ガールズちゃんねる

失敗コスメの活用法

101コメント2017/11/18(土) 19:35

  • 1. 匿名 2017/11/13(月) 14:50:18 

    買ったは良いけど自分には合わなかったコスメの活用方法を相談するトピです。

    お洒落な秋メイクに憧れてヴィセアヴァンのシングルアイカラー029(パプリカ)を購入しました。
    しかし、普段ナチュラルorガーリー系メイクの私には色味が強すぎて上手く使えません…。
    ゴールドラメを重ねて無理矢理使ってますが、他に何か良い方法は無いでしょうか?
    失敗コスメの活用法

    +108

    -5

  • 2. 匿名 2017/11/13(月) 14:51:03 

    フリマアプリで売る

    +255

    -13

  • 3. 匿名 2017/11/13(月) 14:51:03  ID:qwBQIZWOJz 

    畳に塗るよ

    +6

    -67

  • 4. 匿名 2017/11/13(月) 14:51:40 

    >>1
    アイカラーでその色って思いきったね・・・
    チークかリップでしか無理だわ。
    一時期韓流メイクで赤い瞼みたことあるくらいだわ。

    +31

    -89

  • 5. 匿名 2017/11/13(月) 14:52:02 

    >>1
    私なら茶色やグレーとブレンドして、アイラインみたいに使う

    +233

    -6

  • 6. 匿名 2017/11/13(月) 14:52:50 

    チークにする

    +160

    -3

  • 7. 匿名 2017/11/13(月) 14:53:21 

    指にとってチークにするとかどう?

    +148

    -3

  • 8. 匿名 2017/11/13(月) 14:53:25 

    茶系・白・ゴールドのアイシャドーなら
    ノーズシャドー・シェーディングにつかえる

    +7

    -10

  • 9. 匿名 2017/11/13(月) 14:54:32 

    マイナスだろうけど、捨てる!自分に合わない化粧品見てるとイライラしちゃうから…

    +383

    -15

  • 10. 匿名 2017/11/13(月) 14:54:34 

    塗ってあげて
    失敗コスメの活用法

    +38

    -68

  • 11. 匿名 2017/11/13(月) 14:54:39 

    チークとして使う
    薄めにぼかせばいけそうな気が

    +159

    -3

  • 12. 匿名 2017/11/13(月) 14:54:47 

    口紅だと、よく別の色を重ね塗りしたり混ぜたりして似合う色にアレンジするから、アイカラーでもやれるんじゃないかな。

    +110

    -4

  • 13. 匿名 2017/11/13(月) 14:55:12 

    メインで使ってる色に、ちょいちょいブレンドしてる。

    +92

    -1

  • 14. 匿名 2017/11/13(月) 14:55:19 

    薄付きの筆で力抜いて使ってもだめ?

    +30

    -4

  • 15. 匿名 2017/11/13(月) 14:55:26 

    まずナチュラルガーリー系がなぜシングルカラーで赤茶買うのかが謎。

    +393

    -33

  • 16. 匿名 2017/11/13(月) 14:55:36 

    >>8
    その色なら失敗コスメじゃない。
    普通にアイシャドーで大活躍ですけど。

    +138

    -9

  • 17. 匿名 2017/11/13(月) 14:55:47 

    >>1
    この色(オレンジや赤)は私色が白く、鼻下の青ヒゲかが薄っすら目立つんですが、ファンでの前にこの手のチーク塗ってからファンデ塗ってます。青ヒゲが消えるよ。アイシャドウもいけそう。

    +140

    -7

  • 18. 匿名 2017/11/13(月) 14:56:39 

    失敗コスメって処分せずに取って置くと意外と髪の色を変えたりした時に合うようになったりするよね

    +255

    -3

  • 19. 匿名 2017/11/13(月) 14:56:44 

    私も同じ色買いました。
    大きめのブラシにとってチークやシェーディングにはどうですか?
    色味的に合うと思います。

    +69

    -3

  • 20. 匿名 2017/11/13(月) 14:56:44 

    >>15
    韓流メディアに乗せられた犠牲者と推測します。

    +8

    -40

  • 21. 匿名 2017/11/13(月) 14:56:57 

    >>1
    チークとして使っている画像あったよ。
    アイカラーよりは使いやすくなりそうだった。

    +101

    -0

  • 22. 匿名 2017/11/13(月) 14:57:37 

    店で見たときの色合いは良かったのに
    (手の甲でも確認した)

    購入してみて実際に唇に塗ってみると、赤みが足りなくて不健康に見えるピンク系、ローズ系の口紅が数本あるんですが、どうしたらええのん?


    +121

    -1

  • 23. 匿名 2017/11/13(月) 14:58:18 

    >>22
    上から赤っぽいグロスを重ねる。

    +166

    -0

  • 24. 匿名 2017/11/13(月) 15:02:27 

    一回使用した程度なら、ネットオークションで売れるよ。
    買う人いるんだ!って驚いたけど気にしない人も結構いるみたい。

    +114

    -2

  • 25. 匿名 2017/11/13(月) 15:04:47 

    主さんがすでに書いてるから解決案にならないけど、わたしも似合わなかったアイシャドウはゴールドのラメを重ねてる。
    あとは他の色と組み合わせのグラデーションを縦割りにすると意外と使えたりするよ!

    +45

    -3

  • 26. 匿名 2017/11/13(月) 15:04:57 

    眉に使う!

    +105

    -4

  • 27. 匿名 2017/11/13(月) 15:05:10 

    >>22
    明るい色とブレンドしたら良いじゃん

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2017/11/13(月) 15:05:36 

    メルカリに売る!
    意外と売れる☜-( ∵ )

    +73

    -2

  • 29. 匿名 2017/11/13(月) 15:07:56 

    聞くまでもないこと…な人しか現れない気がする。

    +1

    -4

  • 30. 匿名 2017/11/13(月) 15:08:01 

    >>1
    メルカリとやらで売る( ´ ▽ ` )

    その色綺麗ですね!画像で見る限り使いやすそうなブラウンに見えるけどなあ。アイブロウとしても使って、シャドーとしても薄く、際は濃く塗って使ったら統一感出て良さそう。。

    +90

    -3

  • 31. 匿名 2017/11/13(月) 15:08:08 

    色がしっくりこないアイブロウ
    目元が弱くてアイシャドウにするというのもできず、持て余しています。

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2017/11/13(月) 15:10:46 

    自分に合わない色持ってても仕方ないような...私なら捨てるか売っちゃう

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2017/11/13(月) 15:12:42 

    前にNHKのニュースのリサイクル特集コーナーでやってた。
    女子社員が多い会社で、勤務後、会議室で自由参加の不要コスメ交換会やっていて、社員に好評なんだって。
    でも自分のコスメだけ誰も持っていってくれないと悲しいね。

    +248

    -2

  • 34. 匿名 2017/11/13(月) 15:13:28 

    捨てる。
    ただでさえメイク道具ごちゃごちゃ色々あるのに、使わないもの置いておいても邪魔になるだけ。

    +18

    -4

  • 35. 匿名 2017/11/13(月) 15:13:58 

    >>1
    ヴィセアヴァンのシングルアイシャドウ、このカラー以外は本当にブラシにのらない…
    指で塗るのが一番いいんだけど、ライン目的でブラック買った人とか絶対後悔してそう。

    +44

    -2

  • 36. 匿名 2017/11/13(月) 15:18:05 

    >>20
    どこから韓国がでてきたの?

    +41

    -3

  • 37. 匿名 2017/11/13(月) 15:18:39 

    RMKのペンシルライナー、2700円くらいしたけど嘘だろ!?ってくらい固いし太いし全然アイライナーとして機能してくれない…
    みなさんは絶対買わないで!!
    今はアイブロウとしてたまに使ってる…
    RMKのマスカラはすごく良いのになぁ。

    +114

    -1

  • 38. 匿名 2017/11/13(月) 15:19:54 

    うち超貧乏だったのね。母親は叔母や祖母から使わない口紅とか折れた口紅とか良くもらって帰ってきた。
    で、ライターとか使って、パレットに移し替えて使いやすくしたり、しまいには、色を混ぜて「夏色の口紅を秋冬仕様にしたわー」とか盛り上がってた。
    なんかふと思い出してしまった。

    +327

    -5

  • 39. 匿名 2017/11/13(月) 15:21:33 

    前レスにもあったけど筆に薄くとって縦割りにしてぼかしたら色っぽい目になると思う

    +47

    -1

  • 40. 匿名 2017/11/13(月) 15:22:34 

    せっかく買ったものだし、私なら手の甲で他のものと混ぜてチークにしたり、リップにしたり、まぶたのふちにだけ使ってみます。
    または、目の下一ミリくらいのアイライナーにするか。
    メイクが好きなので私なら売ったり捨てたりはしないかな。

    +72

    -2

  • 41. 匿名 2017/11/13(月) 15:23:35 

    欲しいかどうか確認してから
    自分より似合いそうな友達にあげてる

    +39

    -0

  • 42. 匿名 2017/11/13(月) 15:24:54 

    コスメ結構値段するし、買って失敗は買わなきゃ良かったって後悔する。
    試し使い出来るように3回ぐらいで使いきれるミニサイズ売ってくれないかな。
    シャンプーのサンプルみたくさ。

    +172

    -5

  • 43. 匿名 2017/11/13(月) 15:27:59 

    捨てる、しかない。
    化粧水とかなら体に使うけど…

    +9

    -4

  • 44. 匿名 2017/11/13(月) 15:34:25 

    キャンメイクのパーフェクトスタイリストアイズ14 赤色のヤツ。
    流行ったから買ってみたけど使いこなせず。
    なるほどチークに使えばいいのか。
    やってみよう。

    +58

    -0

  • 45. 匿名 2017/11/13(月) 15:35:52 

    すぐ捨てる人いてびっくりした。
    合わないものは色混ぜたり他の部位に使ってみる。合わない口紅をチーク代わりに使うとか、顔用の化粧水を全身に使うとか。
    それでもどうしてもダメなら、フリマアプリに出すか友達にあげます。

    +117

    -12

  • 46. 匿名 2017/11/13(月) 15:38:41 

    メルカリで売るor似合いそうな友達にあげる

    +13

    -2

  • 47. 匿名 2017/11/13(月) 15:38:59 

    主のヴィセはパール感ないからいいかもだけどアイシャドウはパールやラメ感でチークにした時思ったのと違う…てなりやすい。

    +40

    -1

  • 48. 匿名 2017/11/13(月) 15:41:20 

    ヴィセとかそんな高くないコスメだったら処分しちゃう。アイシャドウとかなかなか使ってても減らないし、似合わないのをつけてるほうがもったいないよ。

    +41

    -16

  • 49. 匿名 2017/11/13(月) 15:48:38 

    >>1

    同じの持ってる
    チークにした

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2017/11/13(月) 15:53:12 

    トピ主です!
    皆さんありがとうございます!
    何故この色を買ったかと言うと、齋藤飛鳥さんが使っていて可愛いなと思ったからです。(画像のシャドウです)
    でも実際使うと何か違う…。
    チークに使うの良いですね!そして、鼻下に塗るというのは全く考えつきませんでした!
    明日のメイクで試してみます!
    失敗コスメの活用法

    +137

    -2

  • 51. 匿名 2017/11/13(月) 15:55:19 

    赤みが強いリップとかはイエローグロスで色味を抑えてるよ。

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2017/11/13(月) 16:08:59 

    眉マスカラみたいにその色眉に乗せると垢抜ける!

    +41

    -0

  • 53. 匿名 2017/11/13(月) 16:10:25 

    茶系で横のグラデーション作るようにして、まぶたの外側の際にちょっと乗せるのはどう?

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2017/11/13(月) 16:23:54 

    絵を描く方なら画材として使う

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2017/11/13(月) 16:37:48 

    その齋藤飛鳥の画像はガーリーに仕上がってるから、案外似合ってるのかもしれませんよ!

    +120

    -2

  • 56. 匿名 2017/11/13(月) 16:37:53 

    2000円以下なら多少混ぜて使ったりもするけど、結局三ヶ月後には捨ててる
    それ以上ならなんとか策を練る

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2017/11/13(月) 16:56:51 

    むしろ私が貰ってあげたい!笑
    欲しいなあって思ってた色だから

    +43

    -2

  • 58. 匿名 2017/11/13(月) 17:28:21 

    チークにするのが一番。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2017/11/13(月) 17:34:48 

    >>55
    齋藤飛鳥みたいな元の顔が甘い人にふわっと使うと可愛い。

    +45

    -3

  • 60. 匿名 2017/11/13(月) 17:41:54 

    マキアージュのラメのないチークだったので買ったけど、あまりに赤過ぎた!
    色付きがいいから、薄く付けるのも難しいし、全く出番なし。
    アイシャドウをチークの代わりにするなら、使えないチークはどうしたらいい?
    失敗コスメの活用法

    +34

    -1

  • 61. 匿名 2017/11/13(月) 17:46:01 

    チークにするのか、なるほどね!
    私、昔アディクションで赤いシャドウ(アリス??)可愛くて思わず買ったけど、地黒だし似合わなくて。
    薄〜くして他の色と混ぜてチークやってみようかな!

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2017/11/13(月) 17:58:26 

    >>60
    他の使い方じゃないけど、濃くなっちゃうチークは上からパウダー重ねて使ってる。

    +39

    -0

  • 63. 匿名 2017/11/13(月) 18:15:41 

    メルカリ

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2017/11/13(月) 18:21:31 

    >>60
    フェイスパウダーと混ぜるとかですかね…?
    もしくはチークのあとにフェイスパウダーをのせてぼかす

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2017/11/13(月) 18:23:32 

    私もこの色買って『濃ゆい!!!!』って思いましたが、小指にほんの少しとって目尻側に乗せてよーくぼかして、黒目上くらいにベージュ系のシャドウを乗せてから、よくブランディングしたらいい感じに使えるようになりましたよ!

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2017/11/13(月) 18:24:31 

    高校生の頃買ったNYXのピンクのチーク
    その時は普通に使ってたんだけど
    発色が良すぎて即おてもやんになった
    グリグリブラシで取ってるわけでもないのに

    なので目の下にアイライナーブラシで入れてます
    ラメもないので使いやすいです

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2017/11/13(月) 18:25:07 

    下まぶたにだけとかポイント使いはどうですか?(^^)

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2017/11/13(月) 18:34:47 

    キャメルをベースにして重ねるのはどうですか?
    もしくは同じシリーズのアーモンドかプラリネみたいな名前の色と相性良さそうな気がします。
    ベース、黒目の上から目尻にかけてパプリカ、赤茶(ラマムーニアなど)でしめると可愛い気がします♡

    +20

    -2

  • 69. 匿名 2017/11/13(月) 18:37:29 

    >>64
    混ぜるのではなく、チークをした後にパウダーをします!
    ふんわりなりますよ(^^♪

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2017/11/13(月) 18:54:08 

    主さんと同じ色買ったけど、そんなに失敗とは思わなかった。
    確かに、濃いけど薄く塗ればそんなに気にならないと思うけど。

    +22

    -1

  • 71. 匿名 2017/11/13(月) 18:57:04 

    地黒で発色がいまいちに感じるアイシャドウはどうしたらいいでしょうか?

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2017/11/13(月) 18:57:23 

    >>1のアイシャドウってイエベ秋の人にはぴったりだと思う

    +27

    -2

  • 73. 匿名 2017/11/13(月) 19:56:50 

    同じ色買いました(^^)

    マットで発色もいいので、普通に使う以外に、
    チップにホント少しだけとって、さらに手の甲で馴染ませてから使ったり、他のパール入りシャドウとあわせて使ったり、目尻にアクセントとして使ったりしてます。

    あとチップに残った色でそのまま眉にのせたり。

    単色で使わなければ以外と色々使える気がします(^^)

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2017/11/13(月) 20:26:12 

    >>17青髭ってww

    +1

    -11

  • 75. 匿名 2017/11/13(月) 20:30:22 

    だから安いコスメは苦手
    私はカウンターでタッチアップ出来る化粧品しか、買わない

    +0

    -34

  • 76. 匿名 2017/11/13(月) 20:42:12 

    >>75
    私はタッチアップしてもらっても自分に合わない色購入することある…。
    あと、ヴィセ アヴァンは殆どの売り場でテスターあるよ。

    +34

    -0

  • 77. 匿名 2017/11/13(月) 20:51:08 

    今流行ってる赤眉は?
    普段使ってる茶のアイブローパウダーにちょっと混ぜるとか…

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2017/11/13(月) 20:53:19 

    色が合わないアイシャドウは塗る範囲を狭める・場所を変える。

    それでも合わない場合は、他の使ってないアイシャドウやチークと化粧水or乳液を混ぜて新しい何かを作る。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2017/11/13(月) 21:04:03 

    >>1
    私も29と23買ったー!
    人になんで泣いてるの?!って言われたよ
    赤みをアイメイクに取り入れるのむずかしい

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2017/11/13(月) 21:13:15 


    全体に使用するのが似合わない色味は、アイライナーのようにライン使用で目尻にちょこっと使用しています。
    既出のようにパプリカは大きめのブラシでチーク活用できますよ。
    アイシャドウとして混ぜるならゴールドラメではなくピンクラメや桜色系を重ねるとガーリー感が増すと思います。
    苦手な色は少しずつ少しずつ重ねてみたり、重ねる量、混ぜる量など是非色々と試してみて下さい!

    +20

    -1

  • 81. 匿名 2017/11/13(月) 21:24:53 

    >>60
    私ももってる
    付属のブラシ使うと、確かにつきすぎて真っ赤になるし、ムラになる
    大きめのブラシでふんわりいれています

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2017/11/13(月) 21:52:25 

    マックのライトスカペード…毛穴目立ってハイライトとして使えない
    トムフォードのゴールデンミンク…ラメがギラギラて似合わない
    ディオールのフォーエバーフルイド、エスティのダブルウェア…服薬により肌質が変わってしまいどちらも一回だけしか使えてない
    ジバンシイのプリズムリーブル…フェイスパウダー使うと乾燥する


    調子こいて買いまくってたけど、すげー高い勉強代だと思うことにした

    +34

    -0

  • 83. 匿名 2017/11/13(月) 22:19:24 

    60です。

    色々なアドバイスありがとうございます。
    ポイント使い、パウダーで薄めるなどトライしてみます(*^o^*)

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2017/11/13(月) 22:31:08 

    下地にベージュ そ上にその赤茶 淡いミントカラーを上から塗るとガーリーで可愛いですよ
    他には白ラメでぼかしたり
    ゴールドだと逆に派手になってしまうかも

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2017/11/13(月) 22:45:46 

    ゴールドでなく黄色寄りのマットなベージュを重ねると血色が透ける感じでいいですよ
    どうしても浮くなら二重幅にアイライン的に入れたり、下瞼の目尻に入れても可愛いです

    +8

    -3

  • 86. 匿名 2017/11/13(月) 22:52:31 

    >>60
    思いきってNARSのニコを買う!
    全てのチークに合うから無駄にはならないよ。
    ふんわりみせてくれる、魔法のチーク。

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2017/11/13(月) 23:32:12 

    筆とか指、チップ。
    マットなアイシャドウは、なじませ方むずいよな ぼかすの 溶け込ますの~
    赤茶ブラウンはもはや定番といっても良いのではないか 
    だからこそ創意工夫がうんぬん

    +8

    -3

  • 88. 匿名 2017/11/14(火) 00:02:07 

    まだパーソナルカラーなんぞ知らん時に買ったコーラルピンクのリップとルナソルのスキモデの何番か忘れたけどイエベ向きのやつ。
    ブルベと分かった今では全く出番なくて、スキモデは誰かにあげるか売るかしようと思うけどリップは使おうと思ってるんだけど何色を混ぜたり何色のグロスを塗ればブルベに合う色になりますかね?

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2017/11/14(火) 00:50:32 

    まだパーソナルカラーなんぞ知らん時に買ったコーラルピンクのリップとルナソルのスキモデの何番か忘れたけどイエベ向きのやつ。
    ブルベと分かった今では全く出番なくて、スキモデは誰かにあげるか売るかしようと思うけどリップは使おうと思ってるんだけど何色を混ぜたり何色のグロスを塗ればブルベに合う色になりますかね?

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2017/11/14(火) 06:06:49 

    合わないリキッドファンデーションとルースパウダーの良い使い道ありませんか?
    頑張って考えても使い道がなく、知恵をお借りしたいです。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2017/11/14(火) 10:26:37 

    >>89
    その色、本当に似合ってませんか?
    ブルべ=黄みを帯びた色が全てNG…なわけではなく、ブルべでも自分に似合うイエローベースの色はあります。
    そもそもパーソナルカラーなんて参考程度にしておくべきだと思いますよ。
    プロ診断だってころころ変わっちゃうんですから。

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2017/11/14(火) 13:48:33 

    >>88
    ブルーグロスとか黒グロスを上から重ねてみたらどうでしょうか?

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2017/11/14(火) 13:50:50 

    >>82
    わたしもMACのライトスカペード普通に使ったら毛穴が目立って撃沈したけど、ラプードルの下に仕込んだらいい感じで透明感出たよ!

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2017/11/14(火) 13:54:18 

    イマイチなパウダー類を色々適当にブレンドしたらやたら美肌に見える奇跡の粉を作り上げてしまったって話をどこかで聞いてから、とりあえず粉物は捨てずに取っておいてある

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2017/11/14(火) 20:36:46 

    >>38
    明るくて素敵なお母様ですね

    +34

    -2

  • 96. 匿名 2017/11/15(水) 01:28:32 

    まだ見てるかたいるでしょうか。
    ネットで間違って買ってしまったんですが、これはイエベ春でも使える色ですか?
    なんだか似合わないのですが上手く使える方法があったら教えて下さい。リップに3000円も出したの初めてなのに間違ってしまいました。
    失敗コスメの活用法

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2017/11/15(水) 09:47:40 

    >>96
    私もイエベ春ですが、すごく使いやすそうな色だと思いました

    でもイエベ春って元の唇の色も濃いので、発色が良すぎるリップだと顔から浮いて見えてしまうことも多いです

    私はそういうリップは塗ったら軽くティッシュで押さえたり、ワセリンを下地にした上から重ねたりして使っています

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2017/11/15(水) 14:41:40 

    >>1と同じの持ってて持て余してたけど
    ここ見てチークに使ってみたら可愛かった!
    発色も良いし!ありがとう〜!

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2017/11/16(木) 22:36:21 

    >>82
    面倒じゃなければ(面倒が我慢できるなら?)メルカリに出したら良いと思う
    保存状態と設定金額によるけど、そこまでのブランドだとうまくやれば結構な価格で売れるよー

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2017/11/17(金) 10:51:40 

    >>3
    畳にぬるwなんでだw

    みんな工夫していてすごい。たまに合わない色買うとへこんでしまう。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2017/11/18(土) 19:35:53 

    >>88
    肌の調子良い時、かつ洋服の色によっては
    イエベのアイシャドウを筆でふわっと載せると良いですよ。
    ブルベ夏の鬼門のラメもカラーレスメイクでグレーのアイラインだけ引いて
    黒目の上にだけ乗せれば浮かないです。
    ラメはただの光なので。
    あと似合わないリップだけど色が好きなら、
    唇の中心にだけ塗って筆で広げて、
    自分に似合う色の口紅(筆使用)かリップライナーで
    上唇の山と下唇の中心(唇山の1.7倍)だけリップラインをとると馴染みます。
    これは発色が強いリップに使うテクです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード