ガールズちゃんねる

盲点!「1週間ごと献立」で生理ニキビもPMSも攻略できる!?生理周期別オススメ食材・食事例

45コメント2014/03/22(土) 19:22

  • 1. 匿名 2014/03/22(土) 01:55:26 

    盲点!「1週間ごと献立」で生理ニキビもPMSも攻略できる!? - Peachy - ライブドアニュース
    盲点!「1週間ごと献立」で生理ニキビもPMSも攻略できる!? - Peachy - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    生理やPMSといった女子特有の悩みは辛いですよね。女子のカラダは4週サイクルで成り立っているので、1週ごとに「栄養が吸収されやすい食べ物」がそれぞれにある模様。取り入れると、女性ホルモンが安定して辛い時期


    ■月経周期1:生理中

    生理中は経血で鉄分が失われがちなので、“鉄分中心”の食事を! 『ビタミンE』で血行を促進させ、ゴマなどに含まれる女性ホルモンの構造と似た『リグナン』という成分も摂取すると生理痛から開放されるかも!

    ・鉄分…レバー、牛肉、牡蠣 肉類や魚介類からとれる「ヘム鉄」を中心に

    ・ビタミンE…アボカド、ナッツ類

    ・リグナン…ゴマ、ごま油

    ●ごはん例

    ・マグロ&アボカド丼にゴマをかけて!

    ■月経周期2:生理後1週間

    生理後はホルモンが安定して肌をキレイにする絶好のチャンス期!『亜鉛』や肌の代謝を良くする香味野菜を積極的に摂取しておくとくすみにくい肌に近づくでしょう。

    ・亜鉛…あさり、カシューナッツ

    ・香味野菜…シソ、ネギ、ニンニク、生姜

    ●ごはん例

    ・あさりの白ワイン蒸しにはニンニクとシソを! 和風なら酒蒸しにして生姜とネギを。

    ・生姜を適量すりおろし、お鍋に、カシューナッツとハチミツを入れて火にかけて絡ませる。ハチミツが焦げない程度に炒って、自家製簡単スナックに。

    ■月経周期3:排卵後1週間

    むくみや便秘が気になるのがこの時期。『カリウム』を多く含む野菜や果物をしっかり摂取して、余分な水分を排出しましょう。また乳酸菌を摂取して腸をキレイに。

    ・カリウム…野菜と果物全般。トマトや柑橘系が特に◎

    ・乳酸菌…ヨーグルト、漬物も!

    ●ごはん例

    ・漬物を調味料がわりにした漬物&野菜サラダ

    ・たくわんなどをみじん切りにしていつものポテトサラダに入れる

    ・お好きなフルーツにプレーンヨーグルトをたっぷりかける

    ■月経周期4:生理前1週間

    PMSに陥りやすいので精神を安定させてくれる『トリプトファン』摂取がマスト! 脳のセロトニンを作りやすくしてくれるビタミンB群も一緒に。

    ・トリプトファン…バナナ、牛乳、豆乳

    ・ビタミンB群…鶏ささ身、キノコ類、ナッツ類

    ●ごはん例

    ・牛乳や豆乳で作ったポタージュスープに鶏やキノコ類をたっぷりと!

    ・バナナを牛乳(豆乳)とアーモンドと一緒にミキサーに入れてドリンクに

    +37

    -2

  • 2. 匿名 2014/03/22(土) 01:57:36 

    生理痛とPMSには気を付けてるけど、それ以外にもいろいろあるんだね~!

    +51

    -2

  • 3. 匿名 2014/03/22(土) 02:00:09 

    ごはん例がオシャレすぎて参考にし辛い

    PMS中にミキサー使って洗う気とか起きない…

    +226

    -3

  • 4. 匿名 2014/03/22(土) 02:01:04 

    生理ほんと嫌・・

    +63

    -3

  • 5. 匿名 2014/03/22(土) 02:01:36 



    えーめんどう。


    もうPMSとか生理痛とかは女で生まれた以上仕方ないって割り切って毎月向き合ってます。

    +72

    -3

  • 6. 匿名 2014/03/22(土) 02:02:34 

    女の体って面倒(苦笑)!

    +95

    -2

  • 7. 匿名 2014/03/22(土) 02:02:36 

    是非したい!
    けど、これを取り入れながら、毎日の献立考えるの大変…
    1人暮らしならできるけどなー(-.-;)

    +37

    -4

  • 8. 匿名 2014/03/22(土) 02:03:29 

    PMS対策トピは前にもあったのでキツイ人はご参考に!
    PMS(月経前症候群)の辛い症状を改善する5つの習慣
    PMS(月経前症候群)の辛い症状を改善する5つの習慣girlschannel.net

    PMS(月経前症候群)の辛い症状を改善する5つの習慣1.血流をよくする 2.カルシウム・ビタミンを多く摂取する 3.基礎体温表と日記をつける 4.化粧品を使い分ける 5.ハーブを活用する PMSの辛い症状を改善する5つの習慣 - モデルプレス女性とは切っても切り離...

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2014/03/22(土) 02:04:32 

    この献立を考える事がストレスになって、結局、生理前にドカ食いしてしまう気がする…。

    +56

    -0

  • 10. 匿名 2014/03/22(土) 02:05:08 

    ナッツなら常備出来そう。あんま賞味期限関係なさそうだし。
    辛い時に買い物したくないから、常備出来る食材がいいよね。

    +50

    -4

  • 11. 匿名 2014/03/22(土) 02:06:58 

    全部参考にしてて1週間ごとに献立考えてたらかえってストレスかも。

    ヨーグルトとかナッツとか、気軽に取り入れられる所だけ参考にしてみようかな。

    +48

    -1

  • 12. 匿名 2014/03/22(土) 02:07:04 

    生理になる前に冷凍ストックを作っている。
    生理中の家事を少しでも減らしたくて。
    栄養とか色々試したけど、しんどい時に、手間いらずてその時食べたいものを選べるからこれが一番楽。

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2014/03/22(土) 02:08:09 

    こんなにきちんとできない…
    余計イライラしちゃう。

    好きなもの好きなだけ食べたいのにーー!

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2014/03/22(土) 02:08:12 

    >・バナナを牛乳(豆乳)とアーモンドと一緒にミキサーに入れてドリンクに

    これどっかの会社が出してコンビニとかに置いてくれたらいいのに。
    PMSに効果的!
    とか売れるんじゃない?

    +61

    -1

  • 15. 匿名 2014/03/22(土) 02:10:04 

    私は生理痛よりPMSがキツイ。理解も得にくいし、食事で軽くなるならやってみようかな。。
    男性はあまりにも無知・無理解?女医「女性がイライラするのは生理中でなく生理前1週間」
    男性はあまりにも無知・無理解?女医「女性がイライラするのは生理中でなく生理前1週間」girlschannel.net

    男性はあまりにも無知・無理解?女医「女性がイライラするのは生理中でなく生理前1週間」女性の生理について、男性があまりにも無知・無理解なために、よけいに女性の機嫌を損ねてトラブルが起こることは珍しくない。 また、生理中は女性がイライラしやすいと認識...

    +40

    -0

  • 16. 匿名 2014/03/22(土) 02:12:12 

    うーん…献立をあらかじめ決めておくのは良いんだけど、自分の生理周期に合わせてというのはちょっとな…。取り入れられるのは生理前に豆乳を飲むようにすることくらいかな。

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2014/03/22(土) 02:12:17 

    >・マグロ&アボカド丼にゴマをかけて!

    生理痛でお腹痛いのにこんなの作って食べれるか!
    と正直思う。

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2014/03/22(土) 02:14:16 

    整理周期が不安定だから対策し辛いんだよね私・・

    生理が来て初めて「あ、先週の不調はPMSだったか」

    と気づくような感じ・・

    +36

    -1

  • 19. 匿名 2014/03/22(土) 02:14:22 

    14さんに賛成。
    コンビニでそういうのあったら間違いなく買います。
    アサイードリンクもお値段高いですが「美肌への近道!」ってポップのようなものがあってお肌のコンディションがいまいちな時はよく買っています。

    コンビニの企画関係のお仕事されている方、是非ご検討ください!!!

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2014/03/22(土) 02:16:23 

    生理中に使う油をごま油にしてみようかな?

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2014/03/22(土) 02:22:21 

    19さん

    14です!ご賛同嬉しいです!
    もっと「生理痛対策飲料」とか「PMS対策飲料」とかあっていいと思うんですよ私!
    1のソースを見ても生理周期に合わせた栄養を取る事で美肌にも繋がるようですし、
    美肌効果のある飲み物が沢山ある中、むしろ何でないの!?と思ってます。
    やっぱり企画部とかって男性が多いから思いつかないのかな…

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2014/03/22(土) 02:25:52 

    あんまり面倒なことはしたくないけど、薬には頼りたくないんだよね
    副作用もあるし
    生理痛の緩和に薬を飲む事で副作用など注意点はあるのか|生理痛キラー
    生理痛の緩和に薬を飲む事で副作用など注意点はあるのか|生理痛キラーwww.la-lue.info

    生理痛の緩和に薬を飲む事で副作用など注意点はあるのか|生理痛キラー生理痛についてInformation重くなる原因Reason主な症状Condition食べ物で緩和Foods飲み物で緩和Drinkツボで緩和Jar運動して緩和Exercise薬などで緩和Medicine併用は重度な副作用を引き起こす可能...

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2014/03/22(土) 02:31:15 

    >PMSに陥りやすいので精神を安定させてくれる『トリプトファン』摂取がマスト! 脳のセロトニンを作りやすくしてくれるビタミンB群も一緒に。

    >・トリプトファン…バナナ、牛乳、豆乳

    >・ビタミンB群…鶏ささ身、キノコ類、ナッツ類

    凝ったものは作る気力が絶対ないから、
    朝食をバナナの輪切りヨーグルトがけ、アクセントにナッツもかけて、飲み物は豆乳、とかどうかな?
    牛乳にトリプトファン入ってるならヨーグルトにも多少入ってるだろうという素人判断だけど;

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2014/03/22(土) 02:32:37 

    生理痛もPMSも個人差あるから「これは絶対にいい!」みたいなのなくて難しいよね

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2014/03/22(土) 02:34:22 

    節約&ダイエットのため毎日自炊派なんだが丼ものとか簡単でいいな
    個人的には大根おろし食いまくってたら生理前の食欲緩和されてビックリ!

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2014/03/22(土) 02:40:51 

    PMSヒドイから牛乳多めに飲むようにしたら、
    元々胃腸が弱い所為かお腹下して二重苦になったorz

    豆乳にしてみようかな

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2014/03/22(土) 02:42:08 

    PMSはなんとかしたい。このレシピは出来そうにないけど。

    街で子供を見かけても
    通常時「あーかわいい♪」
    PMS時「チッガキか」
    このくらい印象が違う。もう自分ではどっちが自分か分からん。
    PMSが本性だったらいやすぎる。

    +70

    -0

  • 28. 匿名 2014/03/22(土) 02:42:48 

    PMSの時は何もする気が起きず、インスタントなどジャンクフードで飢えをしのいでしまう。
    自堕落な食生活で益々悪化の悪循環。

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2014/03/22(土) 02:43:39 

    生理前って絶対カロリー高いものドカ食いしちゃうんだよねw
    アレなんでなんだろうね…毎回後で後悔する…
    生理前に食べたくなる物何ですか?
    生理前に食べたくなる物何ですか?girlschannel.net

    生理前に食べたくなる物何ですか?私は生理前になると辛い刺激的なものが 食べたくなります。 皆さんはどうですか?

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2014/03/22(土) 02:47:46 

    27さん
    わかりますそれ!
    不謹慎ながら、「私だけじゃないんだ、よかった」と思ってしまいました。
    (27さんは真剣にお悩みなのにすみません)

    本当に感じ方が別人のようで、
    PMSの時に考えた事に対して自己嫌悪したりします。。

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2014/03/22(土) 02:51:25 

    チョコレートやカフェインで生理痛が余計に辛くなる事があるので注意!
    生理痛がいくらかマシになる方法 - NAVER まとめ
    生理痛がいくらかマシになる方法 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    女性なら誰でも経験する生理。でも生理痛は人によって吐き気をもよおすほどひどい人もいれば、ほぼ痛みを感じない人もいます。あまりひどいと薬を使ってしまいますが、なる...

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2014/03/22(土) 03:24:18 

    バナナ毎日食べても良くならないよ

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2014/03/22(土) 04:11:15 

    ナッツ嫌いなんだよなー。。

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2014/03/22(土) 05:45:33 

    生理中なのにどか食い…
    もう最悪(´・ω・`;)

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2014/03/22(土) 06:28:43 

    トリプトファンでDA思い出した…^_^;

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2014/03/22(土) 07:19:14 

    サプリにするわ

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2014/03/22(土) 07:48:04 

    生理中ずっとお腹痛い人っているの?私はお腹痛くなったとしても一日目だけです。

    +1

    -3

  • 38. 匿名 2014/03/22(土) 07:55:42 

    バナナと牛乳。ミキサーにかけないで食べちゃ駄目なのか?ミキサー使ったあとがめんどくさいんですけど

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2014/03/22(土) 08:11:23 

    近づくと、私はめっちゃチョコレートが食べたくなる。& 詰まる。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2014/03/22(土) 10:15:37 

    PMS重い人はそもそもこんな料理作る気力がわかないと思うよ。毎月2週間ほど死にたくなる私が言うんだから間違いないw生理中はケロッと気分変わるからやろうと思えばできるけどやろうと思わないw

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2014/03/22(土) 10:22:13 

    余りに酷いから今度婦人科でMRI受ける
    食べ物でなんとかなるならなんとかしたいけど
    生理痛の時にマグロとかアボカドとか冷たいものは食べたくないかも

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2014/03/22(土) 11:05:33 

    なるほど~
    参考にします。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2014/03/22(土) 16:10:53 

    PMSがひどすぎて動けなくなる(寝返りができないレベル)ため、仕事を休職しています。
    食欲もなくなるし、ご飯の準備すらままならなくて生理前一週間で3~4キロ減る私には、したいけど行動におこせる自信がない、、、、。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2014/03/22(土) 18:28:13 

    豆乳だけでも効果あるよ。毎朝コップ1杯を飲むようにしたらPMSが落ち着いてきた。
    ただし効果が出るまで1ヶ月掛かったけどw

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2014/03/22(土) 19:22:02 

    なんだろう普段食べてるもんばかり
    生理中とか異常にアボガド食べたくなるの体が欲してたんかな
    でもこうして周期ごとにまとめてくれるとありがたいわ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。