ガールズちゃんねる

正直、甥っ子or姪っ子を好きになれません…

279コメント2015/04/10(金) 23:25

  • 1. 匿名 2015/04/05(日) 00:48:45 

    正直、正直に言うと姉の甥っ子をどうしても好きになれません。私の子供と同じ歳で5歳なのですが、甥っ子は活発で生意気で、うちの子はマイペースな子。私の子供の名前を呼ぶ時も「おい、◯◯!」。軽いボディタッチもバチンと叩いたり、すぐじゃれあいなのか知りませんがすぐ殴ります。ゲームやれば毎回威張り出し、自分が負けそうになると、すぐ私の子供のせいにして叫び出す。ここまでは多少気持ちを抑えれば口で注意して我慢できますが…。
    大人に対しても口が悪く、うちの旦那にも生意気な時があり、旦那も本当生意気だよなと言います。姉は四人子供いて、上の他の子供たちは本当に素直で一つも産まれて生意気なことは言わないのですが末っ子の5歳のあいつだけは本当自分の中で受け付けなくなりました。可愛くもなんとも思わなくなりました。長々すいません!でも私みたいな人いるかなと…。
    正直、甥っ子or姪っ子を好きになれません…

    +744

    -40

  • 3. 匿名 2015/04/05(日) 00:52:32 

    ブン殴っちゃえ

    +498

    -79

  • 4. 匿名 2015/04/05(日) 00:53:18 

    分かる。
    いくら子供でもイラっとするものは、イラっとする。

    +1246

    -10

  • 5. 匿名 2015/04/05(日) 00:53:21 

    旦那の姪が好きじゃない。

    今時な女子で、思った事ズバズバ、人を馬鹿にしたり差別したり性格悪過ぎで嫌。

    +915

    -10

  • 6. 匿名 2015/04/05(日) 00:53:43 

    可愛くないもんは可愛くないんだから仕方ないよ。お姉さんが末っ子を甘やかしてるからでしょ?徹底的に厳しくやって、甥が寄って来ない様にしたら?

    +885

    -12

  • 7. 匿名 2015/04/05(日) 00:53:44 

    そりゃー躾が悪いとイラっとするよ。甥っ子姪っ子は可愛いものっていう前提があるからモヤモヤするだけ。イラっとしてもいいと思う。まぁ、身内だからこそこれからの成長が見れるんだし嫌いな時期があってもいいでしょう。

    +573

    -2

  • 8. 匿名 2015/04/05(日) 00:53:54 

    それは甥っ子姪っ子関係なく、友達の子供でも嫌になると思う
    血が近いからってかわいがる必要ないと思うし、イヤならイヤでいいと思うけど

    +659

    -7

  • 9. 匿名 2015/04/05(日) 00:54:04 

    コップは静かにおけ、咀嚼音は立てるな。

    +206

    -21

  • 10. 匿名 2015/04/05(日) 00:54:26 

    血が繋がってない姪っ子甥っ子だからか、全くかわいくない

    +606

    -11

  • 11. 匿名 2015/04/05(日) 00:54:43 

    結局 1番可愛いのは
    我が子なんだよね…

    +607

    -15

  • 12. 匿名 2015/04/05(日) 00:54:48 

    甥っ子だろうが身内だろうが合わないものは合わないというスタンスなので目に余るようならガツンと子供にも言います。もちろん自分の姉妹兄弟にも。

    +295

    -3

  • 13. 匿名 2015/04/05(日) 00:54:53 

    お姉さんに言ったらどうですか?
    「暴力反対」とか。

    +228

    -3

  • 14. 匿名 2015/04/05(日) 00:55:15 

    自分の姉妹のこどもでしょう?
    姉にもハッキリ言って、わたしはきちんと叱るからねと宣告しておいたら?

    +551

    -1

  • 15. 匿名 2015/04/05(日) 00:55:22 

    会わなきゃいい

    +195

    -9

  • 16. 匿名 2015/04/05(日) 00:55:32 

    従姉妹の子と姉の子。
    正直どちらも同じ感じに可愛いいです。
    甥っ子の方をより可愛いと思わないといけないような気がして、ちょっと罪悪感あります。
    人間だし、まあ仕方ないですよ。

    +16

    -49

  • 17. 匿名 2015/04/05(日) 00:55:47 

    末っ子だから甘やかされてるんだね。私は甥っ子姪っ子共にまだ1才未満だからたいした不満はないけど大きくなってきたら苦手になってくるかも。苦手なやつにお年玉あげるとか苦痛すぎ!

    +231

    -10

  • 18. 匿名 2015/04/05(日) 00:55:47 

    お姉さんに言ったらどうかな?イライラする気持ちわかる!

    +216

    -4

  • 19. 匿名 2015/04/05(日) 00:55:52 

    義理の姪っ子甥っ子は性格が荒く可愛いと思えない。
    自分からすればまったく他人の子だし。

    +379

    -4

  • 20. 匿名 2015/04/05(日) 00:56:10 

    全ての子供が全員可愛いわけではない。
    トピ主さんも、あんまり気にせず&あまり関わらない様にできると良いですね。

    +185

    -1

  • 21. 匿名 2015/04/05(日) 00:56:11 

    子供があんまり好きじゃないから好きではない
    親族の前では無理して遊びとかに付き合ってるけど
    自分の子なら可愛いってよく聞くけど、将来の自分が心配

    +142

    -4

  • 22. 匿名 2015/04/05(日) 00:56:21 

    甥姪全員嫌いだとしたらちょっと問題あると思うけど、
    一人苦手な子がいるくらい自然なことじゃない?

    親子だって相性の良し悪しあるんだもん
    甥姪なら尚更

    +281

    -2

  • 23. 匿名 2015/04/05(日) 00:56:31 

    小さな子供でも、生意気な子は可愛く無いですよね。わかります。

    +253

    -1

  • 24. 匿名 2015/04/05(日) 00:56:50 

    野蛮人の子供は野蛮。

    +107

    -12

  • 25. 匿名 2015/04/05(日) 00:57:17 

    子どもが無条件で可愛いなんてあるわけない。
    身内の子どもでもそうだと思う。
    可愛くない子は可愛くない。

    +336

    -4

  • 26. 匿名 2015/04/05(日) 00:57:27 

    ええやん、他人ですしお寿司

    +18

    -48

  • 27. 匿名 2015/04/05(日) 00:57:55 

    胸ぐら掴んで怒鳴ればおとなしくなるよ。

    +19

    -44

  • 28. 匿名 2015/04/05(日) 00:58:19 

    分かる!すごく分かります!
    甥っ子が産まれた時は、なんでも買ってあげたい!って感じで可愛くて仕方なかったですが、、、
    5歳になった今は、本当に受け付けません。
    兄夫婦が両親と敷地内同居しているので、私が実家に遊びに行くと必ず甥っ子は実家の方に来て、暴れまくりです。
    私は2歳と0歳の姉妹の母親なので、普段からあまり騒がしくない子どもに慣れているからか、甥っ子の激しさに嫌気がさします。
    私の両親、つまりじーちゃんばーちゃんにも偉そうな態度だし、口も悪いし、わがまますぎる。ダメと言われても拗ねて、いいと言われるまで暴れ続けます。
    私の子どもにも乱暴だし、おもちゃもおやつもすぐ取られます。
    押されるし蹴られるし叩かれるし引っ張られるしで、いつも泣かされています。
    兄嫁は口で注意する程度で、いつも本気で怒らないので私がキレそうになります。
    いつか私も爆発してしまいそうです!

    +325

    -17

  • 29. 匿名 2015/04/05(日) 00:58:38 

    私も姪っ子が好きになれません。
    自分の主張が通らないとすねる、何でも娘のせいにする、娘のおやつを欲しがる、私が何か食べるとすぐ嗅ぎつける、しつこい・・・
    一緒にいると疲れて正直かわいいと思えない・・・

    +205

    -3

  • 30. 匿名 2015/04/05(日) 00:58:44 

    ギャーギャーうるさい

    +88

    -5

  • 31. 匿名 2015/04/05(日) 00:59:00 

    人間なんだから、合う合わないあるさ
    無理せず適度なお付き合いで解決

    +67

    -5

  • 32. 匿名 2015/04/05(日) 00:59:04 

    わかる‼︎
    うちの姪は嫁に似て
    がめついから苦手
    根こそぎ持って帰ろうとする
    お母さんが喜ぶからって…
    なんちゅー躾してんだ

    +217

    -17

  • 33. 匿名 2015/04/05(日) 00:59:27 

    トピ主さんは、たまたまイヤな子供が甥姪だったということですね。

    友人の子供で、同じように「生意気で口が悪い乱暴者」がいます。

    親は「うちの子、元気だから~」くらいの感じです。

    しつけしろ!と言いたくなります。

    トピ主さんは親族なので離れられない大変さはあると思いますが、叱っちゃったら?

    +170

    -3

  • 34. 匿名 2015/04/05(日) 01:00:09 

    血が繋がってたら可愛いよ
    口が悪かったり凄い態度だなって時は確かにあるけど…

    +20

    -61

  • 35. 匿名 2015/04/05(日) 01:00:12 

    終わってるな

    +5

    -47

  • 36. 匿名 2015/04/05(日) 01:01:11 

    うちは旦那側の甥っ子がそんな感じ
    乱暴で、しつけが全くなっていません
    トピ主は、自分の親戚側だから、まだいいんじゃないかな
    叱りやすいし
    でも、旦那側の甥っ子は、叱りにくいよ
    て言うか、義母や義兄夫婦のてまえ、言えないのが現状(泣)

    +187

    -1

  • 37. 匿名 2015/04/05(日) 01:01:14 

    旦那の姪っ子甥っ子が可愛くないのは私だけかと思っていた。

    他人の子ですよね…。

    +309

    -2

  • 38. 匿名 2015/04/05(日) 01:01:14 

    自分の姉の子はかわいいけど
    主人の方の甥、姪はかわいくない。

    +227

    -8

  • 39. 匿名 2015/04/05(日) 01:01:38 

    乱暴する、胸を揉む、人に食べ物投げる旦那のお兄さんの子供大嫌い
    しょうがないよ

    +111

    -2

  • 40. 匿名 2015/04/05(日) 01:02:17 

    私は姪っ子、甥っ子は可愛いけど、どうしても兄嫁が好きになれなくて預かるのも嫌です。
    こっちが善かれと思ってした事を、後から全部陰口三昧で、
    なのに自分が子供置いて呑みに行きたいとかそんな理由で私に3人預けて帰って来ない。

    本当はもっと可愛がってあげたいけど、後から兄嫁に文句言われると思うと、預かりはするけど基本放置してる。

    +120

    -4

  • 41. 匿名 2015/04/05(日) 01:03:12 

    躾もなってないし、自分の子供と同じ年だから比べちゃうんじゃないかな?

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2015/04/05(日) 01:03:28 

    トピ主さん、よ~くわかります。
    義理兄夫婦に双子の甥と姪がいるのですが、姪は精神年齢も高くて問題はありません。が、甥は我儘で自己中。ゲームで負けそうになるとルールを変更。それでも勝てないと分かると途中で、投げ出し拗ねて自分の部屋へ。暫くすると何も無かったかのように戻ってきます。大人気ないとは思いますが、そんな甥が大嫌いです。そんな息子を叱らない義理兄夫婦も義理父母も大っ嫌いなので、なるべく接しないようにしています。

    +94

    -7

  • 43. 匿名 2015/04/05(日) 01:04:05 

    うちも生意気だし、ワガママだし、子供らしさがないし、おまけに見た目も可愛くない。会うとおこずかいだ、ゲーム買って、だ。赤ちゃんの頃はかわいいと思ってたけど今は全然かわいいと思えず。来なくていい。むしろいなくていい。

    +99

    -5

  • 44. 匿名 2015/04/05(日) 01:04:42 

    凄く甘やかされて育った姪っ子。
    全てが姪っ子の言う通りにしないといけません。
    一緒に遊んでも自分が有利になる人を選んでいます。私には懐かないので、凄く気を使います。
    少しでも注意したら、義姉がネチネチ言ってくる。
    子供らしいワガママだったら微笑ましいのに。
    そして私の旦那に色仕掛け?みたいな事を小学生ながらにしてる・・心狭いなーと思いつつ、好きになれません。

    +125

    -6

  • 45. 匿名 2015/04/05(日) 01:05:25 

    旦那側の姪・甥が好きじゃない…というか、その母親を自分がどう思ってるかによって、好き嫌いあると思う…

    +95

    -8

  • 46. 匿名 2015/04/05(日) 01:05:32 

    自分の子、可愛さで、甥っ子の粗暴が許せないの?
    自分の子供がマイペースで嫌な物を嫌と言えないから?
    自分の子供が迷惑こうむってなかったら、許せるの?

    自分の子供が云々と書いてあるけど、
    そんな事より、悪い事は悪いと、周りの大人が躾けてあげないと。 そのまんま乱暴な小学生になり、そのまんま乱暴な大人になってしまう…あなたの身内が。

    +114

    -6

  • 47. 匿名 2015/04/05(日) 01:05:37 

    しかし四人兄弟で何やっても上に負けてしまう末っ子なら、それぐらいじゃないとやってけないのかもね。

    +55

    -6

  • 48. 匿名 2015/04/05(日) 01:05:50 

    弟の嫁が好きになれない。
    ギャルギャルしくて、ふっといアイラインで正直関わりたくない。
    なのによく旅行に行く人で、東京土産、海外土産、限定商品なんだかんだとお金持ちなので親戚中にも配ってる。そして娘にもくれるんだけど、陰口言ってるのも知ってる。しかも顔。ごめんね、母がしじみ目で。遺伝だからどうしようもないよ。
    向こうもうちの子を良く思ってないらしいけど、こっちも願い下げなんだけどなー…

    +47

    -27

  • 49. 匿名 2015/04/05(日) 01:06:50 

    45

    姉には問題あると思ってるけど、甥姪に罪はない、といつも思ってる

    +17

    -2

  • 50. 匿名 2015/04/05(日) 01:07:36 

    甥、姪は可愛いと思って当然 みたいな空気があるよね。
    自分も全くかわいくありません。
    糞生意気な親族の子供よりも近所に住むお利口さんの男の子の方がよほどかわいいです。

    +131

    -5

  • 51. 匿名 2015/04/05(日) 01:07:39 

    叔父元嫁の娘。親子ともども嫌な態度取られてきた。一番下の子供は予備軍と思っている。結果一家崩壊してたざまぁ。

    因みに・・・叔父現嫁。略奪愛wでも前の嫁も嫌いだから同情しない。同じく嫌な態度取られた。愛人気質に良い人皆無。スーパーで体こすられ商店街では睨まれる。
    顔はシャモジ顔で狐目で歪んでるし、性格が顔に出たんじゃないかという感じ。顔はMAXのNANAみたいに小奇麗な分前嫁が勝ってるかな。

    +4

    -15

  • 52. 匿名 2015/04/05(日) 01:08:02 

    自分の兄弟の子はかわいいけど、旦那の弟夫婦の子は無理。旦那達が仲悪いし、弟夫妻も何か自分達が上アピールがすごすぎて、付き合いづらい。
    姪っ子達もはっきり言うタイプに成長してる。このまま一生会わなくても困らないかな。

    +52

    -0

  • 53. 匿名 2015/04/05(日) 01:08:09 

    旦那の姪甥が嫌い。
    普段の挨拶はもちろんしない。

    お年玉あげても無言。
    修学旅行の餞別を要求する。
    高校合格したからとお祝い要求。

    学校や、遊びの送り迎え依頼。

    親もオカシイ。

    +80

    -1

  • 54. 匿名 2015/04/05(日) 01:08:16 

    旦那の兄弟の子 一人だけど、どうしても無理です。ごめんなさい。自分と子どもに害のないことは、もう、全て見て見ぬ振りというか、できるだけ、見ないようにしている。関わりたくないけど、家が近いから、しょっちゅう来る。ほんと、そういう風に思う自分のことも嫌になるけど、どうしても、受け付けません。

    +31

    -2

  • 55. 匿名 2015/04/05(日) 01:09:03 

    私は小さいとき叔母にめっちゃ怒られてました。
    なので伯母に会うときはおとなしくなりましたw
    そうして親以外の大人に怒られたほうが結構記憶に残ってます。
    怒って当然のことは怒っていいと思います。
    みんなで躾するのが子供の成長にもなると思うので。

    +61

    -0

  • 56. 匿名 2015/04/05(日) 01:09:27 

    従姉の子供達めっちゃ可愛い
    人懐こっくて可愛い
    従兄の子供達可愛くない
    話しかけても返事をせずお母さんの後ろに隠れてばかり
    お嫁さんが金とり虫で叔母になんでもすぐ出させてるのを聞いてるからかも
    親戚みんなそんな感じで従兄は可愛がり方に差がある気がすると気にしてるから申し訳ない気持ちはあるけど…

    +5

    -3

  • 57. 匿名 2015/04/05(日) 01:10:16 

    昨今は単なる子供嫌いって人も多そうだ

    +17

    -8

  • 58. 匿名 2015/04/05(日) 01:10:46 

    自分の姉の子は遠慮なく叱ります。姉もうちの子を普通に叱ってくれます。
    旦那の姪は、正直どうでもいい。かわいくない。

    +65

    -1

  • 59. 匿名 2015/04/05(日) 01:11:26 

    私は一人っ子ですが、旦那の兄弟に姪がいます。
    自分の子供が生まれるまでは小さい子との接し方がわからず姪が苦手でした。
    そして思ったのですが、旦那や義両親がプレゼントを買ってあげたり遊んであげたりすごく大切に接している様子を見て、
    「私は小さい頃、おばあちゃんやおじさんにこんなに思いっきり可愛がられたことがないかも…」
    なんて嫉妬?していると気付き自分が情けなくなったりしました(^_^;)

    +30

    -3

  • 60. 匿名 2015/04/05(日) 01:12:06 

    子供に空気読めないってのもおかしいけど、そんな子いるいる!!

    旦那の方の兄弟の子は可愛いと思えない(^_^;)
    元々そこまで子供に興味ないっていうのもあるんだけど、やっぱり他人は外見だけで判断しちゃうんだよね(^_^;)

    旦那が甥っ子の動画送られてきて、私に見せてくるけど、ふーんって感じです(^_^;)

    兄弟の子に限らず、可愛い子は本当に可愛いって思うけど。

    主さんもいくら姉とはいえ子供の事は言いにくいですよね。

    +34

    -1

  • 61. 匿名 2015/04/05(日) 01:12:25 

    好きだ、可愛がれるってひとはトピズレだよ

    +5

    -9

  • 62. 匿名 2015/04/05(日) 01:12:52 

    子供に罪は無いって嘘と思う。
    そりゃ可哀想だけど、ばっちり影響受けてそいつのそばで育ちきった場合はゴミの子はゴミです。(蛙は可哀想)

    +40

    -2

  • 63. 匿名 2015/04/05(日) 01:13:48 

    自分達もそんな子供だった時代もあると思うんだけどなぁ

    +7

    -15

  • 64. 匿名 2015/04/05(日) 01:15:41 

    子守を頼まれると正直つらい

    +36

    -3

  • 65. 匿名 2015/04/05(日) 01:15:49 

    子供だから〜なんて免罪符ないから
    悪い子は悪い子
    しっかり躾しないと

    +31

    -2

  • 66. 匿名 2015/04/05(日) 01:15:58 

    一番上の甥っ子は好き!兄(こっちの家系)に似てるから。
    でも姪っ子は嫁に似てあまり可愛いとは思わない。
    外見を言っちゃ悪いけど将来が心配。

    +2

    -14

  • 67. 匿名 2015/04/05(日) 01:16:46 

    主人が姪っ子の話をすごく嬉しそうに話すのですが、かなりの温度差を感じながら話を合わせるのが面倒。正直自分にとっては義理なので、そこまで可愛いと思えない。ここを見ると自分だけじゃないんだと、少し安心した。

    +93

    -0

  • 68. 匿名 2015/04/05(日) 01:17:04 

    自分の子供が、幼稚園に上がり、小学生に上がり、、と、
    世に出れば、強い者も居る、弱い者も居る。
    この人には、これだけ言い返せるし、やり返せる。
    でも、この人にはこれ以上言えない、従うしかない、、。と、子供なりに、わかって行く、
    人との関わり方のお勉強なのかな…。
    小さいうちに、あの子は生意気だから、遊ばせないって、親が守りに入ると、
    コミニュケーションが下手な人間に育ってしまう。
    と、思う様に堪えたよ。 うちの子供が、マイペースで、強い子の言いなりになってばかりだったからね。
    なんで言い返さないの⁉って我が子を怒ってた時期も有ったけど…、今、考えると反省。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2015/04/05(日) 01:18:04 

    自分の姉妹の子供なら姉なり、本人なりに直接言ってみては?

    私なら姉に『ああいうのどうかと思うよ』ってハッキリ言います。

    乱暴だし自分の子供と遊ばせたくなくなるよって。

    私も甥っ子、姪っ子居ますが可愛いからこそ叱ることもあります。言葉使いや態度など。




    +49

    -1

  • 70. 匿名 2015/04/05(日) 01:18:25 

    51 何故マイナスついてるのかわからない。因果応報なのに。

    +1

    -3

  • 71. 匿名 2015/04/05(日) 01:19:40 

    12歳年上の兄の子
    中卒ニートひきこもりの17歳
    この間は近所の小学生殴って警察沙汰
    好きになれるわけない
    小さい頃から兄夫婦に甘やかされてワガママだったよ

    +54

    -1

  • 72. 匿名 2015/04/05(日) 01:19:44 

    去年生まれた姉の娘が、どうしても可愛いと思えません…
    元々子どもは苦手で、ましてや新生児なんて可愛いも何もあったもんじゃないだろ、とそこはある程度割り切れているのですが、
    家族一同で会うたびに一挙手一投足に可愛い可愛いと言わなければならず、毎週送られてくる姪の写メへ家族全員から絶賛の返信、初孫大大大フィーバー中の両親の相手等等、、、姪を取り巻く他の大人達との温度差と、それに合わせなければならないのがかなりのストレスです。

    +60

    -8

  • 73. 匿名 2015/04/05(日) 01:19:48 

    義理姉の子が主さんのいうような活発?と、いうか落ち着きがなくて生意気で調子乗りで負けず嫌いで負けたりするとすぐいじけるような子です。その子の下に兄弟が3人いるからか対抗心も半端ない!私の子供が0歳児でやっぱり目を離せないのもあってみんながお世話するとヤキモチ焼き出すし、、正直どう接したらいいか最近わからなくなってきました。血の繋がりがないからかな〜と思いますが、、

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2015/04/05(日) 01:20:52 

    私も基本やんちゃ、調子乗りの子供は嫌いです。

    やはり躾の問題もありますよね?生まれもった性格なんでしょうか??

    うちの娘はまだ5ヶ月ですが、ほんとそんな子にならないように教育したいのですが、生まれもった性格なら難しいのかな??
    それでも怒るところは怒らないとダメだと思うけど。

    +14

    -6

  • 75. 匿名 2015/04/05(日) 01:22:22 

    私も甥を可愛と思えない。
    妹は私の子供をすごく可愛がってくれてるけど、私はどうしても妹の子供を可愛がれない。
    自分がクソなのかと悲しくなる…
    でも、可愛くないんだもん。

    +38

    -7

  • 76. 匿名 2015/04/05(日) 01:27:31 

    旦那側の甥っ子とか姪っ子って、可愛いと思える人少ないんじゃないかな?

    私がそうなんだけど、顔も可愛くないんだよねー、所詮血も繋がってない子だし。

    旦那はやっぱり兄弟の子は可愛いって言ってるし、血の繋がりは大きいかも?

    たまにしか会わないから全然いいんだけど、娘が大きくなって、甥っ子らと関わるようになってきたら、また色々思うんだろうなー、極力会いたくない(笑)

    +66

    -2

  • 77. 匿名 2015/04/05(日) 01:27:47 

    私が一人っ子なので、血の繋がった甥も姪もいません。
    旦那側の甥姪なので、全く可愛くないと言うより、可愛いも可愛くないも何も思いません。
    そもそも子ども嫌いなので、例え血がつながっていたとしても、特に興味ないと思います。

    +26

    -3

  • 78. 匿名 2015/04/05(日) 01:28:52 

    わたし、おばさん(父の兄嫁)に嫌われてると思う…泣

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2015/04/05(日) 01:29:21 

    末っ子だから甘やかしてるんじゃない
    普段兄弟にきつくされてるのかもしれないし
    子供の躾は親の責任なんだから
    早めに打ち明けないとこの先もっと嫌いになると思う 今ですらあいつ呼ばわりなんだし
    これ以上嫌いになったら…

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2015/04/05(日) 01:29:32 

    旦那の姪はブスなんだ。

    人間顔じゃないからいいんだよ。

    でもね、家族みんなで
    この子は顔が整ってるよね〜!
    と会話しているのを聞くと
    どーこーがー!!!と叫びたくなる。

    愛嬌もなくて可愛くないんだもん(T ^ T)

    +58

    -4

  • 81. 匿名 2015/04/05(日) 01:30:43 

    確かに、自分の子どもに乱暴な態度取られるのは嫌だね‥
    甥姪が普通の子だったら主さんもそんな風に思わなかったんだろう
    ちょっとこればかりはね

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2015/04/05(日) 01:34:19 

    自分の子供と比べるのもどうかと思う
    やんちゃな子の方が多いと思うし
    何か起こる前にモヤモヤお姉さんに相談するべき
    それで自分と意見が合わないのであれば
    会う回数減らしたら?

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2015/04/05(日) 01:35:58 

    旦那側の姪っ子たちは全く可愛くない。我儘だし神経質で親そっくりな性格だから扱いにくいし。抱っこもほぼしたことないよ〜

    +22

    -1

  • 84. 匿名 2015/04/05(日) 01:36:29 

    私は甥っ子(一歳)大好きです
    たまにしか会わないので懐いてないですが(笑)
    元気いっぱいで落ち着きがなくて大変だけど
    今のところ性格は悪くない子です
    義姉の子どもも可愛いです
    不機嫌になってることもあるけど、基本的には優しい心を持ってるのわかるから
    主さんのとこの甥っ子は、ちょっとやっかいですね
    時期がくればちゃんとした子になると思うけど

    +3

    -3

  • 85. 匿名 2015/04/05(日) 01:37:32 

    子供を同等に思わない。それだけで解決。
    比較はいけませんょ。

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2015/04/05(日) 01:38:02 

    親戚が授からなくて養子とったんだが、ここのコメ見てると養子でも義姉妹兄弟は差別してくるんだろうな。0歳から育ててもね。連れ後なら余計に。
    血のつながりよりどう育てたか絆があるか。そんな映画もあったし、ニートや不良や正確に難ありな血族もいるし、すくすく良い子に育つなら養子でも良いと思う。

    +9

    -2

  • 87. 匿名 2015/04/05(日) 01:38:50 

    旦那の姪、2人とも不細工なんだけど
    旦那が毎日のように旦那の姉からラインで送られてきた姪っ子の画像や動画を私に見せてくる
    正直、不細工だしなんの愛着も沸かない。作り笑顔で『可愛い~』って言うのに疲れた。
    姪っ子が橋本環奈ちゃんみたいな顔だったら毎日でも見たいのに毎日のように不細工の画像や動画を見せられて感想を求められるのは苦痛でしかない。

    +81

    -7

  • 88. 匿名 2015/04/05(日) 01:39:20 

    旦那の兄夫婦の事が好きじゃないから姪っ子たちの事も可愛いとか全く思わない。3人目が産まれたと聞いても自分でも驚くくらい興味も関心も無かった。笑
    友人や自分の弟夫婦に子供が産まれた時は自分の事のように嬉しいんだけどね。

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2015/04/05(日) 01:39:47 

    子供に顔が可愛い可愛くないって、ダメだって意見も多いけど、いや、他人の子は顔だよ顔!!

    可愛くなくて性格悪かったら、もう嫌うしかないよね(笑)

    愛嬌があれば可愛いと思えるんだろうけど。

    兄弟の子供なら可愛いと思えるのは血の繋がりだよね。

    私は一人っ子だからその点は分からないや。

    +43

    -3

  • 90. 匿名 2015/04/05(日) 01:42:01 

    自分はお金もらってあたりまえー!の親せきのガキ。
    宿題やお土産あげたのに「親戚らしい事してくれない!」だと。男あさりも上手い。
    授業料を孫をつかって自分は一切動かずにお金を出させる母親の教えの賜物ですねぇ。しっかりしてると思いますよぉ。

    一家崩壊してたけど。

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2015/04/05(日) 01:42:18 

    旦那の兄の子供たち全く可愛くないし正直興味が無い。幼稚園のママの子供の方がよっぽど可愛いと思ってしまうくらい。

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2015/04/05(日) 01:42:23 

    何か普通に性格の悪い「おば」さんがチラホラいるな

    +11

    -12

  • 93. 匿名 2015/04/05(日) 01:43:47 

    89 でも社会に出ればいたいほどわかった。人間は顔より性格だ!と。人柄良い同僚に囲まれたいし、お金があっても野々村議員とかだと嫌だし。

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2015/04/05(日) 01:44:20 

    旦那が自分の甥・姪子が大嫌い。兄弟仲が良くないこともあり、相当嫌っています。
    子供たちのオモチャを触られると、イライラするらしい。
    デカイ態度で息子の大事なプラレールを乱暴に扱われると、殴りたくなるとぼやいていました。

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2015/04/05(日) 01:46:05 

    嫌いな義兄家族が義実家に帰省していて自宅に戻る日に義母から義兄が帰る前に用があるから来て欲しいと呼ばれて行ったら姪のお遊戯会のビデオを見せる為だった(°_°)

    可愛くもない姪の映像を見せられるとか何の罰ゲーム?本人達は可愛いでしょ?みたいな顔してて旦那と苦笑いww

    +28

    -1

  • 96. 匿名 2015/04/05(日) 01:46:33 

    89さん、
    ぶっちゃけ、血の繋がりのある姪甥でも、顔が可愛くない+愛敬もない(ニコリともしない)+乱暴だと、全っっく可愛くないです。。

    +50

    -2

  • 97. 匿名 2015/04/05(日) 01:48:14 

    義理の姪は血のつながりのない他人なので、愛情は持てません。主人にとっては血の繋がった姪だからかわいいようで写メとか送ってもらっているようです。それを私にも見せてきますが、目が細く顔が残念ながらあまり可愛くないので、かわいいなーとは思えないです

    +23

    -2

  • 98. 匿名 2015/04/05(日) 01:49:09 

    姉がキライ。だからその子供も嫌い。

    +6

    -5

  • 99. 匿名 2015/04/05(日) 01:52:16 

    旦那の兄夫婦の子供が家に遊びに来ると家を荒らされて色んなものを舐められる。
    こんなこと口には出来ないけど正直汚いと思ってしまう。

    +26

    -1

  • 100. 匿名 2015/04/05(日) 01:52:20 

    92
    性格が悪いっていうか、それが本音なんだよ。

    好きになれないものはなれない。

    その子の前で露骨に態度に出さなければ、どう思おうが分からない(笑)

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2015/04/05(日) 01:52:47 

    可愛い云々の前に興味すら無いww
    血の繋がってる弟夫婦の姪っ子は顔も可愛いし何よりも愛嬌があってお嫁さんの性格に似てるから可愛くて仕方ない。

    +8

    -6

  • 102. 匿名 2015/04/05(日) 01:54:33 

    旦那の兄弟が嫌いだから自然と子供も嫌いです。5歳なのに既に性格悪い(笑)

    +22

    -3

  • 103. 匿名 2015/04/05(日) 01:56:49 

    私の子供もブサイクとか言われるのかな?
    親戚付き合い面倒くさい!

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2015/04/05(日) 01:56:56 

    相手が子供だろうが無理なものは無理です。
    子供は大好きだけど義兄の姪っ子達は嫌い。

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2015/04/05(日) 01:59:05 

    旦那の兄弟の子とか血の繋がりも無いし顔も性格も可愛くない。
    話しかけられたら作り笑顔で応対します。ww

    +14

    -2

  • 106. 匿名 2015/04/05(日) 01:59:17 

    89です。
    96さん、そうなんですね!
    旦那が甥っ子姪っ子を可愛い可愛いと言ってるので、やっぱり血の繋がりなんだなーっと思ってました(^_^;)

    正直私はどこが?って思っちゃう(笑)

    会いたいとも言うし、私は会いたくない(笑)

    自分に子供が出来てから、休みの日に甥っ子も家に呼ぼう!とか言われると最悪です。

    +29

    -2

  • 107. 匿名 2015/04/05(日) 01:59:20 

    会うたび私や私の両親の目に箸を突き刺そうとする5才の姪
    私や私の両親が叱ると鬼の形相で兄嫁がうちは叱らない教育だからやめて!◯◯はまだちっちゃいんだよ!トラウマになる!とすっ飛んでくる
    兄に伝えても、まさかうちの子が〜うちの嫁が〜で笑って逃げる
    どうしたらええねん

    +78

    -2

  • 108. 匿名 2015/04/05(日) 01:59:54 

    分かる。
    私の甥も口グセが「ババア!」「バーカ!」「うぜえ」でよく殴ってきました。
    でも、後で5歳くらいの子供は最初の反抗期だと知りました。
    そして、小学校に入ってからは協調性が生まれて人に気を遣うようにもなりました。

    +16

    -3

  • 109. 匿名 2015/04/05(日) 02:01:20 

    旦那の妹の子供
    甥っ子

    甥っ子の顔、誕生日等々、覚えない私たち
    名前もお互いが、あやふや
    何歳なんだろう...姑にも聞けずにいます。

    年一しか会わないから...。

    今後は、うちの家庭の事情(受験生)で、旦那の実家に行かないかも。そしたら会わなくて済む。


    自分の姉が産んだ子供達は、私たち姉妹に誰かが似てる。私の娘たちも含めると、もっと面白いです。
    体形、癖、顔、性格等々...。

    成長してくると見比べて更に面白いですよ!

    +4

    -9

  • 110. 匿名 2015/04/05(日) 02:01:46 

    え?普通に嫌いだよww
    義両親は仲良くさせようと必死だけどね。娘に対抗心剥き出しで何か劣るとギャーギャー泣いて面倒くさい性格だよ

    +26

    -4

  • 111. 匿名 2015/04/05(日) 02:04:28 

    旦那側。 お世辞にも可愛いや 格好いいが言えない。

    クラスにいたら一番下だと 思う

    +10

    -3

  • 112. 匿名 2015/04/05(日) 02:05:50 

    甥っ子に「お前なんか死んじゃえ」「ママもパパも僕がお前を邪魔だって言うと、うんって言うんだ!」っていつも言われてるw
    最初はとまどって傷付いてたけど、もーめんどくさいからどーでもいー
    よって好きになれません

    +37

    -1

  • 113. 匿名 2015/04/05(日) 02:06:07 

    107 そいつの髪の毛をつかんだ状態のままコブシをギュッッッ!と力を入れてみる。

    +12

    -2

  • 114. 匿名 2015/04/05(日) 02:07:56 

    89 やっぱり人間って中身なんだよねー・・・

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2015/04/05(日) 02:10:43 

    妖怪ウォッチのゲームをおねだりされて、持ち合わせなかったんでまた今度ねと断って以来、ケチバーと呼び強めに縄跳びで打たれたりキックしてくる。
    私のほうはまだまだ好きだけど、このままじゃ分からないや。
    いつかわかってくれるといいな(涙)

    +23

    -4

  • 116. 匿名 2015/04/05(日) 02:12:32 

    縄とび痛いでしょ!
    注意しなよ

    +47

    -1

  • 117. 匿名 2015/04/05(日) 02:12:39 

    姪っ子は、何かあげても絶対ありがとう言わない。なので今年はお年玉あげてません

    +30

    -1

  • 118. 匿名 2015/04/05(日) 02:13:13 

    好き嫌いというか全くと言っていいほど興味がない。

    旦那側の甥姪だからかな。

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2015/04/05(日) 02:13:33 

    顔のことで嫌うのはダメだ

    +13

    -5

  • 120. 匿名 2015/04/05(日) 02:14:31 

    もしかしてみんな懐広い?みんなの話を一緒にお茶しながら聞いてる気分だけど、そのクソガキ達の顔面をフルスイングでグーパンチしてるよ脳内で。

    112
    それを録音して聞かせてさしあげよう

    +35

    -1

  • 121. 匿名 2015/04/05(日) 02:14:56 

    107
    もなみまっしぐら

    +27

    -0

  • 122. 匿名 2015/04/05(日) 02:16:11 

    私は三姉妹の末っ子で、姉妹三人とも4歳の女の子が居るんだけど、長女の子が大嫌い。

    うちの子をわざと仲間はずれや、隠れて意地悪する。自分のワガママがとおらないと大きな声で30分以上ずっと泣き叫ぶ。
    とにかくわがままでゲンコツしたくなる。

    次女の子はすっごく素直で大好き。

    子供三人お揃いの洋服をプレゼントしようとお店に行ったけど、長女の子の服を買うのがどうしても嫌になってやめた。

    +31

    -2

  • 123. 匿名 2015/04/05(日) 02:19:46 

    私はね、脳内で、子供に足引っ掛けてスッころばしてやる妄想をしてるよ。脳内やるだけでもやらないよりはまし。身内にいると避けようがないから余計ストレスだよね。

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2015/04/05(日) 02:19:53 

    122 私一人っ子だしまだ結婚してないけど(焦w)三姉妹じゃお揃いドールハウスとか着せ替え人形とか色々想像して楽しい時期なのにね。長女が切れてくれればスッキリするんだけど。

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2015/04/05(日) 02:21:15 

    一人の子は顔も整ってて性格も素直で大人しい。
    かなり可愛がってる。

    もう一人の子は整ってるとは言えないけど可愛らしい顔。
    でもわがままでうるさくて不満な事があるとすぐギャーギャー騒ぐから好きじゃない。

    +9

    -2

  • 126. 匿名 2015/04/05(日) 02:26:59 

    自分の子供は厳しく育てよう…

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2015/04/05(日) 02:27:56 

    子供に愛想笑いすんのも疲れるわ(笑)

    集まりの時、始終ニコニコしてるけど、早く解散したいと思ってる。

    確かに子供同士のじゃれ合いとか可愛いけど、義兄弟の子とか面倒臭いだけ。

    年に1回でいいです。

    友達の子供なら素直に可愛いし、会いたいと思える。

    義兄弟の子だとどっかで、自分の子と比べててそんな自分も嫌になるから、会いたくない。

    +18

    -1

  • 128. 匿名 2015/04/05(日) 02:28:58 

    こんなに同じような人がいて安心するw

    +27

    -0

  • 129. 匿名 2015/04/05(日) 02:29:47 

    夫側の、義妹の姪っ子は生意気だけど赤ちゃんの時から見てたから叱ることも出来るくらい近くて可愛い、我が子とも仲が良い!
    義兄の姪甥は…姪は人見知り激しくとっつきにくい、甥はあまり関わった事ないけど可愛いと思えない。
    5月に会う予定だから会いたくないし我が子とも遊ばせたくない(・_・;

    +4

    -2

  • 130. 匿名 2015/04/05(日) 02:42:30 

    129
    分かります!
    GWとかお盆とか会わなくちゃ行けないし、憂鬱でしかないですよね(^_^;)
    まず集まるのが、嫌っていうのもありますが(笑)

    旦那は普段、義兄弟と休みがあわないので、GWも合わないことを祈ります(笑)

    集まるために休み取るんだろうなーーーー(T_T)

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2015/04/05(日) 02:52:45 

    甥っ子が大人に対して敬語を使えないので 話しかけられても無視してます。

    +9

    -5

  • 132. 匿名 2015/04/05(日) 03:20:29 

    旦那側の姪っ子(4歳と2歳?)が可愛くないのが自分だけじゃなくてε-(´∀`*)ホッとした

    家が近いから、しょっちゅう遊びにくる
    洗ってもいない汚い手で、うちの子(7ヶ月)をベタベタ触りまくり、隙あらば抱き上げようとする

    旦那に正直に「嫌だ」と打ち明けたら、「神経質過ぎる」とヽ(`Д´#)ノ

    ピンポーン♪と鳴ると、ビクッ!とするようになってしまった(`Δ´)
    今日はとうとう居留守をしてしまった..

    義妹から「今日行ったけど留守だったね、めずらしい。
    子供たちが赤ちゃんにお手紙書いたの、明日の3時に行くから。」とメールが来た


    ホントいらねぇよ、ポストに入れとけ(゚⊿゚)

    +56

    -1

  • 133. 匿名 2015/04/05(日) 03:20:58 

    姉、妹の子ならいいじゃん。気兼ねなく注意できるし
    問題は兄、弟の子供だよ
    どうしてもお嫁さんが中心だから注意なんてできないし

    +46

    -0

  • 134. 匿名 2015/04/05(日) 03:35:07 

    今時古いと思われるかもしれないけど、私は私の子供が悪いことをしたら親戚にも近所の人や学校の先生にもガンガン叱ってほしいし、関わってほしい。
    亡くなった祖母が話してくれた、みんなで子供を育てるみたいな感じにすごく憧れる。
    私は完璧ではないし、私に出来てないことはしっかり教えてほしい。
    主さんもお姉さんに話してみてはどうかなと思う。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2015/04/05(日) 03:56:21 

    嫌い
    1度も頼んでもないのに朝方からアポなし訪問してきて、なぜか”かわいい甥姪に会わせてあげる”な態度の弟嫁
    せっかくの休日、しかも子供苦手だから別に会いたくないのに
    何を吹きこんでるんだか知らんが、甥も姪も(双子6歳)”来てあげた、なにか寄越せ、この人からはもらって当たり前”な態度
    なにもないと泣き叫び物を投げ、買いに行くと言うまで泣き止まない
    弟嫁も”うちの子が嫌いなんですか?ひどい”と悲劇のヒロインぶる
    兄弟中、私だけが独身だからたぶん搾取用オバとしてロックオンされてる
    子供苦手な負い目からか散々その手に乗せられて色々買ってあげてしまった
    最近目が覚めて、ありがとうも言わない親にも子供にももうなにもしてあげないと決めた

    +45

    -1

  • 136. 匿名 2015/04/05(日) 04:39:36  ID:AXxGyyYe2s 

    兄と仲良くないから甥っ子を可愛いと思わない。出産祝い、お年玉、誕生日なんてあげた事無い。
    その代わり、親友の息子2人は可愛くて色々、貢いじゃう(^_^;)

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2015/04/05(日) 05:07:29 

    旦那側の甥(18)、姪(3)。
    物心ついたくらいから、挨拶もろくにできない子供だった。正月にお年玉あげると目の前であけて、誰からはいくらって言う。
    会いたくないので入学祝いなどは送るようにしたけど、お礼の電話すらない。(お礼はその親、つまり旦那の兄弟夫婦からもない)

    姪はとにかく行儀が悪い。
    食事は手掴み、気に入らないことがあれば手当たり次第投げ散らかして暴れる。
    私が口頭で注意したら「痛い~」と泣きわめかれた。
    3歳にして狡猾。

    とにかく可愛くない。

    +22

    -1

  • 138. 匿名 2015/04/05(日) 05:29:40 

    旦那側の姪っ子。まだ小4のくせにお年玉5千円あげたら、少ないと言われた。顔も可愛くないし、ぶくぶく太っとるし、口も悪いクソガキ。

    +34

    -1

  • 139. 匿名 2015/04/05(日) 05:31:40 

    甥っ子、姪っ子うんぬんよりも、義妹が大嫌い。父が孫を可愛がるのを陰で
    気持ち悪がっているくせに服とか買ってもらう時は媚びて甘えまくるところ。
    弟もよくあんなしたたか女に騙されたもんだよ。だいたい、父のことをパパ
    と呼ぶ自体気持ち悪い。あ~~キモい。

    +27

    -0

  • 140. 匿名 2015/04/05(日) 05:50:10 

    姪っ子と誕生日が一緒。ず~~っとこの先イベント付き合わされそうですっごく憂鬱。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2015/04/05(日) 05:55:20 

    あの、満面な笑顔でバシバシ叩いたりするの、何なんでしょうね。子供つて意味不明。

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2015/04/05(日) 05:59:44 

    親の躾次第。
    男の子は甘やかすと駄目になり、女の子は厳しく育てると精神的に不安定で依存体質になる。

    +3

    -5

  • 143. 匿名 2015/04/05(日) 06:10:42 

    旦那の姪に「あ母さんは、○○さんはご飯作る為にあの家に来たのよ。って、言ってたよ!」と言われて、なんか距離を置いてしまった。

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2015/04/05(日) 06:22:02 

    義妹の息子が嫌い。
    勝手に冷蔵庫開ける、気に入ったお菓子は全部、こっそりバックに入れて持ち帰るし。
    どういう躾をしてるんだか。

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2015/04/05(日) 06:58:44 

    うちの老犬を影で虐待したから大嫌いなんてもんじゃないね
    姉家族が泊まった翌朝、犬の様子が変だから病院行ったら、骨折、内蔵損傷
    押さえつけられ上から相当な力で圧迫でもしない限りこうはならない 恐らく人の手によるものです
    て言われた時は頭真っ白になったわ!
    姪9歳&甥7歳、お前らだ、大嫌いだよ
    悪魔

    +59

    -1

  • 146. 匿名 2015/04/05(日) 06:59:03 

    『嫁に似て可愛くない!』とか小姑もいいところだよ…

    +2

    -6

  • 147. 匿名 2015/04/05(日) 07:05:30 

    義理の三歳の姪っ子ちゃん、かわいいね~と口ではほめながら、内心顔ぶっさ!!!性格わっる!って思ってます。腹黒な叔母です、はい。

    +16

    -1

  • 148. 匿名 2015/04/05(日) 07:06:51 

    う…うちの甥っ子にはまだ我慢しないといけないかな…
    何故か鉛筆で私の腕をブスブスするから面倒くさいウザいと思ってたけど…
    なんかごめん

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2015/04/05(日) 07:07:40 

    姉の子供達には普通にダメなものはダメと叱るよ!だから怖がられてる…
    子供って正直だからね(´・_・`)でも別に気にしない!
    姉もあたしが妹だからって子供達に優しくしてよーみたいなのないよ!!

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2015/04/05(日) 07:17:17 

    義理の兄弟の甥っ子姪っ子が、5人います。
    私はひとりっ子なので、甥とか姪とかって結婚して出来たので、やはり何も可愛いとかそういうのはありません。
    小さい頃から見ていてなら、また違うんでしょうけど、もう上は6年生、1番下が今度3歳なので、うちの子とかは別の感覚です。
    従兄弟ですが、特にすごく仲良くさせようとも正直思っていなかったり。
    義理の家族があまり得意ではないからでしょうね、わたし。。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2015/04/05(日) 07:21:36 

    一番上の姉の子供が大嫌い。
    家が狭いので向こうが遊びに来ると嫌でも顔合わせなきゃいけないのが憂鬱。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2015/04/05(日) 07:41:54 

    自分に都合が悪いから嫌いになってるだけでしょ?
    「大人しい」をいい事と勘違いしてる自分勝手な親っているわ。
    その子を思うなら「嫌い」で済まさずに叱るべきだよ。
    その子なりに抱えているものがあるかもしれないし。
    末っ子だから全てのことに恵まれているとは限らないんだよ?
    うちは三男と同い年の甥っ子がいるけど、叱ってるよ。
    勿論、妹もまだ子供のいない弟もうちの子が悪い事したら叱ってくれる。
    私も伯父伯母に注意された事はあるし、だからって嫌いじゃないよ。
    旦那さんは叱りづらいかもしれないけれど、
    いい大人が夫婦揃ってただの陰口だなんて、恥ずかしいね。

    +12

    -26

  • 153. 匿名 2015/04/05(日) 07:44:55 

    よーく分かります。私も実の姉の子供が乱暴すぎてイライラします。
    私と夫だけは厳しく接するんですが、怒られてる意識がなくてヘラヘラ笑うだけです。何にも響きません。
    姉夫婦も両親も甘やかしてきたので、人は叩くし口は悪いし食事中に動き回るし、本当に嫌です。なるべく避けてみんなで集まらなきゃいけないときだけ会うようにしてます。
    もうすぐ姉に次男が、私に第一子が産まれるので、子分にされないか心配です。

    +18

    -2

  • 154. 匿名 2015/04/05(日) 07:45:19 

    甥っ子が嫌い。乱暴で生意気でうるさくてワガママでほんっっとに嫌。幼いくせに、女大好きで、お風呂覗くし、胸さわったり気持ち悪すぎる。5歳なのに女好きってどうなのよ。

    +20

    -3

  • 155. 匿名 2015/04/05(日) 07:48:29 

    夫の姪っ子姉妹、妹の方が意地悪で嫌い。

    0歳児のうちの娘が触っていたものをダメー❗️と奪ったり、ギャーギャーうるさい。

    義妹が見てないところで(笑)、赤ちゃんに優しくして!おもちゃ赤ちゃんにも貸してあげて!って注意します。

    +13

    -3

  • 156. 匿名 2015/04/05(日) 07:53:45 

    危ないよ〜は言うけど、駄目だよとは言えない。

    注意したいけど言えない。

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2015/04/05(日) 07:59:14 

    わかる、わかる!
    所詮、他人の子供だもんね。

    良く、タイムラインで 自分の子供(自慢?を送ってくる友人知人いるけど、ハッキリ言って ウザイ!

    一応 付き合い上、「かわいい~」「すご~い」とかってコメントしとくけど、内心 どこが??って 思ってる。





    +20

    -4

  • 158. 匿名 2015/04/05(日) 08:03:10 

    義理の甥、姪はまったく可愛いと思えない。なつかないし、何考えてるか分からない他人の子って感じ。
    特にいちばん下の姪は旦那や男性にはベタベタするくせに、私には挨拶ひとつしない。にか聞いても無視。旦那の兄弟たちは、もじもじして可愛い、って、、え?しつけしろや。身内びいきって、非常識な態度も可愛いに塗り替えるよね、イライラ。

    +12

    -3

  • 159. 匿名 2015/04/05(日) 08:04:14 

    甥に当たる妹の子供が嫌いです。
    とても乱暴で横柄なのですが、
    妹は「まだ小さいんだから仕方ないでしょ!」と
    開き直っています。
    母も「男の子は可愛い」と
    横暴な態度が気にならない様。
    外出先でもやりたい放題、
    大声だして走り回って。
    うちに来ても壁やらフローリングやら
    必ず傷をつけて帰っていきます。

    私の子供(娘2人)には
    ちょっと大きな声を出しただけで
    「うるせー!殴るぞ!」と、
    妹も母も鬼の形相で叱ってきます。

    だから甥が嫌い。
    妹も母も嫌いです。

    +26

    -3

  • 160. 匿名 2015/04/05(日) 08:12:47 

    主さん 私も甥(姉の子供)が大ッ嫌いですよ。
    小さいときから 周囲の大人にナメた口をきいて悪態をつき、生意気なんてもんじゃないし 子供の許せる範囲を超えていた甥。
    可愛くも 何ともなくなり、会う度に 不快な思いをしてきました(祖父に当たる私の父を“アイツ”呼ばわりし 叔母の私にも悪態、暴言)ここ数年 姉とも甥とも距離を置いています。

    +11

    -3

  • 161. 匿名 2015/04/05(日) 08:14:58 

    姪っ子かわいくない!
    姪を見てると、普段の兄嫁の態度が目に浮かびます。

    +6

    -4

  • 162. 匿名 2015/04/05(日) 08:34:51 

    自分の姉の子供なら注意できるじゃん!ガツンと言ってやれ!旦那さんに生意気な態度とったら、主さんが言ってやらなきゃ!
    旦那の兄弟側とか、自分の兄弟でも嫁さんが産んだ子供だと、なかなか注意できないし、もっとイライラたまるよ!

    +12

    -2

  • 163. 匿名 2015/04/05(日) 08:36:15 

    もうすぐ出産、男の子です。

    不安になってきました。

    きちんと育てれば、乱暴な子にはならないでしょうか?
    でももって生まれた性格とかもありますよね。

    +13

    -6

  • 164. にあ 2015/04/05(日) 08:45:22 

    私も甥っ子苦手だな。
    まだ1才だから何かしたって訳じゃないけど、元々子供が好きじゃないから自分の子以外は可愛く思えない。のに、義弟嫁は私に面倒みさせるから嫌だな。少し遊ぶくらいならいいけどなんで私がご飯まで食べされなきゃいけないのか。

    +24

    -3

  • 165. 匿名 2015/04/05(日) 08:51:17 

    夫側の甥姪は、さほどかわいくなくても、
    それは、仕方ないと思う。

    夫の兄が早婚、うちは晩婚だったので、
    初めて会ったとき、甥姪はもう中高生。
    普通にいい子たちだけど、それだけ。
    向こうも突然現れたおじさんの彼女に、
    どう接したらいいのかわからないって感じだった。
    所詮は義理の間柄。

    夫は溺愛していて、
    お年玉だのお祝いだの、気前よく出すが、
    私たち夫婦も、私のきょうだいも子なしなので、
    逆のシチュエーションはない。
    甥姪は悪くないけど、それも地味にモヤモヤ。

    +14

    -3

  • 166. 匿名 2015/04/05(日) 08:54:42 

    すぐ告げ口してくる甥っ子にイライラしちゃいます。私の子を悪者に仕立て上げようとして。

    全然可愛くない。マジで

    +18

    -1

  • 167. 匿名 2015/04/05(日) 08:56:22 

    血の繋がりのある兄弟の甥っ子姪っ子はかわいいが主人の甥っ子姪っ子はまったくかわいくない。
    見てるだけでも不快

    +32

    -2

  • 168. 匿名 2015/04/05(日) 09:05:47 

    義理妹の子供が嫌い。
    躾されてないし、年下の私の子供に意地悪するし。
    ここ読むまで気にしてなかったけど、そうだね、私とは血が繋がってない他人の子供だわ。

    +28

    -1

  • 169. 匿名 2015/04/05(日) 09:08:57 

    旦那の方の甥姪は可愛いけど実の姉の方の甥姪は全く可愛くない!
    全然躾がなってない。

    +5

    -3

  • 170. 匿名 2015/04/05(日) 09:14:16 

    今年中学生の彼氏の姪っこが彼氏に対して”女”を出してくるので好きになれません^^;
    小さくても女なんだなと思いました。

    +9

    -5

  • 171. 匿名 2015/04/05(日) 09:14:35 

    逆にすごく溺愛してる人いるよね
    なんでそんなに?って思う

    +9

    -2

  • 172. 匿名 2015/04/05(日) 09:36:50 

    私も従兄からいじめられたからなあ・・・
    自分も気弱で言い返したりできなかったから・・
    でも父方のいとこだったけど
    父は何もしてくれなかったよ
    妹の旦那に悪いとおもってたかどうか・・・
    兎に角他人にいい顔したがる人だったからなあ父は
    今でもいとこは大嫌いだし助けてくれなかった父も表面上では仲良くしても心の底では許してません

    けっこう子供の心って敏感で一生心に残ります
    かと言って親戚だから強く言えないっていうのもあると思います
    距離を置くというのもアリだと思いますよ

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2015/04/05(日) 09:36:59 

    甥、姪は親戚といえど他人
    当たり前じゃない?
    好きな人もいれば嫌いな人もいる
    甥、姪がいい子ならトピ主さんも
    好きになれると思うし

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2015/04/05(日) 09:37:53 

    163
    活発な子は活発。
    細かく親が口出すのはその子の為にならないけれど、
    危ない事、口のききかた、態度は注意をしてる。
    目を離す時は「何かしたら叱ってやって下さい」って言うし。
    完璧な管理はどの子も無理だけど、
    最終的には大人同士のコミュニケーションだと思う。

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2015/04/05(日) 09:50:07 

    はい、はーい。
    大嫌い。ちびっこでギャーギャー
    騒ぐ年齢も過ぎたけど大嫌い。
    優等生気質で計算高い
    ベッキータイプ?可愛くない。

    +8

    -2

  • 176. 匿名 2015/04/05(日) 09:52:36 

    弟夫婦の甥が嫌い。

    なかなか
    子供ができず
    やっとできた子供で
    可愛いのは分かりますが
    その結果何もかも甘やかして
    誰に対してもわがままや平気で
    暴力を振るう子供になっている。

    それを
    見てても
    何も言わないし
    止めないのと一緒に
    遊んじゃっている。

    まだ
    小学生だけど
    反抗期が来たら
    どんどん荒れて家庭崩壊
    するかもなあと思っている。

    +17

    -1

  • 177. 匿名 2015/04/05(日) 09:55:46 

    兄の2番目の子供(小2)が嫌い。
    ただでさえブサイクなのに、可愛げすらない。

    注意しても素直にいうことを聞かずギャーギャー騒ぎ、人を馬鹿にしたような笑い方をする。
    応接間にお客さんが来ていても、全く関係ないのにノコノコ出てきて、注意しても出ていこうとしない。
    叱られても、全然響いておらず、ヘラヘラしている。
    どこか、頭がおかしいんじゃないかと思う。

    一番上の子にイジメられてもざまあみろ、と思って放置してる。

    +12

    -3

  • 178. 匿名 2015/04/05(日) 09:55:55 

    甥っ子・姪っ子、自分の子が生まれる前と後で結構変わった
    実姉の子は可愛かったけど義姉の子は微妙
    自分も出産してそれぞれ2人ずつ・年も1歳から3歳違いまでとみんな近いんだけど、自分の子と仲良いか・自分の子にちゃんと注意出来るかで見方が変わった
    実姉の子はとにかく我侭で姉も注意しない、うちは大人しめの子だからいつもいいなりで我慢
    私が姉に言っても「子供はケンカしたりが当たり前、それで逞しくなる」って放置
    女の子同士でうちの子がひとつ下
    おかげで私は姪っ子が嫌いになり、実姉に対しても不満が募って一時険悪になりました
    対して義姉の子はうちの子より3つ上ですが、相手をしてくれたりいじわるなことをしても義姉がちゃんと注意します
    義姉が甥っ子を叱ると、こっちも「大丈夫ですよ」って優しい気持ちになって甥っ子のことも可愛く思える

    甥っ子・姪っ子が好きになれるか嫌いになるかって、結局その子の親の態度・しつけ次第だと思う

    +21

    -1

  • 179. 匿名 2015/04/05(日) 09:59:55 

    普通 自分の子意外はかわいくないと思う。
    大人になってわかった。

    +9

    -3

  • 180. 匿名 2015/04/05(日) 10:01:53 

    お姉さんとあまり仲が良くないのでは??
    言いたいこと言える関係ではないとか。
    姪と甥で違うのかもしれませんが
    私は姉の子供がトピ主さん状態だったら
    叱り飛ばしてますよ。

    +6

    -3

  • 181. 匿名 2015/04/05(日) 10:13:35 

    159さんのは酷い!
    もう会わなくていいと思う。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2015/04/05(日) 10:14:37 

    おかしいことではないと思うよ。性格が悪い子は、悪いから嫌い。
    友達のところの子も、乱暴で態度が悪いから大嫌いで、遊びに行っても無視してしまう。
    いままで何人も友達や同僚の子に会ったけど、ダントツで可愛くない。男女ともにかわいくない。
    その友達のことは嫌いじゃないけど、子どもの性格がひどすぎて会いたくない。

    甥や姪もいるけど、兄に小さい頃に性的いたずらをされたし、上から目線でエラそうでアスペ気味で
    大嫌いだから、甥も姪もまったく可愛いとか思えない。会いたくもない。

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2015/04/05(日) 10:15:36 

    165さん

    うちと似てます!義兄弟の結婚が早くて、甥姪は、一番上は私とそんなに歳が変わらず、下ももう中学生。
    突然現れたおじさんの彼女→妻をみんなで遠巻きに見てる感じだった。

    一人、明らかに合わない姪がいる。向こうもそう思ってるのがわかるし私と喋ってるときは思いっきり無理してるので他の甥から突っ込まれてた。私も苦手だな。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2015/04/05(日) 10:21:12 

    甥っ子でも「うちの子はかしこくてぇー、英才教育に力を入れようと思ってぇー」と旦那弟嫁が話してるのをへぇースゴいね( ̄σ¨ ̄)鼻ホジで聞いてる姑と私。

    弟嫁が礼儀知らずで自然とその子供も可愛く思えなくなってくる。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2015/04/05(日) 10:21:56 

    全く可愛くない‼︎
    義兄の所の姪っ子は本当しつけがなってなさ過ぎて。もちろん義兄夫婦も非常識で嫌い。関わりたくない。
    ウチの子供も姪っ子があんま好きじゃないようで会うと避けてる。
    全く知らない子や友達の所の子の方が全然かわいい!

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2015/04/05(日) 10:40:09 

    嫌いな姪っ子います。たかってくるから。
    かわいくないわ

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2015/04/05(日) 10:40:31 

    ぶっちゃけ、自分の子でも我が強すぎる子は可愛いと思えない時があるよ。
    同じように躾たはずなのになぁ。
    持って生まれた性質ってあるよね。
    もちろんどの子も同じように可愛いと思ってるよ。
    でも「あー!もう!この子のこういうところ本当に嫌だ!!」と思う時がある。
    親ですらそう思うことがあるんだから、甥っ子や姪っ子、まして他人の子にそう思うのはごく当たり前のこと。
    子供なだけで無条件で可愛いなんてありえない。

    +30

    -1

  • 188. 匿名 2015/04/05(日) 10:47:01 

    〉132さん
    〉洗ってもいない汚い手で、うちの子(7ヶ月)をベタベタ触りまくり、隙あらば抱き上げようとする

    超わかるーーー!
    私の子も犬触った後で触られた!
    手洗った⁉︎て聞いたら誤魔化しやがったw

    何より小学生女子特有の「私お世話できるから」感wを出して執拗に抱っこしたがるのがマジでイラつく!
    最終的に姉妹で我が子を取り合い…危ねえわ!
    モノとして扱ってんじゃねえよ!
    ほんで義妹も注意せえよ!

    自分がこどももつまでは全然だったんだけど今はめっちゃ嫌い!

    +9

    -3

  • 189. 匿名 2015/04/05(日) 10:52:30  ID:giXxtRQ672 

    みなさん、ご相談ありがとうございます。もうイライラしてる時は「もちうちに来るな」「◯◯と遊ばせないからな」「お前病気だぞ?」「同じことやってやろうか!」「そろそろ殴ってやろうか。」「生意気なこと言って、急に殴られてもビービー泣くなよ!o(`ω´ )o」とはいっています。反省はするのですが、数分後にはため息です。またイライラMAXになるので「◯◯、こっちおいで。」「あいつと遊ぶな、ムカつくから。ほっときな。」って子供を甥から避けます。姉にも「親戚じゃなかったら、受け付けない子。本当無理。」と言ってしまいます。本当甥だけ来ないで欲しいな…。

    +9

    -18

  • 190. 匿名 2015/04/05(日) 10:52:54 

    って言うか子ども全般苦手
    可愛くない

    +6

    -3

  • 191. 匿名 2015/04/05(日) 10:55:27  ID:giXxtRQ672 

    「もちうちにくるな」→「もううちにくるな」でした!すいませんっ!

    +0

    -5

  • 192. 匿名 2015/04/05(日) 10:58:27 

    姉は大っ嫌いだけど、姪っ子は普通に可愛いよ

    でもやっぱり親子だから姉に似てると思う時があり
    なんとも言えない気持ちになる時はある。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2015/04/05(日) 11:07:05 

    >>189
    いくらイライラしてる時でも、もう少し言葉は選ぼうよ。
    子供は母親の口調をマネするよ。
    そんな話し方をする子になったら、あなたの子だって傍から見たら躾のなってない可愛くない子になっちゃうよ。

    +30

    -0

  • 194. 匿名 2015/04/05(日) 11:27:31 

    主さんとこよりだいぶ大きな甥と姪がいますが、昔から全く可愛げがないです。ありがとうや、挨拶をしない。不潔。私の父(奴らからは祖父)には懐いてるふりして、あれこれタカって買わせてる。私にはイヤミやらバカにした発言。よく来るのが嫌すぎて一人暮らしして実家出よかと考えています。父も母も嫌がってるので、孫だからかわいい訳ではないみたい。友達の子供たちはほんと可愛いのになー。持って生まれた性格の悪さ+躾のなってないクソガキは身内でも可愛くないですよ。

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2015/04/05(日) 11:28:23 

    私も姪っ子苦手だなーと思って開けたけど、みんな凄いね。
    152って至極真っ当な意見なのに、マイナスつくなんて、
    やっぱ苦手と思う人ってどこか欠落してるね。
    私も接し方考えよ。

    +2

    -2

  • 196. 匿名 2015/04/05(日) 11:40:16 

    甥っ子もうちの子(娘)も
    小さいから小さいから力加減わからなくて
    どうしても甥っ子が娘に
    寄ってくると体当たりみたいになり
    それは仕方ないのだけど
    どうも好きにはなれないかなぁ…
    義理母も義理姉も
    やっぱりいとこ同士だから
    顔も似てるね〜!とか言うけど
    本当に勘弁して、似てない!!!

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2015/04/05(日) 11:42:44 

    可愛がられて当然と思い込んでる肥満児の小6の姪。
    ある日、自分の友達を連れていきなりうちに来た。
    父母が入れてしまい、それからはギャーギャーと、地獄のようなひととき。犬はボールぶつけられるわ、物の下敷きになるわ。
    歓迎してないことを伝え帰らせた。もちろん姉にも伝えたけど、私の不快感が理解できてない様子。

    根底には私の姪に対する嫌悪感があるから、まあわからないでしょうが。
    そもそも我が子をあんなにみっともない肥満体に仕上げた姉にも嫌悪感があります。

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2015/04/05(日) 11:49:12 

    旦那の甥っ子にウチの子が2ヶ月くらいの時に、お腹ぽんぽんしてて、イラッとした。

    子供の力だからダメージはないけど、叩くなや!!って思った。

    親は注意してたけど、旦那の方の子供はダメだわー。

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2015/04/05(日) 11:54:43 

    旦那弟の子供三兄弟
    かわいくない
    嫁が大嫌いだから心底かわいくない

    でも息子が長男と仲良くて、親からもお兄ちゃんだからがまんしろと邪険にされていて、私にすごい懐いてるから冷たくできない。。同情してしまいいつも息子と長男の世話をしてしまう。。

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2015/04/05(日) 12:02:13 

    独女の人 下手したら将来その甥っ子姪っ子が相続人になる可能性があるんやで

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2015/04/05(日) 12:20:42 

    すごく分かります!私も実姉の末娘が苦手。
    上にお兄ちゃんしかいなくて、家族みんなからお姫様扱いされて育ってるからとにかくワガママが酷い!
    お年玉やお小遣いあげると、中をちらっと見て「え〜これしかくれないの〜?ショボい」とか平気で言ってくる。
    姉夫婦も両親(祖父母)も叱ったり窘めたりしないから、どんどん図に乗る一方。結局周りの大人の問題なんだよね。

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2015/04/05(日) 12:32:25 

    赤ちゃんの時は可愛かったんだけどなあ
    もう5歳くらいになると生意気だわ、いっちょ前に人にイジワルするわ、それでも子供らしい可愛らしさがあればいいけどそれも感じられない
    あと見た目が不細工だから余計にイラッとする

    やっぱり人間って見た目が大事だなと思ったw

    +29

    -1

  • 203. 匿名 2015/04/05(日) 12:37:36 

    姉のことが大嫌いだから甥っ子がかわいいわけがない。
    気持ち悪い存在。近づいてくると、ヒィッ(>_<)ってなる。
    友達の子のほうが断然かわいい

    +13

    -1

  • 204. 匿名 2015/04/05(日) 12:38:59 

    甥っ子が愛猫を虐めたりしてもまったく注意しない義妹に腹がたつ。
    おなかぎゅう~~って押されて嫌がって鳴いてるのを面白がって
    一緒になって笑うな!あんたの子もおんなじことしてやろうか?
    ってほど頭にきた。思い通りにならないとすぐ物を投げつけるし、
    あまりにも酷いから甥っ子が来る日はケージに入れて避難させてます。

    +24

    -0

  • 205. 匿名 2015/04/05(日) 12:45:00 

    甥姪の親である兄弟姉妹との仲による
    兄が大嫌いだから兄の子供まで坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの精神で嫌い
    いくら子供に罪はないとわかっていようが嫌い

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2015/04/05(日) 12:47:35 

    204
    >おなかぎゅう~~って押されて嫌がって鳴いてるのを面白がって一緒になって笑うな!

    なにそれサイアクな親じゃん
    平気で動物残酷な事をする子がいるけどそういう時にしっかり親が叱らないと
    自分よりも小さい生き物が苦しんでる姿を見て快感を得る事を親が肯定するような行動をしてどうすんの
    こういう子は高確率で下の子が産まれたら苛めまくる

    +28

    -1

  • 207. 匿名 2015/04/05(日) 13:02:09 

    196
    >顔も似てるね〜!とか言うけど 本当に勘弁して、似てない!!!

    ついこのあいだ、私も不細工な姪っ子とうちの娘似てるね~って言われた
    その姪っ子の親(義姉)に
    いやいやいやどうみても似てません!!(力説)
    笑顔で返したけど内心悲鳴あげてた

    +6

    -3

  • 208. 匿名 2015/04/05(日) 13:08:44 

    189って主さん?
    言葉使いひどくない?真面目に答えて損した気分!あなたの姉の子供だもん、そりゃ乱暴にもなるでしょうね。身内にだってそんな言葉使いで話したことないよ。

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2015/04/05(日) 13:10:40 

    207
    他人から見たらあなたの子供も不細工なんだよ(笑)

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2015/04/05(日) 13:46:33 

    かわいくない。甥っ子っていうより嫁がなんか鼻につく人だからそれでだと思う。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2015/04/05(日) 13:49:31 

    旦那の甥っ子・姪っ子の誕生日会に呼ばれたけど、気が進まずお断りしました。

    家族でごゆっくりどうぞ~!

    +20

    -0

  • 212. 匿名 2015/04/05(日) 13:57:04 

    私は身内の子とか関係なく、自分の子以外は苦手。
    どうやって接していいのかわかんなんない。

    +4

    -2

  • 213. 匿名 2015/04/05(日) 14:58:39 

    兄嫁が好きになれない。
    良い人だけど性格がどうも合わない。
    だから姪っ子も好きじゃない。
    1人で産んだんじゃないかってくらい顔が兄嫁にそっくりだし。
    兄に似てたらクッキリ二重でかわいいはずなのに、きれいな一重で生まれてきちゃった。
    それでも小さい頃はかわいく思えたけど、3歳になった今、わがままだし無理です!
    ごめんなさい愛せない!

    +3

    -12

  • 214. 匿名 2015/04/05(日) 15:02:53 

    208 私だったら存在を無視しますね。気にするなら話しかけるから。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2015/04/05(日) 15:05:18 

    201 「じゃ、いらないね。あんたお金持ちだもんね」と言って渡さない。昔私も少なっと思う時あったけど口には出さない。相手は子供がいなかったしマンションローンあるし大変なんだなと思っただけ。

    +6

    -2

  • 216. 匿名 2015/04/05(日) 15:22:35 

    小さい子供に対して性格悪い顔も不細工って言ってる人も性格良くはないよね。そしてすごい美人でもないでしょ。
    大人同士でも言うべき事じゃないよね。

    +8

    -4

  • 217. 匿名 2015/04/05(日) 15:46:23 

    義姉の子、三歳の反抗期+赤ちゃん返りの頃は私も出産直後で余裕なしだったので嫌いだったけど、今はうちの子たちにも優しいお兄ちゃんになって好きですよ。

    その間、何度かぶつかることもありましたが(^^;
    相手も我が子も成長するので、自分の子との関係がうまくいけば好きになることもあると思います。
    五歳っていったらクレヨンしんちゃん年齢で、生意気な子は本当に生意気ですからね。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2015/04/05(日) 16:00:15 

    旦那の妹の甥っ子姪っ子。

    遠方なので毎年お年玉と入学卒業とかのタイミング時のお祝い程度のお付き合い。
    帰省の日にち時間帯によっては会えないかなと思う時もあり、お年玉貰えるギリギリまで奴らは私たち夫婦の帰省を待ってる。
    仕事がら時間が合わず会えない時は義父母にお願いして預けて渡して貰うようにしてた。

    それでもこれまでは渡したあと甥っ子姪っ子から、会えなかった時は電話できちんとありがとうの挨拶もあった。

    なのに、今年中学生になったから金額もだいぶアップしてお年玉とかあげたのに、お礼のひとつもない仕打ち。

    お世辞にも顔も可愛くないし、余計にムカついて好きになれない。
    てか嫌い。。。

    +11

    -2

  • 219. 匿名 2015/04/05(日) 16:04:06 

    えーなんで!?
    私の子ども二歳を妹3人はかなり可愛がってるよ
    悪い事して怒る時もあるけど、親の私が怒ると妹3人にかなり私が怒られる!
    旦那の妹も子ども嫌いなんだよねとか言いながらかなり可愛がってる!
    ずっと抱っこしてるし

    +5

    -7

  • 220. 匿名 2015/04/05(日) 16:10:41 

    夫の姪が好きじゃない。
    8歳なのに2歳の息子にはりあってくる。(ひらがなまだ読めないの〜?ケンケンできないの〜?とか)
    正直愛情不足だと思ってる。

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2015/04/05(日) 16:12:11 

    実家依存の義姉がいるんだけど
    義姉の3歳の子、いつも挨拶が出来ないし
    目も合わせない
    それなのに私が持って行ったお菓子は我先に頬張り、いただきますも言わないで録画したアニメみながらボーっとしてる。
    下の子はうちと半年違いで、うちの方が下なんだけど義姉からしたら旦那はいつまでも弟っていう認識なのか私と赤ちゃんがいても
    「ちょっと下の子抱っこしてて」とかオムツ買ってきてとか旦那を使いっ走りにしてる
    自分の旦那がいても 何故かうちの旦那に頼む。
    私が出産する産科の悪い噂話とか、住んでるアパートの管理会社の悪い評判とか
    なぜかウェディングドレスのブランド知りたがって義母伝いに聞いてきたり、どうせ悪くしか言われないから教えなかったけど…。
    実家に遊びに行って義母から食材を頂いたら「泥棒」呼ばわりされたり。
    義姉なんか産後の里帰りに半年以上実家に入り浸りで子供の物も買ってもらってるくせに
    デリカシーないな〜って発言多くて義姉が嫌いだから義姉の子も嫌い。
    うちの娘が「小さい頃の私(義姉)に似てる」とか図々しい

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2015/04/05(日) 16:23:22 

    ちょっと叱ったら、ぶすくれてテーブルの上の物を手で払い落す。これはまだかわいい方。
    ご飯時にこれされると母親より先に「食べ物を粗末にしない!」と手をぴしゃりと叩く。
    案の定、甥っ子は大泣きして母親のところに行く。それからご飯絶対食べるもんかの意地
    の戦いが始まる。まあ、子供はこんなもんです。可愛くないっていえばそうですが。

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2015/04/05(日) 16:38:55 

    マイナス覚悟たけど、旦那の双子の甥っ子たち(5歳)が苦手。
    早産が原因だったっぽいけど、二人とも発達障害。具体的なことはわからず発達障害としか聞いていないけど、二人とも体が大きく太っていて、言うこと一切聞かないし、実家に帰ってきても暴れまわってる。
    私のこともだっこだっことしがみついてきたり、すごい力でひっぱるし、後ろから私の耳元で突然ギャーーー!って叫んで耳が痛くなったり、駄々こねながらキックして私に当たったりとか辛い。たまにしか会わないけど、詳細がわからないので言えば理解できるのかとか、言ってはいけないこととかもあるだろうし、対応の仕方がわからなくて未知の生物的な感じで怖い。

    +8

    -2

  • 224. 匿名 2015/04/05(日) 16:41:04 

    189
    こんな言い方で子供が大人しくなると思うってすごいね。
    賢い子だったら余計反発するだろうね。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2015/04/05(日) 16:45:08 

    滅多に会わないけど義姉の子供が苦手。
    長期休暇の時、義姉夫婦は帰省せずに姪だけが旦那の実家に泊りに来るんだけど、姪に挨拶に行けという旦那。
    は?挨拶に来なきゃいけないのは姪のほうでしょ?意味不明。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2015/04/05(日) 16:53:11 

    189さんの子供が心配だよ。
    「ムカつくからあいつと遊ぶな」って親の気持ちで遊んでいい、遊ぶなって言うのは違うと思う。
    いくら甥っ子がかわいくないからって子供に殴るとか脅したり病気だとか傷つけたりすること言うろくでもない大人に育てられるのかわいそう。

    あなたは甥っ子嫌いかもしれないけれど、甥っ子からすれば毒親ならぬ毒叔母だよね。

    +11

    -1

  • 227. 匿名 2015/04/05(日) 17:15:56 

    えっなんで152がマイナス?
    むしろ189みたいな言い方してるから、当てはまってるし。
    にしても189酷いね。
    そりゃ言う事聞かないよ。

    +5

    -1

  • 228. 匿名 2015/04/05(日) 17:32:04 

    小さい頃からかわいくない。
    なんか 我儘だし神経質だし
    変な子だと思ってたらニート
    になってた。

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2015/04/05(日) 17:45:19 

    旦那のほうの甥っ子姪っ子達は4人いますが、もしも生意気だったら嫌いになってたと思います。

    でも、奇跡的にみんないい子なので嫌いになれません。とくに小さな頃からずーっと知ってる末の女の子(中学生)。うちは女の子がいなかったので、義姉に新しい制服姿で髪の毛をやってもらったりしてる姿をみたり、靴をそろえるように注意されてきちんと揃えたりしてる姿をみると、目頭が熱くなります。
    年取ったので涙もろくなってるだけだよとよく言われますが。笑

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2015/04/05(日) 18:07:02 

    姉側の甥姪はすごく可愛いけど、義理兄の子供が口も態度も乱暴で大嫌いです。
    うるせえっ!!って手を叩かれたとき、びっくりして、添付画像みたいになった。。

    正直、甥っ子or姪っ子を好きになれません…

    +11

    -1

  • 231. 匿名 2015/04/05(日) 19:32:28 

    弟の子、小4の男の子だけど、小学校入学くらいから人を見て対応変えるようになった。
    男の人の前では大人しく、女の人には横柄で生意気。
    それとなく弟に話したけど、意に介さず。
    そういう教育方針なら、私が注意することもないから、無視するわ。
    将来困ればいいよ。
    ただ、私に生意気な態度取ったら、容赦ないから。
    最近の子供の処世術なのかな。
    こういう子、大嫌い。ムカツク!

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2015/04/05(日) 19:57:07 

    189です。
    子供が5歳の子供から「だろ」「はぁ?」「」「うるせーよ」「黙れ」とか暴言を吐かれ、最初は優しく「やめなさい。」「何ですぐ叩くの?痛いでしょ?わからない?」「子供使い悪い」などと、そりゃ普通に注意しますよ。
    暴言+うちに来ての防音、騒音、+子供へのしつこいちょっかい、片さないとなると、一回ぐらい大人でも暴言は出ます。連続して暴言を甥には言っていません。遊びに来て、甥がすごく調子にのって怒った時に言う言葉です。訂正します。すいません。

    +4

    -4

  • 233. 匿名 2015/04/05(日) 19:59:02 

    医者に嫁いだ姉がいます。
    私はその義兄が最初から苦手で
    その子供達、甥や姪も幼い頃はとても
    可愛かったのですが
    成長するにしたがって考え方
    生活態度など、どんどん義兄に似てきて
    可愛いなどと思えないし、今ではすっかり嫌いになってしまいました。

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2015/04/05(日) 20:00:09 

    189がひどすぎる。
    いくら子供が酷い子でもそりゃ子供も性格曲がっちゃうよ。
    まずは親同士で真剣に話しなよ。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2015/04/05(日) 20:02:13 

    189
    いくらなんでも病気だろ?とか言ったらだめでしょ。さすがに傷つくよ。

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2015/04/05(日) 20:04:16 

    ↑普通に話しかけて「はぁ?うるせーよ!」って言われて、顔叩かれたら5歳の甥でもカチンと来ます。他の甥っ子姪っ子は一回も生意気な言葉を言わないし普通だから、余計比べちゃうのかな。子供を比べちゃうのは大人としていけないことだけど、でもかなりの生意気な甥っ子姪っ子に出会った人じゃないと分からないと思います。色々ご意見ありがとうございました。主の言葉づかいで不愉快にさせてしまってすいません。でも最初からそんな言葉で子供とは話しません。

    +7

    -2

  • 237. 匿名 2015/04/05(日) 20:05:22 

    236
    怒るのはいいけど、言葉を選べってことだよ。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2015/04/05(日) 20:07:46 

    お姉ちゃんの子
    デキ婚で、最初はかわいかったけど身内だから遠慮も無くてうるさいだけ。最近上から目線が鼻につく

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2015/04/05(日) 20:09:53 

    旦那側の姪があまり好きではありません

    前、妖怪ウォッチを最後まで目の前で振り付きで踊ってくれましたが
    正直早く終わってくれと思ってました笑

    その親(旦那の姉)も、〜ちゃんあれ見せてあげなよ〜とか言って、毎回披露されるのでしんどい

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2015/04/05(日) 20:11:43 

    姉のところの姪っ子、生まれてからよく可愛がったけど翌年私も女の子を産んで、姪っ子が自分の子にいじわるだから嫌いになりました。
    姉一家は実家のそばに住んでて我が家は車1時間の距離、両親にとっても姉の子を内孫扱いしててみんな甘い。
    私も姉には強く言えないから私も娘も我慢が多かったです。
    今姪っ子も娘も高校生ですが、正月に顔を合わせてもほとんど喋りません。
    両親は気にしてますが、「それなら幼児の時になんで修正してくれなかったの!」と思ってます。
    うちの娘は苦手意識持っちゃってるし、姪っ子は娘をスルーしてる。
    私に対しては普通に挨拶したりするけど今更可愛いと思えません。
    義理の甥っ子姪っ子は所詮他人…ですむけど、血の繋がりある方が面倒が多いかも。

    +4

    -2

  • 241. 匿名 2015/04/05(日) 20:15:13 

    子供嫌いなんで良く分かる。
    小さければ小さいほど無理。

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2015/04/05(日) 20:31:57 

    私も4歳の甥っ子無理だー。
    私の運転中に後部座席で立ち上がったり騒いだり。
    危ないから注意したら「ああっ!?」ってすごまれたよ(-_-)
    それからは私には近寄ってこないけどね!

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2015/04/05(日) 20:50:20 

    145

    犯罪者予備軍。
    ガキのうちから弱いもの虐待覚えるなんて。

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2015/04/05(日) 20:50:37 

    義理の妹が生意気でなんにもできないくせに口ばっかり達者でうるさいから姪っ子も可愛くない。顔も可愛くないし。

    +4

    -2

  • 245. 匿名 2015/04/05(日) 21:09:59 

    主さんと全く同じ気持ちです!
    私は弟の子どもです。私も8歳男の子と6歳女の子がいるんですが、甥っ子6歳はとにかく陰湿で悪いことを叱る時に目を全然見てくれません。
    そして口が悪い。。。
    里帰りするたびに嫌な思いをしてます。
    娘に意地悪したり、息子を執拗に追いかけ回したり心から憎いと思ってしまいます。。。

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2015/04/05(日) 21:10:21 

    義妹の子供達(甥っ子、姪っ子)は正直好きではありません。別に特別生意気なわけではないのですが、理由は義妹が好きではないから…かな。
    実兄の子供(甥っ子)も小学校高学年あたりから生意気になり、好きではないです。
    生意気でも自分の子供達はカワイイ♡

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2015/04/05(日) 21:26:31 

    私も私の遺産が甥っ子にいくくらいなら、寄付してやろうと思うくらい甥っ子がかわいくないけど、言葉は選ぶよ。
    やっぱりなんだかんだで性格形成していく年齢だから傷つくような言葉は言ったらダメだと思う。うるさいとか、やめろならいいと思うけど。

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2015/04/05(日) 21:32:45 

    私は小さい頃、恥ずかしがり屋で挨拶とかお礼とかモジモジしちゃって言えなかったんだけど、叔母が厳しく教えてくれてちゃんと言えるようになった。親が言うより叔母が言うほうが怖くて(実際は優しく言ってくれてた)すぐ身についたよ。
    優しく諭すように、でもはっきりと伝えたら子供も理解すると思います。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2015/04/05(日) 21:49:33 

    こんなにたくさんいる~!よかった~!(よくないのかな?)
    可愛くないのは私だけだから欠陥人間かと思ってた。

    特に甥とは接してないけど私を毛嫌いするんだよね。
    もらうときだけ「ありがとう」ってはっきりいうけど、挨拶私にだけわざとはしない、「かわいいね」って頭をなでるとぱっとぱっと埃を払う仕草(3歳なのに、どこで覚えたんだろう・・・)

    わがままだししつけできてないしうるさいし妹に意地悪だし、いいところが見当たらない。
    だいっきら~い

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2015/04/05(日) 21:50:58 

    旦那の甥
    頻繁に実家にいて祖父母両親に甘やかされ放題
    あまり怒られる事がないせいか、わがまま、人の話聞かない、口悪いでイライラする

    私の姪甥
    姪は可愛い
    生意気な時期もあったけど、友達みたいな感じで楽しい
    甥は旦那甥と一緒で甘やかされすぎ、わがまま、自己中、すぐ泣くで腹立つ

    甘やかされて度を超えたわがままな子は怒鳴りつけたくなる

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2015/04/05(日) 22:00:36 

    わがままな甥っ子に振り回されてる新米パパママ。
    親族で集まると義両親、兄家族の私たちまで振り回されてへとへと。

    『二人目できました~」の知らせに皆で愕然。もう???
    わがままはエスカレート。未だに1歳の弟より3歳に手がかかる。。
    いっそうヒステリックになり、誰の言うことも聞かない。

    そして『3人目できました~」の知らせ。おめでとうっていえない・・・何考えてんの??
    1歳の甥が放ったらかしでかわいそう過ぎ!!

    +6

    -2

  • 252. 匿名 2015/04/05(日) 22:03:00 

    旦那の姪っ子(高校生)が、お年玉ちょうだいとか、入学祝いちょうだいと旦那に電話してくる。
    ありえない。
    うちの子には、絶対させないし、勝手に電話なんかしたら叱り飛ばす。

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2015/04/05(日) 22:05:18 

    145さん、動物虐待は殺人の予備軍じゃ・・・恐ろしい・・。

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2015/04/05(日) 22:05:30 

    姉の子とほぼ毎日顔合わせます。お腹が空いたとうちのお菓子を食いあさり、うちの子のおもちゃを自分のもののように独占。取り合いになっても姉の子の方が年上なので結局うちの子は負けて泣かされます。
    ワガママでイライラしてしまうこともありますが、大嫌いとか受け付けないと思ったことはありません(つェ⊂)
    うちの旦那はストレートに、来んなと本人に言いますが笑

    +4

    -2

  • 255. 匿名 2015/04/05(日) 22:06:05 

    旦那の姪はワガママ過ぎてぶん殴りたくなる

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2015/04/05(日) 22:09:34 

    甥や命を可愛がる人は、未婚の人とか多いよね。
    なついたらそりゃ可愛いと思う。子供にしても、親みたいに叱られないから好きだろうな。

    しかし、しつけのなってない子が多くてびっくり。

    私も血のつながらない甥は全然しつけができてなくて嫌いだけど、
    姉の甥っこは大好き。小さいときから可愛い。

    子供の友達も、ばかな男の子は嫌い。可愛い男の子は可愛い~。
    女のこは嫌いな子いないかも。みんなかわいい。

    誰にでも可愛がられる子供に育てなければ。

    +10

    -2

  • 257. 匿名 2015/04/05(日) 22:15:04 




    それ、あなたの姉に問題ありね。


    そんな生意気だったら
    とりあえずその親と距離おく。
    親とショッピング等行くとしたら
    その子がいるから

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2015/04/05(日) 22:21:51 

    今まさに私もです、、
    小学低学年の甥っ子、うちの年少の子供と遊んでくれるんだけど、物凄いバカで口悪くてアホな事ばっかり教えてくる、、
    親(姉)もDQNな感じの毒親で、ほんと関わりたくない

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2015/04/05(日) 22:27:33 

    やっぱり親だよね
    バカとか非常識な親の子供は似たようなもん
    ちゃんとした親の子供は可愛い
    何故こうも違ってくるのか不思議だわ

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2015/04/05(日) 22:28:08 

    子供が可愛く思えないってのはよくわかる
    皆が皆子供を無条件に愛せるわけなんてないし
    血が繋がってても生意気でむかつく瞬間があるっていうのもわかるわかる
    ただ、子供が嫌いだから義理の兄嫁弟嫁が嫌いだからって他人をブサイクブサイク言う奴って、果たして自分はどれだけの美形だと思ってんだろう笑
    一度その顔拝ませてほしいわ笑

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2015/04/05(日) 22:42:18 

    5歳児か、可愛い子もいるけれど、正直可愛くないなと思う子の方が多いです。

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2015/04/05(日) 22:42:33 

    私の姉弟の子供は無条件でカワイイ
    旦那の妹の娘2人は、頑張ってカワイイ所を探す感じ(-_-)
    でも、旦那は私の姉弟の子供を絶対けなしたり悪く言ったりしないから、時々心が痛みます^^;

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2015/04/05(日) 22:48:35 

    高校生の甥っ子がお小遣いをせびって来ました。部活でもやっていれば道具を買いなさいとか言えるし、勉強頑張っていれば何かの足しにしなさいとは言えるけど勉強出来ない?部活は帰宅部?二次元の世界にはまっているようで。今日のお給料、姪と甥のお小遣いに消えました(-。-;)しっかり生きろや!

    +3

    -5

  • 264. 匿名 2015/04/05(日) 22:56:00 

    姪甥じゃなくて娘の友達がわんさか遊びに来ます。
    そのたびお菓子やらジュースやら出して上げて。

    食うわ食うわあればあるだけ食べるので今度来たときは麦茶だけにしようと思います。

    遠慮がちに頂く子なら可愛いけど食う飲む生意気な女の子には正直呆れてしまいます。

    あそこに行けばお菓子食べ放題とか思われてるかもしれませんね。

    これからは厳しくします。

    +9

    -1

  • 265. 匿名 2015/04/05(日) 22:59:45 

    姪でも甥でも、悪いことしたら叱りますよ。
    それが大人の仕事でしょ?
    がるチャンで子供の悪口言うのも、どうかと思います。

    +4

    -3

  • 266. 匿名 2015/04/05(日) 23:15:39 

    自分の子供にさえお小遣い上げてないのにおまえ達にやれるか!って叱り飛ばします。厳しく!身内だしね。

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2015/04/05(日) 23:47:05 

    このトピ見て安心した~。
    可愛くないもんは可愛くないですよね!?
    うちも、甥っ子が乱暴で口も悪くてがめつくて、はっきり言って関わりたくない!
    頻繁に泊まりにきてて私がストレス溜まりまくりでした。
    しかもこっちの予定おかまいなしで、いきなり泊まりにくるから参った(*_*)
    あんまり腹立って兄嫁に伝えたら、少し落ち着いたけど。
    親類なんだから、主さんも言ってみたら?
    これからも長い付き合いだから、こちらの不満も伝えたら、何か進展するかも。

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2015/04/05(日) 23:59:10 

    230さんの「ガラスの仮面」のひとコマ、セリフまでマッチしててめちゃくちゃ笑いました(笑)


    今年、旦那の弟夫婦に赤ちゃん(女の子)が生まれて、旦那・旦那の両親などなど初孫フィーバー中です。

    毎日SNSにアップされる写真がすげーブサイクで、私は「女の子なのに、、この顔、かわいそうに」と思うばかりで全然可愛くありません。

    というか既に書いてる方もいらっしゃいますが、旦那兄弟の子供なんてただの他人ですよねー。
    私のこの感覚は間違ってなかったんだと安心しました。

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2015/04/06(月) 00:57:24 

    旦那の甥っ子。
    大人が見てる前では、うちの息子に一緒に遊ぼう〜♡と声をかけて優しいお兄ちゃん演じてるけど、見てないところで叩いたり物を取ったりいじわる三昧。
    2歳でこんなに使い分けられるのかと感心してしまった。
    子どもはしょうがないけど、義弟夫婦&義両親がその甥っ子を優しい良い子だと信じ褒めて育てていることが腹立たしい!!

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2015/04/06(月) 01:03:09 

    義妹が子供に甘いので悪いことをしたら弟がいつも叱ってる。よって弟には懐かない。
    「お父さん、すかんね~すかんって言ってきな」子供は弟のところ行ってパシッと
    思いっきり叩き「すか~~ん!べ~~~ッだ!」完璧になめられてる。
    ご飯の時もテーブルに上がろうとしたので私が「そこはご飯を食べるところ!乗っちゃ
    ダメ!」と注意したら今度は「おばさんに怒られるから乗っちゃだめよ~」と義妹。
    甥っ子は私が叱ったので、しばらくじーーっと私の様子をうかがっていたけど
    急にぶっ、ぶっと私に唾をかけ始めた。弟は間髪入れずに子供の頭をパコ――ン
    「きたないことすんな!」 甥っ子大泣き。本当、大変だな~子供って…。

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2015/04/06(月) 05:30:09 

    姪っ子ではないけど
    親戚の子供にイライラ、、、。

    おばぁちゃん汚ない扱いするし
    ご飯食べながらゲームはするは
    若い嫁さん達に後ろから攻撃するは
    他の小さい子を閉じ込めたりやりたい放題。
    ついには人の携帯壊しやがったww


    ワガママなのにその親も叔母も
    可愛い可愛いで甘やかしてるし。
    なんか子供のやることだから、、、みたいな雰囲気だし。


    子供好きだったのがその日で一気に苦手になった。

    てゆーか自分が親だったら叩いてでも教えるし
    謝らせるよ。

    可愛いがるのはいいけど、後から恥かくのはこの子供達だし。

    虐待とか騒ぐ人も居るかもしれないけど、
    足立てながらご飯食べてたら最初は注意するけど直らないようなら足叩くし、私は。

    お箸の持ち方、やっちゃいけないこと、挨拶、お年寄りや自分より小さい子の尊さや優しさは
    最低限教えてあげたい。



    あんまりにも酷いから注意したらふてくされて泣いてるし
    完全私悪者wwww

    躾ぐらいちゃんとやれよ!
    つーか周りのBBAも嫁さん達イビッてこき使うぐらいならまずはガキ注意しろっつーの
    とDQN発言しておじさん達の宴会場に逃げました。

    おじさん達もかなり怒ってたみたいだけど
    男が強く言ったら怖いかな?&名前なんだっけ?みたいな感じで子供呼べなかったらしい。
    キラキラネーム多いしね、今www

    とりあえず
    あり得ない親とガキはいるんだなーと思いました。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2015/04/06(月) 05:34:35 

    旦那の姪大ッキライ
    生まれた時から旦那に懐きまくっていた影響で
    結婚相手の私に対抗意識燃やして来たりいろんな試し方をしてくる
    イロガキ小学生本当に嫌い
    旦那はデレデレ 影でアホくさと思ってる
    ただし義理妹さんや義理両親がとても良い人たちなので我慢してる

    誰にも言えなかったけど吐き出せてすっきり!

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2015/04/06(月) 08:28:54 

    主人の姪っ子も小5位から叔父である主人に色仕掛けしてましたよ。子供だからって甘く見てたけど内心ヒヤヒヤ。

    マセガキw

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2015/04/06(月) 10:14:16 

    270さん
    その甥御さんもだけど、母親である義妹さんを叩き飛ばしたい…!
    悪い事したら叱るのは当然なのに、叱る弟さんに「キライだて言って来な」…挙句に父親の頭を叩くなんて、可哀想ですが甥御さんの将来が見えましたね。いくら子どもでも親に手を挙げるなんて言語道断ですよ!
    母親は選べませんから…残念なお子さんに育つのは自明の理ですね。
    伯母さんである270さんのご苦労が目に見えるようです…。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2015/04/06(月) 10:17:06 

    268さん
    旦那側の子供はただの他人ってのはまあわかるけど。
    ここのほとんどの人は、赤ちゃんではなく、すでに自我の芽生えた子供に対して、立ち居振る舞い見て可愛くないって言ってるわけで、
    ただ寝てるだけの赤ちゃんを見た目だけで可愛くないっていうのはどうかと思う。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2015/04/06(月) 10:21:04 

    旦那の甥っ子が好きになれません。
    そもそも、揉めに揉めてでき婚した両親から生まれた子ども。
    子どもに罪はないけれども、この子の馬鹿な両親が周りを散々振り回して、幸せ面してるかと思うとどうしても好きにはなれません。
    義両親が、この子達は遠方に住んでて構ってあげられないから、可哀想だとほざいてるのも、私達からしたらふざけるな!という感じ。
    従って、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い…の諺通り。大人気にいのは重々承知の上だけれども。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2015/04/06(月) 14:51:10 

    義親ですら嫌いなのに、義兄弟の子なんて全くもって興味ないわー。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2015/04/06(月) 17:33:43 


    皆さんの甥っ子、姪っ子も御祝いのお金やお品を送っても
    本人からのお礼がない方がいて
    ちょっとホッとしました。

    御祝いって言っても、小さい子にじゃーないんですよ。
    もう立派な高校生、大学生、社会人!!!!!
    一言「有難うございます」がなぜ言えない?
    もうスマホ時代だから電話するのはちゃんちゃら面倒くさいですか?

    せめて親から「悪いねぇー届いたよ」位は言えよ。
    だからあんたも大嫌いなんだよ!義兄さんよぉーーー!



    +1

    -0

  • 279. 匿名 2015/04/10(金) 23:25:08 

    大人げないけど旦那の姪が嫌いで嫌いで仕方ない。
    1人っ子だから甘やかされて育っててワガママだし欲しい物買ってもらえないと買ってもらえるまでギャン泣きで意地でも動かない。
    外出行ったら店で食べ物口からベェーって噛み砕いたやつ吐き出すし…
    周りが怒らないとわかってるらしく「◯◯はまだ小さいから〜」ってそこまで小さくもないのに自分で言って全部うちの上の子に押しつけるし、うちの赤ん坊に嫉妬して叩きに来たり睨みつけたり…
    旦那はそうゆう所見た事ないからあの子は可愛いってあげまくるから余計イライラしてます…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード