ガールズちゃんねる

偏差値の高い高校出身の芸能人

760コメント2017/03/25(土) 20:57

  • 1. 匿名 2017/03/11(土) 22:11:26 

    頭の良さを議論するトピではなく単に偏差値の高い高校出身の芸能人を挙げるトピです(^^)/
    なるべく公表している方でお願いします。
    偏差値70前後ぐらいでしょうか。

    山本美月さん
    現在偏差値69の筑紫女学園高校だそうです!
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +1724

    -50

  • 2. 匿名 2017/03/11(土) 22:12:09 

    桐谷美玲
    こじるり

    +1380

    -34

  • 3. 匿名 2017/03/11(土) 22:12:28 

    かたせ梨乃

    +175

    -19

  • 4. 匿名 2017/03/11(土) 22:12:45 

    頭がよくて顔もスタイルもいいなんて
    羨ましすぎる

    +1609

    -17

  • 5. 匿名 2017/03/11(土) 22:12:53 

    本名:田中 圭(たなか けい)
    生年月日:1984年7月10日(30歳)
    出身地:東京都
    身長:178㎝
    血液型:O型
    特技:バスケットボール
    学歴:渋谷教育学園幕張中学校・高等学校卒業

    いやいや、驚きの学歴です。お仕事のため大学には進学しなかったようですが、田中さんの通っていた渋谷教育学園幕張中学校・高等学校は、千葉県内では東大合格者数トップという超進学校です!全国的にみてもトップクラス。

    中高一貫教育の共学校で、田中さんも中学受験を経て入学しました。なんと中学受験の偏差値73!すごすぎでしょう。

    幼いときに父親を亡くした田中さんは、母子家庭に育ちました。母親が働きにでていたため、同居していた母方の祖母にお世話をしてもらっていたので、田中さんはおばあちゃん子だそうです。
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +2524

    -46

  • 6. 匿名 2017/03/11(土) 22:13:00 

    櫻井翔

    +602

    -250

  • 7. 匿名 2017/03/11(土) 22:13:04 

    田中圭さん
    渋谷教育学園幕張中学校・高校
    偏差値73

    +1635

    -31

  • 8. 匿名 2017/03/11(土) 22:13:06 

    蜷川幸雄 開成

    +1008

    -12

  • 9. 匿名 2017/03/11(土) 22:13:12 

    ブルゾンちえみ

    +39

    -107

  • 10. 匿名 2017/03/11(土) 22:13:20 

    桐谷美玲が偏差値70の千葉東高校って本当なの?
    本人は公表してなくて卒アルの制服がそれっぽくて一気に広まったんだよね。
    それにしては公表している大学は偏差値45のフェリス女学院大学だし…。
    高校時代はトップの成績だったっていろんな所に書いてあるけどそんな人がフェリスに行くのかなぁ。

    +1514

    -80

  • 11. 匿名 2017/03/11(土) 22:13:27 

    菅田将暉は?

    +359

    -21

  • 12. 匿名 2017/03/11(土) 22:13:36 

    >>5
    最初の説明いる??
    クソワロタwww

    +71

    -129

  • 13. 匿名 2017/03/11(土) 22:13:36 

    >>5
    打つの早くない!?(笑)

    +643

    -29

  • 14. 匿名 2017/03/11(土) 22:13:51 

    芦田愛菜ちゃん。6年後卒業予定だけど。

    +1128

    -14

  • 15. 匿名 2017/03/11(土) 22:14:01 

    >>5
    いらない情報盛りだくさん

    +355

    -101

  • 16. 匿名 2017/03/11(土) 22:14:05 

    佐藤健

    +372

    -28

  • 17. 匿名 2017/03/11(土) 22:14:23 

    >>5
    渋幕⁈
    すごっ‼️

    +853

    -23

  • 18. 匿名 2017/03/11(土) 22:14:30 

    西島秀俊は桐朋高校。
    桐朋の偏差値昔よりけっこう落ちたらしいけどそれでも今も偏差値71あるんだよね。
    この人が通ってた時もうちょい上だったと思う。

    +1598

    -14

  • 19. 匿名 2017/03/11(土) 22:14:41 

    佐藤健

    +437

    -28

  • 20. 匿名 2017/03/11(土) 22:14:48 

    田中圭どうでもいい(笑)

    +88

    -412

  • 21. 匿名 2017/03/11(土) 22:14:57 

    こじるりって高校の偏差値高いのになんで大学いかなかったんだろうね?

    +938

    -21

  • 22. 匿名 2017/03/11(土) 22:15:01 

    くりーむしちゅー
    二人とも頭いいですよね~

    +942

    -28

  • 23. 匿名 2017/03/11(土) 22:15:15 

    >>5
    本名 田中圭

    この時点で爆笑

    +112

    -326

  • 24. 匿名 2017/03/11(土) 22:15:16 

    佐藤健

    +325

    -20

  • 25. 匿名 2017/03/11(土) 22:15:34 

    頭がいい人は羨ましい

    +671

    -15

  • 26. 匿名 2017/03/11(土) 22:15:40 

    >>21
    共立女子大に入ったけど多忙で中退

    +473

    -14

  • 27. 匿名 2017/03/11(土) 22:15:45 

    田中圭のこと詳しくなった気がするw

    +1160

    -14

  • 28. 匿名 2017/03/11(土) 22:15:48 

    ディーンフジオカ

    +331

    -30

  • 29. 匿名 2017/03/11(土) 22:15:51 

    >>5
    田中圭の無駄な情報がツボ
    深夜に笑ったわ。ありがとう

    +1341

    -46

  • 30. 匿名 2017/03/11(土) 22:16:01 

    椿鬼奴

    +92

    -21

  • 31. 匿名 2017/03/11(土) 22:16:11 

    >>10
    フェリスは偏差値低くてもお嬢様大学で有名だから、女子大に入れるあたり親は身持ち固い確率高いよ。

    +1175

    -65

  • 32. 匿名 2017/03/11(土) 22:16:16 

    佐藤健

    +165

    -36

  • 33. 匿名 2017/03/11(土) 22:16:25 

    山本美月はなんとなくわかる。
    なんとなく賢そうな顔してるよね?
    頭悪そうな顔ではないんだよね

    +1878

    -59

  • 34. 匿名 2017/03/11(土) 22:16:30 

    手越

    +42

    -86

  • 35. 匿名 2017/03/11(土) 22:16:33 

    元NMB48の渡辺美優紀

    この高校から医学部いった生徒もいる

    +676

    -75

  • 36. 匿名 2017/03/11(土) 22:16:35 

    たかまつななちゃん(*´ー`*)
    フェリス女学院から慶應義塾大学卒業で東京大学大学院。
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +919

    -213

  • 37. 匿名 2017/03/11(土) 22:17:03 

    >>5
    でも奥さんが残念だよね・・・

    +507

    -30

  • 38. 匿名 2017/03/11(土) 22:17:14 

    菊川怜さん

    高田万由子さん

    みんな知ってるか!

    +929

    -13

  • 39. 匿名 2017/03/11(土) 22:18:12 

    デーモン小暮閣下

    +346

    -11

  • 40. 匿名 2017/03/11(土) 22:18:17 

    >>10
    千葉東は本当だよ
    でもこの学校偏差値は65くらい
    千葉県内でも10番手ぐらいの微妙なポジ

    +610

    -124

  • 41. 匿名 2017/03/11(土) 22:18:27 

    水嶋ヒロ

    +161

    -29

  • 42. 匿名 2017/03/11(土) 22:18:33 

    小出恵介は中学受験で慶応入ったよね。中学受験はAO使えないしすごいと思う

    +1492

    -20

  • 43. 匿名 2017/03/11(土) 22:18:48 

    >>35
    NMB入ってなかったら医療関係の大学通ってたと思う。

    本人が助産婦目指してたって。

    +700

    -25

  • 44. 匿名 2017/03/11(土) 22:18:54 

    髭男爵
    修猷館高等学校 偏差値71
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +1305

    -9

  • 45. 匿名 2017/03/11(土) 22:19:05 

    マイナスかもだけど
    学歴詐称のショーンKは高校は偏差値高い方の高校だったよ。

    +498

    -38

  • 46. 匿名 2017/03/11(土) 22:19:07 

    片瀬那奈

    +41

    -39

  • 47. 匿名 2017/03/11(土) 22:19:18 

    >>1
    え?この子、筑女なの?!めっちゃ頭良いじゃん!
    国立の医大に入る子も普通にいる学校だよ。凄いね。

    +1124

    -51

  • 48. 匿名 2017/03/11(土) 22:19:55 

    田中圭と高校の時に付き合ってた子も頭いいよ‼︎

    +409

    -33

  • 49. 匿名 2017/03/11(土) 22:20:05 

    GENERATIONS の片寄涼太くん

    偏差値70の高校に行ってたらしい

    +488

    -27

  • 50. 匿名 2017/03/11(土) 22:20:10 

    千葉雄大

    +182

    -20

  • 51. 匿名 2017/03/11(土) 22:20:24 

    >>34
    早稲田通信教育課程中退ww

    +153

    -14

  • 52. 匿名 2017/03/11(土) 22:20:47 

    三代目岩ちゃん

    +388

    -20

  • 53. 匿名 2017/03/11(土) 22:20:51 

    でも5はどこかのコピペ?
    1984年生まれは30歳じゃなくて32歳だよ?

    +347

    -9

  • 54. 匿名 2017/03/11(土) 22:21:03 

    >>10
    本当ですよ。
    以前、日テレの菅谷アナウンサーがZEROにピンチヒッターとして出た時「高校の先輩後輩なんですよね」って話してましたよ。
    「千葉の田舎の高校なのに、2人も一緒にニュースに出るなんて。先生たち見てる?」みたいなこと言ってました。

    +480

    -6

  • 55. 匿名 2017/03/11(土) 22:21:06 

    髭男爵のヒグチ君

    福岡県立修猷館高校卒業

    偏差値72

    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +522

    -12

  • 56. 匿名 2017/03/11(土) 22:21:21 

    >>18
    桐朋は超頭良いけど変わり者の集まりで有名(笑)

    +840

    -7

  • 57. 匿名 2017/03/11(土) 22:21:29 

    NMBの須藤りりか。

    偏差値65の高校中退だけど

    +165

    -66

  • 58. 匿名 2017/03/11(土) 22:21:57 

    矢井田瞳
    南海キャンディーズの山ちゃん
    この2人は関西大学出身

    カズレーザーは、同志社大学

    北川景子は大阪女学院

    谷村奈南は帝塚山

    +36

    -188

  • 59. 匿名 2017/03/11(土) 22:22:52 

    フェリスってそんなに頭良くないのか〜
    女子アナとかもフェリス出身の人いるから勝手に頭良いイメージだったわ

    +858

    -32

  • 60. 匿名 2017/03/11(土) 22:23:00 

    ディーン藤岡
    千葉県立船橋高等学校
    2016年千葉県高校偏差値ランキングでは偏差値74

    選択肢が幅広そう。

    +935

    -18

  • 61. 匿名 2017/03/11(土) 22:23:22 

    岩田剛典
    慶應義塾高校
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +618

    -55

  • 62. 匿名 2017/03/11(土) 22:23:38 

    ニセ竹野内豊と言われている、大谷なんとかさん(逃げ恥の人)は、大阪で賢い&ボンボン&厳しいことで有名な清風出身。

    +720

    -26

  • 63. 匿名 2017/03/11(土) 22:24:15 

    >>56
    この四人が一枚の画像に集合するの変な感じ笑

    +420

    -4

  • 64. 匿名 2017/03/11(土) 22:24:19 

    >>45
    真和高校でしょ。そうでもないよ。

    +21

    -35

  • 65. 匿名 2017/03/11(土) 22:24:22 

    >>10

    桐谷さんは多分だけど、高校生から仕事してたから受験勉強してないんじゃないかな?とりあえず大学は行っとこうって感じで受けたんじゃないかと。

    +699

    -12

  • 66. 匿名 2017/03/11(土) 22:24:28 

    >>10
    高校は本当だと思いますよ。
    昔、Aスタジオに出てて鶴瓶さんが
    「同級生は皆あんなに凄い職業に就いてるのに、なんで自分は女優になろうと思ったん?」
    みたいなことを言っていました。

    +584

    -3

  • 67. 匿名 2017/03/11(土) 22:25:25 

    >>59

    昔はそこそこ良かったよ。
    古いけど有賀さつきの頃とか。
    でも今は全然。

    +223

    -9

  • 68. 匿名 2017/03/11(土) 22:25:34 

    >>1
    >>47

    松坂大輔の嫁の柴田倫世アナも築女出身ですよ

    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +491

    -12

  • 69. 匿名 2017/03/11(土) 22:25:36 

    学芸大附属は偏差値高いよね?

    +419

    -7

  • 70. 匿名 2017/03/11(土) 22:25:52 

    石原さとみ

    +21

    -101

  • 71. 匿名 2017/03/11(土) 22:26:10 

    B'z稲葉さん

    +342

    -11

  • 72. 匿名 2017/03/11(土) 22:26:35 

    佐藤健の高校は、偏差値70越えの高校と比べたら ワンランク下だけどね

    +320

    -36

  • 73. 匿名 2017/03/11(土) 22:27:13 

    中高一貫だけど名古屋の金城学院。

    大矢真那
    須田亜香里
    柴田阿弥

    偏差値60台

    +36

    -165

  • 74. 匿名 2017/03/11(土) 22:27:18 

    椿鬼奴 桐蔭学園
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +621

    -16

  • 75. 匿名 2017/03/11(土) 22:27:45 

    ヒグチ君頭いいんだね〜以外(笑)

    +570

    -17

  • 76. 匿名 2017/03/11(土) 22:28:07 

    >>42
    小出恵介は高校から慶応だよ〜!
    中学受験より高校受験の方が難しいから、本当に頭良いと思う。

    +1073

    -42

  • 77. 匿名 2017/03/11(土) 22:28:21 

    青田典子
    偏差値70以上の都内の進学校に通ってた、兄も医者なはず

    +781

    -8

  • 78. 匿名 2017/03/11(土) 22:28:46 

    >>1
    筑紫女学園高校 偏差値 - 高校偏差値ナビ
    筑紫女学園高校 偏差値 - 高校偏差値ナビwww.sconavi.com

    福岡県の筑紫女学園高等学校に関する偏差値・評判口コミ情報を掲載しています。全国偏差値ランキング256位。福岡県偏差値ランキング9位。


    それだと特別進学科だったんだね現役で明治受かるのも不思議は無いか・・・

    +310

    -14

  • 79. 匿名 2017/03/11(土) 22:30:05 

    サンプラザ中野くん

    +122

    -4

  • 80. 匿名 2017/03/11(土) 22:30:14 

    >>56

    セーラー服おじさんって頭脳明晰なのね…

    普段はちゃんとしたお仕事されてるんでしょうかね

    +382

    -6

  • 81. 匿名 2017/03/11(土) 22:30:36 

    沢口靖子

    大阪の有名な進学校の泉陽高校。

    +411

    -23

  • 82. 匿名 2017/03/11(土) 22:30:55 

    AKB 小嶋陽菜

    +6

    -145

  • 83. 匿名 2017/03/11(土) 22:31:14 

    菅田将暉
    大阪府立池田高校
    偏差値68

    セリフは一晩で覚えるって言ってた。

    +932

    -32

  • 84. 匿名 2017/03/11(土) 22:32:17 

    ナイナイの矢部の嫁の青木裕子は
    埼玉県の高偏差値 浦和第一女子 だよね

    本来なら矢部の頭で落とせる女じゃない
    子供が母親の頭脳引き継いでるといいね

    +897

    -16

  • 85. 匿名 2017/03/11(土) 22:33:31 

    上地雄輔
    横浜翠嵐高校に勉強で入れたのに横浜高校から野球のスカウトが来てそちらの横浜を選んだのは地元では有名な話
    親父も早稲田の政経で親戚も東大ばかり
    おバカキャラ演じてるだけで実は頭良いんだよ

    +1136

    -68

  • 86. 匿名 2017/03/11(土) 22:33:44 

    小沢健二

    +324

    -11

  • 87. 匿名 2017/03/11(土) 22:34:03 

    >>76

    早慶は高校からの方が入りやすいよ。
    それでも十分難関だけど。

    +368

    -28

  • 88. 匿名 2017/03/11(土) 22:34:16 

    >>59
    フェリスって大学はイマイチだけど、中学高校は偏差値高いよ。
    特に高校は神奈川県内の私立の女子校では上位ランクに入る。東大医学部や東工大とか、意外にも理系への進学率が高いです。

    +566

    -18

  • 89. 匿名 2017/03/11(土) 22:34:26 

    西野カナ
    金城大学

    +20

    -123

  • 90. 匿名 2017/03/11(土) 22:34:56 

    あら、菅田くん高校池田だったのね。箕面から近いとこ行ったのね。

    +403

    -7

  • 91. 匿名 2017/03/11(土) 22:35:27 

    青田典子が賢かったって意外

    +807

    -8

  • 92. 匿名 2017/03/11(土) 22:35:27 

    井上真央

    +169

    -24

  • 93. 匿名 2017/03/11(土) 22:36:05 

    >>5
    田中圭さんその生年月日だと32歳だよ

    +180

    -5

  • 94. 匿名 2017/03/11(土) 22:36:43 

    グレーテルのかまどの瀬戸康史も偏差値高い高校じゃなかった?

    +260

    -10

  • 95. 匿名 2017/03/11(土) 22:37:17 

    芸人のゆりやんも、奈良の高田高校で偏差値高い高校だよ

    +424

    -22

  • 96. 匿名 2017/03/11(土) 22:39:14 

    >>61
    岩ちゃんしかも中学受験ですよね

    +297

    -9

  • 97. 匿名 2017/03/11(土) 22:39:30 

    +225

    -8

  • 98. 匿名 2017/03/11(土) 22:40:12 

    >>93
    あなたみたいな人が頭いいんだろうね
    計算早い

    +13

    -65

  • 99. 匿名 2017/03/11(土) 22:40:19 

    堀越学園って高学歴って訳でわないよね?

    +345

    -10

  • 100. 匿名 2017/03/11(土) 22:41:05 

    >>84
    たしか、向井亜紀さんも浦和第一女子だった

    +191

    -4

  • 101. 匿名 2017/03/11(土) 22:41:16 

    髭男爵の太い人も関西の男子校では3本の指に入る甲陽(か六甲)だったはず。
    高畑充希さんは、四天王と聞いたことがあります

    +360

    -7

  • 102. 匿名 2017/03/11(土) 22:41:26 

    元AKBの内山奈月
    慶應義塾湘南藤沢
    偏差値75

    +255

    -21

  • 103. 匿名 2017/03/11(土) 22:42:15 

    手越君て中学受験で明大中野からの堀越だっけ?
    明中ならまあまあ

    +324

    -15

  • 104. 匿名 2017/03/11(土) 22:42:31 

    >>94
    グレーテルのかまど君は確か偏差値67とかその辺の高校だったはず
    獣医目指してたんだって

    +331

    -7

  • 105. 匿名 2017/03/11(土) 22:42:39 

    北川景子

    +14

    -51

  • 106. 匿名 2017/03/11(土) 22:42:53 

    偏差値73の県立船橋高校出身のディーンフジオカ
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +296

    -12

  • 107. 匿名 2017/03/11(土) 22:43:08 

    綾瀬はるか

    +9

    -64

  • 108. 匿名 2017/03/11(土) 22:43:19 

    >>80
    セーラー服おじさんTOIEC970点、普段の仕事はエンジニアで早稲田塾で公開講座するぐらい優秀な人(笑)

    +603

    -11

  • 109. 匿名 2017/03/11(土) 22:43:33 

    佐々木蔵之介 洛南高校

    +468

    -5

  • 110. 匿名 2017/03/11(土) 22:43:41 

    長澤まさみさん

    +4

    -58

  • 111. 匿名 2017/03/11(土) 22:44:00 

    手越はあんなキャラだからバカっぽいけど、デビュー辺りの画像とか見ると勉強してそうな顔だよねw
    負けず嫌いな感じだし

    +413

    -12

  • 112. 匿名 2017/03/11(土) 22:44:22 

    笑い飯の哲夫
    県立奈良高校で偏差値72だそうです
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +585

    -8

  • 113. 匿名 2017/03/11(土) 22:45:16 

    菊池麻衣子は中学から慶應
    山田麻衣子は一般入試で慶應大

    +323

    -11

  • 114. 匿名 2017/03/11(土) 22:46:05 

    ライムスターの宇多丸
    巣鴨高校

    +147

    -9

  • 115. 匿名 2017/03/11(土) 22:46:28 

    >>106
    藤木直人が佐倉高校→早稲田理工

    +522

    -6

  • 116. 匿名 2017/03/11(土) 22:46:36 

    >>56

    西島以外誰やねん!

    +230

    -15

  • 117. 匿名 2017/03/11(土) 22:47:32 

    みんなすごいなー
    やっぱり受け継いだDNAが違うのかな
    地頭がいいっていうか

    +357

    -5

  • 118. 匿名 2017/03/11(土) 22:47:55 

    静岡の沼津東高校 偏差値70
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +550

    -10

  • 119. 匿名 2017/03/11(土) 22:49:17 

    釈由美子
    吉祥女子
    偏差値70くらいだったかな

    +391

    -21

  • 120. 匿名 2017/03/11(土) 22:49:21 

    >>56
    桐朋の卒業生はインパクトある人多いよね
    官僚から大学教授、芸術家まで幅広い有名人がいる。
    赤川次郎も桐朋なんだねw

    +303

    -2

  • 121. 匿名 2017/03/11(土) 22:49:33 

    芸人も偏差値高い高校出身の人多いよね。

    ケンコバとかバッファロー五郎の竹若とかも、偏差値70近くの高校出身だったとおもう。

    +379

    -5

  • 122. 匿名 2017/03/11(土) 22:51:11 

    櫻井翔

    +57

    -52

  • 123. 匿名 2017/03/11(土) 22:51:46 

    >>116
    赤川次郎とよくテレビで取り上げられるセーラー服おじさん、もう一人は名前忘れたけどエンタに昔よく出てたよね?

    +88

    -6

  • 124. 匿名 2017/03/11(土) 22:51:49 

    神奈川県立厚木高校 偏差値70近い
    名取裕子
    六角精児
    いきものががりの男二人

    +462

    -11

  • 125. 匿名 2017/03/11(土) 22:52:18 

    >>91
    なんかの番組で地元が一緒の芸人と一緒になって高校はどこ?って話になったら、その芸人にものすごく驚かれていた。
    本人は逆イメージダウンになるから言いたくないんだって。

    +75

    -5

  • 126. 匿名 2017/03/11(土) 22:53:07 

    小田和正さん。めっちゃすんごかったはず。

    +264

    -8

  • 127. 匿名 2017/03/11(土) 22:53:39 

    あまり知られてないけどフルーツポンチ村上は巣鴨高校と渋谷教育学園幕張高校に合格したけど近いからという理由で龍ヶ崎第一高校に入学
    スラムダンクの流川の真似をしたかったらしい


    +489

    -6

  • 128. 匿名 2017/03/11(土) 22:53:48 

    ラサール石井

    +136

    -10

  • 129. 匿名 2017/03/11(土) 22:53:59 

    >>112
    笑い飯は西田も奈良女付属で頭良いよね。
    それでよくさんまさんに突っ込まれてた。

    +320

    -6

  • 130. 匿名 2017/03/11(土) 22:54:01 

    >>83
    池田は大阪第一学区で三番手四番手くらいで中学の時クラスで10番くらいの子が行ってた。ネプリーグで菅田将暉みたけど簡単な漢字も間違えてたしそこまで頭よくないと思う。

    +160

    -62

  • 131. 匿名 2017/03/11(土) 22:54:52 

    >>101
    六甲だよ
    結構前にマルコポロリのエピソードか何かで言ってた

    +77

    -4

  • 132. 匿名 2017/03/11(土) 22:55:22 

    >>98
    同い年のおばさんなだけよ

    +35

    -4

  • 133. 匿名 2017/03/11(土) 22:56:00 

    髭男爵のひぐちくん、知らなかった!!

    福岡で修猷館は優秀な中でもトップオブトップ!!
    旧藩校で200年近い歴史がある。
    公立高校なのに偏差値70越えだから、入試のとき、全科目で3問間違えたなと自覚あったら落ちるとか、新入生の9割は満点で入学するとか言われてます。

    +620

    -19

  • 134. 匿名 2017/03/11(土) 22:56:11 

    加藤ミリヤ

    +17

    -15

  • 135. 匿名 2017/03/11(土) 22:57:33  ID:oHyXbdtkoA 

    いきものがかり リーダー水野さん
    厚木高校偏差値69
    明治大仮面浪人を経て、一橋大学
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +503

    -2

  • 136. 匿名 2017/03/11(土) 22:58:16 

    中退は中卒だから

    +151

    -17

  • 137. 匿名 2017/03/11(土) 22:58:21 

    小室哲哉
    早稲田実業~早稲田大学。中退だけど。
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +213

    -22

  • 138. 匿名 2017/03/11(土) 22:58:52 

    偏差値60台はまだわかるんだけど70以上は頭の構造が違う気がする…どんなに頑張っても少なくとも私には無理…

    +692

    -10

  • 139. 匿名 2017/03/11(土) 22:59:19 

    >>133
    福岡県でトップは断トツで久留米附設でしょ。修猷館は公立ではトップだけど。

    +48

    -71

  • 140. 匿名 2017/03/11(土) 23:00:15 

    >>10
    分かってないねー。
    桐谷美玲は、高校時代から既にモデルや女優デビューしていてわけで、それをしながら高校に通っていたことを考えてみろってww
    一般人と同じレベルで考えていること自体がおかしいよ。

    +592

    -31

  • 141. 匿名 2017/03/11(土) 23:01:20 

    大野拓朗
    市立浦和 70
    この子頭良いのね!!

    +325

    -13

  • 142. 匿名 2017/03/11(土) 23:01:42 

    有名私大卒よりも高卒でも高偏差値の高校出身の方が賢い感じがする

    +453

    -23

  • 143. 匿名 2017/03/11(土) 23:02:27 

    それだけの高偏差値高校に努力して入って1年で留年したひぐち君って一体

    +296

    -10

  • 144. 匿名 2017/03/11(土) 23:03:04 

    ケーダブシャイン
    開成高校からテンプル大学


    +17

    -10

  • 145. 匿名 2017/03/11(土) 23:03:58 

    くまきりあさ美

    +10

    -35

  • 146. 匿名 2017/03/11(土) 23:04:04 

    >>31

    てかこのトピは身持ち堅いかどうかきいてるトピじゃないのでは?

    +27

    -13

  • 147. 匿名 2017/03/11(土) 23:05:55 

    >>141
    主人が市立浦和卒だけど66くらいなはず。
    70は県立浦和?

    +197

    -22

  • 148. 匿名 2017/03/11(土) 23:05:57 

    高偏差値の女性芸能人TOP10

    順 位/ 名 前/ 出身高校/ 出身高の場所/ 偏差値

    1位 八田亜矢子 筑波大学付属高校 東京都 78
    2位 唐沢美帆 お茶の水女子大学付属高校 東京都 77
    3位 三浦奈保子 桜蔭高等学校 東京都 75
    4位 菊川玲 桜陰高校 東京都 74
    5位 紺野美沙子 慶応義塾女子高校 東京都 73
    5位 菊池麻衣子 慶応義塾女子高校 東京都 73
    6位 杉山愛 湘南高校 神奈川県 72
    6位 星野真理 青山学院高等部 東京都 72
    6位 寺島しのぶ 青山学院高等部 東京都 72
    6位 矢野顕子 青山学院高等部 東京都 72
    6位 小林恵美 青山学院高等部 東京都 72
    6位 中田有紀 都立西高等学校 東京都 72
    7位 竹下景子 南山高校女子部 愛知県 71
    7位 高田万由子 白百合学園高校 東京都 71
    7位 松たか子 白百合学園高校 東京都 71
    7位 倉田真由美 福岡高等学校 福岡県 71
    7位 片瀬那奈 戸山高校 東京都 71
    8位 桐谷美鈴 千葉東高等学校 千葉県 70
    8位 山本梓 専修大学松戸高校 千葉県 70
    8位 加藤ミリヤ 明治学院高校 東京都 70
    8位 南沢奈央 明治学院高校 東京都 70
    8位 岡江久美子 謳友学園女子高校 東京都 70
    8位 小沢真珠 謳友学園女子高校 東京都 70
    9位 高畑淳子 高松高校 香川県 69
    9位 藤澤恵麻 高松高校 香川県 69
    9位 青田典子 八王子東高校 東京都 69
    9位 釈由美子 吉祥女子高校 東京都 69
    9位 観月ありさ 明治大学付属中野高校 東京都 69
    10位 宮崎美子 大分上野丘高等学校 大分県 68
    10位 北川恵子 大阪女学院 大阪府 68
    10位 菅野美穂 淑徳与野高等学校 埼玉県 68
    10位 松坂慶子 日本大学第二高校 東京都 68
    10位 広田レオナ 札幌西高校 北海道 68

    +182

    -81

  • 149. 匿名 2017/03/11(土) 23:06:00 

    天才ホリエモン

    +9

    -19

  • 150. 匿名 2017/03/11(土) 23:06:36 

    ラッパーは高偏差値多いね
    宇多丸は巣鴨高校
    mummy-dは神奈川の緑ヶ丘
    KEN THE390は桐蔭

    +167

    -8

  • 151. 匿名 2017/03/11(土) 23:07:18 

    くりぃむしちゅー二人とも。
    熊本 済々黌高校 偏差値71
    読み方は「せいせいこうこうこう」です。
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +432

    -9

  • 152. 匿名 2017/03/11(土) 23:07:42 

    菅野美穂 淑徳与野高校 66〜70
    偏差値の一番低いクラスに入ったけど、この人も中学から芸能界入ってたのに頭は良かった。学科トップの公立女子校に入れたけど、芸能活動やるから淑徳与野に入ったらしい。高校の広報活動もやってた。

    +342

    -11

  • 153. 匿名 2017/03/11(土) 23:08:16 

    大学は学部とかによるけど、高校の偏差値は本当にその人の頭の良さだよねー

    +267

    -20

  • 154. 匿名 2017/03/11(土) 23:08:59 

    もう出たかな。
    レイザーラモンHG
    加古川東高校→同志社

    卒業生は「イメージ悪くなるから言わないでー」と言っていますが笑
    加古川東は全国的には聞かないと思いますが、偏差値70超えの、兵庫県ではトップクラスの公立高校です。

    +314

    -9

  • 155. 匿名 2017/03/11(土) 23:09:51 

    高偏差値の女性芸能人
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +63

    -97

  • 156. 匿名 2017/03/11(土) 23:10:20 

    森林原人

    筑波大学附属駒場

    +97

    -3

  • 157. 匿名 2017/03/11(土) 23:10:26 

    偏差値60台の人もけっこう書かれてるけど、個人的には頭良い高校は偏差値70以上だと思ってるんだけど。
    まぁこればかりは人それぞれかな。

    +44

    -79

  • 158. 匿名 2017/03/11(土) 23:10:27 

    林遣都 比叡山高校

    +10

    -17

  • 159. 匿名 2017/03/11(土) 23:10:49 

    低偏差値の女性芸能人
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +194

    -21

  • 160. 匿名 2017/03/11(土) 23:12:35 

    >>157
    でも、地方だとなかなかそうはいかないよ。
    地方だと65以上ならTOPレベルの高校というところも少なくないし。

    +304

    -5

  • 161. 匿名 2017/03/11(土) 23:13:30 

    田代まさし
    専修大学松戸高校

    +14

    -23

  • 162. 匿名 2017/03/11(土) 23:13:31 

    >>1
    えっ…福岡の地元民ですが筑紫女学園って女子高の中では1番頭が良いけど高校ランクでいったら普通〜普通より少し上くらいの学校ですよ。
    特進か普通クラスかにもよりますけど最近は人気なくてかなり簡単に入学できます。

    +272

    -30

  • 163. 匿名 2017/03/11(土) 23:13:43 

    > 観月ありさ 明治大学付属中野高校 東京都 69

    定時制だから偏差値40くらいだよ

    +527

    -1

  • 164. 匿名 2017/03/11(土) 23:16:41 

    >>62
    清風はボンボンではない!断じて!

    +90

    -9

  • 165. 匿名 2017/03/11(土) 23:18:01 

    小田和正

    聖光学院(偏差値73、東大の合格者数実績 全国で6位)

    東北大学(建築専攻)

    早稲田大学大学院(建築専攻)

    +342

    -6

  • 166. 匿名 2017/03/11(土) 23:18:39 

    元あやまんJAPANのファンタジスタさくらだ
    桐蔭学園高校(偏差値70)→慶應義塾大学
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +331

    -7

  • 167. 匿名 2017/03/11(土) 23:20:04 

    桐谷美玲
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +126

    -15

  • 168. 匿名 2017/03/11(土) 23:20:08 

    >>155 福田萌って学歴売りしてるからもっと上かと思ってた

    +314

    -3

  • 169. 匿名 2017/03/11(土) 23:20:54  ID:wzsMWlaaZQ 

    >>108
    バンプオブチキンのギターとドラムも佐倉高校。

    +122

    -5

  • 170. 匿名 2017/03/11(土) 23:21:15 

    【低学歴】男性芸能人の偏差値ワースト20!【出身高校】 - NAVER まとめ
    【低学歴】男性芸能人の偏差値ワースト20!【出身高校】 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    【低学歴】男性芸能人の偏差値ワースト20!【出身高校】のまとめ

    +20

    -5

  • 171. 匿名 2017/03/11(土) 23:21:17 

    ももちのいるグループ、カントリーガールズの山木梨沙ちゃん
    慶應女子出身 偏差値76くらい

    +194

    -5

  • 172. 匿名 2017/03/11(土) 23:21:44 

    偏差値70は次元が違う…w

    +306

    -3

  • 173. 匿名 2017/03/11(土) 23:22:04 

    波瑠さん
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +6

    -78

  • 174. 匿名 2017/03/11(土) 23:22:41 

    >>168
    出身大学を重視しているんでしょ。

    +66

    -4

  • 175. 匿名 2017/03/11(土) 23:23:06 

    >>115 グリーンボーイズ 菅田くんの映画の。1人もここだったね。杉野くん

    +17

    -5

  • 176. 匿名 2017/03/11(土) 23:24:24 

    >>106
    爆風スランプのサンプラザ中野くんは千葉県の公立御三家のひとつ、東葛飾高校出身。偏差値71。
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +164

    -5

  • 177. 匿名 2017/03/11(土) 23:24:25 

    菅野美穂の淑徳与野は
    私立で埼玉県の確約システムもあるし、驚く程のこともない
    普通に中学でトップじゃなくても入れる

    +204

    -8

  • 178. 匿名 2017/03/11(土) 23:26:00 

    >>161
    ちがいます。
    仲村トオルです。
    ビーバップハイスクールではあんな不良役だったのに、実際は生徒会役員でした。

    ていうか、専修大松戸高校そこまで頭良くないし。

    +127

    -7

  • 179. 匿名 2017/03/11(土) 23:26:18 

    >>1
    意外!知りませんでした。あと意外と言ったら加藤ミリヤ。なんか失礼だけど意外に頭良い"ってカッコいいですよね!
    しかし最近偏差値トピとか進学校トピ多いよね

    +158

    -5

  • 180. 匿名 2017/03/11(土) 23:26:21 

    十文字って自分達のころは68もなかったよ。

    +143

    -6

  • 181. 匿名 2017/03/11(土) 23:27:09 

    >>169 正しいアンカーは >>106 だよね

    +3

    -6

  • 182. 匿名 2017/03/11(土) 23:28:12 

    >>160
    わかる
    うちの旦那の出身地の場合、通える範囲に2校の公立高校しかない。
    偏差値60以上はA高校へ、それ以下はB高校へ。
    A高校から毎年1~2人は東大合格者が出るらしいので、
    こればっかりは地域にもよるよね。

    +245

    -5

  • 183. 匿名 2017/03/11(土) 23:28:46 

    >>178
    そのまま専修大学に行ったんだよね。

    +10

    -3

  • 184. 匿名 2017/03/11(土) 23:29:43 

    桜井日奈子ちゃん
    一宮高等学校 偏差値68
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +237

    -17

  • 185. 匿名 2017/03/11(土) 23:30:15 

    専大松戸はマンモス校だから上と下との差が激しいよね。特進のEクラスなら偏差値70前後だと思うけど、人数は少ない。

    +117

    -4

  • 186. 匿名 2017/03/11(土) 23:30:43 

    >>141
    浦和高校だよ(県立)
    埼玉県民はひれ伏す浦高

    +203

    -14

  • 187. 匿名 2017/03/11(土) 23:31:25 

    モーリー・ロバートソン(父親:アメリカ人医師、母親:毎日新聞記者)

    広島の修道中学校にトップクラスの成績で入学。
    富山県立高岡高等学校に入学・卒業。
    1981年4月、東京大学理科一類に入学。
    同時にハーバード大学、マサチューセッツ工科大学、スタンフォード大学、イェール大学、カリフォルニア大学バークレー校、プリンストン大学の世界の名門7大学に合格。
    (東大を含めた世界の名門7大学に同時合格した唯一の人物)

    +145

    -3

  • 188. 匿名 2017/03/11(土) 23:31:32 

    芸能人もバカじゃ無理だな…

    +229

    -5

  • 189. 匿名 2017/03/11(土) 23:36:15 

    >>148
    これって高校は今の偏差値だよね。
    年齢が高い人の場合、入学当時には高偏差値じゃなかった学校もあるでしょ。
    うちの母は今では偏差値70くらいの高校出身だけど、
    母が入学した頃は普通の子が入れるレベルだったって。

    +249

    -5

  • 190. 匿名 2017/03/11(土) 23:37:18 

    市原悦子さん 千葉高校

    +164

    -2

  • 191. 匿名 2017/03/11(土) 23:37:34 

    こうして見ると低偏差値の芸能人はイロモノが多いような。

    +158

    -4

  • 192. 匿名 2017/03/11(土) 23:38:52 

    >>148
    筑波大付属は元COCOの羽田恵理香(漢字合ってる?w)もだよね
    少女漫画のママレードボーイ作者の吉住渉も同じで羽田恵理香と同じだねーって
    話したって漫画の柱に書いてた
    でも羽田さんはアイドル活動が忙しくて大学進まなかったような…?
    ちなみに吉住渉は筑波大付属→一橋→NEC→漫画家ってコース

    +192

    -4

  • 193. 匿名 2017/03/11(土) 23:38:57 

    埼玉県立浦和高校(偏差値72)の出身者

    愛川欽也(中退) - 俳優、タレント
    タケカワユキヒデ - ミュージシャン、ゴダイゴのメインボーカル


    +102

    -4

  • 194. 匿名 2017/03/11(土) 23:40:50 

    仲俣汐里 1992年7月25日 AKB48 早稲田大学本庄高等学院  73

    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +64

    -6

  • 195. 匿名 2017/03/11(土) 23:41:54 

    >>10
    千葉東は確かに偏差値が高いと言われてますが、
    千葉東卒の私も日東駒専です。色々いますので、、、

    +212

    -7

  • 196. 匿名 2017/03/11(土) 23:42:10 

    >>160
    そうだね、住んでる地域によって違うよね。つい自分の住んでる場所を基準にコメしちゃったよ。ごめんなさい。

    +85

    -3

  • 197. 匿名 2017/03/11(土) 23:42:16 

    >>189
    時代が違えば同じ高校や大学でも偏差値が大きく異なるのは当たり前にあることだからね。
    例えば、女子大なんて今だとどこでも偏差値は高くないけど、20年、30年前だと有名女子大はマーチより上でもあったからね。津田塾など。

    +262

    -3

  • 198. 匿名 2017/03/11(土) 23:42:47 

    >>189
    時代が違えば同じ高校や大学でも偏差値が大きく異なるのは当たり前にあることだからね。
    例えば、女子大なんて今だとどこでも偏差値は高くないけど、20年、30年前だと有名女子大はマーチより上でもあったからね。津田塾なんか早慶並みだった。

    +33

    -9

  • 199. 匿名 2017/03/11(土) 23:43:21 

    サッカー日本代表の
    武藤嘉紀選手
    公立中学から慶応高校→慶応大学政経
    子供の頃からバリバリにサッカー漬けと
    思いきや、このハイスペック!
    既婚で嫁は政治家の娘。
    ちと濃い顔だけど、かなりのイケメン。
    いるんだね、こーゆー人。

    +174

    -7

  • 200. 匿名 2017/03/11(土) 23:45:13 

    辛酸なめこ でしたっけ。
    女子学院 都内女子御三家のひとつ。

    +107

    -3

  • 201. 匿名 2017/03/11(土) 23:45:40 

    >>191
    芸人は低偏差値の人が多いよ。
    有吉、バカリズム、伊集院光、芸人ではないけどマツコデラックスなんかいずれも偏差値が30台の高校出身だからね。

    +152

    -2

  • 202. 匿名 2017/03/11(土) 23:45:58 

    YOUさんってたしか偏差値高いとこじゃなかったけ?

    +19

    -10

  • 203. 匿名 2017/03/11(土) 23:46:00 

    >>106
    俳優の宇津井健さんは千葉高出身。この一覧では千葉高と県船が同じ偏差値だけど、やっぱり千葉高が公立ではトップだよね。
    私立入れると今は渋幕が凄いけど。。
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +158

    -4

  • 204. 匿名 2017/03/11(土) 23:48:30 

    >>194
    顔の偏差値は48くらいだな…

    +66

    -9

  • 205. 匿名 2017/03/11(土) 23:48:49 

    こじるりは共立じゃなくて日本女子では?

    +8

    -14

  • 206. 匿名 2017/03/11(土) 23:49:56 

    戦場カメラマンの人。県立富士高校。
    同じ県住みだけどこの人が静岡県の人だってことすら知らなかった…笑

    +71

    -1

  • 207. 匿名 2017/03/11(土) 23:50:29 

    当時65位?

    インパルス板倉

    +7

    -2

  • 208. 匿名 2017/03/11(土) 23:51:10 

    >>5
    元千葉県民ですが田中圭って渋幕出身だったんだ
    中学受験偏差値73て高校受験偏差値73より全然すごいよね?

    +224

    -7

  • 209. 匿名 2017/03/11(土) 23:52:37 

    大和田獏さん
    名古屋市立菊里高校 偏差値70

    +112

    -2

  • 210. 匿名 2017/03/11(土) 23:53:23 

    山村紅葉

    +40

    -1

  • 211. 匿名 2017/03/11(土) 23:54:20 

    橋下徹
    有名だけど大阪府内No.1偏差値の高い北野高校出身。今でも偏差値75とか。

    +258

    -5

  • 212. 匿名 2017/03/11(土) 23:55:08 

    ロザンの宇治原史規と菅広文
    大阪教育大学附属高校天王寺校舎
    偏差値76

    +288

    -4

  • 213. 匿名 2017/03/11(土) 23:55:40 

    高校偏差値65はそこまで頭良くないでしょ

    中学偏差値65とか大学偏差値65ならすごいけど

    +40

    -57

  • 214. 匿名 2017/03/11(土) 23:56:35 

    筑女は地元の高校だけど、コースによって偏差値の差がありますよ
    全体の偏差値だと69はないと思います。

    +111

    -3

  • 215. 匿名 2017/03/11(土) 23:56:43 

    ホリエモンは福岡県の久留米附設→東大
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +155

    -1

  • 216. 匿名 2017/03/11(土) 23:57:01 

    なんでやたら佐藤健がでるの?程度は?

    +69

    -9

  • 217. 匿名 2017/03/11(土) 23:59:01 

    同じ堺市なんだけど、沢口靖子は泉陽高校という頭の良い高校に通ってたよ。
    偏差値ググったら69とかだったかな。

    +137

    -4

  • 218. 匿名 2017/03/11(土) 23:59:43 

    少しトピずれするけど、今の時代高学歴なAV女優も多いからね~。

    なかむら芳美 東京大学理科Ⅱ類(医‐医)-入学は理2
    原早苗 お茶の水女子大学(理)→ハーバード大学院(MBA)
    佐藤るり 慶應大学環境情報学部 ⇒ 東京大学大学院
    高田眞子 東京大学(文科3類)
    菊川真由 東京大学(文)
    橘れもん 東京大学
    東大寺ウカル 東京大学
    響奈美 京都大学(農) *桜陰女子
    桑名みどり 東京大学理科Ⅱ類→東大工学部化学システム工学科
    月丘うさぎ お茶の水女子大学(文教育)→東大大学院経済学部修士
    土屋まみ お茶ノ水女子大学(文教育)
    志保 一橋経済
    若林美保 東北大学(工)
    南まひろ 千葉医
    月見栞 慶応義塾大学
    夏目ミュウ 横浜国立大
    かすみ果穂 横浜国立大学
    黄金咲ちひろ 早稲田大学第一文学部史学科
    川原里奈 早稲田大学
    きよみ玲 中央大学法学部
    NANA 上智大学外国語学部
    はるる 上智大学比較文化学部
    綾瀬ルリ  青山学院大学

    +29

    -90

  • 219. 匿名 2017/03/11(土) 23:59:56 

    >>216
    埼玉の越谷北高校
    偏差値65前後くらいだから正直微妙だと思う

    +35

    -29

  • 220. 匿名 2017/03/12(日) 00:01:43 

    >>220
    名前出されても知らん人ばっかり。興味ない。

    +172

    -8

  • 221. 匿名 2017/03/12(日) 00:02:12 

    小島よしお
    千葉県立稲毛高校(偏差値65)→早稲田教育学部

    +61

    -8

  • 222. 匿名 2017/03/12(日) 00:02:35 

    あ、間違えた。>>218へのレスね。

    +55

    -3

  • 223. 匿名 2017/03/12(日) 00:04:10 

    オリラジあっちゃんは、学芸大附属高だよね。偏差値は74〜75あたり。

    +169

    -2

  • 224. 匿名 2017/03/12(日) 00:05:38 

    田代まさしは偏差値70の芝浦工業大学柏高校

    +56

    -11

  • 225. 匿名 2017/03/12(日) 00:06:51 

    海外だけどエディ・レッドメイン

    イートン校の偏差値は75以上
    これは日本のあらゆる高校より上らしい

    筆記試験以外に、語学、作法試験、立ち振る舞い、運動神経の試験有り
    学費は年間450万円
    しかもこれをクリアしても家柄が良くないと入れない

    そのあとイギリスで一番の難関大、ケンブリッジ大を卒業してるから本物
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +263

    -9

  • 226. 匿名 2017/03/12(日) 00:07:28 

    岡田あーみん
    大阪府立北野高校 偏差値76
    典子のBF北野くんの名前の由来でもある。

    +218

    -3

  • 227. 匿名 2017/03/12(日) 00:08:01 

    加藤雅也

    奈良県の公立トップの奈良高校(偏差値71)から、横浜国大へ。
    尚、高校時代は陸上選手としてインターハイにも出場していて、奈良高校一のカッコいい男を決めるミスターコンテストでも3年連続でミスターの称号に輝いた。
    ルックス良し、スタイル良し、運動神経良し、頭良しという超ハイスペック男性。

    +381

    -5

  • 228. 匿名 2017/03/12(日) 00:08:39 

    >>58
    カズレーザーは立命館では?

    +3

    -76

  • 229. 匿名 2017/03/12(日) 00:09:03 

    田辺誠一は法政二高。偏差値は70位。
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +233

    -5

  • 230. 匿名 2017/03/12(日) 00:09:58 

    ホリエモン、孫正義、木村弁護士は同じ高校

    ホリエモンは孫正義をライバル視してるけど、あっちからは視界にも入れてもらえてない
    木村弁護士が「孫さんは地元でも有名でした」と言ってたけどホリエには触れず
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +176

    -3

  • 231. 匿名 2017/03/12(日) 00:10:58 

    >>225
    失礼だけど日本の高校とイギリスの高校の難易度を比べるのは無理があるよ
    IQはイギリス人より日本人の方が高いし、国際学力テストもイギリスより日本の方が全然上です

    +33

    -47

  • 232. 匿名 2017/03/12(日) 00:12:26 

    藤森は偏差値65 駿台甲府
    明治へはAOじゃないらしい

    +125

    -2

  • 233. 匿名 2017/03/12(日) 00:13:13 

    >>231
    イートン校がどんなとこか知らないんだね。。

    +106

    -5

  • 234. 匿名 2017/03/12(日) 00:13:46 

    >>13

    84年生まれなら32歳なのに、これは30歳になってる
    あまりにも早すぎるし、なんかのコピペじゃない?

    +67

    -2

  • 235. 匿名 2017/03/12(日) 00:13:48 

    BONNIE PINK
    京都教育大学附属高
    偏差値68

    +89

    -3

  • 236. 匿名 2017/03/12(日) 00:14:12 

    >>231
    確かにそうだけど、近代文明における様々な技術開発などで重要な働きをしたのは明らかにイギリスなだけに、そのIQ比較というのもどうかとは思うよ。

    +14

    -5

  • 237. 匿名 2017/03/12(日) 00:14:21 

    >>10
    桐谷さんは千葉東。
    本当です。
    友達が同じ高校で学校内を普通に歩いていたそうで、当時からめちゃくちゃかわいかったと言ってました。

    +216

    -7

  • 238. 匿名 2017/03/12(日) 00:14:32 

    >>219
    充分賢いと思う(少なくとも自分よりは)
    見た目がああいう感じだから余計ギャップがあるのでは。

    +24

    -0

  • 239. 匿名 2017/03/12(日) 00:15:31 

    >>225
    偏差値が何のなのか勉強した方がいいよ。偏差値って母集団によって全く異なるから。

    +73

    -3

  • 240. 匿名 2017/03/12(日) 00:17:32 

    >>231
    でも、そのIQでいうのなら、韓国や香港(中国)の方が日本より上だからね。

    +39

    -19

  • 241. 匿名 2017/03/12(日) 00:17:34 

    ポイポイでお馴染みの、あやまんJAPANのあやまん監督は、中央大学杉並高校 偏差値70
    大学は、そのまま中央大学経済学部

    +166

    -2

  • 242. 匿名 2017/03/12(日) 00:17:51 

    眞鍋かをりの出身校は?

    +8

    -1

  • 243. 匿名 2017/03/12(日) 00:20:24 

    >>225
    そばかs

    +0

    -8

  • 244. 匿名 2017/03/12(日) 00:20:38 

    >>241
    経済じゃないよ総合政策
    同じ学校の先輩だと知ったときは本当にびっくりしたなー

    +34

    -2

  • 245. 匿名 2017/03/12(日) 00:22:06 

    >>240
    東アジア人が白人よりIQが高いのは事実だし、どう考えても勉強は東アジア人の方が白人よりできる

    +107

    -8

  • 246. 匿名 2017/03/12(日) 00:22:50 

    >>231

    ただ、IQでは実態はよく見えないよ。
    特に欧米の場合は、日本と違って様々な人種、民族が集まっているだけに、平均値が生粋の英国白人のデータを示しているとは言えない部分も大きいわけだし。

    +18

    -9

  • 247. 匿名 2017/03/12(日) 00:26:26 

    >>40
    いやいや全然微妙ではないよ
    千葉市周辺から行ける公立高校では
    トップの千葉高に次いで、2番目に偏差値高かったし

    +83

    -2

  • 248. 匿名 2017/03/12(日) 00:27:26 

    石川恋の高校時代は偏差値77の才女だった | 芸能人熱愛ゴシップ調べました‼︎
    石川恋の高校時代は偏差値77の才女だった | 芸能人熱愛ゴシップ調べました‼︎justdoit1.com

    石川恋プロフィール石川恋生年月日 1993年7月18日身長 165cmサイズ B83 / W56 / H83 / S24.5血液型 O型出身地 栃木スポンサーリンク 石川恋ギャルキャ…



    石川恋は
    なんと
    77!

    +93

    -11

  • 249. 匿名 2017/03/12(日) 00:28:03 

    >>245
    というか、欧米はどこも多くの移民で成り立っている国だけに、平均化したデータだけでは分からないでしょ。
    実際、IQは東欧系ユダヤ人(アシュケナジム)が一番高いといわれているし。

    +17

    -3

  • 250. 匿名 2017/03/12(日) 00:28:45 

    >>246
    イギリスでは英国白人よりインド系移民の方が成績良いって言われてるよ
    それに、あんたがイートン校(笑)とかいうイギリスの高校の話題を出したのがそもそもトピ違いでしょ

    +15

    -8

  • 251. 匿名 2017/03/12(日) 00:30:30 

    >>226
    岡田あーみんが北野高校出身とは、、
    初めて知った。

    +106

    -2

  • 252. 匿名 2017/03/12(日) 00:31:11 

    ADからアナウンサーに抜擢された笹川友里
    日本女子大学附属高校 偏差値68

    +37

    -1

  • 253. 匿名 2017/03/12(日) 00:32:06 

    >>76
    慶應の男子は高校からの方が入りやすいよ

    +54

    -2

  • 254. 匿名 2017/03/12(日) 00:38:04 

    >>83
    地元では3番手の高校だけど、そこまで入れちゃうの?

    +3

    -3

  • 255. 匿名 2017/03/12(日) 00:38:51 

    >>1
    筑女は私立。福岡では公立の方が良いという風習があります。
    筑女を滑り止めで受けて公立のトップ受ける…なら、滑り止めにしては割といい私立にしたねーとなりますが、
    専願ならアッサリ受かっちゃいますよ!
    私立だと、あー、公立落ちたんだねぇ〜〜と思われがちな福岡です。

    +167

    -12

  • 256. 匿名 2017/03/12(日) 00:38:54 

    >>119
    いまは知らないけど当時の吉祥はもっと低い中間高校です。

    +44

    -4

  • 257. 匿名 2017/03/12(日) 00:40:46 

    上の方で出てる桐朋って音大の桐朋の高等部なの?職場に中高大と桐朋の女性がいるけど
    そんなに頭いい感じじゃないよ。こちら関西なんでその辺よくわからない。
    桐朋といえば音楽ってイメージしかない。そんなに偏差値高いとは知らなかった。

    +4

    -24

  • 258. 匿名 2017/03/12(日) 00:43:10 

    皆藤愛子も渋谷幕張だったよね

    +110

    -0

  • 259. 匿名 2017/03/12(日) 00:45:16 

    >>85

    そうなんだー!!
    この中で一番驚いた!!

    +71

    -0

  • 260. 匿名 2017/03/12(日) 00:49:45 

    >>18
    西島秀俊ってしかも桐朋バスケ部のキャプテンだったんだよね。黒子のバスケの桐皇学園高校のモデルが桐朋バスケ部だった気がする。

    +55

    -2

  • 261. 匿名 2017/03/12(日) 00:50:55 

    >>46
    片瀬さんは元々 都内の私立女子高に通ってたよ。
    偏差値もそんな高くない普通の女子高。
    芸能活動禁止だったから
    戸山に編入してった。定時制だったと思うけど。

    +102

    -0

  • 262. 匿名 2017/03/12(日) 00:53:51 

    古坂大魔王
    青森高校、偏差値70(^-^)

    +156

    -4

  • 263. 匿名 2017/03/12(日) 00:55:56 

    アナウンサーを対象にしたら、高学歴が大量になるよ

    +79

    -0

  • 264. 匿名 2017/03/12(日) 00:56:28 

    >>221
    この人って沖縄の高校にいたんじゃなかったんだね。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2017/03/12(日) 00:56:42 

    >>257
    いやいや
    桐朋高校と桐朋学園を同じにするなよw
    グループが同じだけで雲泥の差がある高校だよ
    桐朋高校は偏差値が高い男子高。桐朋学園は音楽高だわ。

    +120

    -3

  • 266. 匿名 2017/03/12(日) 00:56:46 

    >>257
    桐朋高校も音楽科があるから、音大に行く人はそっちなのでは?
    どちらにせよ、桐朋音大も私立音大ではトップクラスだから音楽的才能には長けてるんでしょう。
    もちろん、普通科の桐朋は頭良くないと入れません。

    +41

    -1

  • 267. 匿名 2017/03/12(日) 00:57:01 

    >>261
    片瀬那奈定時制なのか。
    あのタバコくわえたヤンキープリクラのイメージあったから納得

    +148

    -5

  • 268. 匿名 2017/03/12(日) 00:57:15  ID:lnHgoKxd88 

    ケンドーコバヤシ
    初芝富田林高校偏差値68

    +90

    -2

  • 269. 匿名 2017/03/12(日) 00:58:40 

    バッファロー吾郎 竹若
    京都教育大附属高校

    +31

    -0

  • 270. 匿名 2017/03/12(日) 00:58:46 

    >>257
    あー桐朋学園と桐朋高ごっちゃにしてるでしょ(笑)
    桐朋は男子高で学園とは全然違うよ

    +80

    -2

  • 271. 匿名 2017/03/12(日) 00:59:40 

    明大中野って、普通科は頭いいけど、昔は芸能人とか花田兄弟とか行ってたから、芸能科みたいのあると思ってたよ

    +147

    -2

  • 272. 匿名 2017/03/12(日) 01:00:58 

    芸能人ではないけど、水卜ちゃんも渋谷幕張だよね。

    +129

    -3

  • 273. 匿名 2017/03/12(日) 01:01:26 

    ノッポさん

    岐阜県立加納高校 偏差値68

    +59

    -1

  • 274. 匿名 2017/03/12(日) 01:01:59 

    >>262
    意外。

    +9

    -2

  • 275. 匿名 2017/03/12(日) 01:03:27 

    前の方に書いてる人もいるけど、地方だと偏差値70台の高校が少ないから60台でも県トップクラスの場合もあるけど、首都圏の高校だと偏差値60台だと微妙だよね。私立の場合は特に。

    +110

    -2

  • 276. 匿名 2017/03/12(日) 01:04:14 

    >>271
    時代にもよるけど
    明大中野とか創価が今は進学校と言われてもピンとこない

    +107

    -3

  • 277. 匿名 2017/03/12(日) 01:05:28 

    いとうあさこ
    雙葉中学、高校

    +174

    -1

  • 278. 匿名 2017/03/12(日) 01:06:48 

    >>266
    桐朋高校は普通科だけで音楽科はないよ
    どっちも学校法人桐朋学園っていうグループが作った高校で男子高、女子高、音楽の3つの高校が別にあって音楽は桐朋学園音楽部っていう高校。
    音楽高校は偏差値47しかない。
    でも桐朋女子は67、桐朋男子は71だから相当学力がないと入れない。

    +49

    -3

  • 279. 匿名 2017/03/12(日) 01:07:36 

    川栄 李奈 横浜翠嵐高等学校って本当?

    +3

    -32

  • 280. 匿名 2017/03/12(日) 01:10:12 

    >>148
    観月ありさの明大中野は、男子校。彼女夜間だから、この偏差値は意味がない。
    岡江久美子の吉祥女子は、今とレベルが違う。

    +124

    -3

  • 281. 匿名 2017/03/12(日) 01:11:27 

    渋幕は以前から凄かったけど、ここまで大躍進したのはここ10年くらいだよね。15年前に私が高校受験したころはまさかここまでになるとは思わなかったなぁ。

    +115

    -1

  • 282. 匿名 2017/03/12(日) 01:12:35 

    野村明大アナウンサー ミヤネ屋にでてる

    神戸の灘高校

    +70

    -2

  • 283. 匿名 2017/03/12(日) 01:20:23 

    既出のYOUの十文字は、今の偏差値でも中堅。当時は…と言うレベル。

    +83

    -7

  • 284. 匿名 2017/03/12(日) 01:20:44 

    フジテレビ社長 亀山千広
    静岡県立韮山高校 偏差値69
    もっと頑張ってほしいよ!!
    後輩として情けない

    +85

    -5

  • 285. 匿名 2017/03/12(日) 01:23:47 

    >>278
    音楽科は高校でも、音大と同じで実技試験があって実技が出来なければ偏差値いくら良くても落とされるから、あんまり偏差値参考にならないんだよね
    ただそれでも藝大附属の音高は偏差値66あるけど

    +23

    -0

  • 286. 匿名 2017/03/12(日) 01:29:20 

    >>270
    桐朋学園高校なんてないよ
    桐朋女子高校音楽科(共学)
    女子校って名前なのにややこしいよね
    >>278桐朋女子高校そんなに高い?男子校は頭いいけど女子は馬鹿ってイメージw

    +8

    -20

  • 287. 匿名 2017/03/12(日) 01:29:26 

    BUMPの増川弘明
    佐倉高校(偏差値71)
    桐谷美玲の千葉東よりも頭いい

    +58

    -9

  • 288. 匿名 2017/03/12(日) 01:32:15 

    >>133
    修猷館は福岡の御三家のトップ校 超進学校です
    福岡では学区制があるため、受験するために引越ししたり住民票を移す人もいるくらいですよね。

    山本美月ちゃんも福岡の女子高トップので超進学校お嬢様高校です。
    そこに進学した子たちは(筑女の中学進学も含め)
    市内に一軒家に住んでいる富裕層やお嬢様タイプの子たちばかりでした。

    +63

    -11

  • 289. 匿名 2017/03/12(日) 01:32:17 

    >>262
    残念!青森東!
    偏差値66位

    +13

    -2

  • 290. 匿名 2017/03/12(日) 01:33:12 

    宮島咲良

    両国高校(偏差値68)

    +8

    -16

  • 291. 匿名 2017/03/12(日) 01:39:27 

    >>101
    六甲ね。

    +7

    -2

  • 292. 匿名 2017/03/12(日) 01:40:10 

    >>288

    トピズレごめんー!
    福岡の御三家って、他はどこ高なんですか!?

    +15

    -0

  • 293. 匿名 2017/03/12(日) 01:42:27 

    上にコメしてる人いるけど、アナウンサー入れたら偏差値70以上はかなりいるって。トピも芸能人に限定してるし。

    +33

    -0

  • 294. 匿名 2017/03/12(日) 01:43:17 

    サバンナの二人
    岡添麻希

    +10

    -2

  • 295. 匿名 2017/03/12(日) 01:44:15 

    >>247
    千葉東高校って最近だと佐倉高校にも抜かれてますよ
    地元ではお買い損高校なんて言われてます・・・
    たしか東大京大は5年に一人出るか出ないかで
    現役でMARCH入れれば万々歳っていうパッとしない進路実績だそうですけど

    +13

    -24

  • 296. 匿名 2017/03/12(日) 01:45:13 

    え、地元ですが、筑女ってそんなに良くないよ⁉︎

    +67

    -10

  • 297. 匿名 2017/03/12(日) 01:47:54 

    賀来賢人、暁星高校だよね。かなり頭良いしお坊ちゃまが多い高校!

    +145

    -3

  • 298. 匿名 2017/03/12(日) 01:49:56 

    シャ乱Qのはたけ

    +1

    -2

  • 299. 匿名 2017/03/12(日) 01:51:04 

    意外や意外、
    大澄賢也さんが静岡県一の進学校の卒業生です。
    熊切あさ美さんも…

    +97

    -7

  • 300. 匿名 2017/03/12(日) 01:55:55 

    中学受験、高校受験、幼稚園、小学校からのエスカレーターはすべてまったく意味が違うからなあ。芦田愛菜さんは本物の中の本物です。

    +110

    -3

  • 301. 匿名 2017/03/12(日) 01:58:10 

    偏差値70以上は素直に凄いと思う

    +129

    -1

  • 302. 匿名 2017/03/12(日) 01:58:29 

    優香と結婚した青木崇高さん、
    豊川悦司さん(今は少しランクが下がってますが、本人が通っていた当時は)
    ともに進学校の出身です。

    +61

    -2

  • 303. 匿名 2017/03/12(日) 02:01:54 

    トピ開いたら思ったより妬み嫉みが少なく安心。荒れてると思ってた(笑)

    +71

    -3

  • 304. 匿名 2017/03/12(日) 02:03:31 

    >>303
    偏差値70前後とか別世界の人にはイチャモンつける気にもならないからな…w

    +103

    -2

  • 305. 匿名 2017/03/12(日) 02:06:57 

    へぇ〜ってなる人多いけど考えてみたら頭いい人はあまり自慢しないもんね(例外もたまにいるがw)
    能ある鷹は爪を隠すってこのことだな。

    +90

    -1

  • 306. 匿名 2017/03/12(日) 02:08:22 

    サカナクション山口一郎
    札幌第一高校偏差値69
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +94

    -12

  • 307. 匿名 2017/03/12(日) 02:08:25 

    渋谷幕張って、32才の人の時代だと今ほど偏差値よくないはず!私(43才)の頃は偏差値60もなかったはずよ。滑り止めにもしなかったもん。だから田中圭さんの頃はそんなによくなかったんじゃない?
    今は確かにあそこに受かったら凄い!!って感じですが。

    +154

    -18

  • 308. 匿名 2017/03/12(日) 02:08:26 

    >>1
    アジアで1番の美人じゃないかと思う。

    +3

    -23

  • 309. 匿名 2017/03/12(日) 02:09:18 

    相棒の角田課長役の山西惇さん。
    東大寺学園から京大工学部

    +107

    -0

  • 310. 匿名 2017/03/12(日) 02:09:58 

    >>1
    あー、福岡っぽい顔してるわ。あまり好きじゃなかったのはそのせいか。頭良さそうにも見えないけど。

    +5

    -26

  • 311. 匿名 2017/03/12(日) 02:11:01 

    菊池風磨

    +6

    -21

  • 312. 匿名 2017/03/12(日) 02:11:48 

    >>307

    307です。もしかしたら10年でガッと偏差値上がったのかもしれないですが、自信ないので田中さんと同年代の人の情報お願いします。

    +25

    -1

  • 313. 匿名 2017/03/12(日) 02:15:06 

    いいよね~。偏差値が上がってる高校は。私の出身校はだいぶ下がってるから今言ってもそのレベルだと思われるもん。逆にうちより低かった高校が上がってるから、同年代のママ友とかに偉そうな顔で言われると、心の中でいやあの頃はうちの方が偏差値高かったんですけどね!って思うよ~。あえて出身校言わないけど。

    +212

    -2

  • 314. 匿名 2017/03/12(日) 02:15:41 

    あまり知らない人だけど学区一の進学校だね。

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2017/03/12(日) 02:17:56 

    >>292
    288です
    あと2つは福岡高校と筑紫丘高校です
    御三家は全て公立校です
    福岡は一部の私立を除いて公立が良いとされています



    +83

    -3

  • 316. 匿名 2017/03/12(日) 02:18:07 

    >>302
    青木崇高
    大阪府立八尾高校
    偏差値63

    +5

    -11

  • 317. 匿名 2017/03/12(日) 02:19:01 

    >>307
    渋幕が全国区になったのはここ10年だと思う。今や東大入学で全国3位、共学高校では全国トップだからね。
    15年前に私が高校受験した頃は、千葉高の滑り止め、船高や東葛でも渋幕とどっち行くか悩む感じだったけど、ほんと凄いよね。

    +106

    -4

  • 318. 匿名 2017/03/12(日) 02:20:29 

    >>314は290宛

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2017/03/12(日) 02:22:38 

    >>267
    定時制だよ。

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2017/03/12(日) 02:23:03 

    千葉県では市川高校も昔より上がってると思う。

    +20

    -2

  • 321. 匿名 2017/03/12(日) 02:23:38 

    宮崎美子さん
    熊本高校73
    熊高
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +106

    -0

  • 322. 匿名 2017/03/12(日) 02:25:29 

    >>203
    宇津井健さん、医師役とか知的な役柄見事にこなしてましたね。

    +52

    -1

  • 323. 匿名 2017/03/12(日) 02:25:52 

    >>306
    この人はかなり賢かったらしいから特進かもしれないけど、札幌第一は自称進学校で特進以外は全くだよ。

    +41

    -1

  • 324. 匿名 2017/03/12(日) 02:28:18 

    トップレベルの私立を除けば、特進クラスを作って見せかけの高偏差値の私立もけっこう多いのが現実。

    +152

    -2

  • 325. 匿名 2017/03/12(日) 02:28:25 

    >>155
    片瀬那奈さん、戸山高校の定時制じやなかった?

    +26

    -0

  • 326. 匿名 2017/03/12(日) 02:30:59 

    レベルはわからないですが、
    ドリカムの美和さん、安住アナと北海道の同じ高校の同窓生らしいですよ。
    アナウンサーを輩出する高校なら偏差値は高いのでは?

    +35

    -9

  • 327. 匿名 2017/03/12(日) 02:32:22 

    >>307
    いま31ですが、渋幕、当時も偏差値70くらいありましたよ。
    淑徳与野は当時66くらいかな?
    浦和一女の滑り止めのイメージ。
    浦和一女に行った子は、事前に淑徳与野に行って北辰テストというテストの結果を見せて、「当日は名前を書くだけで合格にします」って言われてたよ。

    +83

    -8

  • 328. 匿名 2017/03/12(日) 02:39:18 

    時代とかで偏差値も全然違ってくるよ。

    +91

    -0

  • 329. 匿名 2017/03/12(日) 02:43:38 

    ゴスペラーズのメンバーは、全員ほぼ偏差値70以上
    國學院久我山高校 71
    刈谷高校 71
    八戸高校 69
    早稲田本庄高校 75

    +89

    -1

  • 330. 匿名 2017/03/12(日) 02:44:08 

    千葉東より佐倉高校の方が偏差値高いって書いてる人はどのサイト見てるのかな
    検索して最初の方にでてくる某偏差値ランキングサイトは、高校のも大学のも間違いだらけだよ
    予備校や進学塾が出してるランキングの方が信頼できますよ

    +37

    -4

  • 331. 匿名 2017/03/12(日) 02:46:23 

    >>59
    家柄や血筋の良い家庭のお嬢様が多いですよね
    フェリスも中高はレベル高いですよ?
    カトリック系や私学は頭もさる事ながら
    親の職業などもレベルが高いんですよ
    ただただレベルの高い所に行くならどんな家庭の子でも行けるけどね
    家柄血筋は大切なんです
    伯父が祖父が創設に関わっている何て事もあります
    からね

    +17

    -18

  • 332. 匿名 2017/03/12(日) 02:48:37 

    >>326
    ピアノも上手で勉強も出来たらしいですね。

    +3

    -3

  • 333. 匿名 2017/03/12(日) 02:49:16 

    >>74
    桐蔭はそこまでではないですよね
    昭和40年代に野球で優勝してから一気に人気がでて有名にはなったけど

    +23

    -0

  • 334. 匿名 2017/03/12(日) 02:50:56 

    >>76
    ???高校受験の方が楽ですよ?
    中学受験なんて大学生でも解けない意味不な問題ばかりですよ
    高校受験の方が遥かに簡単です

    +60

    -11

  • 335. 匿名 2017/03/12(日) 02:51:20 

    高橋真麻

    +3

    -3

  • 336. 匿名 2017/03/12(日) 02:54:18 

    >>102
    慶應は 三田一番 日吉二番 湘南三番
    のレベルでーす

    +42

    -4

  • 337. 匿名 2017/03/12(日) 02:54:53 

    >>103幼稚園はサレジオだよん

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2017/03/12(日) 03:00:55 

    桐蔭学園といえば織田裕二も小・中・高と通っていたみたいですよ。

    +7

    -3

  • 339. 匿名 2017/03/12(日) 03:08:47 

    何人も指摘してるけど、その人が受験した当時の偏差値じゃないと
    今の偏差値書いても意味がないような気がする

    +155

    -2

  • 340. 匿名 2017/03/12(日) 03:11:17 

    高倉健
    東筑高校

    +23

    -0

  • 341. 匿名 2017/03/12(日) 03:16:35 

    あんまり意外な人いないね
    みんな顔からして賢そうだもんな

    +48

    -2

  • 342. 匿名 2017/03/12(日) 03:17:23 

    >>76
    私の経験では、中学受験と高校受験なら、中学受験の方がかなり難しかったな。
    人にもよるだろうけど。

    +47

    -4

  • 343. 匿名 2017/03/12(日) 03:20:33 

    髭男爵のひぐちくんが福岡出身だったのも知らなかったけど、修猷館出身なのには驚いた!
    公立だし本当に優秀な人じゃないと入れない高校だから。なんで芸人になったんだろうな、余計なお世話だけど

    +125

    -2

  • 344. 匿名 2017/03/12(日) 03:22:36 

    >>307
    わたし30歳で中高は千葉に住んでたけど、私立高の中で渋幕は県内トップクラスで偏差値も凄く高かったよ。
    渋幕の隣にある昭和学院秀英が滑り止めって感じ。
    その秀英が今では渋幕に並ぶくらい偏差値高い。

    +56

    -4

  • 345. 匿名 2017/03/12(日) 03:28:13 

    受験事情って地元にしか分からない感覚ってあるよね。
    その県の伝統校みたいなものもあるし、都内なら私立優位だけど(最近は都立も頑張ってる)、たいていの県では公立の方が優位だし。

    +109

    -1

  • 346. 匿名 2017/03/12(日) 03:31:04 

    BUMP OF CHICKEN
    ボーカル藤原基央→ 日出学園高校 65
    ギター増川、ドラム升→佐倉高校
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +30

    -0

  • 347. 匿名 2017/03/12(日) 03:32:28 

    >>344
    進学実績みたら、渋幕と昭和秀英では全然レベルが違うんだけどね。
    昭和秀英は千葉高や船高の滑り止めって立ち位置。私立だから仕方ないんだけど。

    +24

    -1

  • 348. 匿名 2017/03/12(日) 03:49:26 

    山本美月ちゃんの高校は女子校の中では多分九州で一番かなぁ?ただ、69も偏差値ないよ。中高一貫ならありえるかな。

    +68

    -0

  • 349. 匿名 2017/03/12(日) 03:57:52 

    久留米大学附設中学校・高等学校
    偏差値75
    福岡県私立高校1位、九州の私立高校2位(1位は鹿児島のラサール)、全国私立高校11位

    孫正義
    本村健太郎
    ホリエモン
    鳥越俊太郎

    +36

    -1

  • 350. 匿名 2017/03/12(日) 04:00:29 

    窪塚洋介は偏差値65位の横須賀高校。
    高校の数が多い神奈川では微妙なレベルとも言えるけど。
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +55

    -1

  • 351. 匿名 2017/03/12(日) 04:02:03 

    千葉県の高校が話題になってるから、2016年の合格実績を見てみたところ

    渋幕(私立)
    ------
    千葉高校
    ------
    船橋高校、市川高校(私立)
    ------
    東邦大東邦(私立)、昭和秀英(私立)、東葛
    ------
    千葉東、芝柏(私立)、佐倉
    ------
    って感じだね。ここには入ってないけど専大松戸の特進Eクラスから東大が数人出てるみたい。

    +26

    -3

  • 352. 匿名 2017/03/12(日) 04:12:45 

    YMOの細野晴臣さんや高橋幸宏さんは立教高校(今の立教新座高校)出身。偏差値は70位かな。
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +40

    -1

  • 353. 匿名 2017/03/12(日) 04:17:54 

    >>248
    これ校内集計って上に書いてるし、あくまでも校内での偏差値が77なだけだと思う
    私は偏差値45のバカ高に通ってたけど、模試で校内1位とった時全国偏差値は58とかなのに校内偏差値は70超えてたもん

    +51

    -2

  • 354. 匿名 2017/03/12(日) 04:19:42 

    田代まさし偏差値70の芝柏かよ

    +7

    -2

  • 355. 匿名 2017/03/12(日) 04:21:15 

    >>168
    他のコメにもあるけど、地方(特に政令指定都市ない田舎)って公立の方が頭良い傾向だし、東北って特に各県トップ3くらいの高校でも偏差値は60半ばとかになるのよ。
    だから行ける範囲(実家から通学できるって意味の)ではトップだったんじゃないかな。

    私は東北出身なんだけど、東北全体だと山形東がスゴいってイメージで、東北の都仙台だと仙台第一か宮城一女ってイメージだったよ。

    だから高校偏差値70オーバーって意味わかんない•笑
    しかも全国にこれだけあるとか。

    +65

    -4

  • 356. 匿名 2017/03/12(日) 04:22:20 

    >>315
    久留米附設と明善があるよ

    明善は公立です

    +16

    -0

  • 357. 匿名 2017/03/12(日) 04:40:28 

    加藤雅也

    偏差値71の高校だった!

    +28

    -0

  • 358. 匿名 2017/03/12(日) 04:41:39 

    川谷絵音 長崎東
    東大合格者もほぼ毎年でるし
    殆どの生徒が国公立大に行く
    長崎ではそこそこの学校です

    私と同じ歳で友だちが同じクラスだったらしいけど
    ゲス不倫が出る前結構自慢してたらしくて
    本当に恥ずかしいって言ってた

    +97

    -3

  • 359. 匿名 2017/03/12(日) 04:46:43 

    織田裕二

    神奈川県 桐蔭学園高校 男子部 偏差値65

    +26

    -5

  • 360. 匿名 2017/03/12(日) 04:51:12 

    >>67
    有賀さつきで大したことないんだなぁと思っちゃうんだよ
    今はQさまで割と活躍してるけど昔はおバカ女子アナって言われてたくらいだから
    1日中山道事件知らない?

    +39

    -3

  • 361. 匿名 2017/03/12(日) 05:08:08 

    >>31
    あなたの日本語が、

    +3

    -5

  • 362. 匿名 2017/03/12(日) 05:12:32 

    >>1
    やっぱり!
    インタビュー読んでこの娘は賢いと思ったのよね

    いい大学入れるレベルなのにもったいないね

    可愛いし大好きだし応援してるけど

    +14

    -10

  • 363. 匿名 2017/03/12(日) 05:14:27 

    >>307
    なんで43歳と32歳を同世代扱いした?

    +84

    -1

  • 364. 匿名 2017/03/12(日) 05:25:30 

    梅沢富美男さん
    中卒ということになっているが
    偏差値69の高校を中退
    でも、テレビでは絶対に言わない



    +106

    -6

  • 365. 匿名 2017/03/12(日) 05:33:39 

    いきものがかりの男2人
    神奈川県立厚木高校
    当時は偏差値69くらいだと思います。

    お天気の木原さんと、政治家の甘利明も同校出身。

    +58

    -0

  • 366. 匿名 2017/03/12(日) 05:36:08 

    役者の渡辺哲さん。この顔に似合わず?愛知の半田高校出身(偏差値68)。しかも東工大(中退だけど)。
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +90

    -0

  • 367. 匿名 2017/03/12(日) 05:39:05 

    >>26
    その大学ではないよ。もっと、いい大学です。
    公表されていないけど。

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2017/03/12(日) 05:41:49 

    >>313

    私の通ってた高校なんか当時40程度だったのに37歳になった今現在35までに落ちたよ〜。



    +36

    -5

  • 369. 匿名 2017/03/12(日) 05:55:15 

    ある程度優秀な大学より、偏差値が高い伝統の公立高校出身の方が地元では一目置かれたりするよね。

    +120

    -5

  • 370. 匿名 2017/03/12(日) 06:12:14 

    頭良いのはすごいですね!

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2017/03/12(日) 06:39:14 

    なんちゃんは、香川では2番手の高松第一高校。偏差値69前後。
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +70

    -0

  • 372. 匿名 2017/03/12(日) 06:50:03 

    >>299
    賢也は夜間、定時制だよ

    +8

    -1

  • 373. 匿名 2017/03/12(日) 06:56:57 

    政界だけど、
    岸田外相って、開成らしい。発言聞いてても、議員でまともなのは、この人だけな気がする。
    安倍シンゾロームも、ミゾユウ麻生も、芸能界のダメ二世みたい、脇が甘くて。

    >>56 西島さん、学歴より気になるよ、鼻が..

    +16

    -22

  • 374. 匿名 2017/03/12(日) 07:05:47 

    >>1
    地元からしたら筑紫女学園って、あんま高いイメージないぞ…??

    +33

    -12

  • 375. 匿名 2017/03/12(日) 07:08:42 

    307です。

    みなさんありがとうございます。そっか、渋幕は10年位ですごく偏差値が上がったんですね。田中圭さんは凄いですね!

    +28

    -4

  • 376. 匿名 2017/03/12(日) 07:11:24 

    >>358
    しかも絵音は東京農工大学だよね
    ふつーに頭いいっていうね

    +81

    -4

  • 377. 匿名 2017/03/12(日) 07:16:12 

    >>257で桐朋のことを聞いたものです。男子校が別にあるんですね。
    教えてくれた皆様ありがとうございます。
    地元じゃないとなかなかわからないものですね。

    +9

    -3

  • 378. 匿名 2017/03/12(日) 07:22:35 

    安藤優子

    泣く子も黙る日比谷高校

    +72

    -3

  • 379. 匿名 2017/03/12(日) 07:35:02 

    >>148
    白百合が偏差値71っておかしくない?今普通に65で頭悪い同級生が行ったけど、昔は高かったの?
    白百合学園高校 偏差値 - 高校偏差値ナビ
    白百合学園高校 偏差値 - 高校偏差値ナビwww.sconavi.com

    東京都の白百合学園高等学校に関する偏差値・評判口コミ情報を掲載しています。全国偏差値ランキング523位。東京都偏差値ランキング87位。東京大学への合格実績は全国68位。

    +5

    -28

  • 380. 匿名 2017/03/12(日) 07:36:24 

    >>162
    >>1
    書いている方、結構いますが地元の感覚では筑女は普通よりちょっといいくらいのイメージ。
    公立落ちた子が行く高校。
    まれに専願の子もいますが。
    私の年は、すっごくマンモス校出したよー16クラスと聞きました。
    友達も結構行ってましたが、公立落ちて仕方なくの子が多かったなー

    +43

    -4

  • 381. 匿名 2017/03/12(日) 07:42:30 

    >>133
    修猷出身ですが、9割満点はおおげさですよ(笑)
    トップ入学でも300満点じゃないのに。
    全体で9割越えはしないといけないのは確かです。私の学年の最低点が272点でしたー

    修猷を褒めてくださって嬉しいです!
    修猷生は修猷に誇りを持ってる人が大半です。

    +64

    -13

  • 382. 匿名 2017/03/12(日) 07:44:11 

    舘ひろし
    愛知県立千種高校 69ぐらい

    +35

    -3

  • 383. 匿名 2017/03/12(日) 07:45:44 

    >>376
    勉強が出来るんでしょ。
    頭は悪いだろう。

    +28

    -3

  • 384. 匿名 2017/03/12(日) 07:47:02 

    平成生まれの人は知らないと思うけど、今は亡き
    俳優の沖雅也は大分でも偏差値の高い
    大分舞鶴高校に合格したにもかかわらず、上京し
    芸能界に
    あのまま入学していたら、あんなことにはならなかったかも

    +51

    -1

  • 385. 匿名 2017/03/12(日) 07:52:03 

    鈴◯奈々

    +0

    -4

  • 386. 匿名 2017/03/12(日) 07:57:30 

    >>250
    まじで知らないの?
    英国白人だろうが、インド系移民だろうが、イートンは名門貴族や将来首相になる人ばっかりの名門中の名門だよ
    頭いいならどちらにせよ入ってる

    +13

    -1

  • 387. 匿名 2017/03/12(日) 08:12:17 

    大阪桐蔭高校→東京理科大→理科大院を現役だったら頭いいんですか?

    +34

    -2

  • 388. 匿名 2017/03/12(日) 08:13:14 

    わたしが滑り止めで受けた私立が今は公立よりも偏差値高くなっててびっくりした

    +38

    -2

  • 389. 匿名 2017/03/12(日) 08:23:20 

    >>119
    いやいや、その頃はあって65くらい

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2017/03/12(日) 08:25:23 

    滝川クリステル

    都立青山

    +16

    -0

  • 391. 匿名 2017/03/12(日) 08:28:30 

    >>307
    >>312
    皆藤愛子と同学年だけど
    高校受験時でも偏差値は
    公立トップの県立千葉高と同じぐらいだったはずだよ
    皆藤愛子が卒業した年に東大卒業者数が千葉高を超えて千葉県1位になった

    +42

    -2

  • 392. 匿名 2017/03/12(日) 08:36:45 

    ゲスきのこ

    長崎東

    +7

    -1

  • 393. 匿名 2017/03/12(日) 08:42:00 

    10
    本当です。同じ高校に先輩がいて聞きました。小島瑠璃子もだそうです。フェリスは仕事の関係もあってのことじゃないかな…。

    +1

    -3

  • 394. 匿名 2017/03/12(日) 08:52:56 

    >>273
    のっぽさんは普通科じゃなくて美術科じゃないかな。山本寛斎と同じ。
    田舎の高校の偏差値は大学入試偏差値プラス10ポイントくらいだから、普通科でも微妙だね。
    のっぽさんが嫌いな訳ではないよw

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2017/03/12(日) 09:05:31 

    >>383
    作詞作曲もできるし自分たちの売り出し方なんかみても勉強以外でも賢いと思うよ。
    ただ女関係に関しては大馬鹿すぎるよね。
    これからって時に本当に馬鹿だわ

    +45

    -0

  • 396. 匿名 2017/03/12(日) 09:10:50 

    だからアナウンサー(元アナ)を対象にしたら、たくさんいるんだって。ここは芸能人を挙げるトピだよ。

    +7

    -1

  • 397. 匿名 2017/03/12(日) 09:18:56 

    辞めたけどあまり知られていない元NMB48の河野早紀
    広島大学附属高校→NMB48に合格→中退→高認試験で合格→関西大学→NMB48卒業って感じです。

    +19

    -0

  • 398. 匿名 2017/03/12(日) 09:21:05 

    柳生博は茨城県一とも言われてる土浦第一高等学校卒業。
    現在は東大合格者数が多い日本有数の公立高校。

    +32

    -0

  • 399. 匿名 2017/03/12(日) 09:21:45 

    >>143
    それだけレベルが高いってことでしょう?

    +10

    -0

  • 400. 匿名 2017/03/12(日) 09:22:05 

    >>200
    コラムで読んだけど
    馬場アナ
    膳場アナ
    と同期らしい。

    先輩に黒木香がいる
    これもコラムで読んだ

    +9

    -1

  • 401. 匿名 2017/03/12(日) 09:23:29 

    顔がうっちゃんに似てる役者さん、宮川一朗太さんは偏差値65位の武蔵高校出身。
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +40

    -3

  • 402. 匿名 2017/03/12(日) 09:24:01 

    トピの最初の方で佐藤健がやたら書かれてるけど、越谷北って埼玉県民的にはそうでもないよね。
    もちろんそれなりに頭良い高校だけど、早本、慶応志木、浦高、大高、浦和第一女子、、等々があって、越北は埼玉で15番目くらいなんだよね。

    +42

    -3

  • 403. 匿名 2017/03/12(日) 09:27:05 

    スポーツ選手だけど長谷部誠。静岡の藤枝東高校で偏差値68。大学は青山学院に推薦で決まってた

    +20

    -5

  • 404. 匿名 2017/03/12(日) 09:31:56 

    >>302
    豊川悦司の出身校て清水谷でしょ?
    普通の上くらいだよ。

    橋下徹の出身校の北野は公立トップだけど、偏差値では私立の聖光学院に負けてるよ。

    +12

    -8

  • 405. 匿名 2017/03/12(日) 09:35:05 

    私YOUと同じ高校の20年前の卒業生だけど、当時でも選抜クラスで偏差値66ぐらい、普通クラスで63ぐらいで、YOUのいた時代はたぶんもっと偏差値低かったよ…

    +50

    -2

  • 406. 匿名 2017/03/12(日) 09:47:50 

    山本美月の高校、悪いけど誰でも入れる…
    絶対69もないし、公立高校落ちた子が仕方なく入る学校だよね…
    特進クラスとかだとそのくらい偏差値あるけど…

    +49

    -22

  • 407. 匿名 2017/03/12(日) 09:51:53 

    >>262
    古坂大魔王、青森高校じゃなくて
    青森東高校。偏差値は60前半。

    +23

    -0

  • 408. 匿名 2017/03/12(日) 09:52:31 

    くるりの岸田さんは中学から大学まで立命館。
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +35

    -3

  • 409. 匿名 2017/03/12(日) 09:53:01 

    筑紫女学園って久留米の明善高校(69〜71)を受験する人の滑り止めじゃん。

    +38

    -5

  • 410. 匿名 2017/03/12(日) 09:53:22 

    野田洋次郎

    +7

    -1

  • 411. 匿名 2017/03/12(日) 09:57:19 

    テクノミュージャンのケンイシイは全国トップレベルの筑駒(偏差値78)→一橋大学。

    +28

    -0

  • 412. 匿名 2017/03/12(日) 10:00:07 

    >>180
    68って数字は近年の特別進学コースのものでしょうね
    私はYOUさんと同年代だけど、当時は典型的中位の中クラスだから自分も入れた
    東京の北部にあるせいか埼玉や千葉の松戸や柏の子が多かった
    埼玉の浦和一女の滑り止めに使われることが多くて、埼玉勢の成績が抜きん出て良かった

    +26

    -1

  • 413. 匿名 2017/03/12(日) 10:00:28 

    福岡の筑紫、雙葉、女学院のお嬢様学校御三家の中では筑紫が一番賢いかな。でも筑女も福岡女学院も付属の大学は受験して落ちた人っているの?名前書けば受かるんじゃない?ってレベルだよ。

    +48

    -4

  • 414. 匿名 2017/03/12(日) 10:00:41 

    偏差値高いか微妙なラインだけど、キンコン西野はうちの学区ではトップ校(当時は偏差値60半ば)に通ってたよ

    +10

    -2

  • 415. 匿名 2017/03/12(日) 10:01:38 

    館ひろしの千種高校は群制度で偏差値が上がった
    館ひろしが入った頃はせいぜい48くらい

    +23

    -0

  • 416. 匿名 2017/03/12(日) 10:03:29 

    高倉健です。 私は 福岡県立東筑高校です。英語が好きなもんで 在学中ESS創部しました。腕力あるのでついでに ボクシング部もね。大学は明治 商社マンなりたかったけど 東映に 入りました。英語のお陰で 何本かのハリウッド映画にも出演しました
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +65

    -1

  • 417. 匿名 2017/03/12(日) 10:05:26 

    山本美月は、築女じゃないやろ?中村学園って言ってたよ!テレビで!実家も鳥飼やけん、中村から近いし

    +3

    -21

  • 418. 匿名 2017/03/12(日) 10:08:34 

    北山修 京都 洛星高校
    後に 今話題の府立医科大
    後に九州大学教授 名誉教授
    歌はご存知ですね
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +5

    -6

  • 419. 匿名 2017/03/12(日) 10:08:41 

    ロザン
    開成、灘の次に頭いいところ

    +39

    -1

  • 420. 匿名 2017/03/12(日) 10:08:48 

    都内出身の人には分からない感覚かもしれないけど、たいていの県では、ごく一部の私立を除いて基本的には公立の方が人気あるんだよね。
    私立は偏差値高くても現実には同じ偏差値なら公立の滑り止め扱いのことが多い。

    +90

    -1

  • 421. 匿名 2017/03/12(日) 10:09:42 

    田中圭と同年代だけど、当時、渋幕は大して偏差値高くなかったよ。
    最近はびっくりするくらい高くなってるけど。

    +38

    -5

  • 422. 匿名 2017/03/12(日) 10:14:20 

    ロザンとかオリラジのあっちゃんとかは国立だったよね?確か。

    +9

    -2

  • 423. 匿名 2017/03/12(日) 10:14:37 

    小椋佳 都立上野高校 昔は東大に30〜40人合格させてた名門 美濃部が悪い。
    神田君も当然東大 。
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +23

    -0

  • 424. 匿名 2017/03/12(日) 10:17:00 

    >>44
    髭男爵は相方も関西では灘の次に賢いと有名な六甲。でも確か大変で精神的に病んだとインタビューを読んだ。

    +38

    -2

  • 425. 匿名 2017/03/12(日) 10:18:25 

    >>417
    山本美月、鳥飼?西区の某中学卒業ってネットで見たよ。

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2017/03/12(日) 10:18:53 

    今思えば中学の時に勉強頑張っていい高校入れば良かったな…

    時既に遅し

    +54

    -0

  • 427. 匿名 2017/03/12(日) 10:19:13 

    タモリさん 福岡県立筑紫丘高校
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +44

    -1

  • 428. 匿名 2017/03/12(日) 10:27:32 

    >>296
    私はその学区に住んでましたが、滑り止めは修猷館の人が多いです
    専願の人もいます
    福岡の私立女子校の中ではトップということ
    国立の医学部に行く人もいます

    +22

    -6

  • 429. 匿名 2017/03/12(日) 10:30:11 

    山本美月がテレビで言ってたもん。鳥飼だって

    +9

    -2

  • 430. 匿名 2017/03/12(日) 10:30:46 

    >>227
    こんな漫画に出てくるような男の人っているんだ。
    なんでこういう人が存在する一方で、、、。

    +7

    -1

  • 431. 匿名 2017/03/12(日) 10:36:02 

    山本美月はちくじょだよ。
    私の姉が同じ高校だった

    +56

    -0

  • 432. 匿名 2017/03/12(日) 10:36:03 

    >>168
    高校だし、岩手の田舎だから66でも学区?の範囲で1番いい高校だったと思うよ。

    +6

    -2

  • 433. 匿名 2017/03/12(日) 10:37:41 

    >>75
    あなたの漢字の方が笑うよ

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2017/03/12(日) 10:37:55 

    >>85
    お父さんは早稲田大学商学部卒業です。

    +5

    -1

  • 435. 匿名 2017/03/12(日) 10:38:22 

    >>212
    上西小百合(笑)もだよね。

    +4

    -2

  • 436. 匿名 2017/03/12(日) 10:39:38 

    元日テレアナウンサーの笛吹雅子さんは県立奈良高校で2017年の偏差値が71

    +9

    -2

  • 437. 匿名 2017/03/12(日) 10:40:20 

    山本美月は筑女出身ですよ。
    映画のプロモーションで母校訪問してた。
    私の時は1クラス50人で1学年12クラスあったし、特進クラスは学力高いけれどスポーツ推薦や
    中学から内部進学の子達も多いから全体としてはそんなに偏差値高いのかな?
    福岡市内で男子校だった高校が共学になったところもいくつかあって、今はあまり人気がないらしく
    卒業生としては寂しい。

    +39

    -1

  • 438. 匿名 2017/03/12(日) 10:41:21 

    俳優の加藤雅也さんと井筒監督も県立奈良高校

    +15

    -1

  • 439. 匿名 2017/03/12(日) 10:46:21 

    即出ならごめんなさい。
    俳優の山西惇さん。
    相棒でヒマか?って言っている人。
    あの人高校は奈良の東大寺学園で大学は京大。

    +22

    -1

  • 440. 匿名 2017/03/12(日) 10:46:50 

    >>10
    既に芸能人だったからね

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2017/03/12(日) 10:49:11 

    >>225
    不細工....

    +3

    -3

  • 442. 匿名 2017/03/12(日) 10:59:16 

    都立の定時は普通とは別物です

    戸山も青山も定時あったけど、偏差値云々は言えません

    +24

    -0

  • 443. 匿名 2017/03/12(日) 10:59:30 

    高校の偏差値と大学の偏差値って、大学の方が実際より低くなってないですか?
    自分が大学受験した時、高校の偏差値より低い大学になった。
    私の出来が悪いだけかな。。

    +19

    -1

  • 444. 匿名 2017/03/12(日) 10:59:45 

    入学した当時の偏差値ではなく現在の偏差値?

    +7

    -1

  • 445. 匿名 2017/03/12(日) 11:00:01 

    >>218

    高学歴なAV女優さん、こんないるの…?!
    しかも、相当な学歴な方ばかり!!
    みんな、何があったんだろう…

    +62

    -2

  • 446. 匿名 2017/03/12(日) 11:00:33 

    >>435
    あの人は附属小学校からのエスカレーター組。
    そこまでの偏差値絶対ない。

    +6

    -2

  • 447. 匿名 2017/03/12(日) 11:02:15 

    福岡の高校でしたが、筑紫女学園は偏差値高いわけでもないです。
    かなり入りやすい女子校。
    公立の滑り止めのイメージ。
    男子校の久留米附設は別。
    ホリエモンは附設だったはず。

    +32

    -3

  • 448. 匿名 2017/03/12(日) 11:02:42 

    >>44えー!地元じゃ凄い高校だぞ
    文武両道の高校

    +8

    -2

  • 449. 匿名 2017/03/12(日) 11:03:41 

    >>31
    入学金含め学費は自分の稼ぎのみって本人が番組か雑誌で言ってるよ。
    ST時代にはあまり裕福ではない家庭で育った話もしてる。

    +0

    -1

  • 450. 匿名 2017/03/12(日) 11:06:42 

    今の自分が出た高校の偏差値は分かったんだけど昔の自分が在籍してた頃のを知りたい
    知る方法ないかな?
    昔の方が偏差値高かったはずなんだよなー

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2017/03/12(日) 11:07:47 

    >>127ばかたな~村上(笑)

    +5

    -2

  • 452. 匿名 2017/03/12(日) 11:08:36 

    >>414
    キンコンと同じ学区でほぼ同年代だけど、当時は総合選抜制だったから、決まった校区内なら中の上くらいの成績で入れたよ。校区外からだと枠が狭くて難しいけど。

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2017/03/12(日) 11:17:06 

    くだらないスレ
    芸能人の学歴とか関係なくない?
    芸能人は容姿や才能が全てでしょ
    学歴しか取り柄のない人が書き込んでるのかな?
    高校の偏差値とか都道府県ごとに違うから意味ないのに

    +5

    -26

  • 454. 匿名 2017/03/12(日) 11:18:43 

    高校受験は地元民にしか分からない感覚あるよね。ネット上の偏差値だけでは判断できない、特に私立は。

    +45

    -2

  • 455. 匿名 2017/03/12(日) 11:19:34 

    >>443
    高校入試の分母と大学入試の分母の違いを考えてみたら分かるのでは?
    中学入試ではかなり頑張らないと偏差値50取れないよ。

    +12

    -3

  • 456. 匿名 2017/03/12(日) 11:22:07 

    どうせ高校は偏差値高いところに行ったけど大学受験や就職で失敗して惨めな生活を送ってる人が書き込んでるんでしょ
    高校なんて通過点でしかないのに

    +11

    -11

  • 457. 匿名 2017/03/12(日) 11:24:40 

    >>355
    私も東北出身で宮城在住だけど、
    貴女の言いたい事はよくわかるんだけど
    山形東は偏差値70ないし宮城では仙台第一より昔から二高が上。
    いずれにしても、地方では偏差値だけでは測れないってのはホントだと思う

    +21

    -1

  • 458. 匿名 2017/03/12(日) 11:25:19 

    修猷館の関係者がけっこう書き込んでるね笑

    +13

    -0

  • 459. 匿名 2017/03/12(日) 11:25:33 

    沢口靖子

    泉陽高校 偏差値69

    +18

    -0

  • 460. 匿名 2017/03/12(日) 11:26:48 

    時代によって学校の偏差値って変わるから、総合ランクはむずかしいね。

    自分の時代はフェリスはもっと偏差値良かったな。

    +42

    -0

  • 461. 匿名 2017/03/12(日) 11:28:35 

    芸能人は高学歴が多いから、やっぱり頭良くなければなれない職業なのかな?芸能人って。

    +6

    -3

  • 462. 匿名 2017/03/12(日) 11:32:53 

    >>147
    私の時代はそうだった。
    今の市立浦和は県立浦和や一女より倍率が高く70と言っても間違いないです。

    +24

    -0

  • 463. 匿名 2017/03/12(日) 11:34:46 

    >>424
    ん?関西で灘の次は東大寺、神戸女学院、大阪星光あたりじゃない?六甲って今そんなにいいの?

    +6

    -1

  • 464. 匿名 2017/03/12(日) 11:34:50  ID:6rToYhiXjR 

    AAAのラッパー日高光啓 早稲田実業

    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +28

    -0

  • 465. 匿名 2017/03/12(日) 11:35:20 

    佐藤健がたくさん書かれてるけど、越谷北だよね?
    今はどうか知らないけど、数年前に浦和一女を受験した埼玉民だけど、越北はそこまで良い高校ってイメージないけどな。まぁまぁ良い高校って感じ。

    +29

    -4

  • 466. 匿名 2017/03/12(日) 11:38:48 

    >>321
    熊高はよっぽど意思が強くないと熊高合格がゴールになっちゃって燃え尽きちゃうことで有名だよね。だから結局、400人生徒がいて高3時に東大、京大、医学科(私大含め)に現役合格できるくらいの学力ある人は上位15名くらいだよ。

    +4

    -7

  • 467. 匿名 2017/03/12(日) 11:46:09 

    前半に間違った情報も書き込まれてるから、ほんとに暇なら全部読んだ方が良いね、このトピ。

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2017/03/12(日) 11:46:33 

    瀧本美織さん。敬愛高校で偏差値40って出てるけど瀧本さんは特進コースだったからそこそこ頭いいはず。中学も鳥大附属だったし。

    +4

    -15

  • 469. 匿名 2017/03/12(日) 11:46:43 

    偏差値なんて学習塾が商売のために作り出したものでしょ
    塾に煽られて、塾に多額のお布施をして、高偏差値の高校や大学に行ったものの、就職に失敗して、惨めな生活を送ってる人が本当に多い
    そういう人が学歴を誇るのは本当にみっともない
    重要なのは、今どれだけの成功を収めているかでしょ

    +6

    -17

  • 470. 匿名 2017/03/12(日) 11:50:40 

    偏差値高い高校に受かって通っていたことは凄い!
    けど、偏差値は動くので年の離れた方々は、あくまで“参考”と思ってみてます。

    私立は学校のイメージを変えるため、偏差値高い人を取るように方針を変えたり。
    いま進学校と言われている学校も昔は…
    っていうのもある。

    +13

    -3

  • 471. 匿名 2017/03/12(日) 11:51:16 

    結婚相手に求める条件のアンケートでは、男女ともに学歴の重要性が非常に低い
    つまり、学歴なんてどうでもいいということ
    容姿や収入が重要
    容姿や収入のない人が学歴を誇るのは本当に惨め

    +2

    -11

  • 472. 匿名 2017/03/12(日) 11:54:27 

    ダウンタウンは2人揃って偏差値36
    今はちょっと上がったらしいが

    +24

    -1

  • 473. 匿名 2017/03/12(日) 11:54:32 

    >>469
    ある程度の相対評価は必要だから偏差値は重要な指標のひとつでしょ。もちろん人生は学歴だけでは決まらないけど、勉強っていう努力が出来るか出来ないかは、その後の人生でけっこう重要だよ。
    早いうちに好きなことが見つかった人はまた別だけど。

    +22

    -1

  • 474. 匿名 2017/03/12(日) 11:56:38 

    >>437
    福岡では山本美月ちゃんは筑女ということは良く知られている
    夫が仕事で筑女に行ったとき、当時の美月ちゃんを見たらしいけど
    人間でこんなに顔が小さい人は初めてだと言ってました

    +25

    -4

  • 475. 匿名 2017/03/12(日) 11:58:19 

    >>470
    会社内とかならそうだけど、歳の離れた地元の人たちは名門校を出てるかどうかってけっこう見てるよ。

    +13

    -2

  • 476. 匿名 2017/03/12(日) 11:58:35 

    芸人さんはだいたい偏差値が高い
    いい大学出てたり
    高卒かよって思っても地元トップ校だったりする
    勉強はダメでもスポーツで全国大会に出ていたりするし



    +11

    -3

  • 477. 匿名 2017/03/12(日) 12:09:59 

    >>76
    いやいや、慶應は高校受験で入るより中学受験の方が難しいから。。
    進学塾関係者より

    +66

    -1

  • 478. 匿名 2017/03/12(日) 12:14:48 

    >>476
    バカリズム、バナナマン設楽、日村
    それぞれ偏差値38,39,40だけど

    +7

    -1

  • 479. 匿名 2017/03/12(日) 12:17:16 

    >>413
    名前書けば受かるってどこの情報でしょうか。
    中学~大学まで女学院でしたが、高校から大学へ一般で受けた同級生落ちましたよ。勿論その子も中学からミッション生でした。
    中村が通ったのでそちらへ行きましたが。
    筑女大だって名前書けば受かるなんて聞いたことないです。

    適当なことを言って女学院の質を落とすのはやめてほしいです。今は中高では特進クラスができて、有名私立や国立大に合格者も増えていて、どんどん偏差値も上がってきてます。お嬢様学校だなんてバカにしないでください。頑張っている人に失礼です。

    それともう一つ、女学院大は大きなコネが多数あるので、就職率もいいです。

    +14

    -5

  • 480. 匿名 2017/03/12(日) 12:20:57 

    20年前に高校受験だった私的には、南関東の公立では、浦和高(男子校)と千葉高は別格のイメージ。あと土浦一高も。あくまで公立では。
    都内は私立のイメージが強かった。神奈川県はどうだったかな。

    +13

    -0

  • 481. 匿名 2017/03/12(日) 12:21:11 

    >>473
    偏差値は全く重要じゃないよ
    社会に出て重要なのは収入
    受験勉強ができても、コミュ力に乏しかったりしたら何の意味もない

    +8

    -15

  • 482. 匿名 2017/03/12(日) 12:27:31 

    県によるのかもしれないけど、高校って偏差値70越えてないと大したことない気もするけどね。私自身公立で70ごえの高校通ってたけど、進学実績は別に大したことない。凄い人は東大とか国公立の医学部いくけどさ。65レベルならマーチが凄いね、ってレベルじゃない?なんかがるちゃんだと佐藤健とかこじるりとか高校の偏差値高くて凄いみたいになってるけど本当に普通だと思う。あと私立は偏差値高く出過ぎ。だいたい二、三は下のところもあると思う。

    +4

    -24

  • 483. 匿名 2017/03/12(日) 12:32:06 

    >>481
    分かります。国立大出身でもコミュニケーション下手だと本当に仕事に支障がでます。正職員じゃなかったら簡単に雇用切られるし。

    地元ではバカ学校として有名な高校出身者でも、専学出てコミュ力良いと結構いいところに就職できてたりする。

    +11

    -3

  • 484. 匿名 2017/03/12(日) 12:32:09 

    >>5
    ファン?
    関係者?
    あげ方が気持ち悪いよ

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2017/03/12(日) 12:34:09 

    >>482
    あなた本当に惨め
    あなたより佐藤健やこじるりのほうがよっぽど収入が多くて人気がある
    あなたは東大や国立医学部に行ったわけでもない
    すがるものは田舎の高偏差値高校出たことだけ

    +39

    -1

  • 486. 匿名 2017/03/12(日) 12:35:07 

    福岡県民じゃないから分からないんだけど、久留米附設と修猷館どっちも受かったら一般的にはどっちに行くのかな?

    +8

    -1

  • 487. 匿名 2017/03/12(日) 12:38:12 

    >>486
    福岡県民ですが、絶対に附設です
    修猷館は伝統はありますが、進学実績は大したことありません
    東大や国公立医学部を目指すなら附設です

    +31

    -1

  • 488. 匿名 2017/03/12(日) 12:40:12 

    >>457
    仙台は一ってつくの高校が男女共一番っていうの聞いてたから、当時そう思ってたんだけど、偏差値調べると今は二高の方が上なんだね。
    んでもって思い返してみると、それ言ってたのって仙台在住だけどおばあさま世代。
    すみません。m(__)m

    私は福島だから進学校でも高が知れていたかな。東大合格者多い年だったから出来る人は凄く出来て理Ⅲも出た。

    大学の方が高校より偏差値落ちるのは、大学進学希望する人間で偏差値測るからじゃない?
    偏差値出す層が変わるから。
    まぁ、70オーバーの高校行っててそこ行くの!?って芸能人多いけどさ。

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2017/03/12(日) 12:44:00 

    原田夏希
    静岡県立静岡高校 偏差値71
    偏差値の高い高校出身の芸能人

    +26

    -5

  • 490. 匿名 2017/03/12(日) 12:44:06 

    >>486
    福岡の高校で賢いのは附設→修猷館、明善→九州国際の順じゃない?

    +4

    -9

  • 491. 匿名 2017/03/12(日) 12:46:53 

    >>490明善は久留米のど田舎の公立だからこういうランキングに入れないでよ。by修猷館OG

    +4

    -9

  • 492. 匿名 2017/03/12(日) 12:50:41 

    >>486
    結局は家庭の事情とかでそれぞれだよー。久留米市民だと明善に落ちたから附設に行く人もいるし、その逆もあるよ。お父さんが附設OBとかだと中学から入るし。新幹線か出来てからは熊本からも通ってる生徒がチラホラいるそうですよ。

    +10

    -2

  • 493. 匿名 2017/03/12(日) 12:50:46 

    この前他のトピで名前が上がってたAmazonのCMの人。
    日比谷高校→京都大学

    +26

    -0

  • 494. 匿名 2017/03/12(日) 12:53:10 

    >>307

    田中圭と同世代だけど、私の頃には充分な進学校だったよ。
    学年で一番頭良い子が受験してたけど、頭の構造レベルが違うような子だったよ。

    ただ昔田中圭がネプリーグ出てたときに、緊張感してたのかけっこう間違えてて、あれっ?て思った記憶がある。

    +21

    -2

  • 495. 匿名 2017/03/12(日) 12:53:27 

    >>492
    >>486
    間違えた、修猷館と附設ですよね。それも家庭の教育方針の事情とかでそれぞれだと思いますよー。福岡の学歴は高校より大学重視なので上位進学校に進む人たちはそれぞれの好みで決めてると思う。

    +11

    -0

  • 496. 匿名 2017/03/12(日) 12:58:45 

    福岡の高校に関するコメント書いてる人って気が強い人が多そうだね。

    +30

    -1

  • 497. 匿名 2017/03/12(日) 13:02:40 

    >>464
    こういう派手顔の人が高偏差値だと意外な気がする。
    黙々と勉強するイメージがないから。

    +6

    -2

  • 498. 匿名 2017/03/12(日) 13:03:01 

    福岡県民はみんなこんな感じだよ
    とにかく自己主張が強い
    福岡は美人が多かろ?福岡は住みやすかろ?と主張してくる
    実際はヤワラちゃんみたいな顔が多いのに

    +39

    -12

  • 499. 匿名 2017/03/12(日) 13:03:08 

    >>445

    名前偽ってるんだから、学歴だって偽ってる人多そう。
    中には本当に有名大学だった人いるかもしれないけど。

    +8

    -1

  • 500. 匿名 2017/03/12(日) 13:05:50 

    >>85
    父親は早稲田大学商学部だよ
    早稲田大学政治経済学部は元客室乗務員の母親ね


    +11

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード