ガールズちゃんねる

簡単、美味しい、お味噌汁の具って???

237コメント2014/06/15(日) 16:20

  • 1. 匿名 2014/06/11(水) 21:56:54 

    お味噌汁、マンネリ化してきました……

    オススメの具と、お味噌の種類(白・赤・合わせ 等) 是非、教えて下さい!
    地方独特とか、大歓迎です。

    因みに、朝用のパパっと作れるものが嬉しいです!!

    宜しくお願い致します(^-^)3

    +54

    -5

  • 2. 匿名 2014/06/11(水) 21:57:42 

    シーチキンどばあ

    +15

    -104

  • 3. 匿名 2014/06/11(水) 21:58:06 

    玉ねぎ、ワカメ!
    美味しいし簡単♪

    +234

    -14

  • 4. 匿名 2014/06/11(水) 21:58:10 

    玉ねぎ
    甘くてすごく美味しい!

    +225

    -11

  • 5. 匿名 2014/06/11(水) 21:58:11 

    玉ねぎとじゃがいも!
    普通の味噌。

    +231

    -9

  • 6. 匿名 2014/06/11(水) 21:58:27 

    なめこと卵が好きです♥︎

    +87

    -10

  • 7. 匿名 2014/06/11(水) 21:58:28 

    トマト入れると美味しいよ‼︎

    +71

    -44

  • 8. 匿名 2014/06/11(水) 21:58:28 

    レタス

    +103

    -21

  • 9. 匿名 2014/06/11(水) 21:58:39 

    ジャガイモと菜の花
    の組み合わせが好きです(*^^*)

    +42

    -9

  • 10. 匿名 2014/06/11(水) 21:58:54 

    みょうが

    +141

    -13

  • 11. 匿名 2014/06/11(水) 21:58:59 

    もやしも結構いける

    +269

    -8

  • 12. 匿名 2014/06/11(水) 21:59:02 

    2さん、まじですか?

    +30

    -4

  • 13. 匿名 2014/06/11(水) 21:59:04 

    あおさ!

    乾燥あおさを一掴みいれるだけで出来上がり

    +298

    -3

  • 14. 匿名 2014/06/11(水) 21:59:05 

    もやしに落とし卵。仕上げに七味をパッと。

    +121

    -4

  • 15. 匿名 2014/06/11(水) 21:59:14 

    シメジ。合わせ味噌で
    意外に美味しかったですよ

    +78

    -3

  • 16. 匿名 2014/06/11(水) 21:59:19 

    あわせ味噌!
    具はアサリが好き

    +71

    -2

  • 17. 匿名 2014/06/11(水) 21:59:29 

    なめこ(/▽\)♪

    +89

    -3

  • 18. 匿名 2014/06/11(水) 21:59:33 

    なめこと大根!
    あのヌルヌルがたまらなーい!
    体にいい感じがしてよく朝につくります!

    +108

    -2

  • 19. 匿名 2014/06/11(水) 21:59:41 

    ほうれん草と卵。
    舞茸と油揚げ。

    +92

    -3

  • 20. 匿名 2014/06/11(水) 21:59:44 

    納豆をおわんに直接!
    または、おくら!
    おくらは鍋に入れますが、すぐ火通るし朝にはいいですよ♪

    +28

    -10

  • 21. 匿名 2014/06/11(水) 21:59:45 

    だいこんとにんじん!
    それに卵をいれるとおいしい♡

    +25

    -2

  • 22. 匿名 2014/06/11(水) 21:59:59 

    油揚げいれるのが好き〜( ´ ▽ ` )ノ

    +171

    -2

  • 23. 匿名 2014/06/11(水) 22:00:09 



    長芋‼︎

    +48

    -1

  • 24. 匿名 2014/06/11(水) 22:00:15 

    オクラ!

    +41

    -6

  • 25. 匿名 2014/06/11(水) 22:00:18 

    油揚げ、玉ねぎとか!卵をおとしても
    美味しいです(^ω^)

    +42

    -4

  • 26. 匿名 2014/06/11(水) 22:00:20 

    味噌汁に、醤油と酒を小さじ1ずつくらい足すと、深みが出ますよ。
    手間かけた味になる!
    具じゃなくてごめんなさい。

    +144

    -1

  • 27. 匿名 2014/06/11(水) 22:00:23 

    とろろ昆布だけでも美味しい(*^^*)

    +92

    -5

  • 28. 匿名 2014/06/11(水) 22:00:35 

    株で売ってる大きななめこは食べ応えあるしシャキシャキして好きです

    +31

    -2

  • 29. 匿名 2014/06/11(水) 22:00:40 

    ごま油たらすと美味♡

    +58

    -7

  • 30. 匿名 2014/06/11(水) 22:00:43 

    大根とわかめか好きです。

    +38

    -0

  • 31. 匿名 2014/06/11(水) 22:00:47 

    春菊!!

    栄養もたっぷり♪

    +25

    -5

  • 32. たくこ 2014/06/11(水) 22:00:59 

    大根と油揚げ!!
    簡単、美味しい、お味噌汁の具って???

    +199

    -3

  • 33. 匿名 2014/06/11(水) 22:01:14 

    お豆腐にネギ

    シンプルですが美味しいです。

    +109

    -0

  • 34. 匿名 2014/06/11(水) 22:01:18 

    なすが、美味しいですね~(*^^*)

    +92

    -2

  • 35. 匿名 2014/06/11(水) 22:01:27 

    レタスが合うんです!

    +36

    -2

  • 36. 匿名 2014/06/11(水) 22:01:35 

    キャベツも好き~。


    でも切るのも面倒だからワカメと麩かな。

    +77

    -2

  • 37. 匿名 2014/06/11(水) 22:01:47 

    じゃがいもと玉ねぎ
    簡単、美味しい、お味噌汁の具って???

    +146

    -2

  • 38. 匿名 2014/06/11(水) 22:01:50 

    大根、豚肉、人参、ごま油で
    豚汁風!!

    +45

    -0

  • 39. 匿名 2014/06/11(水) 22:01:55 

    揚げ麸

    切って入れるだけ!

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2014/06/11(水) 22:02:17 

    山芋も美味しいですよ!

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2014/06/11(水) 22:02:24 

    マンネリ嫌で朝パパッとなら、前日に茹でたけど食べなかったホウレン草とか。

    +53

    -2

  • 42. 匿名 2014/06/11(水) 22:03:02 

    ベーコンとキャベツ。サッサとベーコンを炒めてから水を入れてつくります。

    +28

    -3

  • 43. 匿名 2014/06/11(水) 22:03:07 

    玉ねぎと豚肉とゴマ油の味噌汁は最高です。

    +22

    -5

  • 44. 匿名 2014/06/11(水) 22:03:23 

    +67

    -0

  • 45. 匿名 2014/06/11(水) 22:03:30 

    みょうがと油揚げ!

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2014/06/11(水) 22:03:32 

    かぼちゃ、ジャガイモ、サツマイモとかのホクホク系を入れると美味しい。
    朝作るのは大変なので、切ったものをレンチンしてある程度火を通しておいて冷凍保存⇒朝作るときはそのまま入れるだけ、にしておくと楽です。

    +53

    -2

  • 47. 匿名 2014/06/11(水) 22:03:38 

    しめじと玉ねぎ。子供が玉ねぎ大好きになりました!

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2014/06/11(水) 22:03:59 

    サバの水煮缶+おろし生姜少し+長ネギを入れて、簡単サバのお味噌汁!(*´∀`)
    簡単でとっても美味しいですよ♪

    +14

    -6

  • 49. 匿名 2014/06/11(水) 22:04:01 

    茄子と玉ねぎ

    ぶっちゃけ
    ご飯がすすみます。

    +33

    -9

  • 50. 匿名 2014/06/11(水) 22:04:25 

    ほうれん草と油揚げもおいしいですよ。
    合わせ味噌がいいかも

    +45

    -1

  • 51. 匿名 2014/06/11(水) 22:04:27 

    愛情じゃない!!
    簡単、美味しい、お味噌汁の具って???

    +11

    -8

  • 52. 匿名 2014/06/11(水) 22:04:33 

    2さん
    私もシーチキン入りの味噌汁好きです。美味しい魚の味噌汁が簡単に出来るので我が家の定番です。

    +18

    -3

  • 53. 匿名 2014/06/11(水) 22:04:50 

    沸騰したら乾燥ワカメひとつかみと、小さく切った絹豆腐入れて味噌溶けば簡単で美味しい!
    味噌入れたら火止めて置いて他の料理してればその間にワカメも増えるし豆腐にも火が入る。
    出汁はほんだしでも出汁入り味噌でも!

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2014/06/11(水) 22:05:33 

    ワカメ
    なめこ&ミョウガ
    大根千切り
    キャベツ
    さつまいも
    もやし←一好みで味唐辛子を

    簡単なので思いついたのはこんな感じかな

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2014/06/11(水) 22:05:50 

    こうじ味噌、または普通の味噌に塩麹入れると高級な味に。
    具沢山豚汁が好きだけどシンプルに葱とあげも上手い!
    最近トマトもはまってます。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2014/06/11(水) 22:06:28 

    オクラ。
    キャベツ。
    あと、出汁をとったいりこを入れっぱなしで食べるのも美味しい。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2014/06/11(水) 22:06:33 

    素麺固めに茹でて入れる。
    ネギ刻んで入れて…
    結構イケる笑。

    +33

    -0

  • 58. 匿名 2014/06/11(水) 22:06:38 

    ゴマ油で、
    じゃがいも・にんじん・たまねぎのみじん切りしたものを全部入れて
    たまねぎが透明になるくらいまで、炒める

    火が通ったら、
    水を入れ、沸かす

    湧いたら、白味噌多めの、合わせ味噌もいれて
    好みでだし(私は粉末で手抜きw)をいれて

    椀によそったあと、
    細かく切った、小ネギをちらす

    じゃがいもがほっこりして、ゴマ油がいい匂いて、とにかく美味!
    原宿のおいしいカフェのお味噌汁を研究してみました(^^)

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2014/06/11(水) 22:07:02 

    オクラ!
    火が通るのも早いのでぱぱっと出来ますよ♪

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2014/06/11(水) 22:07:11 

    そうめんと玉ねぎ!
    知り合いに話したらえ?!
    って反応されて家だけなのかなー
    と思ってますがおすすめです!
    卵落とすとなおおいしいです^ ^

    +40

    -2

  • 61. 匿名 2014/06/11(水) 22:07:15 

    私もトマト作ったことあります☆
    好き嫌いあると思いますが、トマト、みょうがを赤味噌でいただく。
    美味しいですよ(*^^*)

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2014/06/11(水) 22:07:16 

    小松菜 油揚げ しいたけ
    全部カットして冷凍しておけば、ぱぱっと
    できるんで楽チンです。

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2014/06/11(水) 22:07:49 

    毎朝適当な野菜入れてます!
    キャベツ、ナスが好きです。

    父は卵をまるごと入れたのが好きみたいです。
    半熟でけっこう美味しいですよ。

    +19

    -1

  • 64. 匿名 2014/06/11(水) 22:08:01 

    ほうれん草と油揚げもおいしいですよ。
    合わせ味噌がいいかも

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2014/06/11(水) 22:08:01 

    切り干し大根と油揚げも美味しいですよ(^q^)

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2014/06/11(水) 22:08:08 

    まいたけ!
    まいたけをオーブントースターで3分くらい焼いてからいれるとめちゃうま!
    中華風スープにも合うよー

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2014/06/11(水) 22:08:29 

    さつまいも美味しいよ♡

    あとなめこと長ネギと豆腐の組み合わせ好き\(^o^)/

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2014/06/11(水) 22:08:31 

    麩とわかめ。

    包丁いらず。

    薄あげもカットして冷凍しておけば全部お鍋に入れるだけ。

    後はお葱を散らして出来上がり(^^)

    +18

    -2

  • 69. 匿名 2014/06/11(水) 22:09:19 

    味噌汁用の短い素麺あるよね!
    あれ好き♡

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2014/06/11(水) 22:09:30 

    胡麻油を入れてナスを炒め、出汁とお水を入れる。味噌を溶いた後刻んだミョウガと大葉を入れて完成!
    夏に食べたくなります( ´ ▽ ` )ノ

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2014/06/11(水) 22:11:28 

    えのき、卵、

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2014/06/11(水) 22:12:06 

    キャベツと卵を入れるのが一番好き(^-^)

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2014/06/11(水) 22:12:56 

    とろろ昆布のお味噌汁
    豆腐、大根、青菜など他の具を入れても美味しいですが
    とろろ昆布だけでも十分おいしいです
    簡単、美味しい、お味噌汁の具って???

    +22

    -1

  • 74. 匿名 2014/06/11(水) 22:14:03 

    豚バラと水菜&ごま油少々。

    簡単で美味しいです!

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2014/06/11(水) 22:15:14 

    あさりのお味噌汁が好きです。赤だしを入れるとコクがでます。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2014/06/11(水) 22:16:35 

    あさり
    出汁いらずで美味しくできます。

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2014/06/11(水) 22:17:26 

    だしに生姜使うと美味しくなりました。
    チューブタイプの生姜を少し加えてもいいです。
    冷え性対策にも!

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2014/06/11(水) 22:19:06 

    ちくわを入れてる人がいて
    ありえないと思ったけど意外と美味しい。

    ちくわ、玉ねぎ、わかめ
    ちくわ、きゃべつ

    この組み合わせが美味しかった。

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2014/06/11(水) 22:20:22 

    我が家も前日余ったそうめん入れます。
    あののびた感じがたまらないんですよね〜。その他の具は冷凍してあるネギ、油揚げと乾燥ワカメを入れます。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2014/06/11(水) 22:21:27 

    もずく

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2014/06/11(水) 22:23:08 

    トピ主です。皆様ありがとうございます!!

    皆様、キノコ系がお好きな方が多いように思えました。

    お味噌の種類がないのは、皆様、合わせか、白って事ですよね???

    私は名古屋市出身で、赤味噌が好きなのですが、主人は東京で、あまり好きではないようです

    +13

    -1

  • 82. 匿名 2014/06/11(水) 22:23:32 

    育ち過ぎて太くなったきゅうりの種の部分を除いて、味噌汁に入れると美味しいと聞いた。冬瓜みたいな感じらしい。勇気がなくて私自身は
    まだ、作ったことはありません。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2014/06/11(水) 22:23:32 

    玉ねぎ人気なんですね…
    玉ねぎの甘みとじゃがいもの溶ける感じがとっても苦手な私は少数派なんでしょうね(T . T)

    +35

    -2

  • 84. 匿名 2014/06/11(水) 22:23:47 

    えのき、オンリーにすると、なぜか、あさりの味噌汁の風味になるんです(^o^)

    あと、包丁要らずで、、切り干し大根‼ 普通の大根より甘みが有って凄く美味しいてます‼

    +17

    -3

  • 85. 匿名 2014/06/11(水) 22:23:55 

    本当に簡単だけど・・

    汁椀に本だし少々→ポットのお湯入れる→とろろ昆布とか、のり

    食物繊維が取れる



    +9

    -1

  • 86. 匿名 2014/06/11(水) 22:25:12 

    うちはこれが定番です!
    出汁も出るし、シャキシャキの食感が美味しい!
    簡単、美味しい、お味噌汁の具って???

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2014/06/11(水) 22:26:58 

    お味噌汁で色々な具で頂きますが
    最終的に落ち着くのは
    油揚げとお豆腐です。
    1番だしで作ると、もう天国です!

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2014/06/11(水) 22:28:01 

    トマトのお味噌汁。
    お料理教室で習ったんだけど、意外と美味しくてハマりました。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2014/06/11(水) 22:28:21 

    60さん。うちも、それ良く母が作ってくれました。美味しいですよね。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2014/06/11(水) 22:29:21 

    赤だし
    ニラ
    油揚げ

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2014/06/11(水) 22:32:52 

    なめこに豆腐

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2014/06/11(水) 22:33:05 

    えのきは赤味噌で作るだけでめちゃくちゃ美味しいです!
    茹でる時間も短いし、楽。

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2014/06/11(水) 22:35:33 

    鉄分をとるために小松菜いれてます。
    ワケギ。だいこん。ナメコ。豆腐。

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2014/06/11(水) 22:37:43 

    具ではないけど、豆乳を入れるのが最近好き。

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2014/06/11(水) 22:42:05 

    切り干し大根

    水にさっと戻してお鍋へ。
    忙しい朝、簡単に作れます。
    干した大根は栄養価大根が 高い上、甘味があって美味しい♪

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2014/06/11(水) 22:42:46 

    冷凍のアサリ
    殻もないしちゃんとアサリの出汁出ておいしいです
    イオン系のザビックに売ってました

    +8

    -2

  • 97. 匿名 2014/06/11(水) 22:43:17 

    油揚げの代わりに揚げ玉!
    美味しいですよー!

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2014/06/11(水) 22:46:22 

    麦の麹味噌が好きです
    油揚げと豆腐
    油揚げと大根
    どちらも同じくらいすき

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2014/06/11(水) 22:49:03 

    鱈汁!生姜をすって足すと更に美味しい!

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2014/06/11(水) 22:54:22 

    ニラたま
    ニラは食べやすいように切って
    最後に溶き卵を流し入れるだけ。

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2014/06/11(水) 22:55:58 

    意外と長いもの味噌汁おいしい!

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2014/06/11(水) 22:56:50 

    しじみはどう?

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2014/06/11(水) 22:58:47 

    好きなのは、なめこ、あさりだけど、簡単でおいしいといったら13さんと同じく「あおさ」かな。いい出汁が出るしおいしい。冷凍あさりもいいけど、毎日使うには違うし。なすびや大根のお味噌汁も好き。物足りない時はそこにとき卵入れてごまかすw ここ見てたら参考になることいっぱいあって助かります。揚げ玉もおいしそう。さっそく明日やってみようかなw

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2014/06/11(水) 23:04:19 

    とろろ昆布♥

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2014/06/11(水) 23:05:02 

    味噌汁はインフルエンザ予防にもなるんだよ!  
    発酵してるから。

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2014/06/11(水) 23:10:00 

    味噌汁にご飯入れてねこまんまご飯。 めちゃうまい

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2014/06/11(水) 23:18:33 

    冷蔵庫にえのきしかなかったので、細かく刻んで味噌汁に居れたら旦那にHITしました。
    地味なのでお客様には出せないけど、美味しいです。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2014/06/11(水) 23:19:57 

    トピ画みたいないちょう切りの大根も好きだけど、千切りにした大根も美味しいですよ♪
    おばあちゃんがよく作ってくれる大好きなお味噌汁^_^

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2014/06/11(水) 23:20:57 

    上でも出てたけど、えのきに卵、油揚げ。
    味噌汁に溶き卵!?って思ってたケド、やったら美味しくてリピ。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2014/06/11(水) 23:22:59 

    ちくわ、ニラ、玉子

    ちくわは薄く輪切り、ニラは2㎝くらい
    玉子は、溶かないでコロンと入れて黄身が半熟程度に固めます!
    名古屋人ですが、この具材の時は白味噌か合わせ味噌を使います。
    ちくわの出汁が出て美味しいですよ

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2014/06/11(水) 23:23:26 

    味噌は合わせ味噌。
    簡単なのなら、
    豆腐&乾燥ワカメ
    豆腐&なめこ
    あおさ

    これなら具材に火を通すとか考えなくてもパパっと出来る。
    あとうちは切った油揚げをジップロックに入れて冷凍保存してます。
    そのまま鍋に入れれば油揚げ入りのお味噌汁完成。

    個人的に好きなのは、
    じゃがいも&玉ねぎ
    ナス&インゲン
    大根&なめこ

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2014/06/11(水) 23:23:59 

    何かのついでにすりおろして冷凍しておいた長芋をお味噌汁に入れると美味しいです!
    お腹も満足します~(*^^*)

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2014/06/11(水) 23:26:27 

    なめこと大根おろし♡

    大根おろしは前日に用意してます!
    この組み合わせ最高すぎる( ´ ▽ ` )

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2014/06/11(水) 23:26:40 

    プチトマト
    お弁当やサラダなど生で食べるには熟し過ぎちゃったなって時は、味噌汁に入れてます。
    合わせ味噌で!
    他の具は何でもいいけど、カットワカメなら
    オール包丁まな板要らずで楽チン☆

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2014/06/11(水) 23:28:44 

    味噌汁に蒟蒻入れても美味しいよね!
    豚肉、白ネギ、大根、蒟蒻
    豚汁擬きみたいだけど~

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2014/06/11(水) 23:32:27 

    えのき

    この二つ大好き!

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2014/06/11(水) 23:34:46 

    えのき氷

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2014/06/11(水) 23:37:32 

    これからの暑い時期には冷や汁とかどうですかね?

    神奈川県生まれの私は、
    冷たい味噌汁とか気持ち悪いー(´`:)
    って思ってたんですけど、宮崎県生まれの主人に
    作ってと言われて初めて食べたら以外においしかったです(笑)

    誰でも簡単に作れるレシピ
    鯖の味噌煮缶 1つ
    キュウリ 二分の一
    木綿豆腐 半丁
    水 200(濃さなどは好みで調節してください)

    ボウルに缶の中身を全部だし泡立て器で身を潰す
    水を入れる
    薄く切ったキュウリ サイコロ目に切った豆腐を入れて混ぜれば完成!

    薄すぎたら砂糖 味噌を入れて調節してください!
    お好みで白ゴマ、大葉、みょうがを入れても美味しいですよ♪

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2014/06/11(水) 23:41:23 

    納豆は本当にオススメ!
    食べたことがないと少し抵抗があるかもしれないけど美味しいです。

    他によく作るのは小松菜&油揚げ。
    油揚げは細く切ってジップロックに入れて冷凍しておくと便利です。

    味噌は合わせ味噌と米味噌をブレンドしてます。
    お味噌は混ぜた方が美味しくなるんですよねー

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2014/06/11(水) 23:42:46 

    しじみ~のお味噌汁~!!美味しいです~

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2014/06/11(水) 23:43:27 

    じゃかいも+玉ねぎ
    が多いんですね!

    私んちは
    じゃかいも+ワカメ です!

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2014/06/11(水) 23:44:10 

    沖縄の友達が作ってくれた、ヘチマのお味噌汁美味しかった(〃ω〃)

    でもヘチマ売ってないね…。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2014/06/11(水) 23:47:58 

    しいたけ→みじん切り
    油あげの組み合わせ♡

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2014/06/11(水) 23:51:20 

    小松菜と油揚げ
    なめことお豆腐
    大根おろし
    あさりとかしじみ
    ふのり(海藻) 海の香りたっぷりになる
    普通の焼き海苔も美味しいです。
    ゴボウをささがきにしてごま油で軽く炒めてそれを冷凍してます。お味噌汁だけじゃなく、煮物にも簡単に使えて便利ですよー

    お味噌は料亭の味 無添加使ってます。
    量産品だと敬遠してましたが、なんの美味しいお味噌です。
    たまに、甘い白味噌でお大根だけで作ります。実家の味。
    隠し味には酒粕。ひとかけらお味噌と一緒に溶かすと旨味がでます。我が家はこれで減塩してる。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2014/06/11(水) 23:51:49 

    納豆があまり出てないですが、おいしいですよー(^^)
    納豆汁って売ってるくらいですし♪

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2014/06/11(水) 23:59:45 

    トピ主さん。
    合わせ味噌ですが、白菜、豆腐、ワカメはどうですか。
    豆腐は水切りを兼て寝る前に切っておけば手間は白菜切りだけです。
    後は乾燥ワカメを入れて煮れば完成です。
    白菜は結構かさ増しになるので食べ応えあります。

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2014/06/12(木) 00:02:01 

    『じゅんさい』です。
    お味噌汁に入れるだけ。簡単。
    とぅるんとぅるんで美味しいです!

    ちなみに秋田県出身です。

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2014/06/12(木) 00:06:43 

    ねぎと残り物の焼き鮭を適度にほぐして入れたら結構美味しかった、

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2014/06/12(木) 00:11:20 

    エノキと豆腐。麦味噌で作ると美味しい。火をあまり通さずスグできます。
    昆布とかつお出汁は多めに作ってペットボトルで冷蔵庫に入れておくと便利ですよ。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2014/06/12(木) 00:21:14 

    はいはいはいd(^-^)任せなさい!ミソシル命、ドストライクトピの私です。簡単なのなら野菜何でもいいから最後に卵を落としたもの。さやえんどうとさいのめ豆腐。個人的にはたまねぎや根菜何で煮込んでかつぶしまんま出汁として入れて、あとは残りの貝やら卵やらもいれちまう。味噌は麦が好き(*^.^*)あ、水煮の豆も甘くて意外にいける。あ~日本人♪

    +6

    -17

  • 131. 匿名 2014/06/12(木) 00:25:51 

    ウインナー入れたらおいしいです。
    あと、スーパーに売ってる色んな野菜が詰め合わせになってるやついれるとおいしいです。

    +10

    -3

  • 132. 匿名 2014/06/12(木) 00:28:19 

    もやしと油揚げの組み合わせも美味しいですよ。
    すぐに火が通る具材だから、忙しい時でも重宝します。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2014/06/12(木) 00:32:48 

    具だくさんで、少し甘めが好きなので
    玉ねぎ、大根、にんじん、しめじ、豆腐、サツマイモを入れてます。サツマイモ入れたら甘味が出て美味しいですよ。

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2014/06/12(木) 00:33:26 

    味噌汁大好きです。参考になります。

    これからの時季は茗荷と生姜が好きです。

    レタスと卵も簡単です。



    +6

    -0

  • 135. 匿名 2014/06/12(木) 00:34:03 

    トピ主です
    皆様、ありがとうございます!!!

    レパートリーが増えそうです(^○^)
    納豆は少し抵抗ありますが………

    主婦歴10年ですが、料理下手で…毎回「また、これー???(怒)」と言われてます。

    頑張ります(^_^)v

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2014/06/12(木) 00:34:20 

    シーチキンと大根!
    騙されたと思ってチャレンジしてみてください。
    美味しいから♪

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2014/06/12(木) 00:38:27 

    簡単、美味しい、お味噌汁の具って???

    +0

    -10

  • 138. 匿名 2014/06/12(木) 01:04:28 

    ナメコはどうでしょ。
    ちょっと洗ってソイヤッ!って入れるだけです(笑)

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2014/06/12(木) 01:13:53 

    長ネギ、エノキ、卵、白味噌、最高、

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2014/06/12(木) 01:16:17 

    少数派みたいですが、私もシーチキン好きです!
    キャベツを胡麻油で炒めて、油を切ったシーチキンを合わせ更に炒め、あとは普通のお味噌汁と同じ作り方で(^^)

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2014/06/12(木) 01:32:08 

    既出ですが、私のおすすめも舞茸!
    美味しい出汁が出るし、MXフラクションってゆうダイエットにも効果の高い舞茸の栄養素が水溶性で一番有効に栄養としてとれるのが汁物で、お味噌汁はバッチリです!
    ついでに小松菜かほうれん草入れて鉄分摂取でここにわが家では、子ども大好きな麩入れたり、大根入れます。
    ワカメ好きなんですが、子どもいるので今市販のワカメが東北or中国or韓国で困ってます…みんなどうしてるの?

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2014/06/12(木) 01:40:22 

    茗荷とえのきとお豆腐の組み合わせがうちは多いです
    皆さんの参考にさせてください!(o^-^o)b

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2014/06/12(木) 01:51:22 

    朝のシジミとアサリのお味噌汁は最高です!眠気も二日酔いもぶっ飛びます。まさに五臓六腑に染み渡る気分です。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2014/06/12(木) 01:52:23 

    一番好きなのは豆腐とワカメのお味噌汁小ネギを切ったやつを散らして
    うまー

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2014/06/12(木) 01:53:29 

    135
    主さん納豆は引き割りですよ

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2014/06/12(木) 02:01:06 

    早く作れるのは、豆腐、ワカメ、ネギ。
    煮る必要がないから、お湯が沸いて2分で出来る!

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2014/06/12(木) 02:22:28 

    まだ出ていないようなので…
    我が家は油揚げではなく厚揚げ入れます。
    厚揚げとワカメとか手間かからず作れます。
    美味しいですよ(*^^*)

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2014/06/12(木) 02:23:51 

    魚のアラの味噌汁だと、ダシとらなくても味噌だけで美味しい。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2014/06/12(木) 02:56:44 

    山芋のすりおろしの味噌汁
    に海苔をトッピング♡

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2014/06/12(木) 03:16:12 

    最近は舞茸と小松菜のお味噌汁にハマってます(*´∀`)♪

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2014/06/12(木) 05:00:14 

    卵って書いてる人多いけど、卵はかき混ぜて投入するの?それともそのまま?

    試してみたいので教えてください!!

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2014/06/12(木) 05:14:09 

    基本、余った野菜入れちゃいます(´・_・`)

    カブ入れると甘くて美味しいですよ!!
    あとは、こんにゃくを千切って入れます。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2014/06/12(木) 05:19:21 

    ナス油で炒めてナスがしんなりして来たら
    水を入れて普通に味噌汁作るだけ!
    油がしみて味噌汁も冷めないので
    美味しいです。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2014/06/12(木) 05:51:35 

    ウニとニラが最高ーー♡
    機会があったらぜひ!

    あ、納豆試してみる価値ありですよ〜!

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2014/06/12(木) 06:42:06 

    卵はまんま落として半熟のポーチドエッグ風にしてもカキタマにしても美味しいですよ!
    カキタマにすると優しい味になります。
    出汁も出るので味噌少なめでも美味しいです!

    ニラ、卵、しいたけの味噌汁が好きです。
    しいたけからも出汁が出て味噌少な目で大丈夫。
    まいたけも出汁がたっぷり出るので薄味でも美味しいです!
    シーチキンもコクが出て味がすぐ決まるから便利ですよね!
    合わせる野菜はサッパリ系でクセが無い大根や白菜なんかが良いと思います。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2014/06/12(木) 06:51:17 

    夜のうちに、おなべに昆布と煮干と水を入れて
    夏場は冷蔵庫、それ以外はそのままで。
    お出汁が美味しければ、具は簡単なものの法が引き立つよ。
    刻んだ青ねぎだけ、三つ葉だけ、茗荷だけ、を、おわん入れて
    出来立てアツアツのお味噌汁を注ぐだけ。
    個人的に、上記の薬味系は赤味噌使うと最高に美味しくて、主さんにおすすめ。
    ちゃんとお出汁をとるのって、夜に仕込めば何も大変じゃないし
    すっごく美味しいから、粉末だしとか出汁いり味噌には戻れないこと請け合い。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2014/06/12(木) 07:42:47 

    みそ汁が大好きでおいしいよね。玉ねぎとにんじんの組み合わせばかりだけど基本何でも合うよね。和食は世界一だと思ってるから日本人に生まれて良かった\(^o^)/

    +4

    -2

  • 158. 匿名 2014/06/12(木) 07:55:18 

    手前味噌ってくらい
    自分の舌に合ってれば毎日同じでも旨い

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2014/06/12(木) 08:13:51 

    納豆に半熟玉子。
    朝から元気が出るよ!

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2014/06/12(木) 08:14:05 

    ニラと溶き卵!昔カレーの時は必ずこの味噌汁でした。

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2014/06/12(木) 08:17:07 

    味噌汁にニラ、イイ!
    豆腐とニラとか子供も大好き!

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2014/06/12(木) 08:18:41 

    海苔!
    ちぎってお碗に入れて汁かけるだけ!簡単で子供も大好き!

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2014/06/12(木) 08:24:42 



    本当に時間がないときは、炒めものようのカット野菜を一袋入れてしまいます。

    私のおすすめは既出だけど、大根と油揚げに生姜(主さんやご家族の方が嫌いでなければ)がお勧めです。なんか給食の味がして懐かしい感じでした(^^)

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2014/06/12(木) 08:31:09 

    油揚げと糸こんにゃくと豆腐!
    母の味です~

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2014/06/12(木) 08:53:52 

    朝晩食べるので、出来るだけ旬の物で作ってる。

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2014/06/12(木) 09:13:38 

    えのきは切りバラしたものを冷凍して常備。
    ほうれん草も冷凍のを買って置いてます。
    プラスで豆腐やワカメ、ネギやキャベツなど。
    時間がある時はジャガイモと玉ねぎが好きです。
    筍の時期は、筍と絹さやとワカメ最高♡

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2014/06/12(木) 09:22:21 

    お味噌汁大好きです。
    我が家の子供たちが好きなのは

    えのき➕揚げ玉
    じゃがいも➕ワカメ
    もやし➕揚げ玉
    白菜➕溶き卵
    ナス➕すりごま
    キャベツ➕油揚げ

    私は豆腐と大根と油揚げとワカメのお味噌汁が好きです。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2014/06/12(木) 09:33:46 

    豆腐、わかめ、油揚げが鉄板です(ノ)・ω・(ヾ)

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2014/06/12(木) 09:34:20 

    乾燥ワカメはなるべく国産の使ってます。

    キャベツと豚肉のお味噌汁が簡単でおいしい。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2014/06/12(木) 10:06:35 

    油揚げとピーマン!
    ピーマンは柔らかくなるまで煮て。
    びっくりするほど普通にいける!

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2014/06/12(木) 10:10:53 

    残ったお素麺いれたものも好きっ

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2014/06/12(木) 10:33:57 

    「エノキ&油揚げ&とき卵」の組合せ最強!!

    +大根、玉ねぎ、キャベツ、白菜、ジャガイモ など
    なんでも合う~

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2014/06/12(木) 10:36:27 

    キャベツとジャガイモの味噌汁大好き♡

    味噌汁にさつまいもを入れると甘みもあって子供がよく食べる。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2014/06/12(木) 10:41:54 

    なめこと豆腐!!ネギたっぷりのせて食べると激うまー大好き♡
    お味噌は麦みそ!フンドーキンがおいしい!!

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2014/06/12(木) 10:52:17 

    朝用にパパッと作れるを重視するなら・・・

    ・赤だし…なめこ&豆腐
    ・合わせ…乾燥わかめ、あおさ、岩のりなど
    ・白みそ…長ネギ&油揚げ

    包丁使用少なめ、煮時間の短い具で選んでみました。

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2014/06/12(木) 11:16:33 

    大根菜と油揚げがすきです♩

    ちんげん菜と豆腐、あれば水餃子いれて
    最後にごま油と七味を少々もいけます!

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2014/06/12(木) 11:35:06 

    なめこ➕豆腐➕大根おろしの味噌汁

    家族みんな大好き( ´ ▽ ` )

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2014/06/12(木) 11:37:49 

    面倒な時は切り干し大根を洗ってキッチンバサミでチョキチョキして入れます。
    彩りに青ネギをパラリ。

    食感がしゃきしゃきして美味しいです♪

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2014/06/12(木) 12:01:22 

    豚バラと茄子が美味しい!
    あと、豆腐を凍らせたものを入れるといつもと違う食感で好きです

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2014/06/12(木) 12:14:37 

    合わせ味噌で豆腐・油揚げ・ワカメが簡単に揃えれる材料だと思ってる

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2014/06/12(木) 12:21:51 

    お麩と素麺。

    素麺は固ゆでで、あまり大量に入れないことが
    ポイントです。

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2014/06/12(木) 12:27:36 

    えのきと大根がうちの定番

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2014/06/12(木) 13:24:24 

    じゃがいもをすったものを入れると
    トロトロお味噌汁になって、家族にも好評❤

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2014/06/12(木) 14:13:14 

    キャベツ人参!
    削り節とみりん砂糖を少し入れてほんのり甘い味噌汁も美味しいですよ♡

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2014/06/12(木) 14:41:26 

    青さのり

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2014/06/12(木) 15:43:11 

    刻んだニラと溶き卵
    刻んだエノキと溶き卵
    刻んだ大葉と揚げ

    刻んだ系が好き(笑)

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2014/06/12(木) 15:45:19 

    千切りにしたジャガイモ!
    火が通るのも早いので、簡単だと思います。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2014/06/12(木) 15:45:52 

    厚揚げとキャベツ!
    美味しい!

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2014/06/12(木) 15:48:02 

    小森純ちゃんのブログにのってた、魚と白菜とごま油!
    魚は気分で変えてます。激ウマ

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2014/06/12(木) 16:29:29 

    キャベツ入れるとなぜか味が変わっておいしい!
    しかもシャキシャキ!

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2014/06/12(木) 17:07:14 

    入れすぎるとポテポテになる。とろろ昆布。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2014/06/12(木) 17:10:07 

    175
    赤味噌の間違いじゃない?
    赤味噌と赤だしって違うよ

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2014/06/12(木) 17:20:08 

    ニラ玉〜
    白味噌で、ニラと卵をいれる
    ふんわりなってうまいよ(*´ρ`*)
    ポイントは味の素と塩で整える

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2014/06/12(木) 17:21:42 

    納豆と卵!
    味噌入れてから納豆を入れる。
    卵ふわふわで納豆好きにはたまりません♪

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2014/06/12(木) 17:28:09 

    長ネギのみ!!
    薄く輪切りじゃなく、焼き鳥みたいな3センチ位のサイズに切ってトースターで焼いとく。
    具なし味噌汁作って浮かべて七味を少し。

    なんかのレシピで見てから、時間ない時に作ります!焼いたネギが美味いです!!

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2014/06/12(木) 17:30:23 

    大量のたまねぎ

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2014/06/12(木) 17:39:45 

    キャベツと豚肉炒めて、味噌汁にします!
    キャベツキライの息子がペロリと汁まで飲みました。
    大人には生姜のすったの入れてもいいですよ♪

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2014/06/12(木) 17:45:20 

    長野県民はやっぱレタス!

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2014/06/12(木) 18:21:28 

    生わかめにうずまき麩よ〜。
    大好き!
    気分は料亭のように赤味噌で。
    お椀にすでにセットして
    出汁に溶いた味噌汁を入れるだけ。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2014/06/12(木) 18:35:44 

    197さん

    今晩、作ってみます。美味しそう。

    豚肉が中途半端に余ってしまって使い道考えていたので、ちょうど良かった。
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2014/06/12(木) 18:36:01 

    一番よく作るのは
    ほうれん草 エノキ あげ

    エノキは冷凍しているし
    南関あげは日持ちが良いし、油抜き不要なので使い勝手がよい。

    ほうれん草は頻繁に使うので、いつも冷蔵庫に入っているし

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2014/06/12(木) 18:36:29 

    水にネギを沸騰させ、麺つゆ少々、もずくを入れて煮過ぎないうちにひをとめて

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2014/06/12(木) 18:43:15 

    親戚に山芋農家をやってる人がいまして冬が近づくと箱で頂きます。
    すった山芋をわかめのお味噌汁の中に落とすととても美味しいんですよ。
    イチョウ切りの山芋はポクポクしてこれまたいいお味噌汁の具になります。

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2014/06/12(木) 19:03:04 

    200さん、197です!キャベツは炒めると量が減るので、多めかな?ってくらいがいいです。ごま油で炒めると香りもいいです♪

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2014/06/12(木) 19:04:16 

    きゅうりのスライス、そしてタバスコをふりかけます。
    本当においしいです。

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2014/06/12(木) 19:07:41 

    簡単で作るなら、じゃがいも・ワカメ
    がおすすめです。血圧の高い方や便秘を気にしている方のであれば、じゃがいもを使った味噌汁はとても有効です。長ネギとワカメが入った味噌汁は、健康を重視しているならおすすめできません。

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2014/06/12(木) 19:20:26 

    えのき+玉ねぎ
    玉ねぎ+卵
    ほうれん草+しめじ
    豆腐+長ねぎ
    わかめ+玉ねぎorほうれん草
    火を通す時間も短く済むから簡単。ローテーションしてます。

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2014/06/12(木) 19:22:16 

    卵とかぼちゃ♡

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2014/06/12(木) 19:25:39 

    なすとミョウガ

    初夏の味わい(*^^*)

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2014/06/12(木) 19:41:14 

    すごい‼︎すっごく参考になる!

    皆さんどうもありがとうございます( ^ω^ )

    ちなみに私はキャベツと卵が好きです

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2014/06/12(木) 19:44:47 

    煮干しや鰹節、こんぶを粉だし(市販にもあります)にしていると、だしをとる手間が省けて、具が柔らかくなったら、粉だしを投入。一緒に粉末を飲む感じです。

    また、煮干し粉だし5グラム鰹節粉だし10グラム、味噌50グラム、刻みネギ、戻したワカメを混ぜて1椀分の団子(15グラムほど。家庭のお椀や好みの濃さに合わせて)をラップで包んで 冷凍保存。

    手作りのインスタント味噌汁ができます。

    お椀に団子とお湯を入れるだけ。
    粉だしは、検索で詳しくでます。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2014/06/12(木) 19:50:00 

    ジャガイモ細切り、玉ねぎみじん切り、海苔と溶き卵!そして白味噌(^^)
    圧力鍋でやると本当楽だし、野菜がクタクタに煮えます。全部の素材が合わさると本当美味です\(^o^)/

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2014/06/12(木) 20:00:07 

    他にも書いてる方いましたが、「とろろ」です。
    以前テレビで見て真似したら、すごく美味しくてはまりました。

    あと、私の住んでる地域ではわりと普通ですが
    (全国的にも普通だったらすいません)豚汁を赤味噌で作ると美味しいです。

    +1

    -0

  • 214. と 2014/06/12(木) 20:02:44 

    火が通る速さで選ぶのならば
    乾燥ワカメと豆腐か
    えのきと卵の組み合わせが多いです

    茹でて冷凍しておいたほうれん草ととろろ昆布も好き〜

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2014/06/12(木) 20:09:32 

    魚べいの青さのり*\(^o^)/*パック売りしてて、お椀にいれてみそ汁いれるだけだから便利♡

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2014/06/12(木) 20:14:09 

    ニラと混ぜた卵!
    とてもおいしいので試してみてくださいヽ(・∀・)ノ

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2014/06/12(木) 20:16:43 

    小松菜 大根 溶き卵
    うちではいつも合わせ味噌です

    味は勿論
    見た目にも美味しいです♡

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2014/06/12(木) 20:23:04 

    キャベツとウインナー (*^^*)
    オススメです。
    子どももウインナーが入っている分お汁までペロリと食べてしまいます☺︎

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2014/06/12(木) 20:24:53 

    鯖の水煮缶、キャベツ、玉ねぎ!
    出汁要らず。
    田舎味噌。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2014/06/12(木) 20:50:51 

    豆腐とめかぶ、美味しかったです。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2014/06/12(木) 20:57:57 

    人参と大根をピーラーで薄く削いだの!
    ヒラヒラなのであっと言う間に火が通るし、カサがグッと減るからたっぷり野菜が摂れます。
    油揚げも入れたら最高です。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2014/06/12(木) 21:02:03 

    関東在住です。
    ジャガイモと玉ねぎがうちの定番。

    岩手の海沿い在住の友人宅に遊びに行ったとき、朝食に岩のりをひとつまみ入れた味噌汁を出してくれて、あまりの美味しさに感動しました。潮の香がして。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2014/06/12(木) 21:11:27 

    トピ主です
    皆様、本当に助かります(^o^)

    私は最近、モロヘイヤを刻んで入れてます。
    モロヘイヤは栄養たっぷり、らしいですね。

    豆腐ばかりだった私もこのトピで脱出、出来そうです(笑)
    出汁も夜作るのを習慣にしたいと思います。

    ありがとうございます♪(^ー^)


    +3

    -0

  • 224. 匿名 2014/06/12(木) 21:15:54 

    赤だし好き〜!
    魚のアラとか入ってたら最高!

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2014/06/12(木) 21:18:21 

    最近、味噌汁にはアゴだしを使っています。
    昆布、いりこ、かつお節 気分によって変えてます。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2014/06/12(木) 21:25:06 

    カニカマ入れるのおすすめ♡

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2014/06/12(木) 21:29:15 

    玉ねぎと卵の味噌汁。

    普段具しか食べない子供がこの味噌汁の時だけは汁まで完食します。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2014/06/12(木) 21:30:41 

    大根と、水菜
    水菜はザックリ切って、あとからいれる
    あんまり火を通し過ぎないのが美味しい

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2014/06/12(木) 21:32:40 

    甘党や子供さんがいる方にオススメですが、
    さつま芋と玉ねぎのお味噌汁が大好きです。
    甘くてほっこりしますよ~(^o^)

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2014/06/12(木) 21:41:35 

    まつも+豆腐
    食感、磯の香り、最高です。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2014/06/12(木) 21:56:09 

    私はお母さんが作ってくれるわかめと豆腐と油揚げとかが入ってるお味噌汁が美味しくて好きです(*^^*)
    私も中3なので作れるようにしよ!

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2014/06/12(木) 22:00:48 

    230
    まつもってなに?

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2014/06/12(木) 22:01:13 

    そうめん入れるのが好きです!

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2014/06/12(木) 22:15:07 

    そうめん入れるのが好きです!

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2014/06/12(木) 22:21:10 

    232
    まつもは海藻です。コリコリというかシャリシャリというか…歯触りがとても良いです。ワカメのように、熱湯に入れた直後はきれいな緑色になります。
    乾燥させたものが主に出回ってます。お値段ちょっと高めですけど、手軽だし美味いし最高です!

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2014/06/13(金) 17:15:05 

    投稿がマイナスで何かブルーです(-_-;)内容が細かすぎる?ならばシンプルに…春雨!適当に腰があっていける。d(^-^)

    +1

    -0

  • 237.   2014/06/15(日) 16:20:02 

    味噌汁大好きな小4の息子は
    豆腐+ワカメ+おあげさんが鉄板!
    私は玉ねぎとカボチャが甘くて
    ホクホクで大好き٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード