ガールズちゃんねる

確定申告者が休憩するトピ Part2

212コメント2017/03/13(月) 19:23

  • 1. 匿名 2017/02/20(月) 10:39:32 

    今年もやってまいりました確定申告シーズン!
    皆さまいかがお過ごしでしょうか?ピリピリしてますかー?(-_-#)
    私は今までは何度か税務署まで行きましたが、今年は郵送の予定です!

    前トピ主へのリスペクトを込めて同じトピ画で(*´ω`*)

    +105

    -2

  • 2. 匿名 2017/02/20(月) 10:41:22 

    医療費の計算してたら、一歳の息子に電卓奪われました。。

    +31

    -31

  • 3. 匿名 2017/02/20(月) 10:41:27 

    めんどくさいからしない

    +21

    -55

  • 4. 匿名 2017/02/20(月) 10:41:34 

    今年は冬休み中にほとんど作っておいて、先週税務署に行って提出してきました!
    午後にしたからか税務署も空いてて提出だけなので一瞬で終わりました!

    +85

    -2

  • 5. 匿名 2017/02/20(月) 10:41:47 

    ただの会社員だから税務署に申告することなんて無いわー

    +46

    -38

  • 6. 匿名 2017/02/20(月) 10:41:55 

    ピリピリというかドキドキしてる
    税金の金額を見るのが怖いw

    +109

    -0

  • 7. 匿名 2017/02/20(月) 10:42:51 

    確定申告というか、今年はじめて医療費控除の申請をします。
    国税庁のホームページ、わかりにくいにも程がある。文章がわかりにくいのは100歩譲って仕方ない。
    どこに何が載ってるか探すだけで一苦労。
    結局オールアバウトの税理士の説明で何とか理解しました。

    +173

    -9

  • 8. 匿名 2017/02/20(月) 10:43:29 

    昨日ひたすら領収書の整理して1日が終わった…

    +51

    -4

  • 9. 匿名 2017/02/20(月) 10:44:35 

    ローン控除1年目!
    めちゃ難しかったです!!

    税務署に聞きに行ったら2時間待ちの札渡されて、いろいろ相談員に聞いたのに、
    「あれ?これはこうかなぁ?違うかな……ちょっと聞いてきます。あれ~?」とか
    所員まで混乱してた

    +127

    -2

  • 10. 匿名 2017/02/20(月) 10:44:57 

    医療費控除しました。
    面倒臭いですよね。

    +104

    -1

  • 11. 匿名 2017/02/20(月) 10:45:08 

    いろいろ調べてもよくわからないので教えてください。
    医療費控除って、確定申告とは違って3月半ばまでに出さなくていいらしいんですが。
    5年間分ということを守っていれば、4月に出しても5月に出しても12月に出してもいいんでしょうか?

    +88

    -9

  • 12. 匿名 2017/02/20(月) 10:45:19 

    icカードリーダーを買って自宅で申告する予定です。

    +31

    -1

  • 13. 匿名 2017/02/20(月) 10:46:22 

    不妊治療で医療費180万になってて、助成金など引いて申請。
    パートの私から引いた方が安いかと思って私の確定申告からやったのに、計算したら夫からの方がお得が多かった!だからやり直し、書き直しで大変だった~~

    +90

    -15

  • 14. 匿名 2017/02/20(月) 10:46:45 

    >>9
    確定申告相談所は相談員もバイトだからね
    結局税理士待ちになって凄い時間かかる

    +111

    -3

  • 15. 匿名 2017/02/20(月) 10:47:04 

    こんなところで手っ取り早く相談しないで、自分で調べて!

    +11

    -20

  • 16. 匿名 2017/02/20(月) 10:48:02 

    医療費は10万越えないと意味ない??

    +201

    -16

  • 17. 匿名 2017/02/20(月) 10:48:09 

    PCで会社員の旦那が私の分も処理してくれてます。
    現役のIT系ですが、毎年の様に仕様が変更してるらしくて、物凄く大変だそうです。
    PC申告率50%位だそうですけど、自分でする自信はありません。

    +13

    -7

  • 18. 匿名 2017/02/20(月) 10:49:00 

    保険の満期があったから一応確定申告しておこうと思う。
    HP見たらこれだけだと 案外簡単そう。

    +8

    -6

  • 19. 匿名 2017/02/20(月) 10:49:08 

    私も医療費控除受けるので今年は確定申告します。ネットで出来るんだよね?

    +48

    -2

  • 20. 匿名 2017/02/20(月) 10:49:19 

    >>7
    ホームページもっとなんとかならないのかなーって思いますよね
    E-Taxも推奨ブラウザ(safari)が最新じゃなくて古いバージョンだったりして、ダウングレードできないしびっくりしました

    +56

    -1

  • 21. 匿名 2017/02/20(月) 10:49:24 

    個人事業主です
    今年初めて確定申告します
    まだ何もやってない、、、、
    心折れそうになったら、ここ見て頑張る!

    +119

    -3

  • 22. 匿名 2017/02/20(月) 10:50:29 

    >>16
    年収300万以下なら10万以下でも返ってきたりする
    微々たるものだから手間と還元される金額考えてしない人も多いけどね

    +89

    -3

  • 23. 匿名 2017/02/20(月) 10:50:42 

    自営だから毎年確定申告。
    領収書集め、整頓、計算、
    どこまで経費にできるか悩みに悩む。

    家賃から何割案分するか、光熱費通信費などいつも迷う。こんなにやったら不正っぽい?!とかビビったり(笑)

    家買ってローンになると引けないけど固定資産税とか利子からは引けるけど、パーセンテージ多く取ったらローン控除が不利になってくるし大変

    +105

    -3

  • 24. 匿名 2017/02/20(月) 10:51:21 

    私も来年ICカードリーダー買おうかな・・・
    これにしか使わないけど(;_;)

    +21

    -1

  • 25. 匿名 2017/02/20(月) 10:54:05 

    今まさに確定申告会場の列に並んでます。
    長蛇の列。。。

    +70

    -3

  • 26. 匿名 2017/02/20(月) 10:55:57 

    私は確定申告して所得50くらいだったから、医療費は10%じゃない方の計算方法だった。
    だからだいぶ医療費控除できて、生命保険控除なども使って38万以下にできたから配偶者控除に入り込めた。
    こういう場合は妻から医療費控除した方が得だよね。

    逆に使った医療費が莫大すぎる場合は、たくさん引きまくれるから夫から医療費控除した方が得になる。

    難しいから一度計算して比べてみないと分からないよ。医療費控除は。

    +23

    -4

  • 27. 匿名 2017/02/20(月) 10:56:31 

    今年バイトを3つ掛け持ちしていたのですが、一つのメインのバイト先から確定申告は自分で手続きしてくださいと言われ……どうしたらいいのでしょうか

    +48

    -2

  • 28. 匿名 2017/02/20(月) 10:57:03 

    >>17
    自分で作成と言っても、税制上の変更があったらシステムも変更されるてるから
    数字入れるだけなのは毎年同じなのに
    旦那様17さんの「すごい!」「ありがとう!」が嬉しいのかも
    なんかかわいい

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2017/02/20(月) 10:57:33 

    >>25
    午前中の方が混むって聞いたことあるよ

    +11

    -2

  • 30. 匿名 2017/02/20(月) 10:58:21 

    >>27
    金額は?バイト先からマイナンバー聞かれた?
    それによって違うかな

    +22

    -3

  • 31. 匿名 2017/02/20(月) 11:03:10 

    いつも思うけどこういうトピで、ざっくりしたこと質問しちゃう人いるけど「そんなざっくりした質問に答えてたら何行かかるんだよ!」と思う。

    知恵袋やOKWebなら詳しく答えてくれたりするよ、自分で何も調べてない感じの人にはみんな厳しいけど。
    誰だって最初は難しいけど、死ぬほど自分で調べて理解してるわけで、ぜんぶ教えて教えて~~!って態度は嫌われる

    +20

    -25

  • 32. 匿名 2017/02/20(月) 11:04:56 

    もう終えました!
    ダブルワーク、年収350万、3万円戻ってくる。

    年収1000になりたいーーー(TT)

    +76

    -6

  • 33. 匿名 2017/02/20(月) 11:09:27 

    月の給料が8万少し?未満なら所得税引かれないと聞きました。
    けど10万以上なのに引かれてない。なぜでしょう?
    その会社の人事・総務は入社当日から違う仕事をしてほしいと言ったり雇用契約書を渡さずこちらが言って渡す、うち一人は6年総務経理をしてるのにミスばかりしてテヘペロなので電話で聞いたとしても信用できません。
    この場合、確定申告行ってもこちらがその分収めるよう言われるでしょうか?
    年調未済で源泉徴収税額に金額はいくらか書かれてます。

    +2

    -8

  • 34. 匿名 2017/02/20(月) 11:09:48 

    人生2度目の確定申告です。
    一人では出来る気がしないから、作成会場行こうと思ったのに…今年から会場変更で、なんと6地区がまとめて梅田スカイビルで行われるそうで……何で近所の税務署じゃなくて梅田なんだ!?
    どなたかスカイビル行かれた方いませんか?待ち時間どれぐらいなのか想像つかない。

    +46

    -1

  • 35. 匿名 2017/02/20(月) 11:10:06 

    専業だからしない

    +6

    -8

  • 36. 匿名 2017/02/20(月) 11:10:27 

    >>31
    そういうあなたは会社で年末調整して貰ってるわけじゃなく自分でやってるんだよね? 

    +2

    -8

  • 37. 匿名 2017/02/20(月) 11:11:51 

    >>33
    既婚?既婚なら月88,000円以下なら住民税と年金が要らないやつじゃなくて?
    所得税は年間計算で年間103以下でしょ?

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2017/02/20(月) 11:12:36 

    毎年国税局のホームページの作成フォームで作ってるんだけど、もっと分かりやすくならないのかなぁ?何年やっても迷う。

    もう面倒臭いから、病院や薬局の支払いもマイナンバー提示にして自動で集計して欲しい。マイナンバーって何のためにあるんだろう?

    +146

    -2

  • 39. 匿名 2017/02/20(月) 11:12:51 

    質問するなと言う人間が質問にマイナスしてる。自分は家庭のことをガルちゃんでぐちってるくせに

    +7

    -7

  • 40. 匿名 2017/02/20(月) 11:14:15 

    >>36
    は?
    自分で確定申告してるけど。でもそういう意味で書いたんじゃないよ!
    自分で調べもせずにざっくり教えて教えて~!って言う人って変だよねって書いただけ。
    答えるのに何行も何行もかかるような難しい内容を、自分で何も調べず簡単に教えてって書く人が多いから。

    +11

    -23

  • 41. 匿名 2017/02/20(月) 11:14:17 

    ここ数年e-TAXでやってます。

    税務署の行列に並んで待つのも嫌だし、インフルエンザの罹患もまだ安心できないので。

    毎年のことなのですが一年経つとやり方を忘れるので、国税庁のページをいちいちいちプリントアウトして自分なりのマニュアルを作りました。

    一度作っておくと楽です(^o^)

    +83

    -0

  • 42. 匿名 2017/02/20(月) 11:14:19 

    仕入れて売ってる販売タイプの個人事業主の白色申告なら
    多少は分かるよ ( ( ヾ( ゚д゚)ノ゛ ) ) )

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2017/02/20(月) 11:14:46 

    >>37
    独身です。103万はどう見ても超えるのでおかしいと思って。その会社はもう辞めたけど辞めた後に給与明細見て気づきました。会社の人事総務がいい加減なので聞いても当てにならないと思ってます。ありがとうです。

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2017/02/20(月) 11:14:51 

    国税庁のホームページ、使いにくいよねー。
    頭の良いお役人には使いやすいんだろうか?

    +59

    -2

  • 45. 匿名 2017/02/20(月) 11:15:58 

    >>40
    あ~うざい。あんた相手黙らせて自分が頂点立ちたいだけだろ。その上ねちっこい性格だろ?

    +17

    -13

  • 46. 匿名 2017/02/20(月) 11:16:39 

    白色は楽だよね~
    青色が難しすぎて、申請解約して白色に戻しました。
    青色の方が65万の控除されるっていうけど、そんな大して儲けもないし(笑)
    白色は楽すぎる

    +71

    -5

  • 47. 匿名 2017/02/20(月) 11:17:38 

    >>31
    自分で調べてもわかんないんだよ。こんな所にまで来てイチイチ文句書くなんておばさんなら寛大になれよ

    +14

    -8

  • 48. 匿名 2017/02/20(月) 11:18:35 

    >>26
    ?? ごめん 「確定申告した所得が50万」 ってこと?

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2017/02/20(月) 11:18:38 

    e-taxって、カードリーダーを買わなきゃいけないんでしょ?
    今年からマイナンバーを記入しなきゃいけないし、何でマイナンバー打ち込んで自動送信に出来ないんだろう。いつまでもアナログだよね。

    +69

    -2

  • 50. 匿名 2017/02/20(月) 11:19:20 

    >>34
    税務署までいかなくても
    パソコンで制作して送ったり(郵送)送信(e-TAX)で申告できるよ
    郵送のプリントアウトもプリンタ持ってなくてもコンビニでできるよ

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2017/02/20(月) 11:19:41 

    調べても分からない人が損をする。バカからお金を取る世の中なんだよね。ドラゴン桜でもあったじゃん。損したくなかったら勉強して理解したらいい。世の中賢い人はどんどんお金隠してうまいこと税金逃れ(合法の範囲内)してるよ

    +112

    -1

  • 52. 匿名 2017/02/20(月) 11:20:25 

    質問くらいいじゃない。だめなんて書いてないし。
    こういう人がいるからトピが荒れる。きっとトラブルメーカーなの自覚ないんだろうな。今の所、質問系統には全てマイナスつけてるのもこの人でどうせこれにもカっとなってマイナスつけるだろうけどな。

    +38

    -9

  • 53. 匿名 2017/02/20(月) 11:20:43 

    住宅ローン控除1年目だったのでネットで申告書作って郵送しました!
    間違ってないか心配(^_^;)

    そのままネットで申請するにはマイナンバーカードの読み取り機?が必要だなんて知らなかった。
    毎年確定申告する人は買ったりするのかな?

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2017/02/20(月) 11:21:15 

    ガルちゃんで聞くのは危険です。ドヤってるくせに嘘を平気でいうよ。それを真に受けると大変。たまに優しい人が分かりやすく正解教えてくれるけど!

    +42

    -2

  • 55. 匿名 2017/02/20(月) 11:21:34 

    実家の父の確定申告を済ませたよ。
    去年は入院手術したから医療費控除です。
    今回は保険が降りたから10万円まで行かなかったけど
    税務署の人からのアドバイスありました。
    保険は入院手術のためにおりたものだから
    そのほかの医療費が10万円以上になったら
    その分で医療費控除が受けられるって。
    知らなかったです。

    今はだれでもマイナンバー必要なんだね。
    父のだけじゃなく母のも聞かれたよ。

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2017/02/20(月) 11:21:34 

    >>46
    青色は会計ソフトで自動取込しないとやってられんね

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2017/02/20(月) 11:21:51 

    >>15
    ここは休憩するトピですよ。

    +25

    -3

  • 58. 匿名 2017/02/20(月) 11:23:02 

    >>48
    控除される前の所得が50だったんじゃない?売り上げとか、、?
    そこから医療控除、生命保険控除、基礎控除だもんね
    その残りが38以下なら配偶者控除内になるから税金ゼロor還付されるんじゃない?

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2017/02/20(月) 11:23:27 

    >>16
    以前に9万8千位の領収書一応持っていったけど
    10万越えないとダメと言われたわw

    +8

    -4

  • 60. 匿名 2017/02/20(月) 11:24:51 

    普通ガルちゃんで聞く?笑
    ネットのアフィ目的ブログでいくらでも解説されてるよ

    +5

    -8

  • 61. 匿名 2017/02/20(月) 11:27:08 

    >>33
    年調未済 って年度途中で退職した私みたいだね
    私は再就職しなかったから 確定申告しなきゃいけないらしいです

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2017/02/20(月) 11:27:17 

    まだなんにもしてない
    毎年期日内で提出できたことない私が通りますよ
    ダメダメ人ですw

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2017/02/20(月) 11:29:58 

    >>60
    自分の確定申告の息抜き とか
    終わったー!! の達成感のあとだから
    ゆるくていいんとちゃう?

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2017/02/20(月) 11:30:01 

    個人事業主、一年目で初の確定申告でした!
    市がやってる相談提出会場に二時間待って、
    ボランティア?の税理士さんに1から10まで全部聞いて
    無事に申告終わりました!

    時間に余裕があるなら絶対間違いないから
    来年もそうしようと思ってます(笑)

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2017/02/20(月) 11:30:20 

    >>62
    猛者だね

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2017/02/20(月) 11:31:12 

    こんなトピで喧嘩売ってる人って、どんな人なんだろう?不快なら出ていけば良いのに。
    主さんは休憩しましょって言ってるんだから、質問でもグチでも良いんじゃないかな。

    +52

    -3

  • 67. 匿名 2017/02/20(月) 11:32:18 

    >>61
    11月なかばに給与所得者の扶養控除等申告書を貰って年末調整するか聞かれたけど色々いい加減なので頼まず確定申告でやろうと思いました。参考になるアドバイスを下さった方感謝します。今後は人事総務がいい加減な会社だとわかったら当てにしないようにします。

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2017/02/20(月) 11:34:35 

    事業主です。人件費は経費になりますかね?

    +23

    -2

  • 69. 匿名 2017/02/20(月) 11:35:52 

    みんな落ち着いて〜。
    休憩トピだよー。
    目くじら立てずにゆるくいきましょ!

    +31

    -1

  • 70. 匿名 2017/02/20(月) 11:36:28 

    >>68
    経費の給料賃金だよ

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2017/02/20(月) 11:42:28 

    >>59
    200万以上の所得があったんだね
    それだと 医療費額-10万だもんね
    稼いでるってことだよ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2017/02/20(月) 11:44:15 

    >>68
    え??人件費かかってるのに年末調整してないの?

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2017/02/20(月) 11:45:29 

    週末に郵送で送りました。皆さんと比べたらそんなに手間かかってないですが、それでも面倒くさいなーと思いましたね。ま、後でイロイロ言われるの嫌だからやりますけども。税金のシステムもっとわかりやすくしてほしい。

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2017/02/20(月) 11:49:08 

    >>67
    年末調整するかしないかって聞かれるって初耳
    本当におかしい会社だね もぐり?

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2017/02/20(月) 11:52:33 

    >>58
    そういう意味か~
    ありがとう!
    今頭の中数字が回っててバカになってるのよ  

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2017/02/20(月) 11:53:43 

    >>59 交通費は入れましたか?徒歩圏内の病院に通う方が多いかもしれませんが、私は電車で通院していてPASMOのチャージ領収書も添付しました。あと歩けないくらい体調不良のときにタクシーで病院と往復しましたがそれも添付できます。税務署の職員の方にも確認済みです。

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2017/02/20(月) 11:57:18 

    確定申告の難しさは税務公務員と税理士利権としか思えない。

    +46

    -7

  • 78. 匿名 2017/02/20(月) 11:57:23 

    寄付金控除で毎年確定申告だよー。
    家で書類作って税務署に提出するだけにしてる。
    1件1件自治体と住所入れるのめっちゃ面倒くさい!
    しかも旦那がまだ源泉徴収票もらってきてない!
    はよしてー!

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2017/02/20(月) 11:58:50 

    まだ用紙だけ貰ってきて、なんも手つけてない(><)
    住宅控除と、医療費。
    初めて医療費も10万超えたのでやってみる。
    医療費って10万円超えだと1割くらいはもどるのかな?

    +10

    -5

  • 80. 匿名 2017/02/20(月) 11:59:50 

    個人事業主になって2年目
    青色に入って色々教えてもらってるから
    わからなくても全部やってくれるから助かる。
    来年は65万控除がんばるぞ!

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2017/02/20(月) 12:00:58 

    毎年思う。
    なんで定期的に出納帳つけなかったのか…

    +45

    -1

  • 82. 匿名 2017/02/20(月) 12:06:24 

    先週行ったら3時間待ちで、「待つの大変だし住宅ローンなら4月の落ち着いた時期に来てもいいですよ!」と言われた。

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2017/02/20(月) 12:07:49 

    >>80
    うちも義母から引き継いで2年目だよ。
    ついさっき商工会議所に書類を提出してきました。
    とりあえず支払うものきちんと支払って領収書はなんでもとっておいて
    こまめに整理するようにしてる。
    店舗で使う市指定のごみ袋も経費にあげられるって最近知ったw
    がんばろうね!

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2017/02/20(月) 12:09:47 

    >>79
    所得200万以上だったら
    合計金額から10万円引いた金額だよ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2017/02/20(月) 12:11:03 

    おはよう
    起きたらこんなトピできてた
    ゆうべも朝方まで確定申告作業してました
    ちょっとぼーっとしたらまた続きやらないと

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2017/02/20(月) 12:11:10 

    >>83
    私は神社はOK お寺は× って知ったよ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2017/02/20(月) 12:11:42 

    サラリーマン家庭ですが、医療費や少額ですが雑所得やその他複雑に色々有って本当に大変です。
    家はPC申告ですが、本当にこれから増えるお年寄り家庭など、PC化に移行出来るのか心配。
    マイナンバー導入化が進み個人財産を把握しようとしている国が、なんだか嫌な感じ。

    +31

    -0

  • 88. 匿名 2017/02/20(月) 12:12:27 

    >>82
    そうなんだ!!情報ありがとう。
    詳しくは電話で聞いてみる

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2017/02/20(月) 12:17:18 

    >>87
    税務署行くとPC並んでいて、基本自分で作成なんだけど
    数字持ってくと スタッフが手伝ってくれますよ。
    手書きで署内の段ボール箱(段ボールはうちだけかもしれないけど)
    に投函してもいいみたいだし

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2017/02/20(月) 12:19:11 

    >>87
    そうですよね。
    だから色々と年金から先取りするんでしょうね。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2017/02/20(月) 12:28:29 

    マイナンバーコピーしました?
    コンビニのコピー機とか情報漏洩が怖くて警戒してます。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2017/02/20(月) 12:30:47 

    自営。
    義父が特養ではなく老人健康施設(老健)に入所。月12万程医療費控除対象がある。
    3ヶ月ごとの見直しも無事(?)クリアーして
    その前医療費の分と合わせ28年度約60万(-10万で50万控除)
    今年一年いたら確実に144万はいく(-10万で控除134万か!!)
    確定拠出と中小企業退職共済は全額控除だから合わせたら来年は非課税??
    なんかうれしいけど なんか納得できなくて複雑

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2017/02/20(月) 12:33:11 

    去年退職したから確定申告します。
    計算したら結構戻ってくるのでビックリ。
    会社にいるときは全然意識しなかったんだけどね。

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2017/02/20(月) 12:34:00 

    事業主国民健康保険5万てひどい(T_T)
    下げたい…

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2017/02/20(月) 12:34:33 

    >>76
    交通費私は公共機関(バス)の領収書なくてもメモで大丈夫だったよ
    でも自家用車だと駐車場料金も認められないんだよね。
    なんか不思議。

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2017/02/20(月) 12:35:11 

    >>94
    何何?何のこと?

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2017/02/20(月) 12:36:56 

    >>86
    神社はおっけーお寺は×ってもしかしてお布施とか神社さんのお札とか?

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2017/02/20(月) 12:37:02 

    ネットで済まそうと思ったらカードリーダーなるモノが必要なんですね。このトピ見るまで知らなかった。書類ダウンロードして郵送しようかな。教えて頂いてありがとうございます。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2017/02/20(月) 12:38:36 

    確定申告始まって2日目に行って終わらせました。
    混んでるかと思ったけど、12時台に行ったからか空いてました。
    去年もそのくらいの時間に行って空いてたし、税務署の人も「さっきまでは凄かったんですよ」って言ってたからお昼時が狙い目かも。

    医療費控除は家族をそれぞれで病院毎に金額を纏めて小計をだし、更に全員の合計をだした紙に書いて持って行ってすぐ書けるようにしたら、写すんじゃなくてその紙を貼ってくれたからスムーズだった。

    +24

    -1

  • 100. 匿名 2017/02/20(月) 12:40:05 

    うちは毎年郵送してます
    青色申告で毎年してるので1月中に申告用紙一式送られてきます
    やり方はもう心得てるし慣れたけど、数字に追われる日々です
    早く終わりたい

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2017/02/20(月) 12:45:16 

    青色申告まとめおわりました!ソフト任せなんですが、簿記できる人うらやましいと毎回おもいます。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2017/02/20(月) 12:45:28 

    >>98
    ダウンロードしなくても「確定申告書類作成コーナー」で
    作成してプリントアウトした方が楽ですよ。
    計算も自動でしてくれるし。

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2017/02/20(月) 12:53:34 

    >>11
    今このトピに来た。もう回答があったらごめん。
    28年度分をすぐに戻してもらいたいなら確定申告期間内に
    今年は3月15日まで。
    申告期限は5年間あるからこの場合 
    28年12月31日から毎年3月中旬頃まで5回チャンスがある。
    でも今年した方が手間が少なくて簡単だよ。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2017/02/20(月) 12:55:49 

    >>97
    そうそう お布施は元々経費計上してなかったけどね。
    微々たるものだと神棚の榊とかもOKだった。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2017/02/20(月) 12:59:33 

    >>104
    知らなかった…
    毎年、神社の総代さんが商店街まわってお札売りに(?)くるんだよ。
    来年は計上してみよう。
    情報ありがとうね♪

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2017/02/20(月) 13:03:45 

    今年は12万還付でした、

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2017/02/20(月) 13:04:55 

    >>105
    それ大丈夫!!
    祭礼やどんど焼きの志納金も 営業車のお祓いも 商売繁盛の初穂料も
    おみこしへの献上も
    領収書なくてもちゃんと備考書いとけば大丈夫だったよ。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2017/02/20(月) 13:06:21 

    >>106
    うちは史上最高 商工会議所職員も初体験の104万だった。。

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2017/02/20(月) 13:07:19 

    >>74
    もぐりではないです。普通の株式会社で業種は食品です。自分たちは仕事ができてると思ってるしやっぱり変ですよね?頼まなくて良かった。ありがとうです。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2017/02/20(月) 13:08:47 

    確定申告したいんですけど、仕事で会場に行けない。
    どうしたらいいのか(;^_^A

    +2

    -3

  • 111. 匿名 2017/02/20(月) 13:09:47 

    >>109
    えー それで普通の株式会社なの??
    しなくてもいい苦労してるんだね。応援する。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2017/02/20(月) 13:11:03 

    >>110
    国税庁のHPにアクセスして
    数字入れてプリントアウトして
    税務署に郵送する

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2017/02/20(月) 13:12:09 

    web申告書をプリントアウトして税務署提出してきた。
    その日の午後にマイナンバー流出のニュースやってて、しかも確定申告書は実はマイナンバー記載しなくても受理されると聞いて後悔...
    でもweb申告書だとマイナンバー記載しないと次のページに進めなかった気がする。
    もう終わったことなので仕方ないな。

    +21

    -2

  • 114. 匿名 2017/02/20(月) 13:13:32 

    >>68
    専従者給与や給料賃金扱いで経費になるよ(専従者給与は税務署に届出が必要)
    経費で落とすなら従業員の給与所得の源泉徴収票や法定調書の提出も必要だしマイナンバーもいるはず。人件費は非課税の少額なら今からでもなんとかなるかもしれないけど、給与関係(源泉徴収)ややこしいから手引きでわからなかったら税務所で聞いた方がいい。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2017/02/20(月) 13:19:30 

    >>112
    ありがとうちょっとやってみる。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2017/02/20(月) 13:22:36 

    終わった
    所得70万ダウン( ;∀;)

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2017/02/20(月) 13:22:43 

    休憩も何も、まだなーんにも手つけてない…気づけば2月もあとちょっと…。やらなきゃー(T∩T)

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2017/02/20(月) 13:25:33 

    なんでこまめに領収書整理しておかなかったんだろう...
    本気でしたら、どれくらいでおわりますかね??1年分(°_°)

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2017/02/20(月) 13:27:46 

    私も初めて医療費控除で行きました!歯科矯正してるので。
    ネットで調べたらすごくわかりやすく書き方書いてましたよ!!
    あと医療機関に行くための交通費(タクシーは領収書必須。バスや電車は領収書出ないので自分で計算)も含まれるのでけっこう金額いきました!
    でも返ってくるお金ってほんの少し。申請しないよりはましだけど(^^;

    +11

    -3

  • 120. 匿名 2017/02/20(月) 13:29:15 

    >>118
    約200枚、科目がほぼ1種で白色だから
    記帳完了まで3時間くらいで終わる

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2017/02/20(月) 13:30:54 

    >>114
    親切な人♪

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2017/02/20(月) 13:32:14 

    >>120
    て、私もおもうんだけど
    PC向かってると こんなところで一息いれたりして
    現実は遠い

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2017/02/20(月) 13:32:20 

    >>110
    就業者は半休とって行ってるんじゃないの?
    午前が混むのも納得

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2017/02/20(月) 13:32:21 

    >>119
    歯科矯正って控除対象だっけ?
    子どものは対象だけど…

    +9

    -4

  • 125. 匿名 2017/02/20(月) 13:35:00 

    >>119
    美容のための歯列矯正は通らないよ
    噛めないとかコケてとか違うんならいいけど・・病名無いと
    子供のならいいんだけどね。

    +13

    -2

  • 126. 匿名 2017/02/20(月) 13:37:12 

    >>115
    がんばれ

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2017/02/20(月) 13:42:11 

    ふるさと納税と医療費控除でどうやればいいかわからないので税務署へ行く予定ですが、一歳の子供連れて混んでる所行って大人しくしてくれてるか心配…
    こういうの本当に苦手。

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2017/02/20(月) 14:00:13 

    ずっと白で申告しててこの時期になると今年は青にしなきゃなと思いつつ、白楽だから結局白のまま。
    控除多くても面倒なのが私には合わない。

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2017/02/20(月) 14:05:44 

    >>124
    美容目的はだめですが噛み合わせの不具合で治療が必要と判断されれば医療費控除の対象ですよ!きちんと歯科矯正していただいてる歯医者さんに確認してみるといいですよー!

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2017/02/20(月) 14:06:54 

    初めてやります◟꒰◍´Д‵◍꒱◞二ヶ月前から書類を徐々に集めていざ市役所行ったら三時間待ちなので一旦帰宅〜

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2017/02/20(月) 14:09:18 

    >>127
    「ふるさと納税 確定申告」とかでググってみた?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2017/02/20(月) 14:09:29 

    >>125
    美容目的でなければ控除の対象です。私の場合はいわゆる出っ歯ですがこれが原因で顎関節症など引き起こしており、噛み合わせが原因の不具合が生じているため控除の対象になります。
    これを知らずに控除を受けない方も多いです。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2017/02/20(月) 14:22:53 

    >>59
    2千円の風邪薬をドラッグストアで買えばいいのに

    +10

    -3

  • 134. 匿名 2017/02/20(月) 14:39:09 

    100枚以上ある医療費の領収書、昨日一気にエクセルに打ち込んだ!
    疲れすぎて次の作業に移りたくないけど、なんとか今月中には提出したい

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2017/02/20(月) 14:40:09 

    >>133
    年内に集計して気が付いていればそういう方法もあるよね。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2017/02/20(月) 14:47:18 

    昨年初めて医療費申請したんだけど、申請書に記入するのは超絶面倒だし、とにかくわかりにくい!
    大きな税務署でWeb申請のやり方を教えてもらったら、悩んでいたのがバカみたいにすぐ終わったw
    ある程度PC使える人であれば、Web申請の方が断然早いし簡単

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2017/02/20(月) 14:55:03 

    ふるさと納税は全く難しくない
    ググらなくても出来た(web申告書)
    住宅ローン1年目は少し大変だけど、以降のために雛型を作っておくと2年目以降の年末調整が楽(実際やれば、あぁこの事かと分かる)

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2017/02/20(月) 15:08:15 

    マイナンバーいるのはわかるけど、身分証明書もいるんだよね?
    何のためのマイナンバーや?

    +26

    -1

  • 139. 匿名 2017/02/20(月) 15:20:20 

    医療費控除の為にネットで申告済ませたけど、私、ブラウザはChromeがメイン使いだから、Chromeで申告できなくて、サファリでもダメで、嫌いなIEでやったら、出来た。去年に事なんて覚えてないけど、Chrome使えなかったのはショックだった。来年はChrome使えたらいいのに。また来年忘れてChrome→サファリ→IEとやるんじゃないかと思うよ。。

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2017/02/20(月) 15:22:19 

    >>107
    うわー知らなかったよ。仕訳は何になるんですか?雑費とかで一括りにしていいのかな?

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2017/02/20(月) 15:25:13 

    >>68
    うちは外注にしてます。ややこしいから。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2017/02/20(月) 15:29:48 

    >>138
    配られた通知カードの状態だと写真がないからね
    写真付きのマイナンバーカードなら他はいらないんじゃないの?(要確認)

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2017/02/20(月) 15:38:09 

    >>33経理が計算して申告しているのなら
    間違っていたとしてもあなたのミスではないですね。
    私ならほっておきます。
    もし後から発覚した場合、追徴金は会社で負担するべきではと思うのですが・・・

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2017/02/20(月) 15:45:07 

    今朝8時頃から書類を整理し始め10時過ぎになんとか整理がついたので
    手続きに行ってきました。
    今年は昨年までと内容が異なるので思いのほか時間がかかりましたが、
    なんとか終了。勘違いしていてすごい課税されると覚悟していたのですが
    そんなことにはならないようです。
    還付金が35000円くらいあるから、ルミックスの中古を買おうかなと思案中。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2017/02/20(月) 15:51:34 

    >>138
    「マイナンバーカード」持っている人は要らないよ。
    身分証明書必要なのは「通知カード」しか持っていない人。
    「通知カード」は身分証明書にならないからね。

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2017/02/20(月) 16:07:28 

    >>27
    源泉徴収票3枚もらう各バイト先あとマイナンバー必要!そんで税務署行きなさい。おば様より

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2017/02/20(月) 16:12:57 

    >>27銀行印銀行通帳プラス免許持ってき!源泉の紙くれないとこならレシートね入金の持ってく以上

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2017/02/20(月) 16:25:23 

    ローン控除しました。
    住民税が必要だとネットでたから市役所でわざわざ取って持っていったのに、今はもう不要になってた!
    あと登記簿はコピーでいいって情報あったのに、原本しかダメと言われた。

    しっかり調べたつもりがネットはアテにならなかった。。国税庁のHP見れば分かったと思うけど、国税庁のは分かりにくいし。。

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2017/02/20(月) 16:41:32 

    去年の春に退職して夏に医療保健に入ったのですが入力フォームに入力していいのか分かりません(ToT)
    源泉徴収票には収入金額や社保くらいしか記入しておらず、その後に払った国保や医療保健はどういう風に申告したら良いのでしょうか…
    源泉徴収票には記載されてませんが、普通に入力して証明書を添付しても良いのですか?(>_<)

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2017/02/20(月) 16:48:26 

    >>27
    源泉徴収票は原本提出だから、保管用にコピーとった方がいいよ!

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2017/02/20(月) 17:22:40 

    >>144
    2時間で時間がかかったって!?

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2017/02/20(月) 17:34:03 

    >>149
    申告書Bの第二表に記入する欄がある。このサイトが参考になるかも。
    退職金の確定申告をするときの必要書類と書き方 [確定申告] All About
    退職金の確定申告をするときの必要書類と書き方 [確定申告] All Aboutallabout.co.jp

    退職金の確定申告には3枚の確定申告書が必要になります。どこから手をつけたらいいのか悩みますね。そこで、退職金の確定申告に必要な書類と記入手順をまとめました。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2017/02/20(月) 17:52:18 

    ああ、青色申告して控除増やさなきゃ、ああ、税理士さんに頼むしかないか、て思ってみたい個人事業主。白色申告10期目、毎月帳簿まとめてるから確定申告もお手のもんだわ。良いんだか悪いんだか。

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2017/02/20(月) 18:03:50 

    給与収入が70万で控除後の所得金額が5万ってなんかおかしくないでしょうか?
    計算違うのかな…

    +2

    -4

  • 155. 匿名 2017/02/20(月) 18:35:01 

    マイナンバーがあるのに源泉徴収票が必要なのが意味わからない。
    面倒な書類のやり取りを減らすためじゃなかったの?
    しかもマイナンバー持って行ったのに記入して下さいって一切言われなかった。

    +19

    -2

  • 156. 匿名 2017/02/20(月) 19:02:06 

    やっと終わった _(:3」∠)_
    きさまといた・・・数カ月・・・わ・・わるくなかったぜ・・ ('、3)_ヽ)_

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2017/02/20(月) 19:02:13 

    還付なら、3月15日過ぎてもいいよね…

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2017/02/20(月) 19:19:04 

    >>79
    医療費が返ってくるわけではなくて
    所得控除されるから、
    所得から医療費の引いた額に税金がかかるんだよ
    所得が下がるから税金が下がって
    払い過ぎた分が戻る仕組み!

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2017/02/20(月) 19:27:01 

    >>154
    65万円控除されるからあってるよ!
    70万−65万円で5万円!

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2017/02/20(月) 19:43:52 

    医療費控除は収入によって還付率変わって来るから何%戻って来るか一概にわからない
    所得低い人は還付率低い、所得高い人は還付率高い
    医療費11万だったとしたら10万超過分の1万円が対象になってそこからの数%が戻って来るので、たいした金額にもならない
    下手したら税務署までの交通費程度で終了するかもしれない
    超過分の金額全額が還付されると勘違いしてる人けっこういるけど期待してたら裏切られますよ
    さっき風邪薬2000円買って10万以上にしたらいいと書いてる方いらっしゃいましたが、買い足す方がむしろ損かと思います

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2017/02/20(月) 19:54:50 

    青色だけど、仕事が忙しくてまだ何も手を付けていない。

    毎年、3月15日の消印ギリギリ提出。
    今年は消費税(しかも客先に貰えないから自腹で払う)もあるし、もう嫌だ。

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2017/02/20(月) 19:55:49 

    家族の誰が行ってもいいのだろうか?
    収入多い少ないで帰ってくる金額が変わるとネットで読んでまた混乱。
    親の医療費控除ぶんもまとめてもいいものなの?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2017/02/20(月) 20:06:11 

    >>162
    私は夫の確定申告したから大丈夫だと思うよ!
    家族分のマイナンバーも忘れずに!

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2017/02/20(月) 20:07:14 

    確定申告したけど追納せねば、、、
    ふるさと納税すればよかったーーー!!!

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2017/02/20(月) 20:30:13 

    一月末に郵送で送ったけど、まだ還付金は入らないわ
    いつもは2月の頭には完了ハガキ届くのに今年混んでるのかなあ

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2017/02/20(月) 21:01:24 

    個人事業主です。
    終わりました。
    毎年これが終わらないとすっきりしません。

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2017/02/20(月) 21:17:36 

    医療費控除だけだから三月のピーク過ぎてから行きます。赤ん坊がいるので並ぶのとかが無理なので。去年も16日過ぎてから行っても普通に処理してくれました。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2017/02/20(月) 21:18:44 

    個人事業主です。
    先週子供たちが寝た後に、ネットで青色申告をぽちぽち入力。住宅ローン控除も三年目だからスムーズにいった。あとは書類提出だけ。個人ナンバーの証明書コピーの添付とか余計な手間が増えててうんざりしたわ。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2017/02/20(月) 21:27:41 

    >>140
    雑費の非課税取引だよ

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2017/02/20(月) 21:39:08 

    >>149
    国保や医療保険も控除の対象。
    たしか、社会保険料等とかって入力する欄があるよね。そこに入力だったと思う。
    国保や年金の領収書、保険の控除証明は申告書に添付しないといけないからまとめておきましょう。

    もし急がないなら、明日電話で聞いてみるのをお勧めする。
    管轄税務署の代表番号に電話すると、ガイダンスのなかに相談ダイヤルってのがあるから、
    そこに繋がるといろいろ教えてもらえるよ。
    お昼時間があんまり混んでなくてお勧め。

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2017/02/20(月) 21:41:35 

    やり遂げた実感が欲しくて毎年所定の場所に提出に行きます。質問等しなくてただ提出するだけなんだけど、毎回提出後は自分にご褒美として靴を買ってしまう。どこかに遊びに行きたい衝動みたい笑

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2017/02/20(月) 21:42:00 

    >>158
    もっと言えば、かかった医療費全部が控除対象ではないし、
    手間がかかるわりには還付は微々たるものなことが多いよね。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2017/02/20(月) 21:45:14 

    >>161
    1000万以上売上ある所ですね、先方から貰えないのはつらすぎですね(^^;

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2017/02/20(月) 22:50:02 

    年末調整ありで、ふるさと納税の寄附金控除するための確定申告だから、さっくり終わった
    国税庁HPの確定申告書作成コーナー、今年から寄附金控除の入力がしやすくていい!
    ただ、今年はマイナンバーの写も出す必要があるから少し面倒。なぜか今年から管轄の税務署が土日の提出不可になったから、土日休みの身は郵送するしかない…

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2017/02/20(月) 23:05:19 

    >>27 3ヶ所のバイト先の源泉徴収票を合わせて申告すればおけ

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2017/02/20(月) 23:06:03 

    給与所得と事業所得がほんのちょびっと。
    なのでちょっと住民税かかるくらい。
    ま、今年から扶養抜けて働くのですがそれでも給与所得は160万くらいで副業でどこまでいけるのかなー。
    医療保険控除で給与所得はどーにか課税所得下げて、事業所得はおそらくノートパソコン買ったら儲けなしなレベル。
    はー200万超えてみたい。
    最低賃金の県なんだね、ダブルワーク当たり前〜。
    試しにふるさと納税1万円やぅてみる。後は確定拠出年金個人型はじめよっかーなー。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2017/02/20(月) 23:08:37 

    やよいが無料になったんだよね?来年のために使う予定ですが…
    家賃按分とかパソコン一台のスペースなのにどうしよう…。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2017/02/20(月) 23:09:23 

    >>138 マイナンバーカードは個人番号と顔写真が付いてるから1点確認でいいのだけど、通知カードだけだと2点確認が必要!通知カードには顔写真がついてないから

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2017/02/20(月) 23:24:26 

    >>162 生計を一にしてればまとめて大丈夫だよ!

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2017/02/20(月) 23:26:16 

    市役所の税務課の職員ですが、市役所の確定申告はすごい人で職員もはっきりいってクタクタでお昼ごはんも食べれない状態なので、ネットができる人ならネットで入力してプリントアウトして郵送してほしい
    人いっぱいだから待ちたくない人にもおすすめ。

    高齢者なら別だけど、パソコン使える人はわざわざ市役所来なくてもそっちの方が楽だと思う。
    見たまま入力すればいいだけだし。
    市役所のパソコン入力も確定申告初バイトの人とかだし、自分で入力しても変わんないよ

    +15

    -2

  • 181. 匿名 2017/02/21(火) 00:03:02 

    確定申告無料アプリあるけど、オンラインで繋がってるって書いてあるので使うのちょっと躊躇ってます

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2017/02/21(火) 00:05:05 

    一昨年まで普通の事務員でしたが、去年細々と副業してたら57万円も稼いでましたw
    なので初申告。

    しかし本業の会社がグズでまだ源泉徴収票くれないw
    どんだけ仕事できねぇんだよ!

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2017/02/21(火) 00:18:00 

    楽だからって儲かってるのに白色申告でやってると税務署の税務調査がくる可能性高いらしいよ
    知り合いの個人事業主はそれで100万以上の追徴課税きた

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2017/02/21(火) 00:59:34 

    >>183
    儲かってるっていくら位の話なんだろう・・・

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2017/02/21(火) 01:02:30 

    すみません、今年初めて青色申告するんですが、自宅の一部を仕事場として使っています。その場合、水道光熱費って、全額控除にならないんですか?

    +0

    -6

  • 186. 匿名 2017/02/21(火) 01:23:30 

    >>185
    自宅の一部であれば全額控除はできません
    家事費と按分して光熱費の一部を経費計上することならできます
    例えば一日8時間自宅で仕事しているのであれば24時間分の8時間は経費計上できることになりますが、休日もあるでしょうから実質仕事にかかる時間がどのくらいになるか按分して経費出して下さいね
    按分式を帳簿に記載する必要があります
    私も自宅の光熱費は按分して一部を経費計上してます
    詳しくは税務署に電話で尋ねてみたらいかがでしょうか

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2017/02/21(火) 01:43:02 

    >>186
    ありがとうございます!
    税務署に質問して計算してみます!!

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2017/02/21(火) 02:34:12 

    皆様大変そうですね、うちは毎年税理士さんにお願いしています。
    必要提出書類を渡したら終わりです!

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2017/02/21(火) 02:46:07 

    >>183
    それは見落しがあって
    ちゃんと払ってなかったからじゃなくて?
    元から白の方が多く払ってるのに

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2017/02/21(火) 04:16:10 

    >>185
    ざっくり計算だと家屋の何%を使用しているかで出します。
    例えば応接室であったり事務をしたり...で全体に対して25%程であれば、水道光熱費のうち25%を経費としてひけます。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2017/02/21(火) 04:32:32 

    マツコ・デラックス白色申告だって!
    青色じゃないの!自分でやってるから、もー白色って力強く言ってたらしくて儲かってるんだから税理士に丸投げすればいいのにーと思ったけど自分の内情を知る人が増えるのが嫌なのかな。

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2017/02/21(火) 10:34:18 

    有給とって初確定申告行ってきました。
    娘の矯正(要治療確認済み)とその通院で、総額120万円。
    いくら戻ってくるのかワクワクしてたら、38000円だって。
    想像以上に少なくてショック。
    でも医療費は戻りのほか、住民税の軽減もあるとか?
    次年度分の住民税が安くなるのかな。
    でも、国税庁のHPで申請用紙入力して、医療費もそこのエクセルで打ち込んだのをプリントアウトして持ってくだけの簡単作業だった。

    +3

    -2

  • 193. 匿名 2017/02/21(火) 11:46:12 

    細かい制度が付けたされすぎて
    もう何が得なのかようわからん(´・ω・`)

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2017/02/21(火) 14:57:07 

    どなたか教えて下さい…。
    28年6月に退職しました。
    28年度源泉徴収票に支払金額115万と書いてあります。
    退職と同時に旦那の扶養に入りました。
    ですが失業保険もらったりで一度扶養から外されました。※今は扶養に入り直ってます。
    この場合旦那の年末調整では処理できなかったことになりますよね??
    確定申告しなきゃだめですよね?
    もう色々調べてもちんぷんかんぷんで…( ; ; )

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2017/02/21(火) 15:48:22 

    >>183
    ちょっとおかしな話。
    儲かってたら青色にしますよ、みんな。
    何のメリットもないんだから。
    楽だから白色申告、だけじゃないのよね。
    マツコさんなんかは太っ腹に税金払ってんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2017/02/23(木) 22:07:55 

    終わったー。今年は売り上げ減って、3万円ほど戻ってくることに。
    嬉しいんだか悲しいんだか…

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2017/02/28(火) 15:54:33 

    いつも頭から湯気が出ちゃう。
    どういう計算なんだか意味わからずパソコンの画面通りに入力しちゃう。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2017/02/28(火) 22:04:16 

    個人事業主で初めての白色確定申告。一から理解しなくちゃいけないし、領収書とかまとめてないし、本当に初めは鬱になりそうだったけど、なんとか今日終わった!!!嬉しい!夏休みの宿題が終わった時の感覚だわ。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2017/03/03(金) 11:01:02 

    おわったあああ!

    夫の分は医療費控除で
    所得税の還付金が4万円弱、
    6月からの住民税の減税が2万円弱/年♩
    (手取りが月1500円くらい増える?)

    去年3月に退職した私の分は、源泉徴収された所得税3万円がまるまる還付される♩

    めんどくさがらずにやるもんだねえ。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2017/03/03(金) 11:04:24 

    医療費集計フォームにちゃんと

    6/10 骨折治療費
    6/10 上記通院交通費
    6/20 骨折治療費
    6/20 上記通院交通費

    みたいに入力したのに、読み込んだら
    明細書は

    骨折治療費
    骨折治療費
    上記通院交通費
    上記通院交通費

    みたいに項目別になっていた…!

    「え、どの日の分の交通費か分からなくなるけどいいの??」と不安になって
    ヘルプデスクに電話したら、別に良いらしい。ほっ。


    +0

    -0

  • 201. 匿名 2017/03/03(金) 11:08:36 

    >>194
    旦那の確定申告
    →扶養家族がいるから税金を減らしてくれー

    あなたの確定申告
    → 1年間働く計算で源泉徴収されたけど途中で退職したから
    そんなに収入ないの。税金返してー

    だから、

    あなたの分の確定申告は、

    源泉徴収表の通りに作成フォームに入力すればOKだよ!
    (失業保険は非課税だから気にしなくていいの)

    あとは、扶養から外れている期間に
    年金や国保を払っていれば
    「社会保険料控除」も入力。
    生命保険に入っていれば「生命保険料控除」も入力。

    基本的には、辞めた会社でもらったお給料と失業保険以外の収入がなければ、
    源泉徴収票だけでもいくらか還付されるよ。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2017/03/03(金) 11:15:58 

    >>79

    医療費-10万円が「医療費控除額」

    所得税還付金は「医療費控除額×所得税率」だから、
    たとえば医療費が15万円なら医療費控除額は15-10で「5万円」。
    所得税率が仮に20%なら(収入が高いほど所得税率も高くなる)
    還付金は5万円×20%で、1万円。

    つまり、医療費15万円に対して1万円、口座に入金(還付)される。

    住民税の減税額は医療費控除額×10%だから一年間で5000円安くなる。(毎月5000円じゃないよ!)

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2017/03/03(金) 18:14:27 

    確定申告に詳しい人教えてください。
    初めての確定申告(白色)なんだけど
    やっと帳簿付けが終わっていざ記入なんだけど
    減価償却費の計算がわからない。

    去年の10月末に旦那が仕事で使うH17式の軽自動車を365000円で購入したんだけど…
    記載方法も計算方法もわからなくて困ってる。
    パソコンとか持ってないから手書きなんだけど
    記入例みたいなの見てもマジでわからない。
    しかもその記入例書いてる紙に愛犬がコーヒーこぼした泣
    仕事で6割使用してるんだけど…

    フルタイムのパートで休みが土日だから
    税務署とかに聞きに行けないー泣

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2017/03/03(金) 22:14:56 

    >>203
    税務署行けなくても、電話相談ができますよ!

    ただ、もう3月だから、電話つながりにくいよ。


    +1

    -0

  • 205. 匿名 2017/03/03(金) 22:21:56 

    税務署の相談会場でバイトしてます。

    いまだに、医療費の支払い額が全額還付されると思ってる人がいてうんざり。
    支払った医療費の数%しか還付されませんよ!

    そして、既に払った(天引きされた)税金のうち、多かった分を還付する制度ですから、
    ろくに税金払ってもない人は、還付も少ないですよ!




    +7

    -0

  • 206. 匿名 2017/03/04(土) 00:33:33 

    >>204
    電話したいんですけど
    休憩時間に間に合わず 仕事終わった後は
    税務署の問い合わせ時間過ぎちゃって…

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2017/03/07(火) 23:28:23 

    >>203
    中古車の場合余計難しいですよね。参考になると良いのですが
    中古車の減価償却、耐用年数とは?|会計.com
    中古車の減価償却、耐用年数とは?|会計.comwww.kaike1.com

    中古車の減価償却の仕方は、新車の減価償却と異なります。このページでは耐用年数とは何かをあわせて、減価償却の方法をご紹介します。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2017/03/09(木) 16:17:37 

    初確定申告、無事済ませてきました!
    職員の方が教え方上手で、割とスムーズに終わって帰ってきました。
    気持ちが楽になりました。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2017/03/12(日) 13:21:23 

    あともうちょっと。あともうちょっとなんだあああああああ!!!
    天気いいからどこか出かけたいのにいいいいいい!

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2017/03/13(月) 13:53:00 

    今年初めて確定申告に行ったんだけど、医療費が10万以下だと申請する意味ないと初めて知った…。

    結婚して(2年目)初めての確定申告、私の生命保険の控除のみの申請で、プラマイゼロだった。
    会場に入るのに一時間並んで、手続きに更に一時間もかかって何のために行ったのかわかんない…。まぁ来年からもっと早めに行くか、e-taxで申請した方がいいということだけは学習した。

    でもこれから不妊治療でたくさんお金がかかるから、来年はいっぱい返ってきそう。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2017/03/13(月) 16:44:24 

    はい、初めての確定申告無事に終わりました。
    待った待った待った!!凄い人。立って待ってるご年配の方とかぐったりしてて心配になったよ。
    とりあえず来年からは自宅のパソコンでやろう。もうあんなに待ちたくない。笑

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2017/03/13(月) 19:23:13 

    今年初めての青色申告で今日無事提出して終わったー!
    まだ頑張ってる人、密かに応援してます☆

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード