ガールズちゃんねる

お笑い芸人の出身高校の偏差値ヤバすぎワロタww

194コメント2013/12/24(火) 10:10

  • 1. 匿名 2013/12/22(日) 22:32:39 

    エハラマサヒロ 偏差値76
    大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎

    ラ・サール石井 偏差値76
    ラ・サール高等学校

    中田敦彦(オリエンタルラジオ) 偏差値75
    東京学芸大学附属高等学校

    竹若元博(バッファロー吾郎) 偏差値73
    京都教育大学附属高等学校

    ルー大柴 偏差値71
    立教高校(現・立教新座高校)

    ひぐち君(髭男爵) 偏差値71
    修猷館高等学校

    片桐仁(ラーメンズ) 偏差値71
    埼玉県立春日部高等学校

    モンキッキー 偏差値70
    関西創価高校

    椿鬼奴 偏差値70
    桐蔭学園高等学校

    ケンドーコバヤシ 偏差値68
    初芝富田林高校[Ⅲ類・私]68

    橋本直(銀シャリ) 偏差値67
    関西学院高等部

    向井慧(パンサー) 偏差値66
    瑞陵高等学校

    ガリガリガリクソン 偏差値66
    関西大学第一高等学校

    三村マサカズ(さまぁ~ず) 偏差値62
    東海大高輪台高校

    西野亮廣(キングコング)偏差値61
    川西緑台高等学校

    小木博明(おぎやはぎ) 偏差値38
    東京都立北野高等学校

    +156

    -10

  • 2. 匿名 2013/12/22(日) 22:33:32 

    小木さんww

    +1172

    -3

  • 3. 匿名 2013/12/22(日) 22:33:44 

    エハラさんすげぇ

    +683

    -8

  • 4. 匿名 2013/12/22(日) 22:33:54 

    意外過ぎ。

    +305

    -9

  • 5. 匿名 2013/12/22(日) 22:34:02 

    普通は偏差値いくらくらいなの?

    +47

    -158

  • 6. 匿名 2013/12/22(日) 22:34:14 

    小木を入れる意味w

    +1049

    -7

  • 7. 匿名 2013/12/22(日) 22:34:18 

    おぎー(笑)

    +485

    -2

  • 8. 匿名 2013/12/22(日) 22:34:23 

    ケンドーコバヤシ、頭良いのかww

    +430

    -9

  • 9. 匿名 2013/12/22(日) 22:34:49 

    小木博明(おぎやはぎ) 偏差値38 東京都立北野高等学校

    +486

    -7

  • 10. 匿名 2013/12/22(日) 22:34:51 

    人を見た目で判断しちゃあかんなー!

    +386

    -3

  • 11. 匿名 2013/12/22(日) 22:35:02 

    すげぇ(o゚▽゚)o

    小木…

    +337

    -4

  • 12. 匿名 2013/12/22(日) 22:35:21 

    小木くん笑

    +280

    -3

  • 13. 匿名 2013/12/22(日) 22:35:25 

    頭の回転早いからね!

    +235

    -2

  • 14. 匿名 2013/12/22(日) 22:35:31 

    小木さんは入れなくてもww

    +361

    -6

  • 15. 匿名 2013/12/22(日) 22:35:32 

    小木でオチかついたw

    +479

    -8

  • 16. 匿名 2013/12/22(日) 22:35:41 

    大学になるとインテリ芸人とかいるけど、高校だと意外な人多いね

    +284

    -3

  • 17. 匿名 2013/12/22(日) 22:35:43 

    アメトークでよくみるメンバーだね!

    +185

    -6

  • 18. 匿名 2013/12/22(日) 22:36:06 

    何気に最近頭いい芸人多い
    昔はバカで芸人って道しかない!って人多かったらしいけど
    正直才能の無駄遣いと言うか…
    でもこの人達のお陰で違う誰かが受かってそれはそれで良かったと思うけど

    +233

    -17

  • 19. 匿名 2013/12/22(日) 22:36:13 

    三村、頭良いのかよww

    +671

    -9

  • 20. 匿名 2013/12/22(日) 22:36:17 

    ほんとに頭悪い人は芸人なんて出来ないよ

    +678

    -9

  • 21. 匿名 2013/12/22(日) 22:36:28 

    出てくる名前に全部びっくりした笑笑 頭いいのに売れてないの悲しいね。

    +141

    -9

  • 22. 匿名 2013/12/22(日) 22:36:30 

    ケンコバさん、結構良くて驚いた(*≧∀≦*)

    +203

    -12

  • 23. 匿名 2013/12/22(日) 22:36:41 

    パンサーの向井さん格好良いしスポーツも得意みたいだからモテそうですね!

    +65

    -196

  • 24. 匿名 2013/12/22(日) 22:36:52 

    エハラさんとラサールさん偏差値一緒だ!

    もっとエハラさんクイズ番組出してー!

    +340

    -7

  • 25. 匿名 2013/12/22(日) 22:37:01 

    小木さん、あの顔でインテリじゃないってちょっと怖いww

    +470

    -3

  • 26. 匿名 2013/12/22(日) 22:37:03 

    お笑いは頭良くないとできないと思う。
    じゃなきゃ面白くないか、体張る専門の芸人になる。

    +232

    -7

  • 27. 匿名 2013/12/22(日) 22:37:25 

    小木のお兄さんは歯科医だけども。

    +190

    -18

  • 28. 匿名 2013/12/22(日) 22:37:26 

    ちょくちょく知らない人入ってるけど凄いね

    なんでそこまでしてお笑い芸人になったの?

    +53

    -24

  • 29. 匿名 2013/12/22(日) 22:37:44 

    本当におもしろいこと言う芸人さんは頭の回転早いだろうから頭いいと前から思ってた。

    +201

    -6

  • 30. 匿名 2013/12/22(日) 22:38:00 

    喋りを生業にするには
    頭の回転早くないとね。

    +154

    -1

  • 31. 匿名 2013/12/22(日) 22:38:02 

    そもそも頭よくないと、あんなポンポン言葉出てこない(○´д`A)

    +263

    -1

  • 32. 匿名 2013/12/22(日) 22:38:05 


    単なるバカは周りが弄ってくれる弄られ芸人
    いわゆる笑われ芸人はバカ

    +51

    -11

  • 33. 匿名 2013/12/22(日) 22:38:22 

    三村、実は読書家らしいよ。月で何十冊も読むらしいけど、読んだ本の内容は1つも覚えていないって言ってたww

    +303

    -8

  • 34. 匿名 2013/12/22(日) 22:38:28 

    エハラさんの学校ってロザンの2人も出たところだよね!すごいなぁ...

    +252

    -2

  • 35. あさん 2013/12/22(日) 22:39:07 

    ガリガリガリクソンはいい人
    お笑い芸人の出身高校の偏差値ヤバすぎワロタww

    +146

    -58

  • 36. 匿名 2013/12/22(日) 22:40:11 

    小木さん、マジかよww

    +66

    -1

  • 37. 匿名 2013/12/22(日) 22:40:15 

    モンキッキーておさる?

    +88

    -3

  • 38. 匿名 2013/12/22(日) 22:40:21 

    モンキッキー 偏差値70
    関西創価高校

    へ〜偏差値高いんだ…

    +298

    -9

  • 39. 匿名 2013/12/22(日) 22:40:37 

    ケンコバすごいなぁ

    +50

    -6

  • 40. 匿名 2013/12/22(日) 22:40:47 

    今、調べて知った。
    私が出た高校は偏差値36だって…。
    唖然…。

    +244

    -20

  • 41. 匿名 2013/12/22(日) 22:42:30 

    私の所は63だったからびっくり!、

    +22

    -74

  • 42. 匿名 2013/12/22(日) 22:42:52 

    その時代の偏差値とは違ってるし、中学から上がってるのともまたワケも違うし。

    +210

    -6

  • 43. 匿名 2013/12/22(日) 22:43:15 

    でも面白いと思える人がほとんどいない

    +15

    -38

  • 44. 匿名 2013/12/22(日) 22:43:30 

    40

    知らなかったなら何を基準にして入ったの?

    +34

    -53

  • 45. 匿名 2013/12/22(日) 22:43:38 

    たしかに芸人は意外に頭いい人多いね
    なぜ頭いいのに芸人になろうと思うんだろう?

    +14

    -22

  • 46. 匿名 2013/12/22(日) 22:44:00 

    ガリガリガリクソンが頭良いっていうのに驚き

    +209

    -8

  • 47. 匿名 2013/12/22(日) 22:44:02 

    エハラさんSUGGEEEE(((o(*゚▽゚*)o)))

    +101

    -6

  • 48. 匿名 2013/12/22(日) 22:44:22 

    関西創価って創価学会とは関係ないの?

    +204

    -24

  • 49. 匿名 2013/12/22(日) 22:45:17 

    頭がいいのと頭の回転が早いのは同じではないということがわかった

    +57

    -4

  • 50. 匿名 2013/12/22(日) 22:45:21 

    小木さん…!! メガネってインテリにみえるアイテムですね。

    +50

    -2

  • 51. 匿名 2013/12/22(日) 22:45:38 

    33
    それって本読む意味あるの?読書家、には違いないけど、漠然と字を見てるだけなんじゃ…

    +3

    -24

  • 52. 匿名 2013/12/22(日) 22:45:50 

    偏差値って今公立の学校で教えてくれるの?うちの時代からは高校の偏差値とか塾とか行かない限り教えてくれなかった。

    +10

    -39

  • 53. 匿名 2013/12/22(日) 22:46:13 

    偏差値70越えると相当すごいよね。
    エハラさんもクイズ番組出てほしい。

    +68

    -4

  • 55. 匿名 2013/12/22(日) 22:47:02 

    小木と矢作は同じ高校出身だったような気がするのですが、もしそうなら矢作の名前も入れてあげて~(笑)

    +48

    -1

  • 56. 匿名 2013/12/22(日) 22:47:40 

    三村と大竹同じ高校だから、大竹が入っててもおかしくないね

    +94

    -1

  • 57. 匿名 2013/12/22(日) 22:48:35 

    中学高校ぐらいでは偏差値とかあんまり気にしなかったなぁ…。

    +21

    -18

  • 58. 匿名 2013/12/22(日) 22:48:46 

    52

    教えてくれるというより、
    模試を受けたらわかります。
    模試はほとんどの人が受けてるので
    ほとんど知ってると思いますよ

    +33

    -2

  • 59. 匿名 2013/12/22(日) 22:48:58 

    三村の東海大高輪は単願だったら今でも、もう少し低いし、
    三村の頃は都立主流で、私立単願だったらもっともっと低いのよ。

    +55

    -6

  • 60. 匿名 2013/12/22(日) 22:49:47 

    頭良くないと芸人になれないって…
    小木の立場ないじゃんw
    頭良かろうが悪かろうが才能なんじゃない?
    小木さん普通に面白いと思うよ

    +38

    -7

  • 61. 匿名 2013/12/22(日) 22:49:59 

    小木さんってやっぱ不気味だよねww

    +37

    -5

  • 62. 匿名 2013/12/22(日) 22:50:07 

    え、偏差値62で頭がいい事になるの?
    基準低いな( ´д `;)

    +16

    -46

  • 63. 匿名 2013/12/22(日) 22:51:50 

    おぎやはぎも同じ高校出身みたいだね。でも矢作は高卒で上海に行って働いていたらしいから結構すごいんじゃ…。

    +80

    -3

  • 64. あさん 2013/12/22(日) 22:53:08 

    63
    すごい高校出てる人は高卒で上海に行ったりしませんよ

    +17

    -56

  • 65. 匿名 2013/12/22(日) 22:53:17 

    エスカレーター式と受験組の違いはある。受験で入ったなら天才。

    +77

    -1

  • 66. 匿名 2013/12/22(日) 22:54:06 

    高校の偏差値はあまり物差しにならない
    やっぱ大学だよね

    +31

    -11

  • 67. 匿名 2013/12/22(日) 22:55:12 

    パンサー向井は大学も明治大学だからすごいな〜

    +74

    -14

  • 68. あさん 2013/12/22(日) 22:55:20 

    65
    天才という言葉は努力家にとって最も屈辱的な言葉です。
    今後、人前で使う時は気をつけてくださいね。

    +9

    -38

  • 69. 匿名 2013/12/22(日) 22:56:00 

    失礼だけど、ここにいる人たち
    どんだけレベル低かったんですか

    +29

    -46

  • 70. あさん 2013/12/22(日) 22:57:06 

    69
    単刀直入だね〜

    +20

    -29

  • 71. 匿名 2013/12/22(日) 22:57:47 

    70

    だって60程度で頭がいいって言うから

    +51

    -28

  • 72. 匿名 2013/12/22(日) 22:57:47 

    ロザンの宇治原君は!?

    +48

    -3

  • 73. 匿名 2013/12/22(日) 22:58:40 

    ガリガリガリクソン
    ケンコバさん
    賢いのね
    ビックリ
    ガリクソンただのラーメン好きじゃないんだね。

    +9

    -1

  • 74. あさん 2013/12/22(日) 22:59:16 

    71
    まぁそうだね。

    +14

    -20

  • 75. 匿名 2013/12/22(日) 23:00:08 

    偏差値ってあんまり関係ないような
    私は偏差値40ぐらいの超馬鹿高校通ってたけど、凄い頭がよくて早稲田に受かった子いた
    何でこんな高校に入学したんだろうって思ってたけど、入学してから凄い勉強してそこまでのレベルにいったらしい
    でもその子は親の不幸で進学出来ずに就職してしまったので、学歴的に見たら馬鹿扱いなんだよね

    +93

    -18

  • 76. あさん 2013/12/22(日) 23:00:27 

    72
    あの人、芸人じゃなくてクイズの人だからランク外だよ

    +6

    -20

  • 77. 匿名 2013/12/22(日) 23:00:40 

    >44
    田舎の高校なんて、通える範囲の高校が限られてるから偏差値よりも通いやすいかどうかか重要。
    私の地元は通学時間1時間かけても5校しか候補がなかった。
    その中でも多少の差はあるけど、5校の偏差値気にしたってね…(;´Д`)

    +81

    -5

  • 78. 匿名 2013/12/22(日) 23:02:04 

    高校の偏差値はあんまあてにならないような
    中学の時はバカだったけど、高校入ってから勉強しまくって良い大学出てる人とか結構いるしね

    +61

    -5

  • 79. あさん 2013/12/22(日) 23:02:15 

    75
    早稲田の文構やスポ科だったらアレだけど、政経や法だったらほんまもんの努力家だと思う。

    +8

    -29

  • 80. 匿名 2013/12/22(日) 23:02:17 

    75

    田舎だからじゃない?
    学校数が少ないとか

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2013/12/22(日) 23:02:49 

    女子はともかく、偏差値が低い男性って魅力にかける。

    +48

    -19

  • 82. 匿名 2013/12/22(日) 23:03:15 

    あさんしつこくない?
    長居しすぎ(笑)早く寝なよ

    +50

    -2

  • 83. 匿名 2013/12/22(日) 23:03:58 

    こんだけお笑い芸人がたくさんいたら高学歴の人達だってそりゃいるでしょ・・・

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2013/12/22(日) 23:04:04 

    あたし偏差値36だけどリア充だしいいや

    +81

    -23

  • 85. 匿名 2013/12/22(日) 23:04:13 

    お笑い芸人って損だよね。
    頭が良くて、笑いのセンスなけりゃなれないのに、笑いものにされたり、馬鹿のふりしたりしなきゃならないからね。お笑い芸人の出身大学調べると高学歴多いよ。大学院卒もいる。私の好きな山ちゃんも関西大卒

    +38

    -2

  • 86. 匿名 2013/12/22(日) 23:05:13 

    ロザンの人は頭良いけど、芸人としては正直つまらないよね

    +139

    -9

  • 87. 匿名 2013/12/22(日) 23:05:51 

    私小木さんと偏差値同じくらいw

    +23

    -4

  • 88. 匿名 2013/12/22(日) 23:06:18 

    ラサール石井は
    そりゃラサールだよねぇw

    +69

    -0

  • 89. 匿名 2013/12/22(日) 23:06:27 

    でも小木の出身高校、昔頭良かったみたいだよ?
    うちの母が同じ高校出身だけど◯井物産就職しているし。
    今はもう閉校してしまったようですが

    +28

    -8

  • 90. 匿名 2013/12/22(日) 23:06:27 

    三村の高校は、今はその位の偏差値だけども三村が在学当時はもっと低い偏差値だったはず。

    +42

    -4

  • 91. 匿名 2013/12/22(日) 23:06:59 

    なんか芸人にならなければ良かった人もいる。
    ひぐち君とかひぐち君とかひぐち君とか。

    +81

    -0

  • 92. 匿名 2013/12/22(日) 23:10:02 

    >79さん

    確かその子は政経って言ってた気がする
    卒業式の時に、無駄な努力だったね・・・て言って泣かせてしまったのを覚えています。

    +2

    -38

  • 93. 匿名 2013/12/22(日) 23:10:08 

    三村は行く高校がないほど勉強できなかったって自分で言ってたけど
    この情報本当?

    +36

    -4

  • 94. 匿名 2013/12/22(日) 23:10:39 

    最近のバカッター共見てると、偏差値なんて気にしちゃいけないんだなって思うよ。
    どれだけ頭良くても常識なきゃダメだよね。
    バカッター共も芸人になって常識的なことを学べばいいよ。

    +59

    -5

  • 95. 匿名 2013/12/22(日) 23:10:40 

    竹若さん、頭もよかったんだ!絵も字もすごい 上手で 、運動神経も良いそうです。頭の良い人って多才だな。私は人に自慢出来るの何もない…はぁ。

    +35

    -0

  • 96. 匿名 2013/12/22(日) 23:11:02 

    私立の場合は生徒によって色々だから

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2013/12/22(日) 23:11:14 

    漫才やコントのセリフ?覚えるとか、馬鹿じゃできないでしょ!

    +20

    -1

  • 98. 匿名 2013/12/22(日) 23:12:18 

    トピ画になってるダウンタウンの偏差値がない(笑)

    +87

    -0

  • 99. あさん 2013/12/22(日) 23:12:33 

    92
    あなた、鬼厳しいんですね、鳥肌立ちました笑

    +9

    -21

  • 100. 匿名 2013/12/22(日) 23:15:37 

    2ちゃんと同じネタ…

    +4

    -7

  • 101. 匿名 2013/12/22(日) 23:17:22 

    偏差値って??

    +3

    -14

  • 102. 匿名 2013/12/22(日) 23:21:23 

    小木博明(おぎやはぎ) 偏差値38 ・・・。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2013/12/22(日) 23:22:04 

    うち68。まあまあだな。

    +6

    -16

  • 104. 匿名 2013/12/22(日) 23:24:18 

    101

    え?

    +9

    -4

  • 105. 匿名 2013/12/22(日) 23:26:19 

    高校の偏差値65は普通だよ

    +7

    -23

  • 106. 匿名 2013/12/22(日) 23:30:23 

    100>だって2chでしょ?ガールズちゃんねるって

    +8

    -9

  • 107. 匿名 2013/12/22(日) 23:32:18 

    ダウンタウンの浜ちゃんが行った高校は全寮制のウルトラ馬鹿が行く私立高。あるいはよほど素行が悪いヤンキーが行く。

    +40

    -1

  • 108. 匿名 2013/12/22(日) 23:33:22 

    小木さんて昔ハワイかどこかで働いてなかった?ビジネス英語がもし話せるなら高卒でもすごいと思うなぁ

    +13

    -2

  • 109. 匿名 2013/12/22(日) 23:37:27 

    エハラさんもケンコバもクイズ番組出ない所がむしろ良い!好感度さらにアップ!
    賢さアピールし始めると面白くなくなるんだもん。
    おぎやはぎは勉強は出来なくても賢い人達だと思うわ。

    +45

    -2

  • 110. 匿名 2013/12/22(日) 23:41:50 

    竹若さんは2丁目劇場~天素時代の頃でも「何でそんな頭良い高校行ってて、吉本入ったん?!」て周りから言われて、最近FUJIWARA原西さんにもまた聞かれてたな(笑)
    「それはもう、ダウンタウンに憧れてたからですよ!」と本人の弁。
    今でこそ低視聴率とか言われてるけど、人生変えちゃう程ダウンタウンってやっぱり凄かったんだよね。

    +39

    -1

  • 111. 匿名 2013/12/22(日) 23:41:56 



    モンキッキー創価かよ。

    +48

    -7

  • 112. あさん 2013/12/22(日) 23:47:54 

    108
    ハワイの公用語は日本語だよ?

    +2

    -34

  • 113. 匿名 2013/12/23(月) 00:12:24 

    ↑え
    英語じゃないの??

    +10

    -7

  • 114. 匿名 2013/12/23(月) 00:19:27 

    面白い人は頭の回転速くてどんどん面白いことが浮かぶか、ほんとのバカかってかんじだよね。

    +14

    -2

  • 115. 匿名 2013/12/23(月) 00:20:09 

    大竹は東海大学に入学したのに、三村は付属高卒なんだね。

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2013/12/23(月) 00:22:21 

    小木さんの北野高校…
    大阪の北野高校なら超頭良いのに(笑)
    橋下市長の出身校だっけかな?

    +28

    -6

  • 117. 匿名 2013/12/23(月) 00:27:05 

    モンキッキー創価て知らない人いるんだ。
    久本雅美とモンキッキーで内村に創価入信迫って拒否されてからウッチャンナンチャンの仕事激減して干されたのは有名な話なのに。当然モンキッキーの嫁の元アイドルも創価だよ。

    +75

    -7

  • 118. 匿名 2013/12/23(月) 00:34:49 

    60で頭いいなら、
    私の通ってた中学どれだけレベル高かったんだ…ってなる。

    +11

    -9

  • 119. 匿名 2013/12/23(月) 00:36:27 

    頭良い=勉強が出来るじゃないからなー
    高偏差値でも面白く無い顔ぶればっかりだわ
    この中じゃ三村ぐらいかな
    あとつまんない

    +15

    -10

  • 120. 匿名 2013/12/23(月) 00:37:46 

    今更調べたら私は70だった。
    あの時は勉強出来た。
    けど、三村さんと一緒で本大好きだけど内容あんまり覚えてない。

    +14

    -7

  • 121. 匿名 2013/12/23(月) 00:45:21 

    本当に頭の良い人は偏差値なんか気にしないし眼中に無い

    +14

    -11

  • 122. 匿名 2013/12/23(月) 00:59:53 

    くりぃむしちゅーの二人も、相当頭いいよ。
    熊本県の済々黌高等学校で偏差値が70オーバー。

    熊本出身の人が、熊本の人はあのふたりがどんなにバカな事やってても実はすごく頭が良いってみんな知ってるよ
    って言ってた。

    それ知ってから見る目がかわった。特に有田ww

    +69

    -4

  • 123. 匿名 2013/12/23(月) 01:00:32 

    大学より高校偏差値が高い方が、受験科目が多い分オールマイティーに賢いんだと思う。
    私は暗記科目と数学が壊滅的に苦手でアホ高校なんだけど英語が得意で、
    偏差値の高い大学に入れたから。

    +21

    -3

  • 124. 匿名 2013/12/23(月) 01:01:20 

    このスレッド、ゲンジツと異なる

    +8

    -3

  • 125. 匿名 2013/12/23(月) 01:05:24 

    ピース綾部
    境西高等学校  偏差値38

    うん。なんとなくそんな感じするわ

    +57

    -1

  • 126. 匿名 2013/12/23(月) 01:09:40 

    偏差値60以上はレベル高いよ。
    高校は関係ない、というけどそのレベルなら入るのは勉強してないと無理。
    関西で教育大付属高校ってレベル高いので有名です。
    池田付属しかり、四天王寺付属しかり。
    西野の出た、川西緑台も地元では有名です。
    最近は子供が減ったので偏差値は低くなってるかも。。

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2013/12/23(月) 01:11:12 

    >48
    関西創価はもちろん、創価による創価の為の学校。
    おさる気持ち悪いわ。

    +56

    -7

  • 128. 匿名 2013/12/23(月) 01:11:25 

    122
    くりいむは2人とも早稲田大学だしね。

    +10

    -18

  • 129. 匿名 2013/12/23(月) 01:22:12 

    お笑いじゃないんだけどムツゴロウさんも香川照之さんもサザエさんのノリスケも東大出身なんだね

    ビックリしたわ

    +49

    -1

  • 130. 匿名 2013/12/23(月) 01:27:00 

    創価高校って、偏差値高い人も多少いるけど、当然よその賢い大学を受験しますが、信者ならアホでも入れるよ。関西も東京も。創価高校から創価大学に行ったナイツみたいな人達は、勿論学会員。

    +30

    -9

  • 131. 匿名 2013/12/23(月) 01:29:55 

    くりぃむしちゅーも頭良いよ。
    ハイレベルな高校出身だし。

    +17

    -3

  • 132. 匿名 2013/12/23(月) 01:36:46 

    128

    有田は立教だよね?
    二人とも中退。

    +25

    -2

  • 133. 匿名 2013/12/23(月) 01:37:09 

    伊勢谷祐介は53 日大付属だっけ

    +7

    -4

  • 134. 匿名 2013/12/23(月) 01:39:30 

    128さん
    上田は早稲田だけど、有田は立教だよー

    +30

    -1

  • 135. 匿名 2013/12/23(月) 01:43:30 

    ていうか、関西創価って。。。

    偏差値だけじゃアテにならないよね。
    付属上がりとか、外部受験組とかでも全然ちがうし。
    自分の出身高校の偏差値知らない人が多いけど、ありえなくない?
    じゃあ、何を基準に高校選んだの??
    自分の学力に見合った学校受験するでしょ?!

    +15

    -8

  • 136. 匿名 2013/12/23(月) 01:52:21 

    135さん

    私立高校受験する人なら知ってると思います。
    比較的田舎に住んでいて、公立高校に行くのが当たり前のところは偏差値なんてあまり知らないんじゃないかなあ?
    評定平均とかも入るしね。
    たぶんわたしの高校は偏差値45くらいですが、大阪大学や神戸大学に行った人もいます。
    つまり生徒のレベルがバラバラです。

    +18

    -5

  • 137. 匿名 2013/12/23(月) 01:57:49 

    ケンコバは、高校の時全国模試で7位だよ^_^
    めちゃくちゃ賢いのに、ちょっと下ネタ多い^^;

    エハラマサヒロの高校は、マジで賢い

    +34

    -4

  • 138. 匿名 2013/12/23(月) 02:04:29 

    高校で偏差値70とか当たり前(バク笑)

    指定校で早慶受かった私は勝ち組やな☆

    +2

    -30

  • 139. 匿名 2013/12/23(月) 02:08:36 

    むしろお笑い芸人は学力高すぎない方が面白い
    頭良くても上手く隠してるっていうか、捨ててる人の方が面白い
    頭も悪いし面白くもない人もいるけど

    +17

    -2

  • 140. 匿名 2013/12/23(月) 02:18:45 

    高学歴なのはいいけど、それを地味に自慢したり、クイズ番組に出てくるのは正直嫌

    +22

    -5

  • 141. 匿名 2013/12/23(月) 02:20:32 

    このデータだと、東大合格者ばんバンバン出してる開成とか灘高校はいくつになるんだろう…

    +11

    -2

  • 142. 匿名 2013/12/23(月) 02:50:26 

    宇治原さんは
    公立中学→大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎→京大法学部ですね。


    勉強できる=人間的に賢い ではないけれど、
    出来るにこしたことないですね。

    +26

    -3

  • 143. 匿名 2013/12/23(月) 02:57:35 

    ケンコバは育ちも割といいはず。
    祖母が書道の先生だったかな?
    高校は私立だし。
    私は初芝学園だったけど、姉妹校の富田林の方が賢かったような気がする。

    +17

    -1

  • 144. 匿名 2013/12/23(月) 03:06:21 

    小木は、そうはいってもTDLに正社員で採用されてマネージャーになって、旅行会社に転職してハワイ滞在からのタワーレコード勤務だから、バカばっかりの頭ではないと思うよ。
    矢作もめちゃくちゃ仕事出来て、スピード出世して中国支店の支店長だかしてたらしいし。
    おぎやはぎって、二人ともひけらかさないけど多分英語それなりに話すよね。

    +41

    -2

  • 145. 匿名 2013/12/23(月) 03:14:30 

    パンサー向井と同じ高校出身でもなんか嬉しくない(・_・;

    +3

    -3

  • 146. 匿名 2013/12/23(月) 03:14:37 

    偏差値って変わるからな〜
    その芸人が在学時の偏差値で知りたいや

    +13

    -1

  • 147. 匿名 2013/12/23(月) 03:36:52 

    129

    そうよ。
    ノリスケさんも意外だけど、渡る世間の真(えなり)も。
    かずちゃんとか言う居候の女の子もほとんど勉強しないでネットで小説ばっかり書いてたのに東大行ったわ。

    +5

    -3

  • 148. 匿名 2013/12/23(月) 04:14:10 

    パンサー向井と同じ年で、地元一緒です。
    瑞稜は県内トップクラスではないけど、なかなかの進学校。
    今は知らないけど、私が高校生だった頃はかなり頭いいイメージかな。

    パンサー向井好きじゃないけど(笑)

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2013/12/23(月) 04:33:47 

    中高の偏差値って働いてから必要?
    頭良くても使えない奴は使えないよw

    +23

    -5

  • 150. 匿名 2013/12/23(月) 04:41:32 

    偏差値高い所出てるからって、頭の回転早かったり笑いのセンスがあったり処世術があるわけでもないからな〜
    浜田はバカ高校出身だけど、天下取ったし。

    +22

    -2

  • 151. 匿名 2013/12/23(月) 05:08:01 

    勉学が嫌いな人と頭いい人も別だからなあ。

    +12

    -3

  • 152. 匿名 2013/12/23(月) 05:48:34 

    138. 匿名 2013/12/23(月) 02:04:29 [通報]
    高校で偏差値70とか当たり前(バク笑)
    指定校で早慶受かった私は勝ち組やな☆

    ↑指定校って…そんなん自慢できる?
    先生の評価は高かったんだろうけどセンター受けてないじゃん!
    ちゃんと受験して入った人達に負けないでちゃんと卒業してね♪

    +16

    -6

  • 153. 匿名 2013/12/23(月) 06:53:06 

    小木さんの学校はどうかわからないけど、子供が減っているせいで昔は中堅だったのに今は全く駄目になってしまった学校がたくさんあります。私の行っていた学校は偏差値が15くらいおちました。

    +16

    -1

  • 154. 匿名 2013/12/23(月) 07:46:02 

    オリラジの藤森くんも長野県出身ですが、地元一番の進学校です。
    偏差値は調べないとわかりませんが・・

    +7

    -2

  • 155. 匿名 2013/12/23(月) 07:59:14 

    頭の回転早くないとコントとか漫才は出来ないもんね!
    ラサールさん頭良いし、こち亀の両さんとか当たり役にも恵まれてるのに最近色々残念だ

    +4

    -2

  • 156. 匿名 2013/12/23(月) 08:14:20 

    153さんのおっしゃる通り!
    私が住んでいたエリアの都立高校でも、当時トップクラスだった学校が今は底辺近くになっているみたいです
    私立も特別進学コースみたいなものを作って最近飛躍的に偏差値アップした学校も多いし
    この手のまとめ他にもジャニーズのとか見たことあります
    ええーすごい!と思って調べたら、定時制卒って人も結構いたからあまり真に受けない方がいいかも

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2013/12/23(月) 09:23:42 

    芸人すごー!
    私なんて仲良い友達と一緒の高校がいいでしょっ!って適当に受けたら偏差値38のバカ高で黒歴史(T^T)
    小木と同レベ(*ToT)
    でも楽勝で成績トップでしたww

    +5

    -3

  • 158. 匿名 2013/12/23(月) 09:28:54 

    片桐仁さん?の春日部高校って、71もないですよ(笑) こういうのって、けっこうおおげさにかいてあると思います(笑)

    +11

    -2

  • 159. 匿名 2013/12/23(月) 10:02:38 

    偏差値以外にも別種のアタマの良さがないと芸人は
    おもしろくなれないってのは、ノッチを見てて痛感。

    オバマネタを抜きの場合のノッチは、バラエティーでもひな壇でも
    あまりにも痛く寒い。アタマ悪いキャラでもっと売ればいいと思うんだが、
    たぶんほんとにアタマ悪いから、差別になると周りが遠慮してるんでないかと。
    受け答え見てると、おそらく施設とかに入る必要はなく日常生活とかお釣りの
    計算はなんとかセーフだろうけど。
    たぶん無作為に1000人集めて小学校レベルの算数とかやらせたら
    950番以内はきついんじゃないかと。。

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2013/12/23(月) 10:21:54 

    153>
    本当、偏差値って時代で変わるよね。
    私は千葉だけど、市川、松戸、船橋あたりまでは都内の私立に通える範囲だったからそうでもないけど、他の地区は公立至上主義だった。
    でも少子化で私立が進学に力をいれはじめたんだよね。
    東大進学者数で千葉高が私立にぬかれたとしは、教育界に千葉高ショックという激震が走った。

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2013/12/23(月) 10:29:10 

    偉そーに言ってるおぎやはぎ残念

    +5

    -3

  • 162. 匿名 2013/12/23(月) 10:34:35 

    自分ケンドーコバヤシと同じ高校出身だが
    ケンドーが入った時はほぼ学校が出来た当初で偏差値はかなり低いし倍率も限りなく1倍に近かったはず
    10年近く掛けて難関大学入学者を輩出する高学歴校になった経緯があります

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2013/12/23(月) 10:36:03 

    おぎやはぎ馬鹿のくせに人の批判とか

    +5

    -5

  • 164. 匿名 2013/12/23(月) 10:43:52 

    アホなことも笑いをとることも頭良くないとできないってことだな!

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2013/12/23(月) 10:55:52 

    私、小木さんと同じ高校。

    私が受験した時は38ではなかったです…
    偏差値って思っていた以上に変わるよね。

    +10

    -3

  • 166. 匿名 2013/12/23(月) 10:58:51 

    有吉や有田も、クイズ番組みてると物知りだし頭いいと思う。

    +9

    -2

  • 167. 匿名 2013/12/23(月) 11:15:53 

    >123
    それはあると思う。
    高校入試の段階で全教科まんべんなく勉強できた子のほうが
    大学入試での私大文系・理系しかできなかったよりも土台的には
    優秀でえらいと思う。
    特に田舎の公立の伝統進学校だと、国立大を目指して全教科必死でやるから
    虻蜂取らずとか二兎を追うものは的にダメになっちゃう子が多い。
    それ知ってたんで高校は偏差値なんて無いようなとこに行って
    苦手科目もゆるい授業のとこに行った。おかげでゆったりできた。
    大学入試でも東大法学部のすべりどめの第三か第四志望的な私大に
    なんとか現役で入れた。あれがもしも地元一番手高とかに行ってて
    国立至上主義の中で全教科必死でやらされてたら、家出したか
    病気になったかも。考えこみ悩み過ぎる性質だからヘタしたら
    今この世に居なかったかも。。

    +2

    -6

  • 168. 匿名 2013/12/23(月) 11:19:41 

    偏差値だけで見るなら
    中学>高校>大学

    中学受験はガチの受験
    高校受験はガチの他、単願あり
    大学受験はガチの他、指定校や、AO入試など

    もちろん在学中に頑張らないとレベルの高い単願や指定校は取れませんが…

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2013/12/23(月) 11:26:49 

    中学受験って算数が必修だからきついよね。
    しかも丸暗記でなんとかなるようなもんでもなく。
    (もしもあの膨大なパターンを全部丸暗記できたらそれはそれで神!)

    クイズとかパズルみたいなノリが多い。あれは出題者が
    凝り過ぎると潜在能力のある子を不合格にさせてしまう。
    だから中学受験で算数苦手っだったって子が、後に中高になってから
    丸暗記的な解放パターン演習でしのいでるうちになぜか
    数学が得点源になって、国立大の医学部とか理系に行ったりする。

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2013/12/23(月) 12:01:46 

    ケンコバって中学の時全国模試で8位やったらしい

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2013/12/23(月) 12:11:45 

    お水の人も売れっ子は意外と真面目な学生時代送ってたりしますよね。利口じゃないと空気読めないですもんね

    +4

    -2

  • 172. 匿名 2013/12/23(月) 12:59:14 

    くりぃむの2人も高学歴だよな確か

    +5

    -2

  • 173. 匿名 2013/12/23(月) 13:22:57 

    国公立の偏差値70超えなら、頭が良いって認めます。私立の偏差値は???。

    +3

    -2

  • 174. 匿名 2013/12/23(月) 14:15:09 

    TVに振り回される私達の方が確実にヤバい。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2013/12/23(月) 14:24:21 

    でも、すごく面白い人ってそこまで賢くない気がする。

    むしろ頭のよさが仇になっているような…

    シンデレラはたけやまがそうだと思います。

    +1

    -3

  • 176. 匿名 2013/12/23(月) 14:53:01 

    ルー大柴に驚いたw

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2013/12/23(月) 14:55:00 

    モンキッキー
    関西創価高校

    業界に入って久本に丸め込まれたのかと思ってたけど
    一家でガッチガチの学会員かよ・・・

    +9

    -2

  • 178. 匿名 2013/12/23(月) 15:01:45 

    くりーむしちゅーの二人も
    熊本じゃ2番目くらいに頭いい
    済々黌高等学校の出身ですよ!

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2013/12/23(月) 15:56:16 

    なんで桐蔭学園がのってるの??www
    高校受験でicuと慶應女子受かりましたが、
    桐蔭は、偏差値50から55くらいのひとがいく高校でしたよ!

    +3

    -5

  • 180. 匿名 2013/12/23(月) 16:39:51 

    私が入ったときは63だったのに今は58

    ショック。

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2013/12/23(月) 16:54:54 

    20年30年前の偏差値は今とは違うでしょ

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2013/12/23(月) 17:07:58 

    179さん
    桐蔭学園は今はどうか知りませんが、鬼奴の頃は偏差値高かったです。
    60後半~70くらい。

    +7

    -2

  • 183. 匿名 2013/12/23(月) 17:58:40 

    桐蔭は偏差値ひくいし、
    1学年1200人のマンモスだから底辺から東大までそろってるだけで、進学校のふりをしているw
    ちなみに、私は1994年生まれ、最後のゆとり世代で高校受験しました

    +3

    -5

  • 184. 匿名 2013/12/23(月) 19:49:43 

    これって当時の偏差値なの?偏差値って変動するから今のだったら当てにならない気がするな。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2013/12/23(月) 20:13:40 

    みんな 偏差値 ウソ自慢ばっかり。マイナス覚悟で言わせて下さい。本当の偏差値言ったら?誰も 普通の50位の人いないじゃん。どうせ 50位は 話しにならない。って 見栄はるんだろうね。

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2013/12/23(月) 20:43:17 

    小木さん偏差値低!

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2013/12/23(月) 20:45:58 

    頭がいい=面白い

    じゃないっていう話?

    +3

    -2

  • 188. 匿名 2013/12/23(月) 21:06:54 

    へー、東京にも北野高校ってあるんだ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2013/12/23(月) 21:11:40 

    偏差値65以下ってすげええって分類じゃなくない?
    大学なら別かもだけど

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2013/12/23(月) 21:27:47 

    やっぱりギャグセン高い人って賢いよねw

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2013/12/23(月) 21:33:44 

    すっごい基本な事ですが、
    偏差値の真ん中は50です
    あと、上はせいぜい80くらいまで、一回だけ90出してる人を見たことがあります
    下は32、34とかだったと←模試が0点でもそれ以下はでない

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2013/12/23(月) 21:41:08 

    ロザンとエハラさん同じ学校?

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2013/12/23(月) 22:27:49 

    10年も経つと偏差値も結構変動するよね。私の母校、年々偏差値下がり続けてる…。だから、人に言うの恥ずかしい。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2013/12/24(火) 10:10:41 

    これって今の偏差値?
    30代の親戚、当時偏差値38の高校行ってたけど、今はその高校の偏差値、70近くになってます。
    偏差値って変動するからね(^^;;

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。