ガールズちゃんねる

保育園の先生のスキンシップについて

122コメント2017/08/05(土) 08:29

  • 1. 匿名 2017/07/29(土) 18:27:44 

    昨日、お迎えに行ったら担任の先生が息子の頬にチュッとして、さようなら〜!と…1日経ちましたがモヤモヤが取れません…しかもかなり虫歯がひどい先生で失礼ですが汚いと思ってしまいました。
    先生と子供でスキンシップをとることは大切ですが、行き過ぎなような気もします。もう少し配慮していただきたかった…
    気にしすぎでしょうか?また、角が立たないように伝えるにはどうしたらいいでしょうか?

    +41

    -151

  • 2. 匿名 2017/07/29(土) 18:28:18 

    園に匿名で相談してみるとか。

    +258

    -3

  • 3. 匿名 2017/07/29(土) 18:28:26 

    保育園の先生のスキンシップについて

    +51

    -2

  • 4. 匿名 2017/07/29(土) 18:28:33 

    え、ありえない

    +326

    -8

  • 5. 匿名 2017/07/29(土) 18:28:42 

    ほっぺなら‥‥
    でも嫌な人は嫌か

    +42

    -24

  • 6. 匿名 2017/07/29(土) 18:29:16 

    園長に相談してみては?
    そのうち口にされたら気持ち悪いのはもちろん、虫歯になるよ。

    +249

    -4

  • 7. 匿名 2017/07/29(土) 18:29:17 

    園児のほっぺにチュッ
    必要ないと思う

    +367

    -3

  • 8. 匿名 2017/07/29(土) 18:29:18 

    それはありえない。ドライすぎても淋しいけど今日の様子とか笑顔で教えてくれるくらいがいい。

    +238

    -6

  • 9. 匿名 2017/07/29(土) 18:29:25 

    保護者の前でなんて
    ちょっと変わった先生だね

    +307

    -1

  • 10. 匿名 2017/07/29(土) 18:29:35 

    え、イヤでしょ
    子供相手とはいえ先生と生徒だよ?

    +178

    -5

  • 11. 匿名 2017/07/29(土) 18:30:06 

    あーそれは嫌かも

    +98

    -3

  • 12. 匿名 2017/07/29(土) 18:30:22 

    うちの子の幼稚園の先生もよく頬にチュッってしてくれるけど、大好きな先生だから嬉しい!

    +20

    -43

  • 13. 匿名 2017/07/29(土) 18:30:55 

    ここは日本だよ 普通に嫌!

    +147

    -5

  • 14. 匿名 2017/07/29(土) 18:31:07 

    きもちわるい

    +90

    -3

  • 15. 匿名 2017/07/29(土) 18:31:16 

    チュは無しだな

    +104

    -4

  • 16. 匿名 2017/07/29(土) 18:31:17 

    幼稚園教諭だけど、そんなスキンシップありえない

    +187

    -4

  • 17. 匿名 2017/07/29(土) 18:31:25 

    性別逆なら大問題だよね。
    無しだわ。

    +113

    -3

  • 18. 匿名 2017/07/29(土) 18:31:26 

    その先生のキャラにもよるかな

    +11

    -15

  • 19. 匿名 2017/07/29(土) 18:31:30 

    小学低学年相手に習い事の先生してるけど
    スキンシップなんか絶対あり得ない
    そういう気が一切なくてもセクハラで訴えられたらこちらが終わりだもの
    子供が背中に乗ってきたり抱きついてきたりするけれども
    こちらからってのは絶対無い

    +53

    -5

  • 20. 匿名 2017/07/29(土) 18:31:39 

    びっくりです
    そんなことする先生いるんですか
    園長先生に相談するか
    意見ボックスなどに

    +108

    -1

  • 21. 匿名 2017/07/29(土) 18:32:11 

    え、無理。しかもいい大人が他人が見て分かるくらいの虫歯を未治療で放置してるのも気持ち悪い。園長に言った方がいいね。

    +93

    -2

  • 22. 匿名 2017/07/29(土) 18:32:31 

    キスはない、 止めてほしいことを伝えたら。

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2017/07/29(土) 18:32:31 

    虫歯だから…とかじゃなくてさ
    男の保育士が女の子に、女の保育士が男の子に、もしくは同性同士でも
    キスは気持ち悪いでしょ

    +91

    -2

  • 24. 匿名 2017/07/29(土) 18:32:50 

    私は無理ですね。
    園長先生あたりに相談して、普段からそういうスキンシップだったのか確認します。
    そのうち子供が口でのチューを要求したら、しちゃいそうじゃないですか!

    +66

    -2

  • 25. 匿名 2017/07/29(土) 18:33:08 

    まさにそのことでわたしもモヤモヤしていることが…
    保育士として働いているものですが、1人の若い男性保育士が1人の女の子に溺愛でチューする姿をよく目撃します。しかも園長でその人ばかり贔屓してるようにしか見えず困ってます。どうすれば、、、
    ちなみにその人既婚者です。

    +132

    -3

  • 27. 匿名 2017/07/29(土) 18:33:58 

    保育園の先生と子供で「遊び」意外のスキンシップって必要なの?

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2017/07/29(土) 18:34:01 

    >>19
    比較するまでもなく、習い事は絶対ないでしょ。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2017/07/29(土) 18:34:32 

    男の先生が女児にしてたら、ね。

    これは、問題

    +19

    -3

  • 30. 匿名 2017/07/29(土) 18:34:34 

    微笑ましく感じるけどな〜
    男の保育士がやってたらキモいけど

    +10

    -22

  • 31. 匿名 2017/07/29(土) 18:34:44 

    >>26
    男はお前だろ

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2017/07/29(土) 18:34:51 

    男の保育士気持ち悪い

    +41

    -16

  • 33. 匿名 2017/07/29(土) 18:35:14 

    別に気にならない!
    お世話になってるんだからクレームなんて言って先生辞めたら、子供も悲しむし、保育園の先生をなる人なんていなくなるよ!

    +8

    -27

  • 34. 匿名 2017/07/29(土) 18:35:55 

    おなるって

    +1

    -4

  • 35. 匿名 2017/07/29(土) 18:36:29 

    ここでむしろ気にならないーとか先生大好きだから大丈夫ーって意見見てすごくびっくりした
    親戚のおばちゃんお姉さんとかじゃないんだから…って考えは古いのか

    +38

    -6

  • 36. 匿名 2017/07/29(土) 18:36:40 

    日中の保育ならもうほぼ全員してると思った方がいいよ。
    もちろん口は論外だけどね。
    でもその先生もわざわざ保護者の前でしなくてもいいのに。

    +13

    -14

  • 37. 匿名 2017/07/29(土) 18:37:09 

    保育士としても、それは無理だお断りだ。
    よしよししてぎゅーっと抱きしめるのも無理。
    スキンシップ苦手。

    +3

    -22

  • 38. 匿名 2017/07/29(土) 18:37:11 

    無理だわ

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2017/07/29(土) 18:37:17 

    保育園の先生のスキンシップについて

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2017/07/29(土) 18:37:17 

    虫歯がひどいかどうか見た目で分かるくらいなの?
    本当に前歯までボロボロで一目でわかるレベルなら確かに嫌だわ

    +51

    -0

  • 41. 匿名 2017/07/29(土) 18:37:46 

    先生が虫歯ひどいってなぜわかるの

    +44

    -5

  • 42. 匿名 2017/07/29(土) 18:38:40 

    >>33
    たぶんそんなことで先生辞めないし上からも責められないよ。
    朝礼とかで「まあ難しい時代だからね〜保護者の前では辞めましょうね〜」くらいのもんで、終わり。

    +40

    -2

  • 43. 匿名 2017/07/29(土) 18:39:22 

    >>41
    歯間が黒いとか?

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2017/07/29(土) 18:39:26 

    ほっぺならまだ目をつむるかも。子供に口でもしてないか聞いてみたら?もしそれでしてたら、それはさすがに言う。

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2017/07/29(土) 18:39:39 

    ほっぺにチューは家族以外にして欲しくないですね。
    他の園児にはどうなんでしょう?保護者に聞いてみては?
    そのうち園長先生の耳にも入るかも。

    +41

    -1

  • 46. 匿名 2017/07/29(土) 18:39:51 

    変に虐待されたりよりはマシだと思う。でも主さんが耐えられないんだったら、園長に相談するか保育園預けるのやめたら?仕事辞めたら生活できない経済状況なら、仕方ないんじゃない。

    +3

    -6

  • 47. 匿名 2017/07/29(土) 18:41:08 

    最近外国で、生まれた赤ちゃんが 頬っぺに他人から祝福のキスをされて ばい菌が口から入って死んだって話あったよね。

    +37

    -0

  • 48. 匿名 2017/07/29(土) 18:41:55 

    保育士です。
    可愛くて可愛くて頬ずりしたくなる時はありますが、自分からチューはしませんし、(園児からされる時はあります)ましてや保護者の前では過度なスキンシップはとりません。
    虫歯がどうとかは関係なく、私も保護者の立場だったら嫌です。
    言わないときっとまたされるし、他にも不快に思っている保護者はいるのではないでしょうか?

    +92

    -0

  • 49. 匿名 2017/07/29(土) 18:43:25 

    主も十分汚いで

    +4

    -17

  • 50. 匿名 2017/07/29(土) 18:43:50 

    ほっぺくらいなら可愛がってくれているんだなって自分は嬉しいけど、ほぼありえないって人ばかりなんですね
    保育園に匿名の意見Boxのようなものはありませんか?
    なければ主任の先生に柔らかく伝えたらいいと思います

    +9

    -6

  • 51. 匿名 2017/07/29(土) 18:45:02 

    わりと「仕事は仕事」で割り切るので、子供がかわいくても
    ぎゅーってしたりそういうのは一切ないかな
    子供がしてきたら受け止める感じ
    この先生は自分からチュッてしにいったわけでしょ?
    なんかちょっと違う気がする、その園がそういう指針なら何も言えないけど

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2017/07/29(土) 18:49:41 

    昔は口と口でチューしてたりしてたのに

    テレビでもほのぼの素人映像て流れてた
    最近はモンスターペアレントてのがうるさいね

    +2

    -17

  • 53. 匿名 2017/07/29(土) 18:51:35 

    保育士です。
    子どもからされることはあれど(先生もして!って言われることが女の子から稀にある)此方からすることはまずないです。
    もし今後も担任保育士の保育の仕方に疑問を抱くようなことがあれば園長ないし主任に相談されることをオススメします。

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2017/07/29(土) 18:51:41 

    「子どもが愛おしいから」スキンシップするわけだけど、保護者の立場でキスされてたらそりゃ嫌な人もいるだろうと思うし、その先生はわざわざ保護者の前でしたんだから責められても仕方ない。
    まず自分の価値観の押し付けだしデリカシーなさすぎだよね。

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2017/07/29(土) 18:52:24 

    >>48
    保育士さんの立場で、どう対処すれば過度なスキンシップを穏便にやめてもらうことができるか、アドバイスください。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2017/07/29(土) 18:54:09 

    私も保育士だけど、園によっても、人によってもする先生しない先生がいるのはわかる。
    するって人も、頭の中で「保護者としては嫌だろうな」って意識が働くと思うんだけど>>1の先生はそれがないんだからちょっとなと思う。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2017/07/29(土) 18:55:32 


    ロリコンからもショタコンからも

    守れるのは親だけだから!

    男の子でも気をつけて!!

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2017/07/29(土) 18:55:47 

    ほっぺちゃん
    保育園の先生のスキンシップについて

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2017/07/29(土) 18:57:44 

    うちが行ってる保育園で、別れ際に親と口でチューする親子がいて、先生にそれは人前ではやめましょうって言われてたから、保育士がするのはちょっと考えられない。
    あ、でもほっぺか。。。
    イヤ、でも保育士からはなしかな。

    +4

    -6

  • 60. 匿名 2017/07/29(土) 18:58:13 

    男性保育士ってこのご時世、偏見を持たれることが多く中には男性保育士を募集しない園も多くあります。
    ですが私が知りうる限り男性保育士の方は子ども達に人気があり女性しか居ない中で安心感もあり、力仕事なども非常に頼れる方、純粋に子どもが好きという方しか知らないので先入観で全てを判断されるのはやめて頂きたいです。
    勿論、男性保育士側もそういう目で見られていることは少なからず理解していますので…。

    +8

    -6

  • 61. 匿名 2017/07/29(土) 19:01:43 

    元保育士でしたが チューなんて絶対しません
    子供からはよくされますが チューはおうちでしてね
    と優しく言います

    子どもにスキンシップはとても大切ですが
    優しいハグや手を繋いだり
    頭を撫でるなどだけで 十分なスキンシップ効果は得られると思います

    あくまでも職業上の理由があるからすることであって
    キスは過剰です
    園長に相談されるのがいいと思います

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2017/07/29(土) 19:02:00 

    保育士だけど、こっちからチューはしたことない。子どもからはあるけど。してと言われて拒否するのら傷つけるから、チューと言いながらほっぺでスキスキしたりはするけど。
    ギューは甘えてくる子どももいるからする。

    +20

    -1

  • 63. 匿名 2017/07/29(土) 19:03:16 

    >>60
    月給15万円くらいで残業ありで激務で子供の世話
    それを好き好んでしてる男は変わり者しかいないよ
    実際に何人も逮捕者が出てるし

    あなたが信じるかは自由だけど

    なにかあってからじゃ遅いし
    後悔するくらいなら女性保育士にしか預けない
    私はね

    +11

    -6

  • 64. 匿名 2017/07/29(土) 19:06:21 

    はっきり言って園や先生によって考え方違うよ。
    ほっぺにチューくらいならスキンシップとして暗黙で認められてる園もたくさんある。
    園として禁止されてるわけでないならはっきり言うしかない。
    よっぽどな言い方じゃない限りそれでクレーマーとか思われることはないよ。

    +3

    -8

  • 65. 匿名 2017/07/29(土) 19:08:39 

    ムーニーかなんかのオムツのCMで赤ちゃんとお母さんが口にチューしてるのあったよね?
    そういうのをテレビでやるから、子供とのチューはスキンシップ的なノリになるのかも。
    うちの幼稚園、贔屓してる男の子の口にチューする先生がいて子供からその事実を聞いた親御さんが怒ってクレーム入れてた。
    親が虫歯とか気を付けて同じ箸とか使わないようにしてたのに、台無しだよね。

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2017/07/29(土) 19:11:11 

    元保育士だけど、ほっぺにチューはナシです。
    かわいくて仕方ない時ももちろんありますが、我慢です。いつも可愛がってくれてありがたいのですが…みたいな感じで1番話しやすい先生に相談してみてはいかがでしょうか。

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2017/07/29(土) 19:11:37 

    ブスな先生にファーストキスを奪われた息子を見てしまった親が可哀想ですね

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2017/07/29(土) 19:12:42 

    園児が先生にするなら微笑ましい気がするが、まあこういう世の中だからな

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2017/07/29(土) 19:14:09 

    保育士です。 居ますね。。そんな先生。可愛すぎてやっているのでしょうが、それは無しだよ。と周りから言われ、 ??でした。 保護者も可愛がってもらって微笑ましく思ってくれる。。くらいの感覚だったそうです。 子供達はぎゅーっとしてくれたり、ちゅーっ。とくる子もたくさん居ますが、抱っこして、ちゅー。嬉しいけど、お顔が見えなくなるから、ちゅーより可愛いお顔見せて~(^.^) と目線を合わせてお喋りしてあげます。
    先生~抱っこしておしゃべり~(^.^) とちゃーを求めて来ていた子も抱っこ目的になってきました。
    私も子供を他の園に預けて働いていますが、保護者の前でちゅーっ。はやはり気になります(^^;

    +16

    -4

  • 70. 匿名 2017/07/29(土) 19:14:55 

    主さん含めありえないという方に質問なのですが、今回のように保護者が過度だと感じるスキンシップをやめてもらえたとして、以降淡々と必要最低限の言葉かけや保育になり、他の子どもが頬にチュっとされているのを見てもウチの子じゃなくて良かったと思うものでしょうか?
    そこは◯◯ちゃんだけを可愛がっている!とかにはならないって事ですか?

    +2

    -9

  • 71. 匿名 2017/07/29(土) 19:15:12 

    保育士だけど、したことないな〜〜
    親の目がなくてもほかの園児の目があるし
    子どもからしてくれる事はあるけどね

    ベタベタ過剰なスキンシップする先生はたいがいお気に入りの子どもにしかしない
    みんなに同じように可愛がるならいいけどさ ベタベタしてる時ほかの子どもから目離しすぎだし

    私は仕事として保育士をしてるんだと思って全員に同じように対応する
    人間同士だし合う子合わない子もいるけど仕事だからそんな私情は入れずあまりベタベタもしないかな
    冷静にみんながケガをしないように常に全体も見ていたいし

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2017/07/29(土) 19:18:19 

    逆にうちはこの前の終業式の日に、
    先生におでこゴツンされたと言ってたんですがそれは普通ですか?
    2歳半女の子です。痛かった〜って言ってました。
    サポートの先生にされたようなので、
    担任の先生に相談してみようかなと思ったんですが
    担任にも
    こどもの言うことだしね〜って済まされそうで、、、
    まだ言っていません。
    おでこにゴツンは普通にあることですか??
    なんかかわいそうで。

    +5

    -9

  • 73. 匿名 2017/07/29(土) 19:19:55 

    自分の子供だけを過剰に可愛がられて
    ベタベタされても嫌悪感しかないよ!

    同性の先生だとしてもイヤだ

    仕事なんだから割り切って一線引いて欲しい

    +16

    -2

  • 74. 匿名 2017/07/29(土) 19:19:57 

    え、無理!
    ほっぺでも絶対無理!
    匿名で園長先生に言うべき。

    +12

    -2

  • 75. 匿名 2017/07/29(土) 19:22:20 

    保育士してますがそんな先生あり得ない。
    性的なスキンシップはたとえそんな意図があろうがなかろうがすべきではありません。
    園に相談するか、市町村の子ども課に相談してもいい案件だと思います。
    子どもが大好きな先生にするのはよく見ますが逆ですよね?
    口唇ヘルペスや手足口病の感染にも繋がります。

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2017/07/29(土) 19:22:39 

    >>55
    48です。悩みました。長文になります。
    まずは担任の先生と直接話して欲しいです。
    顔を見て当事者同士がじっくり話した方が理解し合えるし、信頼感も深まるはずだからです。
    園長、主任へはそれがうまくいかなかった時と考えて欲しいです。(上に話がいくと思ったより大事になったり、担任とは結局話せないまま気まずくなる可能性もあります)
    もちろん我が子を愛情もってみて貰っているからこその今回の出来事というのは十分承知で感謝しているということをきちんと伝えることを前提として、
    「チューの件ですが、先生にうちの子もするんでしょー?すみません付き合って貰って…家でも誰かれ構わずしないように話してます。」みたいにやんわりと話してみたらどうですか?
    まとまってなくてすみません。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2017/07/29(土) 19:22:55 

    >>72

    デコピンのレベルだろうとコツンのレベルだろうと私は生徒に手は出しませんしそんな先生も職場にはいません。
    その手の話は日が経つと解決出来なくなるので早い段階で担任にすべきだったかもです。

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2017/07/29(土) 19:28:23 

    >>72
    状況とゴツンの強さにもよりますが、私の働いている園では体罰は絶対に禁止です。
    拳をハーとしてゴツンとする真似をして怒っているよ、とアピールしたり、他の子から離して目を見てやってはいけない事を教えたりはします。
    しかし他の子どもに危険が及ぶような状況で咄嗟に判断しなければ間に合わなかったのかもしれませんので、担任の先生に詳しく説明を求めてみてはいかがでしょうか?
    親御さんが数日経っても気になるほどの事なら確認した方がいいと思います。
    保育園でのお子さんの態度など、家庭では見せない社会的な一面を知る機会にもなります。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2017/07/29(土) 19:32:43 

    >>72
    おでこにゴツンってなに?ゲンコツ?頭突き?叩かれたってこと?
    いや、なしでしょ。
    上に相談一択だと思うけど。

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2017/07/29(土) 19:32:44 

    >>72
    子供なんて大げさだし嘘もつくよ。
    ちょっと手が当たっただけでペチンてされた!って母親にチクってる子いた。
    もう少し様子を見てみたらどうですか?

    +7

    -5

  • 81. 匿名 2017/07/29(土) 19:34:14 

    48です。追記です。
    保育士として子どもたちへの愛情はチューでなくても様々な方法で伝えられます。
    それも保育士の腕の見せどころと思っています。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/29(土) 19:34:16 

    見えないとこでは、あるある

    +1

    -5

  • 83. 匿名 2017/07/29(土) 19:34:49 

    保育士の友達が園の子供の写真とか動画自分の携帯で撮って保存とかしてる、その子個人じゃなくて保育士の知り合いも当たり前みたい。
    ありなの?ってか仕事中に携帯所持してるって事だよね、他人に見せるのもどうかと、、、
    ほっぺにチュー嬉しいとか言ってる人、男性の保育士が女の子捕まえてチューしてるの見ても微笑ましいと思えますか?

    +17

    -2

  • 84. 匿名 2017/07/29(土) 19:35:26 

    >>77
    返信ありがとうございます!
    今月21日の話なんです。一週間前?です。
    担任に相談したい気持ちはすごくあるんですが、
    前も『怒られる、怖い』って娘が言ったときに担任に電話したら、
    まだ二歳児だから
    注意されるのと、怒られるっていうのがわかってないのかもね〜まだ二歳児だから言う事曖昧だからね〜
    って感じで言われて...
    だからまた同じ感じに思われてしまうかなと思って、まだ言えなかったんです。
    25日は、おててをグーでゴツンされたと言ってました。
    床に娘の手を置いて、グーでゴツンしたと。
    私も見てないので事実かわからないし言いづらくて(泣)
    なんて言ったらいいのか悩んでるんです、、、
    トピずれしてすみません。
    ちなみに娘は嘘つきではないですし、言葉や会話はしっかりできる方です。

    +4

    -7

  • 85. 匿名 2017/07/29(土) 19:39:31 

    >>84
    旦那さんに話してもらった方が良いと思う。
    転園しないのであればあの子に何かすると面倒だと思わせないと対応は変わらないし、相手の反応を見ると普通に相談してもなぁなぁで済まそうとしてるのがちょっと気になります。

    +12

    -1

  • 86. 匿名 2017/07/29(土) 19:44:53 


    痣になってないなら1回は見逃すかな

    明らかに怯えてて行きたくないってなったら
    直談判する

    +3

    -4

  • 87. 匿名 2017/07/29(土) 19:46:49 

    >>80
    >>79
    >>78
    ありがとうございます。ゲンコツというのでしょうか、私が娘に再現されたのは、
    グーでおでこをゴンって感じです。

    同じ園のお母さんにその先生はどんな感じの方か聞いたら、

    教諭ではなく、ボランティアでサポートのお手伝いしている在園児のお母さんだとか...
    やっぱりおかしいですよね、やっぱり相談してみます!
    ありがとうございました。

    +10

    -2

  • 88. 匿名 2017/07/29(土) 19:48:38 

    幼稚園の頃おばさん先生にやられたけど子供心に嫌だったな
    湿って臭かったし

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2017/07/29(土) 19:51:12 

    娘が男性保育士にチューされたら即訴えるわ。
    保育園の話題になると男性教師擁護のコメント多いけど基本的に保育園で働く男性は信用しない方が良いよ、真面目な話

    +4

    -4

  • 90. 匿名 2017/07/29(土) 19:53:38 

    >>86ありがとうございます、痣にはなっていませんが、幼稚園行きたくないって寝る前も行く朝も言います..

    >>85
    ありがとうございます、
    主人は今度個人相談会があるのでその時に一緒に行って聞いてみるって言ってました。
    娘大好きの旦那なので、夫婦二人で行くのは若干やり過ぎかな..?と思ったり、、


    +3

    -0

  • 91. 匿名 2017/07/29(土) 19:59:29 

    頬擦りは
    あり→+
    なし→-

    +9

    -13

  • 92. 匿名 2017/07/29(土) 20:05:51 

    >>90
    ボランティアの保護者だったんですね、結構平気でゴツンする人多いですよ、がるちゃんでも叩くのはしつけとして当たり前、叩かない育児=叱らない育児みたいな流れありましたし、年配なら尚更、、。
    子供さん嘘はついてないと思います、保育士であれば軽くでも子供を叩く、こずく、殴るは絶対しません。子供さんショックでしょうね、解決しないと安心して預けられないですよね

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2017/07/29(土) 20:21:43 

    他人に預けるって、何が起きてるかわからないですね。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2017/07/29(土) 20:25:02 

    >>87
    資格の無い先生やボランティアの保護者は結構叩いたりしちゃう人多いですよ
    家庭の延長くらいに考えてるしね

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2017/07/29(土) 20:32:54 

    >>70
    園児へのキスは保護者が違和感を感じるだけの問題ではないと思います。
    保育士、保育園が守るべく厚生労働省が定めている指針に関わる問題です。
    保育園には児童の安全だけではなく、家庭の教育方針や保護者の意向に沿った保育が求められます。
    性的な関わりを保育士が児童に持つことは児童の安全に関わりますし、それを保護者から注意されて特定の児童にのみ消極的な関わりをする保育園は根本的に駄目だと思います。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2017/07/29(土) 20:33:17 

    うちの子もう小学生だけど保育園の時に先生にほっぺにチューされたって言ってた。
    子どもは嬉しそうだったけど正直気持ち悪いと思ったよ。うちの子は男の子で先生は女だったけどものすごいモヤモヤした。私の親に言っても「ふーん」って感じだからただの気にしすぎかと思ったんだけど…。
    性別逆なら大問題ですよね!?

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2017/07/29(土) 20:34:58 

    チューは無し。せいぜいハイタッチくらい。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2017/07/29(土) 20:35:03 

    ほっぺでもなんでも親以外からちゅなんて、ありえない。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2017/07/29(土) 20:35:24 

    割といると思う。こどもが大きくなってから教えてもらったよ。お気に入りの子だけほっぺにチューしてたって。気に入らない子(うちの子)は、泣いてても放置されたらしい。親の前では普通の先生だった。3才くらいだと、はっきり伝えられないしこちらが分からないところで何があるかわからない。先生同士気付く事があったら問題として取り上げて頂きたいです。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2017/07/29(土) 20:37:15 

    たとえゴツンとしたのが無資格者やボランティアの職員だったとしても、園には監督責任があります。
    無資格者の保育をきちんと指導できていないのは問題です。
    保護者の知らぬ間に体罰をする職員が園に出入りしているなんて怖すぎる。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2017/07/29(土) 20:37:43 

    >>92
    ありがとうございます、ゴツン結構多いんですか?!
    うちはおいといたとして、
    ひ、人様のお子さんに...(-_-;)と思ってしまう

    しかも仮に躾というなら
    おしりとかならまだしも、いややっぱり人様のお子さんには良くない気もするけど、頭付近はちょっとどうかと、、上の方はやめてほしいですね。


    5月頃から、娘からよく名前が出てきた先生でしたので、
    ショックだと思います。

    はい、その通りでもう私が幼稚園通わせるの嫌になっていました(笑)最近全然笑わなくなったし心配です(;_;)

    ずっと悶々していたんですが、初めての育児で、初めての幼稚園で、誰に相談したらいいかもわからなかったのでこちらで聞けてよかったです、ありがとうございました。

    年少さんの一個下のクラスで、まだ4年あるので
    モヤモヤしないようにやっぱりきちんと話してみます。


    +4

    -2

  • 102. 匿名 2017/07/29(土) 20:43:43 

    保育園見学に行った時におばちゃん先生が一歳の子にほっぺにチューしてた!
    だからわりかしあるあるなのかな?
    嫌だよね(((^^;)

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2017/07/29(土) 20:48:29 

    うちの義母、保育士だけど孫にチューしまくるよ、あの感じじゃ園でもしてる。
    保育士の知り合いは多いんだけどみんなお気に入りの子とそうでない子いるんだよね、それはどうなの?って話すると人間だからとかがるちゃんでも反論する人がいるけど、、仕事なんだから割り切れよ

    +5

    -5

  • 104. 匿名 2017/07/29(土) 20:50:54 

    私は幼稚園での勤務経験しかないけど、チューって どうなのよって思いました。子どもがチュってしてくることは稀にありましたが、気持ちは嬉しいけどチューはおうちの人にしてねって、言ってた気がします。私のスキンシップはもっぱらハイタッチでした。もちろんかわいくて仕方はないけど、お預かりしているお子さんですしね。

    +12

    -1

  • 105. 匿名 2017/07/29(土) 21:01:59 

    好きな先生なら許してしまうかも。
    だけど先生がねぇ〜、このご時世にこんなことやっちゃうんだ、この保育園大丈夫?!ってビックリはする。クレーム来たことないのかな?
    一応私も3人目にしてだいぶ緩くなりましたが、一人目の時はピリピリしてて旦那にも「バイ菌移るからやめて!」ってチュー(ホッペも)禁止してました。

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2017/07/29(土) 21:02:14 

    私の息子もおばちゃん先生にチューしてます。「今日もすっごくいい子だったんですよ〜!チュ!」みたいな。私ア然。でも旦那に言ったら優しい先生で良かったじゃん!で終わり。私モヤモヤ。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2017/07/29(土) 21:08:12 

    海外カブレかなんかなん?

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2017/07/29(土) 21:39:33 

    保育士ではありませんが以前保育園で働いていて、
    ある保育士が赤ちゃんのおでこに何回もキスしていたのを目撃したことがあります。
    めっちゃ引きました。
    自分の子供がそんなんされてたら絶対クレーム入れるわ!

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2017/07/29(土) 21:40:47 

    >>25
    保護者のふりして匿名で手紙かメール送ってみたらどうだろう?

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2017/07/29(土) 21:57:28 

    保育士していますが、過剰ですね。園長に相談しても良いと思いますよ!大切なお子さんですし、モヤモヤしたまま預けるのも不安かと思います。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2017/07/29(土) 21:59:05 

    もし主任や園長に言ったとしても、その担任がベテランで保育歴長いと誰も注意できずやんわり伝えるくらい。ということをたくさんみてきました。

    担任に連絡帳か口頭で言ってみては?

    例え思ってなくても、いつも可愛がってもらってありがたいとか大変お世話になってます。って伝えてから、子どものほっぺにチューは控えてもらえますか?のような感じでどうでしょう

    あんまり強気で言ってもかえって
    モンペ扱いされたりするから

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2017/07/29(土) 22:13:51 

    投げキッスでもいや

    +0

    -4

  • 113. 匿名 2017/07/29(土) 23:33:28 

    チュウされるのも嫌だけど、我が子が見向きもされないのも何か悲しい。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2017/07/30(日) 00:18:15 

    園に言っても納得がいく回答が得られない事もあります。
    確実なのはお住まいの役所の子育て支援課などに相談する事です。
    私立であろうが公立であろうが市町村から補助金が出ているので保護者から相談があった場合は指導をしてもらえます。
    役所に相談して公の問題になった場合は園のホームページなどで苦情の内容、対応の状況などを公開する努力義務が課せられます。
    普通はうやむやにはなりません。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2017/07/30(日) 01:06:28 

    先生で、うちの子と他の子に明らかに差を付ける先生いた。
    うちの子が来た時はワーッとテンション上がって「○○ちゃ~ん!」ギューッと抱きしめてニーッコリ「おはよう~!」、
    続いて後ろに並んで挨拶待ってた違う子には「あぁ○○ちゃん、おはよう」ギューなし。
    違う子かわいそう過ぎる、目の前で見てたのに
    あんなんだったら子供傷つくよ…

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2017/07/30(日) 03:19:38 

    主さん、先生が虫歯があるってどうやって分かったん?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2017/07/30(日) 15:57:40 

    保育士ですが絶対嫌です…
    そんな現場見かけたら即通報レベルです
    不安でいる子を安心して大丈夫よと
    ギュッとするくらいはありますが、
    キスの目的はその人のエゴです
    可愛いから慕われてるからなど
    私欲に過ぎません。
    介護施設の人がおばあちゃんにキスして
    問題になりましたし…
    その保育士は悪気はないでしょうが
    保育士としては最低な行為ですね
    親がいない養護する場所で他人が
    必要ではないスキンシップをとるのは
    問題であると思います
    書き方が固くなっちゃったけど…

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2017/07/30(日) 17:02:50 

    うちの子まだ2歳前でチュー教えてないのに、
    チューして〜と言ってみたらほっぺをこつんとするようになった
    園でやってるとしか思えない…

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2017/07/30(日) 17:42:26 

    保育士ですが、逆に子どもから頬にちゅうされたりしますが、、それでも親御さんに申し訳ないです。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2017/07/30(日) 18:09:37 

    保育士です。
    チューなんてありえない。
    抱っこやハイタッチで十分。

    それはその先生がおかしいよ!

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/04(金) 04:29:48 

    女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している
    女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している – jbbx life のピックアップ記事
    女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している – jbbx life のピックアップ記事chenwxz.e5.valueserver.jp

    女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している – jbbx life のピックアップ記事 jbbx life のピックアップ記事おもしろ爆笑話つくれぽ100回に始めよう!と思っていたのですが、気がついたら、過ぎてしまった。Toggle ...


    +0

    -0

  • 122. 匿名 2017/08/05(土) 08:29:01 

    保育園の時、先生のスキンシップはチューじゃなくてこちょこちょだった。裸足保育だったせいか、足の裏をよくこちょこちょされた。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード