嫌悪感ない。むしろ気の毒に見えてきて、仕方のないことなんだから大丈夫よーと声をかけてる。
    でも、頻繁に休むので仕事のしわ寄せは実際ハンパじゃない。
    休憩取らず仕事さばいた時もあった。
    自分が負荷をかけられる分にはまあ良いけど、負荷をかける方にはなりたくないなと思った。
    実家の父母に頼れて、少なくとも小さいうちは専業主婦でいられるような環境を今旦那と話してる。

    +110

    -5

  • 63. 匿名 2018/04/10(火) 00:37:53 

    >>56
    こういう冷たい我がいるから

    働きずらくて
    日本の出産率も上がり、
    少子化になり、
    晩婚化が進み、
    卵子の老化による不妊が増える。

    +11

    -36

  • 64. 匿名 2018/04/10(火) 00:39:57 

    休んだ分バリバリ働いてくれたらそれでいい。
    あと助け合いができる人なら何も思わない。

    +63

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/10(火) 00:42:55 

    面接で言ったとしてもそれを理解してるのは
    それを知ってる上司だけ。
    まわりの目は実際厳しいよーーー。
    表向きには 大丈夫!って言うけど
    迷惑だろうな。

    +109

    -7

  • 66. 匿名 2018/04/10(火) 00:43:36 

    私の職場は休んでも全く申し訳ない素振りもなく、ありがとうも言わない人ばかり。
    主さんみたいに申し訳ないって思ってくれる人と働いてる人は羨ましいです。

    +83

    -3

  • 67. 匿名 2018/04/10(火) 00:45:19 

    旦那も休んで欲しいよね。
    嫁も同等レベルに仕事してるなら尚更。

    私なんて夫と同じ職場で、勤務時間も年収も変わらないのに、保育園の呼び出し、看護休暇は全部私。
    残業も出来ずにお迎えは私。

    職場も母親が対応するものと思ってる古い風潮がある。
    そのくせ女性の共働き応援とか掲げて研修とかまでしてくるから、そんなことより急な呼び出し対応だとか、看護休暇を男勢にも取らせて下さいと言ってやったよ。

    +109

    -1

  • 68. 匿名 2018/04/10(火) 00:45:47 

    4月から転職して中小企業に
    入りました
    女性社員は50歳以上の方だけで
    皆さん出産後に中途で入られたようで
    出産に関する社則がありません
    今後の為にと規則を作って
    くれるそうですが
    おばさま方が文句だらけで
    もし規則が出来ても
    使える空気じゃありません・・

    +8

    -7

  • 69. 匿名 2018/04/10(火) 00:48:56 

    >>68

    社会保険なら産休育休もらえるよ!
    感謝の決まりではなくて、
    出産した人の権利だから
    色々調べた上で 上司に相談すればいいよ!
    働くママがんばれ!

    +30

    -5

  • 70. 匿名 2018/04/10(火) 00:49:42 

    >>69
    感謝じゃなくて 会社
    誤字脱字すまぬ。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2018/04/10(火) 00:53:58 

    >>53
    >>63

    横だけど

    あなた方の不満はいっさい同僚には関係ないと思う

    +10

    -7

  • 72. 匿名 2018/04/10(火) 00:58:15 

    お互い様だよ!と言ってる人達が陰ではいろいろ言っていたので
    やっぱりそうだよね・・・と思いました

    +118

    -0

  • 73. 匿名 2018/04/10(火) 00:58:37 

    お互い様です
    お子さん小さい内は体調崩しがちになるし、主さんがその都度お休み、早退、遅刻されるのは仕方ないこと
    主さんが気にするほど周りは気にしてないし、迷惑とも思ってないですよ、きっと
    周りに感謝する気持ちを忘れず謙虚に過ごされたら、表でも裏でも文句言う人なんて居ないはずです

    +4

    -25

  • 74. 匿名 2018/04/10(火) 00:58:39 

    本当にお互い様。
    お互い様だからこそ、早退したり休んだりして周囲が肩代わりした分の仕事を
    出勤している日に残業するなり持ち帰るなりしてこなしてほしい
    お互い様、の言葉に甘えて定時に「ヨガに行く」とか言って帰られたり「仕事は持ち帰らない主義」と公然と言われるとさすがに腹立つ
    周囲はあなたが早退したり休んだ分楽しい予定を反故にして残業や持ち帰りをしたんだよ

    +110

    -7

  • 75. 匿名 2018/04/10(火) 01:03:05 

    その気持ちよーく分かりますよ!
    でも、私達にとって何より大切なのは家族ですもの!(特に子供 笑)
    大きくなるまでは仕方無い。
    図太く行きましょう!!o(`^´*)

    +7

    -30

  • 76. 匿名 2018/04/10(火) 01:03:55 

    お互い様ですよ!

    +1

    -14

  • 77. 匿名 2018/04/10(火) 01:04:10 

    病院勤務の某医療職です。わりと理解のある職場です。
    発熱初日は休むけど、翌日からは病児保育利用してました。2年目は呼び出しは2回くらい、病児保育は1度も利用せずに済んでいます。

    +17

    -2

  • 78. 匿名 2018/04/10(火) 01:04:40 

    子なしですがこちらも風邪ひいたり急に予定が出来たりするのでお互い様ですね。
    子持ちの方から子どもの関係で今日早めに来てほしいって電話かかってきたりしたら急いで飛んで行ってました。

    ただ、前に働いてた所で子どもが1ヶ月に3回もインフルにかかったを理由に早退し休んだ人がいたのですがあれだけはさすがに嘘だと思っている。

    +57

    -3

  • 79. 匿名 2018/04/10(火) 01:25:44 

    職場の同僚が子供の入院の付き添いで休んでるけど、最初は1週間って予定だったのに小出し小出しに伸びて3週間も休み。しょうがないよねって話しているけど、さすがにしわ寄せが半端ない。

    +62

    -1

  • 80. 匿名 2018/04/10(火) 01:31:55 

    0歳児を保育園に預けて両親ともに通勤1時間半かかる場所で仕事って無謀ですか?
    呼び出されても時間かかるし、親族は全員飛行機で3時間の距離にしかいない、ファミサポは心配。
    社長は昔からの付き合いがあるので理解してくれそうですが、同僚に迷惑かけそうで…

    +2

    -21

  • 81. 匿名 2018/04/10(火) 01:34:30 

    >>41
    子供が大学生で休むって、冬彦のママレベルのマザコンの息子の母親ですね。
    息子の名前は冬彦っていうの?

    +43

    -2

  • 82. 匿名 2018/04/10(火) 01:51:52 

    旦那は空気なの?
    ふたりの子供なんだしフルタイムの共働きなら母親だけが休まなきゃいけないって変だよ。
    母子家庭なの?

    +32

    -10

  • 83. 匿名 2018/04/10(火) 01:54:22 

    >>74
    ちょっとまて、定時に帰るのも仕事を持ち帰らないのも当たり前だ。

    +60

    -16

  • 84. 匿名 2018/04/10(火) 02:05:09 

    全然お互い様じゃない。
    うちは旦那の職場は男でも育休とってる人いて、幼稚園のお迎えの早退とかしやすい。
    だから私も滅多に仕事で穴明けない。
    私自身の病欠は10年以上してないし。

    旦那が休めないからーとかで休みまくり、遅刻しまくり、早退しまくりの人いるけど、たまには旦那にやらせろよって思う。お前の旦那の、さらにその職場の事情でなんでこっちに負担来るんだよ。

    同僚のしわ寄せが私に来て、私のしわ寄せが旦那にまで行くやろが。

    二人で育てられないならしばらく専業するか実家に手伝ってもらえる環境で子育てしろや。

    +20

    -28

  • 85. 匿名 2018/04/10(火) 02:10:06 

    なんで子供の急病とかで、旦那より職場の赤の他人に負担をかけるのが先なの?
    負担するべきはまずは自分と旦那でしょ?誰の子供なの?

    +53

    -20

  • 86. 匿名 2018/04/10(火) 02:12:08 

    早退で文句言うのはわかるけど
    定時に帰るとか仕事を持ち帰らないとかで文句言うのは違うやろ。

    +81

    -7

  • 87. 匿名 2018/04/10(火) 02:13:04 

    こればっかりは仕方がない。
    私も理解のある職場(病院)で働いてます。
    夫はまだまだ子供の病気に対応できる会社ではないので、私が働き方をセーブしてパートにしてもらってます。

    +24

    -1

  • 88. 匿名 2018/04/10(火) 02:16:09 

    >>83
    多分だけど、子供を理由に早退されたせいで本来定時に帰れたはずが残業になったり、やらずに済んだ持ち帰りする羽目になってるのをお互いさまだからと周囲が理解示してあげてるのに
    周囲にそれをさせた本人が、その分の補填をする気も見せず当然の権利だとばかりに定時で帰る、持ち帰らないって公然と言うのはどうなのってことだと思うよ

    +92

    -1

  • 89. 匿名 2018/04/10(火) 02:28:31 

    保育園児は本当にもらってくるからね。
    呼び出しの数がすごい。
    そこまで想定して子供産んでほしい。
    大きくなるまで専業主婦でいられる旦那の経済力や貯蓄、実家の協力とか。
    子供産みたい、お金欲しいから早く働きたいとか自分本意すぎなんだよね。
    一緒に働いてると本当に迷惑。
    あくまで顔には出してないしちゃんと協力してるけどね。
    でもこの仮いつ返してくれるの?
    返せないでしょ。今一歳とかじゃまだまだ休むんでしょ?
    いくら謝ってくれたって、来た時に頑張ったったって、迷惑かけたことは消えないよ。

    +61

    -58

  • 90. 匿名 2018/04/10(火) 02:30:15 

    >>86
    早退して迷惑かけた分の仕事を引き受けて翌日以降の就業時間内にしっかりこなしていれば誰も文句言わないのでは?
    迷惑かけるだけかけてその分返そうとしなかったら文句言われても仕方ないかと。

    +34

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/10(火) 02:30:44 

    フィンランドとか北欧では男性の育休取得率も90%超えてて、女性も専業主婦なんてほとんどいないんだってね。

    女性に働け働け言うけどさ、男も育児(帰ってから手伝うだけじゃなくて幼稚園の呼び出し応対とか含む)してくれないと無理だよねぇ。

    +64

    -1

  • 92. 匿名 2018/04/10(火) 02:41:48 

    >>87
    仕方ない?開き直ってバンバン早退、休んでる人だねー

    +11

    -8

  • 93. 匿名 2018/04/10(火) 02:59:06 

    >>91
    ガル民、男に育休なんて要らないって大量プラスじゃんw女の敵は女と思うわ

    +12

    -2

  • 94. 匿名 2018/04/10(火) 05:07:54 

    近所のおばあちゃんが代わりに行くよって言ってくれたけど
    親じゃないとダメで申し訳無いけど辞退した経験あり。
    近くに親がいなければ母親に全部負担かかる。
    自分は絶対病気になれないし、本当に大変。

    +39

    -1

  • 95. 匿名 2018/04/10(火) 05:12:44 

    だからそもそも母親が働く=お金がない
    って図式がおかしい
    子どもが大きくなるまで専業主婦〜って見通し甘すぎる
    ブランクあっても再就職できるのはほんの一握りだよ

    +61

    -6

  • 96. 匿名 2018/04/10(火) 05:15:14 

    同じ看護師だけど正社員?正社員なら迷惑、言葉では大丈夫ですか?とか言うけど心の中ではふざけんなよ!と思っています

    +23

    -21

  • 97. 匿名 2018/04/10(火) 05:43:29 

    子供がいる人とか妊婦さんとかは仕方ないと思います!ただお互い様、善意で支え合うのもかなり負担だったりする時があるのも事実で、早退とか重なるとこの人の給料の1/3は私の働きが支えてる気がするって時あるんですよね。そんな時は支えた人の給料に反映させて欲しいです。

    これから子供のいるお母さんや妊婦さんも気兼ねなく働けるシステム作りを国が率先してやって欲しい。善意だけでなくて助ける方も得するようにしてくれたら、頼む方も少しは罪悪感減ると思うし、仕事を受け取る方も、稼ぐぞーってモチベーション上がると思うんですよね

    +80

    -1

  • 98. 匿名 2018/04/10(火) 06:00:11 

    保育園に入ったばっかりって必ず病気をもらいますよね。心苦しいかと思いますが有給や介護休暇は権利なので遠慮なく取らせて頂いていいと思います。でもとった後の周りへのフォローは大事かな。
    あと近場にじいちゃんばあちゃんがいるならお願い出来るようにするとかファミサポや病児保育してくれる所を探して置くといいと思います。
    頑張りすぎて主さんまで倒れないようにして下さいね。

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2018/04/10(火) 06:15:07 

    みなさんがおっしゃっているように、小さなお子さんがいる場合、急な休みも仕方ないと思います。

    しかし、病気以外に幼稚園や学校行事で決まっている日程なのに、二週間前に休みを頼まれたり、代わってもお礼なし、休まれるばっかりで子供がいるからと私が困っているときは代わってもらえず…

    子供がいるお二人が上記のようなのですが、周囲の人間は、子供がいるからと言って休み放題で休むの当たり前と持ちつ持たれつではなく一方的なので、二人でカバーし合ってほしいと思っています。

    愚痴になってすみません。
    もっと心広くありたいのですが、休みの代わりを頼まれ、用事があって断ると罪悪感を感じるので、ダントツで休みが多いのだから一言ありがとうと言ってほしいです。
    子供がいなくても用事があるのです。

    主さんとは違いますが…
    シフト制なので休むときは今度代わるよーくらい言ってほしいです。

    +58

    -1

  • 100. 匿名 2018/04/10(火) 06:18:09 

    >>20

    文句言うなら独身お局の世話になるなよ

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2018/04/10(火) 06:20:41 

    従業員の数が少ない事業所での産休育休、復帰後の遅刻、早退、欠勤は正直迷惑。

    権利ばかり主張されて残った人へのしわ寄せが半端ない。

    +46

    -8

  • 102. 匿名 2018/04/10(火) 06:27:24 

    正直いい加減にしてくれと思ってるけど、ろくでなし扱いされたくないからニコニコして引き受けてるよ

    +41

    -3

  • 103. 匿名 2018/04/10(火) 06:59:42 

    >>1さんのお子さんは想定内だからいい。
    でも、私の職場の人のように、小学生なのにインフルエンザの予防接種も受けさせず、自分も受けず、インフルエンザにかかり休んで、周りに撒き散らし、「引き継ぎを〜」と会社ではなく、苦しんで寝てる私の携帯にメールし、それでいて謝罪もない私の同僚よりマシだと思う。
    しかも↑毎年繰り返してるんだよ?想定内だよね?家族で予防接種受けられるよね?謝罪できるよね?

    +18

    -3

  • 104. 匿名 2018/04/10(火) 07:01:50 

    >>45
    分かる。しょうがないって言うのは理解してるんだけど休んだ人のシワ寄せが全部私に来るんだよ。
    仕事をやってもやっても追いつかないんだよ。
    でも、笑顔で「お子さん大丈夫?こっちは心配しないで!!」って言うしか無いんだよ。
    それで同じ給料とか、やってらんない。

    +89

    -2

  • 105. 匿名 2018/04/10(火) 07:01:56 

    普段からお仕事真面目にしてるのが分かってれば何とも思わないし、気にしない。
    うちの会社には、インフル流行った時に子供がインフルになって~って休んだ人が居たけど、その息子が20歳って言われて腹立つとか呆れるより、そんな人居るんやって爆笑したわ(笑)
    私は、独身だけど仕事頑張ってる人なら、大変だったねってなるし、申し訳なさそうに仕事される方が気を遣うかな。

    +7

    -3

  • 106. 匿名 2018/04/10(火) 07:13:57 

    母親ばかり休んでるんだとしたらそれはリソースを奪ってる父親や父親の会社も悪い
    で、その根底にある男は仕事、女は家庭って価値観が未だに浸透してることだよね
    小さい時には専業主婦で〜とか平気で書き込みがあるし

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2018/04/10(火) 07:14:29 

    私独身だけど、「子持ちは大変だな~」しか思わないよ。
    自分に仕事が増えても、今後大怪我して入院して迷惑かけるかもしれないしお互い様としか。

    でも職場の決まりで子供でも体調不良で休む場合は病院に必ず行って、後日診断書を提出しなきゃいけないんだけど
    毎回「忘れました!」って提出しずに当欠しまくってるママさんは正直仮病だと思うし腹立つ。

    +42

    -2

  • 108. 匿名 2018/04/10(火) 07:26:06 

    お子様関係で休むのは仕方ないって風潮で、独身子ナシが休むと、自己管理不足と言われる職場にいます。

    +55

    -0

  • 109. 匿名 2018/04/10(火) 07:27:22 

    休み明けの仕事で、同僚と雑談メールしてたり、進捗が悪かったりすると、ちょっとイラっとする。

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2018/04/10(火) 07:27:39 

    >>103 
    予防接種は受けたからってかからないわけでもないけどね。

    +29

    -3

  • 111. 匿名 2018/04/10(火) 07:30:42 

    1人休んだからって他の人にしわ寄せ行くような会社の体制が問題なのでは?

    +22

    -15

  • 112. 匿名 2018/04/10(火) 07:32:10 

    私も病院で働いていますが、先輩方は子供の病気とかで早退する人多いですよ。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2018/04/10(火) 07:36:33 

    独身の頃からそういうの気にならない。
    自分が体調崩して休むときもあるしお互い様と思ってる。

    +15

    -1

  • 114. 匿名 2018/04/10(火) 07:37:59 

    子ナシ時代から子持ちママさんが子供の病気とかで早退、欠勤してしわ寄せきても大変そうだなぁとしか思わなかったよ!両立してて頑張ってたし、今自分が子ありで復職してるけど、そんな風に思ってくれる人はいるのかなぁ。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/10(火) 07:46:10 

    うちの職場も女性が多くて小さい子持ちのお母さんも沢山いるからみんなお互い様でやってるよ。今どき嫌な顔したらモラハラパワハラだし、そんな職場じゃなくて良かった。

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2018/04/10(火) 07:47:10 

    >>110
    意識の問題でしょ?

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2018/04/10(火) 07:48:46 

    主さんの職場が理解あって羨ましいです。
    以前働いてたところは、5歳の子供がインフルで休みたいって言ったら、この仕事だけはあなたにやってもらわないと無理だからと1時間だけ子供を1人にして仕事しました。
    今の職場は休みを取りやすいけど、1人すぐに休む人がいて、休んだ後に陰でその日の仕事が嫌な仕事だったから休んだと聞いて腹が立ちました。
    その人の代わりにその人のミスの処理を私がやりました。お客さんに怒鳴られながら謝ったの私だから、上司に言ってやりました。
    他の理由もあってクビになったので、今は平和な職場です。

    +17

    -2

  • 118. 匿名 2018/04/10(火) 07:52:52 

    私の職場にもいるけど、口では申し訳無いと言いながら、思ってないのが態度でまるわかり
    思ってもいないのに感謝や謝罪を言葉に出すから、むしろがタチが悪い

    +31

    -0

  • 119. 匿名 2018/04/10(火) 07:53:40 

    これだけは言いたい。

    みんな優しい~働きやすいってママさんは思うかもしれないけど

    裏では誰かが犠牲になってる。

    表向きは気にしないでね~大変だね~っていってるけど、内心は迷惑!さっさと辞めて欲しい~
    と文句や悪口言ってるもん。

    文句言わないとやっとられん。

    働くママは手厚い保護と権利あるからいいよね~

    尻拭いしてる人はなーんもないや。



    +97

    -18

  • 120. 匿名 2018/04/10(火) 07:56:28 

    >>83
    いるべき人が急に欠勤したから、一人あたりの仕事量が増えた結果ですよ?

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2018/04/10(火) 07:59:13 

    子供がいる人とか妊婦さんとかは仕方ないと思います!ただお互い様、善意で支え合うのもかなり負担だったりする時があるのも事実で、早退とか重なるとこの人の給料の1/3は私の働きが支えてる気がするって時あるんですよね。そんな時は支えた人の給料に反映させて欲しいです。

    これから子供のいるお母さんや妊婦さんも気兼ねなく働けるシステム作りを国が率先してやって欲しい。善意だけでなくて助ける方も得するようにしてくれたら、頼む方も少しは罪悪感減ると思うし、仕事を受け取る方も、稼ぐぞーってモチベーション上がると思うんですよね

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2018/04/10(火) 07:59:18 

    主さんの場合別に問題ないと思う
    事実周囲も理解してくれてるみたいだし
    私が以前勤務してた店はひどい人がいた
    朝急に職場に電話してきて「息子が具合悪いから休みます」って
    (息子といってももう高校生です(しかも風邪レベル))
    で、その人の分を私や他の従業員がカバーして
    何とか朝の忙しい時間乗り切ってやっと落ち着いた午後
    その人がママ友と一緒に店に遊びに来て
    「はああ!??」と思った、何考えてんの!?

    +36

    -0

  • 123. 匿名 2018/04/10(火) 08:00:29 

    >>119
    そうそう。結局「子供が~」って言えば遅刻・早退何でもあり。
    当たり前の様に休む母親にさっさと辞めてほしいって思う。あくまでもウチの職場ね。

    +51

    -2

  • 124. 匿名 2018/04/10(火) 08:01:58 

    わたしの職場は12人中5人が子ども2人いる時短勤務。入れ替わり立ち替わり学校行事、慣らし保育、病気で休む。わたしの休みたい日も子どもの入学式の人が2人で休めなかった。。。
    分かってるけどさ。

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2018/04/10(火) 08:02:13 

    職場によると思う。
    前の職場では、休みをとることが難しくでも子供は感染症にこれでもかとかかりました。職場の人にも、実家に預けられないの?と何度も聞かれたけれど、両実家遠方。もうこれ以上休めない状況だったので旦那を休ませたら、今度は旦那の上司からこういう時は奥さんが仕事を休むものでしょう、と怒られました。子供の病気で旦那が休むというこおに理解のない会社もあるのです。旦那を休ませるくらいなら、専業主婦になりなさい、とも言われました。
    結局、その職場は辞めて別の仕事にしました。今度はパートにしました。子持ちの主婦の多い職場です。
    感染症で休むのはお互い様。お互いでシフトを交換することができます。責任ややりがいは軽い仕事ですが、子供が小さいうちは今くらいの仕事で丁度良いと思っています。

    +22

    -3

  • 126. 匿名 2018/04/10(火) 08:04:46 

    共働きするのに子供産むって自分勝手ですよね。

    +11

    -24

  • 127. 匿名 2018/04/10(火) 08:07:31 

    申し訳ないから毎回菓子折用意してます。。

    +6

    -12

  • 128. 匿名 2018/04/10(火) 08:08:18 

    ワーママがどれだけ大変かは小梨には分からない

    +18

    -36

  • 129. 匿名 2018/04/10(火) 08:09:36 

    私も同業ですが、普通に休みますよ(^^)/
    独身のころは子持ち職員のフォローしてきたので。お互い様。

    +12

    -5

  • 130. 匿名 2018/04/10(火) 08:10:17 

    パートだったけど、
    あまりの呼び出しの多さで
    休みまくり、申し訳無さすぎて退職しました。

    上の子が平熱37.2〜3度で
    入園した年は4月いっぱい慣らし保育、
    5月は朝から夕方まで登園できたのは2日のみ。
    それから毎月熱や感染症、胃腸炎など
    一週間連続で会社休んでいました。
    1歳から2年間通って1ヶ月皆勤賞だったのは2ヶ月間のみ。

    今は退職し保育園も辞めて、夫の理解もあり
    子どもたちを寝かしつけた後に
    20〜0時まで深夜パートしてます。
    日中は子どもと一緒にいられるし保育料は浮くしで
    私にはこの働き方が合ってると割り切ってます。

    +34

    -1

  • 131. 匿名 2018/04/10(火) 08:10:42 

    子供の発熱で休もうが旅行で休もうが休みの間は誰かに負担が行くのは同じだと思う。
    なので、お休みをもらったらまわりに感謝すれば大丈夫だよ。
    誰かがお休みでお子さまが健康なときにフォローすればいいんじゃないかな?
    人間関係だよね。

    +10

    -5

  • 132. 匿名 2018/04/10(火) 08:13:16 

    私も仕事のパートナーが育休明け時短で働いててしょっちゅう子供が熱出したとかいって休むけど、全然気にしてない!
    普段いろんなこと仕事で助けて貰ってるし、私が遊びで休みもらう時とか、どーぞどーぞ!休んで休んで!って感じ。笑
    絶対、子供の居ない私より大変だもんね。
    見てたら分かるし、責められないよ。
    仕事より子供優先でいいと思う!

    +20

    -7

  • 133. 匿名 2018/04/10(火) 08:13:48 

    >>131
    急な休みか、予め申請している休みかって、天と地ほどの差があります

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2018/04/10(火) 08:14:41 

    >>127
    フォローする側ですが、いりません。

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2018/04/10(火) 08:17:43 

    お菓子持ってくるのって、なんかそれで納めようとする気がいや。

    お菓子よりも、休みが欲しいんじゃ~

    +57

    -9

  • 136. 匿名 2018/04/10(火) 08:19:03 

    うちの職場は子持ちの主婦を採用するときは、子供が全員小学生以上です。もし、未就学児がいるのなら、病気が多いので同居か近距離に親や義両親がいる人にしていると聞きました。職歴や学歴、スキルよりもまずそこを確認しているようです。
    小さい子供がいる人を採用するのなら、当然リスクも考えなくてはならないと思います。

    +37

    -0

  • 137. 匿名 2018/04/10(火) 08:19:27 

    皮膚科クリニックで働いてます。
    正社員は月給35万、パートは時給1400円。
    同じ仕事してるのにこんなに違うので、絶対辞めたくないです。
    クリニックだから夜勤とかもないし、完全週休2日だし、退職金も出るし…

    +2

    -16

  • 138. 匿名 2018/04/10(火) 08:19:47 

    >>127
    お子さん関係で休むたびにお菓子を配ってたママさんがいました。

    ガルちゃんだから本音を言います。
    お菓子をもらって「わー!お菓子なんて、気にしなくていいのにー!」と言ってましたが、内心、「いつもお菓子をくれるけど、仕事のしわ寄せはお菓子じゃ埋められないんだけど…」と思ってました。

    お菓子配りはたまににして、自分が余裕あるときにフルパワーで周囲の仕事を積極的に手伝ったりしてほしいな。と思います。

    +51

    -6

  • 139. 匿名 2018/04/10(火) 08:19:47 

    お菓子買いに行く暇があるなら、仕事してくれ

    が、本音…

    +54

    -3

  • 140. 匿名 2018/04/10(火) 08:20:26 

    いつか子育てが一段落したら、子育て真っ最中の後輩のフォローに回って恩返しすれば良い

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2018/04/10(火) 08:20:53 

    働くママが一番偉いと思ったら大間違い!!

    休む権利は皆平等。

    あまり、フォローする人を蔑ろにしない方がいい。

    前いたところはフォローする人がゴソッと退職→しわ寄せくらう→入っても働くママがいるから変わらない→フォローが切れてゴソッと退職の繰り返し。

    人事がアホすぎる

    +54

    -2

  • 142. 匿名 2018/04/10(火) 08:23:24 

    正直な気持ちは、
    子どもがもう少し体力ついて、
    欠勤遅刻早退をさほどしなくても大丈夫なくらいになってから復帰してほしいかな。
    こっちも子どもいて、ギリギリの体力で頑張っている。
    これ以上負担が増えて体力削られると、自分の生活も狂う。

    +37

    -0

  • 143. 匿名 2018/04/10(火) 08:26:15 

    >>119 立場が変わるときが来るかもよ?

    +8

    -3

  • 144. 匿名 2018/04/10(火) 08:27:57 

    正社員やめたら後悔するよ

    +7

    -3

  • 145. 匿名 2018/04/10(火) 08:28:45 

    >>138
    すごくわかります。
    気持ちなんだろうけど「ありがとう」「気を遣わないで」という手前?が悔しい。
    迷惑かけた申し訳なさを、こんなモノ配ることで少しでも楽になってんじゃねえよ、とか思う。
    ホント捻くれてると思う。
    でも疲れてくると心も荒むんだよね。

    +35

    -3

  • 146. 匿名 2018/04/10(火) 08:30:10 

    >>144
    だからソコなのよ。
    自分の欲のために周囲を巻き込む図々しさにイラつくんだとおもう。

    +22

    -2

  • 147. 匿名 2018/04/10(火) 08:32:19 

    職場の人が小学生四年生の子供の体調不良で、月に何回か休むんですが四年生で母親が仕事休むのって普通ですか?
    自分が子供の時は、小学生2年くらいで風邪ひいても一人で留守番してたけど、今は違うのかなー

    +5

    -16

  • 148. 匿名 2018/04/10(火) 08:32:55 

    >>132
    こうコメントしてるあなたが、本当に子どもいない人かどうかもわからん。
    寛大なフリして自分に都合のいいコメントしてる復帰母だろうなと思って読みました。

    +3

    -6

  • 149. 匿名 2018/04/10(火) 08:33:00 

    >>1

    周りに迷惑をかけているのは事実。
    その状況が不可抗力であるのも事実。

    不可抗力な状況を悩むなんて、百害あって一利なしですよ。ごめんなさいよりありがとうを言うこと、そして、ありがとうの気持ちのぶんだけお仕事を頑張ること。職場のひとたちも、あなたにそれを望んでいるんじゃないかな。

    激務をこなしているにも関わらず、毎日の子育て本当にお疲れ様です。同じ母として、頭が下がるばかりです。
    今のしんどい現状が、あなたの豊かなる未来の礎となりますようにと、陰ながらお祈りしております。

    +4

    -4

  • 150. 匿名 2018/04/10(火) 08:34:03 

    主さんみたいな人だと周りも協力してあげよう!って思うけど、当たり前!みたいな態度の人だとイライラするよね。人によるよね。

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2018/04/10(火) 08:34:07 

    1度正社員を辞めたら戻れない戻りにくい社会が問題なんじゃないの?ママに限らず独身も男女共にそうだもんね。

    +37

    -0

  • 152. 匿名 2018/04/10(火) 08:34:45 

    >>126
    どうして?女性は子ども産んだらキャリアを諦めないといけないの?

    +11

    -9

  • 153. 匿名 2018/04/10(火) 08:35:29 

    核家族の弊害だよね。今の世の中、旦那だけの給料じゃ厳しいのが現実だから共働きしたいのはわかる。
    時々、同居トピをのぞくけれど、ガル民は同居をこぞって反対しているけれど、私は共働きするならどんどん同居して、と思うわ。どうせ何十年かしたら介護するんでしょ。介護施設は老人だらけできついし。

    +27

    -1

  • 154. 匿名 2018/04/10(火) 08:36:30 

    >>137
    同じくクリニック勤務です
    少ないスタッフで回しているのに、頻繁に休まれたり時短されたり、急に休まれたり…
    フォローする側ですが、負担が半端ないです
    自分がフォローしなかったら、結局患者さんに迷惑がかかる
    毎日葛藤しています

    +36

    -0

  • 155. 匿名 2018/04/10(火) 08:37:16 

    >>147
    普通ではないと思う。小学生なら一人で留守番もできる年齢だしね。病院に連れていくなら仕方ないかな。

    +2

    -7

  • 156. 匿名 2018/04/10(火) 08:38:13 

    >>154
    でも子持ちは凄く大変なんですよ~(T-T)
    独身の3倍はやることあるので…
    わかってください。
    迷惑かけてるのはちゃんと自覚しています。

    +4

    -55

  • 157. 匿名 2018/04/10(火) 08:38:50 

    >>153
    同意
    私は同居は反対派だけど、それは自分たちで生活をきちんと成り立たせることが出来るのが、大前提
    赤の他人に迷惑かけまくってまで同居拒否するもんじゃない

    +31

    -1

  • 158. 匿名 2018/04/10(火) 08:41:40 

    >>156

    だから、子持ちは偉いってか?

    うちの職場の働くママみたい。

    なら、仕事しきなきゃいいき、お金ないなら生まなきゃよかったのに。
    ワガママ過ぎだわ!

    +52

    -6

  • 159. 匿名 2018/04/10(火) 08:43:39 

    >>96
    同業者だけど、怒る矛先が違うと思う。
    問題は人員や業務の調整をできてない管理者にある。
    時短のナースが呼び出しで帰ってしまって業務の負担が2人分になることが多々あったけど、そのナースに腹が立ったことはないよ。向こうも迷惑かけてつらそうだったし。それより人材の配置を考えてない上に腹が立ったな。

    +12

    -6

  • 160. 匿名 2018/04/10(火) 08:43:39 

    >>156
    ならばお仕事をやめるとか、一時的に休んでパートとして復帰するとか考えて。
    なんでも手に入れようとして、そのしわ寄せを他人に強いるのはやめて。

    +65

    -1

  • 161. 匿名 2018/04/10(火) 08:45:04 

    >>156
    独身ではありませんし、家業や実家の商売の手伝いや介護等もしています
    私が予定外のフォローに入ることで、他の仕事や介護などに影響があるんです
    皆が疲弊していますし、私が動いていた分を外注することで、経済的な負担も増えます
    でも、わがクリニックを選んで来てくださる患者さんに迷惑をかけるのも不本意なのです
    だから毎日葛藤しているのです

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2018/04/10(火) 08:45:22 

    独身時代にフォローしてきた側です。2人シフトだから昼抜きで夕方まで1人とか、開店準備してほしいって電話で起きた事もあった。
    もうね、仕方ないよ。仕事時間に合わせて前夜遊んでたりで寝不足とかだときつかったし、精神安定剤飲んでた時もあるから正直あたしばかりって鬱陶しい時もあるのが本音だけど、どうにもならない訳だし。
    1つだけ言えるのは、何度もフォローしたい人間性かどうか。

    +30

    -1

  • 163. 匿名 2018/04/10(火) 08:46:53 

    >>159
    本当はそうなんだけど、
    そこまで態勢の整ってる職場かそうでないかはわかるでしょ。
    言い張るなら整った大手に就職決めてくれ。
    ファミレスでミシュラン並みのサービス受けようと思わないで。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2018/04/10(火) 08:48:11 

    >>160
    パートでは時給1400円なんですよ~(T-T)
    皮膚科なので重労働な仕事とかは無いし割りと楽なんですが、さすがに1400円は嫌です…

    +1

    -35

  • 165. 匿名 2018/04/10(火) 08:50:11 

    薬剤師のパートしてますが、時給2500円です。
    主さんはパートは考えてないのですか??

    +1

    -14

  • 166. 匿名 2018/04/10(火) 08:50:13 

    皆の上司はフォローしてくれないの?もう辞めた職場だけど、部下の休みは基本上司がフォローにまわってくれてたよ。もちろん他の人も手伝うけど負担になるほどの仕事量になる事はなかったな。

    +2

    -4

  • 167. 匿名 2018/04/10(火) 08:50:27 

    >>110
    受けてなったのと、最初から受けてないって大きな違いでしょ?

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2018/04/10(火) 08:51:03 

    >>164
    誰か遊んであげて。

    +12

    -1

  • 169. 匿名 2018/04/10(火) 08:52:00 

    専業主婦はワーママ叩き好きだね

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2018/04/10(火) 08:52:59 

    早退とか遅刻は許せるけど、毎月2回以上休まれると正直キツイ。
    申し訳なさそうにいう人には「仕方ない」って思うけど当たり前に言う人は嫌。
    私は生理痛がひどいから、私にも毎月生理有休くれよと思う。

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2018/04/10(火) 08:53:45 

    >>152
    別に旦那さんが育ててもよいのですけど

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2018/04/10(火) 08:53:48 

    子持ち様VS不妊様

    +2

    -12

  • 173. 匿名 2018/04/10(火) 08:54:21 

    >>164
    そんなに時給に拘るのは稼ぎ低い旦那と結婚したんだから自業自得。

    +4

    -3

  • 174. 匿名 2018/04/10(火) 08:54:45 

    >>160
    正社員の地位、収入、キャリア、退職金などを手に入れたいなら、同居でもして親族にフォローしてもらえばいいんだよ。
    埋め合わせは介護。
    それなら平等だわ。

    +18

    -1

  • 175. 匿名 2018/04/10(火) 08:55:04 

    私も独身の時は皆が仕事終わらなくて残業してるのに夕方で帰る主婦に少しムカついてたわ。
    でも主婦になった今、帰宅してから家族の夕飯作り、洗濯…の大変さを知ってからあの人たちの気持ちが良く分かる。

    +7

    -11

  • 176. 匿名 2018/04/10(火) 08:56:17 

    >>172
    浅いな、

    周りに迷惑かけたくない子持ちvs周りに甘える子持ち

    この戦いが一番熾烈なんだよ。

    +35

    -0

  • 177. 匿名 2018/04/10(火) 08:59:19 

    >>173
    ???私は時給で働いてませんよ?
    正社員で月給35万ボーナス年2回です。
    まあ共働きで世帯年収1200万なので、確かに生活に余裕はないです。
    なので子どもいても正社員にしがみつかせてください。

    +2

    -27

  • 178. 匿名 2018/04/10(火) 08:59:40 

    我が家は子供たちの手が離れたので若いママさんの大変さがよくわかるので、なるべくサポートしてます。

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2018/04/10(火) 09:00:07 

    >>149
    不可抗力なの?
    復帰を遅らせればいいだけじゃないのかな。
    母子家庭とかなら精一杯協力するけど、
    そうでないならしわ寄せ勘弁してほしい。

    +7

    -2

  • 180. 匿名 2018/04/10(火) 09:01:13 

    >>178
    優しいね

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2018/04/10(火) 09:02:35 

    ちょっと不思議なんだけど有休使えない会社が多いの?旦那の会社は50人くらいの小さい会社だけど休み取れ取れと労基がうるさいって言ってる。余った有休は買い取り?

    +0

    -5

  • 182. 匿名 2018/04/10(火) 09:04:37 

    >>179
    家庭の事情だけでなく、保育園に入れる入れないも関係してくるんだと思う。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2018/04/10(火) 09:06:04 

    >>181
    本日シメの仕事が山盛りのときに、
    朝から急に「今日、有休とりまーす」が受け入れられるとでも?
    有休かどうかの問題と全然違う。
    少しでいいから社会勉強してからコメントしましょう。

    +4

    -3

  • 184. 匿名 2018/04/10(火) 09:06:07 

    ワーママ叩いてる人は反日売国奴。
    少子化進めて日本を滅ばせようとしている。

    +6

    -8

  • 185. 匿名 2018/04/10(火) 09:07:56 

    夫婦ともに小学校の教員です。
    頼れる人は周りにいません。
    今は1人目の育休中ですが、復帰してからやっていく自信が薄れてます。
    仕事は大好きですが。

    みなさんなお子さんの担任が子どもの病気で休むことを許せる→+
    許せない→−

    +26

    -10

  • 186. 匿名 2018/04/10(火) 09:08:10 

    >>164
    時給の安いパートは嫌だの
    子持ちは独身の3倍は大変だの

    寝言言ってんじゃねーよ。

    それを選択したのは自分だろう。
    自分の子育てのフォローは夫婦で考えろ。
    他人をあてにするんじゃないよ。

    +57

    -5

  • 187. 匿名 2018/04/10(火) 09:08:26 

    >>177
    共働きでそれはたしかにご主人あなたの稼ぎ頼りにしてるだろうね〜
    でもそんな人と結婚するからそんな働かないといけないんだよ?

    +3

    -5

  • 188. 匿名 2018/04/10(火) 09:09:12 

    >>148

    職場にて、出産や育児に配慮した配置やシフトを組んで貰うというのは、個人のわがままなんぞではなく、労働者の当然の権利ですよー。

    +6

    -2

  • 189. 匿名 2018/04/10(火) 09:11:25 

    >>84
    おー怖

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2018/04/10(火) 09:12:54 

    ボーナスでChloeのバッグ買いました(。-ω-)
    皮膚科は楽な割りに給料は普通なのでありがたいです(。-ω-)
    子どもたちには、サッカーボールとadidasの靴をプレゼント(。-ω-)
    子供の体調不良で仕事を休むことについて。

    +1

    -24

  • 191. 匿名 2018/04/10(火) 09:14:17 

    >>185 前にあったニュース思い出したわ。息子が朝、お腹痛くて、教職の母親に何度も何度も電話したけど出なくて、部屋でひとりで亡くなってた…

    +0

    -5

  • 192. 匿名 2018/04/10(火) 09:17:05 

    >>188
    本当はそうだけど、
    なかなか理想通りに行かないですよね。
    その現状でどうしましょうかって話でしょ。

    産休明けフォローに回るスタッフを配置するよう復帰するお母さんが会社に掛け合って、
    万事整えていただけるならなんの文句もありません。
    休むだけ休んで、文句は会社にいえ!
    それ、ひどくない?

    +14

    -2

  • 193. 匿名 2018/04/10(火) 09:17:44 

    主は恵まれてるんだから
    働ける時間は一生懸命働くしかないよ
    子どもの病気で休むのは仕方ない
    仕事に出てきて看病で寝てなくて…と
    だらだら仕事されるのは本当に迷惑


    あとは、子どもがある程度強くなったら
    恩返ししていくしかないね
    今の気持ちを忘れないで欲しいです。

    +25

    -1

  • 194. 匿名 2018/04/10(火) 09:22:05 

    困った時に休めるように、普段仕事頑張って信頼を得ています

    +13

    -1

  • 195. 匿名 2018/04/10(火) 09:30:29 

    やはり、働くママっていうのは迷惑しかない。
    子なしは子持ちの奴隷ではありませんよ。
    お金ないのに子供作るのが間違い。

    +17

    -14

  • 196. 匿名 2018/04/10(火) 09:35:09 

    人間生きてりゃ体調も崩すし、家族がいれば用事もできる。休むのはお互い様。
    だけどその「お互い様」ができない職場だとみんなイライラする。
    私が前に勤めてた保育園、主婦さんが優先に休み取るっていう暗黙のルールがあった。
    独身の保育士が休みの日でも、主婦さんが急にお休みになると、独身の保育士に出てこいって連絡あった。
    だから独身の保育士は誰も続かない。

    +30

    -0

  • 197. 匿名 2018/04/10(火) 09:41:02 

    大企業や公務員は産休育休取るの普通だからなぁ。
    中小勤務とかフリーターなら辞めるしかないね。

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2018/04/10(火) 09:41:58 

    >>143

    あのね、そう言う態度がムカつくの。

    今現在、迷惑かけてるんだから、逆ギレじゃん。

    +7

    -5

  • 199. 匿名 2018/04/10(火) 09:45:38 

    >>197
    悲しいけどその通りだと思う。
    中小なら辞める、一段落したらパート。
    これが子どもにとっても国にとっても一番ありがたい層だと思う。

    +22

    -0

  • 200. 匿名 2018/04/10(火) 09:45:54 

    パート主婦職場にいるけど子供が本当に体調が悪くて止むを得ず休んだのか、ただ行きたくないから子供を出しにして休んだのか何となくわかるよ。日頃の行いが良ければお互い様だし。そこまで気を遣わなくて良いと思う。

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2018/04/10(火) 09:47:11 

    働くママよりも病気や介護の方を助けたいわ。
    この方々はなにも言わず、有給も調整して頑張ってた。

    特に病気で、ガンだった方は入院するまでひた隠しにしてて、理由聞いてビックリした。

    体調悪いのに積極的に働くママのフォローしてたわ。お互い様だよねっていってた。

    働くママはフォローして貰ってたのに、迷惑とか言ってたわ。

    働くママって、そんなに偉いんですかね?

    +62

    -2

  • 202. 匿名 2018/04/10(火) 09:49:14 

    急に欠勤したり遅刻早退も分かった上で雇ってる訳だから、陰で愚痴る人の方が嫌だ。
    主さんみたいに気持ちや普段の勤務態度がちゃんとしてる人なら、一切気にしない。

    子供いなくても自分が風邪ひいたり、不幸があって休まなきゃいけない時もあるだろうし。

    +18

    -14

  • 203. 匿名 2018/04/10(火) 09:53:33 

    >>202
    陰で愚痴るならありがたい。
    真っ正面から「やだ!また呼び出し?みんな今日も残業になるけどよろしくね」
    なんて言われてごらんて。

    +19

    -1

  • 204. 匿名 2018/04/10(火) 09:54:10 

    子供が熱だしたって嘘ついて休むのはムカつくけど、本当にそうならなんにも思わないよー。子供すぐ風邪引くって言うもんねー、大変だ!ぐらいしか。
    その作業分がわたしに来てもなんとも思わないわー。さすがに、休んで当然よって態度とかだと嫌だけど。

    +2

    -6

  • 205. 匿名 2018/04/10(火) 09:55:36 

    >>202
    自分の風邪や不幸、それプラス子どもの病気。
    子持ち同士ならお互い様だろうけど、
    独身や子なしと「お互い様」と言うには無理がある。

    +40

    -0

  • 206. 匿名 2018/04/10(火) 09:56:52 

    >>201
    おーい、怒る矛先間違ってるよ。
    「働くママ」に怒るんじゃなくて、その迷惑っていった非常識ママに怒りなはれ。
    そいつがおかしいんだよ。

    +10

    -11

  • 207. 匿名 2018/04/10(火) 09:58:37 

    >>205
    でもいつその独身や子なしの人が子供持つか分からないよ。持つことになったらお互い様になるんじゃない?
    その時今呼び出されて迷惑かけてるママの子は大きくなって落ち着くだろうし。

    +7

    -14

  • 208. 匿名 2018/04/10(火) 10:04:27 

    >>153
    これそう思う。
    今後同居せざる得ないよね。今子供のために迷惑かけないように貯めてます!言うけど私たちの時は本当にお金持ちじゃないと無理だと思う。
    夫婦で3000万とか言うけど、最低でも1人3000万、夫婦で6000万は必要だよ。
    ゆくゆくは同居したおじいちゃんおばあちゃんが子供の世話するんじゃないかな?

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2018/04/10(火) 10:05:11 

    >>204

    前にも別トピックでレスしたことあるけど

    子供の熱で休んだのにエステにいってるバカ親もいますよ~

    クビにはならなかったけど、風当たりは厳しくなったわ。自業自得だけどね。

    こう言うバカのせいで真面目なママさんが気の毒になるわ。

    +18

    -0

  • 210. 匿名 2018/04/10(火) 10:10:06 

    接客業とか看護師とか対面の仕事は難しいけど、そうじゃないデスクワークならノーパソ持ち帰りでリモート勤務できたらいいね!
    職場に必ずいなきゃダメってあまりなくない?メッセでやり取りすればいいし。
    会議もカメラでえーやんけ。

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2018/04/10(火) 10:10:45 

    給料が一緒なら文句も言いたいけど残業代が今の倍になるなら別にいいよ。

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2018/04/10(火) 10:13:48 

    国が悪い

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2018/04/10(火) 10:18:22 

    >>209
    休む時は小児科で証明書必須にしたら良いよね。
    嘘ついて休むとか本当にやめてほしい。
    それか派遣みたいに時間給にしたらいいんじゃない?休めば休むだけ不利だし。

    +12

    -6

  • 214. 匿名 2018/04/10(火) 10:19:19 

    >>208
    確かに。今後、同居がスタンダードになるのでは?と思う。いくら共働きで貯金しているからって年金は期待できない、老人の施設は少子高齢化で満員で入れないとなると同居せざるを得ない世の中になりそう。

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2018/04/10(火) 10:20:22 

    世帯年収2200万ですが、自営業なので子どもが病気の時は普通に店を閉めます。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2018/04/10(火) 10:25:19 

    >>213
    でも会社的に子持ちにだけってできないんじゃないかな?問題になりそう。独身も体調不良の時は証明が必要とかなったら面倒だよ。

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2018/04/10(火) 10:27:04 

    で、こっちが困った時はフォローしてくれるか?といえば、しやしない。
    自分のことしか見えてないんだろうな。

    +28

    -2

  • 218. 匿名 2018/04/10(火) 10:39:03 

    仕事が出来る人なら気にならない
    余裕ある時は人のフォローしたり
    でも仕事が出来ない要領悪い人に頻繁に休まれたら腹立つかもね

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2018/04/10(火) 10:44:50 

    >>200
    そんな人は子供あるなし関係なく迷惑。ただ行きたくないから仮病で休む独身と同じ。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2018/04/10(火) 10:45:04 

    子供いる人ならお互い様と思えるかもしれないけど、独身の人や子供いない人で少人数でまわしてるとこは
    正直、仕方ないんだろうなと思いつつも、そのせいで忙しかったり残業になるから
    また?もう、勘弁してよね…と思ってしまうよね。

    +32

    -0

  • 221. 匿名 2018/04/10(火) 10:50:51 

    個人単位で「お互い様」を清算するのは確かにできないし、非現実的。

    そうじゃなくて、今はママでもそれまではフォローする側でずっと働いてて、子供が成長すればまたフォローする側に戻る。子育てではなくても、怪我や病気や身内の介護かもしれない。そういうマクロスケールでの持ちつ持たれつと考えるしかない。

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2018/04/10(火) 11:11:54 

    そのままでいいし、
    できるなら自分の余裕のある時に
    他の人の助けになるように
    ギブアンドテイクな行動を取ってくれると
    「またか」とは思われにくくなると思いますよ。

    +6

    -1

  • 223. 匿名 2018/04/10(火) 11:13:47 

    私も職場が病院なんだけど、孫が体調不良で早退したからって帰る看護師のおばちゃんがいる。孫の親(おばちゃんからしたら娘)は何してるんだろう。ちなみに家にはおばちゃんの旦那がいて面倒見ることができるらしい。ただ自分が休みたいだけなんじゃないかって毎回思う。

    +8

    -2

  • 224. 匿名 2018/04/10(火) 11:14:40 

    子どもが成長しても、フォローする側に回れる人って少ないよ、というかいない、いなかった。
    子持ちは何だかんだ用がある、もしくは本人の体力が限界とかね。

    よそはどうですか?
    子育て一段落の人ってフォローできてるの?
    自分の分だけで精一杯なんじゃない?

    +26

    -0

  • 225. 匿名 2018/04/10(火) 11:33:42 

    >>201

    あなたが知ってる働くママが残念な人だからって、トピ主さんには関係ないのに八つ当たりしなくても…

    +3

    -2

  • 226. 匿名 2018/04/10(火) 11:42:13 

    >>224
    フォローする側にも回りますよ。
    子供がいない人にだって用はあるし、体力の限界もある。
    それなのにフォローしてやらずに常に全部押し付けてたら持たないでしょうよ。
    もちろん1人ではなく、周りのみんなで協力して困った人をフォローするという形ですが。

    +5

    -4

  • 227. 匿名 2018/04/10(火) 11:43:57 

    >>198みたいな態度の人がいざとなったときに周りの人は協力したくないんだよ。
    要は信頼関係だよ。独身時代にフォローしてもらった人がいざ結婚出産ってなったら精一杯フォローに回ってあげようと思うものだよ。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2018/04/10(火) 11:54:39 

    看護師ですが冷たいかもしれないけど、無理です。
    正社員ならナシだと思います、度々子供が~と休むならそれを想定した働き方をしてほしい。

    正社員で夜勤はしない小さい子が二人いる、親には預けられず連絡があれば早退、当日休むこともある。
    正社員なのでその日のリーダーだったりすると他の人にしわ寄せがくる。これはナシだなーと思ってる。

    +39

    -4

  • 229. 匿名 2018/04/10(火) 12:06:43 

    >>224
    独身子供なしだけで仕事を回したいって事?

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2018/04/10(火) 12:29:47 

    私も4歳と2歳の子がいますが呼び出しはしょっちゅうです。
    最近、理解ある職場増えてきたように思いますが肩身狭いですよね。
    夫と有給を共有できればいいのにとよく思ってしまう。

    +6

    -3

  • 231. 匿名 2018/04/10(火) 12:35:13 

    ここ見てると日本では女性の社会進出はまだまだ厳しいなぁと思います。
    保育園にようやく預けても子供の熱やらで思うように働けないし(誰が悪いわけでもないし)職場でも肩身狭い思いをして、いいことないね

    +36

    -1

  • 232. 匿名 2018/04/10(火) 12:43:48 

    病児保育利用しないの?私は子供できたとき病児保育がある地域に引っ越したよ。

    +3

    -8

  • 233. 匿名 2018/04/10(火) 12:45:24 

    病児保育も日によっては空きがなかったり病状によっては預かってくれないよ。時間も短いし

    +9

    -3

  • 234. 匿名 2018/04/10(火) 12:52:10 

    主さんの環境が羨ましい。
    私の職場は人手が少なくて、保育園から呼び出しがあってもすぐ帰れないことがある。
    その時は夫がたまたま手が空いていたので早退してくれたけど、本当に周りに頼れる人がいなくて子供の体調が怪しい時は最初から病児保育に連れて行くことも。
    呼び出しがあってすぐ迎えに行けないのでは保育園にも迷惑がかかるし…。
    「病児保育に連れて行きます」と保育園に連絡入れた時「誰も見てくれる人いないんですか」と言われたけれど、いないから保育園に預けているのにね。

    +11

    -1

  • 235. 匿名 2018/04/10(火) 12:52:51 

    病院勤務ですが子供のことなら仕方ないと思いつつしんどいです。
    そういう人こそ我が強いから余計に。

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2018/04/10(火) 12:56:04 

    >>198

    こう言う、経験してない事に対して偉そうに説教する人ほど、立場が変わった途端に意見を180度変えるのをたくさん見てきたわ。

    他人を必要以上に厳しく批判する人は、自分には甘かったりするんだよね。

    +9

    -1

  • 237. 匿名 2018/04/10(火) 13:01:56 

    主さんは気を使ってるし感謝もしてるのにね。

    頭に血が上ってる人達が、脊髄反射で主さんが感謝も気遣いもしてないと言う前提で、なぜか上から説教してる

    +16

    -1

  • 238. 匿名 2018/04/10(火) 13:12:57 

    自分から主張できない子どもを最優先に
    そのためにはどんな体制がいるのか、
    どういう意識が必要なのか、
    1億総ナントカとか、「仕事つづけたいし~」の前に、
    ちゃんと考えてんのかなあ
    具合が悪いのに親についててもらえないなんて、どういう状況だよ
    子どもが何にも言わないからって、ないがしろにするなよ

    +13

    -1

  • 239. 匿名 2018/04/10(火) 13:18:18 

    >>205
    今短い目で見ればそうでも、長い目で見れば今独身子なしの人が子持ちになることもあるだろうし、
    そのとき助けてくれるのは、子供が成長して手がかからなくなった今の子持ちさんかもよ?

    +3

    -9

  • 240. 匿名 2018/04/10(火) 13:20:13 

    >>213
    証明書なんていくらすると思ってんの
    一週間ぶっ続けで休むとかになって初めて必要、でいいわ
    その人のためになんの関係もない子持ちさんが巻き込まれるの迷惑

    +2

    -7

  • 241. 匿名 2018/04/10(火) 13:20:28 

    前の職場は最悪だった。子供が熱出して仕事休むたびに、パートのババアがその人の悪口を永遠言ってた。「マジ使えねー」とか「働く資格ない」とか。「私なんかそんな理由で休んだ事ない」て言うけど、そのババアは親と同居してるから何かあればずっと母親が面倒見てくれるからそうゆう人の気持ちが分からないんだと思う。おかげで子持ちの主婦ばかりどんどん辞めてく(泣)

    +25

    -1

  • 242. 匿名 2018/04/10(火) 13:27:50 

    面接の時に、小さい子供がいて頼れる人がいないことを話して欲しい。人事もきちんと確認してほしい。
    病児保育使います!なんて言っても当日いきなりの熱の場合は、遅刻でしょ。朝は平熱でも保育園で発熱して仕事を早退することもある。
    採用っていうのは、お互いにそれで良いってことになる。でも現場は良くない、皺寄せが必ずある。
    子供が小さくて複数いると、本当に欠勤や早退が多いのよ。代わりがいないような責任のある仕事はしないで欲しいし、雇わないで欲しい。パートみたいなスタッフ同士で代わりを見つけられる、つまり代わりがきく仕事のほうが良いと思う。責任ある仕事をしたいのなら、子供が大きくなってから。

    +29

    -1

  • 243. 匿名 2018/04/10(火) 13:29:11 

    >>241
    同居のストレスを悪口で発散しているんだろうね。

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2018/04/10(火) 13:32:33 

    独身正社員です。病欠以外の急な休みはほとんど取らないので、お互い様というより、仕方ないと割り切ってます。子持ち、介護での時短勤務の方はむしろ常にいてくれる存在だとは思っていません。私もいつかそうなるかと思うので、そのことで同僚にグチグチ言わないように心がけています。

    +14

    -0

  • 245. 匿名 2018/04/10(火) 13:43:24 

    >>242
    雇わないでほしいなら雇い主に言えばいいのに
    雇い主はそれでもいいから雇ってるんだし、ママさんもその条件で雇われてるんだから、正直そのニ者以外は労働契約の部外者よ

    +6

    -5

  • 246. 匿名 2018/04/10(火) 13:45:09 

    それを防ぐ為に主人の休みだけパート出たのに自分の手術で休んだ…。

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2018/04/10(火) 13:50:14 

    私は子供の急な病気で休むのが申し訳なくて、辞めたよ。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2018/04/10(火) 14:01:05 

    病児保育あるけど見学に行ったら積極的に使いたい環境ではなかった、、3畳くらいの部屋にベットがあってカメラで監視する感じ。感染症広げないために仕方ないんだろうけど。

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2018/04/10(火) 14:04:56 

    >>190
    くたばれ

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2018/04/10(火) 14:09:27 

    今時どこも人手不足だから色々条件つけといていい人材確保しようなんてもう無理だと思う。
    休んだ人のしわ寄せは給料アップでフォローするとか、それすらできない会社はいずれ潰れていきそう。

    +16

    -0

  • 251. 匿名 2018/04/10(火) 14:45:54 

    正直仕事も子育ても両方手に入れたいなら同居すれば?って思う。
    家族なら喜んで世話してくれるでしょ。
    毎度毎度フォローするのもキツイよ。

    +21

    -7

  • 252. 匿名 2018/04/10(火) 14:58:21 

    >>251同居すればって親にだって決める権利あるんだから簡単に言われても

    +9

    -6

  • 253. 匿名 2018/04/10(火) 15:04:42 

    『子供が…』
    これだから子持ちは信用できない!
    とっとと辞めろ!お荷物!迷惑自己中女!

    +14

    -14

  • 254. 匿名 2018/04/10(火) 15:14:00 

    困った時はお互い様

    +3

    -10

  • 255. 匿名 2018/04/10(火) 15:15:15 

    >>89
    人生そんな計画的には進まないよ。

    +4

    -2

  • 256. 匿名 2018/04/10(火) 15:18:34 

    >>232
    都会じゃないとないよ。

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2018/04/10(火) 15:22:07 

    子供の立場からしたら40度とか立てないぐらいしんどい時に、
    母親が また仕事休まなきゃいけないってげんなりしたり焦ってたら絶望する。

    今日は休めないわ!
    っていつもと違う場所(病児保育)なんかに放り込まれたら絶望通り越してもう、、


    本当に自分の親が専業で良かったし、
    自分が専業で良かったと思う。

    +16

    -9

  • 258. 匿名 2018/04/10(火) 15:29:05 

    >>128
    しょっちゅう休むワーママの尻拭いさせられてる独身や子梨の気持ちは分かるわけ?(笑)

    +35

    -4

  • 259. 匿名 2018/04/10(火) 16:00:00 

    産休育休だけじゃなく、その理由で一旦退職した人が子供が落ち着いた時期(小学校上がるくらいとか)に再就職しやすくなる制度でもあればねぇ・・
    復帰ママ枠みたいなの

    +30

    -0

  • 260. 匿名 2018/04/10(火) 16:02:03 

    子どもがインフルエンザの時に休めず、病児保育園に5日間預けた。
    かわいそうなことした。
    迷惑かけるから休みにくい。

    +11

    -1

  • 261. 匿名 2018/04/10(火) 16:03:32 

    >>251
    親は死んでる。
    誰も助けてくれない。

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2018/04/10(火) 16:13:07 

    荒れるのわかってて採用するのね。

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2018/04/10(火) 16:18:29 

    よくは思われないよねぇ
    シングルで子育てしてる人いて、よく突発したり遅刻してきたりするけど、わかっててもやっぱりみんなよくは言ってないよ
    本人の前じゃ大丈夫だよとかいうけど

    それが子を持ちつつ働く人の運命
    肩身狭いおもいするのは仕方ない

    +20

    -0

  • 264. 匿名 2018/04/10(火) 16:18:32 

    子供育ててると、何故ここまで私がしなきゃいけないんだろうと悩みます。
    子供や旦那は自分の事しかしてないのに…私は自分の事プラス家族のサポート。
    結婚出産したからといって何故私だけが頑張らないといけないのか。

    +26

    -3

  • 265. 匿名 2018/04/10(火) 16:29:57 

    数年前、私の病気が発症した直後に仕事のパートナーである同僚が妊娠。
    発症が分かってすぐ、治療の為二ヶ月後に入院が決まってた。
    私がサポートするから!と軽く言ってた同僚、それからすぐに悪阻で、結局三ヶ月以上も欠勤。
    小さい会社で仕事を代われる人もおらず、私は病身一人暮らしで二人分の仕事と自分の入院準備。その間に身内が一人亡くなったけど休む事も出来なかった。入院の日程を延ばせないのかとか文句言ってきた社員も居たし、そもそもなんで自分が責められるのかと最悪な気持ちだった。
    妊婦である同僚は大切に扱われ、復帰したと思ったらすぐ産休・育休…。
    育休明けてからは、しょっちゅう子どもが熱を出して欠勤だらけ。仕事の繁忙期だろうが何だろうが子どもがって言えば周りも文句も言えず、代わりにこっちにしわ寄せが来る。
    私の病気ですが根本的には治らないもので、ずっと通院が必要なのに、普段普通に暮らしてるから職場には忘れてる人が多い…。
    もはや何を責めて、どうすれば皆不満にならずに済むのか分からない(^^;)…。
    リアルでは誰にも不満の一つも言えないから辛い。

    +39

    -0

  • 266. 匿名 2018/04/10(火) 16:30:48 

    幼稚園保育園併設(建物は別)で病児兼小児科とか出来ないものだろうか
    それか可能であれば監視カメラつきで在宅とか・・・機密があるから無理か
    アップルで完全在宅で出来るコルセンとか見たことあるけど、みんなが就けるわけじゃないしねぇ

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2018/04/10(火) 16:34:06 

    ギリギリでまわしてる職場ばかりなんだね。そんなにしょっちゅう休む人がいるんなら、上に抗議してもう一人雇ってもらうしかないでしょ。

    +30

    -0

  • 268. 匿名 2018/04/10(火) 16:36:20 

    >>265
    それは酷いわ・・・
    そこまでやられてるなら、私なら定期的に具合悪そうな演技したり、メイクを薄くしてわざと顔色悪くしてアピールに走っちゃう
    そういうの好きじゃないけど、こっちが我慢してるのを大丈夫なんだと勘違いされて「入院を延ばせないのか」とまで言われるなら、わかるようにしてあげないと!って切れちゃう

    +16

    -1

  • 269. 匿名 2018/04/10(火) 16:40:46 

    本人よりも、会社の制度が整ってないのがダメだよね
    働く女性を応援!とか言ってる割に何も支援制度がないところばかり
    中途半端
    男性も男性で奥さん働かせてるくせに自分は何もしないで呼び出しとか家事とか押し付けて、職場で辛い思いさせてるのもお構いなしでしょ
    仕事の責任も家庭の責任も全部女性側(フォローする側も含む)に押し付けて我慢する仕組みになってるのがダメなんだよ

    +38

    -1

  • 270. 匿名 2018/04/10(火) 16:57:55 

    私も看護師です。正社員です。
    病棟で働いていますが、人手不足で1人の負担が半端ない職場です。
    去年出産し、産休育休は1年もらえるという話で、おやすみに入りました。
    出産後、上司から 育休は1年という約束だったが
    早く復帰してほしいと何回も連絡がありました。

    上司には、主人は出張が多く、祖父母もまだ仕事をしているので、子供が病気の時は 面倒をみるのは私しかいない、もし体調不良の時はお休みいただけますか?と、話し合いしたところ、
    そういった場合は看護休暇を使って 休んでもらって構わない。とお話頂きました。

    子供は6ヶ月で保育園に預けて仕事に復帰し、
    まもなく2歳ですが、しょっちゅう熱が出たりで
    保育園から職場に連絡が来ます。
    上司は、仕事休んでお子さんの近くにいてあげて!
    と、すぐ早退やお休みさせてくれます。

    私のように育休1年のところ、人手不足でそれよりも早く復帰した場合、頑張っても
    同僚からは不快に思われるのでしょうか?

    保育園は、働くママが子供を預ける場です。
    そんなに休むなら働かないで専業主婦でいれば
    ど書き込みありましたが、
    それには納得いきません。
    休んだことで、迷惑をかけていますが、
    結局、保育園からは37.5度以上上がれば連絡来ますし、予防接種した日もじたくで様子をみなくてはいけないので登園できません。

    +7

    -16

  • 271. 匿名 2018/04/10(火) 17:18:20 

    建前を本気にする人っておめでたいよね。
    急に休まれて負担かけられて喜ぶ人なんていないでしょ。
    ふざけんな、ほんとに子供が病気なの?子供第一にしたいなら
    育児休暇とって休んでてくれないかな。と心で思ってても
    「大丈夫、○○ちゃんにはママしかいないんだから早く帰って看病してあげなよ~」と
    人としての一般常識的言葉をかけてるんだよ。

    +42

    -4

  • 272. 匿名 2018/04/10(火) 17:27:00 

    あなたが代わりにやって当然でしょ?って態度の人ならまだしも
    これ責められるべきなのは他人に大きなしわ寄せがいくほど人件費をケチってる会社側じゃない?
    子供が体調不良で迎えにきてって言われたら行くしか選択肢が無いし怒りの矛先が間違ってると思う

    +21

    -2

  • 273. 匿名 2018/04/10(火) 17:30:00 

    私も看護師ですが正社員はきついと思います。病院によるとは思いますが他人にしわ寄せがくるのは正直誰だってしんどいですよ。
    自分しか見る人がいないのなら尚更、パートでいいのでは?出勤だったらラッキーぐらいで○○さんが今日はいるから良かった!と思える。
    看護師は子供が大きくなってから正社員で働いたらいいと思います。

    +10

    -1

  • 274. 匿名 2018/04/10(火) 17:57:26 

    >>265
    あなたがフォローされるべき側なのに、モヤモヤする気持ちの行き場がなくてしんどいね。
    愚痴を言う相手を選ばないとあなたが白い目で見られちゃうだろうから、ストレスたまっちゃうね。
    お察しします。
    うちの会社もだけど、子持ちの人に対する世間の優遇が行き過ぎてるよ。

    体、大事にしてくださいね。

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2018/04/10(火) 18:03:36 

    >>156
    感じ悪いねー。
    嫌われてそう。

    +5

    -5

  • 276. 匿名 2018/04/10(火) 18:07:39 

    休みが月に1〜2回だったら別になんとも思わないけど、多い人だと1週間まともに来ない人もいるからね。
    全部子供が理由。
    小さいうちはよく熱出したりするから仕方ない。
    けど、正社員で働くってのはキツイんじゃないかって思ってしまう。

    +22

    -0

  • 277. 匿名 2018/04/10(火) 18:17:45 

    お互い様だと思う
    他人が休んでも良いと思うし、自分だって健康なつもりでもいきなり事故したり病気発覚で入院になって休む可能性だってある
    誰が休んでも良いという雰囲気がないとまずい

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2018/04/10(火) 18:26:47 

    >>255
    だから周りに迷惑かけていいの?

    +4

    -3

  • 279. 匿名 2018/04/10(火) 18:28:46 

    旦那は協力的で、私が休めないときはかわってくれる。
    でもうちの職場の口の悪い人は、共働きの男性が子どものために休んだりフレックスとったりすると「嫁は何してんだ?」と陰口叩いてる。きっとうちの旦那の職場でも言われてるだろうなぁ。
    自分が休むのも嫌な顔され、旦那に休ませても批判され…。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2018/04/10(火) 18:30:03 

    3週間も休んでおいて、一言も謝らない人いるんですけど。
    その人のせいで人事に影響出て、私の仕事は急激に今までの三倍くらいになった。

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2018/04/10(火) 18:33:11 

    共働きじゃないと無理なんでしょ?
    と見下してる。

    +7

    -2

  • 282. 匿名 2018/04/10(火) 18:43:01 

    シングルマザーなの?
    そうじゃないなら、半分は夫にやらせなよ
    こういうふうに女だけが引き受けてるから女性差別もなくならないんだよ
    被害者面してるけど本人の責任

    +7

    -2

  • 283. 匿名 2018/04/10(火) 18:45:03 

    >>281
    専業主婦ならそもそも働く女性関係ないやん
    勝手に人様を見下すあなたを見下すわ。

    +1

    -3

  • 284. 匿名 2018/04/10(火) 18:45:10 

    >>277
    独身者は当人の病気で休むだけ
    子持ちはそれに加えて子供の病気。
    全然お互い様じゃないんですけど?
    子持ちは病気にならないなら別だけどそんな事ないよね?

    +11

    -2

  • 285. 匿名 2018/04/10(火) 18:46:42 

    >>281
    283だけど、あ、独身様か。
    じゃああなたが結婚したら退職したら?
    退職したら子持ちにイライラしなくてすむよ。

    +3

    -4

  • 286. 匿名 2018/04/10(火) 18:48:45 

    >>264
    子供はいくつだか知らないけど、旦那にはあなたが言えばいいんじゃないの?
    対等な恋愛して夫婦に生ったんだろうに、なんでその程度の話し合いもしようとしないのか…
    勝手に抱え込んで悲劇のヒロイン面するこういう女性が多いけど
    迷惑だからやめてほしい

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2018/04/10(火) 18:49:13 

    >>284
    横だけど、それなら独身や子なしにも何らかの休みをくれと雇用主に訴えればいいのに
    子持ちのひとがそこで働くことを雇用主が認めてるんだし、法律上も認められてるから文句行っても仕方ないよ
    あなたの時間が勿体無いよ

    +4

    -6

  • 288. 匿名 2018/04/10(火) 18:50:41 

    子供小さいうちからでも職場復帰したいのは分かる。
    でも、頼れる実家や100%対応できる病児保育やファミサポでもない限り、絶対何かしらで職場に迷惑かかる。
    でも恵まれた環境の人ばかりじゃないし、インフル等の感染症、風邪こじらせて肺炎からの入院とかもよくある。
    そういったときはやっぱり母親がついてなくちゃ。
    仕方ないのよ。でも同僚が迷惑するこも本当、苛々するのも本当、仕方ない。
    子持ちを分かって雇ってくれた会社の中で精一杯頑張って、同僚に迷惑かけたらひたすら謝る。肩身が狭いとかブツブツ言わない、狭くて当然。
    でもそれだっていつか終わる。子供が大きくなれば楽になってくる。

    +5

    -3

  • 289. 匿名 2018/04/10(火) 18:50:42 

    >>285退職したよ。だって迷惑じゃん

    +8

    -2

  • 290. 匿名 2018/04/10(火) 18:53:08 

    >>289
    良かったね
    これでもう誰にもイライラせずに済むね

    +3

    -3

  • 291. 匿名 2018/04/10(火) 18:56:08 

    看護師なら再就職余裕だよね…

    +8

    -2

  • 292. 匿名 2018/04/10(火) 18:57:08 

    ごめんなさい、ハッキリ言いますが、
    主さんが休んだ穴埋めを他の誰かがしているのは事実なので迷惑はかかってると思います。
    とは言え、子供さんの病気ならしょうがないので、出勤できた時に頑張ってもらいたいです。
    休み明け、出勤してきた時の勤務態度にかかってると思います。

    +23

    -1

  • 293. 匿名 2018/04/10(火) 18:58:25 

    >>268
    265です。
    流石に「入院延ばせないか」って言ってきた社員には理不尽さに腹が立って、(他にも軽いセクハラ等、言動に問題のある人だったし)他の女性社員に(出来るだけ悲しげな顔で)言いふらしてやりました(^^;)!
    同僚は基本的に良い人なので、なんだか責められなくて…。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2018/04/10(火) 19:05:07 

    こういう話題になるとなんで女ばっかりって被害者面する声が強いけど
    なら子育ての負担を半分は旦那に押し付けなよ
    全部の家庭でそれをやれば多分、世の中はあっという間に変わるよ
    皺寄せを食らう立場に男が増えれば世の中はすぐに変わる
    現状は職場で子持ちの皺寄せを食らうのが女ばっかりだから
    政治家も経営者も所詮は女の問題だと舐めてかかってるんだよ

    +15

    -1

  • 295. 匿名 2018/04/10(火) 19:05:38 

    >>289
    私は仕事好きだし別に見下しちゃいないんだけど、考えは似てる。妊娠出産ていつするか分からないし、迷惑かかるから自分も結婚と同時に退社した。
    結婚はかなり前から伝えて、人員補充してもらって。
    産んでからも復帰望まれてたけど、迷惑かけるの嫌で断って。
    年長さんになってあまり病気しなくなったから復帰した。
    資格と経験、人脈があれば時間あいても社会復帰できる。それができない人は、今まで頑張ってこなかっただけ。

    +5

    -4

  • 296. 匿名 2018/04/10(火) 19:07:58 

    >>274
    勿論気にかけてくれた人やよくしてくれた人もいましたし、その後私の体調を心配した社長が新しい人を雇ってくれたりもしてるので、悪い事ばかりではなかったですけどね(^^;)お陰で何とか今も同じ職場で過ごせてます…

    ありがとうございます(/ _ ; )

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2018/04/10(火) 19:14:16 

    >>67
    意味がわからないな
    夫婦でしょ?奴隷とご主人様じゃないんだよね?
    なんで旦那平等に子育て負担を請け負えって
    あなたの旦那に直接言わないの?

    +8

    -1

  • 298. 匿名 2018/04/10(火) 19:16:14 

    >>42
    なんでそれを旦那に直接言わないの?

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2018/04/10(火) 19:19:12 

    実母が側にいるから、保育園からの呼び出し、子供の体調不良でも休まないを条件に入ってきた派遣さん。
    子供が熱下がらなくて...
    ってやっぱり休む。
    話が違うと上司に掛け合い、派遣元に言って切ってもらいました。

    +12

    -3

  • 300. 匿名 2018/04/10(火) 19:21:20 

    私は感謝されることが好きなので、穴埋めとかがんばってやってしまうタイプ。
    自分が何かあったときの保険ができたとニヤニヤします。

    +2

    -4

  • 301. 匿名 2018/04/10(火) 19:22:38 

    私も正直子供が熱の時旦那にも休んでほしい。でも旦那の会社は子供の熱で休めるほど甘くなくて、出世に響くとかいわれるし……
    そして残念ながら旦那の方が給料はいいし夫婦どちらかが仕事を辞めなきゃってなったら私が辞めることになる。よって私ばっかり休んでいる。
    そうなると私のいつもの仕事の頑張りってなんなんだろうって虚しくなるよ。

    +9

    -3

  • 302. 匿名 2018/04/10(火) 19:26:24 

    >>276
    そういう人って一週間まるまる休んだ時とかも全部有給使うの?
    正社員だと子供のことでちょいちょい休んでいても給料は変わらないのかな。

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2018/04/10(火) 19:29:07 

    子持ちの穴埋めが迷惑とか言ってるみなさん!その方々が苦労して育てた子どもたちが将来のあなたのための社会保障を支えます。また、人口ボーナス期がとっくに終わった日本を経済的に支えるには、子持ちだろうがなんだろうが女性も貴重な労働力なのです。子育てで一時的に生産性は低下するかもしれない。でも、細々とでも働き続けることに意義がある。
    今のままでは、そのうち日本は経済的に困窮し、皆さんの大嫌いな中国あたりに国を身売りするはめになりますよ。

    +3

    -18

  • 304. 匿名 2018/04/10(火) 19:31:52 

    子供が小さいうちは子持ちの給料三分の一カット
    その分をフォローした社員に振り分ける
    これが一番文句でないと思うんだけどどうだろうか?
    お互い様!みたいに曖昧にされる方が嫌だ
    お互い様の機会が今後ないかもしれないし、
    お金できっちり処理してほしい
    これでもマタハラとか騒ぐ子持ちがいるなら速攻クビでいいと思う

    +51

    -1

  • 305. 匿名 2018/04/10(火) 19:34:36 

    看護師独身です。私は気になりません、一生懸命働くお母さんは頼もしい。人間関係も良く裏で陰口言う人もいません。
    独身なので既婚者の話しを聞いたりレシピを教えてもらうのも勉強になります。(夏に結婚するので)
    私もたくさん助けてもらってるのでお互い様だと思います。

    +1

    -7

  • 306. 匿名 2018/04/10(火) 19:35:10 

    お義父様か、お義母様には面倒見てて頂けないのかしら…?協力は、して頂けるはずですよ!無理に休まなくても…

    +1

    -7

  • 307. 匿名 2018/04/10(火) 19:35:57 

    >>303
    その子供のための手当てとかに、子なし含めた人達から徴収した税金が大量に投入されている事実をお忘れなく
    現在進行形で年金払っている身からすればそれこそお互い様なんだよね

    +20

    -1

  • 308. 匿名 2018/04/10(火) 19:39:40 

    正社員かパートかにもよらない?
    パートはそういう時の為にパートに甘んじてるけど、正社員でそれだと狡いなぁと思ってしまうし、同じパートさんに示しがつかないよね

    +19

    -1

  • 309. 匿名 2018/04/10(火) 19:46:53 

    けど、仕方ないけどあまり、独身者に降らないでほしい。
    たまになら良いけど、あまりに頻回だと、お互い様とは?ってなる

    +18

    -1

  • 310. 匿名 2018/04/10(火) 19:50:00 

    結論 、子どもが小さいうちはパート勤務に切り替えるべし、ただしパートだからいつでも休んでいいわけじゃない、自分の都合だけを主張するのではなく、いつも助けてもらってる人が休みたいときは最大限に協力すべし!

    +17

    -0

  • 311. 匿名 2018/04/10(火) 19:50:22 

    それは会社がいけないんじゃない。ある程度子供がいれば休みは仕方ないことなのにキツキツに配置しているんだもの。

    +6

    -2

  • 312. 匿名 2018/04/10(火) 19:50:37 

    独身者だって子供が原因でなくても休む時はあるみたいな意見もあるけど。
    そんな事言われても、じゃあ既婚者は自分が風邪を引いて休んだり、怪我をしたり、身内の不幸はないのだろうか?
    それ、自体は誰でも有り得る事な上にそんな、頻回ではないのに、何故さり気に頻回である子供の熱をそこに入れるのだろうか?

    +14

    -0

  • 313. 匿名 2018/04/10(火) 19:52:42 

    時給安くても給料安くてもいいから休んでも他の人に迷惑かからない&気兼ねなく休める職場で働きたいな

    +8

    -1

  • 314. 匿名 2018/04/10(火) 19:55:32 

    >>304
    それいい!それならいくらでもフォローするかも(笑)
    お互い様とか言ってる人たちいるけど、健康すぎて10年近く一度も遅刻早退、休んだことない自分どうすればいいのー(笑)


    +12

    -3

  • 315. 匿名 2018/04/10(火) 19:59:17 

    子持ちのフォローした分を会社が考慮して給料アップすればいいんじゃない。
    子持ちが休んだ分は減給で

    +25

    -2

  • 316. 匿名 2018/04/10(火) 20:00:34 

    子供関係ですぐ休む人がいたから、1人多めに人員配置してくれました。
    でもここ最近子供さんが全然風邪引かなくなって休まないもんだから、逆に人が溢れてて、手持ちぶたさの子が出てきちゃった。
    人動かしたところでまた休みだしそうだし、悩ましい。

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2018/04/10(火) 20:01:15 

    医者です。代わりがいないので休むと外来ストップしてしまいます。親は遠方、頼れず。シッターや病児保育を駆使して乗り切ってきました。受付パートさんが気軽に休んでるのをみると、複雑ですが、それは与えられた責任の差。給料も違います。0歳児、やっと小学生になりましたが今でも毎日が綱渡り。3歳からは本当に丈夫になります。頑張って!

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2018/04/10(火) 20:02:09 

    子供を理由にして、誰もがやりたがらない遅番を免除して貰い、早番ばかりして、残業もせず、土日休み当たり前にしてる人がいる。
    「子供いない貴方には分からないだろうけど、私は遅番はやりたくないんじゃなくて、出来ないの、迷惑かけてるのは分かるけど」
    みたいな事を言われた、
    正直パートやって欲しいなぁ、図々しいよ

    +34

    -3

  • 319. 匿名 2018/04/10(火) 20:05:28 

    独身だけど、子供がいたらしょうがないと思う。働くお母さんってほんと大変。
    熱だした時くらい、そばにいてあげてほしい。

    +6

    -7

  • 320. 匿名 2018/04/10(火) 20:06:36 

    パートさんなのに、子供が休むたびに菓子折を用意する人がいる。
    私はそこまでしなくても良いのに。って思うけど。
    菓子折って、お詫びとしてわかりやすいよね。
    もしかしたら、そっちのが賢いのかもしれないね

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2018/04/10(火) 20:11:56 

    >>202
    急に欠勤したり遅刻早退も分かった上で雇ってる人が残業してくれるならいいですけどね

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2018/04/10(火) 20:13:45 

    子持ちが子供のことで休むのと独身が体調崩して休むのはお互い様ではないのでは?
    本人が体調崩して休むのは妥当だと思う。
    仕事内容によるし正社員かパートでも違うけど正社員は遠慮した方がいいのでは?介護士の知り合いは既婚者で子なしで子持ちの人が休んだら早出なのに遅出までいたりして激務だったよ。

    +8

    -1

  • 323. 匿名 2018/04/10(火) 20:16:52 

    >>95
    で?小さいうちから働かないといけないので、休んでも許せって?
    資格があって、経験、能力があればどこかしらに引っかかるよ。ブランクあっても。
    前の会社に戻ってもいいしね。人脈つたってもいいし。
    能無しをベースに話すなよ。

    +1

    -4

  • 324. 匿名 2018/04/10(火) 20:17:23 

    休まれると困るからと、旦那の経済力とかまで計算して子供つくれとか、そんな、無理でしょ。
    政府が把握してる平均年収もらってる人少ないよ。ボーナスないとこもあるよ。迷惑かけるのはわかってるけど、そんな事言っていたら誰も結婚も出産もできない。まずは年収おいくらですか?少ないから結婚できないとか、いきなり聞きますか?
    子供の事で休むのは申し訳ない。保育園の時は特に。でも、年収やら子供つくるのに、計算しろとか、そんな事考えていたら子供が授かれるかもしれないのに、諦めろってこと?

    +8

    -4

  • 325. 匿名 2018/04/10(火) 20:19:06 

    子供が風邪で休む1年に20日
    子持ちが自分の体調不良で休む1年~3年で 2日

    独身が自分が原因で1年~3年で2日

    これで、「お互い様」ってどんだけ、図々しいのだろうか?


    +24

    -1

  • 326. 匿名 2018/04/10(火) 20:20:00 

    子無しの側から書きます。

    マナー的には、休んじゃダメとも嫌とも言う権利はないし、ギスギスした雰囲気になっても余計仕事が増えるだけなので、もちろん笑顔で「いーよいーよ」と言います。

    でも、本心なわけではないと言うことはくれぐれも覚えておいて欲しい。

    本人の体調不良や、身内の不幸は、誰のせいでもなく、やむを得ない事情。

    でも、子供を産むという選択は、産まないという選択肢もあるなかで、勝手に選んだこと。
    勝手に産んでおいて、仕事もしたい、というなら、一切他人に迷惑をかけないというのが最低限の気遣いだと思います。

    +35

    -6

  • 327. 匿名 2018/04/10(火) 20:20:04 

    >>324
    とりあえず、パートになるなり働き方を変えろって感じじゃない?

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2018/04/10(火) 20:21:20 

    いつもフォローしてる側だけど
    お互い様ってないよ
    まぁ仕方ないよねというのが本音

    +18

    -0

  • 329. 匿名 2018/04/10(火) 20:21:29 

    仕方ないのは重々承知。ただ、当たり前な態度をされるとなんだかなーっていう気持ちになる。
    子供だから仕方ないでしょ!っていう態度。
    子供の病気はどれだけ休んでも遅刻早退しても許されて、自分の病気では休み辛いのは不公平過ぎると思います。

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2018/04/10(火) 20:31:25 

    主さんの職場は優しい人ばかりで理解が
    あっていいと思います。
    でも小さなお子さんがいて頻繁に休まないといけない人は、少人数で代わりが絶対に出ないといけない職場などは出来れば選ばないで欲しいです。
    まだ子供がいない頃にお子さんが病弱で頻繁に休む人がいて、休みの日に何度も出勤しました。
    結婚記念日に日頃合わない休みを前もってもらっていた日で、それが2週間ぶりの休みに朝電話がかかってきた時はそれまでは仕方ないよなと思っていたけれど、さすがに腹が立ちました。
    でも自分しか人がいなかったので、文句は言わずに代わりに出ました。
    自分に子供が生まれてからは、代わりがきくような大きな工場などを選んでます。

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2018/04/10(火) 20:35:48 

    >>324
    そうじゃない?年収平均以下で同居も嫌です、親とは疎遠です、旦那の給料だけじゃ無理なんです、とかは諦めたら?母親まともに出勤出来ないだろうし迷惑。
    同じ収入でも、結婚、出産前に貯蓄したり、実家、義実家と関係良好で協力得られるとかなら別だと思うし。
    迷惑かけられる同僚にはお宅の事情は関係のないことなんだからさ、甘えないでくれる?

    +6

    -2

  • 332. 匿名 2018/04/10(火) 20:38:54 

    無理だろうけど、子なしや独身正社員には、子供がいて急に休む率が高い正社員より、給料やらボーナスが2割とか3割削減されてればいいよね。

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2018/04/10(火) 20:41:18 

    >>324
    え?旦那の経済力考えて子供って作るものじゃないの????

    +10

    -1

  • 334. 匿名 2018/04/10(火) 20:43:49 

    >>324
    産めばいいって、もんじゃない。
    お金が無いなら子供は諦めるのが普通。
    何が無理なのかサッパリですけど。
    収入考えず子供ポコポコ産んで、ロクなご飯をあげられず、生活保護に縋るとか馬鹿だと思うし

    +11

    -2

  • 335. 匿名 2018/04/10(火) 20:54:54 

    生活保護受けてないじゃん。仕事してるからこのトピにいるんだし。話が違ってるよ。

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2018/04/10(火) 20:58:21 

    >>335
    計算しないでポコポコ産めばそのうちそうなるよね?

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2018/04/10(火) 21:00:29 

    >>324
    そんなこと言ってたら誰も結婚も出産もできない。
    って言うけど、皆もう少しちゃんと考えて結婚、出産はしてると思うよ。
    お見合いを想定してるのかな?年収聞く質問挙げてるってことは。
    婚活スタートで子供欲しい人はそう聞くべきだし、普通に恋愛した相手が低収入なら転職、スキルアップ、もしくは貯金頑張る、同居。
    それらがダメなら子供諦めるべき。
    それをひどいって思うなら自分本意な考えの人だよ、あなた。

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2018/04/10(火) 21:03:36 

    仕事の皺寄せは短期間ならいい顔もできるけど、回数増えたり、長くなると、やっぱりしんどいよね。
    理屈ではわかっていても、体の疲労は堪えるもんね。
    でも、休む人の態度で、その気分もかわるから、やっぱり仕事をフォローしてくれている人への、感謝の気持ちや態度は大切。

    +14

    -0

  • 339. 匿名 2018/04/10(火) 21:06:24 

    お互い様と言われても、未婚者や子供がいない家庭にはお互い様にはならないんだよね

    +17

    -1

  • 340. 匿名 2018/04/10(火) 21:06:47 

    荒れてるね。
    うちは実家も遠くて頼れないから旦那と交代で休んでる。
    でもやっぱり古い考えの人からは、旦那さんが休むの?って驚かれると言うか、引かれると言うか、あんまりいい反応はされない。
    仕事のこと考えると、2人目できたら辞めないとかなと悩んでる。

    +2

    -2

  • 341. 匿名 2018/04/10(火) 21:07:15 

    他人に迷惑かけてまで
    保育園に預けて働く人が理解できない
    子供幸せじゃないじゃん
    迷惑かける人の子供って思われるし

    産む前にわかっているのに建前を素直に受け止めておめでたい人
    迷惑かける気 満々じゃん

    +7

    -5

  • 342. 匿名 2018/04/10(火) 21:11:23 

    >>303
    たしかに、今の子どもたちは将来の納税者で、私たち大人が老人になったら支えてくれるね。

    でも子ども手当とか医療費自己負担ゼロとか、そういう子育て対策費用を「今」負担してるのは、「今の納税者」である私たちだよー。

    +14

    -0

  • 343. 匿名 2018/04/10(火) 21:15:00 

    >>341
    わかる
    しょっちゅう休む人が会社の祭で子供連れてきてたんだけど、あんたのせいで私は散々仕事抱えて、終わらなくて残業になり予定潰れたんだよ。と思った。
    こんにちはは?とか母が促して、近寄ってきたけどほんと嫌だった。
    満面の笑みでこんにちは!って頭撫でたけどねー
    自分にとっては害でしかない。

    +14

    -1

  • 344. 匿名 2018/04/10(火) 21:17:33 

    ほんと、お互いさまですよ。理解のある環境ですね。子供が成長すれば立場もかわりますしね。お互い助けてあって行ける環境がいいですね。大切にしてくださいね

    +2

    -2

  • 345. 匿名 2018/04/10(火) 21:19:31 

    誰にも迷惑かけずに生きてる人はいないと思うよ

    +6

    -1

  • 346. 匿名 2018/04/10(火) 21:22:27 

    気持ちの面では迷惑じゃなくても仕事面では正直大迷惑。
    休んで当たり前みたいな態度の人だったら気持ちの面でも大迷惑

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2018/04/10(火) 21:23:19 

    >>317
    もし外科医でオペの日に休んだらどうなるんですか?

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2018/04/10(火) 21:23:28 

    まさに私もこの状況…
    先週から保育園で早速病気もらってきて昨日今日と休んでる。旦那は俺も休もうか?とか言ってきたけど休まれても正直役に立たないから仕事行かせた。
    これ職場の理解なかったら本当きつい…

    +6

    -4

  • 349. 匿名 2018/04/10(火) 21:24:46 

    5歳6歳位になったら風邪もだんだん引かなくなるよ。
    そしたら、今度は1歳の子持ちのママが休む事になったらお互い様だよ!って言ってあげたらどうですか?
    そうする事で、職場が働きやすく受け継がられると思います。

    +3

    -3

  • 350. 匿名 2018/04/10(火) 21:27:53 

    >>348
    さっそく迷惑かけてますね。
    仕事辞めたら?
    職場の理解とか間に受けないで。

    +4

    -8

  • 351. 匿名 2018/04/10(火) 21:27:56 

    仕方ない事だしわかってはいるんだけど、誰々が産休育休に入るよとか聞くと、また時短、突然休む人が増えるのか..,って思っちゃう。

    嫌な態度とったりとかはしてないし、嫌だってわけじゃないけど、ガッツリ働く人への評価をしっかりつけて欲しい。

    +17

    -3

  • 352. 匿名 2018/04/10(火) 21:29:57 

    お医者さんみたいに、変わりがいない職業は本当大変と思います。
    女医さんは子供出来ると辞めちゃう方もいらっしゃるとか聞いたことあります。
    患者側からしたら女医さんに診てもらいたいなって思う事もありますので、ぜひ頑張ってください

    +16

    -0

  • 353. 匿名 2018/04/10(火) 21:30:56 

    有給なんてあって無いような会社にて、子供の行事や病気で有給使い切ったママさん。保育園からの呼び出しで早退しないといけないってなって。でももう有給は使い切ってるからと、別の社員に定時時間にタイムカードを押させる上司。。

    モチベーションを保つの無理じゃね?

    +23

    -2

  • 354. 匿名 2018/04/10(火) 21:32:34 

    介護職と土木作業員の求人は多いけど、世の中失業者で溢れてるんだから、休みがちな人は解雇されてもいいと思う

    +12

    -1

  • 355. 匿名 2018/04/10(火) 21:35:10 

    >>304
    カットして振り分けるより、普通に時給制にすればいいんじゃない?雇ってるのは会社で仕事させてるのも会社なんだから、フォローした社員には会社が少し手当を出すのが筋だと思うが。
    常にカットした分振り分けしてたら、職場に子持ちいるだけで、まわりが得する計算になる。
    普段は普通にみんなと同じ仕事してんのに、子持ちだけ給料自腹で振り分けなきゃいけないなんて完全なマタハラだと思うが。

    +7

    -5

  • 356. 匿名 2018/04/10(火) 21:35:27 

    国家資格とか持ってる方が、休みがちだからと解雇されたら、病院回らないんじゃない。ただでさえ、看護師不足してるのに。

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2018/04/10(火) 21:35:39 

    看護師は女社会だから女性への理解は大分進んでると思う

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2018/04/10(火) 21:37:19 

    >>304
    これで確信した
    子持ち迷惑だわーって言ってるガル民ってブラック企業勤めなんだね

    +8

    -5

  • 359. 匿名 2018/04/10(火) 21:37:47 

    看護師で3歳の子供がいますが働いてます。
    正社員ではなくパートでデイサービスで働いてます。子育て中のお母さんも大歓迎(時間は要相談)と求人に書いてありました。面接の時には子供のことで休む可能性があることを伝えて看護師は1日2人体制ですがあなたが出勤する時には3人にしますので~と言われました。
    もちろん正社員で働ければいいのですがまだ子供も小さいのでパートで楽しく働いてます。
    独身の時は子持ちの方のしわ寄せ正直きつかったです。一応大丈夫ですよと言ってますがばりばりの社交辞令です。
    明日は遅番だからと油断すると「明日早番で出てきてほしい」とかありました。

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2018/04/10(火) 21:39:51 

    子どもの体調不良でお休みするのは分かるけど、何でいつも母親側なんだろうって思う。
    何回も休まれると、旦那は非協力的な上に甲斐性なしで嫁の職場にばかり負担をかけるクソ野郎だな(°∀°)!!って無理やり思い込んで自分を納得させてフォロー頑張ってます(*・ω・)

    +11

    -0

  • 361. 匿名 2018/04/10(火) 21:40:49 

    働いて子育てもするってやっぱり
    無理があるんだよ

    仕事も子育てもうまくやってるって
    言ってる人たまにいるけど
    たくさんの他人のフォローがあるからこそだよ
    そういう人の子ほど寂しさからか
    かまってちゃんだったり問題あったり他人から
    疎ましく思われてたりするし

    やっぱり無理があるんだよ

    +21

    -2

  • 362. 匿名 2018/04/10(火) 21:41:06 

    色々文句言っても仕方ないよ。
    女性が社会進出した時点で避けられない事。
    未来の為に子供は産まないといけないし、子供産めるのは女性だけなんだし。
    子供減ってる事、みんな簡単に考えがちだけど、将来自分の生活に大きく関わる非常事態だって事をもっと理解するべき。
    女性に関しては、男性と一緒に考えてはいけないと思う。

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2018/04/10(火) 21:41:06 

    助けてもらってるおもらいさんの分際に限って、お互い様とか言う。お互い様は助けてあげている方の台詞。勘違いするな。

    +21

    -2

  • 364. 匿名 2018/04/10(火) 21:41:28 

    独身にはわからないだろうね。

    +8

    -14

  • 365. 匿名 2018/04/10(火) 21:44:47 

    >>349
    パートですが…まさにうちの職場です。
    「家族のために働いているんだから、家族を優先しなさい。子供さんが大きくなって今度はあなたがフォローに回る側になった時、その人たちに返して行ってくれたら良い」と言ってくれて泣きそうになった。
    職場の先輩達も「みんな通って来た道よー。母親に変わりはいないんだから、こっちは大丈夫だから」と言ってくれる。
    いつも申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。

    +8

    -7

  • 366. 匿名 2018/04/10(火) 21:45:40 

    うちも今年インフルで休んだしお互い様で他の人ので休み聞いても大変だなって思ってそんな何とも思わないよ!
    無理して来られる方が自分に移らないかヒヤヒヤしちゃうし。

    +1

    -1

  • 367. 匿名 2018/04/10(火) 21:45:58 

    >>361
    そんな事言ったって、旦那の給料だって安い家庭は多い。
    嫁も働かないとやってけないし、誰もお金くれないよ?
    だったら子供産むなって簡単に言うけど、一握りの富裕層だけしか子供産まなかったら、日本の税金は大変な事になるよ。
    死ぬまで働かないと食べていけない世の中になる。
    子供は金無いなら産むなは間違い。
    今の社会保障を今の税金でなんとか維持する為に、国はお金出してでも減り続ける出生率を改善したいんだよ。

    +6

    -6

  • 368. 匿名 2018/04/10(火) 21:46:29 

    まさに今日!私は子なしのパートの介護士ですが正社員の方のお子さんが熱が出たとのことで休みでした。私が早出、その方が遅出でした。7時~今まで仕事してました。はぁ疲れた

    +19

    -0

  • 369. 匿名 2018/04/10(火) 21:47:02 

    >>364

    いや子持ちだからw
    あなたみたいな計画性のない身内ではなく他人に迷惑をかけて当たり前と思ってる人と一緒にされたくないw

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2018/04/10(火) 21:47:27 

    独身に任せればいいという甘えは嫌だ
    お互い様というのなら子持ち同士で完結する体制にすれば不公平感がなくなる

    +25

    -0

  • 371. 匿名 2018/04/10(火) 21:51:55 

    私は子供いませんが 子供を理由に休めるのは正直羨ましいです。子供がいれば病気以外でも学校の行事
    があるから早く上がるとか。だけど、逆の立場になった時 自分が この問題に凄く悩むと思うので 我慢してやってます…。

    +8

    -1

  • 372. 匿名 2018/04/10(火) 21:53:40 

    >>365
    こーいうのにマイナスしかつけられないガル民て、ちゃんと周りの人見て仕事出来てないんじゃないの?
    職場の立場やその人の状況くらいちゃんと理解出来る頭が無いと。

    +5

    -7

  • 373. 匿名 2018/04/10(火) 21:54:38 

    >>371
    羨ましい?
    やっぱり分かってないんだなー。

    +6

    -5

  • 374. 匿名 2018/04/10(火) 21:57:24 

    子供育てるのに
    共働きで迷惑かけなきゃ生きていけないような能力もない人達なんだよ
    惨めだから同情してあげようぜ!

    +8

    -6

  • 375. 匿名 2018/04/10(火) 21:58:33 

    戦力外通告

    +4

    -1

  • 376. 匿名 2018/04/10(火) 22:01:03 

    子供さん理由で休むのは仕方のない事。
    ただ、休み明けに「すみませんでした」の一言もない人には怒りを感じます。
    それも、月に何度も休む。こちらも考えますよと言いたいですね。

    +18

    -0

  • 377. 匿名 2018/04/10(火) 22:01:58 

    子持ちに対しての不満も、年取った女性をババアと言って見下す思想も、何故に女性とは将来自分がなる姿に対して、さも自分は別の生き物の様に馬鹿にして見下すのだろうね。
    結局将来の自分の首を自分達が締めている事に気付いてないのかな。
    自分がその立場になった時、自分はババアだからーとか、自分は子持ちで迷惑かけてるからとか、自虐しないといけなくなってしまう。
    何にも悪い事してないのに、ただ自然な流れに従ってるだけで、なんで女性だけが損をしないといけないんだ?

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2018/04/10(火) 22:02:56  ID:HfjasOcl4u 

    >>374
    あほくさ、その考え。
    プラス押してるやつも恥ずかしいわ。

    +7

    -7

  • 379. 匿名 2018/04/10(火) 22:03:47 

    >>368
    お疲れ様です!大変でしたね。
    私も介護士、子なしです。
    自分はこの間夜勤明けの時、子供が熱が出たと早番を当日欠勤されてしまい、明けのまま夕方まで残りました。笑

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2018/04/10(火) 22:04:36 

    子持ちを色々言うなら、せめて理解してからにして。
    見当違いもいいとこだよ。

    +4

    -11

  • 381. 匿名 2018/04/10(火) 22:12:51  ID:HfjasOcl4u 

    文句言ってる人は男性なの?
    それとも子持ちになったら、仕事しない予定の人?
    それとも結婚する気がないのかな?
    そうじゃないなら、結局自分が子持ちになって、仕事もする事になったら、必ずなる姿だよ。
    今の社会じゃこうするしかないんだから、仕方ないんだよ。
    社会のシステム上。
    その上での文句は全部子持ちが被らないといけない社会。

    +5

    -6

  • 382. 匿名 2018/04/10(火) 22:12:56 

    >>380
    理解したい。
    教えて欲しい。

    +0

    -1

  • 383. 匿名 2018/04/10(火) 22:13:14 

    >>318
    トピ読んで理解してからにして

    +0

    -2

  • 384. 匿名 2018/04/10(火) 22:14:35 

    >>382
    じゃあがるちゃんの子持ちの意見を聞いて。

    +0

    -1

  • 385. 匿名 2018/04/10(火) 22:15:08 

    >>318じゃなくて>>380
    m(_ _)m

    +0

    -1

  • 386. 匿名 2018/04/10(火) 22:24:21 

    批判覚悟だけど小さい子供がいる人は、小学校に上がって自分で病院行けるようになるまでは働いて欲しくない。
    締切があるような仕事だと本当に困る。

    +16

    -0

  • 387. 匿名 2018/04/10(火) 22:26:05 

    お互い様と言ってくれる人が多い職場だとありがたいですよね。私も主さんと同じような気持ちで働いてるのでよくわかります。イヤミを言う人はなにをしたっていうんだから無視しましょう。子供を守れるのは母親だけですよ。フォローしてくれた人には他でお返ししたらいいんですよ。共に頑張りましょうね!

    +2

    -14

  • 388. 匿名 2018/04/10(火) 22:28:54 

    うちも、育児中の主婦が多い職場。
    私は下の子が喘息ですぐ熱だしては発作起こしてたから、ある程度体力ついて入院しなくなるまでは仕事復帰しなかった。復帰しても、パートで週2回くらい。週5回だと、子供の病気でやすんだらきっと連休になり、迷惑かけてしまう。なら、小さいうちは、、と思い節約して乗りきった。
    週2回でも、年2回位は感染症で、休んだ。職場のみなさん、いつもフォローありがとうございます。働ける日は目一杯がんばりますね!

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2018/04/10(火) 22:29:00 

    お互い様だからね。
    こちらも有給とるときは他の人に仕事お願いしてるし。
    具合悪い子供置いて仕事来る方がどうかしてるでしょ。


    でも、子供いない私にとっては贅沢な悩みだな。仕事も子供も両方って。羨ましい。
    って絶対口には出さないけど心の奥底で思ってる‥引かれるから言えない。

    +10

    -1

  • 390. 匿名 2018/04/10(火) 22:30:26 

    フォロー出来る時はするけど
    自分の体調が悪い時は正直自信がないな
    仕事のしわ寄せの時ほど自分の能力があるかないかが出る気がする

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2018/04/10(火) 22:34:54 

    子育てひと段落した女性しかいないパートの職場にいた時は謝ってもいいよー気にしないでー!って言いながらも嫌味言われたりした。
    転職してフルタイムで男だらけの職場になってからは休んでも、仕事できる時に巻き返せばいいよ!とか、うちの子もこの前かかったよ。僕は嫁に任せっきりだから申し訳なくてねー。とか優しい言葉をかけてくれる。だから旦那や実母に任せれる日は残業してます。それでも足りない気がしますがm(__)m

    +4

    -1

  • 392. 匿名 2018/04/10(火) 22:35:36 

    パートで朝行くと4人中3人が
    子供が風邪と言って休んでた時は
    さすがにイラッとしました。
    わたし1人しかいなかったのでお昼まで
    地獄でした。

    私なら代わりを探して休みますが
    その3人は代わりを探すこともせず
    よくお子さんの体調不良で休んでいて
    なんだかな〜と思いました。

    +15

    -0

  • 393. 匿名 2018/04/10(火) 22:38:22 

    職場の正規社員の方で、繁忙期で周りが毎日4時間残業している状態でも子供を理由に定時で帰ってる人がいる。
    子供がいるって1番いい理由だよね。
    さっさと辞めろ!

    +12

    -0

  • 394. 匿名 2018/04/10(火) 22:49:20 

    >>380
    色々言われたくないなら、急に休まないで。
    何故、そちらの都合をこっちが理解しなきゃいけないの?
    我慢してるのに、それ以上を求める事が理解できない。
    子持ち様様して欲しいの?

    +10

    -1

  • 395. 匿名 2018/04/10(火) 22:52:33 

    夫に働かなくてもいいと言われてるの
    といいつつ、パートに来ていて
    子供が体調不良で、学級閉鎖で休む
    短縮授業だから早退

    私も子持ちですが、こういうの嫌だな

    +13

    -0

  • 396. 匿名 2018/04/10(火) 22:53:39 

    子供を理由に休むなら辞めろ!旦那一馬力で生活出来ないなら子供産むな!ってギスギスしてるな。
    もちろん子供いるから休むの当たり前!シフトも私に合わせろ!て言う人も馬鹿かって感じだけど。
    子供は贅沢品とはよく言ったもんだ。
    金持ち以外子供を産んではいけない日本。おかしいでしょ?おかしいのはここにいる人だけか?

    +2

    -8

  • 397. 匿名 2018/04/10(火) 22:57:24 

    有給でも、いきなり当日使う有給と、シフト出来る前に1ヶ月以上前にお願いして使うのって、全然違うと思う

    +12

    -0

  • 398. 匿名 2018/04/10(火) 22:57:34 

    私は子供いないから、フォローする方!
    普段から勤務態度が真面目で人柄が良いなら、お互い様ってことで、どんなに忙しくても残業になってもフォローするよ!

    でも、給湯室でスマホいじって、休憩時間長いM!
    お前はダメだ。
    お前のフォローはしねぇ。

    +21

    -0

  • 399. 匿名 2018/04/10(火) 22:58:32 

    ガキの体調不良で休むやつ大っ嫌い。めちゃくちゃ迷惑。そいつの前では大丈夫だよーって言ってるけど裏ではボロクソ言ってる。ガキ産んだら働くなよ。養えるだけの旦那と結婚できないうえに会社に迷惑かけんな。

    +9

    -5

  • 400. 匿名 2018/04/10(火) 22:59:29 

    >>195
    お金あっても共働きいるよ
    結構良い家に住んでるし
    子供達に沢山習い事させてるよ
    貧乏=共働きではない

    +3

    -1

  • 401. 匿名 2018/04/10(火) 22:59:56 

    子なしブラック勤めが大暴れ。
    昔私もそうだったから気持ちわからんでもないけど産むなとか保育園預けるなは違うだろ。
    そんなに強いメッセージがあるならば各職場にいる子あり本人に伝えたら?働かず専業しろって。

    +5

    -15

  • 402. 匿名 2018/04/10(火) 23:02:06 

    私は、休むのはまだいいけど、そんなに休むならせめて時短パートになってって思う。
    旦那に土日子供見てもらって、土曜日か日曜どっちが出る位の配慮はできないの?

    +23

    -2

  • 403. 匿名 2018/04/10(火) 23:15:19 

    本当にその人の仕事ぶりと性格による。

    気遣いと仕事ができる人なら、フォローしてあげようと思っている。
    それ以外は正直迷惑

    1歳児の娘を持つパートでこんな人いたな~(下記全て同一人物)
    手足口病で休むとメールが来たが、絵文字付き。むかついて返信しなかった。返信してほしかったと言われたが不快だと言わせてもらった。

    冬になると、娘がノロやインフルで休んでしまうかもと5月に言われた。
    自分の体調不良で繁忙期に2週間以上入院された。
    当日に「病院行くので早退します」とだけ軽々しく言ってきた。休み明けに謝罪もなかったから、ブチ切れたよ私。「なんか言うことないですか?」って。
    保育料が高いだの、旦那が家事育児協力できるような仕事ではないだの家庭事情をスタッフに話す奴。
    ノロが流行っていて、保育園の園児がみんな全滅ですとのこと。

    上司にクレーム言った。最初は我慢していただくしかないと言われた。最終的には彼女は引き下がったけど。一緒に働くことはないだろう。
    こちらが我慢し続けるのは嫌だったので言わせてもらったよ。嫌がられようがね。そうしないと舐められる!!

    +13

    -2

  • 404. 匿名 2018/04/10(火) 23:17:13 

    >>399
    これにプラス?
    可哀想で残念な人達だね。
    ガキはどっちだよ。言葉使い悪いし思いやりもないからリアルじゃこんな事愚痴る友人や同僚もいないんでしょうね。

    +7

    -10

  • 405. 匿名 2018/04/10(火) 23:23:17 

    たかりこじきママは子供共々一日も早く消えて。周りに迷惑かけた分きっちり返してから。あんたの子供なんて1ミリも可愛くないから。

    +11

    -1

  • 406. 匿名 2018/04/10(火) 23:24:58 

    迷惑でしかない
    休んだり早退するたびに辞めてくれと思っている

    +18

    -2

  • 407. 匿名 2018/04/10(火) 23:36:51 

    ブラックでもホワイトでも、程度の差はあれ周りは迷惑じゃないなんてことはないです
    愚痴っている人達は貧乏子なしとみなして罵倒する人が母親だなんてぞっとするな
    嫌味をいう人も、時間的デメリットやひょっとすると金銭的デメリットを飲み込んでフォローしてくれているんだから、気持ちよく対応してくれる人にだけ感謝する!というのはあまりに子供っぽい

    +12

    -0

  • 408. 匿名 2018/04/10(火) 23:51:04 

    随分時代遅れなブラック企業に勤めてる人が多いんだね。簡単に子持ちはパートにとか減給とかクビとか言うけど、そんな企業は募集かけてもいい人材は集まらないよ。負のループよ?

    +2

    -11

  • 409. 匿名 2018/04/10(火) 23:51:32 

    貧乏小梨とバカにするの?
    そんな小梨に助けてもらってるんじゃないの?
    バカにしてる人に助けてもらうの?
    自分の立場すら理解できてないんじゃない?

    専業子持ちですが
    私は子供が小学生になるまで働きません。
    そのために準備してきました。
    専業子持ちを預け先として頼ったりもやめてくださいね?
    自分の子供のために専業しているので。

    +16

    -4

  • 410. 匿名 2018/04/10(火) 23:54:19 

    普段から休みが多い人で、子供を理由に休んで男と買い物してた女がいたな。
    こんな母親はごく一部だろうけど、あまりに休みが多い人は本当に子供の事が理由なのか?と疑ってしまうようになってしまった。
    ごめんなさい。

    +10

    -0

  • 411. 匿名 2018/04/11(水) 00:05:29 

    わたしもお休みの電話する時、「わたしいなくてもいいんじゃないか、いて意味あるのかな?」って思う。
    きっと存在も薄いんだろうなあ。
    でも、こんなこと旦那に相談したり聞いてもらってもこっちの気持ちわかってくれないんだよね。
    共働きになる時に協力するから!とか言っておきながら「俺は休めないし、、」とか無関係だと思ってるのかスタスタと会社に行かれるとものすごく腹立つ。
    お昼休みに「熱下がった?風邪だった?」とかラインくるのも腹立つ。
    なにもしない、できないくせに。

    はあー、疲れた

    +10

    -0

  • 412. 匿名 2018/04/11(水) 00:06:45 

    >>409
    何年ブランクあるのw
    再就職できるの?

    +2

    -4

  • 413. 匿名 2018/04/11(水) 00:08:21 

    病院だけに分かってくれてるのかな?
    年末にノロになった時、「年末休みたいのは分かるけどさ~」って言われた。
    ノロって言っても信じてくれなくて、次インフルになった時、クビになったよ(涙)
    たかが週4一日4時間のパートなのに
    家族経営で自分達はうるさい子供連れてきて野放しなのにさ!
    保育園行ってたらほんとよくウイルスやらもらうよ
    でも小学校入ったら強くなって風邪もひかなくなった!
    言う通りお互い様・仕方ないから、その分何かできることをすれば良いと思います
    お母さんも身体も心よ気を付けてね!

    +7

    -3

  • 414. 匿名 2018/04/11(水) 00:08:24 

    子持ちになる前はフォローする側でした。
    辞めろとか思う人も少なからずいるんですよね。
    感謝の気持ちを忘れず頑張りたいです。

    母親だけじゃなくて、旦那も交代で休んだらまだいいのに、と思います。

    +10

    -0

  • 415. 匿名 2018/04/11(水) 00:08:45 

    >>412

    ブランクがあっても再就職できる国家資格って知らない?
    知らないかw
    見下してる人に助けてもらってるんだもんねw

    +5

    -3

  • 416. 匿名 2018/04/11(水) 00:08:48 

    私も看護師です。
    妊娠した時から子どもが落ち着くまで、本当にたくさん休ませてもらったし、周りにはたくさん迷惑をかけました。
    申し訳ない気持ちでいっぱいだったけど、その時の師長に
    「命を、守るのが私たちの仕事。お腹の中の赤ちゃんを守るのも、仕事の1つだから気にしないで」
    と声をかけていただきました。
    職場復帰後は
    「仕事は代わりがきくけど、お母さんの代わりはいないのよ。早く帰りなさいね。」
    と、仕事代わってくれる先輩がたくさんいました。
    子どもが落ち着いた今。
    最近妊娠した後輩に同じことを言ってます。仕事も代わります。自分がしてもらったからね。
    それでいいんじゃないかと思います。
    自分を追い込みすぎないで、頑張りすぎないでください。仕事も育児も。

    +11

    -5

  • 417. 匿名 2018/04/11(水) 00:09:26 

    さっきからブラックブラックと馬鹿にする人が多いけど、
    時間的もしくは能力的に仕事ができない人間の扱いに困ったり退職してほしいなと思ったりするのは、どこの企業に勤めている人でもある程度当然だと思う
    多かれ少なかれ他人の労働環境を圧迫しているわけだからね…会社は子持ちのためにあるわけではないし
    できるときに目一杯働いたり周りに感謝したりする人は、圧迫した労働環境を改善しようと努力してくれているわけだからフォローしたいなと思うけど
    子持ちとしてのケアもしないような人間はどこの会社でも需要ないです

    +14

    -2

  • 418. 匿名 2018/04/11(水) 00:14:00 

    この時間になると、意見が偏るね。
    独身、子無ししか起きてないから仕方ないか。

    +2

    -9

  • 419. 匿名 2018/04/11(水) 00:15:49 

    >>415
    国家資格あってもブランクあるおばさんだと使い物にならないんだよねー。

    +4

    -6

  • 420. 匿名 2018/04/11(水) 00:16:34 

    >>265
    ひどい!その厚かましくも口だけのクズママと子供が苦しめばよかったのに。労られるべきはあなたなのに!!
    今はお体大丈夫ですか?お大事にね。

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2018/04/11(水) 00:22:58 

    >>419

    あっそw
    あのさ専業してる人間が働くのってお小遣い稼ぎ程度だよ?
    旦那の収入だけで余裕を持ってやっていけるから一度専業になるの
    わかる?
    他人に迷惑かけないで旦那に助けて貰えば?
    専業になれるほど稼いでもらいなよ!

    +5

    -10

  • 422. 匿名 2018/04/11(水) 00:24:52 

    来週から日勤常勤で復帰の看護師です。
    1歳半の子供がいます。
    慣らし保育で風邪をひき、熱は出ていませんが周りも風邪引きだらけなので、長引きそうです。
    ここを読んで復帰が怖くなりました。
    頻繁に休むようであれば、パートに変えようと思います。
    お金がなくてやっていけない、じゃなく、パートでも生活できる家に引っ越せばいいだけのこと。
    今は家賃が高めだから生活レベルを落としたらいいだけ。
    子供中心で考えなきゃ。まずは仕事覚えるの頑張ろう(・・;)

    +9

    -1

  • 423. 匿名 2018/04/11(水) 00:27:04 

    >>421
    夜中まで暇な専業主婦が吠えてるwww

    +5

    -7

  • 424. 匿名 2018/04/11(水) 02:55:48 

    >>128
    大変なの分かってて子供産んだんじゃないの?

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2018/04/11(水) 08:44:13 

    職場にも居ました。土日祝は休みで平日のみ出勤
    なのに、それすらも子供が理由で当欠の嵐。
    子供はいきなり熱出たりするし、勿論仕方ない!
    って思いますが、休むなら休むで次の出勤時に
    一言"ごめん"の言葉入れるって最低限のマナー
    だと思うけど、それすらないとどうしても
    イラッとしてしまう…
    土日祝休みで平日は出勤しますって契約で
    入ってるならば、子持ちだから土日祝は
    "必ず休まないといけない"って決まりも無いし、
    嘘でも良いから毎回は無理でも周りに負担は
    掛けてる訳だし休んだ代わりに違う日出勤します!
    って気遣いや言葉が多少あっても良いんでは?
    と思ってしまいます。
    子持ち子無し関係無しに、休む事に対して
    仕方ないと決めるのは休む当人では無く周りの
    人間ですし、当たり前でしょ?って態度を
    取るのはおかしいよね。

    休んでも良いけど自分の為にも周りの為にも
    次の出勤時にできる範囲でフォローすれば
    そこまで酷い反感は買わないで済むのにな~と
    思ってしまいます。
    休んだ後どうするかが大事だな〜と思う

    気づけば凄い長文、失礼しました(TT)

    +9

    -2

  • 426. 匿名 2018/04/11(水) 09:00:11 

    仕方ないのは重々承知。ただ、当たり前な態度をされるとなんだかなーっていう気持ちになる。
    子供だから仕方ないでしょ!っていう態度。
    子供の病気はどれだけ休んでも遅刻早退しても許されて、自分の病気では休み辛いのは不公平過ぎると思います。

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2018/04/11(水) 11:17:52 

    >>403

    ヤバ、、、
    結婚できなそう。

    +1

    -5

  • 428. 匿名 2018/04/11(水) 11:26:55 

    子持ちの休む人に対して、なんでそんなに怒ってるの?

    同じ回数有休とればいいんじゃないですか?
    会社側が許してくれないんですか?

    +3

    -7

  • 429. 匿名 2018/04/11(水) 11:37:17 

    ブラックだと繰り返している人がいるけど…
    スタッフの2割とか3割にあたる人員が時短勤務になったり、急な欠勤早退しても、業務に何の支障もない職場って、ほんとにあるの?

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2018/04/11(水) 11:48:18 

    私は子供いないけど、子持ちの為に仕事替わったりは基本しない。
    一度で済まず何度も頼られるから。
    もし自分に子供できたら潔く辞める。周りに迷惑かけて悪口言われたくないから。

    +7

    -1

  • 431. 匿名 2018/04/11(水) 11:50:05 

    独身も体調不良で休む時があるからお互い様ってのもわかるけど、独身が休むのと比にならないくらい子持ちは休む。
    独身はせいぜい急な休みは一年に1回2回。

    +4

    -2

  • 432. 匿名 2018/04/11(水) 12:02:46 

    >>422
    パートで休まれるのも、結局迷惑なのは一緒なの…

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2018/04/11(水) 13:18:38 

    最初は仕方ない、大丈夫大丈夫って思ってあげられてたってさ、自分がお昼休憩行けないぐらいしわ寄せが毎日毎日きてたらそりゃイライラするのは当然でしょ。

    +8

    -1

  • 434. 匿名 2018/04/11(水) 17:44:53 

    主さん、私も看護師です。病院勤務ではなく訪問看護ですが。
    私も同じように凄く悩みました。
    どんなに体調管理に気をつけていても、毎月発熱する子だったので、お休みする事が申し訳なくいたたまれない気持ちでした。
    もう!また!?何で!?って、子供にあたりそうになった事も正直ありました。
    保育園からの電話が怖くて怖くて。でも私も職場に恵まれていて、理解があって続けられました。「母親のかわりはいないんだよ」「ゆっくり側にいてあげなさい」と有り難い言葉をいつもかけてもらいました。
    年中さん位になって、ようやくインフルや胃腸炎以外では休まなくなったかな…と思います。今は小学生。皆勤賞ペースで元気に通学しています。
    まだお子さん小さいから、大変だと思いますが、頑張って!主さんの仕事に対する姿勢で、周囲が認めてくれているのだと思いますよ!

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2018/04/11(水) 19:02:18 

    経済力考えてみんな子ども産んでんの?子どもの事で休んでる事が迷惑なら、それを採用した上の人間に言えばいいし、独身やお子さんいない方だけに負担かけないように配慮してもらったらいいだけ。
    開き直って子どもがーとか言う人はダメですよ。
    でも、子ども産んだら働いたらダメなの?
    同居同居って、親も亡くなってる人もいるしさぁー、皆さん、経済力があって働かなくてよくて、そんな人だけ子ども産んでるわけないでしょ。
    諦めなさいとか、すごいこと言うね。さすが、おばちゃんねる。

    +2

    -3

  • 436. 匿名 2018/04/11(水) 19:44:44 

    >>435
    わかったわかった、疲れてるんだね。
    ごめんね。
    働いて小さい子の面倒も見て大変だね。
    人様に迷惑だけはかけないでね。
    ちなみに私は24歳だけど、おばちゃんになるのかな?おばちゃんがうるさく言ってごめんね!

    +5

    -2

  • 437. 匿名 2018/04/11(水) 21:33:35 

    >>436

    24歳?心がババアだね。

    +2

    -3

  • 438. 匿名 2018/04/11(水) 23:06:57 

    >>350
    可哀想な人。辞めようが人の勝手。
    がるちゃんのズレた意見に耳傾ける人なんていないよ笑

    +1

    -2

  • 439. 匿名 2018/04/11(水) 23:23:23 

    経済力考えてみんな子ども産んでんの?子どもの事で休んでる事が迷惑なら、それを採用した上の人間に言えばいいし、独身やお子さんいない方だけに負担かけないように配慮してもらったらいいだけ。
    開き直って子どもがーとか言う人はダメですよ。
    でも、子ども産んだら働いたらダメなの?
    同居同居って、親も亡くなってる人もいるしさぁー、皆さん、経済力があって働かなくてよくて、そんな人だけ子ども産んでるわけないでしょ。
    諦めなさいとか、すごいこと言うね。さすが、おばちゃんねる。

    +1

    -3

  • 440. 匿名 2018/04/11(水) 23:26:07 

    >>439です。二度押してしまいました。申し訳ございません。

    +0

    -1

  • 441. 匿名 2018/04/12(木) 04:57:35 

    >>438
    そんながるちゃんに張り付いてるあなたも中々かわいそう笑
    意見までしちゃってさ笑

    +0

    -1

  • 442. 匿名 2018/04/12(木) 11:20:32 

    >>435
    普通、経済力考えて子供産むよね。育てられる資金もないのに無計画で産む方が子供に失礼だい親は馬鹿だね。

    +4

    -1

  • 443. 匿名 2018/04/12(木) 11:51:14 

    >>427

    何がどうやばいの?

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2018/04/12(木) 17:23:37 

    私は子なしでシフトの融通きくから、子持ちの人たちとシフト変わるの全然なんとも思わないで、むしろ稼げるから有り難い。と思ってたんだけど、逆に「そんなに皆とシフト変わって、そこまでして良い人って思われたいのかよ」って影で悪口言われてたみたいだからもう変わるのやめます

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2018/04/14(土) 21:44:21 

    >>420
    265です。同僚は基本良い人なんですけど、まあ色々とちゃっかりしてる割に見通し甘いところがあるなぁーと思います…。「悪阻であんなに休むことになるなんて思ってなかったー」って言ってましたけど、そもそもなんで自分は大丈夫だと思えたのか不思議です(まあ普段は元気だったので、私もまさか彼女がそんな重い悪阻になろうとは思いもしませんでしたが…)。
    同僚の旦那も、子供が出来る前から食材の買出し1つ出来ない家事能力の無い男性で、出産する前から心配してた予感が当たり、今現在同僚が殆どの家事育児をしなきゃならない状況で、まあ言い方は悪いけど自業自得な気はします。(それでもまあ世間的にはマシな旦那さんだとは思いますが…)
    やっと産まれた子供が女の子だったのですが、その子の顔がブサイクで、ちゃんと愛せるか不安だった笑みたいなメールが出産後来て本気で呆れましたよ。。
    今ではすっかり親バカですけどね。
    仕事の合間によく動画を見せてきて我が子の可愛さについて熱く語られますけど、内心他人の大して可愛くもない子の姿を見せられても…って思います。
    ましてやその子のお陰でこっちは散々フォローしたり代わりに嫌味言われたりしたというのに…。

    あれから数年経ち、今ではほぼ普通の人と変わりなく過ごせてます(^^)ありがとうございます。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード