ガールズちゃんねる

神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part7

1313コメント2018/05/01(火) 13:40

  • 1. 匿名 2018/04/01(日) 23:17:36 

    自分ではまだ何も体験したことがないので、体験された方の話は毎回興味深く読んでいます。先月 愛宕神社に行ったら結婚式に遭遇しました。そのせいか、私も結婚したいいいいい!!!と、より真剣にお祈りできました。
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part7

    +503

    -7

  • 2. 匿名 2018/04/01(日) 23:18:10 

    主が結婚できますように

    +1204

    -3

  • 3. 匿名 2018/04/01(日) 23:18:37 

    +338

    -16

  • 4. 匿名 2018/04/01(日) 23:19:09 

    ちょうど今過去のトピを読み返していたところでした!笑
    出雲大社と東京大神宮にお参りした直後なので、皆様のエピソード教えてください!

    +341

    -15

  • 5. 匿名 2018/04/01(日) 23:19:22 

    鳥羽にある石神さん
    昨年の9月に友達と行って
    友達は今年中に彼氏ができますようになど事細かにお願いしたら12月に結婚前提でお付き合いする彼氏ができて着々とその友達は今結婚への準備を進めてる

    +598

    -9

  • 6. 匿名 2018/04/01(日) 23:19:34 

    神様が歓迎してるSignだよ

    +368

    -9

  • 7. 匿名 2018/04/01(日) 23:20:11 

    良くも悪くも全部更地になったよ。
    ゼロからスタートって感じ。

    +275

    -7

  • 8. 匿名 2018/04/01(日) 23:20:18 

    趣味で寺社仏閣巡りやってる!明日も巡ってくるよー主も私も良い人に巡り会えますように!がんばろ!

    +334

    -4

  • 9. 匿名 2018/04/01(日) 23:20:19 

    まってましたー!!主さんありがとう!主は幸せになれるよ。きっと。

    +373

    -8

  • 10. 匿名 2018/04/01(日) 23:20:42 

    ない!

    +18

    -20

  • 11. 匿名 2018/04/01(日) 23:22:25 

    私じゃないんだけど、私と旦那が出雲大社に観光に行って、30才になっても彼の居ないおデブちゃんの姪っ子さんに旦那がお土産のお守りを買って帰ったの…
    それから、あれよあれよと言う間に彼が出来て結婚して子供も産まれて…
    出雲大社のお守りのご利益としか考えられないだなぁ…

    +58

    -142

  • 12. 匿名 2018/04/01(日) 23:23:39 

    私は鎌倉の葛原岡神社にお参りして、ご利益がありました。
    そこまで有名ではないものの縁結びのご利益があるらしく、職場の人が「そこでお参りして、妻と出会えた」と話していたので、私自身も訪れてみました。
    お参りした数ヶ月後に人生で初めての彼氏が出来、少し経ってその彼と御礼参りに行き、その後その人と結婚しました!

    +586

    -8

  • 13. 匿名 2018/04/01(日) 23:24:04 

    地元で有名な所に売ってる『男のシンボルストラップ』を付けると恋愛運アップらしい!
    恋愛運は、全く無い私ですが付けて数日後にすぐ彼氏ができて一年後結婚できました!

    +316

    -7

  • 14. 匿名 2018/04/01(日) 23:24:07 

    有名ですが京都の安井金比羅宮!
    その時に本当に縁が切りたかった方がいて、お祈りしたら見事にすぐに縁が切れました!
    その後素敵な出会いにも恵まれて今度お礼参りに行きます!
    あそこは本当に効きました( ; ; )

    +455

    -11

  • 15. 匿名 2018/04/01(日) 23:24:22 

    当時人気だったマンションの部屋の倍率が5倍だったけど
    地元のお寺にお参りしたら当選しました。

    +290

    -9

  • 16. 匿名 2018/04/01(日) 23:25:08 

    氏神様にお参りに行ったら誰もいなくて、参拝中すごい風が吹いてきた。歓迎されたらしいです。

    主の結婚式に遭遇するのも神様に歓迎されてるらしいですよ。

    +536

    -4

  • 17. 匿名 2018/04/01(日) 23:26:15 

    旅先の神社お参りで鳥居をくぐったら頭痛がして私は招かざる客だったのかなということがあった。ちなみに鳥居を出ても頭痛は続いたので鎮痛剤飲んだら治った。

    +235

    -5

  • 18. 匿名 2018/04/01(日) 23:26:23 

    子供が出来ず悩んでいた時に
    子宝の御利益があると噂のところでお参りしたら
    数ヶ月後に妊娠しました。

    +377

    -11

  • 19. 匿名 2018/04/01(日) 23:27:00 

    京都の縁切り神社。
    何年も前に酷い捨てられ方した元カレが未だに頭の中に存在していたので行ってみました。

    びっくりするぐらいその人のことを考えたり、思ったりする時間が減ったし、ふとした瞬間に思い出しても前みたいに辛くならなくなりました。お礼参りに行かないとm(_ _)m

    失恋で悩んでる人には行ってみてほしいなぁ。

    +509

    -7

  • 20. 匿名 2018/04/01(日) 23:27:06 

    出雲大社と豊川稲荷はすぐ効いた
    東京大神宮、地主神社、鶴岡八幡宮、夫婦岩はまじで何もなかった

    +240

    -16

  • 21. 匿名 2018/04/01(日) 23:27:51 

    日光東照宮に行ったとき。

    デジカメ、スマホ、でとある場所から覗くと、そこに映る行き交う人々の頭上に光の柱?みたいなものがあった。頭から真っ直ぐ上に生えてる感じといえばいいのかしら。一歩でもズレると見えなくなる。
    みんなそれぞれ違う色だったな〜
    そこからなら必ずカメラの中の人々に光の柱が生えてた。
    不思議だったなあ

    テレビでやっていた鳥居から○個目の石がパワースポットですよ〜なんてやってたけど、そこは何にもなかった。

    +268

    -7

  • 22. 匿名 2018/04/01(日) 23:28:07 

    >>12
    私もです!!
    結婚はまだですが、ここでお参りして振り返った時に大好きな人から電話来て、しかも偶然にも鎌倉に来ているというのでそのまま合流してお茶しました。
    それから結婚を前提にお付き合いしています。

    +373

    -4

  • 23. 匿名 2018/04/01(日) 23:28:23 

    >>2
    やさしいなあ

    みんなしあわせになりますように
    ∩(´・ω・`)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・*

    +696

    -8

  • 24. 匿名 2018/04/01(日) 23:29:34 

    >>2
    主さんにも2さんにも幸せが訪れますように

    +550

    -2

  • 25. 匿名 2018/04/01(日) 23:29:43 

    疎遠になっていた人から4日後にいきなり連絡が来て復縁。こんないきなり叶うと思ってなかったからびっくりした。鈴虫寺

    +409

    -7

  • 26. 匿名 2018/04/01(日) 23:32:08 

    今の旦那と付き合ってすぐ東京大神宮に一緒に引いてお互い恋みくじを引いたら旦那のは天秤座の女性と相性が良いと書いてあり、私のは今悩んでる人を1人に選択しなさいと書いてあってビックリした。

    +225

    -7

  • 27. 匿名 2018/04/01(日) 23:32:30 

    ある有名な神社にお参りに行こうとしたら、鳥居に近づくとめまいがして、鳥居をくぐれなかったとこがあります。参拝をあきらめて帰るときにはめまいは落ち着きました。拒否されたのですね。

    +398

    -10

  • 28. 匿名 2018/04/01(日) 23:33:01 

    主人の転職が成功。流産2回を経て5年目にようやく待望の二人目が出来た。伊勢神宮

    +395

    -8

  • 29. 匿名 2018/04/01(日) 23:33:10 

    お参りに行くと必ずその年に恋人が出来る神社がある。

    +201

    -5

  • 30. 匿名 2018/04/01(日) 23:33:35 

    >>22さん、>>12です。
    なんだか親近感がわきます笑 それに即効のご利益があったんですね!偶然鎌倉で会えるなんてすごい!お2人がこれからも幸せでありますように♪

    +204

    -8

  • 31. 匿名 2018/04/01(日) 23:33:55 

    私には鈴虫寺相性合わなかったよ。行ってお守り買ったすぐ出会った相手が既婚者でそれを隠してる詐欺みたいな奴だったからのお守り速攻捨てて地元の神社でお祓いしてもらったわ

    +227

    -48

  • 32. 匿名 2018/04/01(日) 23:34:02 

    >>11
    文章の書き方にあなたの性格の悪さが滲み出てるけど、出雲大社の縁結び御守りにしても他の御守りにしても自分で買って持つより、誰か他の人が買ってきてくれたやつを持つ方が御利益の効果が出やすいって聞くよね

    +273

    -8

  • 33. 匿名 2018/04/01(日) 23:35:29 

    京都の縁切り神社、ものすごく、ものすごく行きたいです
    北海道なのでなかなか行けません

    +259

    -9

  • 34. 匿名 2018/04/01(日) 23:36:45 

    伊勢神宮にお参りした翌日旦那がモラハラじゃなくて精神病だと判った。
    離婚するつもりだったけど精神科に一緒に行き、多少改善しました。


    +436

    -2

  • 35. 匿名 2018/04/01(日) 23:36:52 

    川越氷川神社

    +126

    -11

  • 36. 匿名 2018/04/01(日) 23:37:48 

    主です。トピがすぐ立ったのでびっくりしました。そして、2さん皆さんありがとうございます!
    やさしい人ばかりで感動しています。
    結婚式に遭遇するのは歓迎されていることも初めて知りました。うれしいです!
    明日からの仕事も頑張れそうです。

    +470

    -6

  • 37. 匿名 2018/04/01(日) 23:38:26 

    婚活仲間のAと出雲大社へ結婚祈願旅行へ行き、同じく婚活仲間のBに良縁お守りをお土産に買っていった
    すると一週間後に男友達から告白され付き合うことに。BにLINEで報告するとなんと同日にBも彼氏が出来てた
    3週間後にAに会う機会があったのでAにも報告すると、「えっ!実は私も出雲大社行った10日後に◯◯くん(Aが気になってた男性)と付き合い始めたんだけど!」

    3人ともめちゃくちゃびっくりして出雲パワーすごい!!と崇めてたけど全員1年以内にそのとき付き合った彼氏とは別れました(笑)
    現在3人とも全然別の人と結婚したけど、結婚するかは別にして何らかの「縁」を貰えるのは確かなのかなぁと思ってます

    +368

    -2

  • 38. 匿名 2018/04/01(日) 23:38:45 

    最近、「愛宕」っていう名前をよく目にするのですが(アパートの名前や、京都旅行の時や、今回のトピなど)愛宕神社に呼ばれてるのかな、、、。

    +272

    -8

  • 39. 匿名 2018/04/01(日) 23:38:49 

    どこかの神社でおみくじを引いたら凶だった。
    心当たりのないことばかり書いてて信じてなかったんだけど、その後仕事でトラブル三昧。
    あのときの凶はこの事かと思った。

    +104

    -2

  • 40. 匿名 2018/04/01(日) 23:39:57 

    彼と別れ、恋愛の神という話を聞き山形の熊野大社に行きました。
    その神社の一角で屋根の上にある木彫りのウサギを三羽探すと願いが叶うと聞いたので‥

    数ヶ月後、彼と復縁のち結婚しました


    神社ではお願い事をするのではなく
    宣言の方が良いと聞いてたので 
    元彼と復縁します!と言いきりましたが

    たまたまだったのかパワーだったのかは分かりません

    +171

    -3

  • 41. 匿名 2018/04/01(日) 23:42:37 

    >>25
    詳しく聞きたいです
    私も1年前に別れた彼と復縁希望です。

    +17

    -2

  • 42. 匿名 2018/04/01(日) 23:44:35 

    出雲大社はすごいよね
    都内住みだけど、なんのご縁か数年前から行く機会がちょくちょくある
    あそこに行って初めてオーラ的なのを感じた。すごい大きくて気持ちいいよ!

    +276

    -7

  • 43. 匿名 2018/04/01(日) 23:46:02 

    遠方から決起して、川越氷川神社で良縁祈願祭を待っていたんですが、早朝だったためかなり冷え込んで寒くて、薄いコートで来てしまったので風邪ひくなこりゃ…と途方にくれていたら暖かい日差しが差し込んできてものすごく温まりました。
    氷川神社の神様に寒さから守ってもらえたような気がしました。
    神様、ありがとうございました。

    +294

    -4

  • 44. 匿名 2018/04/01(日) 23:46:05 

    神無月に全国の神様が出雲大社に集まる時に行ってお参りをしたら半年後に結婚が決まりました。
    あと、友達に頼まれてお参り買って渡した子ほぼ結婚しました。
    たまたまかもしれませんが、ご利益ありそうです!

    +231

    -2

  • 45. 匿名 2018/04/01(日) 23:46:15 

    私も結婚したい!
    このトピ見てるとなかなか行けないスポットに行った気になる。みんなの幸せのおすそ分けください。他力本願でゴメン。

    +203

    -3

  • 46. 匿名 2018/04/01(日) 23:47:29 

    >>30
    22です!!
    誰にも話したことないんですが、12さんの書き込み読んでつい書いてしまいました(笑)
    ありがとうございます!!
    実は先週、お花見を兼ねて始めて2人で葛原岡神社にお参りに行きました。
    今度は夫婦としてお参りに行けたらな〜と思ってます。

    +134

    -2

  • 47. 匿名 2018/04/01(日) 23:48:05 

    日曜の夜中に夢があるトピ立てありがとうー。

    +202

    -2

  • 48. 匿名 2018/04/01(日) 23:48:48 

    子宝に恵まれるという神社お参りしたら
    その月に妊娠。
    京都の岡崎神社。
    うさぎの銅像のお腹をさすってあげてください。

    +259

    -3

  • 49. 匿名 2018/04/01(日) 23:49:12 

    面白い面白い!
    みんなの報告読んでるだけでもワクワクする!
    みなさんすごいですねー!

    +275

    -4

  • 50. 匿名 2018/04/01(日) 23:49:41 

    >>38
    呼ばれてるねぇ
    ちなみにちょっと前まで私も愛宕神社に呼ばれてたよw色んな所で愛宕って文字見て、しまいにはでっかく愛宕って書かれたデコトラが通り過ぎた
    お参りしろってことかなと思いつつも忙しくてすっかり忘れてたんだけど、こないだ友人の付き添いで都内の愛宕神社まで連れて行かれたわ。待ち合わせ段階で急に言われてハッとした

    無理に行かなくても、ご縁があればあれよあれよと連れて行かれるよw

    +247

    -4

  • 51. 匿名 2018/04/01(日) 23:51:05 

    出雲大社効かなかったな

    +60

    -5

  • 52. 匿名 2018/04/01(日) 23:51:09 

    >>31
    私も鈴虫寺に元カレといったけど、別れちゃった
    そういや、お守りもいつの間にかどこかに行ってしまった

    +39

    -3

  • 53. 匿名 2018/04/01(日) 23:51:11 

    私の相性の良い属性の神社に
    行ったら、すごく気持ち良くて
    パラッと雨がふり、
    黒の蝶々が目の前を横切りました
    参拝しようとすると途端に
    フワァッと風が吹いて
    終わって帰ろうとすると太鼓の音が
    聞こえてきました。
    調べると全て神様の歓迎の
    合図なんだそうで
    すごく嬉しい気持ちになりました
    その後も良いことが続き、
    今年も御礼参りしようと思ってます

    +397

    -3

  • 54. 匿名 2018/04/01(日) 23:53:10 

    うちの夫は運がいい。
    守られてる感じする。
    理由は分からないけど、神社が沢山ある地域出身。地元に帰ったら神様参り沢山してる。

    +245

    -2

  • 55. 匿名 2018/04/01(日) 23:53:24 

    出雲大社に行きたいのですが、遠いので通販しようと思います

    +71

    -2

  • 56. 匿名 2018/04/01(日) 23:57:33 

    >>41
    疎遠になっていた期間は1年半です。別れてから会う事はもちろん、連絡も一切ありませんでした。でも私がずっと忘れられなくて、思い出すたび辛かったので神社で復縁をお願いしました。

    そうしたら4日後、いきなり電話が来ました。携帯に表示された名前を見て心臓が凍りつきました。

    「なんか、どうしてるかなと思って電話してみた」と彼は特に用事があったわけでもなく、お互いの近況を話していくうちまた会うようになりました。

    そんなこんなで復縁し、今も続いています。電話したきっかけは分からないけど向こうも私を気にはしてくれていたようです。41さんも彼と復縁できますように!

    +222

    -2

  • 57. 匿名 2018/04/01(日) 23:59:32 

    今日ちょうど出雲大社に行ってきた。
    このトピ見つけたのもそういう導きなのかなって思ってる。
    3回目の出雲大社だったけど、わたしも初めて行ったときからものすごいオーラを感じた。自分の語彙のなさが憎いけど、本当に。
    2回とも願いは届いたけど、どうもわたしの甘えが原因で1年置きにお願いに行ってる。それも導きかな。
    今日も強い力をもらったから願い事叶うといいな。

    +152

    -3

  • 58. 匿名 2018/04/01(日) 23:59:55 

    京都の安井金比羅宮にはとても遠くて行けなかったのでネットで縁切り守を購入し、肌身離さずにいました。
    こじれて長引きそうだった離婚調停が急展し4度目で離婚成立することが出来ました。
    悪縁はしっかり切って下さるのだと感じましたよ。
    遠方でお参り出来ない方はお守りだけでも身に付けるのはいかがでしょうか。

    +195

    -2

  • 59. 匿名 2018/04/02(月) 00:01:06 

    京都の三十三間堂
    好きなアーティストがここが好きと言っていて行った後、ライブで2桁の整番が取れた。
    他の友達も行った後2桁だった。
    たまたまだったとしても気持ちがスッキリするからいろんな所行ってみたいな

    +103

    -2

  • 60. 匿名 2018/04/02(月) 00:02:41 

    神社で気持ちのいい風が吹くって、歓迎されているってことなんですね。何度か経験したことがありましたが、初めて知りました。

    +230

    -2

  • 61. 匿名 2018/04/02(月) 00:03:01 

    鈴虫寺にいって、当時片思いしていた彼とのことをお祈りして御守りをもらって、
    近くを散策してカフェに入ったところで、御守りが無いことに気付いた。
    友達も探してくれたけど見つからなくて、「叶わない恋なのか」と落ち込んでいたら
    その後その人に彼女がいた事を知った。
    鈴虫寺、すごい。
    叶わなくて良かったんだ。

    +287

    -5

  • 62. 匿名 2018/04/02(月) 00:04:00 

    >>48
    私も同じく京都の岡崎神社へお参りした月に妊娠しました!
    不妊治療中で悩んでいたところだったので、すぐにご利益があって本当にびっくりしました。

    +110

    -4

  • 63. 匿名 2018/04/02(月) 00:04:58 

    奈良の春日大社へ初詣に行ったときに、友だちとお守りをお互いに買いっこしたよ。
    友達は婚活、私は妊活で悩んでたけど、
    今はお互いに願いが叶ったよ!

    誰かが自分のことを願って買ってくれたお守りって効くんだって
    良かったら試してみてね

    +165

    -4

  • 64. 匿名 2018/04/02(月) 00:05:10 

    色んなことが重なって悩んでるとき近所のお寺にどうしても行きたくなって行ってみたら、そこにお地蔵さんがあって一度拝んでから顔を上げた瞬間、お地蔵さんが光って笑ったように見えた。
    ただ日差しが当たってそう見えただけかもしれないけど、気持ちがスッと落ち着いた。

    +196

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/02(月) 00:05:16 

    神奈川の森戸神社にお参りしたらすぐに妊娠しました。

    妊活1年経つぐらいに友達と子宝にご利益があると有名な森戸神社へ。
    当時23で、子作りに急いではいなかったし、近場だったので何とな〜くドライブがてら軽い気持ちで行きました。その2ヶ月後に妊娠発覚!
    石をもらって、恵まれたらまた石を返す、とのことで遅くなりましたが2年後に返しに行きました(*´-`)

    +132

    -3

  • 66. 匿名 2018/04/02(月) 00:06:15 

    >>58
    さっそく調べてみます!!
    ありがとうございます
    うれしいです

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2018/04/02(月) 00:09:51 

    >>41 横からすみません。神社のかえりに元カレに電話したら良かったですよ。

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2018/04/02(月) 00:10:00 

    >>20
    東京大神宮の商業感半端ないよね。

    +78

    -1

  • 69. 匿名 2018/04/02(月) 00:11:12 

    豪徳寺です。
    招き猫が好きなので行きますが
    病気平癒ということでいきましたが
    治りました。(大病ではないですが)

    +83

    -1

  • 70. 匿名 2018/04/02(月) 00:11:27 

    今月中に京都の縁切り神社に行く予定。宮崎からそのためだけに。

    +172

    -4

  • 71. 匿名 2018/04/02(月) 00:11:32 

    30代半ばでそろそろ一人で生きていく覚悟をしようかと考えていた頃、札幌にある諏訪神社という縁結びで知られている神社に行きおみくじを引いたら大吉が出た。その半年後に旦那と出会いトントン拍子に話が進んで知り合って一年後に結婚しました。
    結婚後は二人でお礼参りをして「できたら子供を授けてください」とお願いしましたがそれはまだ叶っていません。

    +180

    -1

  • 72. 匿名 2018/04/02(月) 00:14:49 

    神社の帰り、必ず転んだり
    怪我をする。
    神社行かない方が良いのかな

    +26

    -1

  • 73. 匿名 2018/04/02(月) 00:14:54 

    今日お見合いしてきたんだけど、去年の12月に伊勢神宮に行った話をしたら相手の人も今年1月に行ってたw
    北国在住なので気軽に行けるところじゃないから、これはお伊勢さんの御利益か⁉︎と思いたいw

    +254

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/02(月) 00:16:54 

    伊勢神宮去年行きましたが
    今のところ、ご利益ないです。

    +46

    -4

  • 75. 匿名 2018/04/02(月) 00:17:04 

    >>56
    41です。詳しくありがとうございます!
    私は未練を残さないために彼の連絡先を全て消してしまいましたが、新しい出会いを求めるほど元彼を思い出して辛いしやっぱりあの人やと今更ながら気付きました。別れて1年経ちます。
    56さんが本気で羨ましい。鈴虫寺ではないですが、復縁に良いとされる貴船神社に行こうかなと思います。絵馬書いたりお守り買ったりしましたか?

    +46

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/02(月) 00:17:08 

    ここ数年、もやもや鬱々半分引きこもりな感じで。
    病院やサプリに頼ったりしてもいまいち。
    今年の1月31日のスーパーブルーブラッドムーンの日。
    ベランダから見た月にとても圧倒されて、思い立ってスーパー銭湯の露天風呂で全身素っ裸で月光浴。
    その後、不可能かもと思っていた事が好転したり、自分の気持ちや行動だけじゃなく、周りの環境等もびっくりする位いい感じになってきてる。
    神社やパワースポットが遠方な方、次回のスーパームーンの日に是非お試しを~(^-^)

    +239

    -1

  • 77. 匿名 2018/04/02(月) 00:18:53 

    愛宕神社いこうかなー。行ったことないなぁ。近くにあるけどさ

    +35

    -1

  • 78. 匿名 2018/04/02(月) 00:18:53 

    去年の今ごろ出雲大社で縁結びのお願いをしました
    自分は彼氏と別れて独りぼっちになってしまったけど、去年の春に庭で生まれた野良の子猫の里親探しに出雲の神さまが力を貸してくれた気がしてる
    良いお家に貰われていったので感謝のお参りに行きたいなと思ってます

    +241

    -2

  • 79. 匿名 2018/04/02(月) 00:19:30 

    まさに行く前日に競馬で70万近く儲けた知り合いがいた。「この勢いで行ったらスゴいことになるんじゃない?みんな期待してよ~」と本人は鼻息が荒かったが、何のことはない、その後連戦連敗。残念ながら負のパワーを拾った模様で、行くんじゃなかったと後悔してた。まぁ、みんなは大ウケだったが。

    +12

    -3

  • 80. 匿名 2018/04/02(月) 00:19:58 

    沖縄の斎場御嶽に行った時

    私は慢性の肩凝りで肩を上下するだけでボキボキいいます。斎場御嶽にいる時だけ上下させてもボキボキいわないし、肩を回しても凄く柔らかくなっていて疲れを感じなくなりました。まさに肩凝りの無効化状態でした

    ですが斎場御嶽を出て15分で少し戻り、30分で完全に元に戻りました(笑)

    +124

    -2

  • 81. 匿名 2018/04/02(月) 00:21:43 

    皆様に良いご縁がありますように…
    ちなみに私は失恋しました…!!

    +146

    -1

  • 82. 匿名 2018/04/02(月) 00:26:51 

    お賽銭の相場みたいなものってあるんだろうか?特に御利益があった方にいくらお賽銭したか知りたい

    +13

    -2

  • 83. 匿名 2018/04/02(月) 00:26:56 

    東京大神宮何年も 通っていますが、
    ご利益なし。
    でも、雰囲気が好きなので
    通っています!

    +129

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/02(月) 00:27:18 

    恋愛で有名な神社色々あるし行ってみたけど相性の良い所は早めにコレは…という効果がある気がする。私はそういう所見つけて交際、結婚、今では毎年家族で初詣行ってます。

    +74

    -1

  • 85. 匿名 2018/04/02(月) 00:27:54 

    ちょうど前のトピ見てました!トピ主さん立ててくれてありがとうございます!

    去年仕事が決まりますようにと京都の下鴨神社にお願いしてお守りを財布に入れたらすぐに今の職場に。しかもこれまで応募しても誰も来ず、私が初めてだったそうです。先月お礼参りに行ってきました。

    そして木曜日には三重の相差の石神さんこと神明神社でお参りしてきました。女性の願いを叶えてくれるので叶ってほしいです!

    +110

    -3

  • 86. 匿名 2018/04/02(月) 00:29:05 

    東京の鬼子母神神社。
    はっきり言ってかなり古い神社でうっそうとした雰囲気ですが敷地入った時に清々しい気分になりました。数ヵ月後に妊娠しました。子宝系の神社には何ヵ所かお参りに行きましたが清々しい気持ちになったのはこちらが初めてでした。

    +109

    -1

  • 87. 匿名 2018/04/02(月) 00:31:33 

    まさに今日神社に行って胸の辺りがすーっとして頭がじわーっとした感覚があってびっくりして検索して調べたけどよくわからなかった。
    ここはもういい風に解釈してしまおうと思ってるけどいいですかね?

    +131

    -2

  • 88. 匿名 2018/04/02(月) 00:32:43 

    職場の先輩が占い師に西の方角にある神社に縁あり…って言われて行ってみた後で彼氏が出来てその後結婚したよ。あと私の失恋癒し旅で神戸の生田神社に友人(男女)と3人で行ったら後に一緒に行った2人が結婚した。

    +86

    -2

  • 89. 匿名 2018/04/02(月) 00:32:56 

    このトピ見ると幸せな気持ちになる!
    今日冗談で済まされない嘘をつかれてモヤモヤしてましたが、このトピ見て凄く癒された!

    +216

    -1

  • 90. 匿名 2018/04/02(月) 00:34:13 

    >>85です。
    石神さんに行った時に風が気持ちよくてウグイスもキレイに鳴いていました!
    歓迎されたのかな?恋みくじを買ってお守りにしています。

    +93

    -1

  • 91. 匿名 2018/04/02(月) 00:34:22 

    >>5
    私も!石神さまへお参りに行き、願い事を書いた翌年 今の主人と出会って半年後に結婚しました。
    主人とは仕事のパートナーにもなり、まさに願い事が叶えられたと思います。
    お礼参り行かなきゃ。

    +89

    -1

  • 92. 匿名 2018/04/02(月) 00:35:58 

    >>68商売っ気で言えば、鈴虫いや水天宮が最強だよw

    +75

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/02(月) 00:40:00 

    今の旦那と出会う前は前彼が忘れられず復縁する事ばっかり考えてGoogleマップで家を眺めたり←ヤバい。おまじまいとかしてたけど、縁だから前向いて新しい出会い探した方が良縁が来ると思う。

    +149

    -2

  • 94. 匿名 2018/04/02(月) 00:47:59 

    >>75
    お気持ち凄く分かります!私も同じ気持ちで1年半を過ごしました。

    鈴虫寺では黄色いお守りを買い、わらじを履いたお地蔵様の前で具体的な願いごとと住所と名前を言います。そして家でも毎日お寺の方向を向いてお願いをすると、お地蔵様が願いを叶えに来てくれるとされています。

    疎遠になると相手の気持ちは見えないものです。彼の方は連絡先を消さずに41さんに声を掛ける機会をうかがってるかもしれません。ぜひここは神社で運を引き寄せてください!どうか幸せが訪れますように。

    +69

    -1

  • 95. 匿名 2018/04/02(月) 00:49:05 

    春に結婚した当初、産婦人科で妊娠しにくいかもって言われていた私。夏休みを利用して出雲大社に主人と参拝。
    その時の旅行で第一子を妊娠、無事出産しました。

    +152

    -9

  • 96. 匿名 2018/04/02(月) 00:49:36 

    5年子供が出来なかったけど縁結び神社に参拝して一ヶ月後に自然に授かった
    お礼参りに行って二人目お願いしたらまた一ヶ月後に授かりました。

    +118

    -1

  • 97. 匿名 2018/04/02(月) 00:52:51 

    数年前に嫌なこと、悲しいことが続いた時、伊勢神宮に行きました。駅から路線バスで行ったんですが近づいてくると頭痛がして、お参りしてる時もずっとそれが続いた。神社はいろいろなところに行ってるけどあのような経験は初めてでした。パワーが強すぎたのか、それとも相性が合わないのか…

    +127

    -0

  • 98. 匿名 2018/04/02(月) 00:53:39 

    箱根神社が効きました。
    絶対無理と思ってた人とつきあえた。

    +111

    -1

  • 99. 匿名 2018/04/02(月) 00:55:31 

    私も京都の安井金比羅宮。地元だからこそ近過ぎて行こうともしなかったんだけど、元彼に振られて辛かった時散歩がてらお参りに行ってみたら翌日に早速新しい出会いに繋がるきっかけを掴み、4ヶ月後にあっさり年下のイケメン彼氏が出来てビックリした。その3ヶ月後、お礼参りしてまた縁切りたい人が出てきたからついでにまたトンネルくぐって縁切りの願い事書いて貼ったら今度は1ヶ月で縁切れた。すごいご利益あるよここ。

    +147

    -3

  • 100. 匿名 2018/04/02(月) 00:59:12 

    私は厳島神社に呼ばれてる気がする。初めて行ったのが去年11月。あまりの美しさと居心地の良さに、どうしてもまた行きたくなり、今年の2月に旅行でまた行った。そのあと、テレビをつけると厳島神社が出てたり、親友が結婚した相手が広島出身だったり、私自身が好きになった人も広島出身だった。そして先日、出張が決まり、行き先が広島。で、来週また行ってきます。

    +151

    -4

  • 101. 匿名 2018/04/02(月) 01:02:47 

    ここ数年、奈良の大神神社に参拝していて
    御神体にも登拝していたのですが
    自分の事以外のお願いばかりが叶えて頂けていて。
    で、今年のお正月にも参拝したんですが
    何故か、ふともう来られ無いかもしれない
    って言う気持ちになって。
    その時、同時に今の場所よりもっと縁があって
    良い場所に引っ越せますようにってお願いしていた。
    長い同棲中で、引っ越す予定も無かったのに。

    だけど、ひと月もしない間に彼の浮気が発覚し
    私が追い出されるかたちで、引っ越し。
    新居のほど近くに氏神様が有って、挨拶に伺ったらその神社には三輪明神が祀られている事が分かった。
    これも何かのご縁なのかな。

    ちなみに、引っ越す前の家の近くの氏神様は…
    いつお参りしても空っぽな感じで神社自体もきちんと祀られている感じがしなかった。

    +115

    -1

  • 102. 匿名 2018/04/02(月) 01:04:19 

    やったあ!このトピ嬉しい!!
    私は次イザナギ・イザナミの縁のある神社に行く感じです

    +94

    -2

  • 103. 匿名 2018/04/02(月) 01:05:11 

    大阪の露天神社行かれた方いらっしゃいますか?曽根崎心中の舞台となったところです。実話と知って驚きました。

    +17

    -1

  • 104. 匿名 2018/04/02(月) 01:06:30 

    >>102
    イザナギ・イザナミの名が出てきて嬉しい!!今ちょうど古事記を読んで勉強してるところなので。

    +83

    -2

  • 105. 匿名 2018/04/02(月) 01:06:48 

    >>68
    東京大神宮は商業感ありますけど善意なので大丈夫ですよ

    +75

    -1

  • 106. 匿名 2018/04/02(月) 01:08:26 

    和歌山の飛瀧神社では、滝の飛沫が掛かる=神様が歓迎して清めてくれてるらしい。全然かからなくて落ち込んだけどその代わり綺麗な虹を見せてくれた。キラキラしたラメみたいな綺麗な光も見えて、神様に見込みはあるから頑張れって言われた気がして嬉しかったです。

    +101

    -1

  • 107. 匿名 2018/04/02(月) 01:09:09 

    神戸にあるサターンの椅子(*^^*)
    半年後ぐらいに彼氏出来ました(*>∀<*)ノ
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part7

    +59

    -12

  • 108. 匿名 2018/04/02(月) 01:10:39 

    >>94
    親切にありがとうございます。
    婚活もうまくいかなくて元彼への気持ちも溢れてくるしで最近気が滅入ってたので94さんの復縁したと言うレスを見て希望の光が見えた気がして嬉しくなりました。94さんのパワーももらったし、彼から連絡が来て復縁できると信じ貴船神社にお参りに行きます(なんか全て他力本願でお恥ずかしい笑)
    94さんも彼とお幸せに(*´ω`*)結婚までいく様に遠くから私も祈っています(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +55

    -2

  • 109. 匿名 2018/04/02(月) 01:10:56 

    神社相性かなりありますよね
    自分の方向性や得意・苦手としてるとこや家系の縁で露骨に出る気がします(あとは良くも悪くも前世)
    あまり無理しない方が良いし自分の心地良い感覚の方を選んだ方がいいですね

    +89

    -3

  • 110. 匿名 2018/04/02(月) 01:13:55 

    今日、縁結びにご利益があるという神社に行ったら絵馬に「ご縁のある女性と巡り会えますように」って書いてあったんだけど、凄く上手な、暖かみのある字で、なんとなく人柄が想像できて「こういう人と巡り会いたいなー」と思った。
    トピずれゴメン(笑)

    +248

    -0

  • 111. 匿名 2018/04/02(月) 01:15:23 

    >>107
    神戸行ったときにここ行きたかったけど坂道がきつくて諦めちゃった…

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2018/04/02(月) 01:16:36 

    やたら風がふく
    あとは彩雲・羽根雲も見た

    +69

    -1

  • 113. 匿名 2018/04/02(月) 01:17:10 

    京都の安井金比羅はすさまじい気を感じますよね。
    ちょっと厄介な人に絡まれてて脅しや金銭まで要求され精神もボロボロになり、藁にもすがる思いで安井金比羅へ行って御守りを買ってお祈りしてきました。
    その一週間後に持ってたストラップの御守りが突然ブチッと切れて事態が急変。
    色々ありその人との縁が切れました。
    泣くほど嬉しかったです。

    +253

    -2

  • 114. 匿名 2018/04/02(月) 01:20:05 

    東京なら大国魂神社がオススメですよ!
    あそこはマルチに対応してる気がする
    特に邪気払い・浄化が強いですね
    というか全体的にかなり強いです

    +83

    -3

  • 115. 匿名 2018/04/02(月) 01:22:55 

    この前テレビで見たけど、東京大神宮って婚活パーティーみたいなこともしてるのね。神主の母がイベントを仕切ってて、参加者に「こういう時は黒い服は着ちゃダメよ!顔が暗く見えるのよ!」みたいにチャキチャキとアドバイスしてて、平野レミみたいな人だった。なんかビックリした(笑)

    +164

    -0

  • 116. 匿名 2018/04/02(月) 01:24:43 

    安井金比羅はご利益あるって聞くけど、祈り方を間違えると大変なことになると聞いて怖くて行けてない…

    +102

    -2

  • 117. 匿名 2018/04/02(月) 01:34:27 

    私も7年付き合ってひどい別れ方した元カレが、1年経っても頭から離れなくてつらい…。縁切り神社とかにいけば忘れられるのかなぁ

    +88

    -0

  • 118. 匿名 2018/04/02(月) 01:34:57 

    仕事で心身ともに疲れきってるとき、広島の厳島神社に行ったら、帰り道は心も体もすごくスッキリ軽くなってるのをハッキリ感じた。
    他県から行ってたし、たくさん歩いて疲れるはずなのに、帰りのほうが体が軽いという不思議な感覚。
    あんな感覚、後にも先にもこの一回だけだけど、あのときは本当に厳島神社の神様に感謝したよ。

    +84

    -1

  • 119. 匿名 2018/04/02(月) 01:36:21 

    芦ノ湖畔の九頭龍神社に、結婚の事で悩んでいる時に藁をもすがる思いで参拝した。本当に毎日が苦しくて苦しくてどうしたらいいか教えて下さいと祈った。
    すると、風が吹くような感覚とずっと重苦しくギューと苦しかった胸が一瞬で晴れて軽くなり、声が聞こえたわけではないのに、自分にははっきりとどうしたらいいのか頭の中で答えが出た。
    うまく言い表せてないが、とても不思議な感覚だった。
    結果今はとても幸せで充実した日々を過ごしいます。またお礼参りに伺いたいと思っています。

    +118

    -2

  • 120. 匿名 2018/04/02(月) 01:37:38 

    風吹くの多いね。何か意味あるんだろうな〜

    +109

    -1

  • 121. 匿名 2018/04/02(月) 01:39:27 

    安井金比羅に昔友達3人と行ったんですが、1人は3日後職場の都合で突然のリストラ、1人は金比羅さん行った後に財布盗まれる、1人は1週間後事故に遭う、私はその日から高熱が出て1週間高熱が下がらないことがありました。偶然が重なったといえばそれまでなのですが、4人とも不幸なことが起きて、金比羅さんは行こうと思えばすぐ行ける距離ですが、怖くてなかなか行けません。
    あと鈴虫寺も鈴虫寺の敷地に入ったら急にイライラが止まらなくなってすぐ敷地から出たんですが、敷地から出ると自分なんでこんなイライラしてたんだろうってなりました。多分来るなってことなんでしょうね。

    +143

    -1

  • 122. 匿名 2018/04/02(月) 01:53:06 

    京都の伏見稲荷神社に何年か前に行ったんだけど、途中猫に会った!調べたら猫とか動物に会うのも神様に歓迎されてるんだって!その後、特に大きい出来事があった訳ではないけど、何故か凄く長い階段を一気に駆け上がりたくなってパワー貰えたのかな?と思った。ズレてたらごめんねw

    +91

    -2

  • 123. 匿名 2018/04/02(月) 01:56:42 

    神社に行くとよく太鼓がなります
    結婚式だったり何かのお祓いだったりが行われてます

    +141

    -1

  • 124. 匿名 2018/04/02(月) 01:57:58 

    持病の影響か、中々子供を授かれなくて「やっぱり不妊治療かな?」と諦めていた頃、逗子に住む友人から長者ヶ崎にある

    「子産み石」

    というパワースポットへ連れて行ってくれました。ただの偶然だったかも知れないのですが、連れて行ってくれたその月になんと!

    「妊娠」

    しました!高齢出産になりましたが、今ではその娘も6歳になり、今年小学生になります。

    +162

    -6

  • 125. 匿名 2018/04/02(月) 02:00:11 

    >>113
    出雲大社の開運お守りをいつも一緒のぬいぐるみティッシュケースの持ち手につけておいたのが、気付いたら紐が切れていた。
    その時は不吉だなあ、でも起こっていたかも知れない何かの身代わりになってくれたのかなって思ってた。
    その数ヶ月に採卵した卵で年明け妊娠。
    出雲大社に行く数日前に京都の岡崎神社にも行ったので、どちらの御利益か両方かは分からないけど、思いが伝わったのかなって思います。

    +51

    -1

  • 126. 匿名 2018/04/02(月) 02:18:11 

    こういうスレでは出たことないように思うけど神戸の湊川神社。
    小さい時から慣れ親しんでる神社だし今は遠くに住んでいるけれど地元に帰らなきゃっていうより湊川神社そろそろ行かなきゃってなる。
    神社に入るといつも風が吹くし気持ちがスーッとなるしなんか気が緩んで涙が出そうなくらい落ち着く。
    自分にとってはパワースポットです。

    +93

    -1

  • 127. 匿名 2018/04/02(月) 02:18:45 

    地元にここで何度も名前の出てる神社があるけど1回位しか行った事ない。
    通勤する時に前を通るし身近過ぎて有り難みがないというか。
    アラフォーバツイチだから恋愛は諦めてるし平凡だけど平穏に日々過ごせてるし。
    願いが何もないわけじゃないけど皆の幸せな報告見て行ってみようかな?って気がしてきた笑

    +60

    -1

  • 128. 匿名 2018/04/02(月) 02:18:49 

    富士山本宮浅間大社。

    コノハナサクヤヒメと旦那のニニギさんがいる。あと老婆やみたいのと、爺やみたいの。ヒメの後ろに八の字に並ぶようにパステルカラーで色取り取りのふわっとした着物を着てるお付きの若い女の子がズラーっと。でもヒメが一番派手。

    ずーーーっとあそこにいるらしい。基本神社から出ないから、現代社会のことほとんど知らない。スマホで写真を取ってる人たちを何をしてるんだか謎に思ってる。ヒメのメイクが昔メイクだからヤバイ。白塗り。でもめちゃくちゃ可愛い。髪の毛めっちゃ長い。

    コノハナサクヤヒメの仕事が富士山の神様を怒らせないようにする交渉人?らしい。怒っちゃうと噴火するんだって。ニニギさんは何をしてるのかはわからない。

    ニニギさんに白い紙が付いた棒?名前がわからない。神主がよく振ってるやつ。あれで頭上をしゃんしゃんしてもらって、金色の粉が降ってきた。金色の粉をかけられて何か良いことがあるのかは謎。

    +79

    -6

  • 129. 匿名 2018/04/02(月) 02:23:31 

    >>50
    マイナスに指が当たってしまった!
    ごめんなさい!

    +21

    -1

  • 130. 匿名 2018/04/02(月) 02:27:25 

    >>103
    お初天神にあるやつかな?

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2018/04/02(月) 02:28:06 

    3月の終わりに伊勢神宮に行ってきました。内宮参拝中、ご祈祷が始められました。終わって「わーみられてよかった!」って喜んでたらもう1組のご祈祷が始まりびっくりしました!神様に歓迎してもらえたのでしょうか?嬉しかったです。
    外宮参拝中はずっと体がポカポカしてました。

    +99

    -1

  • 132. 匿名 2018/04/02(月) 02:30:42 

    呼ばれる系ならいくつかあったな
    宗像もだけど九州行けない…箱根も行きたい

    +6

    -2

  • 133. 匿名 2018/04/02(月) 02:32:54 

    >>117
    私も元彼が忘れられなかったことが2回あって、2回とも安井金比羅宮で「お願いですから、ご縁がないなら気持ちを断ち切ってください。もう二度と会わなくていいようにしてください」って祈ったら、2回ともすぐに叶ったよ
    お陰で心穏やかに過ごしてる
    個人的に、かなりお勧めです

    +130

    -1

  • 134. 匿名 2018/04/02(月) 02:35:37 

    >>116
    人の不幸を祈るようなことをしなければ、全然問題ないと思うよ
    そもそも安井金比羅宮は、まずは悪縁を切ってから良縁を結びましょうってとこだから、良縁祈願のところだよ

    +96

    -2

  • 135. 匿名 2018/04/02(月) 02:53:21 

    京都の安井金比羅宮で
    年末に起きた、嫌いな人と縁切りしたい為に
    「私に関わる全ての悪運と縁を切り、幸せになれますように」と絵馬に託した。
    1ヶ月後、考えてもみなかった
    パートを あっさりと辞める事になった。
    嫌いな人とも、お参りしてから会ってないけど
    その時はまさか、パートを辞めるとは
    思ってなかった。
    でも、とても体調も良くなって
    今は習い事をして、毎日楽しく過ごしています。
    予期せぬ方向に転回したけど
    考えてみたら、持病も良くなった。
    春休みが終わって、観光客が少なくなったら
    お礼参りに行く予定です。


    +139

    -2

  • 136. 匿名 2018/04/02(月) 03:10:45 

    >>121
    来るなっていうより、神社の中に入れる程の力を持った悪い奴につかれてたんじゃない?流石に力がある神社の中は苦しいから早く出たいもんそういう人たちは。

    +61

    -1

  • 137. 匿名 2018/04/02(月) 03:15:57 

    京都に行くんだけど
    縁切り以外ないですか?
    健康や金銭や恋愛や……
    欲張ってしまうな(笑)
    行きたくなる呼ばれた所が
    良い場所なのかな

    +43

    -0

  • 138. 匿名 2018/04/02(月) 03:17:03 

    まだパワースポットにも行ってないのに
    話だけでニンマリしちゃう
    良いトピだね

    +142

    -0

  • 139. 匿名 2018/04/02(月) 03:40:02 

    皆、幸せにな〜れ
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part7

    +331

    -2

  • 140. 匿名 2018/04/02(月) 03:40:17 

    私もいつも神社に行くとパラパラと雨が降ってきたり、手を合わせるときにぶわっと風が吹いたりする
    昔はいつもお詣りする時に限って小雨の中だし嫌だなと思っていたんだけど、
    神様に歓迎されてると知って嬉しくなりました

    +141

    -1

  • 141. 匿名 2018/04/02(月) 04:05:48 

    >>4
    伊勢神宮のあと東京大神宮に回った
    三日後出会った人と付き合うことになったよ。
    結婚まで飛び込む覚悟なくて終わったけと。

    +17

    -3

  • 142. 匿名 2018/04/02(月) 05:18:32 

    >>5
    いいなー。
    今年の1月に行ってお願いしたけど、全然変化なし。
    このまま独身なんやろうか泣

    +51

    -0

  • 143. 匿名 2018/04/02(月) 05:38:47 

    >>137
    特に何も考えずに行ってみようかなと足を運ぶのも良いんじゃないかな?
    京都ではないけど、就活で疲れたある日ふと東京大神宮に足運んでみようかなと思って行ったらその後トントンっと行って内定貰ったんだよね
    たぶん何かが呼んでた

    +60

    -0

  • 144. 匿名 2018/04/02(月) 05:41:27 

    京都の縁切り神社は今は混んでますか?
    ひとりで行きたいし、本当に毎日病むぐらいに藁にもすがりたい気持ちです。

    +99

    -0

  • 145. 匿名 2018/04/02(月) 05:43:24 

    鈴虫寺、ダメでした。
    7年交際した彼氏とも行ったけど結婚どころか同棲も叶わなかった。
    今はその人、別の女性と結婚したらしい。

    +87

    -0

  • 146. 匿名 2018/04/02(月) 05:48:27 

    川越 氷川神社
    1年半片思いしてた人に告白して振られ、病みまくって1人で良縁祈願へ。
    2週間後その人からやっぱり付き合ってほしいと言われて付き合い結婚しました!!

    +99

    -2

  • 147. 匿名 2018/04/02(月) 06:09:51 

    出雲大社参拝した後、帰りの運転中になぜか突然初めてのギックリ腰に。なんとか必死で携帯で検索した最寄りの田舎の接骨院へ向かった。
    そこから通院するようになりその接骨院の先生と結婚しました。
    二度となりたくないけどありがとうギックリ腰!

    +333

    -2

  • 148. 匿名 2018/04/02(月) 06:15:40 

    伊勢神宮に家族で行ったら、
    些細な事ですぐに怒鳴り散らしていた旦那が 穏やかになった。憑き物が落ちたみたいだと感じている。

    +124

    -1

  • 149. 匿名 2018/04/02(月) 06:51:44 

    過去のここと同じパートスレに触発されて、東京大神宮にお参りに行って有名な鈴蘭お守りを買って一週間で社紋が切れてしまい、カバンに引っ掛けたかとガッカリしましたがそのまた一週間後に今の彼氏付き合いました。ただコンビニ、仕事先で番号を渡されたり、告白されたり気もない出会いも引き寄せる?ようで人生最大のモテ期でした。文章がだいぶステマ臭くなってしまいましたが、あの時のガルちゃん先輩方ありがとうございました!皆様にもいいことがありますように!

    +108

    -1

  • 150. 匿名 2018/04/02(月) 06:53:38 

    沖縄の泡瀬ビジュルっていう神社。6年子宝に恵まれず不妊治療もしていてたまたま沖縄に行くときに調べて行った。絵馬も書いてお参りしたらその後妊娠判明。凄い!と感動。
    あと、伊豆に行った時に買ったコウノトリキティが妊娠して心音が聞こえた検診の日にコウノトリの部分が取れました。偶然にしては凄いとおもいました。5年経ちましたが大事にしまってあります。

    +57

    -2

  • 151. 匿名 2018/04/02(月) 06:57:47 

    寺にいったあと、無性にペットショップに行きたくなって1店舗目行ったけど何もおもわず2店舗目で
    出会った犬をすごくほしくなり、衝動買いのようにかってしまいました、
    今は家族の大切な一員ですが、なぜあんな行動をとったのかじぶんでも謎です
    しかも興味もなかったチワワ飼ってしまいました。

    +109

    -4

  • 152. 匿名 2018/04/02(月) 07:00:20 

    >>70
    あの…私も同じ県で、行きたくてたまらない。もうずっと行きたくてたまらない。ご一緒したい。悪縁切りたい

    +67

    -2

  • 153. 匿名 2018/04/02(月) 07:01:25 

    結婚式をしていたり急に雨が降ってきたりするのは歓迎の証?でも歓迎されるような信心深い日常送ってない

    +71

    -0

  • 154. 匿名 2018/04/02(月) 07:04:03 

    縁結び神社行って、伊勢神宮には毎月通って、出会いの場にも沢山出て来たけど好きな人すら出来ない30歳ヽ(;▽;)ノ私から誘ってお参りした人達はトントン拍子で結婚してくし。
    最近はドライブと作り置きしてる時に幸せを感じるわ。
    でも皆さんの体験談を読んでると、やっぱり神社っていいなぁって思えました!婚活は少し休みますが、お参りは続けます♪
    ありがとうございます!

    +181

    -1

  • 155. 匿名 2018/04/02(月) 07:06:37 

    連投で申し訳ないですが思い出したので。鎌倉の鶴岡八幡宮で社に続く階段の前で写真を撮ろうと思いスマホのカメラを構えたところ画面が反転してフリーズ。草津の白根神社の帰りにスマホがつかなくなり、湯気でおかしくなったかと思ったのですが、その後何事もなく一年半現役です。後で調べたところ八幡宮の階段の方はそういう歴史があるらしく学がなかった自分に後悔しましたが歩いていて怖い感じがあったので、自分に合わない神社もあるのかと身をもって知りました。

    +29

    -1

  • 156. 匿名 2018/04/02(月) 07:14:33 

    >>137
    そういう時は"京都 神社"で画像検索してサラーッと見て雰囲気が好きだなと感じるとこやピンときたとこに行くと良いかも
    普通にご利益で選んでもいいですしね〜

    +66

    -0

  • 157. 匿名 2018/04/02(月) 07:29:00 

    香取神宮に参拝後
    職場の人間関係とか面倒になり、距離置いてぼっち
    あのお店に居ても意味ないし、年齢的に厳しいけど、正社員又は安定して働ける場所を探す決意した
    人が集まらない気に入らない人は切るなんて、オープンして1ヶ月ちょい
    なんか無理だわ

    +16

    -7

  • 158. 匿名 2018/04/02(月) 07:31:58 

    >>144
    土日は常に混んでる
    石をくぐるのなんか2時間待ちとか
    早朝か平日がおすすめ

    +36

    -1

  • 159. 匿名 2018/04/02(月) 07:33:42 

    福岡の住吉神社の本殿と天津神社に片思いのお願いをしてきました。
    はっきりと効果は出ていないですが、前よりプライベートな話が出来るようになりました。

    +27

    -0

  • 160. 匿名 2018/04/02(月) 07:34:12 

    金比羅さんは本来の願いとちょっと違った感じで願いが叶うこともある(会社をクビになったり)
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part7

    +109

    -0

  • 161. 匿名 2018/04/02(月) 07:38:21 

    東京のガラス張りの美術館
    アリエッティ展を見に行った帰りに、地元の人達が大切にしている小さな小さなお稲荷さんに参拝したあと、少額だけど宝くじが当たってお寿司を食べに行った
    今年、お礼参りに行こうと思ってる

    +98

    -3

  • 162. 匿名 2018/04/02(月) 07:41:05 

    青島神社に離婚してすぐの頃、元旦那に誘われて子供達も一緒に去年初詣に行きました。
    お守りの神ひなを買い、またみんなで暮らせますようにと私も子供達もお願いしました。
    私は大好きなまま離婚して、でも向こうからはすごく嫌われてて新しい恋人もいる事が分かって、もうこの人と戻ることは無理なのかと諦めていました。
    でも数ヶ月後には別れたようで、復縁する事が出来ました。
    本当に弱った時って神頼みしか考えられなくなりますよね。
    またお礼参りをしに行きたいです。

    +48

    -15

  • 163. 匿名 2018/04/02(月) 07:46:32 

    >>14
    安井さんは、強力ですよね。
    私も友人もかなり昔ですが、どうしても切りたい人がいて縁切りの石をくぐり無事に切れました。
    本当に有り難かったです。

    +93

    -2

  • 164. 匿名 2018/04/02(月) 08:00:50 

    子供が欲しい方は是非!
    淡路島のいざなぎ神社。
    不妊で18年、諦めてた私が何も考えず効力も知らずにたまたまお参りしたら、3カ月後に妊娠。
    その後、2度お参りする機会がありどちらもその後妊娠。高齢でしたが立て続けに授かりました。
    それと、不思議なのは何度か引っ越ししてるのですが何故か?必ずいざなぎと名の付く神社が近くにあります。
    導かれてるのかな?と思って感謝してます。

    +150

    -3

  • 165. 匿名 2018/04/02(月) 08:09:37 

    鳥羽の石神さん

    その頃わたし(34歳)には腐れ縁の人が居て、五年くらい付き合ってたのになかなか結婚もしてくれず、正直焦って石神さんにすがりに行きました。
    境内に着くまではその彼との結婚を願おうと思ってたのに、いざ石神さんの前に着くとふと考えが変わって、

    『ステキな人と巡り合い、結婚し、子どもにも恵まれ、幸せな家庭が築けますように』

    と書きました。
    すると、その3カ月後に今の旦那と出会い、1年後には婚約、結婚、そしてすぐに子宝にも恵まれ、幸せな家庭を持つ事が出来ました!
    その後風の噂で、腐れ縁の人は既婚者で子どもまで居た事が発覚!!(◎_◎;)
    あの時、石神さんが気づかせてくれたんだと思います。
    本当、感謝しかありません!




    +222

    -2

  • 166. 匿名 2018/04/02(月) 08:16:20 

    一目ぼれして奮発してプラチナ台のスターサファイアを中古で買ったら
    臨時収入があったり夫がお土産を買って来てくれたりあと金運が良くなった
    スポットじゃないし偶然かもしれないけど
    意外とふしぎな事ってあるのかなと思った

    +57

    -4

  • 167. 匿名 2018/04/02(月) 08:18:45 

    流産で落ち込んでたときに神社にお参りする夢を見て、しばらく行ってなかった東京大神宮に行きました。
    赤ちゃんを授けてくれてありがとうございました。とても嬉しかったです。でも残念ながらダメでした。やっぱりお母さんになりたいのでどうかお願いします。とお祈りして、メノウでできたお守りを買って、次の周期で授かりました。不妊治療お休み中の自然妊娠でした。
    東京大神宮は子宝の神様ではないけど、主人と遠距離になる時や結婚が決まったときなど何かとお参りして全て無事に済んだので、夢を見た時行かねば!と思いました。
    その時の赤ちゃんがもうすぐ生後2カ月なので、お出かけに慣れたらお礼参りに行きます。

    +160

    -2

  • 168. 匿名 2018/04/02(月) 08:26:16 

    私も2度結婚式に遭遇したことがあります♪
    その時は凄く晴れた日で気持ちの良い日でした!
    なんか良いことありそう♪と思っていたら、そこから数ヶ月後に彼氏との結婚が決まりました!
    その時引いたおみくじは大吉。彼氏も旅行で行った神社で引いたおみくじが大吉だった!
    今思えば、半年おきくらいに神社にふらっと立ち寄ったりしていたのが良かったのかなーって思ってます。
    今度お礼参りに行ってきます!
    皆さんにも幸せが訪れますように☆☆☆

    +69

    -0

  • 169. 匿名 2018/04/02(月) 08:33:54 

    興味深いトピだぁ
    主ありがとう!

    +75

    -1

  • 170. 匿名 2018/04/02(月) 08:36:25 

    京都の安井金比羅宮は効果が強いと思うので、お参りする時に好きな人や気になる人がいたりする時は気を付けてくださいね。進路変更が急な時があります(>_<)

    +63

    -3

  • 171. 匿名 2018/04/02(月) 08:37:39 

    千葉県流山にある諏訪神社。
    原因不明の不妊症で3年の不妊治療の末、顕微授精で出来た初めての子を安定期で死産。
    その後、夫と散歩中にこの神社を偶然見つけてお参りした。
    境内に入った瞬間、なんとなくすがすがしくて心地よさを感じた。
    おみくじをひいたところ、「待ち人:すぐ来る」「出産:安産」と出た。偶然にもその月に妊娠が判明。安産祈願もそこでお願いし、今年の1月無事出産。陣痛から出産まで3時間のスピード出産でした。
    今月、お宮参りとお食い初めを同じ神社にお願いするところです。

    +125

    -3

  • 172. 匿名 2018/04/02(月) 08:40:11 

    ガル民の皆さんが良縁に恵まれますように

    +186

    -1

  • 173. 匿名 2018/04/02(月) 08:44:11 

    結婚2年タイミング法や卵管造影などしたけどなかなか子どもに恵まれず悩んでいたなか伊勢神宮へ。
    この旅行から帰ったその週に人工授精へ進もうと決めていました。
    しかし旅行から帰ってきた2日後に妊娠が判明!
    本当に感謝です!

    +112

    -2

  • 174. 匿名 2018/04/02(月) 08:51:13 

    >>152
    あら、ご一緒したい。宮崎から遠いですよね。

    +27

    -0

  • 175. 匿名 2018/04/02(月) 08:53:35 

    >>155

    私も鶴岡八幡宮に2度参拝に行き、2回とも帰ってきてから具合が悪くなりました。
    会社を休むくらいの頭痛でした。
    旅行にいって疲れたのかな?とかたまたまかな?とも思っていたけど、やっぱり合わないというのもあるんですね。

    +41

    -1

  • 176. 匿名 2018/04/02(月) 09:12:31 

    氏神様。
    色々遠出したりしたけどやはり氏神様に参ると、その後良い方向に向かってるような気がする

    +54

    -1

  • 177. 匿名 2018/04/02(月) 09:14:14 

    不妊治療してやっと授かったのに繋留流産で撃沈してたら友達が富士山に連れてってくれた。気のせいかもしれないけどすごく気持ち良かった。その後すぐに授かれたし無事に出産出来た‼

    +68

    -1

  • 178. 匿名 2018/04/02(月) 09:15:05 

    >>33 お守りだけなら郵送で購入できると思うよ!

    +4

    -2

  • 179. 匿名 2018/04/02(月) 09:15:26 

    私は神社巡りが好きなんだけど休日(土日)にしかいけないからよく結婚式と遭遇してました。帰ってからカレンダー見ると大安たったりして、ひがみっぽい気持ちになるからそれから大安じゃないときに行くようにしてたけど自分から不幸になってたのか…

    +52

    -1

  • 180. 匿名 2018/04/02(月) 09:17:07 

    >>170 悪縁は切られて、良縁は結ばれるんだから、大丈夫だと思います。おみくじに今ある縁がどれくらい良縁かがパーセンテージで出てるのも私は毎回気にして引いています。

    +53

    -2

  • 181. 匿名 2018/04/02(月) 09:25:21 

    鶴岡八幡宮は戦の気配が残ってるかもしれませんね
    あとは家系が平家に縁があったとか

    +34

    -3

  • 182. 匿名 2018/04/02(月) 09:32:19 

    >>178
    授かるだよ

    +4

    -5

  • 183. 匿名 2018/04/02(月) 09:39:15 

    2月に東京に行った際、東京大神宮に行ってきました。
    参拝時間開始と共に入り、ガルちゃんに書いてたお賽銭の金額を入れてお願いしてきた。
    その後神社でひいたおみくじが大吉でこれだけでも嬉しかったんだけど、自分にぴったりの内容でびっくりしたw
    理想の相手が2~3歳差と書いてて、別の項目の理想の干支がほんとに2~3歳の干支だったし、昨年末から休んでる英会話があったんだけど、英語を勉強し直すと良いとか読んでびっくりした思い出がある。
    で、その日東京駅歩いてたらイケメンサラリーマンに声掛けられて、これも参拝の効果か!?と思ったらSuica落としたの拾ってくれただけだったwまあ普段イケメンに話掛けられる事ないから効果あったのかも。
    まだ出会いとかは無いけど、参拝の効果とおみくじの内容を信じたい!

    +93

    -1

  • 184. 匿名 2018/04/02(月) 09:40:57 

    ここ読んで少し希望が見えてきました
    人間関係に悩み、前月京都の安井金比羅宮で縁切りをお願いしました
    前向きな気持ちで、根気強く待ちたいと思います

    +96

    -0

  • 185. 匿名 2018/04/02(月) 09:46:49 

    安井金比羅さんはご利益ありそう
    板橋の縁切り榎はあまり効果が感じられなかった
    由来がな
    元々、神社仏閣でもなかってしな
    神社仏閣の方がご利益ありそう

    +29

    -0

  • 186. 匿名 2018/04/02(月) 09:47:38 

    出雲大社に行かねば!と強く思った。北関東なのでかなり遠いけど夜行バスなどを乗り継いで行った。
    彼氏はできなかった。
    でも良い上司に当たった。その人のおかげで私の心に長年突き刺さってたトゲが抜けた。

    +150

    -1

  • 187. 匿名 2018/04/02(月) 09:47:39 

    私も京都の安井金比羅山。
    ちょうど旦那の浮気の縁切りお願いしたら叶わなかったけど、一年後に旦那との離婚でごちゃごちゃしてて旦那との縁切りお願いしたらすんなり離婚できたw
    未練もそれまであったけどそこに行ったあと何か知らないけど吹っ切れました。すっきりした感じ
    そしてそのあといいご縁もありました。
    本当に効果あるんだなと私自身すごく驚きました。

    +91

    -1

  • 188. 匿名 2018/04/02(月) 09:51:48 

    神社に参拝後に車の鍵がみつかった
    いくら探しても見つからなかったのに、見つかる前に書類に付いてるホチキスが指に刺さって痛い思いしたけど、ふと見たら車の鍵があってビックリ!!

    +34

    -2

  • 189. 匿名 2018/04/02(月) 09:52:31 

    運が無さすぎていろんな神社行くけど、全く何もないorz
    お礼参りしたいな〜。

    +68

    -0

  • 190. 匿名 2018/04/02(月) 09:57:53 

    東京の神社に参拝後
    色々検索してたら過去に女性に乱暴した事件がでてきて、縁起悪いし気持ち悪くなったから2度と行かないと決めた神社がある

    +35

    -0

  • 191. 匿名 2018/04/02(月) 10:02:39 

    風がふくとか、参拝の時に他に人が来なくてゆっくり拝むことができたっていうのも歓迎されてるみたいだね
    後はたまたまご祈祷が始まったとかね

    +93

    -0

  • 192. 匿名 2018/04/02(月) 10:26:10 

    マイナスつけてるのは願望成就だからなのかな?

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2018/04/02(月) 10:28:17 

    みんな凄い!羨ましい
    私は昔から大体こーゆうの叶わないタイプ
    周りはうまくいくのに、自分には何にもないみたいな。
    結婚したいけど出来ない運命なんだろうな…

    +51

    -1

  • 194. 匿名 2018/04/02(月) 10:29:14 

    前の方でも言っていた方がいるけど私もお参りする時は願うというより宣言するタイプです。
    宣言した後に頑張りますのでどうか見守っていてくださいと伝えます。
    ある時からこうするようになって神社お寺を出た後に嘘みたいに体が軽くなるのでそれからは自分の意思を宣言してそれを見守っていただきお力もらってます。

    +86

    -0

  • 195. 匿名 2018/04/02(月) 10:30:52 

    全く彼氏も出会いもなかった4年間、
    島根県に縁結びの旅と称して
    出雲大社と八重垣神社とウサギのブロンズ像がある美術館?行きました。
    帰ってきてすぐ紹介の話があり、めちゃくちゃタイプの人でした(笑)
    うまくいってお付き合い、そして結婚しました。
    結婚して2年後に子どもも生まれて今幸せです。

    +137

    -3

  • 196. 匿名 2018/04/02(月) 10:35:05 

    このトピ、霊感とか一切ない私でも心がスーッとして心地いい!
    なんか、聞いたことがいるのが、パワースポットにも個人との相性があるということ、あと、他人の幸せを願うことで徳を積めるみたい。
    だから、もらったお守りはもらった側もあげた側もいいことあるのかも!

    +111

    -0

  • 197. 匿名 2018/04/02(月) 10:39:02 

    私の地方はこういう縁結びのスポットがないため、氏神様に参拝しています。
    結婚したかった彼にまだ結婚したくないとフラれ、撃沈したあとすぐに出会った人がいてこの人だ!と思ったのに既婚者でした…

    これはもう男に幻滅し、独身として生きろという意味なのかなぁ。

    +30

    -1

  • 198. 匿名 2018/04/02(月) 10:39:03 

    彼氏にフラれて軽い気持ちで東京大神宮に行ったら、その1週間後に今の主人と知り合い、付き合うことになりトントン拍子で同棲、結婚しましたよ。

    +75

    -0

  • 199. 匿名 2018/04/02(月) 10:43:03 

    私は5年前に癌が見つかり今も闘病中です。
    神頼みで色んな神社にお参りしてますが、
    おみくじだけは結果が怖くて中々引けませんでしたが、今回、神様に「私はこの後何年生きていられるのでしょう」と伺いながらおみくじを引いた所
    「死ぬる思いも祈れば神の強い力で生き返る
    七転び八起きという。倒れても起き上がり、
    ころんでも立ち上がり、力おとさず、希望をすてず、神様御照覧の下に、正しい道をぐんぐんと進んで行く、ただ」此世かぎりの生命ではない。幾千万年の末までつづく、魂の世界がある」
    神の教に書いてありました。
    神様に言葉が届き、答えを頂きました。
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part7

    +335

    -1

  • 200. 匿名 2018/04/02(月) 10:43:22 

    私も安井金比羅宮にお参りに行きたいなー。
    現状と悪い人間関係を縁切してもらいたい。

    +34

    -0

  • 201. 匿名 2018/04/02(月) 10:46:29 

    >>128
    そうなんだー!
    コノハナサクヤヒメ絶世の美女なんだってね!
    私も見てみたいな〜
    他にもあったら教えて!

    +50

    -0

  • 202. 匿名 2018/04/02(月) 10:47:36 

    友達と安井金比羅宮に行ったら全員その時勤めてた会社辞めた
    友達の一人は転職先で今の旦那さんと出会ったよ

    +52

    -1

  • 203. 匿名 2018/04/02(月) 10:53:30 

    京都安井金比羅宮

    流産を経てから不妊治療の成果がなかなか出ず、悲しみや焦りでどん底のとき友達に誘われて行きました。

    結果その後すぐに行った体外がうまく行き出産できました。

    しかし一つ気になる事が…
    お参りの直後に結婚指輪をなくしているんです。
    旦那と別れる暗示なのか…ちょっとこわいです。

    +72

    -1

  • 204. 匿名 2018/04/02(月) 10:57:53 

    >>181
    神奈川住みなのでよく参拝するのですが、義母が平の末裔と言われる集落の出身です。全国にそのような伝説?があるようで真意はわかりかねますが、気をつけた方がよさそうですね…今まで特に参拝後に思い当たるような悪い事はなかったような気がしますが…

    +8

    -2

  • 205. 匿名 2018/04/02(月) 11:02:11 

    >>22
    えー!すごい!これこそ本当に奇跡みたいなエピソードだね!

    +38

    -2

  • 206. 匿名 2018/04/02(月) 11:09:16 

    京都の縁切り、縁結びで有名な安井金比羅宮。
    お参りした3か月後、理想の性格の人に告白されて付き合いました。自分の考え方とかも良い方に変えてくれた人です。付き合えて良かった。

    あと、行くなら友達とのがおすすめかな。お札に願い事書いて岩に張って狭い岩穴をくぐるんだけど、皆誰かと一緒に来ててワイワイくぐってて一人でやるのは大分勇気がいったから(笑)

    +92

    -0

  • 207. 匿名 2018/04/02(月) 11:11:33 

    安井金比羅宮に行きました。
    ここでの評判やネットの噂を見て、効いた!って噂が多いから効いたように錯覚するんじゃないの?と半信半疑でしたし、神社というより参拝者の怨念を受けてしまったらどうしようと思っていましたが、効果ありました。

    仕事関係で、良くない縁を切って良い縁を下さいと参ったら、上司に辞職の相談を快く聞いてもらった日と同じ日に、仕事の紹介の連絡が来ました。

    +97

    -0

  • 208. 匿名 2018/04/02(月) 11:13:21 

    206です。
    他のコメ見ずにコメントしたのですが安井金比羅書いてる人多いですね(笑)
    他の人のコメ見てるとやはりご利益あるみたいで何か嬉しい!

    +13

    -1

  • 209. 匿名 2018/04/02(月) 11:31:31 

    安井金比羅はお守りは郵送あるけど絵馬はないよね
    ご祈祷申し込もうかな

    +20

    -1

  • 210. 匿名 2018/04/02(月) 11:35:21 

    数年前に母がなくなり禅宗のお寺に納骨しました。その半年後はとバスツアーで鎌倉の建長寺に行っとき、ガイドさんの話を聞き始めた途端に涙が込み上げてきて、私なんでこんなに感動してるんだろう?って不思議に思いながらもポロポロ泣いてしまいました。あとから、旦那がここのお寺って禅宗の大本山なんだねーって。しかもはとバスに乗るときからお線香の匂いしてたからお母さんが来てるなー…って感じてたよ。分かんなかったの?って言われました。
    お母さんが亡くなる半年前に、今度一緒にはとバスツアーでも行ってみよう!って話してたから、きっと一緒に来てたんだなぁ…と、思いました。 ちょっとトピずれだったかな?ごめんなさいね。

    +241

    -1

  • 211. 匿名 2018/04/02(月) 11:38:10 

    >>128
    木花咲耶姫は神様の中でも人間が可愛くて構ってくれる優しい存在らしいです。
    他の神様は実はそんなに人間が好きとかいうものでもないらしいです。

    +75

    -4

  • 212. 匿名 2018/04/02(月) 11:55:07 

    ちょっと違うかもしれないけど…
    初詣に熱田神宮に行ったら参拝後に神宮を出るまでの間なぜか大きくて丸々とした白と茶色のグラデーションが綺麗なニワトリがいて、珍しくて周りの人も写真を撮ってたんだけど、すれ違うときに急に方向転換してそのニワトリが私に近づいてきて、足に触る目の前スレスレを横切って木々の中へ戻って行った!

    熱田神宮はそこで初めて恋愛についてお祈りした年に彼氏が出来てその人と結婚したり、他の日も鳥居をくぐると強い風が吹くから心地よくて好きなんですが、今年はニワトリが寄ってきたので神宮に歓迎されてるのかな?とポジティブに思っています。

    +109

    -1

  • 213. 匿名 2018/04/02(月) 12:00:55 

    >>130
    そうです!気になってます

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2018/04/02(月) 12:09:56 

    妊娠中の戌の日に京都市の金閣寺近くにある敷地神社(通称わら天神)で安産祈願をした。
    祈祷をして頂くとお下がりとして産着などが与えてもらえるのだけれどその中に藁の入った小袋があり開けて見て藁に節があったら男の子、なかったら女の子が産まれると伝えられている。
    私は節のある藁を頂いたけど本当に男児が産まれてびっくりした覚えがある。

    +63

    -0

  • 215. 匿名 2018/04/02(月) 12:10:47 

    不妊治療していて去年の秋に県内の子授にいいと言われる神社に夫と参拝に行きました。その数日後に家の玄関に蛇が侵入!怖くて外に追いやってしまいました。そしてその月末に妊娠が分かりました。あれは幸運を招いてくれた蛇だったのかなぁと今になって思います。

    +78

    -2

  • 216. 匿名 2018/04/02(月) 12:22:42 

    私、ちゃんと氏神様にお参り行ってないかも…
    ちょっと行ってきます!近々紹介の話もあるし、良いご縁だといいな…

    +61

    -2

  • 217. 匿名 2018/04/02(月) 12:28:57 

    >>59
    私の好きなアーティストと一緒かも!(笑)私も今度行く計画を立ててます。ご利益あるといいな。

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2018/04/02(月) 12:29:44 

    >>204
    みなさん辿ればどちらかか両方の縁があると言いますし
    なにもなければ気にしなくて大丈夫ですよ

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2018/04/02(月) 12:35:53 

    たった今安井金比羅宮にいってきました。1人で行ったからくぐるのすごく恥ずかしかったよ(笑)効果あるかなー!その後、八坂さんでおみくじ引いたら凶だったけど、こっから伸びしろあるって信じて頑張る…!

    +126

    -2

  • 220. 匿名 2018/04/02(月) 12:43:23 

    私は明治神宮を参って頭痛になったよ。
    こんなことは初めてだった。
    何か影響を受けたんだろね。

    +60

    -1

  • 221. 匿名 2018/04/02(月) 12:46:56 

    神社にお参りすると心が落ち着く。
    御利益があるかは、分からないけど、、色々な神様はいると信じている。
    北海道神宮と同じ神様の氏神さまの神社にお守りしている。伊勢神宮と同じかな。
    今、旦那がまた今年転職だし、開拓の神様が子どもたちにとって良い方向に導いて下さればいいな、と願っている。
    初詣は、参拝に並んでいたら、しんしんと雪が降ってきて、歓迎されているのかな?と良いように考えた笑 おみくじも大吉だったし、良い方向に向かえますように。
    昨年は、父がお土産で、買ってきてくれた、憧れの伏見稲荷神社の狐の木彫りのお守りを鞄に入れていて、落としたのに気が付いていなかったのに、娘が家の前の階段で拾ってくれた時は、なんていうか、やっぱり見守って下さっているんだと思い、居間の棚に飾っている。小指の半分くらいの大きさなのに、よく我が子が見つけたなあ、、。自分も子どもも誕生日は必ず晴れ、イベントも晴れが多いから、稲荷の神様に縁があるのかもとも、思う。

    +29

    -4

  • 222. 匿名 2018/04/02(月) 12:47:23 

    >>199さん
    その言葉をシェアして下さって、心から感謝申し上げます。読んでたら、なんだか今ちょっと涙が出てしまった。私にも必要な言葉だったんだと思います。
    お礼になるのかはわかりませんが、199さんのコメントの上で手のひらをかざして、199さんの体全体から黒い粒々が泡のように出て消えていくよう、そして金色の光りの綺麗な粒々がはいってイメージをして、お体から悪いものがなくなっていくように祈らせて頂きました。
    何か優しく穏やかなものが199さんにありますように。

    +146

    -2

  • 223. 匿名 2018/04/02(月) 12:48:10 

    出雲大社の近くにある、縁結びで有名な八重垣神社。
    池にお札を浮かべると、沈むまでの時間と沈んだ場所で、縁のある人といつどこで出会えるかを示す占いがあります。私は置いてすぐ沈みました。
    その次の日出会った人と付き合うことになり、結婚しました。

    +106

    -1

  • 224. 匿名 2018/04/02(月) 12:51:33 

    2年間妊娠しませんでしたが、屋久島の「子宮杉」を触ったらその2ヶ月後妊娠しました。
    ガイドさんも、「ここにお祈りしたら3ヶ月以内に授かるよ」と言ってました。

    +77

    -2

  • 225. 匿名 2018/04/02(月) 13:03:23 

    行った後と言うより行った時だけど、家の近くに神社があって、今までその神社に行ったことなかったし、行こうとも思わなかったんだけど、行ってみようかなってふと思った。
    神社の鳥居の前に来て鳥居をくぐると晴れていたのに急に曇りだして雪が降り始めた。
    本殿に近づくほど風が強くなってさっきまで晴れていたのが信じられないほどの猛吹雪になった。
    もしかして歓迎されてなくて、帰れっていうことなのかなと思って、引き返した方がいいかとも考えたんだけど、せっかく来たから参拝することにした。
    本殿の前に付くと、ものすごい突風が吹いて、しめ縄や旗がぐるんぐるん激しく揺れて雪が竜巻みたく舞っていて大変な状態での参拝だった。
    神社を出ようと鳥居に向かって歩いてると雲が晴れて雪もやんでいった。
    相性が良くない神社だったのかな?

    +31

    -1

  • 226. 匿名 2018/04/02(月) 13:03:52 

    東京大神宮にいって、お参りして恋みくじ引いたら、その時ごたごたしてた元彼のプロフィールとほぼ一致w

    神様がやめておきなさいって言ってくれたんだと思う。似たような話を友達も言っていたのですごいなーと思いました。

    増上寺で年越ししておみくじ引いたら大吉で、その年にあれよあれよと結婚までしてしまった。一緒にお参りした友達も同じ年に結婚してます。

    +59

    -0

  • 227. 匿名 2018/04/02(月) 13:17:26 

    以前から横だけどさんはいるけど、最近は横からすみませんさん、がいるのかな?
    冒頭にごめん、とか、ごめんなさい、をつける人もいますよね。

    +0

    -28

  • 228. 匿名 2018/04/02(月) 13:35:23 

    有名どころだけど、やっぱり京都の安井金比羅宮はすごいと思う。私も夫も縁切り&縁結びが割と短い期間で叶ったよ。二人ともものすごく切羽詰まった時に行ったからよかったのか…。

    一度行こうと思った時はまだそこまで深刻な問題はなくて、それこそ観光気分だったんだけど前日くらいになぜかどうしても行きたくない、行くのが怖いって気持ちになって延期したこともあったなー。中途半端な気持ちで来るなってことだったのかなぁ。

    あとお礼参りの時になんとなくペアの縁結び御守り買ったんだけど、お守りが「かばんにつけてて」って言ってるような気がしてずっとつけてる。そんなわけないって言われる気がして誰にも言ったことないけどね(^_^;)

    長文失礼しました。

    +53

    -2

  • 229. 匿名 2018/04/02(月) 13:36:04 

    安井金比羅宮と東京大神宮

    元旦那との別れ話が一向に進まなかった時に離婚成就を願って参拝。その2ヶ月後に急展開で話が進み無事に離婚しました。

    その後出来た彼氏がなかなか懲りない浮気者で、でも好きすぎて別れることは考えてなかったので再度安井金比羅宮で「彼氏が〇〇(特定の女性)、そして浮気心と縁切りしますように」と祈願。
    紆余曲折ありますが今はうまくいっています。

    昨日はその彼氏との遠距離恋愛がうまく行くように東京大神宮へ参拝しました。その帰りに彼氏からのラインで「●●(私)とのことを真剣にどうしたいか考えてる。」と来ました。今までは何を聞いても「考えてない、わからない」の一点張りだったので嬉しかった。


    遠距離恋愛に不慣れなのでまた心が折れそうになったら参拝したいです。

    +13

    -11

  • 230. 匿名 2018/04/02(月) 13:38:54 

    安井金比羅宮。きらいなひとと縁を切ってくださいと絵馬に書いたらほんとんどのひとと縁が切れた。個人的に音信不通にしてるのもあるけど。しつこいひとはそれでも連絡してきたからありがたかった

    +48

    -1

  • 231. 匿名 2018/04/02(月) 13:39:19 

    出雲大社にお参りしたら、懸賞に色々当たった。くじ運にご縁があったみたい。
    あとは地元の小さい神社に毎月お参りしている。

    三嶋大社と善光寺は自分には相性が悪かったようで病気で休職してしまった。

    +10

    -3

  • 232. 匿名 2018/04/02(月) 13:49:31 

    合う合わないがあると思いますが
    びっくりしたのは、東京大神宮です。

    私ではなく、今は弟の嫁さんの体験なのですが
    弟のお嫁さんがまだ彼女だった頃
    (弟とケンカ別れしてしまった)

    彼氏居ない私と二人で参拝しました。

    おみくじを引いたら弟のお嫁さんが大吉‼
    「結婚する」みたいな事が書いてあって
    その年に復縁、結婚しました。
    (二人でお礼参りしたそう)

    私は…効果なく終わりました。。

    このスレ参考になります‼
    みんなの願いが叶いますように

    +77

    -0

  • 233. 匿名 2018/04/02(月) 14:02:58 

    どんな強力な子授けの神様も私の前には無力らしい。

    ちなみに石神さんも叶えてもらえませんでした。

    +62

    -0

  • 234. 匿名 2018/04/02(月) 14:06:27 

    私も鶴岡八幡宮と北海道神宮で結婚式の時に遭遇!
    なんとも嬉しい気持ちになりますよね。
    すごーくお嫁さんがすてきに見えるんですよねぇ♪

    +56

    -1

  • 235. 匿名 2018/04/02(月) 14:07:10 

    >>220
    最近行ったら観光客が多過ぎてあまり厳かな感じがなくなってたから人の念にあたっちゃったのかもね

    +8

    -1

  • 236. 匿名 2018/04/02(月) 14:14:55 

    いいな~色んなところに行ってるけどなかなか御利益がないです。色んなところに行くのが悪いのかな?

    +3

    -3

  • 237. 匿名 2018/04/02(月) 14:16:30 

    >>190
    まあ日が浅ければ近寄らない方がいいですが
    神社は何百年とあるとこがほとんどなので災害・人災様々あったところがほとんどだとは思いますよ…
    神社がきちんとしていれば御神気は大丈夫だそうです

    +18

    -1

  • 238. 匿名 2018/04/02(月) 14:17:17 

    なかなか妊娠できなくて悩んでたとき、川越の氷川神社に行って戌岩と絵馬に願掛けしたらその後すぐ妊娠しました。
    夏は風鈴祭りみたいのをやっててキレイなので観光もおススメですよ!

    +36

    -1

  • 239. 匿名 2018/04/02(月) 14:32:21 

    伊勢神宮
    旦那と付き合いだしてすぐの頃、伊勢神宮に一緒にお参りしてこの人と結婚できますようにと祈って1年後に結婚しました。

    大宮八幡宮
    結婚後、近所に越してきたので大宮八幡宮にお参りに行きました。こちらは子宝、子育てのご利益があるので早く子供が授かるよう祈り半年後に双子妊娠し、生産期に無事に出産しました。
    安産祈願、お宮参り、初詣などいつも感謝を伝えに詣でてます。

    +28

    -1

  • 240. 匿名 2018/04/02(月) 14:40:19 

    そういう感性がさっぱりで良いも悪いも感じないんだよね
    生まれつき持ってなくても修行?で身に付いたりするものなのかな

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2018/04/02(月) 14:42:30 

    鎌倉の銭洗弁天で洗ったお金で買った宝くじが当たった。少額だけどね。

    +57

    -1

  • 242. 匿名 2018/04/02(月) 14:52:53 

    初めて真剣に初詣でお願いしました。
    かなり、がめつい感じでお願いしました。
    「今年こそは妊娠!!双子でもなんでもこい!!」
    と(笑)
    不妊治療して3年ほど経っていたので…
    ついでに、子授かりのお守りも購入。

    まだ今後どうなるか分かりませんが、
    今日陽性反応が出ました!

    +186

    -0

  • 243. 匿名 2018/04/02(月) 14:53:26 

    恐らく、いい出会いが!と望んでる
    時点でもう出会いが近い状態なのかも。
    より具体的にデートはここに行く、
    彼に作ってあげる料理の為の食器を
    買おうとか、その服素敵だね!って
    言われたいから買ってしまおうとか
    具体的に行動してると守護霊もご先祖様も
    なるほどそんな男がいいのか!と分かって
    バックアップしやすい。

    +71

    -2

  • 244. 匿名 2018/04/02(月) 14:58:44 

    >>199さんの病気が治りますように。
    このトピがパワースポットみたいな気がしたから願いを込めてみました(*´-`)

    +151

    -0

  • 245. 匿名 2018/04/02(月) 15:10:14 

    母の病気発覚と自分にはこなせないほどの大量の仕事が同時に降りかかって来た時に、精神的に追い込まれて藁にもすがる思いで東京の有名な縁切り寺にお参りしました。それから少しして、母は通院しながら経過観察で済むようになり、仕事も人が補充されて私の負担が減ることになった。一気にぱーっと道が拓けた感じだった。たまたまかもしれないけど。。。先日お礼参りに行ってきました。

    +75

    -0

  • 246. 匿名 2018/04/02(月) 15:13:24 

    私も京都の金比羅に行きました❗️
    どうしても合わない同僚がいたので縁を切りに行ったのですが、その次の日に会社に行くと異動の話がありその同僚が2ヶ月後異動になりました❗️
    本当に京都の金比羅さんは凄いと思います!

    +98

    -1

  • 247. 匿名 2018/04/02(月) 15:24:39 

    東京大神宮の根付を携帯につけて「自然に切れたら結婚できる!」と宣言した。
    2年後くらいに友人達みんな同じ頃に自然に切れて当時の彼と結婚した。
    みんなビックリ。
    スズランかなにかの絵の根付でした。

    +53

    -1

  • 248. 匿名 2018/04/02(月) 15:26:45 

    呼ばれたと感じたことのある方がちらほらいるね
    そういう経験してみたい

    +62

    -0

  • 249. 匿名 2018/04/02(月) 15:52:43 

    伏見稲荷のおもかる石かな。
    前の年に結婚したいって願掛けして、彼氏ができたから「この人と結婚しますか?」って聞こうとしてたら、何故かたどり着けなかった。
    たぶん、ただ見落としたんだろうけど看板通りに行ったのに…不思議だった!

    +29

    -0

  • 250. 匿名 2018/04/02(月) 15:55:30 

    私は京都にある貴船神社にお参りに行き、トントン拍子で進み、結婚できました。さらに驚いたのは、一緒に同行した友人が半年後に結婚・妊娠まで辿り着きました!京都にお立ち寄りの際にはぜひおすすめしたい場所です。

    +35

    -1

  • 251. 匿名 2018/04/02(月) 15:56:15 

    >>248
    神職に近いことをして使命?があって呼ばれてる人もいるっぽいですが
    普通の人はここ綺麗!行ってみたいな!ぐらいで行っても大丈夫ですよ〜
    だんだんなんかわかるかも

    +38

    -1

  • 252. 匿名 2018/04/02(月) 15:57:09 

    >>199
    画面を消したのに開いたらここの画面がでてきました。何かのご縁かなと。私の親友も癌の繰り返しでしたが、どんな事でも受け入れる人で私には無理だなぁといつも思って。あなたが、がるちゃんで沢山笑ったり、吐き出したり、いやそんな暇ないくらいやりたいこと沢山してまわれますように。遠くから対した事ないですがパワー送りますー。一応神社系の家系なので少しは…。祖父が僧侶でした。祖母も神社で生まれたのでと。何だかトンチンカンですみませんが、他人事と思えず。

    +131

    -0

  • 253. 匿名 2018/04/02(月) 16:03:06 

    初めて伊勢神宮に参拝した後、車四台絡む大事故に遭いました。
    でも誰一人怪我せずに無事だったので、伊勢神宮の神様に感謝しました。
    恋愛の方はさっぱりですが・・・

    +83

    -2

  • 254. 匿名 2018/04/02(月) 16:15:40 

    >>222さん
    >>244さん
    199です。
    お二人の優しさにふれ感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
    そして、悪いつぶつぶがプチプチと消えて行くイメージが出来ましたo(^o^)o
    神様に救われて、家族、友人、まわりの皆様
    に救われて繋がってる生命だと思ってます。感謝の気持ちでいっぱいです。
    お二人にも、幸せな日々が続きます様に…
    そして、このおみくじの表は「大吉」でした。
    大吉もお裾分け出来ますように~
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part7

    +163

    -1

  • 255. 匿名 2018/04/02(月) 16:20:37 

    たまーに神社の敷地内に保育園など児童施設があったりしますが
    あれいいですね
    子供達の元気な声が響いてニコニコ見守ってる気がします

    +118

    -2

  • 256. 匿名 2018/04/02(月) 16:28:10 

    >>252
    ありがとうございます。>>199です。
    癌になり気付けた事が沢山あります。
    その中で、がるちゃんの皆さん
    やっぱり良い人沢山いるわ~o(^o^)o
    って事です。
    身体に良くないトピもありますが(笑)
    このトピは皆の優しさにふれ、
    悩んでもしょうがない前進あるのみ。
    今を大切に生きよう!と力が湧きました。
    本当に皆様に感謝です。
    そして、252さんにも「大吉」のお裾分けがありますように…

    +125

    -1

  • 257. 匿名 2018/04/02(月) 16:30:41 

    愛知県にある田縣神社は子宝で有名です。おかげで3人の子宝に恵まれました。

    トピズレですが、県外から子宝祈願でお祓い?してもらってた夫婦の方がいたので、ご利益あったのかどうか未だに気になっています。

    +34

    -0

  • 258. 匿名 2018/04/02(月) 16:33:12 

    縁結びで有名な川越氷川神社は若い人が参拝に来ていてエネルギーが満ち溢れてる感じと神社自体の雰囲気も好きなので、既婚おばさんですが夫婦で良く行きます。末永く寄り添えるようにという「寄り添い守り」を買ってバッグにつけていたのですが取れてしまって紛失しました。夫婦仲亀裂が入ってしまうんじゃないかと不安なのでまた行こうと思います。

    +55

    -0

  • 259. 匿名 2018/04/02(月) 16:51:14 

    今年の一月に旦那と本折日吉神社へ初詣。二月に友達と観光がてら東京の鳩森八幡神社へ。三月に妊娠!どっちの神社のご利益があったのか分からないけどずっと子ども欲しくてなかなか出来なかったから本当にびっくりした!どっちも遠方だけど機会があったらお礼参りしようと思ってます。

    +37

    -1

  • 260. 匿名 2018/04/02(月) 16:53:31 

    3月に鳥羽にある石神さんにいってきました!!凄く不思議やったのは石神さんまで歩いている時に涙が出てきました!!彼氏ができるように頼んできましたが、3月末に本当に彼氏ができたのでびっくりしてます!!
    お礼参りをしなければいけませんね❤️感謝してます❤️

    +82

    -0

  • 261. 匿名 2018/04/02(月) 17:00:05 

    都内の神社なのですが、大きくて綺麗な場所で、
    気に入ったのでここで本厄の厄祓いをして頂きました。
    それから3カ月後には身近な嫌いな人がいなくなったり、
    離れたい人とも距離を置けて、今は穏やかな日々です。
    その神社を離れる時に「またおいで」と声が聞こえるんで
    お礼参りには必ず行きます。

    彼氏が欲しいとお願いもするんですが、
    ことごとくスルーされます笑

    +63

    -2

  • 262. 匿名 2018/04/02(月) 17:00:19 

    川越にある氷川神社に縁玉結びというのをもらいに行きました。その1年以内に今の旦那と出会い→交際→一緒にお礼参り→結婚となりました。タイミングがあっただけといえばそれまでかもしれませんが、交際から半年でトントン進んだので氷川神社と縁があったのかなと思っています。

    +50

    -1

  • 263. 匿名 2018/04/02(月) 17:13:28 

    伊勢神宮に彼氏とお参り旅行に行ったらトントン拍子に結婚まで進んだ。
    それまで何かタイミングが悪かったけど、旅行から帰った後はあれよあれよという間に結婚。
    伊勢神宮ではお願いじゃなく今までのお礼を言った方が良いと言ってたからその通りにした。
    感謝し終わってふと前をみると布?みたいなのが風もないのにふわーと揺れてて不思議だった。

    +57

    -1

  • 264. 匿名 2018/04/02(月) 17:41:10 

    順番があるからね。
    でも次は私達が幸せになる番だよ!

    +93

    -0

  • 265. 匿名 2018/04/02(月) 17:48:49 

    元彼と復縁したくて東京大神宮、熊本の阿蘇神社、浅草のまちつやましょうでん行って祈祷もお願いしたけどほんと何も起こらずです。
    真剣にお祈りしたけどやっぱ無理なものは無理ってことですかね。

    +35

    -1

  • 266. 匿名 2018/04/02(月) 17:50:10 

    山崎さん泣

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2018/04/02(月) 17:50:27 

    出雲大社に行って、友人の分もお守りを買った。
    渡したら「あなたより先に結婚するかも?ごっめ~~ん」とありがとうの一言もなかった。
    あれから数年、私にももちろん友人にもな~~んにもありません。
    その友人には先日当日にドタキャンされ、縁が切れそうです。

    +64

    -3

  • 268. 匿名 2018/04/02(月) 17:52:26 

    ばばちゃんです

    縁結びの仕事してます

    全国出張してますが必ず地元の
    神社にお参りします


    太宰府市の竈門神社よい神社でした

    太宰府さんは縁切りですね。

    +75

    -1

  • 269. 匿名 2018/04/02(月) 17:52:47 

    >>31
    私も鈴虫寺はまっったく効果はありませんでした。

    +27

    -0

  • 270. 匿名 2018/04/02(月) 17:53:03 

    鶴岡八幡宮は平家筋の人は、アウトみたいですよね。私は画像だけでもちょっと怖いので平家筋なんだろうかと思ったことある。

    +34

    -0

  • 271. 匿名 2018/04/02(月) 17:54:14 

    >>243

    >より具体的にデートはここに行く、
    彼に作ってあげる料理の為の食器を
    買おうとか、その服素敵だね!って
    言われたいから買ってしまおうとか

    あなたのコメ読んで、引き寄せノートの書き方を変えたよ。
    もし私の願いが叶ったら、パワースポットはあなただよ。

    +63

    -1

  • 272. 匿名 2018/04/02(月) 17:55:05 

    太宰府天満宮、縁まだ切れません。
    でも好き

    +14

    -0

  • 273. 匿名 2018/04/02(月) 17:55:12 

    川越なら川越八幡宮が実は縁結びの神社。
    二つにかさなった大樹があります。

    氷川さんならさいたま市大宮の氷川神社のほうがパワーある

    +27

    -0

  • 274. 匿名 2018/04/02(月) 17:57:40 

    子供の習い事の通り道にある八幡さまに時々お参りする。夕方だからあまりよくないのかなとも思いながら。
    この前雨がぱらっと降ったよ。
    歓迎されたのかな。と思うと嬉しい

    +15

    -1

  • 275. 匿名 2018/04/02(月) 18:00:26 

    >>272
    地元だけど太宰府ってそういうので参拝する人ほとんどいないよ。

    +25

    -0

  • 276. 匿名 2018/04/02(月) 18:02:57 

    >>212
    このニワトリさんだよね?
    ご利益がありますよ。
    皆さんにもご利益ありますように。

    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part7

    +146

    -0

  • 277. 匿名 2018/04/02(月) 18:04:40 

    月始めなので氏神様へお参りしました。
    ご挨拶と家族親戚共に元気でこの土地に住まわせて頂ける感謝、神様の列に並ぶ御先祖様に日頃の感謝とご近所さんに恵まれ、またこの土地で育った作物を頂ける感謝をした後。
    先月のガン検診で引っ掛かり再検査になった報告をしました。
    帰宅後ご近所さんと軽く挨拶をして家に入るとチャイムがなり、取れたて野菜を頂けました。感謝感謝で日々を過ごしまた今年も綺麗な桜を見られる喜び。皆さんも感謝感謝で過ごしてなるべく愚痴を言わずそうすると小さな事からコツコツと善き方向へ向かうと思います。

    +66

    -2

  • 278. 匿名 2018/04/02(月) 18:05:26 

    >>46さん、すみません、手が触れて間違えてマイナス押してしまいました>_<

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2018/04/02(月) 18:06:40 

    半年前に伊勢神宮参拝に行った。
    その時は到着日に虹が出て、翌日外宮お参りした後に空見上げたら、竜の雲が出ていた。
    でも何もない。
    そしてウチからは遠い氷川神社に、たまたま近くに行く機会があったので行ってきたら結婚式していた。
    今までパワースポットなどに行っても何もなかったけど、ちょっと良い事に近づいてきてるのかな?

    皆さんも幸せにお過ごしくださいね。

    +54

    -0

  • 280. 匿名 2018/04/02(月) 18:08:08 

    昨年、安井金比羅さんに行きました。
    どうしても生理的に受け付けない上司と縁が切りたくて…

    1か月後くらいに異動が決まり、完全にとはいかないものの以前よりは離れることができています。

    +72

    -0

  • 281. 匿名 2018/04/02(月) 18:09:01 

    安井金毘羅は私はダメでしたし、弟が浮気したので母が何度か行きましたけど愛人と未だ続いています。
    やっぱり合う、合わないあるんでしょうね。

    +54

    -0

  • 282. 匿名 2018/04/02(月) 18:11:09 

    >>204
    マイナス当たってしまった。ごめんなさい。あなたに良きこと起こりますように。

    +13

    -1

  • 283. 匿名 2018/04/02(月) 18:11:13 

    私も相差にある石神さん。
    女性の願いを叶えてくれるとかで。。。。
    結婚をお願いし、叶ったので、2年後に不妊治療をして居た最中で、子供を授かるようにお礼も兼ねてお参りに行きました。
    その4ヶ月後に妊娠。
    現在9ヶ月です。

    次は家族でお礼とお参りに行きたいと思います。

    相差には食べきれないくらい沢山の新鮮な海鮮懐石を出してくれる旅館がたくさんあるので、宿泊もすっごく楽しみです!!

    +75

    -2

  • 284. 匿名 2018/04/02(月) 18:20:10 

    一昨年から安井金比羅宮に5回お願いしに行ってます。まだ叶ってませんが、先月から少し状況が変わったことがあります。おみくじに「本来のあなたが取り戻せそうです。」と書いてあり、涙が出る程に嬉しかったです。その言葉を心の支えに頑張ってます。きっと叶えて下さると信じてます。

    +50

    -0

  • 285. 匿名 2018/04/02(月) 18:25:01 

    伊勢神宮と夫婦岩に行ったら、2か月後に彼からプロポーズされました

    無事に結婚して、子どもも去年産まれました

    6月の梅雨の時期に行って雨が降ってたけどそれがよかったのかな、と思います

    +49

    -0

  • 286. 匿名 2018/04/02(月) 18:37:15 

    彼氏と別れて悩んでる時に見つけた天狗様がまつられてる神社?をたまたま見つけてしょっちゅう行ってたら2か月後に連絡があり、それから半年後に復縁し、2年後に結婚した
    家からそんなに遠くないのに初めてその神社を見たので呼ばれたのかもしれないと思っています

    +27

    -0

  • 287. 匿名 2018/04/02(月) 18:38:28 

    >>26
    貴方が天秤座ってことかな?

    +10

    -0

  • 288. 匿名 2018/04/02(月) 18:39:18 

    伊勢神宮と夫婦岩に行ったら、2か月後に彼からプロポーズされました

    無事に結婚して、子どもも去年産まれました

    6月の梅雨の時期に行って雨が降ってたけどそれがよかったのかな、と思います

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2018/04/02(月) 18:39:25 

    人は願っても願っても叶わない事があるそうです。私の場合は女性の幸せが掴めず今に至ります。一度出雲大社でどうしても結婚がしたくて多分地元だと縁がなさそうなので遠くでも良いので私を幸せにしてくれる人と出会いますように、、願掛けした一年後はじめてこの人と一緒に何もいらないから居たいと思えた人と職場で出会いましたが勇気が持てず縁を結ぶ事が出来ませんでした、しかも周りから配慮されて二人を結ばせる感じがひしひし伝わりましたが年齢がかなり年下だった事もありで結果なにも無いままでした。
    一年後なぞの高熱が出て知り合いの宮司から縁結びを断っているごめんなさいをして!と言われ、あの人の事を思い出しすみませんでしたと出雲大社へお参りしました。それから良い縁はなく、また数年後どうしても結婚したくなり今度は日本人じゃなくても幸せになれる人とお願いしましたが在日でDV男と腐れ縁が続きごとごとく男性と縁がないのかと諦めてます。

    +11

    -11

  • 290. 匿名 2018/04/02(月) 18:45:20 

    神社巡りがすごく好きなんだけど、やっぱり夕方頃になると朝の清らかな雰囲気や昼の元気いっぱいな雰囲気とは違った感じになりますね。近づいてはいけないような。

    +83

    -2

  • 291. 匿名 2018/04/02(月) 18:46:00 

    しまった!エイプリルフールが過ぎた!
    前職で仲の良かった女性先輩がエイプリルフールに当時付き合っていた人の子供を妊娠したと嘘をつかれ後に本当になり結婚した人がいる。
    あと友達からは彼も居ない時に友達に彼が出来て結婚するよ~と嘘をつかれやはり後に出会った人とトントン拍子で結婚した。
    エイプリルフールで嘘から出た誠もあるかも

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2018/04/02(月) 18:50:51 

    >>78
    自分のことに限らず猫の幸せも考えてあげられる貴方が素敵です。
    猫の恩返しがありますよ(^^)

    +49

    -0

  • 293. 匿名 2018/04/02(月) 18:53:18 

    じゃあ理想通りの彼氏できた

    今日2日じゃん…

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2018/04/02(月) 18:53:47 

    このトピ立つ度に、次こそは良い体験書くぞ~と毎度思いつつも書く事もなく(笑)
    でも皆さんの体験読んでるだけでも楽しいです。
    ありがとう。

    +86

    -0

  • 295. 匿名 2018/04/02(月) 18:54:57 

    京都の北野天満宮が好きです。受験の際に泊まってた民宿の方が教えてくださって母と行ったんですが、気のせいかもしれませんが、受け入れてもらってるような気がしました。その後合格し京都に住むことになって、時々一人でのんびりと散策してました。京都でたくさん神社巡りしましたが合わない所は体調が悪くなってしまうこともあったので、居心地が良かった神社は京都に行った際は訪れてます。

    +29

    -0

  • 296. 匿名 2018/04/02(月) 18:56:59 

    京都の縁切り神社いきたい
    主人が気に入ってる女の子と縁切り
    させたいけど効果あるのかな?
    自分じゃないけど

    +40

    -1

  • 297. 匿名 2018/04/02(月) 18:57:45 

    神社巡りしたい。仕事が長続きしなくて長続きできる仕事がしたいです。

    +31

    -0

  • 298. 匿名 2018/04/02(月) 18:58:05 

    昔友達と年末に南国へ旅行へ行った。2人とも彼氏募集中だったんだけど、友達が来年は何か良いことある気がする!と言い出したけど私は帰国してまた仕事かーと何も感じなかったし、むしろブルーだった。翌年すぐ友達は彼氏(のちの旦那)に出会い、私は何もなかった。
    暫くして、また別の友達と伊勢神宮へ旅行へ行った。参拝した帰り何だかすごくパワーを貰った気がして、何故か良いことがありそう!と予感していたら、その年末彼氏が出来た(のちの旦那)
    御利益だったのかな?共通してたのは友達も私も何か分からないけどいい事ありそう!と確信した点。同じような方いませんか?

    +24

    -0

  • 299. 匿名 2018/04/02(月) 18:59:43 

    >>12
    そこの野生のリスが可愛いよね!

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2018/04/02(月) 19:01:49 

    >>280さん
    私に合うか合わないかわかりませんが、来週辺り行こうと思ってます。
    年下の社歴の浅いパワハラ上司の転職をお願いするために。

    +5

    -2

  • 301. 匿名 2018/04/02(月) 19:03:36 

    婚活友達は自分の理想の人をイメージして100個ノートに書くと本当の自分が描く理想の人が分かると教えてくれました。友達は結婚しましたよ

    +55

    -1

  • 302. 匿名 2018/04/02(月) 19:06:21 

    今日ガルちゃん開いたらこのトピあって嬉しかった!待ってました!このトピのファンです!寝る前にゆっくり始めから読ませていただきます。
    主さん、有難うございます!そしてご結婚おめでとうございます!
    先に言っておくと本当の事になるそうなので!

    +93

    -1

  • 303. 匿名 2018/04/02(月) 19:06:29 

    >>51
    神社合う合わないは神様と自分の相性とかもあるからね。
    仏教徒なら神社よりお寺が合う人もいるし、御利益頂くだけが目的の人とかも多いけど。
    自分の祖先も関係してくるし。

    +31

    -1

  • 304. 匿名 2018/04/02(月) 19:06:30 

    今日もお寺さんに行ってきました
    最近体が怠かったけど参拝後には肩がじんわり温かくなって気持ち良かった!何か効果があったのだろうか
    日々いつもイライラしないようにしているけどどうしても日常にいるとちょっとした事でもイラっとしてしまう
    そんな自分が嫌で心を落ち着かせるため参拝しますがまた日常に戻ると難しいですね
    まだまだ自分は修行が足りないなぁといつも思います

    +42

    -1

  • 305. 匿名 2018/04/02(月) 19:08:56 

    私は霧島神宮でニニギノミコトに健康長寿の神のイワナガ姫も貰ってくださいとお願いしました。
    結婚式にも遭遇したし、帰りに立ち寄った丸尾の滝の所でニニギノミコトの顔のような岩を発見し、びっくりして写真を撮りました。
    ちょうど木の影が髪の毛みたいになっていて、その時間でないと顔に見えません。

    これで世界が平和になると信じています。

    +61

    -0

  • 306. 匿名 2018/04/02(月) 19:10:33 

    姉夫婦は付き合う前に3組のカップルで出雲大社へお参りしましたが姉達は交際からスムーズに結婚しました。後の2組はお参りのちに別れて別の人とそれぞれ結婚したそうです

    +42

    -0

  • 307. 匿名 2018/04/02(月) 19:17:45 

    >>137
    京都沢山あるけどなんとなく気になるとこ行きたいとこは神様に呼ばれてたり自分に必要な場所らしいよ。
    あまり興味ないのに勧められたからと言う理由で参拝すると逆によくない時もある。沢山あって絞れない時はあなたをよく知ってる人に勧められた場所がいいと思う。
    直感を信じるべし。

    +31

    -0

  • 308. 匿名 2018/04/02(月) 19:18:18 

    何だか御利益がありそうなトピですね!

    私は京都の地主神社でしょうか。

    20歳のころ、友達と京都に旅行した際の恋みくじを引いて人生で唯一初めての大吉を引きました。
    その後、男友達だった京都出身の彼と急接近し結婚、京都に嫁いできました。

    最近は子宝に恵まれず、悩んでいるところなので、お礼参りをかねて参拝しようかなと思います。

    このトピの皆さまが良縁に恵まれますように…

    +79

    -0

  • 309. 匿名 2018/04/02(月) 19:20:11 

    広島の厳島神社へ今まで何人か別々に男友達と参拝すると綺麗に何事もなく連絡が途絶え音信不通になり縁が切れました。
    元彼と参拝すると大喧嘩や酷い別れ方をなぜかしました二人も、、

    +20

    -0

  • 310. 匿名 2018/04/02(月) 19:20:31 

    >>5
    私も昨年9月に石神さんへ行きました!
    もっと細かくお願いすればよかったかな

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2018/04/02(月) 19:22:21 

    >>144
    年中混んでるけど今は桜の時期プラス春休みだから更に混んでるよ。縁切り神社に限らず周辺見所だらけだし外国人にも人気だから。
    新学期以降の平日の午前中がまだましかも。タイミングによっては列も短い時もあるし。

    +27

    -0

  • 312. 匿名 2018/04/02(月) 19:24:18 

    >>103
    近くで働いてたから行ったことあるよ。曽根崎通りはいかがわしいけどw

    +10

    -1

  • 313. 匿名 2018/04/02(月) 19:25:35 

    >>305
    めっちゃ面白いw

    +6

    -1

  • 314. 匿名 2018/04/02(月) 19:26:40 

    少し前ですが、戸隠の奥社にお参りに行った時、手を合わせたら急に手がぶるぶる震えて涙が止まらなくなったことがあります。
    それまで神社でそんなことなかったので、凄いびっくりしました。あれは、何だったのか。自分に合う神様だったのかな。
    ちなみに、朝一番のバスで奥社へ参拝でした。参道の並木が清々しく正に聖域で、味わって歩き
    ました。素晴らしかったです。

    +61

    -1

  • 315. 匿名 2018/04/02(月) 19:27:33 

    某公務員で、地元を離れたところで働いています。(県どころか地方も違います)
    お参りは近所のところが良いと聞きますが…今住んでる所で一番近い神社の参拝客が道路に車を停めて通れないと駐車苦情の通報があり、その神社に仕事で訪れる事になりました。
    神主の妻である女性に駐車苦情を伝えると「それ、うちが何かしないといけないんですか〜?」と言われ、「あなたのとこの参拝客が道路に停めてるんだから!」と頭に来ましたし、そういう神社にはお参りはしたくない!と思いました。
    後輩は大目に見てあげてくださいよ〜と言っていましたが、私は神主の妻の対応がもう無理です。
    相性や縁のない神社ってことですかね。
    トピずれ失礼しました(>_<)

    +57

    -0

  • 316. 匿名 2018/04/02(月) 19:30:16 

    商売繁盛で有名なお寺の御開帳が年に一度あり初めて今年お参りしました勘違いで当日の午後までだったらしく仕事終わりにお参りしたら数組の夫婦や恋人同士もいました。そこは縁結びもあるらしく専用の紙を二本の指で結ぶ事が出来ると良縁に恵まれるとあり頑張ってやりましたが補助的に別の指もしたので誰かから補助されるのかな?と本来の商売繁盛と強運を目指し大元にお参りしましたら御開帳のままになってた様子でご本尊を拝む事が出来ました!
    きっと良いことがあると信じてます祭が終わった後でごめんなさい

    +25

    -0

  • 317. 匿名 2018/04/02(月) 19:33:06 

    恋愛の縁結びで有名な出雲大社だくど本当は恋愛限らず、仕事や家や友達、妊娠(赤ちゃんとのご縁)やら色んな『ご縁』を結んでくれる所だよ。
    恋愛では何もなくても気付いてないところで新しいご縁が結ばれてたりもするんじゃないかな?
    あと参拝する際に御利益に対する『ほんとに当たるのかな?』とか疑いを持ってる人は当たりにくいらしい。
    だから出雲大社に限らず参拝する際はそこの神社の神様をしっかり信じてお参りしてね。
    出雲大社に行きたいと呼ばれてるのに遠くて中々行けない人もし関東の人なら六本木と神奈川に分社があるからそこに参拝するのもありだよ。

    +39

    -0

  • 318. 匿名 2018/04/02(月) 19:37:16 

    昨年愛犬を癌で亡くしました。
    亡くなる1ヶ月前から主人がいる時は自分が大神神社に参拝させて頂き、自分が行けない日は母や妹に行く際はお願いしてきてほしいと頼んでいました。
    癌の大きさ的にも治すのは無理だと思うものだったのでただ今の苦しみを出来るだけ取り除いてあげてほしい。もし逝くとしても苦しくなく穏やかに最期を迎えさせてあげてほしいと願いました。
    食べる量は激減していましたが亡くなる前日にも食事を口にし、当日も水を少し飲んで自分でフラフラしつつも歩き最期は本当に一瞬でした。
    亡くなってから一日はお家にいてもらいましたが顔も本当に寝ている様で身体も硬直が溶け柔らかい状態でした。
    お別れは本当に悲しいものでしたが愛犬にとって穏やかに最期を迎えさせて頂けたのは神様たちのおかげだと思っています。
    今は参拝する時に愛犬の魂が一番穏やかに過ごせる場所にいてくれてますようにと願っています。

    +119

    -1

  • 319. 匿名 2018/04/02(月) 19:37:27 

    なぜか最近ピンク色の持ち物を自然に持つようになりました。再婚して今は幸せな友達からもらったピンク色のハンカチやたまたま目に止まって買ったバックもピンク色です
    友達はピンク色の持ち物を持っていると良縁に恵まれると教えてくれましたあやかりたいなぁ

    +58

    -0

  • 320. 匿名 2018/04/02(月) 19:41:19 

    テレビで寝る前に男が欲しい~男が欲しい~男が欲しい~~叫んで本当彼が出来て結婚したそうだ。

    +14

    -0

  • 321. 匿名 2018/04/02(月) 19:41:35 

    鎌倉でいろんな神社参拝をした後に良い出会いがあったんですけど、お礼参りに行けていない、、鎌倉行きたいなー。

    +27

    -0

  • 322. 匿名 2018/04/02(月) 19:44:51 

    >>305
    なんか笑ったしニニギノミコトの顔ってどんなんだろう?と思って画像検索したら緩いイラスト出てきてまた笑った

    +12

    -0

  • 323. 匿名 2018/04/02(月) 19:49:40 

    地元で有名な占い師にみてもらいました
    あなたは財産運があると言われ、その時はまだ短期バイト中で任期も決まっていて半信半疑でしたが、数日後に以前働いていた職場から電話があり急に人が辞めるからどうか?と聞かれ働く事にしました。確かに今まで生きてきて本業あってもお金が必要な時には単発なバイトの誘いがあり調度そのお金と一致して収入を得たり、はたまた求職中に知り合いから仕事のオファーがきたり助かっていました不思議です

    +47

    -1

  • 324. 匿名 2018/04/02(月) 19:52:33 

    >>315
    それは大変だったね~本当にお疲れ様。警察官の方かな?公務員の方には本当に頭が下がります。
    でも神主や巫女さんとかは神社の神様に仕えてる人なだけで祀られてる神様とは全く関係ないよ。
    ましてや妻とかもっと関係ないし!
    あなたとそこの神様の本当の相性はあなたにしかわからないけど無責任で頭の悪い妻それだけでそこの神社嫌ってしまったら勿体ない。
    最近有名な神社でも宮司さんとかの対応が悪くて問題になってるけど神様と人間は全くの別だからそこだけは忘れないで!神様も自分に関係ない事で嫌われるのもあまり気持ち良い事ではないだろうし。勝手に警察官の方だと想像してるけど、結果的には妻が動かず変わらなくても、そこの神社のトラブルをなくそうと動いてくれたあなたが参拝したら神様にも気持ちが伝わり喜んで貰えるかもしれないし。
    でも嫌な気持ちになるのにわざわざ行く必要もないし自分が気持ちよくお参り出来る神社近くに見つけるのもいいかもね。
    あと産土神(産まれた場所に一番近い神社のご祭)も転勤や引っ越してもずっと守ってくれる神様だから同じ神様の神社を近くで探すのもありだよ。とりあえずお仕事お疲れ様でした!

    +55

    -0

  • 325. 匿名 2018/04/02(月) 19:52:44 

    鶴岡八幡宮へ参拝した年に御神木に雷が落ちたとニュースで知りました

    +10

    -1

  • 326. 匿名 2018/04/02(月) 19:55:06 

    今年に入り稲荷本社へお参りした日にインフルエンザにかかりましたが、高熱は1日のみで軽くすみました。

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2018/04/02(月) 19:56:44 

    >>305
    ニニギ様は天孫降臨の際は可愛らしかったのが成長したらかなりのイケメン神様だと思ってます。でも岩がニニギ様みたいと言うことはゴツイ系とか想像して笑ってしまいました。

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2018/04/02(月) 20:01:29 

    ニニギ様関連だと富士山に登り浅間神社に参った際、突然青空に真っ白な雲が横から流れてきてその形が髭もあり、角もある龍の形でした!
    すごくかっこいい龍で写真を撮ったのに写らなくてあれは神様が歓迎して現れてくれたんだと思ってます。

    +36

    -0

  • 329. 匿名 2018/04/02(月) 20:02:55 

    京都の地主神社で職場の感じのいい男性と仲良くなれますようにとお願いしたら、仲良くできたけどだんだんストーカーぽくなって怖い思いをしました。

    +25

    -0

  • 330. 匿名 2018/04/02(月) 20:04:15 

    わたしも神社に呼ばれてみたいなァ〜

    +39

    -0

  • 331. 匿名 2018/04/02(月) 20:06:29 

    3.11の津波が避けて通った事で有名になったパワースポットの福島県円明寺

    宝くじが当たる
    日本酒が金色になった
    写真にオーラが映る
    風もないのにロープが揺れ鈴がなる(時もある)
    飼い猫が現気になった
    明治神宮の巫女が救いを求めてきたと
    体験談が凄いので行ってみた

    (主に金の話の)講話を聞き、
    運気が上がる暗唱をし、
    お布施をし、UFOが飛来したという最もパワーの強いスポットで1時間寝てきた

    結果
    霊感のある友達は何も感じなかった
    宝くじは全部ハズレ
    日本酒は変化無し
    写真は逆行の光りと思われる
    鈴は判断が微妙
    猫は数週間の命と獣医師に言われたのに3ヶ月生きた!?
    「言霊があるので悪い言葉は使わない」と言いつつ良い言葉と一緒に「妬み」「嫉み」など悪い言葉も言わされたのが非常に違和感

    残念ながら帰宅後も何も変化ありませんでした

    ※あくまで私個人の感想です

    +23

    -1

  • 332. 匿名 2018/04/02(月) 20:08:06 

    昨夜テレビつけっぱなしで寝てました
    NHKで古墳の話や山の神様の話をしていて興味深く見ていると山形にある山の神様は女神でそこの神社をお世話されている総代がわざわざ神様を表に出してくれて見ることが出来ました。
    結構、たまたま見たテレビにお寺さんやブラタモリで神社へ行っていたりで偶然目にする機会があります遠い所だと行く機会もなく凄く嬉しくなります

    +23

    -1

  • 333. 匿名 2018/04/02(月) 20:10:44 

    気持ちよく行ける神社。また来たいと思う神社と、何となく怖いな~と感じる神社って何が違うんですか?

    +35

    -0

  • 334. 匿名 2018/04/02(月) 20:13:48 

    >>324
    315です。
    仕事はズバリ当たりです^^;
    労いのお言葉とコメントありがとうございます。
    地元に戻れるチャンスが巡ってきて、試験勉強がんばっているところでもあるので、今度地元の神社にお参りしたいです。
    そして、今の場所を離れる時には避けてしまった近所の神社にもこの地でお世話になった御礼を伝えにお参りしようと思います。
    確かに神様と仕えている人間は別物ですものね。
    モヤモヤしていたことなのでコメント頂けて嬉しかったです(o^^o)
    ありがとうございました!

    +44

    -1

  • 335. 匿名 2018/04/02(月) 20:14:57 

    母が生前に島根の一畑薬師へお参りすると行く前はヨロヨロだったのが帰りには元気になってて家族で驚いていました。視力も子供の頃から悪かったのが歳をとるごとによく見えるようになると話してました遠くは見えなくても老眼鏡いらずで亡くなるまで新聞をメガネ無しで読んでいましたよ
    薬師様は主に目の御利益があるみたいです

    +27

    -0

  • 336. 匿名 2018/04/02(月) 20:15:38 

    ないんだな、それが

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2018/04/02(月) 20:16:18 

    苗字に瀧が付くのですが、娘の七五三の前日に竜の雲を見ました

    竜神様に見守ってもらえてるんでしょうか?

    +33

    -3

  • 338. 匿名 2018/04/02(月) 20:17:14 

    来週、東京大神宮にいきます!
    結婚もしたいけど、それよりまずは彼氏ができますように…

    +55

    -0

  • 339. 匿名 2018/04/02(月) 20:21:02 

    お寺や神社が好きで色々行ってた。あれって気の持ちようなのかな〜ますます悪くなる。どん底まで来たと思ったらまた落ちる。体調も仕事も。

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2018/04/02(月) 20:21:36 

    縁結びで有名な東京大神宮に友達とお参りしたら、私も友達も2ヶ月程で彼氏ができました!
    ちなみに私も友達もその相手と結婚しました。
    また、別の友達にお守りをお土産で買っていったらその友達も同時期に彼氏ができました!
    御利益あると思います!!

    +47

    -0

  • 341. 匿名 2018/04/02(月) 20:22:56 

    出雲大社参拝→彼氏ができました。

    その数年後、彼氏と別れましたが二人とも未練があり、タイミングが合わずに復縁できない状態が続いていた頃、別の人に誘われて伊勢神宮にお参りに行きました。
    内宮で拍手した瞬間、日傘の紐がぷちんと切れ、その数ヶ月後、元彼は私ではない人と結婚しました。その時はとてもショックだったのですが、元彼はとんでもないモラハラだったことが判明したのでお伊勢様が守ってくださったんだと思います。

    夫と付き合ってた頃、夫が悪戯で私を愛知の田縣神社に連れて行ったことがありましたが、その一年後に結婚したら即妊娠しました。1年経っているのでご利益かどうかはわかりませんが、晩婚でしかも産婦人科の先生から妊娠は難しいから(長期にわたり婦人疾患の治療をしていたので)すぐ不妊治療に踏み切ったほうがいいと言われていたのでかなり驚きました。

    +38

    -0

  • 342. 匿名 2018/04/02(月) 20:23:41 

    >>331
    そんなもんだよね…

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2018/04/02(月) 20:24:42 

    >>309
    わかりにくい

    縁切りしたい人と行くところなの?
    元彼とも行ったの???

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2018/04/02(月) 20:27:23 

    >>332
    おお〜!私も日本のそういう系が好きです
    昔の自然信仰とかアニミズム的なの
    遠くて行けなくても関連する書物やサイトなどを見てると変化あると思いますよ

    +14

    -0

  • 345. 匿名 2018/04/02(月) 20:28:33 

    妊活中に新潟にある弥彦神社に旦那と行った時、私がおみくじを引いたら大吉で
    待ち人すぐに来るって書いてあった。

    待ち人って赤ちゃんかねー(^ ^)なんて言ってて喜んでたら次の日検査薬くっきり陽性で妊娠してた。
    本当にきた!ってびっくりしたけど嬉しかった(^ ^)



    +63

    -0

  • 346. 匿名 2018/04/02(月) 20:31:00 

    >>305
    もしかしてニニギノミコトの"岩"の様な顔って"イワ"ナガヒメとかけた神様のギャグ…?
    願い通ってるのかも笑

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2018/04/02(月) 20:31:59 

    >>306

    成功率33%はご利益と言えるの?

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2018/04/02(月) 20:34:15 

    >>343
    厳島神社は女神なので一説には男女が参拝すると別れると言われていますが夫婦が参拝すると子宝に恵まれるとも言われています、
    知らずに仲の良かった男友達は恋愛感情なしでも何故か音信不通になり疎遠に、、

    歴代の一緒にお参りした元彼二人は数日後にはケンカ別れをしました
    しかし姉は義理兄と恋愛中にお参りしましたが別れず結婚しています。
    別れる人とは元々ご縁がなかったと解釈しています

    +27

    -0

  • 349. 匿名 2018/04/02(月) 20:38:56 

    十数年前のゴールデンウイーク真っ只中、
    片思い中の先輩に崖から突き落とされる悪夢をみて、
    そっこう、ひとりで神社に行き、
    誰もいないかったので、ベルをならし、
    神社の方に出てきてもらい、
    縁結びのお守りを買ってきました。

    二日後、知人からお見合いの話をいただき、
    四日後、社内の先輩に食事に誘われました。

    その先輩が今の旦那です。

    お守りの効果が絶大すぎる・・・

    +48

    -0

  • 350. 匿名 2018/04/02(月) 20:42:50 

    1月5月9月に良い事が起きると続いて良い事があるそうですが悪い事が起きるとそれも続いて悪い事が起きるそうです

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2018/04/02(月) 20:44:31 

    東京の信濃町駅から10分くらいの場所にある
    縁切り神社と縁切り寺。(10メートルくらいしか離れていないので同時訪問)
    苦手な同僚が次々と異動。

    +32

    -0

  • 352. 匿名 2018/04/02(月) 20:44:46 

    結婚式で一度しか会ったことない一目惚れした男性がいて、その時緊張しすぎて連絡先はおろか話すらしなかった。その後鳥羽?の石神さんっていう女性の願いを必ず一度は叶えてくれる神様のところに行って、一度きりなのに何故かその人と結ばれることを祈ってしまった(笑)そしたらその1ヶ月後になんと彼がSNSを通じてメッセージを送って来ました…。びっくりした。仲良くなれるといいなぁ。

    +117

    -0

  • 353. 匿名 2018/04/02(月) 20:49:25 

    パワースポットで検索した近くの神社に家族と行きましたが、人気はないし、なんだか怖いのでさっさと切り上げて帰りました

    友達にその話をしたら、「あそこはヤバイよ」と言われ、子供には「言わなかったけど、何か見えた」と言われました(>_<)

    ここのトピ見て、車で行けそうならチャレンジしたいです

    +31

    -0

  • 354. 匿名 2018/04/02(月) 20:49:40 

    >>334
    婦警さん!!カッコいいですね~!!
    勝手なイメージと言葉足らずな文章に、読んでたらその会った事もない『妻』にも腹立ってしまって長文になってしまいました。
    お仕事柄変な『人』や事件や問題に沢山関わるだろうけど惑わされず、『神様』や『正義』を信じてこれからも頑張ってくださいね。
    私も警察官の方に助けて貰った事があるので。
    なんの力もあげられないけどあなたが試験に受かりチャンスを掴めるよう応援してます!!!

    +23

    -0

  • 355. 匿名 2018/04/02(月) 20:51:47 

    >>353
    怖いと感じるところは行かない方がいいと思う。
    何かしら因縁のあるとこだと思うな、、
    怖いもの見たさとかはあるかもだけど

    +57

    -0

  • 356. 匿名 2018/04/02(月) 20:52:32 

    私は結婚式は出会いませんでしたが
    平日に乃木神社にお参りに行ったとき 七五三の可愛らしい袴姿の男の子や着物すがたの女の子を連れたご家族に出会いました
    これも歓迎されてるってことですかね
    平和を愛した乃木将軍に世界の平和を祈りに行った時のことです

    +41

    -3

  • 357. 匿名 2018/04/02(月) 20:52:52 

    たまにパワースポットであげられているところ結構ヤバイところがありますね…

    +37

    -0

  • 358. 匿名 2018/04/02(月) 20:52:56 

    >>212さん
    私も見ました!
    このニワトリでしょうか?

    大きいし珍しい色だなと思い写真を撮りました。でもニワトリよりも太陽の光がすごくて歓迎して頂いてるのかなと嬉しくなりました。

    昨年の秋頃熱田神宮に行き、必要なご縁を結んで欲しいですとお願いしたところ、年明けに7年前に別れてずっと忘れられなかった人から久しぶりに連絡を貰い、先月から結婚を前提にお付き合いしています。
    東北在中なので気軽に行ける距離ではありませんが、必ずお礼参りに行かなければと思ってます!
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part7

    +112

    -0

  • 359. 匿名 2018/04/02(月) 20:53:07 

    引き寄せが強いみたい特に食べ物が、軽く欲しいと思った物を会社や家族などなぜか手にはいる。
    彼は手にはいりません

    +35

    -0

  • 360. 匿名 2018/04/02(月) 20:54:47 

    >>351
    良かったね

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2018/04/02(月) 20:55:52 

    >>199
    なんだか涙が出てきた…
    癌に負けないで!!!!!!

    +80

    -0

  • 362. 匿名 2018/04/02(月) 20:56:47 

    >>4出雲さんには感謝しかない
    当時(と言っても一昨年)長く付き合ってる彼と結婚する話も出てたけど全く進まずハッキリさせたく出雲さんのお力借りました。
    帰宅から二週間後彼と別れ今の彼が現れました。
    そして仕事もずっとやりたかった事に出会い縁を結んでくれました
    神社仏閣信仰心ない方ですがそれからお礼参りしてます

    +59

    -1

  • 363. 匿名 2018/04/02(月) 20:59:27 

    パワースポットとして有名になる場所は最初はパワースポットでもいろんなひとの欲望が渦巻いてパワースポットならぬ忌み地になってしまった場所もあるそうです

    +52

    -0

  • 364. 匿名 2018/04/02(月) 21:00:22 

    >>128
    2日前、椿大神社に行きました。
    その日の夜に夢で木花佐久夜毘売にお会いしました。私は、現代バージョンで神様が見える様です。
    木花佐久夜毘売は、若い頃の吉川ひなのちゃんをもっと美しくした感じ。すらっとして優雅に見えました。私のつまんない冗談に苦笑いしてました。
    天宇受売命様は、顔の輪郭が若い頃の菊川怜さんみたいな感じで柔らかい雰囲気。シースルーを着ていて、明るく笑ってました。

    私はいつも夢で色々お告げを受けたり呼ばれるので、「もしアドバイスがございましたら、夢で教えて下さい」
    と猿田彦様に申しましたら、予想もしない女神様たちがお見えになりとても驚きました。

    +43

    -1

  • 365. 匿名 2018/04/02(月) 21:01:33 

    話はちょっと違いますがSMAPのありがとうが好きです。それとラテン系の陽気な音楽を聴くとワクワクしてポジティブになれる好きな音楽もいいよ。京都御所で雅楽演奏も素敵でした

    +14

    -0

  • 366. 匿名 2018/04/02(月) 21:03:07 

    仕事運や健康は願えるんだけど恋愛関連は祈ってる最中に無理だろうなって思ってしまう
    自分の中の自信のなさや恋愛に対する恐怖感を克服しないと叶わないのかなあ

    +24

    -1

  • 367. 匿名 2018/04/02(月) 21:03:33 

    地元に大神宮があるので、毎年初詣に行っています

    おみくじをひいたら、
    自分に帰ってくるので親切にしなさい
    必ず治るから病院に行きなさい
    探し物は下の方を探しなさい

    全部当たりました。

    持って帰ってもいいと知らなかったので、ロープに結んで来てしまいましたが、お守りにしたかったな

    +22

    -0

  • 368. 匿名 2018/04/02(月) 21:06:39 

    >>31叶わなかったからって捨てるのは良くない

    +16

    -0

  • 369. 匿名 2018/04/02(月) 21:08:28 

    いいですね、鶏さん
    私は地元では有名な神社へ行った日に他県から来ていた車のナンバーの後ろガラスを必死でくちばしで叩くカラスを発見しました何かあるのかひたすら叩いていましたよ

    +22

    -0

  • 370. 匿名 2018/04/02(月) 21:09:46 

    >>333
    気持ちよく行ける神社、また来たいと思う神社、何となく怖いな~と感じる神社は相性が一番だと思う。
    怖いと感じるのは自分の家系的な問題や自分は関係なく、その神社自体がちゃんと神様を祀っていなかったり、他の悪霊(?)か何かがいついてたり色んな理由があるのかも。
    あと邪な理由で参拝しても神様が嫌がり怖いと感じる事もあるし。
    でも実はそこの神様のパワーが凄すぎるだけで、怖いとか悪い意味ではなく畏れを抱いてるだけかもしれないし、難しいね。
    家系的な問題で一番わかりやすいのは源氏の子孫が平家を祀る神社に行くと何か怖い感じがしたとか。源氏平家と人くくりに言っても沢山人いるし全部駄目と言うわけでもないよ。
    昔戦争で戦った相手の子孫とか。
    怖いと感じた神社があるならそこに祀られてる御祭神と詳しくは自分の家系を調べるしかない。

    +32

    -1

  • 371. 匿名 2018/04/02(月) 21:12:13 

    >>31
    それはあまり良くないかも、、、
    あなたを責める訳では全くないけど願い方がまずかったとかもあるし難しいね。
    でもあなたが新たな良い出会いに恵まれますように。

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2018/04/02(月) 21:12:22 

    part7なんですね、知らなかった

    興味あるけど、全部みれるかな
    総合すると間違いないのは何処なんですか?

    +6

    -6

  • 373. 匿名 2018/04/02(月) 21:14:22 

    東京大神宮のこいし守りを買って1ヶ月ぐらいで彼氏ができました。とても優しくて大好きだったけど、若かったせいかすれ違いもあって別れてしまった。今でもときどき思い出すから後悔してるのかも。結局はいいご縁をいただいても、その後は自分次第なんだなぁって痛感しました。

    +46

    -0

  • 374. 匿名 2018/04/02(月) 21:15:47 

    >>367
    全部当たりおめでとう!ロープに結んでもお守りにしてもどちらでも大丈夫!
    出来たらその神社に行って感謝を伝えたら更にいいよ!来年の初詣でも感謝をしっかり伝えてね!

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2018/04/02(月) 21:17:29 

    >>31
    お守りは捨てないで神社で焼いてもらった方がいいかも。無料で引き取ってもえらえます。

    +15

    -0

  • 376. 匿名 2018/04/02(月) 21:18:30 

    職場の人間関係が悪く悩んでいる時に寒川神社へお参りに行きました。
    鳥居に入った瞬間から清々しく爽やかなパワーを感じたり、お参りをする時に爽やかな風が吹いてきて、モヤモヤしていた気持ちが晴れました

    その職場を退職宣言をした後友人から今の職場を紹介されました。
    まだ転職したばかりだからどんなだかわかりませんが、いい方向に向かえれたのでお礼参りしなきゃとこのトピを見て気がつかせて頂きました。

    皆様に幸あれ!!!

    +66

    -1

  • 377. 匿名 2018/04/02(月) 21:18:44 

    数年前、伊勢神宮にどうしてもお参りに行きたくて、東京から思いつきでお参りに行きました。

    当時、婦人系の病気の疑いがあると言われ精密検査をすすめられて非常にナーバスになっていました。なので、神様に精密検査で異常が見つかりませんように。とお願いをしました。

    それから1ヶ月後くらいに精密検査をして結果を聞くと特に問題無しと言われました!

    その後の定期検診でも異常なしでした。

    あの時、神様が助けてくれたんだと今でも思ってます。

    +66

    -0

  • 378. 匿名 2018/04/02(月) 21:18:45 

    結婚式、よく見かけます!
    他人様ながら、お嫁様は美しいし、嬉しくなりますよね。ひそかに、「おめでとう!!」って、拍手してます。
    でも再来年アラフォーなのに、未だに未婚です。。

    安井金比羅宮、昨年のお正月にに行こうとしたら長蛇の列過ぎてビックリしました。
    いつも行くとき、並んでても3,4人。もしくは私と友人だけ。だったから。
    金毘羅さんのおみくじが素敵で、いい匂いもするので、毎年ひいてます。”悪縁〇%”って出てくるので、「昨年より10%減ったーー!」という見方をしています。

    色々行ってみよう!と思いました。
    皆様、幸せ分けてくださってありがとうございますー!

    +42

    -0

  • 379. 匿名 2018/04/02(月) 21:18:47 

    >>351
    そんなところあったんだ!某新興宗教の本部しか知らなかったよ

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2018/04/02(月) 21:20:04 

    一度だけ友達と旅先の神社へ行こうかと行ったものの下の階段で足が止まり友達と目配せして止めようとなった。普段その友達とはお寺や神社へ行って止めようとなる所も無いので、あの雰囲気というか体が進まずになるのは珍しかった。
    それからその友達とはお互い忙しくなり会ってません

    +20

    -0

  • 381. 匿名 2018/04/02(月) 21:20:56 

    >>366
    祈ってる最中に無理だと思ったら神様にもそのまま伝わり、ああこの子は恋愛が怖いのか~それなら恋愛しなくていいようにしてあげなくちゃって真逆に神様に伝わってしまうよ!
    勿体ないない!

    +59

    -0

  • 382. 匿名 2018/04/02(月) 21:21:52 

    岡山県津山市阿波にあるサムハラ神社は、御参りする人を選ぶ神社です。御縁がない人はたまたま御参りする日に用事が入ったり、現地でカーナビが狂いだしたり、大雨が降ったりして御参りできなくなりますが、御参りできた人達はことごとく幸運に恵まれます。私は、アラフォーで彼氏ができたり、車がタダでもらえたりしました。
    大阪の西区のサムハラ神社とも関係があり、ここの手づくりの指輪は更に素晴らしい幸運を呼ぶ指輪だそうで私も母も近々、つくってもらいにゆく予定です。ガルちゃんの皆さま、不運で困っている方はぜひともどちらかに参拝してみてはいかがでしょうか。

    +55

    -1

  • 383. 匿名 2018/04/02(月) 21:25:51 

    今まで良縁や子宝など、自分の願望ばかり願ってきた気がします。
    このトピに世界の平和などを願われている方もいるのだと知って、頭の下がる思いです。

    +49

    -2

  • 384. 匿名 2018/04/02(月) 21:26:45 

    私も去年突然伊勢神宮に行きたくなり、神様や神話伊勢神宮の事調べてから参拝したら色んな事がトントン拍子に進み、またその他の神社に引かれて色々と参ってます。
    行くところ行くところで奇跡のような事が起こり、伊勢神宮に始まり神様に導かれているのかなと感じてます。今は富士山に行きたくて行きたくて登山計画中です。

    +51

    -0

  • 385. 匿名 2018/04/02(月) 21:27:33 

    ニニギノミコトの顔の岩を見た305です。
    こんなにも面白がってくれてありかとう。
    私が見たのは苔むした岩に目が離れた可愛い感じの顔に、
    現代風の前髪を垂らしたカッコつけた感じの髪型で、
    直観でこれはニニギノミコトだと思いました。

    見事に顔だったので、写真を貼りたいくらいなのですが、
    デジカメで撮ったからか貼れません。
    これはイワナガ姫も貰ってもらえるという解釈でいいのでしょうか?

    +15

    -1

  • 386. 匿名 2018/04/02(月) 21:27:55 

    君と会ったその日から何となく幸せ~♪
    人間はちょっとした考え方で幸せになれるものなのですね

    替え歌
    神様仏様に会ったその日から何となく幸せ~♪

    幸せには幸せを呼ぶそうです
    生きている幸せご飯を食べられる幸せ風呂に入れる幸せ~あぁ幸せ幸せ

    +41

    -0

  • 387. 匿名 2018/04/02(月) 21:28:14 

    旦那と結婚して1年目に出雲大社に行って、子宝に恵まれる馬の銅像みたいなのがあって触るといいみたいな事が書いてあったから「本当に子どもができるのかな~(失礼ですが)」と言ってたら、小さい子どもが私達の前に来て「できるよ~」と言ってきた。
    その時は笑って終わったけど、そのあと妊娠が発覚してビックリ!!あの子はもしかして神の使いか??

    +98

    -0

  • 388. 匿名 2018/04/02(月) 21:28:49 

    >>382
    サムハラ神社あまり有名ではないけどすごいよね。
    そこの指輪いつも売り切れで買えてないけどいつか貰えたらいいな。

    +27

    -1

  • 389. 匿名 2018/04/02(月) 21:31:24 

    私も先週安井金比羅宮さん行ってきました。平日の午前中凄く天気が良かったです。縁切り縁結びお守りセットで首に掛けています。鈴が付いてるので外出はちょっと恥ずかしいですが出来るだけ肌身離さず身につけてます
    効果あるといいな〜

    +21

    -0

  • 390. 匿名 2018/04/02(月) 21:32:27 

    >>385
    写真が見たい~!
    イワナガ姫もブサイクなんて伝わってるけど実はブサイクじゃないよ。
    別の神様の移り変わりだか色々とニニギノミコトの家系と相性悪いだけ。

    +12

    -0

  • 391. 匿名 2018/04/02(月) 21:33:13 

    >>351
    あそこ効果ありますよね。
    私はあそこ参拝した翌月、旦那が隠れて一年前から不倫していたことが発覚して離婚へ。

    一緒に参拝した友人は、職場の同僚に何年か嫌がらせを受け、
    円形脱毛症になるまで追い込まれていたが
    参拝した翌月に、その同僚が精神科への長期入院が決まり、その後退職したらしい。

    +55

    -0

  • 392. 匿名 2018/04/02(月) 21:34:04 

    鳥取の金持(かもち)神社へ毎年、御礼参りしています。無事に1年、お金に恵まれてすごせましたと御礼をします。もともとは使った財布を奉納する神社だったそうです。その近くの玉泉寺も素晴らしいお寺で癌封じと厄除けのお寺なんです。私は舌に腫瘍ができましたが、良性で助かりました。お金と健康の為に御礼参りしてみてはいかがでしょう。

    +25

    -0

  • 393. 匿名 2018/04/02(月) 21:35:45 

    >>358さん

    写真すごいですね!!
    これは太陽の光でしょうか?夕日でしょうか?
    どちらにしても普通に撮ってこんな風に映るんですかね??
    とても不思議!でも、見た瞬間感動しました!
    なんだか光の中から神様が現れそうですよね^_^
    素晴らしい写真を見せていただいてありがとうございます♡

    自分も含めて、みなさんが幸せになれますように

    +67

    -0

  • 394. 匿名 2018/04/02(月) 21:36:22 

    >>383
    自分の事だけ願うのもいいのだけど、世界が平和になると自分の事にも繋がるし、出会う相手にも繋がるし。
    私も最近は自分個人ではなく世界や地球全体の事を願うようになったな

    +32

    -0

  • 395. 匿名 2018/04/02(月) 21:39:01 

    婚活に疲れすぎて東京大神宮にお参りに行きました。そこで彼氏欲しいですって念じながら引いたおみくじが大吉。ステキな出会いがあるでしょうって書いてあった。お参りの次の日現在の旦那からデートに誘われた。
    次に行った時嬉しすぎて1000円賽銭箱に入れた。

    +76

    -0

  • 396. 匿名 2018/04/02(月) 21:39:51 

    初詣のおみくじの失せ物に、物の間にある、と出て、秋から無くしてた会社の貸出備品、多分その人かなと目星はついてるが面倒くさいおばさんで、絶対返したとかいいはり、貸出票に返却印もないのに。駄目もとで年明け、何かの間にありませんかね?と言ったらそのおばさんの車のシートの間から見つかった!お礼参りもちゃんとしましたよー

    +17

    -0

  • 397. 匿名 2018/04/02(月) 21:42:02 

    >>388
    あの金毘羅さん並の階段も凄いですよね。サムハラ神社のサムハラはもともとサンスクリット語らしいです。本当にマイナーな神社ですが、ネットでも特集されているぐらいのパワーが頂ける神社ですよね。
    ご存知の方がいて心から嬉しいです。
    貴女にも沢山の幸運が舞い込むことを心から願っています。

    +35

    -0

  • 398. 匿名 2018/04/02(月) 21:42:33 

    >>389
    ごめんなさい!
    マイナスはミスです!

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2018/04/02(月) 21:42:50 

    ①その神社に結婚前提で付き合えるような人と出会えるよう願う。
    →数ヵ月後に今の旦那に出会いその神社の前で告白される。
    ②告白された帰りにお礼と結婚できるようお願いする。
    →一年半後神社近くでプロポーズされる。
    ③子供が中々出来ないのでお願いしにいく。
    →その後最初の排卵日に妊娠する。
    ④買ったマンションの土地の歴史を何となく調べる。
    →元々その神社の所領。(県をまたいだ遠い土地なのですが)

    そこの神様には感謝してもしきれない気持ち。無事出産したらお礼に行こうと思う。

    +90

    -0

  • 400. 匿名 2018/04/02(月) 21:43:26 

    >>365
    神社関係ないけど私もありがとうの曲大好き!
    何事にも感謝して、自分がポジティブな気持ちでいると周りに伝わり、ポジティブな良い事を引き寄せるようになるしね!
    逆の事ばかり考えると逆の事ばかりになるし要注意!

    +18

    -0

  • 401. 匿名 2018/04/02(月) 21:44:07 

    結婚式で一度しか会ったことない一目惚れした男性がいて、その時緊張しすぎて連絡先はおろか話すらしなかった。その後鳥羽?の石神さんっていう女性の願いを必ず一度は叶えてくれる神様のところに行って、一度きりなのに何故かその人と結ばれることを祈ってしまった(笑)そしたらその1ヶ月後になんと彼がSNSを通じてメッセージを送って来ました…。びっくりした。仲良くなれるといいなぁ。

    +69

    -0

  • 402. 匿名 2018/04/02(月) 21:44:59 

    >>351です。

    >>360
    縁切り寺は可愛らしい雰囲気もあります。

    >>391
    お辛い思いされましたね…。391さんにはもっとステキな人がいます。幸せ願っています!


    +7

    -0

  • 403. 匿名 2018/04/02(月) 21:49:36 

    >>199
    周りにガン克服した方沢山います!諦めないで病に打ち勝ってくださいね。

    +67

    -0

  • 404. 匿名 2018/04/02(月) 21:49:56 

    参拝した後に何かあったとかではないのですが、奈良の大神神社はすごいと思いました。
    鳥居をくぐった瞬間から空気が全然違う。

    鳥居の前で写真を撮ったら、写真いっぱいに龍神みたいなのが写ってて、びっくりしました。
    その場所で同じ写真を二枚撮っていたのですが、もう一枚には何も写ってなかったです。

    +47

    -0

  • 405. 匿名 2018/04/02(月) 21:50:29 

    >>402
    391です。
    辛かったけど、このまま5年、10年と隠され続けた方が私にとっては余程辛いので
    発覚してよかったと思っています。
    ありがとうございます。
    優しい人と巡り会いたいです。

    +24

    -1

  • 406. 匿名 2018/04/02(月) 21:51:52 

    先日京都の安倍晴明神社に行ってきました。

    そこで、可愛い猫ちゃんに会い、
    そのまま平野神社まで桜を見にいき、
    桜吹雪の美しさに見とれ、
    とても時間がゆっくり流れている心地よさを感じ帰ってきました。

    帰ってからもずーっと今も穏やかな優しい気持ちが続いています。


    +34

    -0

  • 407. 匿名 2018/04/02(月) 21:52:23 

    >>399それはもうその神社と縁が深いんだと思うわ

    +29

    -0

  • 408. 匿名 2018/04/02(月) 21:52:55 

    鈴虫寺
    結婚諦めてたけどお守りいただいて一年後に結婚出来ました。
    出雲大社
    こちらも友達と行ったら友達が一年後に結婚。
    あまりギラギラしないでいいご縁がありますようにくらいでお参りするのがいいのかも。
    皆さんにもいいご縁がありますように~

    +42

    -0

  • 409. 匿名 2018/04/02(月) 21:54:07 

    >>385
    多分仲直りはしてるよ〜とかのアピールじゃないでしょうか笑
    人間時代のことだろうから浄化されてるでしょうしね

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2018/04/02(月) 21:55:34 

    >>301
    婚活に限らず、願いごとは細かくイメージするのがとても大切らしいね。
    結婚できますように!とか彼氏ができますように!だと願いは叶っても浮気やDVやら二股その他離婚やら問題ある人の場合もあるし。

    +17

    -0

  • 411. 匿名 2018/04/02(月) 21:56:32 

    >>405
    また近いうちに良縁願いに
    四ツ谷の縁切り神社行きますので、一緒に405さんの事も願います! 悪縁を切り、良縁が来ますように★


    +23

    -0

  • 412. 匿名 2018/04/02(月) 21:59:46 

    港区にある愛宕神社に去年、今年と初詣に行きました。
    こちらは仕事や出世に御利益があるのですが、去年初めてお詣りしたあとに、会社始まって以来の時給アップとボーナスが出ました!
    (20年くらいいるパートさんがとてもビックリしてました。)
    今年も同じように(仕事が上手くいきますようにと)お詣りしたら、今年も時給アップとボーナスがでました。

    また、来年も初詣に行き、お礼をしたいと思います!

    +41

    -0

  • 413. 匿名 2018/04/02(月) 22:00:01 

    >>369
    カラスは光るもの大好きだから何か取ろうとしてたのかも。
    カラスにしか見えないものもあったのかもしれないけどね。

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2018/04/02(月) 22:00:40 

    神社やパワースポットとは違うんですが
    『しあわせ獅子あわせ』という映画を観て結婚した人続出!という噂を聞き半信半疑で観に行ったら、観てすぐ出逢いがあり結婚しました!

    +35

    -0

  • 415. 匿名 2018/04/02(月) 22:03:09 

    職場の後輩からお土産で東京大神宮のお守りをもらってすぐ彼氏が出来て結婚もしました。今は子どももいます。

    +16

    -0

  • 416. 匿名 2018/04/02(月) 22:03:34 

    >>71
    私は札幌のではないですが、諏訪さんの氏子なので、とても嬉しくなりました(^_^)

    一日でも早くお子さんが授かりますように♪

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2018/04/02(月) 22:04:15 

    ある大きい神社で気になるところに行ったらそういえば氏神も同じ名前の神社だったな〜と調べたら産土神も同じ名前の神社でした
    散歩がてら氏神にフラフラ行く様になったら毎回鳥居で同じ様なそよ風が吹き彩雲を見たり羽根雲を見たりかなりわかりやすく合図くれました
    昔はお祭りもたくさん行ってあんず飴食べてかたぬきとかやってたな
    ありがとう

    +16

    -0

  • 418. 匿名 2018/04/02(月) 22:04:29 

    >>275
    大宰府は詳しく知らないけど本来の神様と全く関係ない御利益を謳っている神社やパワースポット多いのが気になってる。
    縁切りなんて自分だけではなく他人にも関係してくるマイナスな事でもあるし、ポジティブな願いなら少しくらい違っても問題ないと思うんだけど気を付けたいよね。

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2018/04/02(月) 22:06:49 

    >>414
    なにこれなんか可愛い!
    獅子好きなので探してみよ〜

    +22

    -0

  • 420. 匿名 2018/04/02(月) 22:10:30 

    >>296
    自分以外を変えさせる願いはあまり良くないから気を付けて!
    そう言う問題なら旦那様や女の子の事は一旦横に置いといて、より自分が魅力に溢れ、旦那様と深く繋がり、信頼しあう事が出来ますように!とか自分が中心な願いに変えて願ってみてね!

    +19

    -0

  • 421. 匿名 2018/04/02(月) 22:10:47 

    板橋の縁切檜。
    京都の安井金比羅より効く感じがします。
    職場の縁切、嫌われてる社員さんの異動、少しづつ縁切れてってます。
    あと、寒川神社で厄払いしてから鬱々とした症状が消えました。

    +10

    -0

  • 422. 匿名 2018/04/02(月) 22:12:35 

    >>144
    先週の平日のお昼間に行ってきたけど、けっこう人多かったです。それもほとんど女の人。
    くぐるのに順番待ちの行列ができていて、20分くらい待ちました。

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2018/04/02(月) 22:12:55 

    二人目不妊だったけど、旅行で伊勢に行って伊勢神宮にお参り行ったらその月に妊娠してる事が分かった。
    何の前触れもなかったからびっくりした。
    伊勢神宮のおかげです。

    +15

    -0

  • 424. 匿名 2018/04/02(月) 22:13:02 

    >>382
    大阪のサムハラ神社、指輪は常に売り切れです。。
    電話番号教えてもらって電話をするのですが、いつも無いです。。
    手に入る人はすんなり手に入るみたいですね。大変羨ましい。

    今月22日は、年に2回(4月と10月の、22・23日に開催)のお祭りです。4月は春季大祭。
    余り休みが無い私の休みである日曜日に重なるって偶然だと思ったので、ものすごい人だと思いますが、一人でお参りに行きます。
    岡山にも行ってみたいな。

    +28

    -0

  • 425. 匿名 2018/04/02(月) 22:13:38 

    たまたま神社に行ったら来年本厄というのを知ってちょっとビビってます…
    今までちゃんとお参りとかしたことなかったから、心改めようと思ってます。

    神社やお寺の雰囲気は、パワーがあるように感じるから不思議。

    +11

    -0

  • 426. 匿名 2018/04/02(月) 22:15:31 

    筑波山神社で神頼みしてから頂上まで登山したら半年以内に彼氏ができ、気づけば結婚して7年です

    +22

    -0

  • 427. 匿名 2018/04/02(月) 22:15:42 

    >>290
    参拝客の多いところはそれだけ人の怨念や欲望が渦巻いてる所もあるから出来るだけ早朝や午前中がいいね。
    あと縁切り神社は誰かしら縁を切りたいと願うマイナスな願いを持った人が集まる場所でもあるから色々と気を付けて参拝した方がいい神社でもある。

    +13

    -0

  • 428. 匿名 2018/04/02(月) 22:16:00 

    多度大社、好きだな。三重にある。
    社までの長い坂道に大きな鳥居があってビックリした。
    それほど大きくはないけど、滝があったり白馬がいたり。白馬かわいかったなぁ。また行きたい。

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2018/04/02(月) 22:16:40 

    神社建物とか狛犬とかも見ると楽しいんですよね
    たまにグッとくるのがあるんですよ
    私は木造で木彫りの彫刻が好きです
    雷神・風神・龍・漠など細かくて躍動感のある彫刻が綺麗に残ってると感動します

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2018/04/02(月) 22:17:00 

    >>404
    大神神社の三輪山に登ってみたいです。

    +13

    -2

  • 431. 匿名 2018/04/02(月) 22:17:01 

    今年の初詣に愛宕神社に行き、出世の階段(男坂)を登ったら、その2ヶ月後に、一緒に行った彼氏の昇進が決まり2人で喜び合いました。
    初詣の行列すごく進むの遅くて、参拝まで2時間かかったので行くんじゃなかったと思ってたのが一転、行って良かったに変わりました(笑)

    +34

    -0

  • 432. 匿名 2018/04/02(月) 22:17:44 

    旦那が出雲大社に行き、まだ小学校の子どもにえんむすびのお守りを買った。いろんなご縁があるらしいから、とのこと。
    そんですぐに入学以来始めて女子二人が自宅に遊びに来た。
    あと、たまたま気になって寄った福島の神社。どこか忘れたけどおまんじゅうで行列してた所の近く。
    帰りに対向車線で猛スピードの車がやってきた。でも旦那がなぜかたまたまちょっとタイミング遅く発進したんだったか忘れたけど、対向車は車線を完全にはみ出してたんだけど、衝突しなかった。大事故を免れた。ありがとうございました。

    +34

    -0

  • 433. 匿名 2018/04/02(月) 22:18:21 

    >>331
    私もそこに行きましたけど同じ感想です(笑)住職さんが胡散臭くて信じなかったのもいけなかったのかも知れないけど何とも苦笑いで終わった。あと山形県の若松神社。住職と握手すれば良縁に恵まれると言われてて山田花子も訪れて結婚したという神社に行って友達ご祈祷したもらったけどその最中住職に抱きつかれたし友達はキスまでされてた。もう絶対行かない。

    +40

    -0

  • 434. 匿名 2018/04/02(月) 22:20:46 

    >>403
    ありがとうございます。。。+゚(*ノ∀`)
    皆様に感謝です。頑張ります。

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2018/04/02(月) 22:21:30 

    >>424
    心から応援しています。指輪、手に入るといいですね(o^^o)

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2018/04/02(月) 22:22:02 

    縁結びの神社に大抵置いてある恋みくじ(人形が入ってるやつ)を引くとめちゃくちゃ当たる。

    貴船神社に行った後、京都駅で人生初のナンパされたけど神様…誰でも言い訳じゃないんだよって思ったw

    +27

    -0

  • 437. 匿名 2018/04/02(月) 22:22:07 

    >>281
    安井金比羅宮は実は縁を切り新たな縁を結ぶ神社でもあるよ。でも気を付けて欲しいのが本来はちゃんと参拝してから岩を潜らないといけないのに、岩だけ潜る人も沢山いる。
    あと誰かしらが問題ある人との縁切りを願い参って縁を切ったその相手と自分が縁を結んでしまう事もあるから、そこも気を付けなくちゃ。

    +13

    -0

  • 438. 匿名 2018/04/02(月) 22:22:39 

    こういうトピ好き!主さんありがとう!

    私は龍神が祀られている神社に行ったら龍に好かれたみたいで暫く雨女化してた。
    体調悪いときに痛みを体の中に入ってとってもらったり、どうしようもなく眠いときは時間の感覚を長くしてくれたり。
    何でここまでしてくれるのかわからないけど、助けてもらえてありがたいし、極力清く生きたいなぁと思ったよ。

    +56

    -0

  • 439. 匿名 2018/04/02(月) 22:23:06 

    新潟の胞姫神社(よなひめじんじゃ)は子宝が授かる神社だよ。
    新潟に嫁いですぐに連れて行かれて、今結婚三年目で三児の母です。
    私は子宮に奇形があって、自然妊娠は難しいかもと医者に言われていたのに、双子まで授かることができましたよ。
    本当におすすめ!!

    +27

    -0

  • 440. 匿名 2018/04/02(月) 22:23:12 

    >144
    安井金比羅宮ですか?
    鳥居はあるけど
    門がないので24時間出入り可能です。
    昼間は混みまくるので
    朝一番日の出の頃から8時ごろまでなら
    静かに参拝できますよ。

    +10

    -0

  • 441. 匿名 2018/04/02(月) 22:23:52 

    出雲大社にお参りに行きました。出雲大社って二礼四拍手一礼ですよね。
    間違って二礼二拍手一礼でお参りしました(T-T)間違えちゃうと、ご利益ないですか?
    やっぱり神様怒りますか?
    よく晴れてて、お参り自体は気持ちよかったです。

    +18

    -0

  • 442. 匿名 2018/04/02(月) 22:24:28 

    最近サムハラ神社行ってみたいな〜と思ってました!指環カッコイイですよね

    +10

    -0

  • 443. 匿名 2018/04/02(月) 22:28:02 

    絵を結び神社は、逆に悪縁を切ってくれるとも聞いたので、上司のパワハラで悩んでた友達に出雲大社をオススメしたところ、その2ヶ月後にパワハラ上司は不祥事発覚で自爆して解雇になったらしい。

    +23

    -1

  • 444. 匿名 2018/04/02(月) 22:28:03 

    >>441さん
    出雲の神様も笑って許して下さると思うよ(笑)
    大丈夫!大丈夫!

    +38

    -0

  • 445. 匿名 2018/04/02(月) 22:29:48 

    >>211
    私産土神がコノハナサクヤ姫様で氏神様もコノハナサクヤ姫様
    しかも家から富士山見えます!凄く優しくて大好きな神様で毎日幸せに過ごせてます。
    でも今年仕事柄引っ越し予定なので出来るだけコノハナの姫様を祭る神社に近い部屋を捜索中です。

    +20

    -0

  • 446. 匿名 2018/04/02(月) 22:30:15 

    もともと私は貴船神社の氏子さんなのですが、伊勢神宮へたまたま御参りすることになり。一番、奥の宮へ辿り着いた時にいつもは奥は見えなくなっているのですが…。たまたま、風が吹いて、三種の神器の一つが埋められている場所を拝むことができました。

    +31

    -1

  • 447. 匿名 2018/04/02(月) 22:30:19 

    伊勢神宮と夫婦岩に参拝した翌日に旦那と出会いました

    +28

    -0

  • 448. 匿名 2018/04/02(月) 22:30:20 

    >>404
    家族が病気で倒れて入院した時。
    何度か参拝した事がある大神神社が脳裏に浮かんで本人曰く大丈夫というメッセージを貰ったような気がすると。
    生死をさまよってたから幻覚かもしれないけど。
    後遺症もなく退院できたからお礼参りはしようと思ってる。

    +25

    -0

  • 449. 匿名 2018/04/02(月) 22:32:06 

    >>361
    199です。ありがとうございます。
    。+゚(*ノ∀`)皆の優しさにふれ
    心の闇も身体の病みも吹き飛びました~☆
    今日も皆様のおかげで楽しく幸せな一日を過ごせました。
    361さんにも幸せをお裾分け出来ますように☆″

    +33

    -0

  • 450. 匿名 2018/04/02(月) 22:32:31 

    >>236
    色んなとこに行くのは何も問題ないけど行く前にちゃんとそこの神様の事を知ってから行った方が神様も願い事だけ言われるより歓迎してくれるよ

    +13

    -1

  • 451. 匿名 2018/04/02(月) 22:33:25 

    神在月の出雲大社
    石神さん
    安井金比羅宮
    伏見稲荷大社
    大神神社
    宮島
    伊勢神宮

    まだまだ行っていますが、願ったことは主人が東京に転勤になりますようにということでした。
    地方転勤もはさみ、遠回りしましたが今月から東京に転勤になりました。
    振り返れば、地方になったことで身につけたかったとあるスキルを習得することができました。

    神さまは、それも見越してくださぅたんだなぁと思っています。
    どうか皆さんが幸せになりますように。

    +49

    -0

  • 452. 匿名 2018/04/02(月) 22:35:43 

    >>276
    >>212です。そうです!!このニワトリさんです!!!私が見たときは尻尾がもっとフッサフサになってました!
    私ニワトリとか鳩が苦手なんですが、色がすごく綺麗で不思議と全然怖くありませんでした。
    私の足の甲に乗るんじゃないかというくらい近くを横切ったので良いことあったらいいなぁ(^^)

    +28

    -0

  • 453. 匿名 2018/04/02(月) 22:37:15 

    和歌山の玉置神社。呼ばれていない人は道に迷ったり天気が荒れたりで辿り着かないらしい。初めて行ったとき、鳥居をくぐった直後から今までついていた携帯の電源がつかなくなった(充電は十分にあった)しばらくして再起動するもまた電源が落ちる。神主さん曰く、神様は電子機器を嫌うとか。参拝終わって鳥居を出ると、いつのまにか携帯の電源はついていた。すごく不思議。写メなど撮らずに自然や建物をしっかり観なさいと言うことでしょうか。

    +51

    -0

  • 454. 匿名 2018/04/02(月) 22:38:23 

    神社ではないけど三十三間堂は沢山の仏様がいらっしゃるのでどなたか自分や自分の願い事に合う仏様がいる可能性は高いですね。

    +26

    -0

  • 455. 匿名 2018/04/02(月) 22:39:13 

    もう結婚を諦めてた旦那が大きい仕事をやり遂げた打ち上げで出雲旅行行って出雲大社でお詣りしたおかげで私と結婚出来たと言っている。出雲転勤になった時二人でお礼参り行ってきたよ。

    +61

    -0

  • 456. 匿名 2018/04/02(月) 22:40:31 

    神社でお参りを
    させていただいてもやっぱり
    自分が行動を起こさないと
    よくないですよね。。。
    ずーっと職場とお家の往復ばかり。
    結婚したいなーの
    今年41歳おばちゃんです

    +96

    -0

  • 457. 匿名 2018/04/02(月) 22:41:39 

    元彼と別れまだ忘れられない時に東京大神宮へ初詣に行きました。
    その時真剣に結婚も考えて付き合って下さいって言ってくれている人がいて、元彼をきっぱり忘れてその方と付き合うか迷ってて。
    お参りする時に私を後押ししてくださいとお願いし、恋みくじを引いたら血液型、方角、年齢、干支も元彼にピッタリだったのでもう少しフリーでいようと思いました。

    しばらく連絡取っていなかったのに、1ヶ月後元彼から連絡があり会う事になり、数回デートした後告白されました。
    そしてその年にプロポーズされ結婚したのでご利益かなと思っています。

    +84

    -0

  • 458. 匿名 2018/04/02(月) 22:43:23 

    >>104
    私も古事記はまりました!今はホツマツタエにはまってます。日本神話面白いですよね!
    自分の名前によく似た神様がいてその神様が自分の産土神様と一説では同一視されてる神様でもあり、すごいご縁だなと感じてます。
    自分の名前を付けてくれた両親にも感謝しています。

    +20

    -0

  • 459. 匿名 2018/04/02(月) 22:44:34 

    >>453
    私、一人旅で2度、行こうとしたけど、行けなかったです。。

    申し込むのを忘れてた試験(受けなきゃいけなかった)の受験表が届いたのが、1回目。
    2回目は、末期ガンの祖母の体調不良が昼前に分かり、キャンセル→夕方には、何事もなかったかのように元気に。

    今年こそー!!!と思ってます。

    +22

    -1

  • 460. 匿名 2018/04/02(月) 22:45:45 

    >>453
    最近SNSや自撮り流行ってるせいか、参拝より自撮りに夢中な方も多いですよね、、
    ちょっと気になります。

    +41

    -1

  • 461. 匿名 2018/04/02(月) 22:45:47 

    >>441
    作法に厳しい人もいますが大丈夫ですよ
    気持ちの方が大事です
    ルールやマナーを守って怖い(冷たい?)人かちょっと間違えても明るく朗らかな人だと後者の方が良くないですか?

    +22

    -0

  • 462. 匿名 2018/04/02(月) 22:45:48 

    >>325
    デスブログの
    東原さんもじゃなかった?

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2018/04/02(月) 22:48:09 

    私もいい人と出会って結婚したいよ〜〜(><)

    +47

    -0

  • 464. 匿名 2018/04/02(月) 22:52:58 

    トピずれだけど、ガルちゃんしてる人達は独身者が多いみたいなので、
    神さまの婚活ネットワークを載せておきます。
    大それた神社ではなく…。
    普段から、自分を守ってくれている氏神様にできるなら月の最初に御参りしていると、素晴らしい異性との出会いがあるといいます。

    +66

    -1

  • 465. 匿名 2018/04/02(月) 22:53:10 

    このトピ画像、小さいものでも目茶苦茶エネルギーあるね
    あったかくて凄くパワーを感じる

    +27

    -0

  • 466. 匿名 2018/04/02(月) 22:55:01 

    >>456
    メディアは色々言うかもしれないですがまだまだ大丈夫ですよ!

    +16

    -0

  • 467. 匿名 2018/04/02(月) 22:55:14 

    自分に合うパワースポットや神社
    属性 神社で検索したら
    生年月日で調べられますよ

    あときちんと整備されてないとか
    ボロボロで朽ち果てている神社などは
    淀んだ悪い気が流れているし
    神様が怒っていたり、いなくなって
    やばいのが寄ってきたりしているから
    近づかないほうが良いです
    夕方からも行ってはいけません
    自分が心地よい、気持ち良いと感じる
    所が最適ですよね

    +45

    -0

  • 468. 匿名 2018/04/02(月) 22:57:18 

    東京大神宮。
    長年付き合っていた彼氏と別れ、新しい出会いがあっても上手くいかず。
    お願い事は貪欲にならず、この人と結婚したい!とかではなく、結婚したいと思えるような理想的な男性に出逢えますように、、私も努力します。といったように、後押ししてくれるような祈願をしていました。
    月に1.2回は通っていたかな。
    その後、数人と出会ったうちの1人と付き合えて、その1年後に結婚も出来ましたよ。

    すずらん御守りも持っていました!

    +49

    -0

  • 469. 匿名 2018/04/02(月) 22:58:03 

    三重県鳥羽市にある石神さん。
    女の神様で、女の人の願いを叶えてくれるという神様。
    なかなか子どもが出来ず、子どもを授かりますようにとお願いしたら2ヶ月後に妊娠した!

    +24

    -0

  • 470. 匿名 2018/04/02(月) 22:58:38 

    靖国神社に初めて行きました
    サーっと風が吹いて
    桜がとても美しく舞いました
    国家安泰をお願いしてきました

    +49

    -4

  • 471. 匿名 2018/04/02(月) 22:59:21 

    そういえば前に神輿が通ったので写真撮ってみたら日光の角度なのか虹みたいのがかかってて綺麗でした

    +11

    -1

  • 472. 匿名 2018/04/02(月) 23:00:12 

    >>446
    私も伊勢神宮ずっと参拝したくてやっと願いが叶い参拝中に神様がいらっしゃるオーラをひしひしと感じ突然幕みたいな物が上がって導いて頂けた感謝の想いを伝えている間上がったままでした!
    しかもそこにずっといたい気持ちだったけれどそういう訳にも行かずに帰ろうとしたら、言葉で現すのは難しいけど天照様がいらっしゃるお宮からふわっと影みたいな物が出てきてこれは天照様が見送って下さってるんだなと感じました。
    元々霊感が強い方だけど他の神社ではそこまですごい体験した事なかったです。
    周りの摂社もまだ全ては回れてないけれどとても自分と相性が良いみたいです。

    +42

    -0

  • 473. 匿名 2018/04/02(月) 23:01:32 

    >>32
    それ絶対あると思う。

    当時職場で一緒に遊んでいる人の中に凄く結婚したいと思える人がいたんだけど、私以外にも彼を狙っている人がいた。お互い牽制しあってた。

    ある日、その彼女が「縁結びの御守り。○○さんとは無理だと思うけど」って京都の有名なお寺の御守りをくれた。
    どうやらワザワザ京都までお参りに行ったらしい。

    その数ヵ月後に彼と付き合い始め数年後結婚しました。私が。

    意地悪は神様見てると思いました。

    +10

    -7

  • 474. 匿名 2018/04/02(月) 23:02:45 

    >>424
    大阪に直接出向いて、指輪も手に入れたけど何も起こらなかったよ。
    実は祀ってある神様にご縁があることは後からわかりましたが。

    +5

    -1

  • 475. 匿名 2018/04/02(月) 23:04:09 

    熊本県宇土市にある粟島神社。

    天草旅行に行く途中、女友達3人で参拝したら、
    翌年、よく翌年に3人続けて結婚しました。

    +18

    -1

  • 476. 匿名 2018/04/02(月) 23:05:30 

    出雲大社に行った1ヶ月後から夫と急接近し、1年後には結婚しました。
    後から知ったのですが、私が行った1ヶ月前に夫も出雲大社に行っていたそうです。

    +39

    -1

  • 477. 匿名 2018/04/02(月) 23:08:11 

    >>441
    正しい参拝方法を守るのは大切だけど神様はそんな小さな方ではありません。
    ちゃんと気持ちを込めたマナーを守れば伝わると思います。
    私は日頃神社によく参るのですが、神仏習合の神社に参った際に沢山ある境内社の中一ヶ所だけ仏様を祭るお寺があり、つい拝礼をした後に拍手をしてしまいその瞬間間違えたと気づき心の中で謝りつつ、お参りしました。
    こんがらがりますよね。

    +20

    -0

  • 478. 匿名 2018/04/02(月) 23:09:14 

    神社は願いを叶えてくれるとこじゃなくて応援してくれるとこなので自分の願いが叶う(叶えてもらえる)とは限らないんですよね
    本人が気付いてないだけで本心は望んでなかったり幸せになれない場合もありますから難しいですよね

    +35

    -0

  • 479. 匿名 2018/04/02(月) 23:09:15 

    旅の途中、岡山セントラルホテルの親切なフロントの女性から、岡山市からすぐの吉備津神社を凄くおススメされた。
    行ってみるとなんと‼︎一緒に旅行中の親友の本厄でした。その場で親友はお祓いを受けて、現在、49歳で毎日幸せに生きています。吉備津神社はとってもフレンドリーな感じで私たちにはあっているみたいで、それから、神社仏閣巡りが趣味になりました。
    神さま、ほとけさまのお導きかなぁ(o^^o)

    +39

    -0

  • 480. 匿名 2018/04/02(月) 23:10:05 

    豊川稲荷で狐さんにお参り&ツーショット写メを撮ったら、帰りに狐の嫁入りにあい、虹がかかっていました!
    もし、豊川稲荷の狐さんの仕業ならすごく素敵だな〜って思いました!

    +39

    -0

  • 481. 匿名 2018/04/02(月) 23:10:20 

    赤坂の日枝神社。先日行ったばかりなので御利益はまだなのですが。本殿に上るまでのエスカレーターあるし周りはビルだらけっていう近代的な感じですが、なんか居心地がよくて、しばらく神社内でボーッと突っ立ってたw
    桜吹雪がキレイでした。写メは帰り際に撮りました(´▽`)
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part7

    +78

    -0

  • 482. 匿名 2018/04/02(月) 23:10:25 

    福岡の太宰府天満宮が有名ですが
    すぐ近くの山に竃門神社という
    縁結びの神社があります
    有名なデザイナーが手掛けた
    おしゃれな社務所で御守りも
    すごく可愛いです
    天井に桜模様が彫られています
    福岡の人にもあまり知られてなくて
    太宰府天満宮は
    中国韓国人ばかりだけど
    ここはすごく穴場です!
    大宰府駅から市営バスで行けますよ
    鹿さんがお出迎えしてくれます

    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part7

    +65

    -0

  • 483. 匿名 2018/04/02(月) 23:12:33 

    山形県羽黒山。五重塔と2000段もある階段がパワースポット。
    一生懸命上って彼氏が欲しい!!と懇願したら、
    1ヶ月後にひょんな事から彼氏ができ、その1年後には結婚が決まった。

    +26

    -0

  • 484. 匿名 2018/04/02(月) 23:14:54 

    ご利益体験ではなくて申し訳ないのですが・・・

    生田神社→藤原紀香・陣内智則離婚
    アンコール遺跡群の寺院→外国人観光客による仏像破壊
    タイのエラワン祠→テロによる爆破事件
    都内のある神社で挙式→自分自身がスピード離婚
    靖国神社→敷地内のトイレで爆発騒ぎ
    出雲大社→ガルちゃんで知った離婚危機・・・。
    富岡八幡宮→身内の争いによる殺人事件
    善光寺→トップの僧侶が解任?←NEW

    考えてみたら、自分がお参りする前後に起きてるなぁ・・・と。
    幼馴染には「それだけアナタが強運だから!ラッキーなこと!!」と励まされました(笑)
    そんな私ですが、伊勢神宮へ参拝する予定ですが、大丈夫でしょうか・・・

    +2

    -17

  • 485. 匿名 2018/04/02(月) 23:15:49 

    夫が懇意にしている神社が千葉県にあるのだけれど、去年まで北海道に住んでいて、年に1.2回は参拝しに飛行機で行ってた。夫も私も仕事で色々あって疲れきっていて、夫が転職活動して去年の5月に大手企業に転職成功した。そしてその神社から車で8分くらいの所に住むことになった!夫、今年スピード昇進!守ってあげるから近くへ来なさいと呼ばれたんだろうなと凄く思った。
    去年越して来てから毎月参拝に行くようにしています。

    あと成田山の出世稲荷様に参拝に行ったことも大きいのかな。一番は夫の努力だと思うが。

    守ってくださってるという思いがあり、安心感がありますね。

    +61

    -0

  • 486. 匿名 2018/04/02(月) 23:17:37 

    >>435 さん

    >>424 です
    ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2018/04/02(月) 23:20:08 

    京都の鈴虫寺
    子供の安産を願ったら、スピード出産の安産でした。
    鈴虫寺のお地蔵様、本当にありがとうございます

    +27

    -0

  • 488. 匿名 2018/04/02(月) 23:21:22 

    >>484フラグたてなさんなw

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2018/04/02(月) 23:24:26 

    >>478
    追記ですが自分の心をスッキリさせて
    本当はなにを求めてたのかな?と素の状態になると願いが叶いやすくなるというかフォローが届きやすくなります

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2018/04/02(月) 23:27:56 

    東京大神宮。

    約3年半前当時彼氏いない歴=年齢だった私はお参りに行きました。恋みくじの結果は小吉だったのですが、「廻り逢う日も近く悲観しないで好機がくるのを待ちなさい」と書いてあったのでお財布に入れて持ち帰り、鈴蘭お守りも買ってお財布につけました。
    それから、3ヶ月後お守りの社紋がとれ、お守りが壊れるなんて不吉なことが起こるんじゃないかと心配になって調べたら鈴蘭お守りの社紋がとれたらいい事があったり、願い事が叶うとのことだったのでとれた社紋はお財布に入れて保管しておきました。
    そんなことがあった1ヶ月後今の彼と交際を始めました。
    付き合っていれば色々あるもので別れた方がいいのか不安になったこともあり、また東京大神宮へお参りに行き恋みくじを引きました。結果は「二人の廻り逢わせは神様のくれたものなので大切にして育ててゆきなさい」とのこと。
    付き合ってちょうど3年。今は同棲もしていて彼とは時々喧嘩もするけど私が尻に敷いてうまくやっています笑
    属性では東京大神宮とは相性が悪いのですが、あそこに行くと心が洗われる気がして好きな場所です。
    神様にはご縁をくださって本当に感謝しています。
    長文失礼しました。

    +44

    -0

  • 491. 匿名 2018/04/02(月) 23:29:49 

    >>5
    私も石神さん行って
    結婚出産と順調でした!

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2018/04/02(月) 23:36:39 

    >>432
    柳津の福満虚空蔵尊では?あわまんじゅうが有名。

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2018/04/02(月) 23:42:24 

    >>201

    ありがとー!めっちゃ遅レスだけど、有名どころだと箱根神社。

    あそこは右側に九頭竜神社ってのがあって、あそこに九頭龍と、その龍を使ってるヤマトタケルみたいな髪型と格好の人が居るよ。

    龍は社の中に入ってる時は社サイズだけど、外に出ると一匹全長50メートルぐらい。ちなみにあれ九頭龍で9匹だけど、体が合体してるわけじゃなくてみんなバラバラ。体がくっついてると思ってる人多いけど、みんなで行動してるだけ。ドラゴンボールのシェンロンにそっくり。

    芦ノ湖で悪さしてた龍が改心して神様になったって言われてるけど、あれガセネタで、本当は最初から神様の使いで一匹一匹に龍使いの人間がいたんだって。龍を使って占いをしてたらしい。

    凛々しく居なさいって躾けられてるけど、本当は甘えん坊の犬みたいだから、行く機会があったらおやつとか持って行ってあげて。食べ物の精気?みたいのだけ食べてくと思うから。

    ちなみに箱根神社の真ん中の社は管理人のお婆ちゃん巫女さんみたいなお化けって言ったら失礼だけど、その人しかいなくて神様はいないから、行くなら右側の九頭竜神社に行っておやつをあげようw

    おやつあげればなんかやってくれるかもだし。龍達は普段後ろの山の上にプカプカ浮いてるだけだから。おやつで釣って社まで来させる作戦がいいと思う。これ真面目に。

    +26

    -4

  • 494. 匿名 2018/04/02(月) 23:44:36 

    >>432
    492ですが、虚空蔵尊はお寺でした・・・大変失礼しました!

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2018/04/02(月) 23:45:57 

    >>211
    それ本当!何で知ってるのって思った!基本人間のことはスルーだよあの人たち。

    +8

    -1

  • 496. 匿名 2018/04/02(月) 23:46:29 

    サムハラ神社って最近有名なんですね。数年前には誰もいなくて、指輪もサイズ選べたし、実はお土産にもう一個買った記憶があります。あげた人もどうってことなかったし。過大な期待をするほどではないですよ、本当に。

    +19

    -0

  • 497. 匿名 2018/04/02(月) 23:53:08 

    夫と夫の不倫相手の縁を切りたくて安井金比羅宮にお参りに行こうと思っていたのですが、自分以外の第三者同士の(夫は第三者ではありませんが)縁切りは願わないほうが良いのでしょうか…

    +2

    -3

  • 498. 匿名 2018/04/02(月) 23:57:14 

    夫の家族が10年近く前から毎年欠かさず、伊勢神宮へお参りをしに行ってる。
    まだ独身だった夫がお参りした直後に再就職先が決まり
    その会社で働いたお陰で私と出会い、結婚。
    そして数年後、今年こそは子どもを!と思い
    夫婦揃って神様にその気持ちを伝えて
    いつもは1つずつのお守りを買うところを
    大願成就のお守りもプラスして買って帰ってきた
    それから約1ヶ月後に妊娠発覚。

    すごい即効性。

    +49

    -0

  • 499. 匿名 2018/04/02(月) 23:57:21 

    昨年、和歌山県の高野山に行ってきました。
    その中で奥の院まで行った所、
    奥の院入り口を写真に撮ったら、
    木の間から人の形した木彫り?の様な影が写ってました。
    空海の形した木彫りなのか、自然と入り込んだ者なのか、どなたか知ってる方居ましたら教えてください。

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2018/04/02(月) 23:59:10 

    >>493
    犬って笑
    意外と人好きだからすぐひっつくチャンスうかがってますよね龍

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。