ガールズちゃんねる

神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part6

496コメント2018/01/25(木) 04:08

  • 1. 匿名 2017/12/26(火) 13:35:15 

    このシリーズトピ大好きです!
    本当に神様はいるんだと思いながらいつもトピが立ったら見てます。
    神社、パワースポット、お寺などに行って起きたご利益体験、不思議な体験聞きたいです!
    お話聞かせてください。
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part6

    +566

    -6

  • 2. 匿名 2017/12/26(火) 13:35:58 

    悪縁を切りたい

    +388

    -2

  • 3. 匿名 2017/12/26(火) 13:36:41 

    庭から石油が出ました!

    +277

    -74

  • 4. 匿名 2017/12/26(火) 13:38:32 

    初詣で3年連続大吉引いた!

    +278

    -14

  • 5. 匿名 2017/12/26(火) 13:39:03 

    京都の鞍馬寺と貴船神社は何回行ってもたどり着かない。車のトラブルとか道迷いしたりして

    +583

    -16

  • 6. 匿名 2017/12/26(火) 13:40:13 

    前にそんなテレビあって
    10年間立たなかった旦那さんが立ちましたみたいなやつ
    普通に感動的なテレビなんだけど
    家族と見ててなんかきまづかった

    +464

    -10

  • 7. 匿名 2017/12/26(火) 13:40:15 

    出雲大社へお参りに行った2週間後に彼氏ができて結婚しました。

    +796

    -12

  • 8. 匿名 2017/12/26(火) 13:40:15 

    鹿児島の霧島神宮は皇室ともゆかりが深い神社です。彼氏の二股に悩んでいた時にお参りに行きました。当時かなり疲れていたので景色を見たり足湯に癒され帰宅しました。

    次の日に二股相手と色々とあり、好きではあったものの私から別れると告げ。結局は今の主人になりました。もともと真面目な性格の人てそれからは浮気もなく今は幸せです。神宮の神様は縁切りの神様だったとあとで知りました。
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part6

    +382

    -132

  • 9. 匿名 2017/12/26(火) 13:40:41 

    私の周りは、みんな伊勢神宮を絶賛している

    1人は、お参りの帰りに勝った宝くじで10万あたった

    他にも、大口の契約がとれて給料が大幅アップしたりとか、ずーっと彼氏がいなかったのに1年後には結婚したりとか

    私は特になかったけど笑

    +778

    -5

  • 10. 匿名 2017/12/26(火) 13:40:41 

    大学受験の年に家族で初詣いって、合格祈願の御守り買ったけど、出店回ってるときに落としてしまった。探してると見つかったけど。
    そしたらその年受験失敗した。模試とかでは余裕だったけど。

    +221

    -8

  • 11. 匿名 2017/12/26(火) 13:41:00 

    福岡の恋木神社に行った1ヶ月後くらいに好きな人から告白されて付き合った
    私の姉も恋木神社に行ってすぐに彼氏が出来て、その人が今の姉の旦那さん

    +422

    -10

  • 12. 匿名 2017/12/26(火) 13:41:37 

    なんか気持ちのいい神社と参拝したのになんかすっきりしない神社がある

    +503

    -7

  • 13. 匿名 2017/12/26(火) 13:42:02 

    江ノ島の銭洗い弁天

    お参り後、懸賞で去年は旅行券10万円分、今年は高級ホテルの宿泊券が当たりました!

    来年は宝くじ買う前にお参りに行こうと思います!

    +362

    -7

  • 14. 匿名 2017/12/26(火) 13:43:00 

    >>3
    何バレルくらい?笑笑

    +200

    -4

  • 15. 匿名 2017/12/26(火) 13:43:26 

    >>6
    後遺症のリハビリかなと思ったらそっちかい笑

    +422

    -3

  • 16. 匿名 2017/12/26(火) 13:43:37 

    >>8
    いいお話聞きました。一番好きな神社です

    +60

    -6

  • 17. 匿名 2017/12/26(火) 13:43:31 

    多賀大社にお参りしたら授かった
    もうすぐ産まれる

    +289

    -4

  • 18. 匿名 2017/12/26(火) 13:43:46 

    運命の人っぽい人に、出会ったこと!

    その人といると、凄く落ち着く(声が)。

    +274

    -13

  • 19. 匿名 2017/12/26(火) 13:44:58 

    うちの旦那、手に沢山イボが出来て通院してたけど全然良くならず、噂になっていた宮城県にある某神社の井戸水で手を洗ったら1ヶ月しないうちに綺麗な手に戻った。後日お酒をもってお礼参りをした。嘘のような本当の話。

    +872

    -8

  • 20. 匿名 2017/12/26(火) 13:45:15 

    具体的に何か起きたわけじゃないけど、仕事ですごく疲れてた時に、宮島の厳島神社に行ったら、すごく体が軽くなってスッキリした。
    パワースポットって本当にあるんだなぁって初めて実感した。

    +499

    -10

  • 21. 匿名 2017/12/26(火) 13:47:36 

    >>7
    ほんと?なら絶対行く

    +91

    -7

  • 22. 匿名 2017/12/26(火) 13:48:26 

    神様?何処に...ww

    殺戮の地球
    欲集りの地球
    宇宙の害獣

    +11

    -77

  • 23. 匿名 2017/12/26(火) 13:49:06 

    潰して食べたら太らなくなりました!

    +17

    -66

  • 24. 匿名 2017/12/26(火) 13:49:27 

    ちょっと話しが違うかもですが、
    神社の神主さんに、いつも笑顔でいると神様がご褒美をくれますよって言われて、意識して笑顔で生活してたら四年もいなかったのに今までで一番素敵な彼氏ができました。

    +784

    -6

  • 25. 匿名 2017/12/26(火) 13:49:49 

    >>19
    あります、皮膚病の神様の神社でアトピーの娘のために藁をもすがる思いでお参りしました。
    治りました

    +502

    -10

  • 26. 匿名 2017/12/26(火) 13:50:23 

    広島の護国神社
    上の子、下の子と受験の度に参拝させて貰ってる。
    効果絶大で二人とも合格しました。

    +262

    -7

  • 27. 匿名 2017/12/26(火) 13:51:15 

    >>17
    滋賀のお多賀さんでしょうか?

    +87

    -5

  • 28. 匿名 2017/12/26(火) 13:51:14 

    おじいちゃんの御墓参りに行った帰りの高速道路で、目の前の車がスピンした!
    急ブレーキ踏んで、数センチの所で止まってセーフ。たぶんおじいちゃんが守ってくれた。

    +701

    -10

  • 29. 匿名 2017/12/26(火) 13:51:15 

    阿蘇の草千里
    体にズドンとパワーが入るのがわかる!
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part6

    +457

    -6

  • 30. 匿名 2017/12/26(火) 13:52:12 

    パワースポット大好き♡
    でもまだ不思議な体験はないです。
    空気が綺麗だから気分がすっきりする。

    +362

    -8

  • 31. 匿名 2017/12/26(火) 13:52:57 

    ご利益あった!と言われるところにいくつも行ったけど、神様は私にはどうも手厳しいようです

    +502

    -3

  • 32. 匿名 2017/12/26(火) 13:54:22 

    子供が指に水いぼができてある皮膚科に行ったら、先生に焼き切る治療がいやだったら、水いぼがとれる神社にお参りに行きなさいと言われたことに驚いた

    +684

    -11

  • 33. 匿名 2017/12/26(火) 13:54:56 

    縁切り神社行って縁結び神社行ったら、すぐに好きな人と縁がれました。
    でも数ヶ月後にまた連絡が来てその後すぐに付き合うことになり、子宝の神社に行ったら、結婚になりすぐに子供も授かりました。
    ほんの一年半の間に色々なことが一気に進んで自分でも驚いています。
    一度縁が切れたのも意味があったように思いました。

    +397

    -13

  • 34. 匿名 2017/12/26(火) 13:57:51 

    >>3結婚してください( -∀・)

    +99

    -11

  • 35. 匿名 2017/12/26(火) 13:58:42 

    主人とそろそろ子供が欲しいねと言いつつもなかなか授からなくて、旅行に行った時、たまたま通りかかった神社に子宝の木?のようなものがあったので、お願いしたら妊娠しました。

    二人目そろそろ欲しいねと話してたときも、旅行中大雨が降って予定通りのところに行けず、商店街のようなところをフラフラするしかなくて、たまたま入ってみたお寺が子宝成就で有名だったようです。その後すぐ妊娠しました。

    +378

    -18

  • 36. 匿名 2017/12/26(火) 13:59:38 

    うちは温泉が出ました!

    +93

    -13

  • 37. 匿名 2017/12/26(火) 14:00:16 

    >>29写真だけでもなんかすごい!

    +212

    -4

  • 38. 匿名 2017/12/26(火) 14:01:29 

    >>36つからせてください( -∀・)

    +216

    -8

  • 39. 匿名 2017/12/26(火) 14:01:28 

    初詣に行った神社さんで二人目を授けてくださいとお願いしたらその年に妊娠しました
    不妊治療中だったんですがいきづまって病院に行くのを止めてた期間でした
    お礼に行かないといけないと思いつつも飛行機の距離なので行けない
    死ぬまでに行きたいです

    +277

    -17

  • 40. 匿名 2017/12/26(火) 14:02:37 

    厳島神社とご縁がある気がします。

    何かと偶然厳島神社にゆかりのあるものや、関係のあるものに行きつくから。

    でも広島の厳島神社にはまだ行ったことがありません。日本中旅していて、広島県にも行ったことがあるのに、なぜかまだ行ったことがないです。

    行きたいけど、ここぞというときに神様が連れて行ってくれるような気がしています。

    +267

    -4

  • 41. 匿名 2017/12/26(火) 14:03:30 

    伊勢神宮に子宝祈願して一泊して帰ってきた次の日に妊娠が判明しました!
    結婚四年目でなかなかできなかったから嬉しかったです。お礼参り行きたいけど遠くだからなかなか、行けない( ; ; )

    +381

    -21

  • 42. 匿名 2017/12/26(火) 14:04:21 

    ゼロ磁場パワースポットに行って何か体験された方いらっしゃいませんか?

    +73

    -5

  • 43. 匿名 2017/12/26(火) 14:07:16 

    京都のお寺でお守りをいろいろ買ったら、同じ袋に入れてたのに恋のお守りだけなくなって、どこを探しても見つからない。
    アラフォー未だに彼氏なし。
    神様が「無理だ」と判断したんだと思う。

    +371

    -12

  • 44. 匿名 2017/12/26(火) 14:08:16 

    >>34
    >>38
    フットワークの華麗さよww

    +252

    -5

  • 45. 匿名 2017/12/26(火) 14:08:35 

    ちょっと違うけど十代の頃に肝試しに水子供養のお寺に行ったら何か足を掴まれて転んだ。
    後ろを振り返ったら滝の近くに光る目みたいなものが見えて怖くて逃げた。
    たまたまなのか子宝に恵まれずに30歳になり旦那と行ったお寺の脇の方に水子の仏像があり売店に行きなんとなく導かれるように?無意識に?笠ぐるまを買いお供えした数ヶ月後子宝に恵まれた。
    水子神社での悪ふざけを許してくれたのかな?と思ってる。

    +405

    -9

  • 46. 匿名 2017/12/26(火) 14:09:07 

    >>7
    出雲大社、ちゃんと神在月を狙って参詣したのに、2年経った今も一人ぼっちの私...(泣)

    +345

    -1

  • 47. 匿名 2017/12/26(火) 14:09:43 

    >>42
    分杭峠の事?

    +43

    -4

  • 48. 匿名 2017/12/26(火) 14:09:56 

    庭から温泉が出ました!

    +8

    -16

  • 49. 匿名 2017/12/26(火) 14:09:55 

    >>5
    私も同じ経験をしてます。
    箱根神社に行きたいのですが、移動中に車が動かなくなったり、もう少しで着きそうだったのに、いきなり霧と大雨が降り始めて引き返したり…と4回なんらかしらあり、1度も訪れた事がありません。
    多分、自分には合ってない神社なのかな…。

    +329

    -2

  • 50. 匿名 2017/12/26(火) 14:10:45 

    >>40 それは逆にご縁がないのでは??

    +67

    -11

  • 51. 匿名 2017/12/26(火) 14:10:36 

    今年から通い始めた、行きつけの神社で殺人事件が起きました

    +440

    -6

  • 52. 匿名 2017/12/26(火) 14:13:19 

    ある人から天神さんの守護があるよと言われました。偶然なのですが京都の生身天満宮にいつもお参りしています、その天満さんにまつられている牛が大好きなので。




    +134

    -3

  • 53. 匿名 2017/12/26(火) 14:15:38 

    >>51 富岡八幡宮? あそこでお守りとか買ってもご利益なさそうだし、もう行かなくていいのでは?

    +306

    -16

  • 54. 匿名 2017/12/26(火) 14:16:57 

    箱根神社は空気がほかの神社とは違った気がした
    綺麗だった。
    私にはあってるのかな!

    +207

    -2

  • 55. 匿名 2017/12/26(火) 14:18:20 

    >>51
    あそこだね!

    +169

    -4

  • 56. 匿名 2017/12/26(火) 14:18:33 

    伊勢神宮に毎年お参りに行ってますが、
    今の所何も起きてません・・・。

    +166

    -2

  • 57. 匿名 2017/12/26(火) 14:18:38 

    毎月決まった日に船が出る九頭竜神社へ一度だけ行ったことあるんだけど、ご神域感半端なくって鈍感な私でも感じるものがあった。

    +226

    -1

  • 58. 匿名 2017/12/26(火) 14:19:19 

    >>53
    そう。近くに引っ越して、散歩のついでに寄るのに、ちょうどよかったんだけど
    さすがにあれ以来行ってません

    +245

    -2

  • 59. 匿名 2017/12/26(火) 14:20:45 

    ご利益とは違うかもしれないけれど、靖国神社に行ってから気持ちが落ち着いた。
    ふて腐れてたしひねくれてたから、もっと早く行けばよかったって思った。
    うまく言い表せないんだけど、何か自分に足りないものはここにあったんだって思ったよ。


    +340

    -5

  • 60. 匿名 2017/12/26(火) 14:20:40 

    三重県の鳥羽の女性の願いを1つ叶えるという石神さんに行きました。
    結婚し、子供を授かりました

    +316

    -5

  • 61. 匿名 2017/12/26(火) 14:22:25 

    千葉の笠森観音は子宝に
    恵まれるというので行ってみたところ
    行ったその月か翌月には子供が
    授かれた。
    ちなみに2回も!

    +200

    -8

  • 62. 匿名 2017/12/26(火) 14:22:41 

    ちょっと違うかもしれないけど、胃腸の調子が悪くて漢方薬も置いている薬屋さんに行ったとき白い髭の爺さんが出てきて「あんた薬やなくて今すぐ神社さんに行っておいで」と言われました。何か変なものが憑いていたのでしょうか。気になり数日後もう一度訪ねたらそんな爺さんなんかいませんがねと言われたことのほうが怖かった

    +953

    -6

  • 63. 匿名 2017/12/26(火) 14:23:11 

    富岡八幡宮自体は別に穢れてないと思うから問題なく行っていいと思う。
    ただそれを運営管理する側が金に目がくらんで起きた事件
    気分はちょっと良くないけど祀られている神様に罪はないよね

    +512

    -15

  • 64. 匿名 2017/12/26(火) 14:23:17 

    >>58
    せっかく引っ越してきて名の知れた神社があると思ったのに...残念だね。

    +20

    -10

  • 65. 匿名 2017/12/26(火) 14:23:33 

    3月に出雲大社へ行ったけどこの先ご利益あるのだろうか?
    とりあえず、ズルズル付き合ってた男とは別れたけど、たまに連絡してるのが良くないのかな

    +214

    -1

  • 66. 匿名 2017/12/26(火) 14:23:59 

    >>63 祀られてる神様は、今回の事件を止める力はなかったんだろうか??とも思っちゃう。

    +65

    -39

  • 67. 匿名 2017/12/26(火) 14:24:40 

    >>61
    木の股くぐりしましたか?

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2017/12/26(火) 14:24:46 

    >>60 二つも叶ってる!!

    +194

    -1

  • 69. 匿名 2017/12/26(火) 14:25:54 

    熱田神宮、各地の護国神社
    行くともやもやした気持ちになります
    なぜ合わないんだろう

    +113

    -7

  • 70. 匿名 2017/12/26(火) 14:26:10 

    石神さまに行ってみたい!

    +105

    -2

  • 71. 匿名 2017/12/26(火) 14:27:00 

    体験じゃないですが、過去トピでも毎回ご利益あると書き込まれている出雲大社にずっと行きたくて行きたくて。

    来月やっと行きます。楽しみです。

    +297

    -3

  • 72. 匿名 2017/12/26(火) 14:26:57 

    亡くなったおじいちゃんにおばあちゃんの病気を持っていってくださいって手を合わせたら、本当に体が良くなった!おじいちゃんありがとう!

    +419

    -4

  • 73. 匿名 2017/12/26(火) 14:31:55 

    >>71
    よかったですね、鳥居前の出雲そばもおいしいです

    +136

    -5

  • 74. 匿名 2017/12/26(火) 14:33:02 

    このトピで三重の石神さんを知って
    藁にも縋る思いで夏に行って必死にお願いしたのに
    なのに
    いまだ叶いません・・・

    +164

    -5

  • 75. 匿名 2017/12/26(火) 14:36:11 

    >>3
    鉄砲打ったら 流れ弾が当たって 自分の土地から原油が湧いて大金持ち ビバリーヒルズに、引っ越しすることにしただ。
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part6

    +84

    -17

  • 76. 匿名 2017/12/26(火) 14:36:35 

    パワースポットではないのですが、旦那は長い間お墓参りに行けなくてやっとお盆にお参りできた時「よう参られた」ってはっきり聞こえたと言っていた、ずっとご先祖様が待っていてくれたんだと思う

    +494

    -4

  • 77. 匿名 2017/12/26(火) 14:36:26 

    たまたまって言われたらそれまでなんだけど、友達は8年私は5年彼氏が居なくて。
    なんとなく東京大神宮に2人でお参りに行ったら、それから1ヶ月くらいで2人とも別々に出会いがあって、2人とも1年以内にプロポーズされて結婚した。偶然なんだろうけどさ!

    +474

    -10

  • 78. 匿名 2017/12/26(火) 14:43:54 

    近所の神社で、鳥居をくぐり神社の敷地内に入ると必ず手のひらがピリピリする不思議な神社があります。
    樹齢500年の御神木の近くにいるとピリピリが増します。そう感じるのはその神社だけですが不思議です。

    +260

    -4

  • 79. 匿名 2017/12/26(火) 14:45:10 

    >>5

    相性が悪いからだよ。仮に辿り着いても不運が起きる可能性大。

    +201

    -3

  • 80. 匿名 2017/12/26(火) 14:47:27 

    前にも書き込みしましたが、亡くなった祖父がよくお参りしていた神社に祖父が入院した時期に行ったら、
    狛犬にきっと彼はもう来れないみたいなことを言われた気がした。
    すごく泣いてしまったんだけど、
    「使命を終えて次の世界へ行くだけでとても自然なこと。」というメッセージをすごく感じた。
    実際に声が聞こえたわけでもないし勝手に感じただけなんだけど、本当に神様は見ているんだなあと一人で実感していました。

    +408

    -14

  • 81. 匿名 2017/12/26(火) 14:48:34 

    出雲大社に行ったけど何も無い

    +152

    -3

  • 82. 匿名 2017/12/26(火) 14:48:42 

    子宝の神社に行って石をもらって帰ったら2ヶ月後妊娠しました。
    ずっと不妊でした。
    ちなみに石は無料です

    +245

    -5

  • 83. 匿名 2017/12/26(火) 14:49:48 

    >>5
    私はすごくいい天気でヤモリもお出迎え?してくれましたよ。
    風属性かなんかの相性でピッタリのところだったからかも。

    +65

    -3

  • 84. 匿名 2017/12/26(火) 14:50:07 

    初めて高野山にお参りした帰り快晴の日だったのですが途中の山道で主人が外でタバコを吸うために外に出た瞬間、ものすごい音と風と雨が降り出して一瞬で主人がずぶぬれになりました、何か不敬でもしたのかと思っていたら数日後主人の浮気がばれました。私の家系は代々真言宗です

    +422

    -5

  • 85. 匿名 2017/12/26(火) 14:50:24 

    >>69護国神社、戦と関係するからかなあ。私もなんだ。あまり合わない。

    +13

    -28

  • 86. 匿名 2017/12/26(火) 14:51:14 


    連休に出雲大社、伊勢神宮行こうと思ったけどどうも「遠いしな〜それにな〜」と行かない理由が溢れ出てきていけませんでした。

    私にはまだ必要ないのか、お呼ばれしていないのか、、、

    +205

    -5

  • 87. 匿名 2017/12/26(火) 14:54:01 

    あ、そういえばお墓参り行ったときに知らない人の声ではっきりとありがとうございましたって言われた。
    家族は誰も言ってないしほかは男性しかいないし、明らかに70代くらいの女性のお声だった。
    私以外は誰も聞いておらず、あそこまではっきりと聞こえるなんて一体誰だったんだろう。

    +318

    -6

  • 88. 匿名 2017/12/26(火) 14:55:51 

    ここで東京大神宮を知り
    今月の1日にお参りに行きました
    9月に出会った人どうしても一緒にいたい
    仲良くなれますように、と。

    今月その方と忘年会で急激に仲良くなれました。
    酔っていた勢いなのか普段クールな彼が私の隣から離れず夢中になって話をしている、連絡先も交換でき、思い通りに事が運びすぎて私自身が少し怖くなりました。

    家は地方なのですがまた忘年会の2日後に
    東京大神宮の近くに行く用事があったので
    もう一度お参りに行きました。




    が、いざこちらから連絡するも
    あの時の勢いはなく私の事など眼中にないような返信。何だか呆気にとられている状態です。

    まだ一ヶ月も経ってはいないので動揺中ですが
    ご利益は確かにあるような気がします。
    お守りも購入し御神籤もひきました

    ・・・でも御神籤には2回とも
    交際は少し待て
    この先出会いあり
    とあったのが気になります。

    でもまるで奇跡のように事が運んだのは
    今でも信じられない出来事です。
    もう一度お礼参りに行ってきます。

    独りよがりな長文失礼しました。

    +335

    -17

  • 89. 匿名 2017/12/26(火) 14:57:42 

    >>29
    阿蘇は自然や大地のエネルギーが凄いですよね。
    私も大好きです。

    +176

    -3

  • 90. 匿名 2017/12/26(火) 14:59:07 

    >>77
    偶然とは思えない(=´∀`)人(´∀`=)

    +66

    -3

  • 91. 匿名 2017/12/26(火) 14:59:16  ID:byzW4StlPk 

    >>80
    感慨深いな〜。なんだか本を読んだみたいな気持ちになって、おじいちゃんがお参りしてる所から想像してしまった。

    +219

    -3

  • 92. 匿名 2017/12/26(火) 15:05:23 

    島根県にある八重垣神社

    流産してしまったので藁にもすがる思いで祈願したら、1ヶ月後妊娠発覚、無事出産しました。
    他にも3人友人と行きましたが、半年以内にみんな彼氏が出来て、現在はみんな結婚、婚約、妊娠しています。
    みんな神社と相性が良かったのかな?

    +254

    -5

  • 93. 匿名 2017/12/26(火) 15:10:59 

    奈良県 桜井市の談山神社
    初詣に行った後、お守りは買わずおみくじだけをして…その後すごくもてた!
    何人かの人に告白され今の主人と付き合い結婚。

    +117

    -4

  • 94. 匿名 2017/12/26(火) 15:11:19 

    >>19
    もし良かったら宮城県のどこか教えていただけませんか?私も宮城県在住なので行ってみたいです。息子のアトピーが酷いので、、、

    +259

    -3

  • 95. 匿名 2017/12/26(火) 15:11:36 

    お寺の参道に占いをしてくれるおばあさんがいると聞いて電話をかけてから行くんだけど何回かけてもかからない、やっとつながったと思ったら男の人の声で「お前は何者じゃ、わしに何の用じゃ、知らぬ何も知らぬわ」変なこと言われて、直接行ってみようと思って行ってみるとどういっても道に迷い同じところに戻ってくる。あきらめて帰った。後日友達は普通に行けておばあさんに占ってもらったと言っていた

    +306

    -6

  • 96. 匿名 2017/12/26(火) 15:14:15 

    >>66
    私は全然神道とか神様仏様に詳しくないけど、神様って分かりやすい形で伝えたり、個人的な見地から何かを止めたりする存在じゃないんじゃないかなって感覚的に思います。

    なんていうかあの事件に関しては神様に言われたり止められたりしないと気づけないことではないと思うんです。あれは事件を起こした人や原因をつくってしまった人間が悪いだけじゃないかな。

    +190

    -3

  • 97. 匿名 2017/12/26(火) 15:14:34 

    >>32
    お参りで取れるなら医者要らないや。
    医療費かけないで最初から神社にいけばいい。
    何時代の医者だよ。笑。

    たまにそんな変な医者も居るよ確かに。

    +5

    -59

  • 98. 匿名 2017/12/26(火) 15:15:14 

    神社仏閣巡りが好きな人

    神道、仏教の人 +
    他宗教の人 −

    +472

    -11

  • 99. 匿名 2017/12/26(火) 15:20:27 

    箱根神社に行って某恋愛の神社で買った御守りを返納して縁結びの御守りを新しく買ってお財布に入れて持ち歩いてたら2ヶ月後やってみたかった仕事を紹介してもらえた&4年ぶりくらいに彼氏出来た!

    +173

    -3

  • 100. 匿名 2017/12/26(火) 15:21:37 

    親の事業が何故か急にうまく行かなくなり、収入がストップ。一年前から予約していた家族旅行をキャンセルしようとしていたが、
    せっかくだからと強行してハワイのマウイ島のハレアカラに登った。

    不思議なことにその後仕事はうまく行くようになり、生活は元通りに。
    思えばかなり無謀な旅行でしたが、行って良かったです。

    +288

    -4

  • 101. 匿名 2017/12/26(火) 15:22:34 

    たまたま訪れた時とても心が落ち着いて安らいだ気分になった神社に10年ぶりぐらいに参拝したところ、やっぱりすごくいい気持になって、木々が「おかえりー、よく来たね」と口々に言ってくれてるような気がしました。
    気のせいかもしれませんが・・・。

    +266

    -9

  • 102. 匿名 2017/12/26(火) 15:30:28 

    神戸の毎年初詣に行く神社。
    お願い事したら 無理だろって事も全部叶ってる。

    +160

    -5

  • 103. 匿名 2017/12/26(火) 15:35:14 

    >>66
    神様を何だと思ってるの?

    +100

    -11

  • 104. 匿名 2017/12/26(火) 15:45:57 

    >>76 気のせいだと思う。 

    +5

    -40

  • 105. 匿名 2017/12/26(火) 15:46:13 

    >>63
    神様も相当怒ってたんでしょうね
    もうじきあちらの人達にも
    天罰が下りそうですけど

    +162

    -5

  • 106. 匿名 2017/12/26(火) 15:54:21 

    いつも宗教叩いてるくせに何がパワースポットだ笑わせるな

    +13

    -74

  • 107. 匿名 2017/12/26(火) 15:59:31 

    >>71
    出雲大社は参拝方法が違うので
    気を付けてくださいね

    2礼4拍手1礼ですよ

    いってらっしゃい♪

    +230

    -8

  • 108. 匿名 2017/12/26(火) 15:59:41 

    >>106
    宗教とパワースポットとごっちゃにして
    笑わせるなとか

    お前が笑わせるな。

    +157

    -9

  • 109. 匿名 2017/12/26(火) 16:02:21 

    長野県の戸隠神社に行った月に妊娠しました!
    神社までの道のり相当歩くので何これパワースポットどころかパワーめっちゃ奪われる〜ってヒィヒィ言ってたけど某スピリチュアルの人が絶賛しただけあると思った。
    ちなみにアイスめっちゃ美味しい。

    +172

    -6

  • 110. 匿名 2017/12/26(火) 16:04:54 

    まずは、氏神様の神社に挨拶に行くことをオススメ!
    自分が住むまちを守ってくれる神様だから、有名な場所に行くよりも、まずは氏神様に。

    +370

    -5

  • 111. 匿名 2017/12/26(火) 16:05:32 

    明治神宮の清正井戸へ行って、井戸の写真を待ち受にしたら、しばらくして、大好きな人とつき合えるようになった。

    +70

    -12

  • 112. 匿名 2017/12/26(火) 16:05:44 

    >>61
    笠森って、子宝なんですね。
    近くですが、知りませんでした。

    +17

    -4

  • 113. 匿名 2017/12/26(火) 16:08:22 

    観音様のところへ行くときは必ずオシャレをしてきちんとメイクをして行きなさいと言われたことがある。
    観音様は女性だから、やっぱり同性ウケするような女性に目が行くんだとか。

    +278

    -7

  • 114. 匿名 2017/12/26(火) 16:09:58 

    子供の頃から毎年初詣に行っている神社は、初詣の時にひいたおみくじがスゴい当たる。

    +39

    -4

  • 115. 匿名 2017/12/26(火) 16:11:46 

    海外はだめならごめん。
    パリのペールラシェーズ墓地のオスカーワイルドのお墓。銅像があって、ち○こをなでると1年以内に結婚できるとか。
    世界中から女の人が来てなでるから銅像がはげまくってるんだけど(笑)
    私はちょうど1年後に結婚しました。

    +218

    -6

  • 116. 匿名 2017/12/26(火) 16:12:51 

    余談ですが伊勢の二見浦に本にがりで手作りされてるお塩があります。お風呂に入れたりすると浄化されるらしいです。皮膚の病に効くとか

    +124

    -4

  • 117. 匿名 2017/12/26(火) 16:15:13 

    >>115です。間違えた!ビクトールノワールさんだった!

    +58

    -7

  • 118. 匿名 2017/12/26(火) 16:15:11 

    彼氏が出来るように東京大神宮でも三重県の石神様でもお願いしましたが、御利益ありませんでした(笑)どの神様でも私に彼氏を作ることは出来ないんじゃなかろうか?(´;ω;`)

    ちなみに、今月は犬山の三光稲荷神社にいってハートの絵馬にお願い事を書いて、お神籤を引いてきました!
    結婚のところに「神に願えば年内に相手が見つかる」と書いてあったけど、今年は残すところあと5日…。今現在見つかっておりませーん\(^o^)/

    +251

    -4

  • 119. 匿名 2017/12/26(火) 16:21:41 

    出雲大社、石神さん、貴船神社…等
    これまで数々の縁結びの神様に参って、彼氏もできず未だ独身の私が通りますよっと。

    ちなみに今、東京大神宮にいます笑

    +416

    -8

  • 120. 匿名 2017/12/26(火) 16:22:04 

    >>11
    ここやってる人知ってるんだけど、昔は違ったのにいつのまにか恋のご利益のある神社になってた…。神社好きだけどこういうのっていいのかな?
    そういうご利益があると噂になってから、名前変えたりするのだろうか。

    +10

    -6

  • 121. 匿名 2017/12/26(火) 16:27:54 

    >>1180
    メイクレッスンに通って女性らしいファッションに変え、普段履いている靴の高さを少しあげてみましょう。ぺたんこ靴ばかりなら3cmヒール、5cmヒールばかりなら7cmヒールなど
    普段のバッグを小さなものに変えて下さい。必要なものだけを持ち運びましょう。
    毎朝1番に窓を明け、空気を入れ替えましょう。お掃除はこまめに。部屋からも自分自身からも良い香りがすることを意識して下さい。
    ごめんなさい、感じたまでをお伝えしました。

    +123

    -30

  • 122. 匿名 2017/12/26(火) 16:28:18 

    東京大神宮、今戸神社、出雲大社、八重垣神社に行きましたが…恋愛以外のご縁はあったかもしれないけど、恋愛のご縁には恵まれませんでしたw
    やはり己と向き合って努力していくしかないのね〜!

    +159

    -2

  • 123. 匿名 2017/12/26(火) 16:28:35 

    淡路島のイザナギ神宮。
    家族でお参りに行った2週間後に嫌な近所の人が引越しました。

    +132

    -3

  • 124. 匿名 2017/12/26(火) 16:30:03 

    >>19宮城県の某神社ってどこですか?

    +71

    -0

  • 125. 匿名 2017/12/26(火) 16:30:24 

    ごめんなさい>>121
    >>119への返信です

    何かに邪魔された気がする

    +4

    -26

  • 126. 匿名 2017/12/26(火) 16:38:47 

    >>110
    自分の住んでいるところの氏神様って、どうしたら分かりますか?
    お参りしようと思っているのですが、どの神社に行けばいいのか分からなくて、行けずじまいになっています。

    +125

    -3

  • 127. 匿名 2017/12/26(火) 16:40:37 

    >>115さん、

    私も書こうかな、と思ってた(笑)。そしてオスカーワイルドじゃないよ、って訂正もしようと思ってたわ!

    海外だから躊躇ったけど、そうそう、知られざるパワースポットだよね。
    私は行った半年後くらいから付き合い始めた人と、一年以内に結婚しました。
    因みに私が行った時に、カップルと男友達1人が来ていて、そのカップルは半年前に来て今お腹に赤ちゃんがいるの!と幸せそうだった。だから効果あるわよ!だからシングルの友達(その男友達)も連れてきたのよ!と言ってたよ。

    半信半疑だったけど、気付けば結婚出来ないだろうな、と思ってた自分がしてたからビックリした!

    あ、後日調べたところ、股間じゃなくて頭か足が効果あるって書いてあった(^_^;) とりあえず三カ所全部触ってみて下さい。

    +120

    -1

  • 128. 匿名 2017/12/26(火) 16:46:41 

    良縁にご利益があると言われる神社には色々行ったけれど、未だ彼氏できず
    しかし懲りずに年明けに鈴虫寺に行きます!
    良縁に恵まれるといいな!

    +220

    -2

  • 129. 匿名 2017/12/26(火) 16:47:31 

    >>11
    恋の木神社近くだ笑
    見た目がいかにもな雰囲気で行けない…

    +20

    -2

  • 130. 匿名 2017/12/26(火) 16:48:39 


    札幌の三吉神社は、街のど真ん中にあるんだけど
    神宮とは、違ってこんじまりしている
    以前、ここで公営住宅が当たりますようにと
    お願いしたら、願いが叶って当選した

    それから、神宮は行かなくなった

    +69

    -3

  • 131. 匿名 2017/12/26(火) 16:54:35 

    >>46
    同じく

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2017/12/26(火) 17:00:01 

    みなさんのお話すごく興味深いです。
    不思議体験がないので書けなくて恐縮ですが、恋愛関係の神社に行ってご利益があった人と、いろいろ行ってもまだご利益がない人の違いはなんなのかなと思いました。

    +180

    -1

  • 133. 匿名 2017/12/26(火) 17:00:24 

    加工してますが、たまたま見つけた道東のとある森の中にある神社。

    初めて行った夏の日、ものすごく快晴に恵まれて気持ちよく山道を歩いたり参拝したりできて、道東に行くときは必ず伺うようにしようと思いました。

    それからほぼ毎年訪れてるんですが、天気がどれだけ荒れようとも、近くに行くと雲が晴れてまぶしいくらい晴れてくれます。
    遠方から行っており、神様が「よく来たね」と迎えてくれるような温かい感じがして大好きなスポットです。

    あとはご縁頂けたら嬉しいけど、贅沢言っちゃダメですね(^◇^;)
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part6

    +304

    -1

  • 134. 匿名 2017/12/26(火) 17:02:04 

    今年吉方位旅行調べたら、方角がたまたま伊勢神宮だったので行ってきた。
    椿大社も前日に行ってきあした。
    日にちも合わせて。
    まだ何もないけど、到着日に虹が出たり、外宮お参りした後に竜の雲見たりしたからこれから絶対何かあります。

    まだ何もない人もこれからあるよ。

    +212

    -6

  • 135. 匿名 2017/12/26(火) 17:04:03 

    がるちゃんの中で大好きなトピです。
    穏やかに情報交換ができるといいですよね。

    不思議トピとかぶってしまいますが
    神様やご先祖様を感じられる
    嬉しいトピ!

    +218

    -1

  • 136. 匿名 2017/12/26(火) 17:04:52 

    >>133歓迎されてますねえ!
    素敵な画像を、ありがとうございます!

    +184

    -2

  • 137. 匿名 2017/12/26(火) 17:06:15 

    >>62
    えーすごい!神様?だったんですかね?

    ちなみに言われてすぐ厄払いされたんですか?

    +85

    -2

  • 138. 匿名 2017/12/26(火) 17:07:04 

    >>27
    そうです。
    初詣に行き、5月に妊娠が分かり、年明けすぐに予定帝王切開になります。
    もう臨月です。特に問題もなく過ごさせてもらいました。妊娠は特にお願いはしていませんでした。
    5人目だったので。でも何かのご縁かなと思っています。精進致します。

    +82

    -5

  • 139. 匿名 2017/12/26(火) 17:11:53 

    年賀状作成してたのに、このトピ見つけて入り浸ってる私。

    +187

    -1

  • 140. 匿名 2017/12/26(火) 17:13:13 

    >>127
    お~!ありがとう!なんか嬉しい(笑)
    私も行って半年後に知り合った人と結婚したよ(笑)

    ちょっと中心街から離れてるしお墓もすごく広くて迷子になりそうだけど、おすすめしたいです。

    +26

    -1

  • 141. 匿名 2017/12/26(火) 17:13:22 

    >>139
    大丈夫!
    もう少ししたら年賀状の神様が現れるよ、たぶん

    +174

    -4

  • 142. 匿名 2017/12/26(火) 17:20:19 

    首にしこりがいくつか出来て、通院していたときです。近所に小さな神社があって隣に公園があるんですが、息子をつれて遊びにいった帰りに「健康になりますように」となにげなくお参りしたら、それから少ししてしこりがいくつか消えました。
    他のしこりも小さくなり、先生も不思議そうにしていました。
    その後「ありがとうございました」とお礼を言いにいきました。

    +242

    -0

  • 143. 匿名 2017/12/26(火) 17:26:02 

    3日間高熱が出た!

    +7

    -2

  • 144. 匿名 2017/12/26(火) 17:46:36 

    氏神様とか詳しいことはわからないけど、縁があって住んだ街の神様。1人暮らしで寂しい気持ちもあり、良くお参りに行ってました。仕事で行き詰まったり、1人で過ごす誕生日、旅行の前は深く考えずお参りに行っていました。
    アラフォーで出逢いがあり結婚する時も、2人でお参りしました。いつかまた2人で行ってみたい。

    +219

    -4

  • 145. 匿名 2017/12/26(火) 17:53:34 

    近所の神社は小さくても大事にしたい。祭神を調べてお名前を頭にいれてお参りしてる。

    +105

    -1

  • 146. 匿名 2017/12/26(火) 18:06:10 

    >>126
    近所のおじいさんおばあさんが知ってたりする。
    わからない場合は、神社庁に電話で問い合わせて聞いたら教えてくれますよ。
    家から近い神社が必ずしも氏神の神社とは限らないからね。

    +120

    -0

  • 147. 匿名 2017/12/26(火) 18:06:31 

    5000円払って結婚祈願をし、
    振袖を着て神社に祈祷に行ったのに、

    まったく結婚の兆候がなく、1年以上たちました・・

    不思議現象です。よっぽど私に問題あるんだろう。

    +197

    -6

  • 148. 匿名 2017/12/26(火) 18:08:08 

    鈴虫寺でお地蔵さんにお願いして、貴船神社行ってお願いして、すぐに妊娠しました!

    +110

    -1

  • 149. 匿名 2017/12/26(火) 18:08:31 

    欲を捨てて神社に行く方が御利益がある気がします。

    +158

    -2

  • 150. 匿名 2017/12/26(火) 18:16:07 

    良いことだと思うようにしていますが
    食欲が旺盛になる食べ過ぎるようになったので
    お守りをお返しに行きました
    もちろんお礼も言いました

    +51

    -2

  • 151. 匿名 2017/12/26(火) 18:35:10 

    実家近くの有名な神社。
    不謹慎ながら、いつも旅行に行く時にあちこちの神社に今年こそ結婚させてくださいって願ってたんだけどぜんぜん実らず
    こうなったら、いつもお参りしてる神社にだけお願いしようと思って、願い方も結婚させてくださいじゃなくて、結婚するので力をお貸しください。見事伴侶が見つかったらこちらの神社で式挙げます!って祈ったら結婚した笑
    しかも、ビックリしたのが相手のご両親が毎年初詣に行ってる神社が同名の神社だった。ちなみに、出雲大社系の神社です。
    もちろん、式はこの神社で挙げました。

    +261

    -5

  • 152. 匿名 2017/12/26(火) 18:38:21 

    >>127
    >>117
    >>115
    この流れw
    人間違いに、股間じゃないかもってw
    とりあえず2人の股間と頭と脚を触れば間違いないな。

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2017/12/26(火) 18:41:23 

    >>40
    平家に縁があるのでは?

    +46

    -2

  • 154. 匿名 2017/12/26(火) 18:42:50 

    名前は忘れたけど、和歌山の山の上にある神社に参拝した時の話です。足腰を痛めていたのですが、石の階段を登っていてもどこも痛まず、身体がいつもより軽く感じるほどで無事頂上で参拝できました。
    後で知ったけど、健康祈願病気回復にご利益のある神社でした。

    +131

    -1

  • 155. 匿名 2017/12/26(火) 18:45:27 

    鈴虫寺に行った後初めて彼氏できた。
    一年ももたず振られたけどね。

    +43

    -5

  • 156. 匿名 2017/12/26(火) 18:47:38 

    出雲大社にも伊勢神宮にも戸隠神社にも東京大神宮にも行ったが、未だに独りの私は何処に誰にすがったらいいの?

    +188

    -4

  • 157. 匿名 2017/12/26(火) 18:48:54 

    >>1
    あの、地球に何か現象が現れたからと言ってあなたのために地球は回っているんじゃ無い
    思い過ごし、勘違い

    +1

    -37

  • 158. 匿名 2017/12/26(火) 18:49:34 

    パワースポットというのも電通が広めたな

    +9

    -24

  • 159. 匿名 2017/12/26(火) 18:56:20 

    >>126さん

    確か氏神さまがどこの神社かは、神社庁のHPから調べることができたような気がします。
    私も新しく住むことになった土地の氏神さまを調べたことがあるので(^^)

    +74

    -0

  • 160. 匿名 2017/12/26(火) 18:56:46 

    >>158
    日本には古代からパワースポットあるから
    別に電通の手柄じゃないよ

    +105

    -1

  • 161. 匿名 2017/12/26(火) 19:04:29 

    >>147
    私も日光二荒山で良縁祈願していただいたのに何もなし。出会いの場にいけど何もなし。

    +6

    -4

  • 162. 匿名 2017/12/26(火) 19:12:12 

    当時人気だったマンションの抽選で当選した
    7年で引っ越したけど 関西の某所で水晶買った時

    +46

    -3

  • 163. 匿名 2017/12/26(火) 19:13:39 

    >>113
    観音様はああ見えて実は男性だよ

    +68

    -1

  • 164. 匿名 2017/12/26(火) 19:17:06 

    竈門かまど神社に行って絵馬まで書いたのになんにもない...

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2017/12/26(火) 19:20:10 

    >>160
    パワースポットという言葉は最近のもの

    わかるかな

    +4

    -3

  • 166. 匿名 2017/12/26(火) 19:31:01 

    >>53
    気持ちはわかる!でも人が来なくなったら神様が寂しいだろうし可哀想だよね。

    +75

    -0

  • 167. 匿名 2017/12/26(火) 19:36:28 

    >>8
    なにいってるかわからない

    +12

    -4

  • 168. 匿名 2017/12/26(火) 19:37:05 

    合う合わないお寺や神社はありますね

    +109

    -1

  • 169. 匿名 2017/12/26(火) 19:49:29 

    ご縁なんだろうね
    自分は知らなくてもご先祖代々、お参りしてた縁があるとか、
    逆に誰かが失礼した過去があるとかそういうのがあるんだろう
    なので可愛がってくださるところに参ればいいだけ
    参ってみたら何か歓迎されてる感はわかるんだよきっと

    +116

    -1

  • 170. 匿名 2017/12/26(火) 19:49:57 

    このトピを見ていて近くの神社を検索したら自分の地域の氏神様の神社はまだ行っていませんでした。

    引っ越して来てからいまいる県の有名所の神社しか行ってなかったので今年は氏神様で初詣しようと思います。

    皆さんがいい年を迎えられますように。
    ありがとうございました。

    +130

    -2

  • 171. 匿名 2017/12/26(火) 19:50:46 

    >>61
    私も笠森観音に行って、子授けのお願いしましたよ!
    いちょうの穴をくぐり黒猫の置物を買ったところ、二年ほど子供に恵まれなかったのですが、その年に妊娠しました!
    同じく千葉県の玉崎神社も子授けいちょうがあり、私にはご利益ありました。

    +30

    -0

  • 172. 匿名 2017/12/26(火) 19:54:16 

    最近古事記を勉強したら神社に行きたくなって東京の神社を巡ってます。
    古事記はストーリーだけを現代語訳したら訳が分からないけど
    昔々の日本人が祖先の私たちに伝えたかったメッセージを
    比喩でストーリー化して本質的には同じことをいろんなパターンで教えてくれていると知って感動した。
    いつか子供に恵まれたら、その心を伝えていけたらいいなって思う。

    +112

    -0

  • 173. 匿名 2017/12/26(火) 20:07:16 

    >>156
    私も戸隠以外は行った!笑
    まだ出会ってないだけかもよ!

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2017/12/26(火) 20:07:50 

    >>52
    私も京都の生身天満宮によくお参りしています。
    以前近くに住んでいたのですが、境内の雰囲気が好きです。
    数年前ですが、賽銭箱の近くに立派なタケノコ(本物)がたくさん置いてありました。
    明るい宮司さんに「どうぞ、ご自由に持って帰ってください!」と言われ、自宅で料理するととても美味しかったです。
    旬の時期に無料で配っているとか。
    縁結びなどのエピソードじゃなくてすみません。
    でもここに行くとホッとします。

    +158

    -2

  • 175. 匿名 2017/12/26(火) 20:08:09 

    夫が酷いパワハラでボロボロになって退職し、就活をしてた頃
    私がパートの休憩時間にふと思いついて、徒歩5分の大阪天満宮にお参りしに行きました
    (その日たまたまGoogleマップを見て存在を知り、そのまま足を運んだ)
    大阪天満宮に入って中を一回りしてから手を合わせてお守りを買ったんだけど、その時に何とも言えない安心感があった
    その後夫は最終面接までトントン拍子に進み今の会社に再就職できた
    それまではあまりいい企業の紹介がなかったり書類落ちしていたのが嘘のようだったので、神様が助けてくださったのだと思う

    +252

    -3

  • 176. 匿名 2017/12/26(火) 20:08:54 

    社会人一年目に付き合っていた彼氏の浮気がクリスマスイブに発覚しその数ヶ月後に浮気相手とデキ婚されました。
    元彼に対する未練や元彼と浮気相手に対する恨みつらみの念が強すぎて
    他の異性に目が向かないまま早く忘れたいのにと2年間早く忘れたいのにと悩んでいました。
    友人に京都の安井金比羅宮の話を聞き
    普段占いとかスピリチュアルは信じないほうでしたが藁にもすがる思いで参拝しました。
    するとどんな人が現れても元彼を超える人はいないと思い込んでいたのに1カ月もしないうちに気になる人ができてすんなり元彼を忘れることができました。
    残念ながらその気になる人とは結ばれなかったけど元彼を忘れるためのご縁だったと思います。
    偶然なんだろうけど不思議な体験でした。

    +232

    -2

  • 177. 匿名 2017/12/26(火) 20:24:31 

    昔ある縁結びの神社にお参りした際、神職の方と少しお話ししたのですが、曰く、
    縁は生まれる前から決められているので「結べない」縁はどうしようもない とのこと。

    現在、自分には糸の先に誰も居なかったんだなと納得してますw

    +201

    -5

  • 178. 匿名 2017/12/26(火) 20:25:33 

    相差の石神さん!
    27・29・33歳の3回お参りして、その後相性の良い優しい主人と結婚できて、その数ヶ月後に可愛い子どもを授かりました。
    私の周りではお参りした殆どの子がお願いを叶えてもらっています。

    +58

    -7

  • 179. 匿名 2017/12/26(火) 20:29:44 

    >>177
    そんなこと言わないでー
    まだ出会ってないだけかもよ??

    +207

    -1

  • 180. 匿名 2017/12/26(火) 20:34:14 

    今の旦那と出会ってすぐ、二人での初デートの前に八重垣神社にお参りした。すぐ付き合うことになり、まもなく結婚したよ!
    八重垣神社は、スサノオノミコトがヤマタノオロチを退治した後、助けたお姫様と結婚して新居を設けたところです。
    そしてちなみにスサノオノミコトの娘婿がオオクニヌシノミコト、出雲大社の神様です!

    +114

    -6

  • 181. 匿名 2017/12/26(火) 20:35:17 

    出雲大社に1人で行って友達にもお土産としてお守りあげたら友達にだけ速攻彼氏できました。神様私は??

    +191

    -0

  • 182. 匿名 2017/12/26(火) 20:35:20 

    2年くらい婚活していてうまくいかず、付き合ってもすぐにフラれたり、自暴自棄になっていた時、常連のお客様に京都の亀岡市のパンフレットをいきなりいただいた。
    捨てるのも悪いな~と思いながらパラパラ見ていると、「出雲大神宮」というところが亀岡市にあることを知り、あの有名な出雲大社の分院とのこと。
    藁にもすがる思いで、縁結び祈願に行ったあと、1ヶ月以内に今の旦那様と出逢いました。
    そして何より驚いたのが、苗字も「亀岡」だったこと!!
    神様ってほんまにいるんやなぁって実感しないではいられない出来事でした。

    +207

    -5

  • 183. 匿名 2017/12/26(火) 20:41:46 

    学生の頃から付き合っている
    彼氏がいるのですが、
    社会人になってから職場の上司に
    ときめいてしまい、
    でも長いこと付き合っている彼氏を
    裏切りたくない気持ちで
    これは一時の気の迷いでしょうか?
    って貴船神社に参拝した時に聞いたら
    その1ヶ月後に上司が突然辞めました(笑)

    多分縁がないほうが去っていったんだと
    思います…

    +231

    -7

  • 184. 匿名 2017/12/26(火) 20:44:30 

    宮城県仙台市の二柱神社。兄も私も全く恋愛運なくて
    見かねた母がお守り買ってくれた。
    兄はちびでぶで絶対に結婚できないと思ってたら翌年結婚した。
    しかも嫁は美人。

    +194

    -0

  • 185. 匿名 2017/12/26(火) 20:44:29 

    お礼参りに行くと、参道で行き帰りに必ず黒い蝶を見ます。何か意味があるのかな?

    +112

    -2

  • 186. 匿名 2017/12/26(火) 20:47:20 

    修学旅行で広島の原爆ドームに行った時に現地で話を聞く事があって、でも、怠い怠い早く終われよ…とずっと悪態をついてて、やっと終わった!と思ってバスに乗り込む時に、何の鳥か分からないけど、木の実を上から2個落とされ、頭からカバンやら木の実の汁だらけになった…
    普段祟り的なものは信じないけど、これはさすがに…思った。心の中ですみません、すみませんと謝った。

    +205

    -5

  • 187. 匿名 2017/12/26(火) 20:48:22 

    春に出雲大社に行って恋愛運アップを祈願したら、10月頃から急に複数からモテはじめた。今では、どうして良いものかと悩んでいます。

    +142

    -6

  • 188. 匿名 2017/12/26(火) 20:55:39 

    >>119
    差し出がましいかもですが、

    神社は日が昇っている間、日の出から15時くらいまでに参拝した方が良いですよ。

    お祭りや大晦日は特別に夜も大丈夫ですが。

    +175

    -3

  • 189. 匿名 2017/12/26(火) 20:58:25 

    何と言っても出雲大社一択ですよ!
    私は茨城在住なので、笠間市にある分社に参拝している。主人との結婚、願った時期に健康な子供、倍率56倍の保育園にうちだけ入園、キャンセル待ちの海外旅行まで殆ど叶えてもらってる!

    もう信者と言っても良い位、崇拝しています。
    近隣の方、是非行ってみて下さい。気持ちの良い場所ですよ。

    +148

    -9

  • 190. 匿名 2017/12/26(火) 21:00:25 

    子宝に良いとされる神社に行くけど、なかなか授かららないです。ご縁がないのかなーと思って、諦めてます。

    +41

    -2

  • 191. 匿名 2017/12/26(火) 21:01:26 

    >>180ですが、追記です。
    出雲大社の神様はオオクニヌシノミコトですが、そのお嫁さん(スサノオさんのお嬢さんね)は、オオクニヌシノミコトと結婚するために行動した人です。女性が、好きな人との結婚のために知恵を働かせ、相手を導いて、親に認めさせ、幸せになるために動いたんですよ!
    みんな頑張って!

    +138

    -1

  • 192. 匿名 2017/12/26(火) 21:01:53 

    間近になんらかの縁が控えていると、
    宣託的な意味合いで神聖な場所に呼ばれるのかもしれないね

    +96

    -3

  • 193. 匿名 2017/12/26(火) 21:02:10 

    太宰府天満宮へ行ったら、大きな試験に受かりました。

    +86

    -0

  • 194. 匿名 2017/12/26(火) 21:02:07 

    年明けに京都に旅行に行こうと思ってます。
    とにかく今は全ての運が見放されてる感じです。。
    このトピ参考にさせて頂きます!
    それと肌の病気になったのでご利益のある神社知りたいです!!

    +72

    -4

  • 195. 匿名 2017/12/26(火) 21:04:39 

    姉が川越氷川神社でお参りして縁がありましたよ

    +79

    -1

  • 196. 匿名 2017/12/26(火) 21:11:43 

    氏神さまにお参りして数ヵ月。
    長年患っていた子宮内膜症と乳腺症が治った。

    産婦人科に行った帰りに参拝したら、ドングリの実が私の周りにパラパラと雨のように降ってきた。
    ドングリの実が私にあたらない位置に降ってくるのを見て、もしかして祝福して頂けてるのかな?病気治っておめでとう! みたいな感じかな―。と都合よく考え嬉しかった。

    ちなみに私がドングリの木の近くを離れるとドングリは落ちてこなかった。

    +186

    -3

  • 197. 匿名 2017/12/26(火) 21:12:39 

    ちょっとトピずれになってしまいますが、
    色々と神社に行ってまだご縁がないという人は祖父、祖母のお墓詣りをオススメします!

    +134

    -3

  • 198. 匿名 2017/12/26(火) 21:13:40 

    浅草の今戸神社。
    私の周囲は、こちらにお参りした人全員が結婚&出産と言う御利益を受けています。
    強力な縁結びの神様がおられるんだと思う!

    +89

    -4

  • 199. 匿名 2017/12/26(火) 21:16:21 

    やっぱり縁結びに心惹かれる(*´꒳`*)

    +59

    -1

  • 200. 匿名 2017/12/26(火) 21:20:51 

    不思議体験やご利益経験はないけど
    京都の伏見稲荷の重軽石がびくともしなかったww
    1ミリも持ち上がらない。隣でやってた人は持ち上がってるのに。
    でも落ち込むどころか爆笑。
    本当に落ち込まなかった。逆に「今の自分じゃダメってことだ。
    確かにダメダメな生活してるし、やるべきことをやらずいろいろサボってるし…
    神様からのダメ出しかも…それなら自分を変えて行こう♪頑張ろう」って
    なぜか前向きになったw

    +127

    -4

  • 201. 匿名 2017/12/26(火) 21:27:52 

    努力してるつもりだし、神社も好きだけど。どこに参っても何にも効果ない。
    絶大な神の御力でもどうにもならないことがあるようだ。

    +101

    -1

  • 202. 匿名 2017/12/26(火) 21:28:29 

    >>185
    私も、お礼参りで蝶に取り巻かれたことがあります!
    ずっと持ってたお守りを、返しに行かなきゃと気になってたのですが
    なかなかそっちの方まで行く機会がなかったり
    行ってもお守りを家に置いてきてたりで一年以上延び延びになってて。
    その時はたまたま神社の前を通りかかった時
    いつもと違うバッグを持ってたお陰でお守りが入っていて、咄嗟に境内へ。
    そしたら蝶が階段までずっとまとわりついて来ました。
    階段はかなり長いのですが、上ってる間、まるでエスカレーターを駆け上ってるみたいに足が軽くて。
    上に着いたらちょうどお焚き上げの最中でした。
    天界に戻るのを待ちわびてたのかな笑



    +132

    -0

  • 203. 匿名 2017/12/26(火) 21:29:16 

    宮崎県高千穂にある天岩戸神社。
    ここのパワーはすごい。
    帰宅しておでこにすごく長い白い毛が生えてるのを発見。
    あまりに長くて気づかなかったはずはないと思うんだけど…。
    抜けてあれ以来生えてないんだけど一体なんだったのか不思議。
    昔から死ぬまでには一度行きたいと思ってたエリアなので、何かしらのアクシデントも思い出のひとつです。

    +95

    -8

  • 204. 匿名 2017/12/26(火) 21:30:54 

    何年も彼氏がいなかったのに、出雲大社にお参りしてちょうど一年後にプロポーズされました。来年結婚します!彼と一緒に御礼参りに行こうと思います。

    +163

    -1

  • 205. 匿名 2017/12/26(火) 21:32:36 

    出雲大社、石神さん、東京大神宮、鈴虫寺、、数々のパワースポットにいっても彼氏ができなかった私が、下半期ダイエットで5キロ痩せたら最近2人の男性から告白されそのうちの1人と付き合うことになりました。

    神様に頼ってばっかりじゃなく、やっぱり自分自身を磨かないといけないんだなと痛感した。

    +252

    -1

  • 206. 匿名 2017/12/26(火) 21:33:26 

    川越の氷川神社!
    女友達3人でお参りしたら
    2ヶ月以内に全員彼氏ができました。
    神様に感謝です!!

    +136

    -4

  • 207. 匿名 2017/12/26(火) 21:37:39 

    21の時初めてひとり旅をしてみよう!と思い立って縁結びの出雲大社に行きました。
    そこに祀られてる大国主命という神様の像があって、その像と同じポーズで写真を撮ってる同じくひとり旅らしき男性を見かけて面白かったので好感をもって、遠巻きから(顔は写らないように)写真を撮りました。

    次の日、石見銀山という世界遺産に観光に行ってたまたま出会った男性と現地の人を交えて話して、意気投合したのでその日行動を共にしました。

    よくよく話を聞くと「世界遺産巡りが趣味で、そこで面白い写真を撮ってる。昨日は出雲大社に行った」と。昨日撮った写真を確認すると、その人が写ってました。
    前にも別トピで書いたことあるかも。
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part6

    +154

    -1

  • 208. 匿名 2017/12/26(火) 21:38:03 

    神社に参拝に行くと急に風が吹いたりします。
    これはいい兆候らしいです。
    あと神さまにお願いをするのではなく、自分を知ってもらうために自己紹介として生年月日、住所、名前のみを唱えるといいと聞きました。

    +194

    -2

  • 209. 匿名 2017/12/26(火) 21:42:38 

    六本木の出雲大社に初めて行った翌日、修復不可能かと思っていた、一年前に喧嘩した親友にふと連絡してみたら、見事に仲直りしました。さらに、良い出会いもありました。

    +124

    -1

  • 210. 匿名 2017/12/26(火) 21:44:52 

    数々の縁結び神社等の御守を持ったけど
    何も効果ナシ!
    今度は、この前テレビで見た
    秩父の三峯神社の毎月1日限定の御守が欲しいけど
    多分、夜中に着かないと駐車場にも停められないと見たから、行ったとしても
    果たして、それだけして効果はあるのかな?

    +38

    -2

  • 211. 匿名 2017/12/26(火) 21:46:53 

    赤坂の豊川稲荷行った方いますか?
    今年行こうかどうか気になってます。

    +29

    -0

  • 212. 匿名 2017/12/26(火) 21:51:34 

    >>19
    どこですか?
    ぜひ教えてください!

    +20

    -2

  • 213. 匿名 2017/12/26(火) 22:04:10 

    今の主人と付き合っていた頃伊勢神宮へお参りに行きました。

    とても混んでいてガヤガヤしていたのですが拝んで顔を上げた瞬間風が吹き前の幕が上がりました。

    奥の玉砂利が見えたのですがその瞬間周りの音が消えなんとも言えない不思議な感覚になりました。
    魅入られると言うのでしょうか?
    静謐でとても清らかな空気が流れた気がしました。

    その後すぐに同棲、結婚と話が進みました。

    伊勢神宮はお願いをするところではないと後から知りましたがあの時私は伊勢神宮から良い気を頂いたのだと思っています。

    二人の子供も授かり近いうちにお礼参りに行きたいと思っています。

    +157

    -3

  • 214. 匿名 2017/12/26(火) 22:07:26 

    >>209
    分祀でも効果があるんだね

    +51

    -2

  • 215. 匿名 2017/12/26(火) 22:08:12 

    10円お賽銭投げて、悩みのたけを祈ったら、引いたおみくじと一緒に10円返ってきました。無人の、自分で箱から引くタイプのね。

    +31

    -2

  • 216. 匿名 2017/12/26(火) 22:18:44 

    ついこの前、明治神宮へ行って100円玉をお賽銭箱に入れた帰りにスタバに行ったら1/500の確率で出るらしい当たりレシートをもらいました。トールサイズのドリンク1杯無料。家族や友達は5円しか入れてなかった中で、奮発したからかな?初めての速ご利益に興奮しました!

    +106

    -6

  • 217. 匿名 2017/12/26(火) 22:19:51 

    親と伊勢神宮にお参りに行ったときに、神宮の鳥居の前で付き合っている彼に偶然会いました。
    その頃彼は名古屋、私は富山に住んでいました。待ち合わせもしていないのに会ってビックリした思い出です。
    現在、夫となり、こどもも生まれ四人家族です。

    +209

    -3

  • 218. 匿名 2017/12/26(火) 22:25:28 

    >>194
    とりあえず運が低迷してる時は掃除するといいよ。スレチごめん。
    年末だから一気にやっちゃえ!
    肌の病気とはちょっと違うかもしれないけど、美容関連なら八阪神社にある美御前神社、下鴨神社にある河合神社はどうかな。

    +125

    -1

  • 219. 匿名 2017/12/26(火) 22:27:13 

    良いお話聞くと、あやかれそうな気持ちになります。
    皆さんありがとうございます。

    +202

    -0

  • 220. 匿名 2017/12/26(火) 22:34:22 

    割りと感覚は鋭い方なんだけど、神社行っていい雰囲気だったとか、不思議と落ち着いたとか、嫌な感じがした。とか全くない。
    母は伊勢神宮に何度も行っても体調不良やアクシデントが起きて一度もお詣りできなかった人だった。

    +71

    -1

  • 221. 匿名 2017/12/26(火) 22:35:23 

    屋久島の子宝杉。
    ツアーガイドさんが、祈祷したら3ヶ月以内に妊娠するよ〜と言ってたけど、本当に2ヶ月後に妊娠した!

    +113

    -0

  • 222. 匿名 2017/12/26(火) 22:40:39 

    10月に安井金比羅宮にちょっと変わった理由で行ってきました。
    人間関係の縁切りとかではないんですが、
    どうせ面倒をみないから反対したのに、
    兄弟が反対を押し切り子犬を飼ってきて、私も仕事をしていたのに、自分の方が仕事がキツイから、と案の定私に全て押し付けてきて私が犬の面倒を見ることに。

    飼ったあと世話が大変で調べてみると訓練士さんでもわりと困るような犬種だと判明。
    犬の病院代、保険代、サークル代、毎月のご飯、おやつ代、も何故か私持ち。朝晩の1〜2時間の散歩も私。
    しつけ教室に通ったのも私。
    加えて犬の夜中の夜鳴き。とにかく寝ない。
    睡眠不足とストレスでノイローゼみたいになりました。

    そんなときがるちゃんで縁切りのトピを見て藁にもすがる思いで遠方から行きました。
    『犬の朝晩の鳴くのに困ってます。どうかなんとかしてください。晩だけでも。』
    他にも欲張って兄弟のこととかもお願いしました。
    びっくりしたのがその夜からピタリと犬の夜鳴きが止まったんです。神様っているんだなと思いました。
    しかし数日後、疑うようなことをちょっと考えてしまったせいかまた犬が鳴くように‥((泣)

    がお守りを持って寝たり、自分でも工夫したりした結果、今は犬の夜鳴きはありません。
    ご利益だと思っています。

    ここへ行かれるかたは是非とも疑うことなく縁切りを願ってきてほしいです。
    あとお賽銭結構入れました。(野口英世を何枚か…。


    +141

    -9

  • 223. 匿名 2017/12/26(火) 22:41:51 

    彼氏がいる時に東京大神宮へ参拝にいくと1ヶ月以内に別れちゃう…
    のにそれを忘れて行ってしまう私はおばか

    +19

    -11

  • 224. 匿名 2017/12/26(火) 22:44:11 

    神様にお参りに行き、御払いをしてもらって帰りの車の中で膝の激痛が治り、以来何年も痛くなりません。
    本当の話です!

    +97

    -2

  • 225. 匿名 2017/12/26(火) 22:44:29 

    箱根も東京大明神も、縁結びに良いとされてる場所には結構行っていますが全く効果無し…
    むかし地元で有名な、視えると言われているスナックのママさんに会いに行ったら「ダメよ〜、だって貴方についてる後ろの方達が強すぎるもの。凄いわよ」って言われた事があるのを思い出した。

    私を連れて行った友達にママさんが「凄い人連れてきたわね、滅多にお目にかかれない…」って呟いたらしい。
    わたしを守っているものが強すぎるんだって〜
    いったい後ろの方達は何者なのでしょうか(笑)

    +218

    -5

  • 226. 匿名 2017/12/26(火) 22:49:59 

    京都の下鴨神社
    縁結びの神社なので、仕事がなかなか決まらず恋愛と仕事をお願いして
    お守りを買って財布に入れてその後面接に行ったら決まって今の所で働いています。

    この前時給が100円上がりました。何とかやっております。
    ただ恋愛はいつになるやら。

    +119

    -2

  • 227. 匿名 2017/12/26(火) 22:50:39 

    同僚の話
    不妊治療を続けてもなかなか実らず、一旦治療をお休みして
    安産の神さまでご祈祷を受けたら自然妊娠で授かったという話を聞いたばかりです

    +60

    -3

  • 228. 匿名 2017/12/26(火) 22:51:39  ID:YdBswlCJYd 

    今は関東に住んでいますが、関西にいた頃は年1で伊勢神宮に行っていました。
    前日入りして外宮参拝してから、次の日6時には本宮へ。
    仕事の成績は良かったのですが、そうなるとどこか傲慢な気持ちが出てくるので、お陰さまと言う気持ちを見つめ直して初心に戻り、また新たなところを開拓できました。
    プライベートの人間関係にも、謙虚な気持ちになれます。
    結婚と退職して引っ越しをして、なかなか行けませんし、無神者なのですが、自分のあり方を見つめ直させてくれる力があります。
    早朝で朔日以外が良いですよ。

    +85

    -0

  • 229. 匿名 2017/12/26(火) 22:57:58 

    トピタイとは少し違うかもですが、本厄のとき
    地元で厄払いで有名なお寺に厄払いに行きました
    慣れない育児に心身共に疲れきっていたのですが、
    厄払い際にお坊さんに木の板で肩を叩かれた瞬間
    肩が暖かくなり、慢性的な肩の重みが消えました
    終わって外に出ると体が驚くほど軽くなり、景色が輝いて見えるほど目が覚めていました
    霊感とか無いのでこの体の変化には本当に驚きました
    厄払い、厄年の方はぜひ行ってみてください

    +106

    -1

  • 230. 匿名 2017/12/26(火) 22:59:20 

    >>141
    ありがとう。のらりくらりであと少し。
    明日頑張ります

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2017/12/26(火) 23:00:42 

    >>5
    え?どういうこと?
    詳しく聞きたい。

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2017/12/26(火) 23:11:29 

    婚活が上手くいかなくて悩んでいたときに、出雲大社に旅行に行きました
    そこで引いたおみくじに「神仏を信じて待て」と書かれていて
    そのとき、ふと地元のよくお参りしていたお寺を思い出しました

    帰ってきてから暫くしてそのお寺に、婚活が上手くいくようにお願いしました
    すると、翌日会った相手と意気投合しすぐ付き合うことになりました
    その後その相手と結婚しました
    お寺にはお礼参りに何度も行きましたが、出雲大社にはなかなか行けず
    子供がもう少し大きくなったら旅行しに行きたいです

    +122

    -1

  • 233. 匿名 2017/12/26(火) 23:15:36 

    214、

    あると思います!空気が全然違いますよ(*^^*)

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2017/12/26(火) 23:15:39 

    ご利益のおはなしではないのですが、都内の徳川ゆかりの神社に行った夜、普段はおとなしいうちの犬がやたらと玄関先を気にして唸ったり…夜中も突然布団から飛び出して寝室の外に向かって吠えたことがありました。なんか連れて来ちゃったかなー、と思い気休めですが玄関にお塩を一盛りしたところ、落ち着いて寝てくれました。あれはなんだったのかなー?気のせいかな、と普段全くそういう類のものには疎いので未だに不思議な体験です。

    +82

    -1

  • 235. 匿名 2017/12/26(火) 23:16:17 

    >>67
    私はくぐりませんでしたが
    旦那なノリノリでくぐってました(笑)

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2017/12/26(火) 23:31:00 

    あんたら本気で信じてるの?
    パワーって何?単位は?ジュール?ワット?

    +2

    -50

  • 237. 匿名 2017/12/26(火) 23:33:52 

    東京出張の際、時間があったのでお寺で護摩焚きをしてもらいました。
    あまりのパワーに法要中は涙が流れ、お札を受け取るころには凄くスッキリした気持ちになっていました。

    それから2カ月しないうちに彼氏ができ、仕事でもいい出会いがありました。

    +84

    -3

  • 238. 匿名 2017/12/26(火) 23:34:27 

    妊娠中にお腹の赤ちゃんが脊髄の病気で将来歩けないと言われ、伊勢神宮にご報告しに行きました。
    複数回大きな手術をし、今1歳半ですが1人で立つことができます。つかまり立ちでの歩行もできるので、医師達も「この子は2歳までには、必ず歩けるようになる」と言ってくれるようになりました。

    +282

    -1

  • 239. 匿名 2017/12/26(火) 23:34:36 

    >>181

    私も友達に出雲大社のお土産にお守りもらって、その日に家に帰ってお守りを持った瞬間に、好きだった人から「つき合ってほしい」って連絡が来た事があった。本当にビックリした。

    +128

    -0

  • 240. 匿名 2017/12/26(火) 23:36:54 

    >>218
    194です!
    わざわざコメントありがとうございます!!
    明日早速大掃除しようと思います!
    京都の情報もありがとうございます!

    +67

    -0

  • 241. 匿名 2017/12/26(火) 23:37:39 

    >>222
    私も安井金毘羅さんご利益ありました!
    距離を置きたい男性と何年もずっと離れられなくて(自分から連絡してしまう)、
    ずっとこのままかと思っていましたが座間の事件もきっかけで無駄な人間関係を断捨離できました。
    あんな事件でも起きないと男性を切ることができなかったので私にとっては奇跡のようなご利益です。

    +81

    -14

  • 242. 匿名 2017/12/26(火) 23:37:47 

    氷川神社と靖国神社に参拝にいってきて1ヶ月。
    職場の近づきたくもないくらい嫌な人が、理由も分からず突然退職になりました。
    手癖が悪い(私はボールペン盗られた)ので、なんか発覚しての懲戒解雇かもしれませんが、もしかしたら神様方が悪縁を切ってくれたのかもしれません。

    +96

    -2

  • 243. 匿名 2017/12/26(火) 23:39:15 

    京都・奈良へ家族旅行に行く前日、旦那と大ゲンカ。旅行中一言も口をきかず帰宅。
    その旅行では、10数か所の神社やお寺を参拝しました。
    後日、仲直りしてどこが良かったか言い合ったら、京都の八坂神社と奈良の東大寺で一致。びっくりしました。
    八坂神社で気持ちが急に明るくなり、お互い許そうかなと思えた。翌日の東大寺で気持ちが晴れ晴れ、浄化された。
    感想まで一致で驚きでした。

    +108

    -6

  • 244. 匿名 2017/12/26(火) 23:41:11 

    30の厄年に伊勢神宮と出雲にある日御碕神社にお参りをしました。伊勢神宮が日中、日御碕が日本の夜を守っているらしく…日御碕では巫女さんに砂守りを下さいと言わなければ出してもらえない白い砂お守りも購入した。出雲大社より力があると言われている日御碕神社。海沿いなので霧雨が降れば神様から迎えられてお清めを受けているらしいです。厄の3年間は何事もなく、むしろ好調でした。個人的には京都にある出雲大神宮、宮崎の鵜戸神宮が強いと思います。

    +45

    -1

  • 245. 匿名 2017/12/26(火) 23:46:15 

    長野旅行のついでに、早起きして善光寺のお朝事に参加しました。
    地元に帰ってすぐ、ずっとやりたかった仕事が舞い込みました。嬉しい!頑張るぞ〜

    +77

    -0

  • 246. 匿名 2017/12/26(火) 23:49:35 

    伊勢の神宮参拝はどっち?
    内宮+
    外宮-

    +9

    -8

  • 247. 匿名 2017/12/26(火) 23:52:01 

    出雲大社は やはりパワーがある気がします。

    島根旅行に行った友人から頂いた絵馬を六本木の出雲大社 分祠に奉納して そのあと 縁があり1年たたないうちに結婚できました。

    +90

    -2

  • 248. 匿名 2017/12/27(水) 00:00:32 

    山形の出羽三山神社(羽黒山)に行って、伊勢神宮へお参りしたら、念願のこどもを授かりました。
    たまたまだとは思うけど。。
    その昔、西の伊勢参り・東の出羽三山参りと言われていたとか、何か妙に納得。。
    こどもが大きくなったら、両方行ってみようと思ってます。

    +28

    -0

  • 249. 匿名 2017/12/27(水) 00:05:19 

    北海道の硫黄山はすごいパワーもらった気がします。
    昔囚人を硫黄の掘削に使ったとかでエグい歴史はあるのですが…

    +8

    -1

  • 250. 匿名 2017/12/27(水) 00:07:56 

    京都の鈴虫寺!
    ここ最近毎年行ってますが、お願い事が全部1年以内に叶っています。

    +40

    -3

  • 251. 匿名 2017/12/27(水) 00:10:00 

    >>246
    ???どっち、って何?
    外宮に参拝してから、内宮に参拝するのよ。両方ね。
    どちらかだけ行くならって話??

    +68

    -0

  • 252. 匿名 2017/12/27(水) 00:23:08 

    >>250
    鈴虫寺今度行きます。やはり土日に行くと混んでいるでしょうか?タクシーで行った方がいいですか?

    +6

    -2

  • 253. 匿名 2017/12/27(水) 00:29:29 

    東京大神宮は本当にすごい。ピンポイントでおみくじ当たったこと、絶望期に行ったんですが、2年経たずに別の良い方と結婚しました。

    +65

    -7

  • 254. 匿名 2017/12/27(水) 00:36:28 

    >>8
    8さんのコメ読んで、ハッとしました!
    10年ほど前に社員旅行で鹿児島の霧島神社へ参拝しに行きました。
    その1年後に、とある事情でずっと辞めたかった会社を退職する事が出来たんです。
    縁切りの神様だと聞いて、びっくりしました!本当ですね…!

    +58

    -0

  • 255. 匿名 2017/12/27(水) 00:46:19 

    >>252
    いつも平日に行っていますが、今年はちょうど紅葉の時期と被ったため平日でしたが混んでいました。
    普通の住宅街の中にあるのでタクシーで行くのが迷子にならずいいかもしれません!
    バスも出ていましたよ(o^^o)

    +36

    -0

  • 256. 匿名 2017/12/27(水) 00:51:18 

    来月ディズニーに行くのですが、ずっと気になる靖国神社に参拝してみたいです。
    子供が五歳と二歳なので行けるか不安ですが行かれた方がいらっしゃったら感想を教えてほしいです

    +67

    -5

  • 257. 匿名 2017/12/27(水) 00:51:32 

    2015年2月あたりに結婚詐欺にあい

    その年の11月に友人と日光に旅行した時

    二荒山神社にお参りしました。

    2016年2月に今の彼氏と知り合い

    今月彼氏と二荒山神社に参りした時に

    (2015年の御利益がこの彼!?)

    と気付いて感激しました( ;∀;)

    次は子宝に恵まれたいです。

    +111

    -4

  • 258. 匿名 2017/12/27(水) 00:56:02 

    >>255
    ありがとうございます!平日でも混んでいるとなると土日は凄そうですね…説法も人数制限があるそうですし。住宅街だと不安なのでタクシーで行く事にします。

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2017/12/27(水) 00:59:32 

    結婚してから子供が授からず、8年待ちました。
    そして、心配した友人が連れて来たそこは、逗子にある

    「子産み石」

    と呼ばれるパワースポット。大きくて丸い石は、女性の子宮を表します。その周りには、子供を授かれる事を祈る女性が置いて行った、願いを書かれた小さい石が置いてありました。
    そこで子供を授かれる様にお祈りをした所… なんと、その

    3ヶ月後に、妊娠してる事が分かりました!

    友達と、そのパワースポットには、勿論お礼をしました!

    +142

    -3

  • 260. 匿名 2017/12/27(水) 01:37:38 

    >>96
    いやいやそこで神様の本領発揮して最悪な事件を防げって感じ

    +5

    -13

  • 261. 匿名 2017/12/27(水) 02:07:10 

    >>60
    奈良県にもあるんですよ。葛城一言主神社です
    20年ほど前になりますが 夫が間質性肺炎になり
    命の保証も5分5分と言われました。即入院
    ある日 辛くて涙流しながら運転していたら 看板が見えました
    一言主神社
    思わずお願いに参りました。
    もうH出来なくてもいいです。命下さいと。。。
    1年半入院しました。その後20年今も 持病持ちながら
    生きさせて貰っています。年に数回の旅行も楽しんでいます。
    お医者さんのお力と 神様のお力でと思っています。

    Hは出来なくなったけど 命頂きました。
    お礼参りもしました。

    +115

    -18

  • 262. 匿名 2017/12/27(水) 02:11:48 

    子宝っていう言葉が気持ち悪い

    +7

    -47

  • 263. 匿名 2017/12/27(水) 02:12:33 

    >>78
    うるしの木がないですか?

    +7

    -2

  • 264. 匿名 2017/12/27(水) 02:21:37 

    >>87
    ついでに私も書かせてね

    子供を連れて離婚
    14年後に元夫が癌とわかり 子が再会
    その時孫が二人いました。
    下の方なんですが3歳前だったかな
    娘から聞いた話です。
    娘家族が先祖の墓参りに行きました。
    下の孫が タッタタタアーと走り出し
    先祖の墓の前に行き
    あのおばあちゃん誰?と聞いたそうです。
    婿にも娘にも見えてなかったそうです。
    不思議な世界はあると思いますよ。

    孫やひ孫の顔見たかったんだろうなあ

    +79

    -9

  • 265. 匿名 2017/12/27(水) 02:33:02 

    岡山から京都のお寺などをまわった帰り、、、
    ナビが全く高速に乗ろうとしない。
    道がわからないから何度も設定し直したのに
    仕方なく下道?バイパス?を帰ってたら
    途中で高速乗らす。
    なんかおかしいなーと思いつつ
    高速おりてすぐ
    バンドルがおかしいことになった。
    原因はタイヤだった。
    車屋に持って行くとタイヤが破裂寸前。
    よく走れたね、、いやむしろ走ってはいけない状態だったと言われた。。
    一瞬で鳥肌がたったよ。

    +140

    -0

  • 266. 匿名 2017/12/27(水) 02:37:12 

    京都の縁切り神社(金比羅神社)に彼氏と行き、お互いの悪縁を絶ちきるようお参りしました。

    2ヶ月後、その彼と縁が切れました。

    +108

    -2

  • 267. 匿名 2017/12/27(水) 02:37:00 

    >>128
    鈴虫寺のお地蔵さんにお願い事をお願いしたら、その年に彼氏が出来ました!
    その彼が今は私の主人になってます!

    128さんのところにもお願い事を叶えにお地蔵さん来てくれると良いですね(^_^)

    +15

    -5

  • 268. 匿名 2017/12/27(水) 02:40:52 

    >>188
    神社でなく 墓ですが
    4時以降にお参りしたら駄目だと。。悪い霊がついて来るとお寺さんから
    教わりました。もう一つ
    花や線香が余っても よその墓には供えたら この人ならまっつてくれると
    ついてくるからと言われました。

    +98

    -1

  • 269. 匿名 2017/12/27(水) 02:40:46 

    >>102
    よかったら神社の名前を教えてください!
    月末に神戸へ行くので…^ ^

    +22

    -1

  • 270. 匿名 2017/12/27(水) 02:53:35 

    >>238
    良かったね!
    昼寝したから眠れなくてここを見ています。
    よその子でも 超嬉しい。きっとバンバン走れる日が来ますよ。
    応援しています。

    +119

    -1

  • 271. 匿名 2017/12/27(水) 02:55:15 

    ちょっとトピズレかもしれないけど私の場合付き合ってた人が実は結婚してて(隠されてた)病んでよく当たる占いに行って、当時付き合ってた既婚者の気持ちとか色々聞いたり、占い師さんに話聞いてもらってちょっと安心した時に次付き合う人のことについても言われて、たぶん8月くらいにお付き合いするかもって言われて容姿とかは教えてくれなくて終わったんだけど、2ヶ月後くらいに知り合いで霊視できる人が将来の運命の人ともうすぐ知り合うかも。少し変わってて気が弱いけどすごく大切にしてくれるからあなたもその人のことは大切にね。って言われて7月に知り合った彼、音楽がマニアックなレベルまで好きで廃墟やノスタルジックなものが好きでちょっと変わってる人。自分に自信がなくて弱いけどとても優しくて私のこと大切にしてくれる人。8月にあっちからの告白で無事お付き合いに至り今はとても幸せです。本当に見える人は見えるのかなあって思った。。トピズレ申し訳ない(><)

    +117

    -15

  • 272. 匿名 2017/12/27(水) 03:11:56 

    119です。

    >>121
    確かにお掃除が大の苦手です!!
    空気の入れ替えも怠りがちで…。
    できるように心がけます!

    >>188
    そうだったんですね…今まで全く知りませんでした笑
    今度から日中にお参りします!

    お二方ともアドバイスありがとうございました!!

    +27

    -1

  • 273. 匿名 2017/12/27(水) 03:20:28 

    京都の安井金比羅宮に行って、口説いて来るセクハラオヤジとの縁切りをお願いしたら、本当に切れた。
    近所に住んでた同じ会社の人で、行動範囲が一緒なのか偶然休日もスーパーや駅やご飯屋さんで度々会ってしまって、周りからも「ストーカーされてるんじゃない?」って言われていた。
    ご飯屋さんとかで会っちゃうと、彼氏や友達が居ようがとなりに座って来る図々しさで参ってた。
    奥さん連れてても座って来て、いや、奥さんもニコニコしてて相席してくる、変な人だった。
    久々に行く先々でも会うから、全くの偶然だとおもうけど。
    話の長いしつこいセクハラオヤジと、縁なんて本当に要らないから、真剣にお願いした。
    安井金比羅宮行ってから奴は移動が決まり、近所でも全く会わなくなった。

    +132

    -3

  • 274. 匿名 2017/12/27(水) 03:25:03 

    うちは体外受精でしか子供を望めないんだけど、
    雑司が谷にある子授けで有名な所に行って、絵馬書いて、そこで有名な子授け銀杏の木を写メして待ち受けにしていたら、1回で授かった。

    その数年後2人目の治療再開して、2回移植しても授からなくて、これは御詣りしてないからじゃないか?って事で、また絵馬書いて、銀杏の木待ち受けにしたら、次の移植で授かった。

    我が家には御利益ありすぎて、本当に感謝している。

    +112

    -1

  • 275. 匿名 2017/12/27(水) 03:29:47 

    北海道に住んでるのでなかなか出雲大社に行けず、夏にお守りだけ取り寄せたけど今のところ何もありません…

    +6

    -2

  • 276. 匿名 2017/12/27(水) 03:42:33 

    >>42
    広島の仙酔島

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2017/12/27(水) 03:51:06 

    教えて下さい
    数年前に行った九州の神社だったと思います。名前が思い出せません
    なんていう名前だったんだろう ご存知の方教えて下さいませ
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part6

    +31

    -0

  • 278. 匿名 2017/12/27(水) 03:52:04 

    東京大神宮と出雲にお詣りに行きましたが、何も起きませんでした。

    高野山は良かった。涙が出ました。
    四国八十八ヶ所もまわりましたが、いくつか神秘的なお寺がありました。時間があればぜひ回ってください!お接待や出会いで心が洗われます。

    +51

    -0

  • 279. 匿名 2017/12/27(水) 03:52:14 

    島根の美保神社
    水木しげるさんのエッセイに載ってたので行ってみたけど、鳥居をくぐると厳かな佇まいなのに、何やら温かいお風呂に入ってるような状態になり、不思議な体験をした。
    よく調べると、生まれた土地の守り神も弁天さんでここも海の神様。なんだか納得。

    +64

    -0

  • 280. 匿名 2017/12/27(水) 03:53:27 

    京都の鈴虫寺。
    マジで願いが叶う。なので1回参拝して二回目は御礼に伺いました。

    +43

    -2

  • 281. 匿名 2017/12/27(水) 03:57:59 

    >>277 霧島神宮に似ているようですが。

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2017/12/27(水) 04:01:59 

    凄く楽しみにして行った、伏見稲荷神社は鳥居をくぐった瞬間、頭痛と肩が重くなり参拝諦めました。
    霊感は確実にありません。

    +61

    -1

  • 283. 匿名 2017/12/27(水) 04:11:40 

    >>282
    基本お稲荷さんはダキニ天。
    一生捧げ物をして商売繁盛を願う所だからね…

    +15

    -8

  • 284. 匿名 2017/12/27(水) 04:44:32 

    初詣で伊勢神宮に行き、当時不妊治療中だったので子宝を祈願したらその次の体外受精で授かりました。

    +17

    -1

  • 285. 匿名 2017/12/27(水) 05:03:27 

    出雲大社に行ったら熱が出たって言ってる人が意外と多い。
    パワーが強いのかなぁ。

    +66

    -1

  • 286. 匿名 2017/12/27(水) 05:10:17 

    >>132
    私は比較的願い事が叶ってる方だと思いますが、
    実は大した願掛けはしてないです

    毎年行ってる神社は登山慣れしてる人で往復1時間程度の軽い登山を楽しめる様な神社なので、
    たどり着くまでに体力消耗して頭が酸欠状態になり、無事に辿り着けた喜びでつい願い事が何だったのか忘れて
    手を合わせてる間、かなりテンション高めで挨拶して(挨拶の内容は決して丁寧ではなく一年ぶりに実家に帰った時の様な感じです)

    あとは休憩も含め、暫くそこのピリッとした空気感を楽しみつつ、登山道で仲良くなった名の知れぬ参拝者と一期一会を楽しみながら一緒に仲良く下山とか

    その後は、大体3ヶ月以内に自分が望んでた結果がやって来る感じです
    願った覚えはないので忖度ってやつかもしれません(笑)

    +20

    -2

  • 287. 匿名 2017/12/27(水) 05:13:53 

    >>274お礼参りしてますか?

    +13

    -1

  • 288. 匿名 2017/12/27(水) 05:51:08 

    神社に参拝しにいくと、どこの神社でも人払いが起きる。

    +15

    -1

  • 289. 匿名 2017/12/27(水) 06:06:02 

    >>177
    名古屋の知り合いの霊能者の方も同じこと
    いってました。
    人によって、縁ある方が一人の人もいれば二人の人も
    いるそうです。

    +29

    -0

  • 290. 匿名 2017/12/27(水) 06:15:42 

    伊勢神宮に行って、外宮、内宮
    ちゃんとマニュアル通りお参りし
    内宮では1年の感謝を伝えた。
    翌年、友達の紹介で知り合った人と
    知り合って半年で再婚できて
    2つあった家も売りに出していなかったのに
    「友達が物件を探している」と相談され
    売れた。
    お互い、貯金も同じ位あったし
    今は とても幸せに暮らしている。
    嫌いな人とは、縁切りできて
    本当に良かった。

    +53

    -1

  • 291. 匿名 2017/12/27(水) 06:26:45 

    地元の氏神様にことあるごとにお参りしてます
    おかげで今年一年家族無事に過ごせました

    +79

    -0

  • 292. 匿名 2017/12/27(水) 06:38:44 

    どうしても受からなければならない試験があって
    、浅草寺に参拝に行き、水晶のブレスレットを頂いて身に付け
    勉強し、試験を受けたら、合格しました。
    試験前日に、出るかもなと思った部分がそのまま出たので
    ビックリしました。

    +45

    -2

  • 293. 匿名 2017/12/27(水) 07:23:51 

    うちの近くに、縁切りで有名な神社があって、当時働いていた会社を辞めれるように&貧乏から縁が切れますように、と絵馬に書いたら、会社辞めれました!\(^o^)/ しかし、貧乏からは縁が切れてません(T_T)

    どなたか、金運アップに良いパワースポットを教えて頂けたらありがたいです。ちなみに栃木県住みです。

    +25

    -1

  • 294. 匿名 2017/12/27(水) 07:35:54 

    石もらって帰る神社のこと書いてある方いましたが、私もそこにも行ったことありますが、授かりませんでした。
    どの神社もそうだけど相性あるのでしょうね。

    +29

    -2

  • 295. 匿名 2017/12/27(水) 07:38:40 

    自分にはご利益が全くないので、皆さんのコメント見て落ち込んでいます。一度でもご利益があった人は+をお願いします。

    ご利益があった人+
    ご利益がなかった人-

    +54

    -21

  • 296. 匿名 2017/12/27(水) 07:41:12 

    >>256
    先月北海道から靖国神社へ行って来ました!
    虎ノ門ニュース生観覧→皇居の外苑?入れる期間だったので散策→靖国神社参拝
    私は4歳の子供を連れていて、移動が多いのでベビーカーで行きましたが、2歳のお子さん連れてても大丈夫だと思いますよ。子供を連れて行くのもきっと英霊は喜んで暖かく見守ってくれていると思う。靖国神社に参拝へ行く気持ちのある方達の集まりなんだからきっとみんな子供を見たら嬉しいと思いますよ。
    広くてとっても綺麗なところでした。
    是非行って来たらいいと思いますよ(´▽`)

    +51

    -4

  • 297. 匿名 2017/12/27(水) 07:55:02 

    >>295

    質問ならびにトピックからズレるけど、私は
    今現在、とりあえず健康で暮らせていることが
    ご利益?加護?だと思ってる
    だから神社はお礼を述べる場所
    それから決心を述べ、見守ってください、メッセージをください、と頼む場所
    さすがに我が子の受験に際しては
    お願いしたけど、

    『○子が、実力を存分に発揮出来ますように』と
    祈願したよ。


    +47

    -3

  • 298. 匿名 2017/12/27(水) 07:54:05 

    >>146さん >>159さん

    >>126です!
    丁寧に教えていただき、ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2017/12/27(水) 08:03:55 

    >>271
    よく当たる占い師さん知りたいです…!

    +33

    -1

  • 300. 匿名 2017/12/27(水) 08:05:05 

    出雲大社に参拝したとき、当時好きだった人と一緒にいられるように願ったけどうまくいかず出雲大社を疑ってしまったけど。。
    後日そいつがとんでもないヤリチンと判明。

    その人と別れたあとすぐステキな人と出会い、そのまま結婚しました!

    悪縁断ち切り、良縁を結んでくれたのは出雲大社だと信じてます( ^ω^ )

    +97

    -1

  • 301. 匿名 2017/12/27(水) 08:08:08 

    目のまぶたのところに
    しこりができて、手術をして
    取り出さないといけないと言われ、
    出さないと治らないと言われたけど
    どうしても怖くて嫌で、
    大阪の石切神社(イボの神様と
    言われているらしい)にいって
    治るようにお願いしたら、
    本当に跡形もなく治った!!
    それから数年たつけど、
    全く再発とかもないし、
    すっかり信じてしまっています。

    +117

    -0

  • 302. 匿名 2017/12/27(水) 08:14:45 

    >>137
    62です。それまで遠のいていた主人のご先祖様のお墓参りに行きました。ほんとにあれから人生変わりまりました。私は勝手に主人のおじいちゃんだったと思っています。感謝

    +43

    -1

  • 303. 匿名 2017/12/27(水) 08:18:22 

    不妊治療していた時に愛知県犬山市の田縣神社へ行ったら妊娠しました。

    +24

    -1

  • 304. 匿名 2017/12/27(水) 08:21:57 

    >>174
    松阪桃季さんもお参りされてましたよね。1200年代々武部さんが次いでおられることもすごいですね

    +23

    -1

  • 305. 匿名 2017/12/27(水) 08:28:00 

    >>185
    私もお墓参りで何度も体験しました。蛍や蝶々には霊が載りやすいと聞きました。守護してくださってるご先祖様か守護霊様じゃないでしょうか

    +69

    -0

  • 306. 匿名 2017/12/27(水) 08:30:32 

    大阪の住吉大社。
    不妊に悩んでて種貸人形がご利益ありとネット見つけて。一寸法師のお話の元になった神社です。
    御礼参り行きたいんだけど、子供の風邪が続いて行けてない。

    +22

    -1

  • 307. 匿名 2017/12/27(水) 08:35:19 

    2ヶ月ほど前、縁切り縁結びで有名な京都の安井金比羅宮に参拝しました。

    わたしは当時婦人科で「排卵がうまくいっていないかも」と言われており、妊娠しづらい体と縁を切ってくださいとお願いしました。
    当時不妊治療を開始したばかりだったのですが、参拝後病院のいい加減な治療のせいで卵巣にトラブルが起き、しかしそのおかげできちんとした専門病院に移ることができました。

    安井金比羅宮はとても力が強いけど、進路変更もとても強引なので気をつけてって何人もの人が書いていて、なるほど〜と思っています。

    転職の成功をお願いした旦那も、数日前に無事に内定をいただくことができました。
    今度お礼参りに行かなければと思っています。

    長文失礼しました。

    +109

    -0

  • 308. 匿名 2017/12/27(水) 08:37:32 

    >>254
    そうなんですね。なんとしてもお正月休み行ってきます。関西人より

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2017/12/27(水) 08:42:25 

    >>252
    横ですが、鈴虫寺は土日は混みます!
    住職さんの約30分くらいの説法があり、そこに100人くらい?が入って聞くことになります。もし説法が始まったばかりの時に行ってしまったら、30分くらいは待つことになります。待つのは外なので、防寒して行ってくださいね。

    鈴虫寺は最寄駅(松尾大社駅)からそこまで離れているわけでもないし、歩かれるのもいいと思います(*^_^*)

    +70

    -3

  • 310. 匿名 2017/12/27(水) 08:47:53 

    神社に貢いだ金が宮司らの遊ぶ金になってる件

    +13

    -13

  • 311. 匿名 2017/12/27(水) 08:48:08 

    鈴虫寺行ったあとお地蔵さんの夢を見たけれど特に何も起きなかったなあ
    何か良いことあるかも!?と思って気分は上がったけど
    安井金比羅は悪縁切りをお願いしたら一緒に行った友達と疎遠になっちゃいました

    +64

    -1

  • 312. 匿名 2017/12/27(水) 08:55:09 

    子宮の病気が分かって、子供は治療しないと厳しいと言われてましたが、たまたま通った神社にお参りをしたらしゃもじ?の様な物があり『体の悪いところを撫でてください』と書いてあるのでお腹周りをさすった所、数ヶ月後に妊娠している事が分かりました。

    +80

    -1

  • 313. 匿名 2017/12/27(水) 08:56:18 

    >>277
    大分県宇佐市の宇佐神宮だと思います

    +13

    -0

  • 314. 匿名 2017/12/27(水) 08:58:20 

    >>69
    私も熱田神宮に行くとだめです。。。

    街中にあるのが、よくないんだろうか

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2017/12/27(水) 09:04:49 

    時々、伊勢神宮の帰りに事故事件などに巻き込まれて亡くなる人のニュース見るけどなんでなんだろう。
    なんか怖くて行けない

    +37

    -6

  • 316. 匿名 2017/12/27(水) 09:08:40 

    毒親に心を壊され何をやっても虚しい気持ちが子どもの頃から続いています。
    うちの親と今生限り金輪際家族になりたくないのですが、
    どこの神社に行ったらいいでしょうか?

    +48

    -2

  • 317. 匿名 2017/12/27(水) 09:11:20 

    願掛けあまりしないけど、天満宮に行った子の方がなぜか合格してるような気はします。もちろん絶対ではないし、勉強はしないとだめですけど。

    +25

    -3

  • 318. 匿名 2017/12/27(水) 09:11:57 

    >>246

    外宮から内宮に、が正式ですよ。
    片方だと意味ありません。
    もっと細かく言うと伊勢神宮に参る前に二見興玉神社に参るのが正式です。

    +66

    -0

  • 319. 匿名 2017/12/27(水) 09:24:57 

    >>315
    伊勢自動車道ができてから多いと聞きました

    +22

    -0

  • 320. 匿名 2017/12/27(水) 09:26:50 

    >>256
    自分の先祖も祀られていますが他の神社とは違う説明のできない何かを感じます。御霊の遺品や関係するものの展示館があります。展示館に幼いお子さんを連れていくかどうかはご両親の考えによると思います。神社は何歳でも構わないと思います。

    +25

    -0

  • 321. 匿名 2017/12/27(水) 09:32:36 

    >>42
    分杭峠ですか?友達みんなと行った一週間後に出会いがあって、2週間後にお付き合い始まりましたよ

    +13

    -3

  • 322. 匿名 2017/12/27(水) 09:32:29  ID:YdBswlCJYd 

    >>228 です。
    屋久島の山にもいきました。
    特に不妊には悩んでいませんでしたが、子宝杉を触ってから半年後に妊娠していました。
    ガイドは現地の民宿もされているおじさまにお願いしました。
    ご利益というより、屋久島独自の土壌(火山灰)の作物や海のもの、空気が男女とも体をよくしてくれるんじゃないかなぁとおっしゃっていました。
    樹齢が何千年のものや、落雷で割けた木の上にもまた木がはえたり、隣の木とくっついたり、本土にはない樹の生命力をみると、火山灰という土壌が作るものって独特の力があるのだと思います。
    体や心の重みを正常に戻してもらった気がします。

    屋久島は山だけでなく、ものすごく大きな滝や川原などがあるので、早朝から往復8時間の歩き登山がちょっと…と言う方にもよい島だと思います。
    ご利益ズレだったらごめんなさい。

    +48

    -1

  • 323. 匿名 2017/12/27(水) 09:34:42 

    縁結びの神社に行ってお守りを買ってきたあとに彼氏ができ、一年くらいで結婚しました。
    七年たった今もなんの弊害もなく幸せですよ(*^^*)
    縁結びのおかげかは分からないけどね。

    +77

    -1

  • 324. 匿名 2017/12/27(水) 10:00:43 

    >>307本当だあ、一見暗転に見えても

    ぐいっと良いほうへ進路変更されたんだね!

    良かったね!

    +37

    -1

  • 325. 匿名 2017/12/27(水) 10:24:03 

    >>5
    貴船神社!
    私も京都には何度も訪れているのですが
    毎回なぜか行けません。

    +21

    -1

  • 326. 匿名 2017/12/27(水) 10:51:02 

    某大社で巫女としておつとめしてました。
    神社はまずは氏神様に定期的にお参りされることをおすすめします。
    感謝の気持ちを毎回お伝えください。

    みなさまにいいことがたくさんありますように。

    +129

    -5

  • 327. 匿名 2017/12/27(水) 10:52:57 

    >>313
    ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2017/12/27(水) 10:58:20 

    >>279
    弁天様は女性の神様と聞いています。焼きもち焼きで 
    カップルと行くと別れさせられると聞いています。 調べてね

    +20

    -0

  • 329. 匿名 2017/12/27(水) 11:03:42 

    >>301
    ああああ
    私もこれ書きたかった
    石切さんはでんぼ(できものの神様で有名です)
    私もお尻にでんぼが出来て医者に行きましたが治らず
    石切さんに参ったら治りました。

    +46

    -1

  • 330. 匿名 2017/12/27(水) 11:21:00 

    神様に生け贄....?
    神様は生きた人間を生き埋めにするのを望んでるんだよね!

    初詣に参拝した人間を車を使って殺すね!

    純真な子どもを悪党に
    殺させるね!

    神様..どうか、...の病気が治りますように...の願いを無惨に却下するよね!

    あゝ神様!あなたは何処にいらっしゃるのですか?
    欲集りのろくでなし達が地球を乗っ取って、ふんぞり返り、先輩異種生物を惨殺しています。勝手に人間界のルールを作り、我が物顔で動物から場所を奪っています。
    神様!どうか..地球をリセットしてください。そして、人間を創らないでください。切に、お願い申し上げます。

    +3

    -37

  • 331. 匿名 2017/12/27(水) 12:04:49 

    ここを読んで、引っ越してから半年経つのに氏神様にご挨拶に行ってないことに気付いた
    年内は無理だから初詣にお参りしにいこう!

    +75

    -1

  • 332. 匿名 2017/12/27(水) 12:12:30 

    >>41
    私も。
    伊勢神宮の子安神社にお参りしました。流産してその供養も兼ねて。
    その数ヶ月後に妊娠できました。
    友達にその事話したら、その子の妹さんもそのにお参りしてすぐ妊娠したそうです。

    +43

    -1

  • 333. 匿名 2017/12/27(水) 12:29:42 

    柴又の帝釈天。
    どこ行くーみたいにぶらりと行ったたけなんだけど、桐箱に入ったピンクの子授けのお守りが気になり、いただいて帰りました。なかなか子ができませんでしたがその後すぐ自然妊娠できました(36さい)
    うまく言えませんが、相性がいいお寺だと入った瞬間わかる時ありませんか?

    +46

    -1

  • 334. 匿名 2017/12/27(水) 12:35:41 

    色々な神社に参拝して願いごとが叶わなくても、その後良い事があった。
    願いごとが叶わなかった理由はこれだったのか!
    …って思った。そんな人もいる。

    +32

    -0

  • 335. 匿名 2017/12/27(水) 12:46:51 

    昔から憧れてた人のライブに行ったら
    ただのデブなおばちゃんだった。

    +3

    -18

  • 336. 匿名 2017/12/27(水) 12:48:17 

    >>316
    今住んでいる場所の氏神様か、もしくは、自分にとって居心地の良い神社に定期的にお参りしてみてはいかがでしょうか?

    私は参拝するときは、日頃のお礼と自分がこうなりたい、そのためには頑張ります、どうかお力をお貸しくださいという流れで神様にお伝えしています。
    自分がどうすれば幸せなのか、そのために考えたり、行動したりすることで、神様は必要な縁や出来事をもたらしてくださると思っています。

    私も家族のことで悩んできましたが、ゆっくりな変化ではありましたが、苦しむことが減りました。
    あなたの状況も良い方向に変わりますように。

    +46

    -2

  • 337. 匿名 2017/12/27(水) 13:02:36 

    >>94
    塩竃神社だと思うよ!
    大きなケヤキ?の下の井戸水がイボに効くと有名だよ。アトピーはわかんないけど、良くなるといいね!

    +45

    -0

  • 338. 匿名 2017/12/27(水) 13:11:08 

    私も色々なところに縁結びのお参りに行きましたが、生活に何の変化もありません…
    今年の初め、石神さんにもお参りさせていただきました。お願い事を書くときに期限を設けると良い、というのを見て、今年中に出会えますようにと書きましたが、今年もあと数日となってしまいました。
    もう、7年も一人です。(アラフォーです)
    私も結ぶ縁がないのかなぁ…涙
    でも、神社に参拝するのは好きなので、これからも参拝させていただこうと思ってます。

    +72

    -2

  • 339. 匿名 2017/12/27(水) 13:12:16 

    30歳、彼氏なし、女職場で出会いがない、
    婚活してもピンとくる人に出会えず…という状況でした。

    有名な東京大神宮に参拝した一ヶ月後にとても内面も外見もタイプな人と出会いがあり、すぐに付き合い始め、交際半年でプロポーズされました。
    すべてがトントン拍子で、先日無事に結婚式を終えたばかりです。

    神様への手紙が書ける「願い文」というものがあり、それにお願いしたことがそのまま叶いました。
    本当に感謝でいっぱいです。

    今年中にまたお礼の参拝に行ってきます。


    +94

    -1

  • 340. 匿名 2017/12/27(水) 13:13:17 

    元カレとの縁を切りたくて、京都に行ったときに縁切りで有名な神社に行った。学生の頃京都にいたんだけど、そこに行ったことある友達があそこは本当にすごいよって言ってたの思い出して。お陰で元カレとの縁は切れたけど、当時なんとなくいい感じになってた男性がいたのにその後すれ違いばっかりでパッタリ会えなくなってしまって。なんでそっちまで縁が切れるの!?って落ち込んだけど結局私は数年後に違う人と結婚したから、今となっては神様がその人はダメだよって教えてくれたのかもと思ってる。

    +68

    -0

  • 341. 匿名 2017/12/27(水) 13:15:58 

    >>335
    それってイニシャルAの人じゃない?

    +11

    -2

  • 342. 匿名 2017/12/27(水) 13:18:03 

    >>296
    教えて頂きありがとうございます(;_;)
    飛行機が14:00なのでバタバタなるかとは思いますが、ずーっと私がいつか参拝したかったくて。子供を付き合わせていいのかと迷ってて。でもお話聞けて後押ししてもらえた気持ちになりました。行けるように段取りしようと思います!
    実際にお子さん連れて行かれたんですね(*^^*)ほんと子供達や私達があるのも英霊の方々のおかげさまですもんね!

    +31

    -1

  • 343. 匿名 2017/12/27(水) 13:18:00 

    >>333私も帝釈天好きだな

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2017/12/27(水) 13:19:13 

    1つのパワースポットや神社に行ったすぐ後や1ヶ月、2ヶ月後に何か起きたら、○○のご利益かな!と思うと思いますが、例えば年間数ヶ所訪れて最後にご利益感じたら、直前に行った所のご利益だと感じますか?

    +11

    -0

  • 345. 匿名 2017/12/27(水) 13:24:40 

    清々しい空気に満ちてる神社に毎朝通って彼氏がほしいとお願いしていたら、クリスマス後に出会った男性から初詣に行こうと誘われて流れで毎朝通っていた神社に行くことになった。その後付き合った。

    +72

    -0

  • 346. 匿名 2017/12/27(水) 13:44:51 

    >>256
    小さいお子さん連れの参拝客、たくさんいらっしゃいますよ。
    参拝客の多い神社ですから小さいお子さん連れが目立つこともないです。
    もちろんどの神社仏閣でも同じですが、子供が境内を走り回らない、展示物に触れないなどの注意は必要ですが。

    256さんは車?電車?それによってだいぶ違ってきますね。
    遠方から電車ならば、お子さんが移動にくたびれちゃうかな?
    電車や建物にワクワクするタイプならいいのだけど。

    車の場合は行事中は神社の駐車場がかなり少なくなるので、近隣のコインパーキングなどを利用するから事前に調べたほうがいいですね!

    喫茶店とは別に、無料で休憩できるスペースがあるからご家族連れはよくそこでお弁当食べたり休んでます。(無料のお茶あり)

    小さいお子さん連れの参拝は道中大変なことが多いと思いますが、
    でも大変な思いをしても参拝されてる親御さんは偉いなと思うし、個人的には是非行ってほしいなと思います。

    行く時期やお子さんの体調なども大事だから、無理はしないでね。
    楽しい旅行になりますように!

    +27

    -1

  • 347. 匿名 2017/12/27(水) 13:47:10 

    >>285
    パワーが強いのは本当だと思いますが、その熱はデトックスだと思うので大丈夫です。
    熱は体内の悪いものをやっつけるために出ますから。

    場所は違いますが、私とダンナが今年伊勢神宮に参拝して帰ったあと、私は咳が止まらずダンナは発熱して少し寝込みました。
    そういうのがわかる人に視てもらったらデトックスだそうです。
    私はあまりに咳がつらくて病院で薬をもらって飲んで止めたのですが、飲まないで出し切ればよかったと思っています…(^^;)

    +34

    -7

  • 348. 匿名 2017/12/27(水) 13:52:49 

    >>19
    他の方もお願いされてますが友達が皮膚病なのでぜひその神社を教えていただきたいです。

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2017/12/27(水) 13:53:38 

    正月に旅行会社のミステリーツアーに夫婦で参加します(^^)
    私の推理では千葉方面に行くと思うのですが、何せミステリーツアーなので当日まで行く場所が分かりませんf(^^;
    その中でパワースポットとしても有名な神社に初詣ってメニューもあります。
    どこに行くのか楽しみであり不安です!
    前日には近所の小さい神社にも夫と初詣する予定なので、ツアーの神社は初詣じゃなくなるけど、何度でもOKですよね?

    +38

    -0

  • 350. 匿名 2017/12/27(水) 14:01:13 

    >>348
    塩竈 神社?
    >>19さんじゃないけど 「宮城 神社 イボ 井戸水」でぐぐったら出てきたよ

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2017/12/27(水) 14:07:54 

    >>347 物は言いようだね

    +9

    -7

  • 352. 匿名 2017/12/27(水) 14:15:11 

    普通に人混みに行った&寒かった?とかで体調不良になっただけでは。普段しないことをすると体調崩すのはよくあることだよ。(無理したり頑張ったりとかで)

    +36

    -2

  • 353. 匿名 2017/12/27(水) 14:23:57 

    >>352

    電車や飛行機、ホテルなんかも風邪もらいやすいしね。

    +39

    -2

  • 354. 匿名 2017/12/27(水) 14:37:02 

    氏神様にお参りすると良いってよく言うけど地元紙の神社暗くて雰囲気悪いんだよね…
    引っ越してから一度ご挨拶に行ったけどあんまりいい気分にはならなかった

    +88

    -1

  • 355. 匿名 2017/12/27(水) 14:38:33 

    33のとき出雲大社参拝→その1ヶ月後に彼氏ができた→その4ヶ月後に結婚。
    その前後に広島の厳島神社や香川の金毘羅宮、岡山の後楽園などに行ったので何のお陰様なのかはわからないが、全て1人で行動した。

    +76

    -0

  • 356. 匿名 2017/12/27(水) 15:00:06 

    小さい頃よくいっていた浅草寺と成田山。久し振りに立て続けにお参りしたら浅草寺のおみくじで大吉(あまりでないと有名)そして「家族が増える」と書いてありました。
    その前に立て続けに流産していて、年もとってるしあきらめ時かな。と思っていたのでちょっと嬉しくて。更にその年の夏に妊娠し、翌年出産出来ました!
    年明け浅草寺に行こうと思っています!

    +112

    -1

  • 357. 匿名 2017/12/27(水) 15:29:58 

    >>277
    福岡市の香椎宮に似てる気がするけど、これだけではなかなかわからないや。

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2017/12/27(水) 16:24:18 

    >>277
    大分宇佐市の金運神社??

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2017/12/27(水) 16:24:35 

    >>349香取神宮かも!

    +7

    -1

  • 360. 匿名 2017/12/27(水) 16:42:21 

    たくさんお守りがある。やっぱ、返しに行って新しいお守り買った方がいいかな。

    +50

    -1

  • 361. 匿名 2017/12/27(水) 16:56:31 

    >>277
    大分県の宇佐神宮じゃないですか?
    私昨日行ってきました!

    +12

    -0

  • 362. 匿名 2017/12/27(水) 18:38:25 

    願いは何でも1つは叶うとされてる浅草の待乳山聖天というお寺へ行きました。

    当時、彼の母親に大反対されながらも強行し婚約者となった彼。その彼が浮気をし私は1ヶ月もの間、仕事もできず絶食に近い食生活をしたりと精神的身体的にドン底にいました。その頃、待乳山聖天についてのブログを偶然読み、お参りと浴油祈祷をしました。彼とまた関係を築き直したいと。その数日後に彼が突如、意味不明な発言や行動が目立ちはじめ、改善するどころか悪化が進み、お互い恨みを持ち始め、数日後には私は恨みを通り越して呆れ、別れを選びました。新規一転し、泣きながらも自分磨きや精神を鍛えようと何かしらして3ヶ月経った頃、彼から話をしたいとLINEから連絡が。その連絡を無視した次の日、彼と街中ですれ違うも私は無視をしました。すれ違った直後、彼からの連絡の嵐。なんとなく話を聞いてみようと会ってみました。それから彼の猛反省と今までの過ち、判断ミス、親からの洗脳の気付きを述べられヨリを戻したいと涙を流しながら懇願され、1ヶ月様子を見てからヨリを戻し結婚に至りました。結婚に至るまでも大変な事はありましたが、浮気発覚からお参り後のあの地獄の状況と比べたら容易い壁でした。私の場合はかなりの荒治療となりましたが、そのお寺にはお礼参りと定期的に挨拶へ伺っています。

    +36

    -19

  • 363. 匿名 2017/12/27(水) 18:40:28 

    私も三重の女性の願いを叶えてくれる石神様に今年行って、妊娠できました。いつかお礼に行かなきゃ。
    あと姑は、実家の近くにある寂れてだれもお参りしないような神社にお願いすると、なんでも叶えてくれると言っていました。お願いする人が少ないから集中的に叶えてくれるのかな笑

    +66

    -3

  • 364. 匿名 2017/12/27(水) 18:47:32 

    雰囲気が好きで時々行く神社にこの間行った。目を閉じて手を合わせていたら急に真っ白にパーッと光って手があたたかくなったからびっくりした。

    +76

    -0

  • 365. 匿名 2017/12/27(水) 20:25:29 

    神社でお祈りして宝くじ当たった人いますか?

    +5

    -1

  • 366. 匿名 2017/12/27(水) 20:29:05 

    >>43
    その願いだけ、取り上げられて(会議で取り上げられて的な意味で)叶うんだよ!!

    +34

    -1

  • 367. 匿名 2017/12/27(水) 21:56:56 

    >>366 ンなわけない

    +3

    -11

  • 368. 匿名 2017/12/27(水) 23:05:15 

    神社といっても、全ての神社が神聖なものではないらしいですね
    かなり前になりますが、ポルターガイストが起こるというマンション 木村藤子さんだったかな?お祓いして一旦収まったものの、今はまた霊障があるそうです。
    神社の体を成してますが実態は禍々しい悪霊の塊だとか‥
    祟りを抑える為 神社にしたらしいです

    なぜお祓いをして一旦収まったのか、というのも漫画になってたのを読みました。
    移動する時期でまた戻ってきたかなんかだったらしいです
    禍々しいかどうか分かりませんが、霊能者の人でも合わない神社は中に入れないみたいです 私には見えないから知りようもないけど、そんな禍々しい偽物の神社も中にはあるんだ‥
    神社の中には何を祀ってるとか 案内があるけどあんなのも嘘を書いてるんでしょうか?

    +20

    -2

  • 369. 匿名 2017/12/27(水) 23:43:12 

    >>361
    ああ思い出しました 宇佐でした! ありがとうございます

    +13

    -0

  • 370. 匿名 2017/12/28(木) 00:03:28 

    パワースポットじゃないけど、仏壇拝むとなんかその家によって反応がちがう?
    グルグルとぐろ回ったものがみえた?り、ドンっと押されたり。
    仏壇ってやっぱチカラあるのかな?
    わかる方います?

    +2

    -12

  • 371. 匿名 2017/12/28(木) 01:01:17 

    霊感がないとなんとも言えない

    +12

    -0

  • 372. 匿名 2017/12/28(木) 03:44:27 

    >>277
    私も宇佐神宮かと思いました!
    九州の神社にそんなに行った事がないけど。

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2017/12/28(木) 07:35:38 

    >>194
    京都の神泉苑という神社へ2回行ったら、2回とも願いが叶いました!
    1回目は友人との旅行で、彼氏ができますようにと祈ったら2か月後に人生初の彼氏ができ、その後別れてしまったのですが、今の主人と結婚して再び京都へ旅行した際、叶うよ!と言って主人を連れていき、2人で子供が授かりますようにとお願いしたら、4ヶ月後に妊娠しました。結婚4年目でした。

    ちなみに小さな赤い橋を、願いを心で唱えながら渡ります。どちらも途中で止まって写真を撮ったりもしてもらいました。もちろんお賽銭を入れてもお願いしました。

    場所は二条城の近く、住宅地の中の小さな神社です。

    +47

    -0

  • 374. 匿名 2017/12/28(木) 07:56:31 

    祈願して彼氏できたって人はどこで出会いました?
    出雲大社のお守り取り寄せたけど縁切りだけに効いて縁結びにはまだ叶ってません…

    +20

    -2

  • 375. 匿名 2017/12/28(木) 08:31:00 

    神社に参拝後 半年以内に彼氏ができた人は片想いが実ったのでしょうか? いきなり出会いがあったのでしょうか?

    +16

    -0

  • 376. 匿名 2017/12/28(木) 09:28:51 

    >>373
    横からすみません
    赤い橋を渡ってお祈りをされたんでしょうか?

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2017/12/28(木) 09:31:46 

    >>376
    すみません書いてありましたね
    スルーしてください

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2017/12/28(木) 10:31:01 

    彼氏がいないので思い切って出雲大社に一人旅!
    ちょうど一年後、結婚式を挙げましたよ。姉が。

    +83

    -2

  • 379. 匿名 2017/12/28(木) 11:56:16 

    >>373です。
    人生初の彼氏は、神泉苑での祈願から1ヶ月後くらいに行った合コンで、初めて会った人でした。初めから私を気になってくれていたそうです。
    その日にメルアド聞かれて何度かデートして、彼に引かれてあっという間に付き合いました。

    いつか、願いを叶えてくださったお礼にまた行きたいと思っていたので、お礼と新たな祈願のため京都に行くなら必ずここには行かなくてはと思い、あらかじめ予定を組んで行きました。

    京都では歩いてるだけで色んな人から気さくに声をかけてもらえたり、京都人のズバッとした遠慮なしの物言いとか、地元ではまずありえない経験ができた良い思い出です。

    +22

    -3

  • 380. 匿名 2017/12/28(木) 13:31:37 

    3ヶ月前に縁結びで有名な神社にお詣りしたら、そのすぐ後に妊娠発覚!
    彼との結婚を悩んでたけど、神のお告げだと思って喜んで受け入れました

    +12

    -13

  • 381. 匿名 2017/12/28(木) 19:23:06 

    皆さん絵馬に住所と氏名は書きますか?
    縁結びとか縁切りで書くのってなんか恥ずかしいんですが、やはり書いた方が御利益がありますか?

    +14

    -0

  • 382. 匿名 2017/12/28(木) 23:05:01 

    >>362
    氣功をやってるともだちに、
    東京は汚れてるから、なかなか神社やお寺に神さま仏さまはいないんだけど、浅草の待乳山にはいる。
    と聞き、当時悩みに押しつぶされそうに、なっていて、
    ふらっと行って、お堂の中に入ったら、
    涙が止まらなくなり、お香の匂いにつつまれて、
    気がすむまで涙を流したら、
    ものすごくスッキリして、あ、あたし考えすぎてたんだな、って気が付きました。
    それから、時折マイナス思考になると、
    手を合わせに行きます。

    +62

    -1

  • 383. 匿名 2017/12/28(木) 23:20:18 

    >>379
    私も神泉苑に行ってみます!
    赤い橋の上でお守りを持って願いごとを言うみたいなことが他のサイトで書かれていましたがお守りを買いましたか?

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2017/12/28(木) 23:27:55 


    伊勢神宮に行ってみたい
    北海道神宮となんか繋がってるのかな?

    北海道神宮も行くと
    スピリチュアルな気分になる
    運気が上がる‼

    +16

    -0

  • 385. 匿名 2017/12/29(金) 00:00:13 

    明治神宮行ったあと出てすぐの歩道橋の階段踏み外して転げ落ちた
    死ぬー!と思ったけど大した怪我もなく無事だった

    +6

    -1

  • 386. 匿名 2017/12/29(金) 01:06:43 

    ガルちゃんで教えてもらった事を実行した。
    今年の1/1の午前中に小学生以来?で氏神様にお参りに行った。その日は正月らしくないくらいの快晴で今年1年を表してくれてるのかななんて思いながら。
    母親と一緒に言ってたから住所を口に出して言うのは恥ずかしかったから小声でブツブツと笑
    そうしたら夏に今の彼に出会えました。
    今年も氏神様にお参りしようと思います。
    恋愛や結婚だけが幸せではないけれど、ここにいる皆さんがさらに幸せになれますように!!
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part6

    +59

    -0

  • 387. 匿名 2017/12/29(金) 02:30:28 

    伊勢の神宮の不思議なら聞いたことある。
    面白いことにあるお宮の敷地に入りたいのには入れない人が出るらしい。そのお宮の入り口から見える門に透明な門番がいるらしい。

    +38

    -2

  • 388. 匿名 2017/12/29(金) 02:36:28 

    246です。
    片参りが多いのが気になっていました~

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2017/12/29(金) 03:51:49 

    毎年初詣は義実家帰省した時に義実家近くのパワースポットと呼ばれている神社に行っている
    杉の大木が御神木で、多分普通に行けばすごく気持ちの良い神社。
    でも義実家帰省中の私は、いつも頭の中ら嫌だ帰りたい義母ムカつくと悪い気持ちでドロドロ。こんな気持ちで初詣って神様に嫌われそう、と思いながら形だけのお参りしてます。
    この場を借りて、神様ごめんなさい!

    +24

    -0

  • 390. 匿名 2017/12/29(金) 04:20:42 

    元々 歴史好きだし古い建築好きなので寺社仏閣に行くのは好きだけど、皆さんのようにパワーを感じた事も不思議な体験もない。御神木や建築を見て綺麗だなぁと思う程度。鈍いんでしょうね。
    ただ1ヶ所、ミャンマーのあるお寺だけは、入った瞬間に、ここは極楽浄土だ!と感動が湧き上がってきた場所があります。旅行でテンション上がってそう思っただけかもしれないけどw
    それ以来、旅行の機会があれば、ミャンマーに行って、滞在中何度もそのお寺に行きますが、飽きる事がありません。
    特に良い事が起きる訳ではないけど、高揚感と安らぎを同時に感じられる私にとってのパワースポットです。

    +37

    -0

  • 391. 匿名 2017/12/29(金) 07:57:21 

    >>383
    お守りは持っていませんでした。初めて行った時は友人と「あの赤い橋だね~!」なんて言って早速そのまま、一人ずつ、順番こで願いを唱えながら赤い橋を渡り、渡る途中止まって遠くから写真を撮ってもらいました。

    ただし、もう一度渡ったりしない方が良い気がしたので1度につき1回しか渡りませんでした。
    そのあとお賽銭を入れて祈願しました。でも確か、神泉苑の中にお守り売ってるところってなかったような・・・もしかしてひっそりあったのかな?忘れてしまいました、ごめんなさい。でもとにかく神泉苑ではお守りは買ったことはないです。

    またいつか、お礼に行きたいです。昔はものすごく広い神社で、二条城が神泉苑の中にあったそうですよ。

    +19

    -0

  • 392. 匿名 2017/12/29(金) 12:48:49 

    神社ではないけど、山形のたがまや村がご利益ありました。
    仕事が希望と同じだったし、妊娠も何歳までってお願いしたらその通りになりました。
    お守り新しくしなきゃ。

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2017/12/29(金) 12:58:38 

    少し遠い神社のお守りがある。行こうと思えばいけるけど、一日がかりになる。一年以上経ってるからお返したいけど、近くの神社に持って行ってもいいのかな。

    +13

    -0

  • 394. 匿名 2017/12/29(金) 16:23:06 

    >>390
    ミャンマーのなんというお寺ですか?
    ちょっと知りたい(*^_^*)

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2017/12/29(金) 16:29:53 

    ハワイのバースストーン。独身で仕事も干され、
    更に現地でとあるツアーで置き去りされたりと
    とほほな状態で訪問。
    空気感といい、訪れて本当に心地いい場所でした。
    数ヶ月後には結婚!
    そうそう行けないのがちょっとねえ…

    +42

    -1

  • 396. 匿名 2017/12/29(金) 17:39:53 

    父に貰った稲荷神社のとても小さな狐の木彫りのお守り。鞄に入れていたけど、いつの間にか、落としていたらしいけど、外で自分の娘が拾って見つけてくれた。
    なんか、力とか、不思議さを感じて、棚の上に飾ることにしました。
    縁があるのかな?行って、あの赤い鳥居を潜りたいけど まだまだ遠くて行けない。
    あと広島の厳島神社に憧れて、いざ旅行で行く予定が前日から台風で行けなかったことが、、。行ってみたい。
    家の隣の神社は、すごく空気や光が澄んで感じたことも。伊勢神宮と同じ神様らしく、、祖先が伊勢に住んでいたらしいので、伊勢神宮も行ってみたいです。
    神様はいると信じているけど、行動しないと、願うだけでは、叶わないと思っています。
    昨年は、本当に最悪な出来事があり、、でも今、散々悩んで、行動して、頑張った結果、、何となく
    落ち着き始めました。まだまだ大変だけど、神様に
    子ども達にとって良い状態になるよう、お願いはしに行きます。自分もまだ少し病んでいるから、元気になりたい。
    叶いますように。

    +20

    -0

  • 397. 匿名 2017/12/29(金) 17:48:16 

    >>396
    、、。 この書き方
    もしかしてあの人?

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2017/12/29(金) 18:35:01 

    >>397
    そう、わ・た・し。わたしです。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2017/12/29(金) 18:37:52 

    みんな良いお年を

    +11

    -0

  • 400. 匿名 2017/12/29(金) 18:37:52 

    >>397
    あの人じゃないよ。残念ながら…

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2017/12/29(金) 20:40:32 

    初詣は行きますか?
    どこに行きますか?(^^)

    +17

    -0

  • 402. 匿名 2017/12/29(金) 20:52:16 

    >>373
    194です!
    参考にさせて頂きます!
    教えてくださってありがとうございます!

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2017/12/30(土) 00:56:07 

    >>117画像みた、触ったら確かにから男運が上がりそうだった(笑)

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2017/12/30(土) 01:06:27 

    >>277宮地嶽神社かな?

    +2

    -3

  • 405. 匿名 2017/12/30(土) 12:20:27 

    >>5
    相性悪いから行かない方がいいよ。
    貴船神社とか鞍馬寺とか確かに山の中にあるけど、迷うような山道ではなく普通は車でも徒歩でもあっさり辿り着ける。

    +31

    -1

  • 406. 匿名 2017/12/30(土) 12:50:17 

    トピズレだけど、私は特に奈良や宇治のお寺や神社に行くときは高確率で雨が降る。
    もともと雨女っぽいとはおもってたけど、特に降りやすい場所がある。
    旦那も雨男で、息子は雨どころか嵐を呼ぶ男(笑)
    三人である神社行ったら、神域に入ったとたん暴風雨で、参拝後ぴたっと止んだことも。偶然ゲリラ豪雨にあっただけかもしれないけど、その時は雨と霧のなかにたたずむ社殿が凄く神々しくて清々しかった。

    +27

    -1

  • 407. 匿名 2017/12/30(土) 13:00:13 

    伊勢神宮に行った後、たまたま応募してた懸賞で台湾行き航空券が当たった。

    +24

    -0

  • 408. 匿名 2017/12/30(土) 17:43:21 

    空気感、凛とした感じとかリピーターの参拝者の多さとか総合的には伊勢神宮、出雲大社、この2つは別格で凄いと思う。
    九州旅行のツアーで立ち寄った、大分の宇佐神宮、鹿児島の霧島神宮も良かったなぁ
    霧島神宮は社殿の彫刻がキレイで日光を感じさせる。
    第六感?的な不思議な感覚になるのは埼玉県の秩父にある三峰神社も凄かった。
    アクセスしやすくてご利益があったなって思うのは東京大神宮。

    +32

    -1

  • 409. 匿名 2017/12/30(土) 18:23:38 

    先月、お礼参りを兼ねて出雲大社に行った時の事で、手水舎の水がすごく甘く感じた。思わず「あまっ!」って声に出ちゃうほど。あと鳥居をくぐってから次第に雨が降ってきてどんどん土砂降りになって、傘がなかったので困って「お願いです、雨が止みますように」って心の中で思ったら雨が止み、濡れずに参拝出来ました!神様に歓迎されてるって事なのかなと思い嬉しくなりました。

    +50

    -2

  • 410. 匿名 2017/12/30(土) 20:04:13 

    今年の大晦日も、来年の初詣にも、大社に行くガル民は多いんだろうな(^^)

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2017/12/30(土) 21:54:48 

    12月始めに京都から出雲大社にお参りしました。
    長年好きな人と上手くいきますようにお願いしました。が、お参りして一週間後に魅力的な男性が現れ、好きになってしまいました。相変わらず片想いですが・・。
    あとこれはお願いしていないのですが、職場ですごい苦手な人がいて(20年いるお局)、
    その人のせいで私が本気で退職を考えるほどでした。が、その人が今月末で急に諸事情で退職することになりました。
    他にも急なお願いをする時だけ連絡してきてモヤモヤしてた友人がLINEを退会して一方的に縁が切れたり・・
    全部が出雲大社の力ではないとおもいますが、お参りして1ヶ月で予想外の出来事が続いて驚いています。

    +57

    -0

  • 412. 匿名 2017/12/30(土) 22:26:33 

    戸隠神社の奥社に2回行ったよ。効果はよくわからないけど、きっと相性はいいと思う。

    +12

    -0

  • 413. 匿名 2017/12/30(土) 22:32:17 

    何で皆そんなにご利益あるの?私一度もないけど。

    +40

    -0

  • 414. 匿名 2017/12/30(土) 22:37:28 

    まずは近所の氏神様を大事にする事、だそうです。

    +49

    -1

  • 415. 匿名 2017/12/30(土) 23:02:41 

    川越の氷川神社で娘の事をお願いして御守りを買って渡したら、程なくして7歳年上の彼氏が出来た。

    +28

    -1

  • 416. 匿名 2017/12/30(土) 23:21:39 

    神無月の10月に、神様が出雲大社へ集まるとのことで、彼氏と旅行がてら行ってきました。
    大社の近くで泊まった宿で、空きが出たのでぜひにと予約していた部屋よりグレードの高い部屋に泊まらせてもらえてラッキーでした(^-^)

    翌日出雲大社へ行くと、有名な大きなしめ縄の所で彼氏が突然「肩に暖かくてすごく重いものが乗ってる」「誰かに見られてる、圧力がすごい」と言い出し、帰ってからも「なんか付いてきてる感じがする…」と言っていました。
    彼氏は霊感ゼロだったのですが、それ以来霊的なものを感じるようになってしまいました。
    害は無さそうなのですが、未だに色々と声を聞いたりするようです。
    私は出雲大社で全く!何も感じなかったのですが、彼氏とは5か月後に結婚し、すぐに子供も授かりました。

    +49

    -0

  • 417. 匿名 2017/12/30(土) 23:41:05 

    長くなるけど私のを一つ。
    夫婦仲が悪くなった時に、地元の神社(夫婦円満のご利益がある)に一人で参拝した。その後別居。私は再構築の意志があり、あとは夫の選択次第、という時に今度は1人で出雲大社に参拝。これまでのご縁のお礼と、これからも良きご縁に恵まれますように(出来れば夫と)とお祈りした。その1週間後に離婚を切り出された。
    離婚の報告とその地域にお世話になったお礼をしに再び地元の神社へ。手を合わせている間だけさあっと風が吹き、絵馬たちがカラコロ綺麗な音を立てていたのが印象的だった。
    後で調べたら、その神社も大国主命が主祭神だったから驚いた。地元の参拝で別居→出雲の参拝で離婚。たまたまかもしれないけど、今思うと強力な縁切りパワー。
    そしてあの風は神様が祝福してくれたのかなと思っている。

    +50

    -0

  • 418. 匿名 2017/12/30(土) 23:57:50 

    >>384
    伊勢神宮好きです。隣の県だから10~15回は行ったかな
    内宮の凛とした空気が好きです。是非感じてみて下さい。

    +20

    -0

  • 419. 匿名 2017/12/31(日) 00:03:39 

    このような不思議な体験をした事が無いので楽しく読んでます(*^^*)
    旅先でもよく神社に行きますが、私も何か神様を感じたいと思うのですがよくわからず…(ToT)

    +41

    -0

  • 420. 匿名 2017/12/31(日) 01:27:11 

    氏神様、田舎なので人気も全くなく、落ち葉も掃除してなくて、寂しい雰囲気だけど行っても大丈夫ですかね?

    +21

    -0

  • 421. 匿名 2017/12/31(日) 02:53:33 

    >>62
    すごい、物語みたいですね!
    不思議なことあるものですね

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2017/12/31(日) 03:12:23 

    >>420
    人気がなかったり、手入れがされていない神社は神様がいなかったり、よくないものがいたりと聞いたことがあります。また、田舎の方など、神様を祀るためではなく、災いや悪いものを封じるための神社も結構あるそうです。
    氏神様を大切にされることは素晴らしいことですが、一人ひとり合う合わないもあるそうなので、嫌な気がする時には無理をしなくていいようですよ。
    1番は、好きな神様と仲良くなること!らしいです。

    +51

    -0

  • 423. 匿名 2017/12/31(日) 06:21:51 

    >>422
    ありがとうございます。

    +10

    -1

  • 424. 匿名 2017/12/31(日) 06:33:49 

    >>419
    あなたは、すでに神に近い存在なので、不思議な事を体験しにくいのではないですか…?
    よ~く思い出してみて…きっと神様の力に守られて、導かれて、
    今まで生きてきたはずですよ!

    +5

    -3

  • 425. 匿名 2017/12/31(日) 10:09:13 

    神社で歓迎されたサインを感じるとやはり願いが叶いやすくなるのかな?私も何か体験してみたい!

    +15

    -0

  • 426. 匿名 2017/12/31(日) 17:00:06 

    >>397
    あの人って?

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2017/12/31(日) 18:22:27 

    調べたら自分は地属性で水属性の神社とは相性が良くないことになるんだけども年明けに伊勢神宮に行きたい
    大丈夫だろうか

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2017/12/31(日) 18:46:36 

    前にこのトピのパート3か4かで紹介されていた口入稲荷人形を頂いてきました。叶うといいなぁ。口入稲荷人形がかわいすぎてそれだけでなんだか満足です。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2017/12/31(日) 19:42:30 

    >>397
    写真さん?

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2017/12/31(日) 20:13:34 

    さっき年末のご挨拶に仕事帰りに職場近くの神社に行ったら、賽銭入れようとして気づく。お財布忘れた泣 わたしゃサザエさんか。とりあえず一年のお礼はしてきた。

    +31

    -0

  • 431. 匿名 2017/12/31(日) 20:25:34 

    最近仕事の調子が悪くて木曜に家の近くの神社にお参りしてきた。
    金曜と土曜の仕事がうまくいきますよーに…と。
    そしたら最近の絶不調だったのが嘘みたいに調子が良かった!
    お参りした時にいつも仕事の時につける時計をつけていきました!
    人も全然いなかったから願い事が届きやすかったのかな?と思った。
    1月になって人がいなそうな時を狙ってお礼しに行こうと思います!

    +30

    -1

  • 432. 匿名 2018/01/01(月) 00:16:53 

    風が強い日が多いのは日本の中の悪いものを吹き流して清めてくれているのかな。
    5日が気になる。
    平和で安全な日本になりますように。

    +9

    -1

  • 433. 匿名 2018/01/01(月) 09:32:19 

    あけましておめでとう
    今朝NHKの伊勢神宮の特集みた方いるかしら?
    画面からも神々しさが伝わったよ
    いつかお伊勢参りしたいな〜!

    +45

    -0

  • 434. 匿名 2018/01/01(月) 12:09:34 

    さて近所の氏神様のところに初詣に行こうかな。

    +19

    -0

  • 435. 匿名 2018/01/01(月) 18:45:20 

    長年お気に入りの神社にお参りしてきて、今これをしようっていう直感だったり、探していたものを見つけられたり、インスピレーションが湧くようになった気がする。
    神様にお願いすることで、自分の望むこと、目標とすることを真剣に考えるようになったってのもあるかも。
    ネットが発達し過ぎて、深く考える機会が減ったから、私にとって、神社へのお参りは自分に向き合う大切な時間です。

    +21

    -0

  • 436. 匿名 2018/01/02(火) 01:41:49 

    出雲大社の御守りを人から貰うと縁結び効果がすごいって聞いたことがある
    そんな知り合いいないので今年自分で参拝しに行きます!
    ご利益あったら報告します

    +33

    -2

  • 437. 匿名 2018/01/02(火) 13:51:37 

    仕事の人間関係に悩んでいるとき、安井金比羅宮に縁切りをお願いに行ったら(相手が結婚退職で職場からいなくなりますようにとお願いした)、1年以内に相手が結婚退職でいなくなった。
    お礼参りにもう一度行って、今度は仕事をしない同じ係の大嫌いな先輩と縁が切れますようにとお願いしたら、その先輩はすぐ別の係に異動。
    そして私も、もうすぐ違う支店へ異動できることが決まった。これも1年以内に叶ってる。
    安井金比羅宮、本当にすごい。
    また近々お礼参りに行きます。

    +28

    -1

  • 438. 匿名 2018/01/02(火) 18:41:38 

    スゴイですね安井金比羅宮
    私も行ってみたいなー
    いろんな悪縁切ってもらいたい
    けど京都遠いよー
    近くに住んでる人いいな

    +16

    -1

  • 439. 匿名 2018/01/02(火) 23:49:16 

    昨日厳島神社へ参拝したのですが、御朱印をもらいに行列で並んでいたら一瞬お香の香りがしたり、右股の付近(骨盤辺り?)がポワ~と温かくなりました(*^^*)

    何だったんだろう。

    +14

    -0

  • 440. 匿名 2018/01/03(水) 02:35:27 

    いくたまさん(大阪、難波大社、生國魂神社のこと)に初詣行って
    2日にお買い物行って
    福引き引いたら特賞引きました!

    末社がたくさんあっていくつか回ったお陰なのかなぁ〜と思ってます。

    +11

    -0

  • 441. 匿名 2018/01/03(水) 11:11:01 

    箱根の九頭竜神社と箱根神社との相性が悪い
    13日参りをしようと前泊して準備していたら
    一緒に行った子が夜中に突然の嘔吐で救急車で運ばれる
    →結局ノロウイルスで参拝できず帰宅。自分もその後感染

    改めて半年後位に早朝に向かうが九頭竜神社でお参りの最中
    立ちくらみのような状態になるし、帰宅後吐き気が止まらなくて
    とにかくだるかった

    +11

    -3

  • 442. 匿名 2018/01/04(木) 02:11:51 

    >>397
    、、、。
    誰だっていいじゃないの! だから一人もんなんだよ あなた

    +2

    -3

  • 443. 匿名 2018/01/04(木) 11:59:27 

    2年前の無職のとき出雲大社さんにお参りしました。
    すぐに仕事決まったわけじゃないけど、条件がいいところで働けて仕事は好調です!
    出雲大社さんには感謝です。

    遠くてすぐに行ける場所ではないけど、今年お礼参りに行こうと思います。
    恋愛の縁結びもお願いしたいけど、図々しいですかね(>_<)
    御守りも新しくしたほうがいいのかな…
    2年前の【平成の大遷宮】と書いてある縁結び御守りが貴重すぎて手放せないでいます 笑

    +24

    -0

  • 444. 匿名 2018/01/04(木) 15:03:08 

    昨日初詣に行った時にお社から下の絵の膝から下から足首までみたいなのがスーッと出ていくのを見てしまった。少しびっくりした。
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part6

    +14

    -0

  • 445. 匿名 2018/01/04(木) 15:49:56 

    >>444
    うわぁ…

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2018/01/04(木) 18:24:11 

    京都の地主神社のおみくじ!
    過去2回行きましたが中学の修学旅行で行った時は
    友達大吉→すぐ恋人できる
    自分末吉→何も無し。で高校卒業後旅行で行った時に大吉が出て喜んでたら何故かおみくじが帰ったら無くなってた…案の定何もなかった

    +8

    -1

  • 447. 匿名 2018/01/06(土) 02:12:33 

    >>424

    419です。
    おぉ~その様な考え方もありますか!!
    たまたまと言われればそれまでですが、確かに今まで『神社に辿り着けなかった』というのは経験が無いです。
    日々を平穏に暮らせている事が、見守られている事なんでしょうねヽ(*´▽)ノ

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2018/01/06(土) 14:50:09 

    こちらでは出雲大社が人気みたいですが
    福岡在住なので出雲大社福岡分院でも
    ご利益ありますか?

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2018/01/06(土) 16:37:32 

    出雲大社の平成の大神宮御守の糸がフサフサしているところがずっと持ち歩いていたらくしゃくしゃになってしまったんですが、アイロンかけたらマズイですよね?御加護がなくなってしまうかしら。

    +2

    -2

  • 450. 匿名 2018/01/06(土) 17:50:39 

    >>448
    六本木の出雲大社分院に行った人もご利益あったて書いてあったから福岡でもいいんじゃない??今宿から近いのかな??

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2018/01/07(日) 09:40:51 

    神社仏閣って足を運んで手を合わせないと自分に合うというか呼応して下さるかわからないですよね?

    以前関連トピに書き込んだけど、トピに貼られていた真言を唱えてみたら片思いの人への気持ちが消えたんです。
    実際、距離を置いた方が良いみたいなんです。でも同僚なので物理的には難しくて。

    お不動様は子供の頃、家族でよくお参していたし、旅先で手を合わせて体感した事があってとても気分が落ち着いたのですが今住んでいる所(東京)では未だそういった事がありません。まだあちこちは行ってないですが。出会えるといいなー。




    +17

    -0

  • 452. 匿名 2018/01/08(月) 12:11:01 

    トピずれでごめんなさい

    ここ5年ほどで、家族や親戚が立て続けに亡くなりました。
    なんとなく、それから運というか、付いてることが多くなった気がします。
    くじ運とか、不思議なご縁で出会いがあったりとか。

    生前ご縁があった亡くなった方たちが、何かして下さってるのかな?と思うようになりました。
    何かあって信じるようになるのがゲンキンでお恥ずかしいですが…
    お墓や神様にちゃんと感謝を伝え、お参りしていこうと思います。

    +30

    -0

  • 453. 匿名 2018/01/09(火) 08:42:52 

    過疎化

    +0

    -2

  • 454. 匿名 2018/01/09(火) 17:43:48 

    過疎化

    +0

    -2

  • 455. 匿名 2018/01/11(木) 00:47:05 

    過疎化

    +0

    -2

  • 456. 匿名 2018/01/11(木) 03:13:19 

    過疎化

    +0

    -2

  • 457. 匿名 2018/01/11(木) 04:17:56 

    過疎化

    +0

    -2

  • 458. 匿名 2018/01/11(木) 17:09:43 

    過疎化

    +0

    -4

  • 459. 匿名 2018/01/11(木) 18:55:14 

    郵送で安井金比羅宮に祈願しました。
    当方ですが8日後にお札等が届きました。

    お札、お守りが届いた日に悪口ばかりの上司が出勤停止になりました。

    +48

    -2

  • 460. 匿名 2018/01/11(木) 20:54:24 

    友人が切りたい縁があるとかで今度安井金比羅宮に行くけれど、私は何をお願いしようかな
    いま無職で恋人もいないからどちらかと言うと縁結びがいいのだけれど(^-^;)
    鈴虫寺にも行くから、縁結びはそちらにお願いしようと思ってるから尚更安井金比羅宮への願い事が思い浮かばない(ノ_<)

    +2

    -3

  • 461. 匿名 2018/01/11(木) 23:34:27 

    >>460
    私はぜんぜん詳しくないので、正しいのかわからないんだけど…
    私だったら、「だらしない自分」と縁を切りたい!
    そういうのもアリなのかなぁ?

    +8

    -2

  • 462. 匿名 2018/01/11(木) 23:44:21 

    初めて東京大神宮行って来ました!このシーズンだからもちろん並んでて。ご利益あったら報告します

    +5

    -3

  • 463. 匿名 2018/01/12(金) 03:00:06 

    人来た♡

    +1

    -5

  • 464. 匿名 2018/01/12(金) 12:31:49 

    >>460
    無職と縁が切れますように、とか恋人かいないことと縁が切れますように、みたいなお願いの仕方もいいみたいですよ。
    道中お気をつけて( ´ ▽ ` )ノ

    +14

    -1

  • 465. 匿名 2018/01/12(金) 14:23:13 

    さむい

    +0

    -3

  • 466. 匿名 2018/01/12(金) 18:06:27 

    さむすぎ

    +0

    -3

  • 467. 匿名 2018/01/12(金) 23:17:35 

    >>461
    >>464
    >>460です
    自分の欠点や変えたい現状とサヨナラとは!
    そっかそれもアリかも(*^o^*)
    だったら性格か、仕事か…どうしよう
    ちゃんと決めて、強い神様なので覚悟して行こうと思います
    ありがとうございました(^∇^)

    +5

    -1

  • 468. 匿名 2018/01/13(土) 01:20:52 

    おやすみ

    +2

    -1

  • 469. 匿名 2018/01/13(土) 04:54:02 

    おはよう

    +2

    -2

  • 470. 匿名 2018/01/13(土) 12:43:36 

    ここで安井金比羅宮の名前出してる人多いね。わりと近くに住んでるけど、神社お寺好きなのにずっと行ったことがなかって友達にどうしても行きたいから行こう!って誘われて行ったけど、私には合わなかった。
    なんかあそこの空気が異様な感じ?居て気持ち悪くなった。

    +14

    -1

  • 471. 匿名 2018/01/13(土) 17:38:35 

    下鴨神社上賀茂神社伏見稲荷荒木神社行きました。
    効果があったら書き込みます。

    荒木神社の社務所は微妙な応対だった

    +3

    -1

  • 472. 匿名 2018/01/13(土) 19:46:20 

    >>471
    すげーいってる!(笑)

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2018/01/13(土) 23:11:25 

    安井金比羅さんは怖い

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2018/01/14(日) 02:32:35 

    荒木神社というか伏見稲荷大社周辺は接客態度良くないしマナーを守れない人多い

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2018/01/14(日) 02:56:15 

    >>474
    ごめんなさい。神様

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2018/01/14(日) 07:35:59 

    願いを叶えて欲しい時は必死なのに
    叶ったら時間がないとか遠いからとか言ってお礼参り行かない人が多くてびっくり
    勝手だねぇ

    +10

    -4

  • 477. 匿名 2018/01/14(日) 14:44:40 

    別トピにも書きましたが、去年はじめて六本木の出雲大社分祠にお参りし、お守りを授かったところ、一年以上悩まされていた職場の人間関係から解放され、さらにずっとやりたかった仕事を任されるようになったり、好きなアーティストのイベントに申し込むと必ず当たるようになりました。
    肝心の恋愛の方は今のところ効果ありませんが、広い意味での縁結びをしてくださったのかなと勝手に思っています。

    +24

    -1

  • 478. 匿名 2018/01/15(月) 01:07:14 

    出雲大社、東京大神宮行ったけど、まったく効果なかったよ、、

    安井金毘羅宮の御守りを取り寄せて、まずは悪縁を断ち切るかな。
    悪縁らしきものはもうないけど、念のため

    +13

    -0

  • 479. 匿名 2018/01/15(月) 17:37:16 

    >>478
    いい縁も切れるよ。

    +2

    -5

  • 480. 匿名 2018/01/16(火) 23:08:56 

    >>471
    荒木神社の社務所の方は親子?なのか、ちょいちょい親子ゲンカしてて おいおい・・と思った。でも口入稲荷人形はかわいい。高かったけど買ってよかった。

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2018/01/16(火) 23:10:17 

    >>480
    人形あるの?どんな人形?

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2018/01/17(水) 12:11:51 

    兵庫の生田神社で縁結びの御守買ったけど渡される時巫女さんが目を逸らしたのが気になった
    なんだよ…って気分になって御守見るたび思い出してたわ

    +4

    -1

  • 483. 匿名 2018/01/17(水) 19:52:23 

    >>481
    3体で1セットの狐の人形で、良縁を結んでくれるんだよ~。購入したら社務所の人が火打ち石で清めてくれる。
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part6

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2018/01/17(水) 20:45:54 

    私もここで荒木神社を知って8月に家に連れ帰ってきました。来月で半年なんですが、、、
    来月結婚出来るかなぁ??!

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2018/01/18(木) 23:21:41 

    >>482
    彼氏いないのに、生田神社で木箱入りのめおとお守りを買い、彼氏ができたら渡そうと思ってたけど、結局あげる人できずに捨てた。笑

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2018/01/19(金) 00:39:18 

    >>483
    かわいい。ご利益ありそう

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2018/01/19(金) 02:48:09 

    恋愛でなにかあると東京大神宮に駆け込んでる。
    効果があるときは速効性がある。
    行った日に連絡来たりとか。ガラガラするタイプの恋みくじの短歌の内容がいつも状況にドンピシャだから、お参りしたあと引いて願い事の行方を占ってます。今回久々に行ったら、恋みくじの内容通りに1週間以内に半年以上連絡してなかった元カレとひょんなことから連絡を取り合う仲にまで戻れた、、。
    ちなみに今回は木の願い札?も書いて来ました。
    本当にすごい。ありがとう神様、、

    +15

    -0

  • 488. 匿名 2018/01/20(土) 00:41:54 

    今月伊勢神宮へお参りに行って宇治橋からの御来光も拝んできました。とても美しいところでした…!

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2018/01/21(日) 00:16:33 

    福岡の宮地嶽神社(JALの嵐のCM)に行ったけど、人が多くて近くにしか行けなかった泣
    ちょうど夕日の時間だったからなぁ。

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2018/01/22(月) 11:52:18 

    また人おらん

    +0

    -4

  • 491. 匿名 2018/01/22(月) 23:11:18 

    過疎化

    +0

    -3

  • 492. 匿名 2018/01/23(火) 15:00:30 

    荒れるよりいいよ

    +1

    -2

  • 493. 匿名 2018/01/24(水) 14:00:01 

    東京大神宮たまたま行った時体の具合が悪く治してくださいと祈ったら、帰り1時間電車乗ってて気持ち悪くて降りたらすぐ吐いた。そしたら体調が良くなった。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2018/01/24(水) 22:43:21 

    先日、京都の安井金比羅宮に行ってきました
    それまで原因不明なのですがずっと肩が重く
    心も優れない日々が続いていたのですが
    お参りしたあとには嘘のようにすっきりしています

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2018/01/25(木) 00:14:11 

    来月神社である豆まきに行ってくる!!厄払いもしてくれるんだよ。去年も行ったけどさ。

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2018/01/25(木) 04:08:47 

    451です。片思いの人への気持ちは落ち着いてしまったんですが、突然検査入院したと聞いてご利益とかわからないけど東京大神宮でお参りしてしまいました。

    その後問題なしだったそうで、お礼のお参りをしました。恋に関するお願いはしてないです。

    とはいいつつ、おみくじ(恋文みくじ)を引いたら大吉が〜。後でじっくり見ようとしたら紛失してたというおまけ付き。
    運命の、とか書いてあったのでとりあえず良い夢でも見たいです。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。