ガールズちゃんねる

婚活でついた嘘

162コメント2017/10/08(日) 20:14

  • 1. 匿名 2017/09/27(水) 15:28:11 

    私は最低ですが、無職なのに事務の仕事をしてる事にしました。
    その後プロポーズまでの間に必死で求職活動して事務職に就いたので完全な嘘ではないですが、今でも無職期間の事は内緒です。

    +322

    -36

  • 2. 匿名 2017/09/27(水) 15:28:43 

    そうですか

    +79

    -6

  • 3. 匿名 2017/09/27(水) 15:29:04 

    はい。わかりました。

    +78

    -5

  • 4. 匿名 2017/09/27(水) 15:29:22 

    婚活でついた嘘

    +22

    -37

  • 5. 匿名 2017/09/27(水) 15:29:40 

    相手に嘘を付かれたら悲しいので自分も嘘はつきません。

    +102

    -28

  • 6. 匿名 2017/09/27(水) 15:29:49 

    そうですか。
    無職でよく結婚したいなと思いましたね。

    +44

    -68

  • 7. 匿名 2017/09/27(水) 15:30:06 

    理由もいろいろあるだろうし、結果よければ全て良しな気がします!
    ご結婚おめでとうございます!

    +299

    -16

  • 8. 匿名 2017/09/27(水) 15:30:30 

    最初に嘘をついたのはあれだけど、その後努力して事務職に就くなんてえらいよ

    +422

    -9

  • 9. 匿名 2017/09/27(水) 15:30:39 

    >>6
    無職だからこそだと思います

    +113

    -9

  • 10. 匿名 2017/09/27(水) 15:30:45 

    ここまで具体的なエピソード一個もなしw

    +64

    -0

  • 11. 匿名 2017/09/27(水) 15:31:06 

    相手も嘘ついてるし、おあいこだよ

    +40

    -8

  • 12. 匿名 2017/09/27(水) 15:31:07 

    嘘をつかなければ結婚することができないのだろうけど。
    程ほどにしておいたほうがいいとは思う。
    どうせばれるのだから。

    +28

    -5

  • 13. 匿名 2017/09/27(水) 15:31:19 

    >>1
    これトピ主が男だったら
    まあまあまずいよねw

    +121

    -6

  • 14. 匿名 2017/09/27(水) 15:31:23 

    婚活でついた嘘

    +29

    -26

  • 15. 匿名 2017/09/27(水) 15:31:26 

    私も無職の時、勤務先を前職と偽って参加しました。
    お付き合いに至る頃までには無事就職しましたが、
    旦那には無職期間が10か月もあったことは言ってません…

    +129

    -11

  • 16. 匿名 2017/09/27(水) 15:31:30 

    婚活でついた嘘

    +5

    -16

  • 17. 匿名 2017/09/27(水) 15:31:59 

    資産家

    +6

    -12

  • 18. 匿名 2017/09/27(水) 15:32:05 

    付き合った人数8人くらいだけど4人にしといた
    やった人数は50人超えてしまうが無かったことにしてある

    +60

    -40

  • 19. 匿名 2017/09/27(水) 15:32:23 

    真剣に人を好きなったことがありません

    +7

    -8

  • 20. 匿名 2017/09/27(水) 15:32:37 

    趣味はガルちゃん→映画鑑賞、お菓子作り

    +102

    -3

  • 21. 匿名 2017/09/27(水) 15:32:50 

    この詐欺師

    +12

    -9

  • 22. 匿名 2017/09/27(水) 15:33:24 

    仕事はしてない、嘘はつく。

    これって、逆の立場だったらとんでもない地雷だと思うんだけど。

    結婚というより寄生先をさがしてるとしか捉えられない。

    +109

    -24

  • 23. 匿名 2017/09/27(水) 15:33:39 

    婚活パーティーは何でもOKな感じ。
    結婚する気ない男だらけだし

    +62

    -3

  • 24. 匿名 2017/09/27(水) 15:34:06 

    結果オーライにして、幸せですか?
    逆でバレたら最悪ですけど。
    無職じゃ結婚出来ない相手だったんですか?

    +17

    -9

  • 25. 匿名 2017/09/27(水) 15:35:08 

    嘘をつき続けたなら彼も可哀想だけど、今はちゃんと事務してるし、
    そこまで自分を追い込めたということで結果オーライだね!

    +32

    -12

  • 26. 匿名 2017/09/27(水) 15:35:50 

    どこでも、バリキャリと嘘をついてる人多いよね

    +36

    -1

  • 27. 匿名 2017/09/27(水) 15:36:50 

    「料理できます」
    目玉焼き、麺をゆでる、カップ麺をアレンジ、一人でご飯も炊ける。
    ちなみに卵焼きは、100%スクランブルエッグになります。
    全くの嘘ではないけど、ひっどいものです。
    外食、コンビニ、スーパー最高!

    +42

    -15

  • 28. 匿名 2017/09/27(水) 15:36:56 

    寄生先が見つかってよかったね!

    +30

    -17

  • 29. 匿名 2017/09/27(水) 15:37:00 

    嘘→お料理が好きです。本当→お料理を食べるのが好きです。

    +109

    -6

  • 30. 匿名 2017/09/27(水) 15:37:01 

    風俗勤務→エステ店勤務と言っていました。

    +14

    -32

  • 31. 匿名 2017/09/27(水) 15:37:08 

    付き合った人数は嘘ついたけど、お互い様だと思ってる。
    借金とか病気とか犯罪とか宗教とか、結婚に影響するものは嘘つかれたら許さないけど。

    +17

    -13

  • 32. 匿名 2017/09/27(水) 15:38:33 

    主のケース、年金でばれたりしてね。

    +66

    -8

  • 33. 匿名 2017/09/27(水) 15:39:04 

    嘘というかただ状況変わっただけだが、食べることが好きですごい大食いだと告げた矢先に少食になった。旦那は自分と同じくらいもりもり食べる女子が好きだったみたいで、そこは騙されたと言っている…

    +8

    -5

  • 34. 匿名 2017/09/27(水) 15:39:49 

    就いた事務職、すぐに辞めないで続けるといいんじゃないかな。

    +23

    -3

  • 35. 匿名 2017/09/27(水) 15:40:02 

    最初に「働いてる」って嘘ついて付き合って、就職先がなかなか見つからなかったら「辛かったから辞めちゃった☆」とかいう人もいそうだもんね

    でも今後バレないといいね。そういう嘘って地味にダメージ大きいと思う

    +56

    -3

  • 36. 匿名 2017/09/27(水) 15:41:01 

    顔面です。いわゆる整形メイクというやつです。スッピンは、たんぽぽの川村さんに似てます。

    +22

    -5

  • 37. 匿名 2017/09/27(水) 15:42:25 

    >>1
    気持ちは分かるけど逆の立場に立つと憤慨物だよね。
    バレると信用を失う。
    必死で墓場まで持って行くべき!!

    +65

    -5

  • 38. 匿名 2017/09/27(水) 15:42:29 

    5年以上彼氏がいない期間があったけど、2~3年いなかったと微妙な嘘をついた。モテなすぎて恥ずかしかったし、そもそもマトモに付き合った事も無かったので恋愛の話はだいたい誤魔化してた。
    あと料理を全くしないしやる気もなかったが、料理は勉強中なんだよねとこれまた微妙な嘘をついた。
    大嘘は付けないから微妙な嘘ばかり...。

    +48

    -7

  • 39. 匿名 2017/09/27(水) 15:44:35 

    扶養にはいるときとかにバレません?

    +19

    -2

  • 40. 匿名 2017/09/27(水) 15:45:33 

    扶養に入るときにバレるの?
    やばいなあ( ・ᴗ・̥̥̥ )

    +3

    -8

  • 41. 匿名 2017/09/27(水) 15:49:17 

    私が会社経営者でしたが父が経営している事にしました。

    +33

    -4

  • 42. 匿名 2017/09/27(水) 15:49:55 

    年齢サバ読み 1、2こだけど^_^;

    +2

    -16

  • 43. 匿名 2017/09/27(水) 15:50:15 

    年収は低めに書きました。
    本当の年収を書くと、ヒモ希望が寄ってくるか、引かれるかだから。

    +66

    -4

  • 44. 匿名 2017/09/27(水) 15:51:37 

    嘘をついた、というよりつかれた気がします。
    実際会ったときに写真とのギャップが大きくてガッカリされるのが嫌で、
    会う率が下がるのを覚悟で修正なしのガチの最近の写真を載せました。
    お見合いの申し込みが入り、相手の写真を確認して、外見が生理的範囲内だったのでOKして会ったら
    写真とは似ても似つかないしわだらけの太ったおじさんが…
    あまりにむかついたので「何年前の写真ですか?」「何キロ太ったんですか?」と聞いちゃいました
    写真でだまされると正直、人間性も疑わしくなっちゃいます。
    写真が良かったのに会ったら別人で大きく印象悪くするよりも
    写真いまいちの方が、会ってから印象上がる割合が高いと思うの私だけでしょうか。

    +98

    -3

  • 45. 匿名 2017/09/27(水) 15:54:16 

    偏差値50くらいのA大学を出た後に60くらいのB大学院へ行った。
    後期課程まで行ったので、社会人になってからの友達付き合いもB大卒ばかり
    最終学歴の話にしかならないから結婚して何年も経つけどB大卒だと思われている。

    +35

    -3

  • 46. 匿名 2017/09/27(水) 15:54:56 

    年収はサバよんだよ
    1000万超えてるから
    お金目当ての人避けるため

    +76

    -6

  • 47. 匿名 2017/09/27(水) 15:55:11 

    嘘というか、婚姻歴がある事を隠してた。
    子無しで超スピード離婚だから私は同棲してた彼氏くらいにしか思ってなくて。
    交際半年〜1年くらいの時にカミングアウトした。

    +2

    -31

  • 48. 匿名 2017/09/27(水) 15:55:27 

    相談所の人のアドバイスで一人暮らしであることを隠しています。
    家に来たがる男性が多いそうでトラブルも後をたたないんだそうです。
    あと、年収も低めに言ってます。高いと年収低い男性が寄ってくるそうです。
    あと、海外旅行に毎年行っていることも隠しています。自分のお金で行ってますが、男性は引く人も多いそうです。

    +79

    -2

  • 49. 匿名 2017/09/27(水) 15:59:04 

    既婚者だけど名前も年齢も全部嘘ついて独身の友達の婚活についていった事がある。婚活パーティーって本名名乗るのも危ないと思うよ。最初は偽名でいいと思う。

    +32

    -7

  • 50. 匿名 2017/09/27(水) 16:00:10 

    >>27
    大丈夫です。

    生ゴミの捨て方も分からない、粗熱とは何ですか?と聞いてた自称料理ができるトピ主を私は知っていますwww

    +10

    -4

  • 51. 匿名 2017/09/27(水) 16:00:34 

    プラス要素の物をマイナスにして嘘つくのはありだと思うけど(年収とか)、逆はちょっとね。

    +19

    -5

  • 52. 匿名 2017/09/27(水) 16:02:02 

    >>50
    注:このトピックの主ではありませんよ。

    違うトピックの主です

    +2

    -4

  • 53. 匿名 2017/09/27(水) 16:02:30 

    私は4年ほど無職だった期間があることを嘘ついてます

    やっぱりこの嘘突き通すの無理なのかな
    どうしよう

    +28

    -4

  • 54. 匿名 2017/09/27(水) 16:03:06 

    顔面嘘吐いてる人多そう
    整形に詐欺メイク……

    +15

    -6

  • 55. 匿名 2017/09/27(水) 16:03:34 

    隠すことはあったけど、嘘はつかなかったよ
    嘘は回収するのたいへんだから

    +9

    -4

  • 56. 匿名 2017/09/27(水) 16:06:07 

    泰葉 じゃない⁇

    東京都知事選挙出るんだとさ〜〜怖

    イラン人に私都知事になるから
    プリーズ結婚と言わせた⁈

    +6

    -3

  • 57. 匿名 2017/09/27(水) 16:07:27 

    あえて嘘はついてないけど、言ってないことなんて山ほどあるかな。
    人間、過去ってあるもんだし・・。

    +27

    -6

  • 58. 匿名 2017/09/27(水) 16:09:15 

    大丈夫だよ、男のほうもうそついてるから

    自分だけが騙してるなんて思い上がってると
    痛い目みるよ

    +19

    -3

  • 59. 匿名 2017/09/27(水) 16:11:37 

    扶養はいるとき年金手帳とか源泉徴収とかでバレない?

    +14

    -5

  • 60. 匿名 2017/09/27(水) 16:12:16 

    で、結局結婚までたどりつけたの?

    +6

    -5

  • 61. 匿名 2017/09/27(水) 16:16:19 

    会社によるかもしれないけど
    扶養に入るときに課税証明書だけを出すとこならバレないとおもうけどねえ

    +7

    -5

  • 62. 匿名 2017/09/27(水) 16:18:16 

    フリーターと言って、婚活パーティー行ってる医師を知ってる。女性の反応が赤ら様らしい…

    +47

    -4

  • 63. 匿名 2017/09/27(水) 16:19:21 

    主さん凄い!交際してる間ばれなかったの?
    私は無職だったから知人の紹介も断ってた…相手の男性もこんな女性、嫌だろうなぁと思って。今思えば会えばよかったなとか思う

    +23

    -4

  • 64. 匿名 2017/09/27(水) 16:22:45 

    >>1さんは結婚できたの??
    年金手帳の記録みられたらバレるよ

    +3

    -6

  • 65. 匿名 2017/09/27(水) 16:23:32 

    >>6
    無職だから結婚したかったんじゃない?(笑)

    +4

    -4

  • 66. 匿名 2017/09/27(水) 16:24:20 

    結婚してしばらくは隠せても、そのうち年金関係でばれるよ
    基本的なところでウソついてると、あとで土台から崩れるよ

    +6

    -5

  • 67. 匿名 2017/09/27(水) 16:25:16 

    >>59
    別にばれなかった。何がばれるの?

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2017/09/27(水) 16:25:53 

    嘘って色々あるよね
    メイクもスッピンと違い過ぎれば嘘や詐欺扱いだしプチ整形も同じ

    +5

    -4

  • 69. 匿名 2017/09/27(水) 16:29:30 

    >>62
    それはそれでイヤな男性だなと思う。

    +30

    -5

  • 70. 匿名 2017/09/27(水) 16:30:36 

    性格:おっとりしていると言われます

    +10

    -4

  • 71. 匿名 2017/09/27(水) 16:31:05 

    主さんの場合パーティーかサイトで出会ったのかな?
    結婚相談所なら証明いるし嘘つけない

    +4

    -4

  • 72. 匿名 2017/09/27(水) 16:36:28 

    >>67
    無職だった期間がバレなかった?

    +3

    -4

  • 73. 匿名 2017/09/27(水) 16:44:36 

    主は可愛いウソだと思うよ。
    その後きちんと就職したので結果オーライ♬

    +23

    -6

  • 74. 匿名 2017/09/27(水) 16:47:25 

    私は反対に無職って言って婚活していました。

    ちょっと良い感じの人と知り合ったのですが、バツイチって言ってたのにまだ別居中で離婚してない男でした。
    そんなに早くに嫁が必要だったのか、いまだ謎。

    +8

    -3

  • 75. 匿名 2017/09/27(水) 16:47:55 

    年収低めに嘘ついてる
    正直けっこうもらってるけど、年収オープンにしてたら情けない男しか寄ってこなかった
    かといって非公開にしたら大した年収でもないのに上から目線のやつが多かったから今は年収450万円ということにしている
    本当は倍

    +29

    -4

  • 76. 匿名 2017/09/27(水) 16:48:54 

    何年も無職だったとか仕事関係の嘘なんてまだ大丈夫でしょ

    もっと別れなきゃいけないようなやばい嘘ついてる方が大変だよ

    +9

    -2

  • 77. 匿名 2017/09/27(水) 16:49:22 

    >>72
    旦那が一切気にしなかった。
    バイトで低所得だから、年金免除だったんだけど。

    普通の男性って、10か月無職期間があったこと、
    皆いちいち気にするのかな。それで破談になりうるものなの?


    +18

    -4

  • 78. 匿名 2017/09/27(水) 16:51:37 

    >>50

    そのトピ見てみたい

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2017/09/27(水) 16:52:01 

    無職期間があったことなんて普通は気にしない
    そんなことで結婚出来ないなんてありえん

    ただそれを気にしてる人がいるようだけど大丈夫だよー

    +27

    -4

  • 80. 匿名 2017/09/27(水) 16:53:52 

    >>77
    無職だから破談、じゃなくて嘘つかれていたことが嫌で破談、はあると思うよ。結婚前から嘘ついてる人と結婚するの嫌じゃん

    +27

    -3

  • 81. 匿名 2017/09/27(水) 16:55:44 

    30歳で彼氏いたことないけどそれなりに彼氏いたことある設定にしてます
    処女ってバレるもんですか?

    +10

    -8

  • 82. 匿名 2017/09/27(水) 16:56:12 

    主のやつはバレても、「好きになっちゃったから最初に嘘をついたことを後悔した。嘘つきにならないように一生懸命就活した」と言ったら笑って許してもらえそうな気がするけどなあ

    +38

    -4

  • 83. 匿名 2017/09/27(水) 16:57:47 

    男って無職やフリーターを嫌がるくせに本物のバリキャリならそれはそれで嫌がるよね

    +20

    -5

  • 84. 匿名 2017/09/27(水) 16:57:52 

    >>81
    むしろ処女の方がいいのでは?
    過去に何人も彼氏居たとなると男性からしたらデメリットでは?

    +9

    -6

  • 85. 匿名 2017/09/27(水) 17:02:17 

    嘘は何一つついていませんが、自然と猫かぶっていたかもしれません。
    結婚して今はもちろん素の自分です。
    素の方が、日増しに好きになられている気がしてなりません.....。

    +2

    -4

  • 86. 匿名 2017/09/27(水) 17:08:34 

    本当にやばい嘘は身内が犯罪者とか宗教絡みだよ

    +40

    -2

  • 87. 匿名 2017/09/27(水) 17:18:50 

    カップラーメンしか作れんのに和食が得意です。とか言ってもうた。

    +3

    -4

  • 88. 匿名 2017/09/27(水) 17:34:03 

    >>87
    「料理が得意です」はNGだが
    「料理が趣味です」はOK
    下手だけど作るのは好き、と言い張れば結婚後も「嘘ついた!!」とはならない。

    +17

    -3

  • 89. 匿名 2017/09/27(水) 17:35:07 

    >>84
    38歳で処女なのですが
    やっとできた彼氏に言う勇気がありません…

    +18

    -3

  • 90. 匿名 2017/09/27(水) 17:37:22 

    私も、お料理はそこそこやるよ。と、調理実習しかしたことないのに言ってた。
    デートの日に作ったのが、人生初めての唐揚げで、前日にお肉屋で初めてのお買い物。
    100g幾らとの表示が通常使う単位かと思って100gだけ買った思い出。
    でもなんとか頑張ったよ。

    +14

    -4

  • 91. 匿名 2017/09/27(水) 17:37:26 

    付き合った人数

    +3

    -3

  • 92. 匿名 2017/09/27(水) 17:38:28 

    私はウソつきたくないからって言って
    病気と毒親とフリーターなことを
    初回から全部話す!

    と言って婚活した知り合いは
    45でまだ婚活やってるから
    私は小出しやある程度のウソはいるような気がする

    +31

    -6

  • 93. 匿名 2017/09/27(水) 17:40:57 

    「街コンは初めてですか?」
    って質問に対して、何回も行ってるのに
    「こういうのは初めてです」
    って答えてた。

    だんだんそういう嘘をつくのも嫌になってコンパ自体行くのもやめた笑

    +8

    -5

  • 94. 匿名 2017/09/27(水) 18:02:25 

    >>32
    実はアルバイトだったと言えばバレないかもね。

    +5

    -3

  • 95. 匿名 2017/09/27(水) 18:04:58 

    >>92
    バレない嘘人を傷付けない嘘はともかく、内容によっては結婚できない内容だと、小出しは相手の貴重な時間を奪うことにもなるからどうかな?

    +1

    -4

  • 96. 匿名 2017/09/27(水) 18:06:59 

    >>90
    何を頑張ったのw

    +0

    -4

  • 97. 匿名 2017/09/27(水) 18:15:28 

    本当は37歳ですが、28歳と嘘ついてます。彼氏は31歳なので、かなり言い辛いです(;_;)

    +1

    -24

  • 98. 匿名 2017/09/27(水) 18:16:30 

    >>32
    扶養内で働いてたって言えばバレない

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2017/09/27(水) 18:17:10 

    年齢ごまかすぐらいはセーフだと思う。

    +2

    -13

  • 100. 匿名 2017/09/27(水) 18:22:26 

    私も5歳若く言ってる。゚(゚´ω`゚)゚。
    ヤバいよね?

    +7

    -12

  • 101. 匿名 2017/09/27(水) 18:26:47 

    肉体関係あった男は数人いたけど、8年誰とも付き合ってないという嘘

    +3

    -7

  • 102. 匿名 2017/09/27(水) 18:28:16 

    年齢で女性を判断する男なんて最低だから、私は年齢は10歳までならごまかすのもアリだと思います。そんな事で、嫌がる男と結婚なんて出来ません。

    +4

    -20

  • 103. 匿名 2017/09/27(水) 18:29:49 

    年齢を少し若く言うのは別に悪くないんじゃないかな?

    +0

    -19

  • 104. 匿名 2017/09/27(水) 18:32:11 

    処女アピール(嘘)

    +1

    -8

  • 105. 匿名 2017/09/27(水) 18:34:26 

    彼ができないのに年収抑える意味が分からない
    私は正直に言って年収が高い所で婚活した
    すぐ彼ができ結婚した

    +5

    -7

  • 106. 匿名 2017/09/27(水) 18:34:44 

    女の嘘なんて可愛いものだ!って言って許せる男じゃないと無理!

    +6

    -12

  • 107. 匿名 2017/09/27(水) 18:35:53 

    年齢若く言うのは私も良いと思う。
    34歳だけど、ずっと29歳って言ってる笑

    +4

    -26

  • 108. 匿名 2017/09/27(水) 18:37:34 

    年収の条件。500万〜と
    本音は1000万〜がいい!!でもそんな事言ってたら見つからない。

    +16

    -3

  • 109. 匿名 2017/09/27(水) 18:48:44 

    「たばこは吸いません」と言ってたけど、吸ってました。
    婚活のストレスがすごくて、なかなか禁煙できなかったけど、無事に結婚が決まったのを機にやめました。
    人と会う前には吸えないので、お見合い終了後必ず喫煙所にダッシュしてました。

    +17

    -5

  • 110. 匿名 2017/09/27(水) 19:08:37 

    >>108
    分かる!!!
    私も900以上希望だけど、希望年収500からにしてる!
    でも600から700とは絶対に会わないわ。
    800の人から会ってる。

    +7

    -6

  • 111. 匿名 2017/09/27(水) 19:29:35 

    このトピ見てたら普通に恋愛から結婚へ発展していくことがとても輝かしく見えて来る…。

    処女に関しては、宗教上の理由で処女であることを求められる場合もあるらしく、でも自分も経験が無いわけではない&申し訳ないけどそういうのが色々煩わしくて、誤魔化したりするのも面倒で、私としては時代遅れで理不尽な思想でもあると思い、こちらから離れたことがある。黙ってたら良かったのだろうけど、そういうフィルターがあると良い気分では居られない。自分が良い気分では居られないものが、結婚&家族生活の上で長続きするとも思えず。

    +0

    -6

  • 112. 匿名 2017/09/27(水) 19:59:11 

    >>107
    それアウトでしょ

    +13

    -7

  • 113. 匿名 2017/09/27(水) 20:00:01 

    >>102
    それが言えるのは男性に年収を求めない女だけだよ

    +6

    -6

  • 114. 匿名 2017/09/27(水) 20:00:45 

    後に、年金手帳とかで、職歴で分かると思うよ。
    厚生年金と違うから。

    +2

    -5

  • 115. 匿名 2017/09/27(水) 20:02:16 

    >>114
    手続きする人はそりゃ分かるだろうね
    でもパートナーの相手がいちいち年金手帳とか調べるか?

    +7

    -5

  • 116. 匿名 2017/09/27(水) 21:02:18 

    夜遅くまで起きていられないの
    12時には眠くなっちゃう☆
    →夜更かし三昧、週末予定のない日は昼夜逆転生活

    +6

    -4

  • 117. 匿名 2017/09/27(水) 21:05:44 

    婚活でついた嘘について語るトピなのに、意地悪な人が多いね!

    いちいち嫌なこと言わなきゃ気が済まないんだね!

    +8

    -4

  • 118. 匿名 2017/09/27(水) 21:10:37 

    好きな食べ物はいちご♡
    →本当はイカの塩辛、もずく、なまこ

    +11

    -3

  • 119. 匿名 2017/09/27(水) 21:23:53 

    婚活パーティー、10回目ぐらいの参加だったけど2回目と言ってしまった

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2017/09/27(水) 21:25:12 

    >>6
    他力本願で寄生先を探してたのかな?

    +1

    -6

  • 121. 匿名 2017/09/27(水) 21:53:28 

    じゃあ俺も年収1,000万円とか言っとこー!笑
    本当はそんなないけど笑
    女も嘘ついてるなら男だって当然嘘ついたっていいよね!

    +3

    -10

  • 122. 匿名 2017/09/27(水) 22:11:35 

    お相手だけど
    プロフィールには「同居なし」
    と書いていたのにもかかわらず、三回目お会いした時に
    既に二世帯住宅を建ててあると言われ
    お断りしました
    隠さず話して頂いたのでよかったが
    知らずに結婚していたら、離婚していたかもしれないです

    +13

    -4

  • 123. 匿名 2017/09/27(水) 22:12:04 

    付き合った人数、5〜6人と言ってるけど本当は10人越えてる。

    +3

    -6

  • 124. 匿名 2017/09/27(水) 22:18:12 

    バツイチで子供いるけど未婚子無しって婚活パーティーのプロフ書いて付き合ったよ
    付き合ってしばらくしてから実は子供がいるって打ち明けた

    +1

    -17

  • 125. 匿名 2017/09/27(水) 22:28:03 

    男の年収の嘘はアウト!
    女性の年齢の嘘はセーフ。
    男の年収は生活に直結するから。
    女性の年齢は男の自己満足なんだから生活に影響無いから

    +3

    -16

  • 126. 匿名 2017/09/27(水) 22:36:32 

    私は5歳サバ読んだよ
    見た目若いからバレなかった
    籍入れてから実はってバラした笑

    +1

    -18

  • 127. 匿名 2017/09/27(水) 22:52:02 

    私は嘘つかれた側です。
    未婚って言ってたのに、付き合うか付き合わないかって時に、実は別居中の既婚者であることを話された。
    結局、嘘ついてた事に対してのケジメとして、ちゃんと離婚してもらったけど、あの時は本当心底泣いたわ……

    +4

    -4

  • 128. 匿名 2017/09/27(水) 23:02:47 

    趣味:料理
    適当書いたけど向こうの方が料理上手かった
    えらいこっちゃ
    でも笑って許してくれたのでええ奴や

    +6

    -3

  • 129. 匿名 2017/09/27(水) 23:35:01 

    性格
    おっとりしていると書いたが、実際はきつ〜い性格

    +6

    -3

  • 130. 匿名 2017/09/28(木) 00:31:44 

    >>18
    こーゆー嘘は必要だよね。良し悪しは別にして

    +4

    -4

  • 131. 匿名 2017/09/28(木) 00:33:10 

    >>125
    駄目でしよ。女性の年齢は出産にかかわるから子供欲しい男性にとっては大事でしょ。

    +12

    -6

  • 132. 匿名 2017/09/28(木) 00:48:30 

    嘘をついたってわけじゃないけど、趣味や休日の過ごし方はアクティブな感じにしてやや盛ってる所あるかも。本当は家で食っちゃ寝してることの方が多い。
    男の人だって休日はジムに通ってるって言ってる人ばっかりで、本当かよ。と思う。

    +7

    -4

  • 133. 匿名 2017/09/28(木) 02:24:15 

    何年か前までタバコ吸ってたのに、まるで一度も吸ったこと無いような感じで受け答えしたことかな。
    今ではすっかり嫌煙家になってしまったけど。
    喫煙時代の周りの人たち、ごめんなさい。

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2017/09/28(木) 02:56:50 

    女性は嘘ついても平気
    だって経験人数なんて本当のこと言ってる人いるのかな
    結婚後は女性のほうが大変なんだから仕方ない
    もちろん嘘つく男性はやめたほうがいい
    信用できないし平気で浮気するよ

    +3

    -9

  • 135. 匿名 2017/09/28(木) 02:59:19 

    >>124
    私の知り合いも同じようなことしてたけど
    再婚してたなぁ
    打ち明けたことで信頼してくれたと男性は認識するらしい

    +0

    -4

  • 136. 匿名 2017/09/28(木) 03:08:55 

    実は心療内科で薬もらってること
    特に日常生活に支障きたしてないし、このまま減薬でなかったことにしたい

    +6

    -4

  • 137. 匿名 2017/09/28(木) 06:03:59 

    私は主さんみたいな感じで嘘つきましたが、職を見つけました。
    それから、共働きで旦那の扶養にも入ってないし、子供の扶養の手続きも、全部自分でやったので、バレてません。

    +2

    -4

  • 138. 匿名 2017/09/28(木) 06:09:35 

    私は、相談所で、高くはNGだけど、低く誤魔化すぶんにはOKって言われました。
    けど、同じようなステータスの方が良いので、そのまま書きました。
    結果、見つからず…
    そんな人は、相談所にはいなかったよ。。

    +3

    -5

  • 139. 匿名 2017/09/28(木) 06:44:37 

    >>134
    釣りか?自己中過ぎ

    +3

    -6

  • 140. 匿名 2017/09/28(木) 10:35:39 

    えーバレるの?
    年金の関係で??

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2017/09/28(木) 11:40:21 

    婚活パーティー100回くらい行ってるけど、毎回初めて来ましたって言ってる。でも、おそらく慣れてる感じが相手に伝わってるだろうから見抜かれてるだろうけどね。

    そもそも「こういうの参加されたことありますか?」←こういう質問してくる人って空気読めないなって思ってしまう。

    +3

    -5

  • 142. 匿名 2017/09/28(木) 13:32:08 

    趣味を嘘つきました。
    嘘➡︎裁縫、料理、クラシックバレエ
    実際➡︎高校野球見ながらビール飲んでごろ寝♪

    +3

    -4

  • 143. 匿名 2017/09/28(木) 17:35:31 

    婚活パーティーのハシゴしてた時期があって、お昼のパーティーでマッチングした相手とお茶行った後は夕方から友達と会う約束してるって言って次のパーティーに行ってた(笑)

    +4

    -4

  • 144. 匿名 2017/09/28(木) 19:57:47 

    何回婚活パーティーへ行っても回数を聞かれたら「今回で2回目です」って言う。

    +2

    -4

  • 145. 匿名 2017/09/28(木) 20:33:58 

    付き合った?人数的なこと聞かれたときは、3人、ていつも言ってるけど、本当は30人以上いってる。それ以上は数えてないから多分その倍くらいはやってるよ(笑)

    +6

    -5

  • 146. 匿名 2017/09/28(木) 20:36:13 

    好きなタイプは、本当はジャニーズ系とかだけど、その男に合わせて変えて言ってる。
    その男に少し似てる人とかを言うと喜ぶよ。

    +2

    -4

  • 147. 匿名 2017/09/28(木) 20:43:14 

    料理出来るの?とか言う男が大嫌いなので、もう2度とこの男には会わないやと思って、すごい出来ることにして「毎日お料理してるし、習ってたからパパッとなんでも作れるよ、やっぱり女子はお料理は出来ないとかなと思って頑張ってるんだ、何が好き?今度作りましょうか?フフフ~(笑)」とか言ってる。
    バカな男は「やっぱり料理出来る子いいよね~」とか言ってすごい食いついてくる。

    +5

    -5

  • 148. 匿名 2017/09/28(木) 20:46:07 

    私も太った男には、細い人より大きい人の方が頼りがいがあって好き、とか言ってる。
    けど本当はデブ大嫌い、細マッチョが好き。

    +0

    -4

  • 149. 匿名 2017/09/28(木) 20:49:48 

    本当は体重58キロだけど、47キロってことにしている。

    +3

    -5

  • 150. 匿名 2017/09/28(木) 20:53:12 

    婚活では聞かれないけど、私もウエストは73㎝だけど、63㎝位かな?とか言ったことある。てか、58㎝のウエストの女とか普通にはほぼいないと思う。
    でも男はアイドルとかグラビアとかの子を普通だと思ってるから、本当にバカだしムカつく。

    +2

    -6

  • 151. 匿名 2017/09/28(木) 20:57:49 

    >>150
    経験人数少ない男って、グラビアが基準になってるから、本当にタチ悪いよね。
    ちょっと毛深かったり、胸が小さいと、グラビアアイドルと違うって思うらしいよ。
    グラビアアイドルは、整形して脱毛して修正もしてるっつうのに。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2017/09/29(金) 08:21:33 

    結構パーティの参加回数ごまかしてる人多いんだね!
    私だけじゃなかった。笑

    前に何回目か聞かれて、「初めてですぅ〜」って言ったら以前別のパーティで会ったことある人だったよ。
    あの時めっちゃ気まずかった〜

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2017/09/29(金) 17:48:20 

    男性とお互い様、って思ってる人は、あくまで「嘘をついてる男性」とお互い様になっちゃってることに気付いた方がいいよ。
    ちょっとした見栄はりですむ程度にしときなよ。

    +0

    -4

  • 154. 匿名 2017/09/29(金) 22:32:13 

    嘘ついて仮に付き合ったらいつかバレるんだよね?
    その時男は怒って、呆れて、あなたの時間は無駄になるだけ。

    +0

    -3

  • 155. 匿名 2017/09/29(金) 23:30:12 

    化粧が濃い時点でウソの顔なんだけどね笑
    外見は誤魔化せても、体内の老化、胎内や卵子の劣化は、誤魔化せない泣

    +1

    -4

  • 156. 匿名 2017/09/30(土) 02:50:19 

    嘘ついてもいいです。でも嘘ついたらあなたもつかれます。私はそういう心の疲労や不信感を抱きたくないので正直に勝負します。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2017/09/30(土) 10:20:34 

    嘘つかれた側です。
    他に好きな女性がいて、断りたくてわざとそういう言い回しをしたのか、本当に嘘だったのかは、別れてしまったから確かめようがないけど。

    長期出張で北海道に行くと最初から聞いていたのに、突然、「本当は北海道勤務!地元に帰りたいから、地元の人と婚活してたんだ~。転勤の希望も、何年もずっと地元を希望に書いてるんだけどね!」とのこと。

    以前も、結婚相手を真剣に探すというパーティーで年収を偽っていた同業他社の人を見つけたことがあったので、「本当に北海道で勤務している証明になる物をみせて。友達や知り合いの親もあなたと同じ職種なんだけど」と言ったら、証拠を見せるとか謝るより先に「電話しよう」と言われた。
    普段は返信が遅いのに、こういう時ばかりやる気出されるなんてね!
    経歴の嘘でイエローカード1枚、その後の対応でイエローカード1枚、退場よ!

    +0

    -2

  • 158. 匿名 2017/09/30(土) 10:51:00 

    >>155
    いるいる、わざと女を叩きたくて、休みの日にネットに来るような人って。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2017/09/30(土) 20:32:41 

    >>38
    それぐらい可愛いもん!!
    ってか、後からバレても笑って終わりそう。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2017/10/01(日) 13:06:14 

    >>62は男の書き込みとしか思えんのにどうしてプラスがつくんだ?
    医師がなんで婚活パーティーにわざわざ身分を偽って参加するんだ?
    医師はそんなにヒマじゃないだろ。

    身分を偽って最後にバラして優越感に浸るのか?お前は水戸黄門か。

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2017/10/05(木) 14:46:31 

    「この人嫌だなぁ」と初対面の印象が悪い人には、名前や出身地、職業など齟齬が出ない範囲で嘘をついてます

    「いいな」と思えても、最初から個人情報をあまり出しすぎないようには気をつけているかもしれない

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2017/10/08(日) 20:14:46 

    数え切れないほどたっくさん婚活パーティー行ってるのに、参加するのは今回で3回目かな〜とか言ってる(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード