ガールズちゃんねる

甥っ子姪っ子がいる方ー!

137コメント2018/01/02(火) 15:36

  • 1. 匿名 2017/12/27(水) 21:17:02 

    今年弟に子供が産まれました。
    両親にとっては初孫、親戚にも子供はまだいないため、とても可愛くて弟夫婦の家の近くに用事があれば会いに行ったり、買い物について行ったりしていました。
    最近遊びに行くのを断られるようになってしまい、ウザかったかなーと反省しています。

    みなさんは甥っ子、姪っ子とどの位の頻度で会いますか?

    +30

    -71

  • 2. 匿名 2017/12/27(水) 21:18:58 

    いまーーーーーーす   ぇん

    +12

    -20

  • 3. 匿名 2017/12/27(水) 21:19:04 

    甥っ子姪っ子がいる方ー!

    +10

    -3

  • 4. 匿名 2017/12/27(水) 21:19:35 

    可愛いからって手ぶらではないよね?
    弟嫁にとっては小姑だからねぇ

    +229

    -10

  • 5. 匿名 2017/12/27(水) 21:20:16 

    姪がいるけど、会う頻度はお盆とお正月の年に2回。
    かわいいですよ。

    +92

    -7

  • 6. 匿名 2017/12/27(水) 21:20:12 

    家に来たとき会うくらい、といっても、ご飯食べに2週に1回とか来るし、うちの親に預けにきたりする。

    +22

    -1

  • 7. 匿名 2017/12/27(水) 21:20:02 

    弟さんの子ってことは主さんは小姑にあたる訳でしょ?
    そりゃウザいわ。会いに行きすぎ。

    +266

    -4

  • 8. 匿名 2017/12/27(水) 21:20:14 

    いるけど、言うほど興味ない

    +64

    -2

  • 9. 匿名 2017/12/27(水) 21:20:21 

    甥っ子、姪っ子への頻度というか、弟嫁さんの立場になって考えたら、自分達の行動がどうだったか、自然と分かると思う。

    +137

    -3

  • 10. 匿名 2017/12/27(水) 21:20:21 

    医者の嫁です。
    います。

    +7

    -21

  • 11. 匿名 2017/12/27(水) 21:20:44 

    関西と関東なので、ほとんど会ってない
    もう高校生になった。
    今でもかわいいよ

    +15

    -3

  • 12. 匿名 2017/12/27(水) 21:20:48 

    お嫁さんは気をつかうだろうね

    +175

    -2

  • 13. 匿名 2017/12/27(水) 21:20:47 

    ひと月に2回ぐらい会います
    姪っ子も甥っ子も非常に可愛いです!!!

    +14

    -9

  • 14. 匿名 2017/12/27(水) 21:21:42 

    いるけど、自分の子がいるからそんな頻繁に会いたいとは思わない。

    +69

    -3

  • 15. 匿名 2017/12/27(水) 21:21:31 

    甥っ子と姪っ子はよく来るし泊りもするけどそれは妹だからだと思う

    +128

    -2

  • 16. 匿名 2017/12/27(水) 21:23:09 

    蛭子能収と間違えた
    疲れてるな

    +30

    -6

  • 17. 匿名 2017/12/27(水) 21:22:01 

    可愛いのはわかるけど、買い物について来られるのはうざいかも。

    +144

    -0

  • 18. 匿名 2017/12/27(水) 21:21:52 

    X'masや誕生日、お正月なら
    現金持ってきてー!

    +25

    -10

  • 19. 匿名 2017/12/27(水) 21:22:05 

    ウザくないように可愛がる(笑)
    兄のとこも弟のとこも甥姪いるけど、可愛くてしょうがないから、兄と弟に写メくれとお願いしてる(笑)

    +48

    -0

  • 20. 匿名 2017/12/27(水) 21:22:37 

    3と4の姪甥いるけど、お年玉あげなきゃいけない?

    +16

    -11

  • 21. 匿名 2017/12/27(水) 21:22:46 

    弟はシングルファザーだから嫁に気をつかわなくていいのが楽!
    もちろん甥っこは可愛い~

    +115

    -2

  • 22. 匿名 2017/12/27(水) 21:23:11 

    妹嫌いだから会いたくない

    +9

    -3

  • 23. 匿名 2017/12/27(水) 21:23:46 

    今年生まれたばかりで育児大変だろうに頻繁に来られたらそりゃ鬱陶しいわ

    +145

    -1

  • 24. 匿名 2017/12/27(水) 21:23:39 

    いるけど子供そんなに好きじゃないからあまり興味ないわ。このイラストにめっちゃ似てる。
    本人の肖像画かと思った。
    甥っ子姪っ子がいる方ー!

    +39

    -3

  • 25. 匿名 2017/12/27(水) 21:23:54 

    即座にマイナスがつく意味が分からん。
    可愛くない、会いたくないとでも書けばプラスが付くのか?

    +5

    -27

  • 26. 匿名 2017/12/27(水) 21:24:26 

    若い時はあまり可愛いとか特に思わなかったけど、自分が年を重ねるほど可愛く思えて純粋な心に癒されてます。

    +20

    -3

  • 27. 匿名 2017/12/27(水) 21:24:56 

    週に一度のときもあれば数か月会わないときもある
    でも最近は頻繁に会ってる
    姪っ子と遊びたいから夫婦水入らずの時間作って来てーって言ってるww

    +31

    -4

  • 28. 匿名 2017/12/27(水) 21:25:28 

    別トピでは、甥っ子・姪っ子は全然かわいくないというコメントに大量プラスだったけど、私はかわいいと思ってるけどな。友達もかわいいって言ってるけど、ここでは少数派なのかな?

    +35

    -8

  • 29. 匿名 2017/12/27(水) 21:25:20 

    妹とか姉の子なら
    会いやすいけど
    弟の子供って会いにいきずらい
    向こうも嫌だと思うし、、
    同性の兄弟の甥っ子姪っ子なら
    いいけど、、

    +144

    -2

  • 30. 匿名 2017/12/27(水) 21:25:30 

    甥っ子も、姪っ子もいますよー。
    姪が来年大学受験生。
    とても優秀で、推薦を狙うそうです。

    +11

    -3

  • 31. 匿名 2017/12/27(水) 21:25:46 

    いるよー。中2と小5の姪っ子。クリスマスプレゼント送ったよ、、、。いとこ作ってあげられなくてごめんねごめんねー笑

    +77

    -0

  • 32. 匿名 2017/12/27(水) 21:26:08 

    >>28
    旦那の甥姪はあんま可愛くないのに自分の兄弟の方は自分の子と同じくらい可愛い。

    +104

    -1

  • 33. 匿名 2017/12/27(水) 21:26:44 

    >>28
    可愛いよね。一部のガル民が変なんだと思う。

    +6

    -5

  • 34. 匿名 2017/12/27(水) 21:26:42 

    姪っ子の方が先に嫁いでしまった ort

    +54

    -3

  • 35. 匿名 2017/12/27(水) 21:27:29 

    >>25
    実の姉ならまだしも小姑(義姉)に家に押しかけられたり買い物についてこられたらさすがに気を使うって意味でのマイナスだと思う

    +120

    -1

  • 36. 匿名 2017/12/27(水) 21:27:51 

    人様のこどもは正直あまりかわいいと思えないのですが、姪のことは大好きです。めちゃくちゃ可愛いです。

    仕事と家の往復の毎日ですが、姪の画像だけが日々の生き甲斐です。お姉ちゃんありがとう。

    +13

    -3

  • 37. 匿名 2017/12/27(水) 21:27:50 

    妹の子供にはよくあいにいくけど
    弟の子供にはあんまり頻繁に行けない←嫁に気を使うから
    もちろん両方同じくらい可愛いけど、、

    +79

    -1

  • 38. 匿名 2017/12/27(水) 21:28:09 

    いるけど少しも興味ないよ
    悪口とかではなく

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2017/12/27(水) 21:28:42 

    主さんのとこは弟さんだからお嫁さんからしたらちょっとね…なんだよね。

    うちに姉妹なのでお互いの子供が小さい頃は月に1〜3回くらいは行ったり来たりしてた。
    今はもう大きくなったので年末+数回くらいかな。

    +48

    -1

  • 40. 匿名 2017/12/27(水) 21:29:58 

    兄に一歳の甥っ子がいて可愛いけど、義姉があんまりいい人でなくて(兄を尻に敷いてて)、正月、ゴールデンウィーク、盆の三回しか会わない。

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2017/12/27(水) 21:31:11 

    >>33
    自分の兄弟の甥姪か、旦那側の甥姪かの差ではないかな。

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2017/12/27(水) 21:31:40 

    9ヶ月の甥っ子いて、めちゃくちゃ可愛いし、会いたいけど兄の子だから、嫁に内緒でこっそり写真や動画頼んでる。

    +5

    -7

  • 43. 匿名 2017/12/27(水) 21:32:03 

    小姑に来ないでってかなり言いにくいのに、断られるって相当ウザかったんだと思うよ。
    弟介して断られたとしてもたぶん嫁さんから頼まれたんだろうし。

    +108

    -1

  • 44. 匿名 2017/12/27(水) 21:32:45 

    甥っ子姪っ子、みんな飛行機の距離なので年に1回会えるか会えないかです。ちなみにみんな私の姉妹の子供です。
    甥姪かわいいですよね。我が子とはまた違うかわいさがあって会える時は本当に楽しみです。

    男兄弟の甥姪はいないのでわかりませんが、もしいたらお嫁さんに気を遣ってしまうと思います。

    夫の弟がいますが、もしそちらに子供ができたら…どうなんでしょう?正直、自分の甥姪と同じようにかわいがれるのかわかりません。多分無理です(ヾノ・∀・`)

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2017/12/27(水) 21:32:33 

    私も今年出産しましたが、独身の魏姉妹は月1、2くらい来ます。育児に家事に、夜泣きで睡眠不足、赤ちゃんのお昼寝とかの生活リズムも崩れるし、正直疲れる…

    +49

    -2

  • 46. 匿名 2017/12/27(水) 21:33:44 

    神経質かもしれないけど、
    頻繁に会いに来てほしくないし、抱っことか
    触られるのも凄い嫌。

    +36

    -5

  • 47. 匿名 2017/12/27(水) 21:34:22 

    会うまではワクワクするけど、さすがにしばらくすると自分のペースを崩されて「さぁ、君たちももう帰ろうか」って感じになってくる。睡眠時間が足りず苦しい

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2017/12/27(水) 21:34:51 

    >>10
    雑な燃料投下だな(笑)

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2017/12/27(水) 21:35:05 

    >>1確かにうざいね。弟嫁からすると小姑がよく来るなんてたまったもんじゃない。

    +46

    -1

  • 50. 匿名 2017/12/27(水) 21:35:37 

    滅多に落ちない体重が一気に3キロも減るよ。たったの1週間でね

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2017/12/27(水) 21:36:58 

    兄の子供で姪っ子がいますが、住んでるところが少し遠いので半年に1.2回くらいです。
    会う時間も向こうに合わせてます

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2017/12/27(水) 21:37:21 

    もう食事を作るのが猛烈に大変!どんだけ量を作ればいいの!何度作ればいいの!って思う

    +3

    -5

  • 53. 匿名 2017/12/27(水) 21:37:31 

    姉の方の甥姪はよく会うけど、兄の方の甥姪は長期連休の時くらいかなー。私が子供産んでから、より、姉の方とは会う。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2017/12/27(水) 21:37:46 

    なんかみなさん主の事めっちゃ攻めてるけど、本人も反省しているし、でも決して弟夫婦の事を悪く言ったりせず純粋に甥を可愛がるオバの感じが伝わって来て、私は主さんは良い人だと思う

    +45

    -14

  • 55. 匿名 2017/12/27(水) 21:39:48 

    お小遣いくれるのは素直に嬉しいけど、おばさんへの介護とかは無しね。
    介護とか手続きなどは、親や直接育ててくれた人への感謝の気持ちでするものだから。
    おばさん、介護狙うなら他へあたってね!
    お小遣い程度の端金な金額と、私の貴重な人生の時間どちらが大事かといえば圧倒的に後者だもん!

    +5

    -22

  • 56. 匿名 2017/12/27(水) 21:40:30 

    >>55
    何を言ってるんだい?

    +26

    -1

  • 57. 匿名 2017/12/27(水) 21:41:27 

    姪可愛いっていうか宝物
    他人の子供自慢とか妊娠強要の社会の話はウザイって思うけど、姪には夢中。
    ただし世の中のママだから優遇しようとかいう話にはうんざり。バギー暴走族も邪魔。
    姪だけがかわいいかわいいかわいい。

    +5

    -11

  • 58. 匿名 2017/12/27(水) 21:42:33 

    義姉がそんなに来たら絶対嫌!

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2017/12/27(水) 21:44:17 

    歩いて5分のとこに、9月に産まれた姪っ子がいますが、産まれてすぐ見たのみで会ってませーん
    菌がうんたらかんたら… 外にも出してないらしく、会おうと思ったら、食品工場のような格好しないと見せてもらえないそうです
    めんどくさいので行ってません
    赤ちゃんってそんなに菌に弱いんですか

    +21

    -2

  • 60. 匿名 2017/12/27(水) 21:46:15 

    介護とお小遣いは別ものに決まってるでしょ!
    あんたに迷惑かけられないよ。

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2017/12/27(水) 21:46:00 

    実姉が産んだ甥っ子と姪っ子は可愛くないけど義妹が産んだ甥っ子は可愛い
    でも盆暮れにしか会わないかな

    +1

    -5

  • 62. 匿名 2017/12/27(水) 21:48:22 

    私は主さんの弟の奥さん側の立場だけど義姉さんが姪(私の娘)が可愛いらしくそれは嬉しいけどしょっちゅう遊びに来られるのが苦痛です
    やっぱり年上だし気を使う
    あと過度に甥や姪を可愛がるのは独身の人が多いなあと感じます

    +26

    -1

  • 63. 匿名 2017/12/27(水) 21:49:20 

    主の状況と全く一緒の嫁側です。(つまり弟さんの嫁)正直、かなり嫌です。

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2017/12/27(水) 21:50:14 

    私は小姑がそんな感じでしょっ中会いに来られて大嫌いになってしまったよ。私自身にも可愛い甥っ子がいて気持ちは分からなくはないけど、小姑にはそんな会いたくないんだよ。

    +33

    -1

  • 65. 匿名 2017/12/27(水) 21:50:22 

    普通は可愛いと思えるもんだと思ってたけど、正直あまり可愛いと思えない…
    すごくわがままだし、うちの子にいじわるするからかな?

    姪っ子見るたびにイライラしてしまって自己嫌悪…

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2017/12/27(水) 21:51:04 

    姉や妹の子どもと、兄や弟の子どもは
    同じ甥や姪でも絶対に違うからね。
    嫁と義母が他人なように、嫁と小姑も他人だよ。

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2017/12/27(水) 21:51:56 

    金と食べ物には目がなくて言葉遣いも下品なので会いたくない

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2017/12/27(水) 21:54:52 

    小さい時は可愛かったけど、大きくなったらそんなに思わなくなった。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2017/12/27(水) 21:55:26 

    姉のところに甥がいます。
    早々にシングルマザーになったから両親も私も可愛がってましたが、3歳になる頃から本当にうるさいんですね。「魔の◯歳児」という言葉を実感させられました。
    姉はその後再婚(よりを戻した)して2人目も生まれたけど両親に子供を預ける頻度が高くなり、甥たちの暴れ方も酷くなる一方(父を殴って笑ってたり)なので両親が限界を迎えて拒否するようになりました。
    そして私も甥より両親の方が大事なので全然可愛いと思えなくなり疎遠になりました。

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2017/12/27(水) 21:57:58 

    とても優秀な姪っ子がいる。会うとうちの娘と比べられるので、全然会いたくない。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2017/12/27(水) 21:58:15 

    甥っ子2人(3歳と5歳)に会うのは2〜3ヶ月に1回くらい
    実姉の子だから、今から美容院行くから預かってて〜とか一緒に買い物行って甥の面倒見係にされたり。大変だけど可愛い!
    自分から姉の家には行ったことないなぁ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2017/12/27(水) 22:01:15 

    >>54
    自覚のない悪気のない行動って、やられる方は困るんだよ。

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2017/12/27(水) 22:02:05 

    兄のところに甥っ子2人、姪っ子1人います。
    お正月と、母が手伝いに行くのについていくことが3ヶ月に1回くらいですかね。
    3人とも産まれた直後には会いに行ってます。めちゃくちゃかわいい。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2017/12/27(水) 22:04:04 

    二世帯です、私は小姑。甥姪は可愛いけどこっちからは会いにいかない、義姉に気を使わせたくないから。でも甥姪が私の部屋に遊びに来た時は思いっきり可愛がる。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2017/12/27(水) 22:05:55 

    シンマの妹の子の甥っ子兄弟が暴れん坊で
    手がつけられず、実家で母が可愛がっている
    愛犬が産んだ子犬のうちの一匹を遊びのつもりで
    殺してしまったらしく、母が泣いて父が激怒して
    でも妹や甥っ子達は一言の謝罪もなく反省の様子もなく
    言い訳したり開き直ったりで我慢の限界になり
    両親から絶縁宣言された。妹は昔から我が強くて
    プライドが高いからそれ以来一切音沙汰ないみたい。
    私は昔から姉妹仲悪かったしお互い嫌いあっているから
    絶対に関わりたくないし、甥っ子達を可愛いとは
    1%も思えない。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2017/12/27(水) 22:08:32 

    遠くに住んでるから会うのは基本盆正月GW
    それ以外で年数回帰省するけどその時は妹にだけ連絡入れてる
    弟の方は弟嫁の負担を考えちゃって気軽には会いに行けないかな…
    弟の子になかなか会えないのは寂しいけど仕方ないなって割り切ってる

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2017/12/27(水) 22:08:18 

    弟の子は遠方でなかなか会えないけどやっぱりかわいい!
    でも姉妹の子ならもっと気を遣わずに可愛がれるんだろうなぁ。

    ちなみに旦那の方の姪っ子二人は近くに住んでるけどまったくかわいいと思えない。
    もともと子供嫌いだからか赤ちゃんの頃から苦手。
    やっぱり血の繋がりがないからかなー。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2017/12/27(水) 22:08:27 

    甥、姪合わせて6人います!自分の子どもが生まれる前はみんな可愛く感じたけど、いざ生まれたら自分の子どもを可愛がってくれる一部の甥姪しか可愛いと思えなくなった。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2017/12/27(水) 22:09:54 

    姉の姪っ子が可愛すぎるからしょっちゅう義兄がいない時にお邪魔してる笑
    帰ろうとすると○○ちゃんいやーーって泣いてくれるのがたまらん!人の子は最高だわ…きっとおばさんなんてその内甘えてくれなくなるだろうから今だけでもたくさん遊んでおきたい

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2017/12/27(水) 22:11:03 

    姪っ子(妹の子供)がいます。

    北陸と関西で離れて住んでいるので年に2~3回程しか会いません。

    誕生日、クリスマスなどのイベント時にはプレゼントを送ってます。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2017/12/27(水) 22:19:02 

    甥っ子
    でも独身時代に姉が二世帯で一緒暮らしていて、サザエさんのワカメとタラちゃん状態。
    歳はそれより離れているが姉弟みたいに仲良い。
    わざわざ結婚して家を離れたら会いに来てくれた。
    まだ甥っ子が生まれた時は私は高校生だったからお姉ちゃんと呼んでもらってる。




    +3

    -0

  • 82. 匿名 2017/12/27(水) 22:19:34 

    私は4姉妹長女。三女に甥っ子がいる!
    が、我が家は親戚で揉めに揉めた家なのでみんな三女の夫君が家にいると長居はしない,っていうか寄り付かないwただ不快な思いをさせたくないっていうだけだったんだけど夫君が俺嫌われてるの・・・?って捨てられた犬みたいな顔して聞いてきたと妹に言われてから皆夫君がいても遊びに行くようになったw
    私が1番近所に住んでるから緊急時とか保育園のお迎えも行くし私がくると知るとすっごーくいい子に言うこと聞くらしいwこの前はプラレールでひたすら3時間遊んだ。新幹線に詳しくなったw

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2017/12/27(水) 22:21:40 

    先月姉に男女の双子が産まれました!
    里帰り出産してて私の家も近くなので
    毎日のように遊びに行ってます!
    ほんとに目に入れても痛くないってこのこと!
    ミルク飲んでる姿、お風呂入ってる姿
    全てが可愛いです!
    私も来年の3月に産まれるので
    私の両親は一気に孫が3人になって
    とっても嬉しいみたい( ^ω^ )
    3人で大きくなったら仲良くしてくれるといいな〜

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2017/12/27(水) 22:30:59 

    姉の子供はよく会うけど兄の子供はあまり会わないかな
    小姑に会わせたくないもんなんでしょう

    みんな可愛いけど他人の子供は可愛くない

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2017/12/27(水) 22:31:00 

    大体二ヶ月に一度会うくらいです。
    車で三時間ほどの距離にいるので、会おうと思えば会えますが、何かイベントや行事が無いとお互い行き来しません。
    でもお嫁さんは来て欲しいみたいで、いつも喜んでくれます。
    一緒に買い物したり遊びに行ったり、食事をしますが必ずお金を出しています。
    それが助かるから呼びたいのかも。
    お嫁さんが自分の洋服買っている間に、私は姪と甥の面倒見てました。
    お嫁さんと言っても弟よりも私よりも歳上なので全然遠慮なくガツガツ来られます。
    義妹の感じはしません。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2017/12/27(水) 22:36:01 

    わざわざ家には行かない。実家に遊びに来た時に実家に私も遊びに行くけど。
    よく、弟夫婦の家にあがりこめるね

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2017/12/27(水) 22:37:37 

    甥、姪合わせて6人います!自分の子どもが生まれる前はみんな可愛く感じたけど、いざ生まれたら自分の子どもを可愛がってくれる一部の甥姪しか可愛いと思えなくなった。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2017/12/27(水) 22:42:11 

    姉の子供たち、姪っ子と甥っ子いて、めっちゃ可愛い〜♡
    特に姪っ子がかなりなついてくれてて、買い物に行くと、姪っ子の乗ったカートをママじゃなくて私に押して〜!と言ってくる。
    自分へ子供が好きだという発見にもなったし、姉とも昔より仲良くなった!

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2017/12/27(水) 22:48:55 

    特に興味がない感じ。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2017/12/27(水) 22:56:14 

    義妹から「お茶しよぅ」、姪っ子から「おねえちゃん、わたしのためにいつ美味しいご飯作ってくれるの?」
    3歳まで楽しかったの。4歳になったら動きについていけなくなった..。
    3歳頃まで頻ぱんに行きたかったし呼ばれて呼んででかなり頻繁に行来あったけど、義妹が姪っ子に厳しすぎて私の方になついてきだして、うちにお泊まりをしだして、それを見て義妹が寂しい表情しだしたから、可哀想で頻繁に行かなくなったよ。今は、頻度は特に決めてないけど、お互いの気分が一致したときかな。

    +1

    -3

  • 91. 匿名 2017/12/27(水) 22:59:49 

    全然、興味ありません!
    弟夫婦が嫌いだから!
    いい年して親に金銭的に頼って甘えて育児してるような奴とは合わない!

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2017/12/27(水) 23:05:31 

    甥っ子姪っ子云々でなく、ただのでしゃばり小姑ナノが問題かと。会う頻度の前に気付きましょう

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2017/12/27(水) 23:11:28 

    別に興味ないなぁ。妹とも仲良くないし、姪っ子も可愛くない。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2017/12/27(水) 23:12:26 

    主です!
    コメント見て迷惑だったんだなーと反省しております。
    思い返すと会えば会う程お嫁さんの態度が冷たくなってきた気がします。

    お宮参り、初節句、お食い初めすべてに参加したので、もうすぐで1歳の誕生日にも会いたいです。
    ですがこの間のクリスマスに一緒にプレゼントを選ぼうと誘ったのですが断られてしまったので誕生日も遠慮すべきですよね...?

    +0

    -33

  • 95. 匿名 2017/12/27(水) 23:14:55 

    >>94
    しゃしゃり過ぎだよ。いるんだよ、自分の子供のようになんでも絡んでくる小姑。

    きつい言い方ですが、鬱陶しいです。

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2017/12/27(水) 23:17:01 

    旦那側は大人しくしといたほうがいいよ。今の御時世、孫のことは嫁側が主導権ある

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2017/12/27(水) 23:17:30 

    発表会とか運動会とか行ってる。回りが引くくらい泣いてしまう。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2017/12/27(水) 23:17:13 

    年に2回くらい。
    貢ぎ物たんまり用意して訪問。。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2017/12/27(水) 23:21:02 

    >>94
    あちゃー。それはやり過ぎ
    お宮参りとお食い初めは呼ばれなきゃ
    せいぜい祖父母までの参加だよ

    誕生日はお祝い送るだけにして
    しばらく声かかるまで大人しくしてな
    本当に盆暮れ正月しか会わせてもらえなくなるよ


    +25

    -0

  • 100. 匿名 2017/12/27(水) 23:24:20 

    >>94
    悪いことしてるつもりはないだろうけど、相当悪いよ。遠慮とか身を引くとか大切なことですよ

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2017/12/27(水) 23:27:34 

    妹に子どもいるけど、あんまり可愛いと思わない。
    よく見てて言われるから、月2回は会ってるけど、見ててもありがとうすらないし、逆に文句言われるし・・・
    可愛いって思える人が羨ましい

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2017/12/27(水) 23:32:41 

    >>94
    主さんが独身で実家暮らしなら食い初めや初節句はまだわかるけど(男側の実家ですること多いし)お宮参りに神社までついて行ったの?!
    弟の奥さんの両親に不審がられてもいいレベル

    +27

    -0

  • 103. 匿名 2017/12/27(水) 23:39:56 

    姪が子供の頃は可愛かったのに、高校生くらいの頃から変人になってしまったから、どう接すればいいのか悩んでいる50歳男です。。

    +1

    -12

  • 104. 匿名 2017/12/27(水) 23:47:29 

    妹の子どもは2人とも本当に可愛い!今も甥はうちに泊まりにきてる。
    義姉はまだ子どもいないけど、たぶん生まれてもそんなに可愛いとは思わないかなーと思う…義姉があまり好きじゃないし。
    義姉はうちの子達をすごく可愛がってくれるけど、遠いから年に数回会う程度だった。でも年明け実家の近くに帰ってくるから会う頻度が増えると思うともう気が重い…子どもたちを変なあだ名で呼ぶし、頻繁に会いに来られるのはこっちも気を使って本当にやだわ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2017/12/28(木) 00:01:21 

    姉の子供で9歳の甥っ子と3歳の姪っ子がいます。
    会うのは2、3ヶ月に一回程度です。
    2人とも可愛くて可愛くて仕方がありません!
    私自身の結婚の予定が全くないので、可愛い2人のためにも、いとこを作ってあげなきゃというプレッシャーが笑

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2017/12/28(木) 00:03:16 

    甥っ子姪っ子、最高に可愛い。
    私にこどもがいなくて旦那と2人だからか、尚更のこと可愛くて可愛くて。
    頻度は月に2回ぐらいかな?
    大型連休や、甥姪の休みの時には家に泊まりに来たりします。ちなみに妹の子どもです。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2017/12/28(木) 00:09:09 

    兄の子供が三人います。
    土、日曜や夏休みなどは二人とも仕事で留守なので預かってます。他人の子供なら預かるの嫌だけど姪っ子甥っ子ならいつでもウェルカムです。
    結構な頻度で預かるので懐いてくれてて可愛いですよ〜
    でも悪い事した時などガチで怒るので優しい叔母ちゃんではないかも…

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2017/12/28(木) 00:17:29 

    >>94
    お宮参り、初節句、お食い初め全てに参加したのでって、その時点でアウトだよ…
    誕生日はプレゼントだけ送って会いに行かない方がいいよ。

    お宮参りとかお食い初めに赤ちゃんの叔父叔母が参加するって、聞いたことない。
    それも姉妹ならまだいいけど…
    お嫁さん、ただでさえ義両親に気を使うのに、小姑までいて相当疲れたんじゃないかな。
    これ以上嫌われないように、自分から会いたいと言うのはやめたほうがいいと思う。

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2017/12/28(木) 00:33:33 

    私の叔母がまさに主のような人で、母がとても気を使っていたのを子どもながらにかわいそうだと思ってたよ。
    旅行について来たり、クリスマスも来た。
    私を可愛がってくれた事は感謝するけど、母に嫌な思いさせる叔母って印象は抜けない。
    もう1人いる叔母は向こうから会いに来る事はないけど、私が行くと笑顔で楽しく接してくれて実はそっちの叔母の方が頼り甲斐があって好き。

    +17

    -1

  • 110. 匿名 2017/12/28(木) 00:44:03 

    旦那側の姪っ子が3人いて、
    そのうちの1人(小4)が私たち夫婦の家に泊まりに来たいって言ってるから泊まりに行かせてもいい?と義妹が言ってきた。義妹家族は旦那の実家住まい。うちとは車で3時間の距離。
    しかも大晦日に泊まらせたいとのこと。
    こちらは子供なし。旦那と私は歳が離れていて、義妹は私の3つ年上。
    こんなこと申し出てくるなんて非常識って思うんだけど。
    でも断る私が悪者みたいでもやもやする。
    だから姪っ子もまとめて嫌いになりそう。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2017/12/28(木) 00:57:58 

    >>28
    そのトピは旦那の甥姪の話だよね
    やっぱり自分と血の繋がりがあるかでは違うね

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2017/12/28(木) 02:01:42 

    身内だしお宮参り等の子供の行事には出てくれても別に迷惑.嫌とは思わなかった。とお嫁さんが言ってた。みんなでお祝いした方が賑やかで子供も喜ぶからって。実際子供は一人でも欠けると「〇〇ちゃんは~?こないの~?なんで~?」って聞いてる。
    友達は御主人側の出席できる人はみんな出てほしいって言う人と、御主人側は出来れば出てくれない方が良いって人もいるから、私はお嫁さんの人にもよるんじゃないかと思うよ。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2017/12/28(木) 02:04:04 

    姉の子供の甥っ子がいます!超可愛いです
    近所に住んでいるのでしょっちゅう遊んでます
    自分には子供がいないので子育て気分をおいしいとこだけちょこっと味あわせて貰ってます

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2017/12/28(木) 03:05:34 

    >>112
    何でも人それぞれなのは皆んなわかってると思うよ。
    でもこのトピ主、自分からプレゼント買いに行こうと誘ったり少しおかしいと思うよ。
    普通は「誘われたら行く」って内容だよ。
    嫁からしたら何で娘のプレゼントを叔母の誘いで行かなきゃいけないのか…
    この出来事だけでもトピ主が普段どれだけ図々しくしていたのか想像つく。

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2017/12/28(木) 07:31:40 

    主さんは決して悪い人ではないと思う。
    寧ろ、愛情深いオバで凄いなと思う。

    だがしかし、ご自分も結婚して子供を育てる道に進む事を勧める(笑)しかも強く勧める(笑)

    愛情がもう止まらなくなっておかしくなって迷惑行為に発展してるから、冷静に「我が子ならもっと可愛いんだろうな」と考えて、そういう道を急いで進むべし

    +18

    -3

  • 116. 匿名 2017/12/28(木) 08:20:51 

    同居で息がつまるのに
    毎週末のように泊まりで
    独身年上の義◯がうちの子に会いに来る
    義親が呼んでる&義◯が来たがってるか
    知らないけど毎週末なので
    もちろんアポなし
    2日居座って少し子守して
    私ら夫婦を手伝ってる気でいる
    来ないで、本当に来ないでほしい。

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2017/12/28(木) 08:24:12 

    主弟の嫁側の立場だけど迷惑。
    子供のイベント全てにしゃしゃり出て来られて、気使いすぎて私が楽しめなかった。
    今から保育園小学校などの運動会、お遊戯会などにも参加する気満々でどう断ろうか考え中。
    結婚して子供が産まれれば変わるかもしれないけれど、今のところ予定なし。

    ノイローゼ気味だったから、イベントは心置きなく楽しみたかった。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2017/12/28(木) 09:05:27 

    年に1、2回に会います!
    しばらく会っていないせいか、今朝夢に姪達が出てきました。会話して遊べて嬉しかった! 目が覚めた後も嬉しくてしばらく余韻が残ってました。
    けど現実は、姪達の様子の写メを全然送ってくれないので不満が募ってます…。

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2017/12/28(木) 10:00:28 

    同じ敷地内にある別棟のアパートに妹家族がいるので、野菜とかお土産とかあればその都度渡して、姪っ子と甥っ子の顔を見るよ!旦那さんも家にいるときもあるから、そういう時は玄関先で2~3分話してささっと帰る。
    多い時は月に5~6回会う機会があるけれど合わないときは月1。

    自分の兄妹の子供はかわいい!旦那の兄妹に子供はいないのでかわいがったりできるのか想像つかない。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2017/12/28(木) 11:04:26 

    甥っ子と姪っ子、兄の子だけど凄くかわいい
    年1~2回しか会えないから成長が微笑ましいよ
    私達夫婦に子供がいないから旦那もめちゃめちゃ可愛がってる

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2017/12/28(木) 11:14:56 

    構わなければ構わないで、なにもしてくれないだの言うし、構えば気使うだの、来るなだの言うしどうしろと?我が儘だね

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2017/12/28(木) 11:31:19 

    3歳の姪っ子がいるんだけど、今ドライブヘッドにハマってる。ちなみに、大きくなったら飛行機と電車とショベルカーになりたいそうです。

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2017/12/28(木) 11:38:49 

    義姉が何度も何度も遊びに来るとかサイテー!最悪!マジで反省してください。あなたが来てる時間、嫁さんは寝たかったんですよ。かわいそう、、

    +8

    -2

  • 124. 匿名 2017/12/28(木) 11:42:58 

    主は距離なしさんだね。自分が楽しければそれでいいって感じ。立場ってものを考えて少しは大人らしく落ち着いて下さい。

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2017/12/28(木) 11:44:53 

    >>54
    いやいや主が反省してるとか当たり前じゃん。嫁がわからしたらそんなの関係ないよ。よいひとであっても迷惑なものは迷惑なんだよ。そりゃ責めるよ

    +8

    -2

  • 126. 匿名 2017/12/28(木) 12:00:05 

    うちも義姉がよく来ます。
    独身で子どもがいないので可愛がってくれるのは嬉しいですが、1番忙しい時間帯の夕方から夜ご飯の時間まで帰らずいたりするので正直疲れます。
    子どもの昼寝時間も乱れたりするし…
    もうちょっと考えて欲しいです

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2017/12/28(木) 12:32:40 

    >>94やばいね。逆に一年もよく我慢してたわ嫁さん。ずーーっと抱っこして母親ごっこもしてたんじゃない?産後って子供取られるってことに敏感だし、産後の恨みは一生だよ。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2017/12/28(木) 12:38:28 

    主、プレゼントはお金をあげて下さい。
    もう少し大きくなったら自分で欲しいものは言うから。あなたみたいな人は感情が突っ走るタイプだから、自分が送りたいものを送りそう。

    +6

    -2

  • 129. 匿名 2017/12/28(木) 13:41:36 

    男兄弟の甥っ子姪っ子って距離感難しい

    子供の行事に参加はダメじゃないけどお嫁さんの事を考えれば遠慮するべきだよね。
    勿論気にしないお嫁さんもいると思うけど、主さんは断られるようになったって言ってるから、ずっと嫌だったんだろうね。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2017/12/28(木) 15:34:33 

    ごめん、うざいっす。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2017/12/28(木) 17:23:36 

    自分で子供を産んで下さい

    可愛いだけじゃないんだよ

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2017/12/28(木) 18:24:06 

    ちいさい頃はかわいかったよ…
    最近生意気になってきて普通にうざくなった
    誕生日とお正月くらいしか会わない

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2017/12/28(木) 19:42:56 

    姉の子どもが3人いて申し訳ないけどあまりかわいくない
    女の子が自分みたいなエラはりの骨格でかわいそうって思ってしまう

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2017/12/28(木) 21:24:06 

    五人きょうだい。
    女は私一人。

    自分も、兄の子も弟三人の子もみんな三人ずつ。

    割とみんな仲良しで可愛いけれど、当たり前だけどなつく子は特別可愛い。
    そして、多少、お嫁さんとの関係による。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2017/12/29(金) 10:14:10 

    小さい頃、義理の伯母と週一で会っていました。小さい頃から可愛がってくれてた思い出は今でも忘れないし大好きで感謝してたけど、ここのコメント読んで 母がキーマンだったのだと初めて気付きました。改めて母にも感謝しています。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2017/12/31(日) 00:12:00 

    甥っ子と姪っ子がいます。
    甥っ子は懐いてくれて可愛い。
    元々妹とあまり性格合わないし旦那さんとも気が合わないから。正直行くのは面倒くさい。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2018/01/02(火) 15:36:22 

    それさえ言わなきゃ可愛いのに…って思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード