ガールズちゃんねる

結婚したい女子、必見!女子が思う「婚期を逃した女子の共通点10」

493コメント2014/03/12(水) 02:27

  • 1. 匿名 2014/02/25(火) 23:10:41 

    ●第1位/「理想が高すぎて出会いを逃した」……43.0%
    ○第2位/「仕事ばかりしていた」……26.0%
    ●第3位/「ダメンズ好きだった」……20.7%
    ○第4位/「元々あまり結婚願望がなかった」……20.1%
    ●第5位/「長くずるずる付き合っていた」……19.8%
    ○第6位/「性格がきつい」……18.6%
    ●第7位/「不倫をしていた」……13.6%
    ○第8位/「異性と話すのが苦手」……12.7%
    ●第9位/「異性がほとんどいない職場に勤めていた」……12.1%
    ○第10位/「遊びの恋愛を繰り返していた」……9.6%
    ※複数回答式・第11位以下は略。
    結婚したい女子、必見! 女子が思う「婚期を逃した女子の共通点10」 - Peachy - ライブドアニュース
    結婚したい女子、必見! 女子が思う「婚期を逃した女子の共通点10」 - Peachy - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    結婚にはタイミングが大切。そのタイミングを逃し続けていると、結婚からどんどん遠ざかっていくことに……。今回は、そんな「婚期を逃した女子」にはどんな特徴があるのか、働く女子のみなさんに聞いてみました!

    +87

    -11

  • 2. 匿名 2014/02/25(火) 23:11:54 

    納得の1位!!

    +413

    -15

  • 3. 匿名 2014/02/25(火) 23:12:23 

    不倫、遊びの恋愛

    辺りがもう少し上位に来るかと思った

    +204

    -22

  • 4. 匿名 2014/02/25(火) 23:12:24 

    脂肪がつきすぎた

    +432

    -11

  • 5. 匿名 2014/02/25(火) 23:12:54 

    友達にもいる。
    理想が高すぎて気付けば婚期をすっかり逃してる子…。

    +386

    -10

  • 6. 匿名 2014/02/25(火) 23:12:57 

    8位が私の体にクリティカルヒット!!

    +129

    -10

  • 7. 匿名 2014/02/25(火) 23:13:26 

    彼氏とすぐに同棲する子はなかなか結婚が決まらない。

    +294

    -22

  • 8. 匿名 2014/02/25(火) 23:13:28 

    第4位がビンゴ!

    +32

    -10

  • 9. 匿名 2014/02/25(火) 23:13:33 

    プライド高い人多い

    +337

    -14

  • 10. 匿名 2014/02/25(火) 23:13:34 

    とにかく暗い、めんどくさい

    +117

    -15

  • 11. 匿名 2014/02/25(火) 23:13:36 

    全て結婚出来ない言い訳だけどね

    +201

    -25

  • 12. 匿名 2014/02/25(火) 23:13:47 

    結婚って結局タイミングだと思う

    +522

    -11

  • 13. 匿名 2014/02/25(火) 23:14:21 

    話下手な子は彼氏を作るのも難しい…

    何を隠そう私がそうです…

    +269

    -10

  • 14. 匿名 2014/02/25(火) 23:14:23 

    仕事人間はダメなんだってわかってる
    でも将来のビジョンがあるし、今仕事を頑張らなきゃいけない
    実家も貧乏だし…笑
    私はたぶん結婚できないだろうな

    +222

    -10

  • 15. 匿名 2014/02/25(火) 23:14:24 

    婚期を逃すとか以前に、5位以外は彼氏すらもできなそう…

    +41

    -10

  • 16. 匿名 2014/02/25(火) 23:14:30 

    ●第7位/「不倫をしていた」……13.6%

    ↑これは自業自得でしょうに

    +400

    -14

  • 17. 匿名 2014/02/25(火) 23:14:35 

    結婚したいけど、諦めてる自分がいる!

    +157

    -3

  • 18. 匿名 2014/02/25(火) 23:14:39 

    結果論な気がする。。

    +180

    -7

  • 19. 匿名 2014/02/25(火) 23:14:53 

    結婚出来ない人たいていは性格が悪い又はちょっと変わってる

    +51

    -81

  • 20. 匿名 2014/02/25(火) 23:15:01  ID:xxZNivLr4Q 

    ギャル系の子は無職の男が寄ってくる

    +149

    -19

  • 21. 匿名 2014/02/25(火) 23:15:01 

    アイドルを好き過ぎる。

    周りにいるんだけど、結婚出来るのかなーって思う。

    +184

    -10

  • 22. 匿名 2014/02/25(火) 23:15:08 

    でも焦って結婚してすぐ離婚、なんていう事態だけは絶対に避けたい。

    +402

    -9

  • 23. 匿名 2014/02/25(火) 23:15:14 

    結構当てはまるけど、38歳で結婚できましたよん!

    +215

    -19

  • 24. 匿名 2014/02/25(火) 23:15:16 

    SNSで元彼の話しちゃういたい人

    +84

    -4

  • 25. 匿名 2014/02/25(火) 23:15:49 

    2.4.8.9位
    当てはまりますorz

    +15

    -3

  • 26. 匿名 2014/02/25(火) 23:15:54 

    大きなお世話じゃ!!

    (T-T)

    +71

    -8

  • 27. 匿名 2014/02/25(火) 23:16:09 

    学歴が高すぎる子

    男性の方が敬遠しちゃうのか、性格も顔も悪くないのに全然結婚できない

    +160

    -26

  • 28. 匿名 2014/02/25(火) 23:16:19 

    不倫してた友達みんな結婚したけどね。

    +158

    -15

  • 29. 匿名 2014/02/25(火) 23:16:26 

    性格がきつかったら結婚できないの?性格きつくても結婚してる人いくらでもいるよ

    +262

    -18

  • 30. 匿名 2014/02/25(火) 23:16:36 

    友達が年々性格がきつくなってる。人の悩みでさえ聞いてるうちに何故かひとりイライラしてきてる周りに伝わるくらい。きつくても、バリッとしてるのならいいけど、ただの我の強いのは本当に可愛くなくて、周りが疲れるし、女としてみても、魅力がない。

    +201

    -7

  • 31. 匿名 2014/02/25(火) 23:16:56 

    2,8,9のスリーコンボですね

    +11

    -5

  • 32. 匿名 2014/02/25(火) 23:17:00 

    「私、この歳になって今さら誰かと暮らすなんて考えられない。」
    と会社の独身先輩が言っていた。

    +253

    -5

  • 33. ケンシロウ 2014/02/25(火) 23:17:09 

    歳ゆえに

    独身の真髄を

    +18

    -9

  • 34. 匿名 2014/02/25(火) 23:17:14 

    女性が多い場所で働いてる
    ほとんどが独身
    結婚して子供も出来たら仕事なんてあまり出来ない
    でも仕事もやめたくないし
    どうしたらいいんだろう

    +114

    -4

  • 35. 匿名 2014/02/25(火) 23:17:15 

    結婚したいと思うタイミングが彼と合わないと難しいよね。
    私はそれで元彼と別れた。。

    +214

    -5

  • 36. 匿名 2014/02/25(火) 23:17:32 

    長く付き合って破局!
    まさにこれ(^^;

    時間がね、もうないんですよ…(´д`|||)

    +262

    -2

  • 37. 匿名 2014/02/25(火) 23:17:47 

    ブスがランクインされてなくて良かった(震え声

    +234

    -5

  • 38. 匿名 2014/02/25(火) 23:18:12 

    そりゃ結婚願望がないのなら結婚しないよね

    +113

    -3

  • 39. 匿名 2014/02/25(火) 23:18:33 

    1・2・8・9位があてはまる。
    特に9位、何回か転職したがどこ行っても既婚者・新婚さんばかり
    めぐり合わせが悪すぎる

    +57

    -3

  • 40. 匿名 2014/02/25(火) 23:18:44 

    7
    当たってる気がする
    知人が19歳から付き合い始めた、同い年の人とは
    付き合い始めたと同時に同棲してるけど
    まだ結婚してない…
    っていうか親にすら同棲していると言ってないそう
    これはもう…
    今アラサ―です
    余計なお世話だけどね

    +75

    -4

  • 41. 匿名 2014/02/25(火) 23:18:45 

    大学卒業してバリバリ仕事してる子は結構独身の子が多い。
    仕事と結婚を両立させるのって難しいよね。

    +147

    -12

  • 42. 匿名 2014/02/25(火) 23:19:58 

    一位に納得。だって理想を言ってたらキリがないし、ある程度は妥協が必要。自分だって完璧な訳じゃないんだから

    +124

    -3

  • 43. 匿名 2014/02/25(火) 23:20:05 

    結局、魅力が無いって事。

    +85

    -26

  • 44. 匿名 2014/02/25(火) 23:20:07 

    >●第7位/「不倫をしていた」……13.6%
    >○第10位/「遊びの恋愛を繰り返していた」……9.6%

    それでもモナみたいに結婚する人はするけどね…

    +149

    -2

  • 45. 匿名 2014/02/25(火) 23:20:19 

    あたし22歳で恋愛結婚して
    もう子供もいて四年目になるんだけど、
    結婚適齢期で結婚出来て良かったな~って本当思う♡

    やっぱり若くて一番いい時期に男も自分のものにしたいってなるもんね!

    +52

    -164

  • 46. 匿名 2014/02/25(火) 23:20:41 

    私も絶対結婚出来ない
    ⚪︎女性ばかりの職場
    ⚪︎奨学金の返済中
    ⚪︎体の弱い母親を養ってる
    男並みに働かないといけないから、デートする気力もない

    +165

    -14

  • 47. 匿名 2014/02/25(火) 23:20:48 

    キャリア志向が強すぎる女性はなかなか結婚できないよね

    +67

    -11

  • 48. 匿名 2014/02/25(火) 23:21:21 

    ●第7位/「不倫をしていた」……13.6%
    ↑この人達は自業自得な上、結婚して欲しくないと思う
    他人の家庭を壊しておいて、自分は幸せになるとか甘いでしょー

    +206

    -33

  • 49. 匿名 2014/02/25(火) 23:21:53 

    あてはまるのは4位くらいかなぁ。
    情けないことに未だに本当に純粋に結婚したいのか、ただ将来孤独になるのが嫌なだけなのか自分でもわからない。

    +76

    -3

  • 50. 匿名 2014/02/25(火) 23:22:05 

    ずるずるか…私だわ~

    +21

    -5

  • 51. 匿名 2014/02/25(火) 23:22:15 

    モテるからって結婚できるかというとまた違うんだよね。
    友達は次々彼氏ができるけど、30半ばになっても結婚はできてない。

    +66

    -3

  • 52. ブサイク代表 2014/02/25(火) 23:22:16 

    顔については、ないんだな
    これからの時代は、ブスは結婚が難しくなると思うよ

    小生も、ブス相手なら独身でいたいわぁ

    +11

    -28

  • 53. 匿名 2014/02/25(火) 23:22:59 

    執念がなかった

    性格悪い子でも、暗くてブスな子でも、男だましてでも!っていう、執念がある子は、必死で結婚までたどりついてる。できちゃった婚とか、キャラ偽装とか、まわりにも結構いる。

    +90

    -5

  • 54. 匿名 2014/02/25(火) 23:23:02 

    40過ぎて実家住まい
    そういうことのできる人は
    やっぱり難しいよね

    +50

    -14

  • 55. 匿名 2014/02/25(火) 23:24:02 

    おっ金~
    ウキウキ~∩^ω^∩

    +6

    -6

  • 56. 匿名 2014/02/25(火) 23:24:27 

    結婚生活には妥協や忍耐が必須。
    いつまでも理想ばっかり追い求めてたら婚期を逃すのも当たり前。

    +98

    -3

  • 57. 匿名 2014/02/25(火) 23:24:38 

    太り過ぎていた

    +28

    -1

  • 58. 匿名 2014/02/25(火) 23:25:01 

    3位と5位…。付き合う人付き合う人友達にダメ男だねと言われる(-_-;)私自身「そうなのかも」と思うけど別れる決定打にはならずズルズル…。今のままじゃマズイ

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2014/02/25(火) 23:25:08 

    >53 執念がなかっただけではないみたいですよ~

    +10

    -3

  • 60. 匿名 2014/02/25(火) 23:25:08 

    分析よりも改善策を教えて下さい(笑)


    既婚の先輩方!


    気が強い・・・


    男をたてられない(笑)


    3歩下がってようと思ってんだけど最初は





    +24

    -3

  • 61. 匿名 2014/02/25(火) 23:25:48 

    すごい、よくわかる。
    学生時代は彼氏途切れたことなくて、結婚1番早そうとか言われてたのに

    もう30代。

    ずっと1人なのかな

    +55

    -2

  • 62. 匿名 2014/02/25(火) 23:25:49 

    女性で稼ぎがよすぎると逆に結婚しない・できない人が多い
    男性に養ってもらう必要がないからかな

    +49

    -3

  • 63. 匿名 2014/02/25(火) 23:26:09 

    ネガティブ思考の人は
    なかなか結婚できないと思う。

    明るくてニコニコしてる子は
    性格に問題ありでも
    トントンっと結婚してる。

    あとあまり深く考えない性格の方が
    幸せになれる。

    +118

    -5

  • 64. 匿名 2014/02/25(火) 23:27:20 

    私の周りの未婚者も面食いの子が多い、、、
    大概同レベルの釣り合う者同士が一緒になるし、「イケメンは美人しか選ばないよ!」と大声で言いたい。

    +57

    -6

  • 65. 匿名 2014/02/25(火) 23:28:07 

    60
    紀香思い出したw
    最初の会見では「芸人の嫁なので3歩下がって~」とか言ってたよねw

    +34

    -1

  • 66. 匿名 2014/02/25(火) 23:28:39 

    一人暮らしで猫とか犬飼っちゃった人。

    はい、私です。

    +47

    -2

  • 67. 匿名 2014/02/25(火) 23:28:49 

    呼んだ?

    当たってて参ったw

    +13

    -4

  • 68. 匿名 2014/02/25(火) 23:29:50 

    女の理想が高すぎるのが原因

    +9

    -16

  • 69. 匿名 2014/02/25(火) 23:29:51 

    >53

    自分で読み返してみた?あなたよく言うよね。

    +9

    -5

  • 70. 匿名 2014/02/25(火) 23:30:11 

    外国人好きな人

    外国人と付き合っても遊ばれてすぐに捨てられる…の繰り返しで気付けばアラフォーになってる知り合いがいます

    +24

    -8

  • 71. 匿名 2014/02/25(火) 23:30:22 

    話し下手で人見知りです。。。。彼氏もできたことない。
    いっそ自分を偽ってチャラくなったほうがいいのかな

    +40

    -4

  • 72. 匿名 2014/02/25(火) 23:31:34 

    64
    私ブスだけど、旦那イケメンだよ。
    ブスだけど、愛敬があるって言われる。

    +45

    -21

  • 73. 匿名 2014/02/25(火) 23:33:56 

    そもそも男性が無理なので結婚願望もないです。
    そんな私を既婚女性が、理想が高いからだよwwとかプライド高そうだもんねーwwと言ってきます
    仲良くもないし、しゃべったことすらないのですが(笑)
    結婚できたから自分はまともな人間と思って上から説教する人間てとても恐ろしいです。

    +81

    -14

  • 74. 匿名 2014/02/25(火) 23:34:19 

    ウェディングプランナーしてました。
    人の幸せ見てるだけでお腹いっぱいなっちゃって気が付いたらアラサー…汗
    そろそろ自分の幸せ考えないと…涙

    +50

    -1

  • 75. 匿名 2014/02/25(火) 23:35:12 

    共働きを望む男が増えてるのになぜなぜ仕事をしてると男がよってこないという理屈になるのか

    +79

    -2

  • 76. 匿名 2014/02/25(火) 23:35:40 

    下手に適当な男と結婚するくらいなら
    私は独りで十分です!!!!!
    結婚以外にも幸せなことはある!!!!!

    +53

    -16

  • 77. 匿名 2014/02/25(火) 23:38:10 

    23
    38歳で結婚出来てもお子さんは難しいですよね

    +20

    -75

  • 78. 匿名 2014/02/25(火) 23:38:32 

    私も出来ないよー(T ^ T)
    2,8,9当てはまる。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2014/02/25(火) 23:40:25 

    私は全部計算づくで結婚しました。
    旦那と出会うのも付き合うのも結婚するのも。
    デキ婚ではありません。

    そのくらいの勇気と行動力がないとね

    +46

    -15

  • 80. 匿名 2014/02/25(火) 23:41:24 

    一つ下の男性に、
    『あなた(私)が年上でなければなぁ~!』
    って、真剣な顔で言われた。

    それ以来、男を見ると、
    『どうせお前も若い子がいいんだろ!』
    と言う目で見てしまう。

    世の男性陣よ、勝手にしな!
    いや、勝手にする前に鏡見な!

    +65

    -12

  • 81. 匿名 2014/02/25(火) 23:41:39 

    7年付き合ってたが結婚しました!
    ズルズルだけど、相手をよく見れたから良かった。
    ちなみに私は性格かなりキツいが結婚出来たし。
    そんなの関係ないじゃない?

    +41

    -6

  • 82. 匿名 2014/02/25(火) 23:42:45 

    77

    失礼な発言ですよ

    +46

    -4

  • 83. 匿名 2014/02/25(火) 23:43:08 

    理想が高すぎといってくる人に、じゃああなたは妥協したんだ?っていうと怒るのかね
    素朴な疑問

    +79

    -5

  • 84. 匿名 2014/02/25(火) 23:47:39 

    同棲しない方が結婚早いのかな?
    彼氏が出来るとたくさん一緒に居たいから、すぐ同棲したくなっちゃう。

    +16

    -4

  • 85. 匿名 2014/02/25(火) 23:49:02 

    相手への要求が多すぎる
    感謝の心が足りない
    自分も未熟なのに相手の未熟さを許せない
    相手の成長を待てないから自分も成長出来ない
    だから自分に自信がまるで持てない

    ○○して欲しい
    あなたのほうが悪いから変わって欲しい
    ○○してくれない
    そして相手の愛情を試す

    などなど。とても可愛らしい顔立ちで彼氏もいる時期があったのになぜか未婚の友人達を、ハタから見るとそんなかんじです。

    とは言え、彼女達は人としてはものすごく頑張り屋だしストイックだし仕事出来るし、と尊敬出来るかたなのですよ。それがなぜか男相手だと○○してしてが発病する…。

    今書いたこと全部、子育てにも当てはまるんですけどね。

    許して待つ、認めて抱きしめる‼
    それが大事‼

    +52

    -6

  • 86. 匿名 2014/02/25(火) 23:49:12 

    82
    そうでしょうか?
    昨今の不妊治療の増加も晩婚化が原因の一つだし
    やはり30歳前後には遅くとも結婚はしたほうがいいと思いますよ

    +28

    -21

  • 87. 匿名 2014/02/25(火) 23:49:18 

    結婚結婚騒いでる女は結婚に夢みすぎてる
    結婚できなきゃダメとか自立できてない証拠

    +28

    -13

  • 88. 匿名 2014/02/25(火) 23:50:00 

    大手ブライダル企業の社長が言ってたけど、
    多くのカップルを見ていると
    性格がキツイとか、暗いとか、顔の良し悪しは関係ないと言い切れるそうです。

    一方、何故か結婚できない子の特徴は、、、
    礼儀正しいのに人を内心馬鹿にしていたり
    普通のようでどこか卑屈で斜めに物事考えていたり
    何でも笑い飛ばし明るいようで重たい。
    危機感と楽観がズレていてかみ合わない。
    ようは何を考えているのかわからない
    性根が掴め無い人に多い。。。
    との話で何か納得しました。
    そう言われれば結婚してる子はみんなパーソナリティが確立してる!

    +105

    -9

  • 89. 匿名 2014/02/25(火) 23:50:14 

    60
    おなじく
    気が強い、3歩下がってができないです。
    でもね、相手のことをしょーもないなーと思って、相手が子供と思うといけるかも。

    昨年結婚して結婚式したら彼の話の盛り具合が露呈して、「あー、私がもっとしっかりしなきゃ」って思いました。
    ま、今は彼の友人&奥さんに彼の話が出来て、彼の都合のいいような体でいかないようにできたので
    少し楽になりました。

    +4

    -7

  • 90. 匿名 2014/02/25(火) 23:50:21 

    うわ…5が今現在の状態だ…

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2014/02/25(火) 23:50:35 

    人の結婚にまで口出す女って自分が満足してないからね

    +50

    -5

  • 92. 匿名 2014/02/25(火) 23:52:22 

    結婚しても離婚しないとは限らないし
    子どもいらないならずっと独身で好きなことやって恋愛もしてが一番楽しいのかもよ

    +16

    -13

  • 93. 匿名 2014/02/25(火) 23:52:26 

    私の周りで結婚出来ない人は

    自我が強い人、相手に合わせられない人が多い。

    +54

    -7

  • 94. 匿名 2014/02/25(火) 23:52:43 

    恋愛したいーじゃなくて結婚したいーって人うざい
    結婚って愛が大きくなって人生を共にしたいって人とするもんでしょ
    結婚したっていう事実が欲しい女性多い

    +47

    -8

  • 95. 匿名 2014/02/25(火) 23:52:54 

    41
    それもあるけどそもそも大学出てたりそこそこ学歴がある人は理想も高い

    +3

    -12

  • 96. 匿名 2014/02/25(火) 23:52:57 

    88

    つまり性格が悪い。
    でしょ?w

    +13

    -4

  • 97. 匿名 2014/02/25(火) 23:53:43 

    若い頃モテ過ぎて、また男が寄ってくるって安心してたら、年取ってるパターンもある。
    はい、うちのお姉ちゃんです。
    母親が、あの子が結婚出来ないなんて想像してなかったって嘆いてる。

    +79

    -6

  • 98. 匿名 2014/02/25(火) 23:55:53 

    >73 でしょうね。ていいたくなる。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2014/02/25(火) 23:58:47 

    1人暮らしが長いと自分のペースができあがってるからなかなか相手に合わせるのがむずかしい。
    結婚はできたけど、旦那が手伝ってくれないとイライラするし、亭主関白な旦那なんて絶対無理。

    +30

    -2

  • 100. 匿名 2014/02/25(火) 23:58:58 

    高スペの女の人は結婚しづらいってのはあるね
    女は基本的に男と違って彼氏とか結婚相手には「自分以上」のスペックを求める人が多いから

    +30

    -2

  • 101. 匿名 2014/02/25(火) 23:59:43 

    婚期を逃した子達は類友で集まる法則
    仲良く無いのに暇だからしょうもなく集まる
    だから余計に負のスパイラルオーラが連鎖する

    +66

    -7

  • 102. 匿名 2014/02/26(水) 00:00:05 

    本当!88を読んで省みて欲しい人がちらほらといるじゃんここに。しかもコメ読む限り自覚がなさそうですね(^_^;)

    +10

    -3

  • 103. 匿名 2014/02/26(水) 00:01:16 

    アンカつけろよ、同じひと

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2014/02/26(水) 00:05:04 

    84
    同棲がダメな訳じゃないよ。
    同棲でダメなら結婚しても同じだし
    同棲しないで結婚してもダメな相手ならダメだから。

    なんでもそうだけどルールを決めたら大丈夫。
    ズルズルしたくないなら。

    3年同棲して結婚しないなら
    どんだけ好きでも別れるね。とか初めに言っておくとかね。
    1年でも2年でもそこは自由だけど。

    で、期限が来たら
    お金が無いだのまだ好きだからだの理由づけして一緒にいるとか
    そーゆーのは絶対にダメ。

    初めに言ったのに
    忘れる
    守らない
    考えてない男なんかその先もないよ。

    3年も猶予与えてればその気があるなら貯金でもしてくれてる筈だから。

    私の今の旦那はそうだったよ、付き合ってすぐ同棲したけど
    3年って言っておいた。
    ズルズルして3歳年くったあげく捨てられるだの
    ズルズルただの同居人になるのだけはゴメンだから。って

    3年後プロポーズしてくれたし
    貯金も3年間で私が知らない間に300万ためててくれましたよ

    だからルールと期限決めるのがオススメです。

    +54

    -9

  • 105. 匿名 2014/02/26(水) 00:06:38 

    結構当てはまる。特に1。
    でも25歳で結婚しました。
    理想が高い人は自分が綺麗なうちに手を打つべし。

    +58

    -6

  • 106. 匿名 2014/02/26(水) 00:07:05 

    結婚にとらわれすぎてる女は人としてできてない

    +22

    -8

  • 107. 匿名 2014/02/26(水) 00:08:04 

    1、2、3、6、7 当てはまる…
    その上プライド高くて面倒くさい女なの〜

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2014/02/26(水) 00:09:07 

    92
    結婚しても離婚するかもだし。って考えはやめたがいいかなって思う。
    ただの離婚した人を安心材料にしてるようなもんだし

    結婚して離婚しないようにすること。
    が大事だよ。

    じゃなきゃどんな相手と結婚しても
    離婚になる。

    +65

    -1

  • 109. 匿名 2014/02/26(水) 00:09:53 

    ズドーーーンとくるな。。。

    このランキング。。。(´-ω-`)

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2014/02/26(水) 00:11:29 



    理想が高すぎるというより、
    身の程を知らなかったんでしょ


    +46

    -8

  • 111. 匿名 2014/02/26(水) 00:11:44 

    そんな方達に捧げる言葉
    結婚したい女子、必見!女子が思う「婚期を逃した女子の共通点10」

    +56

    -9

  • 112. 匿名 2014/02/26(水) 00:11:57 

    1位から4位まで当てはまってる
    そりゃ独身だわwww

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2014/02/26(水) 00:13:10 

    おいおい、

       「ブスだった」

    が抜けてんだろ。ダントツの1位じゃん。

    +63

    -20

  • 114. 匿名 2014/02/26(水) 00:13:28 

    何考えてるかわからないってよく言われるな〜・・・

    +9

    -4

  • 115. 匿名 2014/02/26(水) 00:14:45 

    女ばかりの職場が結婚できない理由?
    会社は男漁りする場所じゃないんだから関係なくない?
    職場結婚なんて今時多くないような。

    +31

    -10

  • 116. 匿名 2014/02/26(水) 00:15:02 

    113
    ブスの方が結婚早いよ。

    +86

    -13

  • 117. 匿名 2014/02/26(水) 00:15:47 

    理想が高い。

    じゃぁ結婚した人は妥協したの?
    ではなくて
    身の丈ってのがあると思う。
    自分のスペックが低いのに理想高過ぎる男を狙い過ぎって事

    高収入とかね。
    美人じゃないなら
    自分も高収入じゃないととか。

    自分は普通とかブスなのに給料も並で高収入高収入言っててもさ。
    高収入の男にも選ぶ権利あるからね。

    +56

    -4

  • 118. 匿名 2014/02/26(水) 00:16:17 

    うちは機能不全家族で、家族なのに全く安らぎとかなくて
    ずっと気を使って、我慢してきたからか、
    1人でいられる事が至福になってしまった

    家庭環境も影響してるんだろうなと思う

    +61

    -2

  • 119. 匿名 2014/02/26(水) 00:17:05 

    女ばかりの職場だけど、何かパーティとか合コンとか紹介とか好きな人多くて、何か色々話を持ってくる
    出会い自体は多い方だと思う

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2014/02/26(水) 00:17:53 

    周りを見ていると当てはまる事いっぱい。
    もう焦らなきゃいけない時に、不倫にどっぷり、ダメンズとずるずる付き合ったまま。
    「早く分かれなよ」といっても「でも~」と聞かない。
    女性は年齢が増えるにつれチャンスは圧倒的に減ってくる。

    +41

    -2

  • 121. 匿名 2014/02/26(水) 00:18:11 

    そうだね、理想が高いというよりも身の程を知らない

    +27

    -2

  • 122. 匿名 2014/02/26(水) 00:20:07 

    88
    結婚してる人はパーソナリティーしっかりしてるとかない。
    ママ友見てて思うわ。
    自分で人格、人柄しっかりしてるとか言っちゃうほうがどうかしてるよ。
    私はタイミングが本当に良くて結婚できた。
    タイミングや縁が合えばみんな結婚できるよ。
    ただ出会いを待っててもダメだから、出会いの場には行かないと。あと考えすぎもダメ。勢いも必要だと思う。
    結婚したい人は頑張れ~!

    +97

    -4

  • 123. 匿名 2014/02/26(水) 00:21:44 

    110 そのとーーーおりっ!!!!!

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2014/02/26(水) 00:25:28 

    身の程を知らない…。

    あんな男と付き合ってたらもったいない、もっといい人いるよって言われるような男ばかりの私はどうしたら…。

    +20

    -8

  • 125. 匿名 2014/02/26(水) 00:25:56 

    親と仲が良すぎたり依存してると、男女問わず難しい気がする。
    顔は関係ないんじゃないかな?
    むしろ美人じゃないって自分でわかってる人は
    その分、別の所で努力するし。

    +47

    -4

  • 126. 匿名 2014/02/26(水) 00:27:10 

    独身のお局様は全員、気が強い というか 底意地が悪かった。

    +37

    -6

  • 127. 匿名 2014/02/26(水) 00:27:21 

    男を見る目がない人。
    早くから結婚のために計画したり行動しなかった人。
    ダメ男と別れられない人。
    男探しの行動しない人。
    とことんモテない人。
    一人でいたい人。

    +40

    -2

  • 128. 匿名 2014/02/26(水) 00:28:22 

    96さん
    鬼嫁含め、性格がキツイ悪いとかでは無く
    『考えがわからない人』
    みたいですよ。
    軽いノリで重たい会話
    笑い話じゃないのにいきなり笑い声が大きい
    ツンとしてる割に一人ヨガっている
    たいして悲しい話じゃないのに落ち込んだり
    どうせダメなんだあと言いながら人一倍期待

    なんか真央ちゃんの逆ですね!

    +26

    -8

  • 129. 匿名 2014/02/26(水) 00:29:13 

    不倫をして不倫相手の子供と結婚した人もいます。

    +6

    -15

  • 130. 匿名 2014/02/26(水) 00:33:40 

    誰かが幸せにしてくれるのを待っている人
    幸せが人任せというか…
    自分磨きと言ってる習い事も、自分の為だけのものだったり…

    ツッコミたいけど言えないw

    +32

    -3

  • 131. 匿名 2014/02/26(水) 00:35:53 

    中途半端にモテた人。
    私です。
    超モテた人は結婚するだろうし、モテない人は逃さないように頑張るでしょ。
    いつまでも、そこそこモテるかと思ったら年齢とともにモテなくなってきたな~。
    24くらいで結婚したいって言ってくれた人を捕まえるべきだったな。
    次があると思った私はバカだった。

    +73

    -9

  • 132. 匿名 2014/02/26(水) 00:37:04 

    気の強い偉そうな女は99.9999999999999%結婚できないよ

    +38

    -15

  • 133. 匿名 2014/02/26(水) 00:37:11 

    35歳以上のオールドミスはほとんど需要ないよ。
    挙句の果てに、子供おばさんみたいな痛いやつ多いし。

    +55

    -16

  • 134. 匿名 2014/02/26(水) 00:42:30 

    普通にもてないからです(T ^ T)

    +17

    -1

  • 135. 匿名 2014/02/26(水) 00:44:45 

    私は一人で生きていくのが精神的にも経済的にも厳しいから結婚した。
    けれど、安定した仕事に就いてて、メンタルも多少強ければ一人が良かったな。
    結婚して、義理の両親とか親戚とか面倒な事もたくさん増えたからね。
    相手の家が頭おかしいと「嫁」だからといって言いたい放題言われたり、いびられたりするし。

    一人で立派に生きてる女性は、世間のお節介やマスゴミに流されず堂々と生きて欲しい。

    結婚なんて、あらゆる可能性のある人生の選択肢の一つでしかないんだから。

    +59

    -7

  • 136. 匿名 2014/02/26(水) 00:44:55 

    128さん

    うわ~私よく「なに考えてるかわからない(笑)」っていわれるよ…(T-T)
    空気読むようにはしてるんだけどな…

    +14

    -2

  • 137. 匿名 2014/02/26(水) 00:45:55 

    理想高いっていうのに毎回疑問。
    基本的に自分のレベルに合った人しか寄ってこないよ?
    いいオンナにはいいオトコが寄ってくるし。
    自分を磨かずいいオトコいなーいって言ってる女みたら笑っちゃう。

    +38

    -6

  • 138. 匿名 2014/02/26(水) 00:46:22 

    ちなみに男性が考える共通点。大体同じだけど。
    こんな女子は一生独身かも! 男性が思う「婚期を逃した女子の共通点10」 | 「マイナビウーマン」
    こんな女子は一生独身かも! 男性が思う「婚期を逃した女子の共通点10」 | 「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp

    働く女子の恋とシゴトと本音がわかる!働く女性のための総合サイト「マイナビウーマン」の「こんな女子は一生独身かも! 男性が思う「婚期を逃した女子の共通点10」」ページです。

    +4

    -4

  • 139. 匿名 2014/02/26(水) 00:57:51 

    母の妹は大学教授
    結婚、しませんでしたというか出来ませんでした
    頭が良過ぎて釣り合う男性は限られてるし、仕事ややりたいことが山程あってわちゃわちゃやってる間に婚期を逃した感じです
    でも私を実の娘のように可愛がってくれ、仕事や友人にも恵まれ結婚だけが人生じゃないという見本のような人ですよ

    +72

    -4

  • 140. 匿名 2014/02/26(水) 01:00:54 

    白馬に乗った王子様、いつかきっと現れると思ってた。
    ってか、今も思ってる。。
    いいかげん待ちくたびれた。

    +26

    -6

  • 141. 匿名 2014/02/26(水) 01:02:59 

    29歳です。私は女だらけの職場でずっと仕事は忙しかったし、遊ぶときはとことん遊んでたけどその分遊び半分の男と付き合ってばっかだったし、その中に不倫もありましたし、もちろん結婚願望なんてなかったです。でもそんな私ですが先月結婚しました。自分で言うのもなんですが、特別な理想も高望みもありませんでした。1位以外はどうにかなると思います。

    +22

    -8

  • 142. 匿名 2014/02/26(水) 01:04:23 

    身の程知らずで婚期逃しそうな人の逆転必勝法は、
    ロンブー敦の嫁みたいに自分を殺してノーミスで結婚までこぎ着ける事。

    外見は男の好みに合わせる。
    一切逆らわない。イエスマン。
    H頑張る。
    料理頑張る。
    仕事も続ける意欲を見せる。

    以上

    +51

    -12

  • 143. 匿名 2014/02/26(水) 01:05:26 

    そうでもないのに自分を超絶美人だと思ってて
    そうでもないのに仕事がバリバリできると思ってる
    勘違い女は結婚してません。

    +31

    -5

  • 144. 匿名 2014/02/26(水) 01:05:28 

    自分のことならさておき、人を見て「あいつ婚期逃した」とか、チュプは暇なんだね。

    +25

    -8

  • 145. 匿名 2014/02/26(水) 01:12:29 

    婚期を逃したと思っているブスよ、お前にそもそも婚期などない

    +13

    -12

  • 146. 匿名 2014/02/26(水) 01:14:41 

    70 そうゆう人いる。いい歳こいて独身で男に捨てられるのは惨めで哀れ。外国人の男は年令気にしないとか言われてるけど、やっぱ男だからそれなりに若い女がいいのもあると思うよ。

    +14

    -5

  • 147. 匿名 2014/02/26(水) 01:21:05 

    34歳でふられた女の泣き崩れ方は凄まじいらしい

    +25

    -6

  • 148. 匿名 2014/02/26(水) 01:23:32 

    116
    美人も結婚早いよ

    +25

    -10

  • 149. 匿名 2014/02/26(水) 01:26:32 

    148
    知ってる。
    超美人と超ブスは早いみたいね。

    +37

    -8

  • 150. 匿名 2014/02/26(水) 01:30:29 

    83
    多分、結婚したほとんどの人が何かしら妥協はしていると思いますよ!
    私は夫のことは好きだし尊敬してるけど、嫌な部分や価値観が合わない時もあります。
    それをすり合わせていくのが妥協や我慢です。
    お互い我慢もせず、相性ぴったり!100%理想の相手!という夫婦は極わずかだと思います。
    なので、既婚者に妥協したの?と聞いたらほとんどがYESと答えるのではないのかなぁ・・・
    その「妥協」が何に対してなのかは人それぞれでしょうが。

    +38

    -4

  • 151. 匿名 2014/02/26(水) 01:35:18 

    色黒、ペチャパイ、鮫肌、ムダに背が高い、髪質がチン毛…などなどで自分に自信がなく
    異性を避けてるうちに取り返しのつかない年齢になってた(o´・ェ・`o)

    +28

    -2

  • 152. 匿名 2014/02/26(水) 01:40:05 

    151
    なんかわかる~。
    私は自分に自信がついたらって思ってたら、自信がつく日が来なかった…。
    このままではいけないと最近頑張り始めて、デートとかしてみてます。

    +27

    -0

  • 153. 匿名 2014/02/26(水) 01:53:51 

    女ばかりの職場でも、可愛い子は周りがほっとかないよね。

    結局どれも言い訳だよ。

    出会いがないって言いながら出会い探しに行く人は少ないじゃん。

    仕事ばかりしてた人はその分キャリアあるからいいと思うけど、好きな事してて婚期逃した人は悲惨だと思う。
    友達にも遊び呆けて婚期逃したけど、年齢も年齢だから収入低い人とは結婚出来ないとか色々高望みしてるよ。
    30半ばの良い男性が売れ残ってる訳ないじゃん。

    売れ残ってたとしても、そんな男性に選んでもらえるレベルなの?って思う。

    +56

    -6

  • 154. 匿名 2014/02/26(水) 01:55:28 

    あなたぶすだからかれしできないのよ
    ぶすのくせに理想が高い
    なんて言えるはずないよね(^^)
    理想が高いっていってあげてるだけなのに
    本人まで勘違いするんだよね!
    あたかも原因が自分ではないという逃避だよこれはぶすども
    ぶすでも性格よけりゃ彼氏できるんだよ
    本当の美しさ追及しろぶす

    +34

    -5

  • 155. 匿名 2014/02/26(水) 01:57:43 

    メンヘラは男が途切れなくて初体験も早い人が多いけど
    結婚に関してはなかなか難しい印象

    +22

    -6

  • 156. 匿名 2014/02/26(水) 01:59:04 

    154
    何回ぶすいうねんw

    +47

    -1

  • 157. 匿名 2014/02/26(水) 01:59:37 

    理想高くない、普通でいいんです←これが既に高望みってケースがあるんだよね

    そう言ってる貴女は中の下なんだからっていう…

    +45

    -9

  • 158. 匿名 2014/02/26(水) 02:04:01 

    理想が高いと言うか、男を知らなさすぎて現実を分かってない子もいるよね。

    男が描く理想の女性がホントはいないのと同じで、そんななんでも揃ってる男性見たことないって条件を平気で言い出す子もいるし。

    後、普通の人でいいっ子。
    普通ってのが1番難しいんだよ。

    +37

    -4

  • 159. 匿名 2014/02/26(水) 02:09:21 

    結婚してる人は、その時は良い所も悪い所も知っててこの人しかいない!!って愛と勢いで結婚するんだよね。

    やっぱり結婚に勢いは必要だと思う。
    妥協は後になって、歩み寄ってもダメだとか、嫌な所が目立ってきた時に相手に高望みしないとかで妥協や諦めが出てくると思う。

    +21

    -1

  • 160. 匿名 2014/02/26(水) 02:09:45 

    156さん
    すみません笑
    そんなわたしもぶすです!てへ

    +23

    -3

  • 161. 匿名 2014/02/26(水) 02:11:41 

    159
    最初は妥協でも最高の旦那になるものですよ!
    いぬだって飼ってたら情がわくでしょー?

    +26

    -6

  • 162. 匿名 2014/02/26(水) 02:17:28 

    身の程知らずで理想が高い人もけっこういる
    あなたの理想の相手は、あなたを選ばないよ?と思う

    +25

    -3

  • 163. 匿名 2014/02/26(水) 02:19:12 

    なにこの既婚者はみんな妥協してるみたいなのwwwww
    アラフォー独身の友達いわく、いいなって思う男はみんな結婚してる…って言ってる。

    +44

    -7

  • 164. 匿名 2014/02/26(水) 02:20:44 

    私は29歳で結婚した。
    理想そこそこ高め(イケメン&そこそこの収入希望)、二十代後半は仕事がメインの状態。
    結果、理想に近い人と結婚。結婚したらしたで違う悩み事はできるものの、現状満足です。

    そんな私が結婚する相手探そうとするに当たって、意識したこと。
    ①自分を高く見せるようにした
    ②付き合いは多少無理してでも入れる

    ①は、具体的には、年相応の女らしい服装(いわゆるモテ系じゃなく)や言動、
    彼氏できない女子の慰め会には行かない、かわいい・ステキと思う女子と付き合うなど。
    ②は、合コンでも、バーに通うでも仕事での飲み会でもなんでも。

    ①なんかは、こういうとヒドイと思われるけど、
    彼氏できない女子とばっか付き合うと、自分もそのオーラに染まりそうで避けてた。
    私は容姿中途半端だから、外見キレイにして、かわいい友人と付き合うことで自分を引き上げてもらって、モテそうな雰囲気作ってた。「私はいい女」と暗示かける感じ。
    勘違い女だろうけど、これくらいの方がいいよ。

    ただし、自分が30代だったら別の戦略で行くかな。
    20代の売り手の時期だったから、自分を高く見せる戦略にしたけども、

    あとはタイミングですかね。

    +37

    -9

  • 165. 匿名 2014/02/26(水) 02:27:02 

    休みの日に女友達との遊びの予定でいっぱいの子は独身が多い気がする

    +30

    -2

  • 166. 匿名 2014/02/26(水) 02:28:10 

    同じ境遇の独身女友達と集まってばかりいると、自分だけじゃないって思えるから良くない
    結婚した友達は生活スタイルが変わったりしてなかなか会えなかったり
    関心のある事が変わって話も合わなくなったりするから
    似たような人達と飲んだりするのが楽しいのはわかるけど
    ますます婚期遅れる

    +33

    -3

  • 167. 匿名 2014/02/26(水) 02:30:32 

    女性で早くに父親を亡くし、体の弱い母親と長く暮らしてる人がいます。
    結婚を考えた男性もいたそうですが母親を1人に出来ないと諦めたそう、、今は55歳です。

    悲しいけど非差別部落の人。相手の男性の親に「縁切る!」と泣かれ諦めた女性知ってる。
    色々んな人いますよ、、、

    +31

    -5

  • 168. 匿名 2014/02/26(水) 02:32:59 

    このトピ見てたら、
    ビビアンスーの「タイミング」って曲が頭の中で流れ始めた

    ビビアンスーは超絶美人だけど婚期遅めだったよね?
    環境や気持ちも含めて、やっぱりタイミングが1番なんじゃないの。

    +30

    -6

  • 169. 匿名 2014/02/26(水) 02:36:27 

    168さん
    ほんとそう思う。
    相手があることだから、相手のタイミングもあるよね。自分のタイミングをゴリ押しではダメだね。

    +24

    -3

  • 170. 匿名 2014/02/26(水) 02:39:45 

    何かにつけ論破しようとするタイプ
    一緒にいて安らがないと思う
    あと、自分はデキる女だと思っていて
    男性から見れば生意気というか
    守ってあげたい対象にならない女性

    +24

    -7

  • 171. 匿名 2014/02/26(水) 02:47:44 

    女性ばかりの職場
    おまけに自分より年上で独身の先輩ばかり
    なので、自分は若い方だと思って全然焦ってなかったけど
    30歳になり子供もほしいし
    まずいと思ってます
    同年代の友人は半数結婚してます
    自分より年上で独身の女性が多いと感覚が世間とズレるかも

    +19

    -2

  • 172. 匿名 2014/02/26(水) 03:02:16 

    136さん
    『何考えてるかわからない』が確立している天然のパーソナリティはモテると思いますよ。
    空気読もうとするタイミングがしっくりこないとかえって不自然かもしれない

    +8

    -3

  • 173. 匿名 2014/02/26(水) 03:42:51 

    元彼がいつの間にか結婚してた!!
    結婚が分からなくなったね

    +6

    -7

  • 174. 匿名 2014/02/26(水) 03:48:04 

    173続き
    すみません、元彼じゃなく彼氏がいつの間にか結婚してた!!
    今は元彼です。

    +18

    -5

  • 175. 匿名 2014/02/26(水) 04:02:48 

    一回目の結婚ラッシュを迎えていますが、今のところ私の周りでは相手が高収入な人から結婚していってる感じです。
    逆に収入が安定しない彼と付き合っている子は同棲してる子も多い。でも結婚はまだまだ出来ないと嘆いています。

    +13

    -6

  • 176. 匿名 2014/02/26(水) 04:42:05 

    空気が読めない、頑固、変わってること自覚してない この三つが揃うと結婚は遠ざかる

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2014/02/26(水) 04:53:28 

    既婚女性と未婚女性の違いがよくありがちな
    既婚女性→女子力高い、思いやりある
    未婚女性→ブス、性格もブス
    結婚出来ないのは容姿や性格に問題あるんじゃね?
    言われるけど

    お世辞にもきれいと言えない女性だったり
    友人の目の前で旦那に蹴りをいれたり
    自分がお腹を痛めて産んだ我が子を
    平気で虐待したり死に至らしめたり
    子供そっちのけで旦那の悪口大会したり
    常識やマナーをしらなかったり…
    既婚女性は人間が出来てるみたいな
    その考え方が理解不能。

    +49

    -7

  • 178. 匿名 2014/02/26(水) 05:53:47 


    結婚ばかりが、人生ではありません。

    人それぞれです。



    +34

    -10

  • 179. 匿名 2014/02/26(水) 05:57:59 

    150
    結婚する時に妥協したんですか?
    結婚して日々の生活やらで妥協してるのではなくて?

    +7

    -3

  • 180. 匿名 2014/02/26(水) 06:06:27 

    普通に地味な女性は結婚してない。学生の頃から男性との接触がなかったような人達。
    かわいいと多少性格に難有りでも結婚してる。

    +10

    -7

  • 181. 匿名 2014/02/26(水) 06:34:28 

    男を収入や職業で選ぶ人。
    そんなスタートでは恋愛につながらない。

    お互いに金も地位もない学生時代に旦那と出会えて良かった。
    計算なしで純粋に好きという気持ちだけで結婚して正解だった。

    +27

    -4

  • 182. 匿名 2014/02/26(水) 07:34:04 

    170
    わたしだ〜!だから先日、この人と結婚するかな?と思った人と別れたのだろう。
    職場でもいつもそんな自分を反省するけど、変われないでいる、、、、

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2014/02/26(水) 07:47:11 

    そりゃ素敵な女性は25歳前後で結婚しちゃうよね
    30歳なっても残ってる人はまさにトピック通りの地雷女だけ
    地雷女には地雷男しか寄ってこないから結婚できない悪循環

    劣等遺伝子は後世に残せない世界の仕組みですね
    結婚したい女子、必見!女子が思う「婚期を逃した女子の共通点10」

    +10

    -16

  • 184. 匿名 2014/02/26(水) 07:49:56 

    ●第1位/「理想が高すぎて出会いを逃した」……43.0%
    結婚したい女子、必見!女子が思う「婚期を逃した女子の共通点10」

    +13

    -5

  • 185. 匿名 2014/02/26(水) 07:56:39 

    天邪鬼のまま素直になれずに大人になると、厄介なおっさんおばさんになります。
    人を試したりせず、勇気を持って素直に好意を示しましょう。
    若い人への忠告です。

    +25

    -2

  • 186. 匿名 2014/02/26(水) 07:57:08 

    結婚出来ない人

    自分の価値無いのに理想だけ高い(魅力が無いのにプライドが高い)

    当然、売れ残る

    社会でバカにされる

    性格が悪くなる

    ますます歳を取り子孫も残せず、孤独死
    結婚したい女子、必見!女子が思う「婚期を逃した女子の共通点10」

    +31

    -11

  • 187. 匿名 2014/02/26(水) 07:59:06 

    私の周りの婚期逃してる人達は、情緒不安定な子が、多い。
    そりゃ、男も結婚踏みきれないわ。て思う。

    +19

    -4

  • 188. 匿名 2014/02/26(水) 08:04:50 

    >●第1位/「理想が高すぎて出会いを逃した」……43.0%

    2人に1人は理想が高くて婚期を逃してるっぽいけど
    自分に魅力が無ければ永遠に選んでもらえることはないんだよ

    25歳過ぎたら自分の価値に普通は気付く
    それでも高望みしてる女性はやっぱり病気なんだろう

    例えるならキモい無職のオッサンが18歳の子にプロポーズしてるようなもんだ
    結婚したい女子、必見!女子が思う「婚期を逃した女子の共通点10」

    +18

    -8

  • 189. 匿名 2014/02/26(水) 08:06:42 

    既婚者全てが性格良いとは限らないけどね
    独身叩きに必死な人とか、何か問題ありそうだし

    +32

    -4

  • 190. 匿名 2014/02/26(水) 08:13:12 

    105
    同意。

    私も1が原因で結婚遅れるのを自覚してたので
    24歳から手を打ちました

    結果、理想通りのイケメン高収入をゲット
    子供2人に囲まれ土日は家事を手伝ってくれる高スペ旦那です

    やっぱり若さは最大の武器になると思う
    イケメンは美人と付き合い慣れてるから
    決め手は若さだったと実感してる

    +16

    -11

  • 191. 匿名 2014/02/26(水) 08:13:40 

    全て当てはまる子はいないけど私の周りの結婚できてない子に当てはまってる(._.)

    +9

    -2

  • 192. 匿名 2014/02/26(水) 08:14:59 

    「理想が高すぎて出会いを逃した」
    相手に求めているばかりでは無理。
    自分も相手の理想の人になるしかない。

    「異性がほとんどいない職場に勤めていた」
    出会いがないなら自分から動くしかない。
    待っているだけじゃダメ。

    これだけ変えるだけでも、確率高くなると…

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2014/02/26(水) 08:15:59 

    高齢独身女を叩く高齢独身男は天邪鬼で捻くれてる人ばっかりだよね。

    +22

    -6

  • 194. 匿名 2014/02/26(水) 08:16:21 

    独身叩きする人なんて現実でも沢山いるじゃん
    パートのおばちゃん、上司、若い女性社員、親戚、親、兄弟
    そりゃ世の中、85%は既婚者なんだから
    数の暴力で負けていますがな
    独身者が大きい声だせるのって
    こういう匿名掲示板だけじゃん

    現実で高齢独身は肩身狭いよ実際

    +16

    -7

  • 195. 匿名 2014/02/26(水) 08:17:06 

    1位は性格がわがままなんだろうなぁと思う

    身分相応の相手を下だと思ってる、てことでしょう。。。
    自分に甘く人に厳しいのはそりゃ結婚できないわ

    +21

    -1

  • 196. 匿名 2014/02/26(水) 08:22:46 

    本当に美人で性格の良い女性は若い頃に勝手に売れる

    余った女性も25歳になれば自分の市場価値に気付く

    それでも自分を省みず、収入、身長、顔を求め続けた結果がアラサー独女

    世間で笑い者、負け犬、扱いされても文句は言えない

    言い訳は無用。結果が出せない時点で負けてる。

    匿名掲示板だけで吠えて社会では縮こまってればいいのさ

    +16

    -11

  • 197. 匿名 2014/02/26(水) 08:25:08 

    だって好きな人が出来ないんだもん!!

    +13

    -5

  • 198. 匿名 2014/02/26(水) 08:25:47 

    そりゃ何か問題があるから男性に選ばれないんだよ
    問題無い女性は普通に結婚できてるし

    +9

    -19

  • 199. 匿名 2014/02/26(水) 08:28:46 

    理想が高いは納得の1位だわ
    私の友達で30過ぎて結婚できなかった人、全員に当てはまる
    余る人はそんなもんだ。何を言われても仕方ないね。

    +12

    -3

  • 200. 匿名 2014/02/26(水) 08:29:12 

    122さんが正論かな

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2014/02/26(水) 08:29:15 

    本気で結婚したかったら23,24で積極的に動いた方がいい。25を超えるとお金をかけないと出会いが難しい(笑)

    私は27歳で未婚だけど、まだ頭がガキなので彼ともあと2年後にしようってかんじですが、お互いそのタイミングで納得しています。
    不安な子は綺麗なうちに、タイミングが多いうちに頑張って動いた方が絶対いい。
    卒業したてなら話し下手でもまだまだ許される年齢です!がんばって!

    +26

    -4

  • 202. 匿名 2014/02/26(水) 08:30:40 

    以外にきれいだったりモテる人がずっと独身だったりする。若い頃はいいけど、ずっと若くいられる訳じゃないし、若い頃モテてきた人は理想も高くなってるだろうから結婚は難しいんじゃないかな。実は地味でおとなしい子が幸せな結婚してる率が高い。

    +30

    -6

  • 203. 匿名 2014/02/26(水) 08:31:16 

    3位5位当たった(ノД`)
    不倫は理由にあてはまる?妻子持ちに、未来はないと思う
    やったことないけど、人の旦那さんって思うだけで、諦める!

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2014/02/26(水) 08:31:38 

    問題ない女が結婚出来てるっておかしくない?
    どれだけの人が離婚してると思ってんのw

    +25

    -4

  • 205. 匿名 2014/02/26(水) 08:35:28 

    学生の頃の恋愛は大人の恋愛に反映される
    大人の恋愛から結婚に繋がる

    だから大学生活までに彼氏が出来た事ない人は少し考えた方がいい

    某トピで「26歳=いない歴だけど大丈夫です(^^)」ってコメントにプラス沢山ついてたけど、どう見ても大丈夫じゃないから

    +25

    -8

  • 206. 匿名 2014/02/26(水) 08:38:06 

    アドバイスじゃなくて見下して悦に浸ってる
    のでさえ結婚出来るんだよ。
    思いやりや容姿なんて関係ないよ♪
    因みにデブス家事無理な私でさえ結婚出来た。
    ようは、タイミングと出会った相手。

    どんな糞女だろうが、出来る時は出来る!

    +36

    -4

  • 207. 匿名 2014/02/26(水) 08:43:13 

    33歳です。
    わたしの周りの婚期逃しちゃった友人たちは、
    とにかくモデル並みのイケメンじゃないと受け付けない子
    『結婚できないのは男のせい』と、いつも愚痴っぽい子
    趣味に熱中してる子
    とにかく暗くて地味な子
    です。
    一応みんな結婚願望に溢れてますが、本気で考えてるのか不明…

    +27

    -3

  • 208. 匿名 2014/02/26(水) 08:47:52 

    高学歴の女の子に男の人が寄ってこないってのは違うんじゃない?
    無教養の男に敬遠されても痛くも痒くもないと思うけど
    学歴以外に原因あるでしょ。自分が気づいてないだけで

    +13

    -1

  • 209. 匿名 2014/02/26(水) 08:51:37 

    高望みし過ぎなんじゃ、とよく言われるけど
    自分ではそんなつもりなかったな

    現に彼氏を知ってる既婚友達に
    なら自分だったら結婚したいかって聞いたら
    彼選ぶ位なら一生独身の方がいいって言われるし

    高望みってどんなん?

    +10

    -4

  • 210. 匿名 2014/02/26(水) 08:52:28 

    これを言っちゃー元もこもないが、結局「縁」だよ

    そのご縁を逃さないように、アンテナだけはしっかりはって
    結婚したい!って気持ちを強くもってたら
    縁のある人はしかるべきタイミングで結婚すると思う

    縁の無い人は知らんが。。。

    +34

    -3

  • 211. 匿名 2014/02/26(水) 08:56:36 

    年収600万円以上の独身男性は全体の5.7%です。

    +20

    -3

  • 212. 匿名 2014/02/26(水) 09:06:26 

    魅力のある女性は結婚できる

    魅力の無い女性は結婚できない




    どんな言い訳を並べてもこれが真理!!

    +16

    -18

  • 213. 匿名 2014/02/26(水) 09:09:37 


    自分の売り手市場と買い手市場を理解してる人だと思うけど。
    決して魅力じゃない。
    結婚してないのに魅力的な人いっぱいいるし。(年齢制限あり)

    +21

    -3

  • 214. 匿名 2014/02/26(水) 09:10:16 

    私の周りに自分磨き!ってピラティスを十年近く続けてる人がいるんだけど、やればやるほど性格がきつくなっていく。自分は頑張ってる!って自負感すごくて、自分位努力する人であらずんば人で在らず、って他人の努力を認めず全員下に見る。
    女性誌で、女をみがいてレベルアップすれば理想の男と結婚できる!って習い事を結婚特集の記事に組むけど、磨き方にもコツは必要だと思うんだよね。身に付けた習い事が、スペックになればいいけど命綱みたいになると男女関係なく敬遠される。

    +25

    -2

  • 215. 匿名 2014/02/26(水) 09:13:08 

    高学歴の女性がもてないっていうのは違う。
    高学歴の性格に問題ない女性には高学歴の彼氏がいるし。

    ただ、高学歴の女性はプライド高くて男に負けたくないっていう勝気な人が中にはいるから、そういう人がクローズアップ=高学もてない
    ってなってるだけ。

    +21

    -2

  • 216. 匿名 2014/02/26(水) 09:15:48 

    婚姻率と離婚率
    結婚したい女子、必見!女子が思う「婚期を逃した女子の共通点10」

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2014/02/26(水) 09:17:57 

    縁とかタイミングも大きいと思いますが
    理想が高すぎたり 不倫してたら 当然婚期は逃しますよね。

    私は縁と勢いで結婚したかな・・。
    色んな事あったし これからもあると思うけど
    わりと幸せにしています。

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2014/02/26(水) 09:19:13 

    私も高望みしてるつもりはないですが
    今の彼氏も付き合って4年半…
    彼親との関係も良好で月1で出掛けたり
    彼は子供が欲しいね言いつつプロポーズなし。

    うちの弟嫁は28歳(私と同じ年齢)
    結構太め(柳原可奈子より↑)
    バツ3子供3(只今4人目妊娠中)
    料理は米に洗剤入れるレベル
    掃除洗濯は母か私担当
    パチ好きで毎日入り浸り
    常識のじの字も出てこないような弟嫁でも
    結婚出来てる。しかも4回も…。

    弟嫁みてると(僻み根性もないとは言えないが)
    結婚出来る女と出来ない女の違いがわからないです。

    +27

    -5

  • 219. 匿名 2014/02/26(水) 09:20:45 

    恋愛に浸れる人は結婚出来てる。
    自分ドライなんで。

    +5

    -2

  • 220. 匿名 2014/02/26(水) 09:29:43 

    218へ

    その嫁は特例です。

    そんな嫁を見て、結婚できる人とできない人を比べるのはおかしい。
    そんな嫁なかなかいないし、弟も今まで結婚した男も皆キチガイなだけ!
    もっと違う視点から結婚をみた方がいい。

    +32

    -4

  • 221. 匿名 2014/02/26(水) 09:38:34 

    「早く結婚したい!」が口癖な女も自分が思う婚期(22、3歳辺り)に結婚できてなかった。それでも26~28歳で結婚したが、妥協して選んだ感強いしギスギスしている。年齢的にはそんなに遅くないけど、本人は「ババアで結婚したみたい」という感じ。

    +4

    -4

  • 222. 匿名 2014/02/26(水) 09:48:56 

    ちょw151さん髪質チンゲって!w

    吹いてしまった(´▽`)
    文章から見てあなた可愛らしい性格の人だと感じたよ!自信もってー!

    +28

    -1

  • 223. 匿名 2014/02/26(水) 09:53:23 

    201さん
    そういう考え方が一部の若い女性を追い詰めている気がする。
    私から言わせると少し極端だと思う。
    25過ぎたらお金を掛けないと・・っていうのも同意しかねるし、むしろその位の年齢から凄くモテるんじゃないかな。
    ネットでは若い女最高!みたいな風潮だけど実際はアラサー位が結婚適齢期の男性から需要が高いと思うし、リアルの男性は女性の年齢に強いこだわりがある人以外は20代後半から30代前半なんて普通に恋愛対象だよ。
    これは個人的な考えだけど、やはり最低でも20代前半は社会知って勉強しないと。世の中に色んな事情を持った人がいる、色んな人柄の人がいる、価値観の人がいる、ということ位は学んで欲しい。親になった時に役立つ気がするし。

    +22

    -8

  • 224. 匿名 2014/02/26(水) 09:53:58 

    40で未婚の友達を見ると「そんな男いやじゃない?」で片付けられる人が多い。
    結婚してる子供もいたりすると、男の人のダサくて醜いところも「まあそれはね」って蓋をしてあげることができてるかんじがする。
    そして離婚する子はその蓋をなかったことにして結婚を急いでしまったかんじがする。

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2014/02/26(水) 10:01:39 

    220

    一理あると思うけど、だとしたらキチガイって結構多いね。

    +7

    -3

  • 226. 匿名 2014/02/26(水) 10:03:57 

    こうやってメディアも、若い女の子に必要以上に結婚、結婚言って焦らせないで欲しい。
    極端かもしれないけど適齢期の女の子が若いうちに文献を広めたり、人間として成長する機会を奪う気がするんだよな・・。
    人間として学んで視野を広げることは結婚相手を選ぶ時にも大きく関わってくるのにね。
    しつこくてすみませんでした・・。

    +16

    -6

  • 227. 匿名 2014/02/26(水) 10:06:16 

    201さん
    そういう考え方が一部の若い女性を追い詰めている気がする。
    私から言わせると少し極端だと思う。
    25過ぎたらお金を掛けないと・・っていうのも同意しかねるし、むしろその位の年齢から凄くモテるんじゃないかな。
    ネットでは若い女最高!みたいな風潮だけど実際はアラサー位が結婚適齢期の男性から需要が高いと思うし、リアルの男性は女性の年齢に強いこだわりがある人以外は20代後半から30代前半なんて普通に恋愛対象だよ。
    これは個人的な考えだけど、やはり最低でも20代前半は社会知って勉強しないと。世の中に色んな事情を持った人がいる、色んな人柄の人がいる、価値観の人がいる、ということ位は学んで欲しい。親になった時に役立つ気がするし。

    +8

    -10

  • 228. 匿名 2014/02/26(水) 10:08:31 

    いい女だから結婚したのよと
    勘違いしてる既女と

    いい女だから
    もっといい男がいるのよと勘違いしてる独女

    +36

    -2

  • 229. 匿名 2014/02/26(水) 10:11:17 

    164さんに同意。
    理想高いなら、その相手に選ばれるような努力や演出なりする必要あり。

    「いい男いないのー」って言ってばっかの友人には、
    「そりゃ何にもしてないあんたが悪いわ。自分が男でも選ばん」と思う。
    いい男は、それ相応の女と結婚するよ。自分を客観視できずに過大評価しすぎ。
    足りない部分を自覚して、早く手を打った人の方が結婚できてる。

    相手にも、理想とする女がいるんだから、それに近づくようにしようよー。

    +14

    -1

  • 230. 匿名 2014/02/26(水) 10:15:24 

    いい男がいい女とくっつくのは当然。
    だからって結婚出来た女がいい女とは限らない。

    +29

    -1

  • 231. 匿名 2014/02/26(水) 10:16:54 

    毒親に支配されている。

    早く脱出した人はいいが、25歳以上でも実家にいる人はヤバイ。動いている電車から脱走するような勢いないと逃げにくい。

    +20

    -1

  • 232. 匿名 2014/02/26(水) 10:20:09 

    女は加齢と共に買い手から売り手に変わる
    これを認識できないといつまで経っても結婚できない
    黙ってたら若い女に魅力で勝てないのは当然だ
    結婚したけりゃ見栄を捨てて妥協して謙虚になれ
    プライドの高いババアなんて誰が欲しがるというのか

    +20

    -8

  • 233. 匿名 2014/02/26(水) 10:20:30 

    「家事したくないー」
    「お金持ちと結婚したいー」
    「安い店連れて行かれて腹立つー」
    お金、お金、お金になってる人…。

    流行りばかり追って、常に女子会とか誕生日会とか30過ぎても落ちつきない人。

    こんな女性と誰が結婚したいと思うんだろう。

    +35

    -1

  • 234. 匿名 2014/02/26(水) 10:36:06 

    232
    男は女性の年齢だけで選んでると思ったら大間違い。そこそこ社会経験のある男がそんなにバカなわけなかろう。
    早い話、総合力の高さだと思う。
    そりゃ、40歳と25歳なら若い方がいいだろうけど、アラサー位と24歳位なら若い方が絶対有利とは言い切れないよ。
    実例を沢山知ってる。
    若くて、人柄良くて、賢いなら最強だけど。

    +20

    -4

  • 235. 匿名 2014/02/26(水) 10:37:19 

    30歳独身です。
    初めて結婚したいと言ってくれる男性に昨年出会いました。
    ただ、借金があるので、全て返済するまでは出来ないと言ってます。

    お金以外はいいんだけどな〜
    でも、今迄の私だったら借金ある時点でさよならでしたが、
    それ無くせばそこそこのお給料あるし、アホみたいに理想高すぎたんだな、今迄。
    金持ち、イケメンとしか結婚しない、とか言ってたじぶんが恥ずかしい。

    自分のことをこんなに愛してくれる人がいる、という奇跡のような出会いに、
    今は心から感謝してます。

    +23

    -5

  • 236. 匿名 2014/02/26(水) 10:41:25 

    結婚出来ない男(経済や家庭の事情で)と付き合ってて「わたし理想高くないのに」とか言ってる人もいますからねぇ

    +2

    -4

  • 237. 匿名 2014/02/26(水) 10:42:21 

    私のまわりではアラサー以上でブランド物大好きな人かな。

    20代前半ならそれでもまだ「若さ」と「それなりの容姿」次第で需要ある。
    30前後になると市場価値が下がるのに、更に高くかかる女なんて…と敬遠されるパターン多い。

    結局いかに家庭的かをアピールしたもん勝ちだと思う。

    +15

    -2

  • 238. 匿名 2014/02/26(水) 10:47:11 

    私の周りだと、婚期逃した人は高卒か大卒が多い。短大卒や専門学校卒はほとんどが30歳までに結婚している。

    市役所などのバイトを何年としている人も婚期逃しやすい。市役所でバイトしたら公務員と結婚できるからと勧められたことあったけど、何年とズルズルしている人もいたから、正社員の経験ないのはまずいのでは?と思い却下したけど、そうして正解率だったなあと思う。

    +4

    -3

  • 239. 匿名 2014/02/26(水) 10:47:44 

    235その借金が家族や本人のどうにもならない理由でできてしまったなら、百歩譲って仕方ないとしても、本人の欲望のままに作ってしまった物ならその男性はオススメできません。
    事業等でできてしまい、本人でどうにかする気概があるならまだ良いけど、今後あなたに頼る様ならやめましょう。
    余計な事を言ってすみません。

    +9

    -2

  • 240. 匿名 2014/02/26(水) 10:49:44 

    美人な人も結構未婚率高い気がする

    +21

    -4

  • 241. 匿名 2014/02/26(水) 10:53:42 

    旅行をよくする人も結婚できていないなあ。女同士でよく人は特に。

    +8

    -1

  • 242. 匿名 2014/02/26(水) 10:54:07 

    親が結婚反対なら結婚できない。

    デキ婚絶対したくない。

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2014/02/26(水) 10:54:47 

    5位と9位だわ…(´・ω・`)

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2014/02/26(水) 10:58:40 

    軽い男が寄って来てるだけなのに、モテてるって勘違いしてる人結構いる。

    逆に「この子は実はすごく家庭的で、女性らしくて、よくみれば結構可愛いのに…なんで自己評価低いんだろう…」というもったいない人もいる。

    モテる=複数の男性に言い寄られるじゃないと思う。
    結局1人の人間に「結婚したい」と思われるほど惚れ込まれた人が一番得。

    +34

    -2

  • 245. 匿名 2014/02/26(水) 11:01:03 

    なんだろ、自分、20代前半と30代前半にすっごいモテ期が来たんで、30過ぎたらもう価値なしみたいな風潮はどうかなと思ってる。
    思い返してみたら2回とも凄く良い恋愛をしていたし、生活が充実していた。
    結局、2度目のモテ期で結婚もしたし。
    20代後半はここの人達みたいに、30代というものに過度にナーバスになり、ギスギスしてたと思う。
    今はアラフォーになってしまったけど、若い女性には、年齢や、周りに決められた価値観に縛られて自分の価値を決めてしまうのは非常に愚かであると言いたい。

    +15

    -6

  • 246. 匿名 2014/02/26(水) 11:04:16 

    私も女ばかりの職場だったし激務だったけど、結婚しましたよ!
    できない人は面倒くさがりが多かった…
    結婚した人は、忙しくても時間作って彼氏に会ってたり合コン行ったりお見合いして努力してました。
    正直言い訳にしか聞こえないです。。

    +16

    -1

  • 247. 匿名 2014/02/26(水) 11:05:02 

    あの嫌味に受けとらないでいただけると嬉しいのですが

    30こえて相手がいないって何故でしょうか...?
    私は今29で既婚ですが男腐る程よってくるし

    友達で34、32歳の子がいるんだけど2人ともモテるけど男腐る程よってきてます。

    34の子は確かに美女。
    肌はお世辞じゃなくて赤ちゃん並みに綺麗
    シワ、シミ、毛穴なんか無いし
    34にはまるで見えないけど34よー言ってもモテてる...
    子供?子供なんて出来たらいいなくらいでお前と付き合えるなら出来なくても構わない。って感じかな男側が。プロポーズもたくさんされてるし既婚だけど既婚なのにまだプロポーズされとる。。。、

    32の子は正直ブス。
    でも男切れた事ないし去年一つ下の子と結婚した。

    だから30近くになると無理って皆が言ってるのみるとそんな事ないやろありえん...と思うんだけど

    皆は一体どこでどんな男と会っててどんな男狙ってるのだろうか、、、

    出会い求めちゃってる男と会ってるのかなぁ
    出会い求めちゃってる男だと女側と同じで条件でさがしてるだろし
    他にも出会ってるだろから比べたりされてるのかな...

    普通に会って普通に仲良くなったりすれば
    男の人なんて普通多少ブスでもよってくると思うんだけど...

    +8

    -16

  • 248. 匿名 2014/02/26(水) 11:06:10 

    235
    結婚詐欺っぽい
    どんな理由でもお金は渡さないようにね

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2014/02/26(水) 11:08:45 

    いつか白馬に乗った王子様が迎えに来ると思っていたけど、
    もうすぐお迎えが来そうで~す。

    +8

    -4

  • 250. 匿名 2014/02/26(水) 11:09:03 

    274
    自分のレベルに合う相手がいないってことだよ
    下げればいくらでもいるきっと

    +3

    -2

  • 251. 匿名 2014/02/26(水) 11:09:07 

    239さん
    為になるアドバイス有難うございます。
    彼は今迄全く結婚願望が無く、趣味には惜しまず費やして、
    車のローンとか自由気ままに散財してたみたいです。

    今は全くお金使わなくなったし、借金のことでは絶対に迷惑かけないと言ってますし、
    まぁ結婚できるかどーか分かりませんけど、彼の本気度を見てみたいな、と思って
    取り敢えず見守っています^ - ^

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2014/02/26(水) 11:16:32 

    247

    >普通に会って普通に仲良くなったりすれば

    まずここがハードルって人も多いと思いますよ。

    普通に会ってってどこで?
    普通に仲良くなるってどうやって?
    そもそも普通って?

    っていう。
    あなたもお友達も既婚者なのに出逢いが多いようですが
    そういう環境の方ばかりではないと思うので難しいですよね。

    +24

    -1

  • 253. 匿名 2014/02/26(水) 11:16:59 

    結婚願望が強くて子供が好きっていう家庭的な男は、結構早い段階で将来の嫁候補見つけて数年付き合ったら結婚ってコースだから、確かに早く売り切れる。

    「20代のうちは結婚しなくていいわ」とか「まだまだ遊びたい」ってタイプの男性は、30過ぎて結婚を考えるようになった時に、若い子を求める人が多い。

    +33

    -2

  • 254. 匿名 2014/02/26(水) 11:17:55 

    仕事を言い訳にしてる友達もいる。

    本当に仕事ができてる人は周りがほっておかないからいつかは結婚できる

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2014/02/26(水) 11:21:50 

    ざっとみてったけど
    既婚者=イイ男イイ女って言いたいんかい?
    ビッグダディや美奈子も??
    大して何もしてなかった私も結婚出来たよ。
    結局は相性や運、タイミングなんじゃないかなと思う。

    >218
    弟君しか知らない良さがあるのかもね。
    思いきって218さんも相手変えてみたら?
    7年付き合った彼と別れて1ヶ月で
    今の旦那と知り合って半年で結婚したよ。

    >247
    既婚でもモテる=人妻もののAVが需要ある理由
    後腐れないしね。
    微ブスがモテるのって結構多いよね。

    みんな独身馬鹿にし過ぎ(^-^;

    +14

    -6

  • 256. 匿名 2014/02/26(水) 11:22:45 

    同性愛者だった がない。
    最近じゃあ多いでしょう。

    +1

    -4

  • 257. 匿名 2014/02/26(水) 11:23:20 

    247まあ、34.5位までは普通にシミしわなんて目立たないからね(^^;;
    女性ホルモンをまだ活発だから、見せ方上手い子は綺麗だよね。
    後半に入ると老化が加速するけど笑。
    CMで良く、30代になったら特別なお手入れを・・とかやってるけど、あんなのに騙されて健康な肌を薬品塗れにしないで欲しいといつも思う。
    それよりも運動や食べ物プラス紫外線対策で肌なんて維持できるのに。

    +10

    -1

  • 258. 匿名 2014/02/26(水) 11:30:54 

    253確かに若い子を求めるけど、それがある一定の年齢(20代前半)なのか、自分より若い子なのかでだいぶ違いますよね。
    35歳の男性で今まで遊んできて、28から32位を求める人もいるし、25位を求める人もいる。
    自分が見てきた中では、相当こだわりがなければそこそこ成熟した30前後の女っぽいタイプを選んでる人が多かった。
    下世話な話、その位の歳の方がHも楽しいらしいです笑。
    まあ、個人的な見解なので違うかもですけど。

    +3

    -6

  • 259. 匿名 2014/02/26(水) 11:32:16 

    252
    なるほど。
    確かに職場と家の往復とかだとなかなか難しいですね

    3人に共通してるとこ考えてみたけど
    お酒が好きかもしれません。

    男の人で適齢期の人ってまぁ独身なので外食が多いと思うんですよ
    合コンやらキャバ、ナンパやらするような人でないと
    男も職場と家と居酒屋の往復くらいみたいなので。

    真面目で、なんであなたが売れ残ってるん?
    みたいな男だと
    お酒の場にいる事が多いかもしれません。

    居酒屋とかバーですね。
    居酒屋は私がよく行くのは赤提灯系が多いですね
    ママがいる小料理屋さんとか。

    そゆとこだと
    普通で年収も普通〜から良いあたりとかそこそこで
    キャバもいかんしナンパもめんどい。
    出会いなんだよな〜って方たくさんいますよ!

    きっと真面目で本当は全然結婚出来る人のが
    出会え無いだけだと思う。

    遊び人じゃないから男側もさがせてないんだと思う。出会い系もやらんだろし。

    理想聞いてもたいした事言わないですよ。
    贅沢は言わないから
    俺の事好きになってくれる子。とか
    浮気しない子とか。
    年齢は?やぱ若い子?と聞いた事あるけど
    んにゃ。年齢は別に。常識ある方が大事とか

    普通のちゃんとした男も結構売れ残ってますよ!!

    +13

    -2

  • 260. 匿名 2014/02/26(水) 11:33:34 

    247
    既婚者が独身の男と会うのって職場?
    既婚者がプロポーズされる状況ってどういうの?
    二人きりで会うの?
    リップサービスみたいに通りがかりで言われるってこと?

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2014/02/26(水) 11:37:29 

    260男女なんて額面通りに行かないから色々あるのかな?

    +4

    -2

  • 262. 匿名 2014/02/26(水) 11:41:15 

    私の周りの三十路越えても結婚してない人は
    ○ジャニのおっかけ
    ○男くさいイケメンより中性的な男性が好き(濃い髭等許せないらしい)
    ○実家暮らし(家事は苦手)
    ○出不精
    こんな感じかな。
    中には美人もいるから本当に勿体ない。

    +22

    -4

  • 263. 匿名 2014/02/26(水) 11:46:05 

    菅野美穂みたいに、体で騙して入籍させるのが勝ち

    +2

    -15

  • 264. 匿名 2014/02/26(水) 11:48:26 

    私の周りで結婚が早かった人の特徴
    ・適当に仕事をしている
    ・夢や目標が無い
    ・男に依存する体質
    ・子供にキラキラネームを付けたがる
    ・行動範囲が狭く視野も狭い


    +12

    -14

  • 265. 匿名 2014/02/26(水) 11:50:10 

    三十路過ぎてから自分に投資(自分磨き)しすぎて男性から引かれてるパターンもあるかも。
    美容に金をかけすぎると男性が結婚後もこんなに金額出さないといけないのか…とゲンナリするみたい。
    習い事をバンバン始めても必死さが何となく伝わり引かれる。
    あと、ネイルアートを嫌う男性も多い。
    (爪が長い、爪にグラデーションで2色使うだけでも男性にはゴテゴテに見える、料理どうするの?ってなる)
    着飾りすぎると金のかかる女に見られるんだと思う。

    +20

    -1

  • 266. 匿名 2014/02/26(水) 11:50:19 

    260

    247ですが259に書きました。
    既婚ですが寄ってきますよ

    勿論既婚だよ〜って言いますが
    よく行くとこだと何回も会うから仲良くなってる感じですね

    友達とも行くけど旦那とも行くので
    旦那もだんだん仲良くなったりとかもしてるけど
    旦那もお酒好きなのでちょいちょい飲みには行くのですが

    それで話きくと皆そんな感じですよ!
    出会い系やらない
    ナンパしない
    キャバも嫌い
    合コンも行かないから出会いが無いんですって。
    まぁ当たり前ですが。

    1人2人ではなくホント真面目で顔も普通〜カッコ良かったりとか
    女性が整理的に無理。ってタイプじゃないと思う方々。

    だから
    それらの男女が出会いなくて
    普通の人程出会えてないのかなーって思う。

    自分で女性たくさんいるようなとこ出入りしてたり出会い積極的なら男も遊んでますしね。

    +7

    -2

  • 267. 匿名 2014/02/26(水) 11:50:26 

    私は学生時代に彼氏が一度もできなくて。
    合コンとか苦手だし、ほんと困ってた。

    ある日暇だったから、SNSの「友達の友達」に飛んでみたら何だか気になる人がいて、後日友達を介してその人から連絡がきた。

    私と同じようにオクテな人で、合コンとかも苦手だからずっと出会いが無かったらしい。
    その人と6年付き合って結婚しましたよ!

    合コンや婚活に参加するような積極的な男性と馬が合わない人もいると思う。
    人に言ったら笑われるかもしれないような出会い方でも、自分が納得いく人と出会えるならいいんじゃないかな。

    +20

    -0

  • 268. 匿名 2014/02/26(水) 11:53:32 

    自分のスペックを理解してない人が婚期逃してる
    傾向がある気がする。

    定職に自分がついてないのに、高収入の男性狙いとか
    そこまで美人でもないのに、年下のイケメン狙いとか。。
    自分の身の丈がわかってるヒトはちゃんと結婚できてる
    気がする。。
    自分は未婚ですけど!

    +11

    -4

  • 269. 匿名 2014/02/26(水) 12:00:28 

    とりあえず本気で結婚したいなら既婚者の話には耳を傾けるべきだよ。
    何らかのヒントは必ずあるから。

    「既婚者でもブスはたくさんいる」とか言ってるひねくれた人よりは「耳が痛いけどがんばろう」って思える素直な人の方がずっと結婚に近い所にいると思う。

    +28

    -5

  • 270. 匿名 2014/02/26(水) 12:02:06 

    会社で受付やったりミスコンに出させてもらったりしたおかげか、男性数人と食事やドライブには行ったりそれなりに声を掛けてもらったりしたけど結局お付きあいに至らず、30歳近付いた頃に熱烈なナンパをされて「もしかしたら何かの縁があるかもしれないし…」と焦って食事に行ったりしたけどやっぱりしっくり来なかった。
    結局転職先で真面目な男性と出逢いトントン拍子に結婚しました。
    縁なのか予感なのか、出逢ってすぐこの人と結婚するという感覚がありました。
    やっぱり本当の縁って何となくわかるものかもしれません。

    +18

    -2

  • 271. 匿名 2014/02/26(水) 12:02:12 

    なんか、ここ見てると一部、若い私より年上(と言っても5.6歳)のあの女の方が勝ってるとかあり得ない!みたいな人がいる気がする。
    実際は歳関係なく、相手を尊重できて尚且つ自分の見せ方、アピールの仕方が上手い、知的好奇心の高いタイプが色んなものを勝ち取ってる気がする。
    日本女性は全てではないけど、メディアや男性社会の一部くだらない価値観を信じ、踊らされている人が多い。
    若さなんて持っていても、宝の持ち腐れみたいな女が沢山いるのに、数字だけで相手より勝ってるなんて思わないで欲しいし(めったにいないだろうけど)もっと自分本来の個性や日本女性特有の気の細やかさを磨いてほしい。
    女が女の足引っ張ったり馬鹿にしたりする発言が本当に悲しい。
    それじゃ、本当に女が生きやすい世の中になんないよ・・。

    +18

    -3

  • 272. 匿名 2014/02/26(水) 12:02:34 

    ネガティブな人。好きな人できてもとうせ私なんか~とウジウジしてる。

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2014/02/26(水) 12:07:09 

    25までに結婚した子は、実家暮らしで仕事も所謂腰がけ職、一人じゃ何も出来ないお姫様タイプが多かった気がするな。

    それ以降になると、自立してる子のほうが早い気がします。

    +5

    -5

  • 274. 匿名 2014/02/26(水) 12:07:37 

    269
    既婚者のアドバイスなら聞きたいけど、どう考えてもバカにしてたり上から目線のアドバイスだったら嫌にもなるよ。

    +12

    -4

  • 275. 匿名 2014/02/26(水) 12:11:41 

    232が正解だわ。涙がでた。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2014/02/26(水) 12:12:06 

    274
    まずはそのプライドを捨てなよ

    +9

    -7

  • 277. 匿名 2014/02/26(水) 12:21:47 

    276
    いやいや、この話に限らずどんなことでも、上から目線の偉そうな人の話なんて、誰も聞きたくないよね。よっぽどカリスマ性があるなら聞くけど。

    +9

    -5

  • 278. 匿名 2014/02/26(水) 12:28:46 

    それを上から目線と取るか、意見してくれていると取るかで吸収も違うとは思うけどね。
    腹の立つ言い方は嫌だけど。

    +11

    -6

  • 279. 匿名 2014/02/26(水) 12:31:36 

    何歳以降が「婚期逃した」ことになるの??
    今年29歳の私は去年とにかくいろんな友達や知り合いに「誰かいい人いたら紹介して!飲み会誘って!飲み会やらない?」と言いまくって去年人生で一番出会いがありました。世の中いろんな男の人がいるなぁーと、嫌な思いもしたけど落ち込んでる暇はないので次、次!で、今デートに誘ってくれる男性がいるのでいい縁になったらなぁと思ってます。やっぱりただ仕事して家帰っての繰り返しじゃ出会いはないですね(^^;;

    +17

    -4

  • 280. 匿名 2014/02/26(水) 12:33:08 

    独身の女友達何人かいるけど

    皆年齢重ねてるわりには
    スタイルも良いし身なりも綺麗にしてるし
    男の人からも言い寄られてるけど
    皆付き合ってもが続かないのが謎。

    それにやっぱりちょっと変わってる。
    男の人はそれじゃ引くよーって
    行動や発言が多いかな。
    自分に自信がありすぎるのかな。



    +8

    -1

  • 281. 匿名 2014/02/26(水) 12:33:52 

    251
    私は大丈夫だと思う。
    失敗しない人なんかいないし
    借金やローン返してからなら問題ない。
    むしろ払ってからってケジメつける人ならちゃんとしてる。
    そのまま結婚出来ると思う男は危ないかもだけど。

    私の旦那もあった時はアルバイトで
    年金払ってない。保険証もなし
    税金も払ってないよーな男だったけど
    結婚する気もなかったし、年金なんか払っても返ってこんし。社員なるよりバイトのが給料がいい。てな感じだったけど
    私がそれじゃ、結婚なんか無理。言ってたから

    結婚前に全部支払い終わって正社員なってからプロポーズしてきたよ。

    会ってから4年はたつけど
    今は私よりも金銭はしっかりしてるよ
    子が産まれたが
    子の為にマンション買うんや〜!!っ
    将来パパは偉い人なんだ!って自慢出来るように出世や〜!!て張り切ってるし
    バリバリ仕事しとる。

    はじめに全部条件揃ってる人をさがすのが高望みなんだよ。そんな王子滅多におらん。

    女側の調教(笑)にもよるだろし。

    人にはよるだろうけど男は守るもん出来るとちゃんとする場合も多いから決めつけずに
    見守ってあげてください^^

    +13

    -3

  • 282. 匿名 2014/02/26(水) 12:39:27 

    女性の社会進出とやらに騙された人でしょ
    男に媚びるのなんてマッピラとか、キャリアアップとか、女の自立、とか言ってた人が売れ残ってる
    男なんて今も昔も手のひらで転がすもんよ

    +14

    -7

  • 283. 匿名 2014/02/26(水) 12:45:12 

    282言ってる事は分かるけどさ、自立もできて男性の転がし方も上手い人も沢山いるわけで。
    何かを得ていれば何かが無いはずという考えが古いし、了見が狭い。
    頭の良い子はバランス感覚に長けてるから、仕事も結婚も両方上手くやってるよ。

    +9

    -7

  • 284. 匿名 2014/02/26(水) 12:45:35 

    ダメンズ好き…
    私のことですね?わかります…(´-ι_-`)

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2014/02/26(水) 12:46:57 

    282
    性格悪そうだね
    そういうところがダメなんだよ

    +8

    -7

  • 286. 匿名 2014/02/26(水) 12:50:09 

    282世間が狭そうな人だなあ。
    本当の意味で出来るタイプの女性が近くにいないんだな。

    +11

    -5

  • 287. 匿名 2014/02/26(水) 12:53:59 

    本当の出来る女性はサッサとイイ男捕まえて専業主婦になっちゃうからね
    そりゃ社会じゃ見かけないわな
    イイ男捕まえられない人が文句言いながら働いてる

    +23

    -8

  • 288. 匿名 2014/02/26(水) 12:57:57 

    283
    >仕事も結婚も両方上手くやってるよ
    こういうプロパガンダを真に受けてるからダメなんだよ
    お母さんに言われなかった?
    女は若いうちにイイ男捕まえときなって
    テレビで女性もバリバリ働く、とかみて洗脳されてるからいつまで立っても幸せになれないんだよ

    +7

    -6

  • 289. 匿名 2014/02/26(水) 12:58:27 

    人はそれを売れ残りと言います

    +6

    -3

  • 290. 匿名 2014/02/26(水) 12:59:57 

    ダメンズ好き…
    私のことですね?わかります…(´-ι_-`)

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2014/02/26(水) 13:02:49 

    287でもそれって本当に一部だよ。
    あと、多分美人だよ。誰が見ても。
    あなたはそれと同じだけの価値があるの?
    闇雲に自分も同じ事ができると思ってない?
    意地悪な言い方で申し訳ないけど。
    あなたがもし、学歴も容姿もあるなら正しい意見だけど、良い男ってそれなりの場所じゃないといないから。

    +6

    -3

  • 292. 匿名 2014/02/26(水) 13:03:43 

    友達の独身者が7項目も当てはまる(~_~;)

    +4

    -6

  • 293. 匿名 2014/02/26(水) 13:04:06 

    出来る女が若いうちにいい男を捕まえるは同意だけど、専業主婦になってるは違うな。専業主婦もいれば、バリバリ働いてる人もいるし。私の上司は結婚して子供もいるけど、仕事もしてて本当に出来る女。憧れる。

    +11

    -4

  • 294. 匿名 2014/02/26(水) 13:05:54 

    古来から
    男は狩り。女は家と子を守る。

    そう生きて来たのが人間。
    それが人間として一番必要で本能的で上手くまわるやり方。
    本来ならね。

    勿論今は昔とは違うし
    狩りなんか無いけど狩りで獲物をとってくるのが今は仕事する事。なら
    男がやることはたいして変わってない訳だ。
    求められる事もね。

    なのに女は私も狩りがしたい!と勝手に外に出た。
    男の狩りの真似事は女側は出来るけど
    男には子を産む事は真似が出来ないのに。

    勝手に自分達で狩りに参加したあげく家を守るのを手伝えと男に要求する。
    子供も産めない癖にと罵る。
    自分達で勝手に狩りに参加した癖に
    私より稼ぎが少ないと罵る。
    男もいい迷惑だよね。

    じゃぁ女の役目は?

    狩りに参加しちゃってるなら
    家と子はちゃんと守れない。守る人がいない。
    (お金で子供を預けれる世の中だから兼業の話は置いとく)

    狩りにばかり参加してた女は婚期を逃すのは本来は当たり前なんだよね。
    そしてそうやって勝手に自分達でしてきたのに
    男を罵る女もね。
    優しい男が増えたからそれでも結婚出来るひともいるけど

    普通そんなワガママ放題でワガママ言われたら
    私が男なら嫌だわ。

    +20

    -7

  • 295. 匿名 2014/02/26(水) 13:06:35 

    292
    人の診断わざわざするとか性格悪っ…。

    +6

    -2

  • 296. 匿名 2014/02/26(水) 13:10:45 

    283あなたが言ってる事も正しいよね。
    間違ってないと思うの。
    でも、私の周りは普通に働いて結婚生活を両立させてるし、私もそうなんだ。
    大した仕事じゃないのかもしれないけど…。
    子供の事もあるからまだ何が正しいのかはわからないけど、今のところ上手くやってる。

    私の母もある企業の役職に付いていたので、そういう価値観なのかもしれないし、私が高校生の時に、父が脳梗塞で急死したりしたから、女でも世の中を泳いで渡る強さは必要だなって更に思ったの。
    多分中流階級の考えだとは思うんだけど、私は男性だけに人生を委ねるのは性格的にできない。
    どちらが正しいとかそういうのは無いと思うよ。

    +11

    -5

  • 297. 匿名 2014/02/26(水) 13:11:09 

    性格がすごくよくて女友達からは大人気の友達A子は男性と話すのが下手。

    好奇心多すぎ、知識豊かすぎて、男性がする話に「知ってる、知ってる。」と話題をとりあげてしまう。
    たまには知らないふりして「すごいですね~。」って言ってみれば?とアドバイスしても、なかなかできないみたい。

    彼女よりすごい知識のナイスガイなんて なかなかいないんだよね。

    +5

    -4

  • 298. 匿名 2014/02/26(水) 13:14:13 

    291
    人によっていい男って違うよ。
    あなたにとってのいい男がそれなりの場所にしからいないなら自分がそこへ行けばいいけどさ。

    高学歴、高収入でも結局比率はブサメンのが多いんだから

    それなりの場所であろうが同じ事。
    どっちも余る男は余るし
    余る女は余るし

    さっさと結婚する子はする。

    +5

    -5

  • 299. 匿名 2014/02/26(水) 13:14:32 

    296です。
    288さんあてでした笑。

    +1

    -2

  • 300. 匿名 2014/02/26(水) 13:16:00 

    理想が高すぎるひとって優秀で結構モテてきた人が多い気がする。
    若いうちは次々男ができるから焦らなかっただろうし。
    だんだん歳をとってきて需要がなくなっているのに気づかず、プライドが高くなっちゃうんだろうなぁ。。
    男ってバカだから、結局は優秀な美人より若くてちょっとおバカで可愛い感じが好きなんだよね。

    +0

    -7

  • 301. 匿名 2014/02/26(水) 13:16:13 

    仕事と家庭の両立がさも正しいみたいなのはやめようよ
    子育て投げ出して仕事やってる人も多いし(子供の宿題すらチェックしてない)、子供さえいない人も多い
    男の人だって仕事がない、って言われてるんだから、よほど理由がある人以外は男の人に仕事を譲ろうよ
    どんどん少子化になってるし本当に日本の未来が心配

    +19

    -11

  • 302. 匿名 2014/02/26(水) 13:20:14 

    事務仕事だって昔は男の人がやってたんだよ
    営業じゃ勤まらないような真面目系の文系の男の人がやっていた
    今じゃそういうのは女の人の仕事になっちゃったから、文系に進んだ真面目系の男の人の仕事がない
    もちろん他にロクな就職先もないから結婚もできない
    で、少子化
    移民っていう話も
    女の人が男の人の仕事を取っちゃってるんだってば

    +12

    -10

  • 303. 匿名 2014/02/26(水) 13:22:02 

    281さん
    251です。
    温かいお言葉有難うございます^_^

    早く借金返すためにもう一つアルバイト増やして頑張ってくれてます。
    281さんの旦那さんのよーな、有言実行出来る人かどーかは
    まだ付き合って8ヶ月位なので分かりませんけど、
    見てる分には本気みたいだし、信じてみます!!
    励みになりました、有難うございました(*^_^*)

    +1

    -2

  • 304. 匿名 2014/02/26(水) 13:22:17 

    293
    仕事してるからダメで専業主婦が一番いい女とかって意味じゃ無いんじゃない?
    287さんの言ってる事はあってる。

    だって結婚出来て無い人は専業主婦には決してなれないでしょ。
    外で働いてるから

    文句いいながら働いてる未婚。は外にしかいない。既婚でバリバリ働いてる人も外にはいるけどね。

    で、専業主婦のいい女は社会に出てないから普段見かけない。

    それに、結婚に関してのいい女は
    女が見て決める事ではなく旦那が決める話。
    外でバリバリ働く素敵な主婦。はあなたからみたいい女なだけ。

    +15

    -6

  • 305. 匿名 2014/02/26(水) 13:23:26 

    301仕事したい人はすればいいんだよ。
    男も女も関係ないよ。
    結婚して仕事しない人は間違ってるなんて微塵も思ってないし、好きな道を生きれば良いと思う。
    でも、女性に、譲って貰わないと仕事ひとつ出来ないんじゃこの先どうするの?
    何か病気をされてるとか事情があるなら仕方ないけど。

    +8

    -4

  • 306. 匿名 2014/02/26(水) 13:23:27 

    女の人が時給700円でバリバリ働いちゃうから、企業はお金のかかる男の人を取らない
    取らないだけならまだいいけど、リストラまでしちゃう
    どんどん男の人は腐ってっちゃって結婚なんて考えないようになっちゃう
    で、今度は安い労働力を入れるために移民だよ?
    女の人も安くて頑張るから当てにされてるだけなんだよ
    男の人を押しのけてまで働く必要なんて全くないよ

    +4

    -7

  • 307. 匿名 2014/02/26(水) 13:23:59 

    301さん
    私もそう思う。
    昨日もトピあったじゃない。これが今の日本だよ。
    日本の移民受け入れについて
    日本の移民受け入れについてgirlschannel.net

    日本の移民受け入れについて安倍晋三首相が、13日に衆議院予算委員会において将来的な移民の受け入れについて「国民的議論を経た上で、多様な角度から検討する必要がある」と述べたことが注目を集めている。日本での移民というのはそれほど馴染みの無い議論かもし...


    結婚未婚、兼業専業、女の人生は選択が多いけど、優劣付けて安心してる場合じゃない。

    +13

    -1

  • 308. 匿名 2014/02/26(水) 13:26:36 

    306そのまでの現実があるのは知らなかったな。自分や周辺が比較的上手く回ってるから世の中もそうなってると思っていたのかもしれない。
    難しいね、結婚の問題って。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2014/02/26(水) 13:28:24 

    305
    男も女も関係ないっていうのは違うでしょ
    女はやっぱり子どもを産む性だし、男は働く性だよ
    仕事に恵まれない男ってどんどん卑屈になっちゃうし、見てても可哀想なぐらい
    それは男よりも頭がいい女性や仕事が良くできる女性がいるのは当たり前なんだけど、
    その人達が社会にしゃしゃり出たら困る男も出てくるってこと
    もちろん男が元気出さなかったら結婚できない女も出てくる
    日本人が少子化になって死に絶えてもいいならいいけど

    +10

    -11

  • 310. 匿名 2014/02/26(水) 13:29:46 

    307
    そうそれ

    +1

    -2

  • 311. 匿名 2014/02/26(水) 13:31:25 

    305
    確かにそうなんだよ。
    それが自由に出来たら本当は一番素敵だよね

    でも今はそんな世の中じゃないでしょ?
    男の人は女が働きたいと言ってもなんやかんな働かせてくれ
    家事育児にも協力してくれる人も増え

    不満はたくさんあるかもしれないけど
    男は女の為に女を助けよう好きにさせてやりたいとしてくれてたと思うんだよね。

    いざ男が困ってる世の中なのに
    女は救わずやりたい放題やるのって正しいのかな?

    女に仕事取られた男が確かに悪いけど
    女がひけばその枠は男に行くんだから

    その男は結婚できたり仕事が見つかる訳だよね。

    +4

    -5

  • 312. 匿名 2014/02/26(水) 13:32:18 

    308
    格差社会だからね
    上手くいってるところといってないところの差が激しい
    でも全体として上手くいってないから少子化なんでしょう
    ただ、事務の仕事も昔は男の人がやってたからね
    高卒の男の人が事務所で経理とかやってた

    +5

    -2

  • 313. 匿名 2014/02/26(水) 13:33:11 

    誰とは言わないけどスポーツ選手でジャニーズ好きな選手居るけども36歳で売れ残っているね。面食いなんだろう

    +7

    -3

  • 314. 匿名 2014/02/26(水) 13:35:55 

    ランキングの一位理想が高すぎるってあるけど、頑張って理想の人と結婚できた人もいるよね?

    …ようは本人の頑張り次第だよね。

    +5

    -7

  • 315. 匿名 2014/02/26(水) 13:38:42 

    男の邪魔してるのは確実に女。
    女が社会に出てないときは上手くまわってた。

    同じ女でも女なんか制御不能なのに
    男が制御出来る訳ない
    元々女のが強く出来てるんだから。

    +5

    -7

  • 316. 匿名 2014/02/26(水) 13:40:53 

    304
    結婚に関してのいい女って話なの?それじゃ、旦那以外がいくらいい女って言っても意味ないよね。いい女の定義が狭すぎる。
    いい女の専業主婦に社会で会わないって、そんなわけない。社会って仕事だけしか意味しないならそうかもしれないけどね。

    +8

    -5

  • 317. 匿名 2014/02/26(水) 13:48:20 

    316
    ここ結婚のトピでしょ?
    男にとっての結婚にたいしてのいい女は
    男に仕事させてくれて(役目を与える)
    ありがとうと感謝され
    子を守ってくれご飯を作ってくれる

    じゃないの?

    男と肩並べて働いて子は預けて何か喧嘩があれば私も働いてるし子供も産んだし育児もやってるし!と罵られたてても貰えず
    それって男にはいい女?


    いい女。を題にするなら話は変わるけど
    外でバリバリ働いてる女が多いんだから
    それが世の中の男の本当にいい女なら
    こんなに働いてる女は売れ残ってないと思うよ。
    勿論好みがあるから働いてる女のが好きって男もいるけどね。

    +8

    -7

  • 318. 匿名 2014/02/26(水) 13:49:34 

    僕は家事頑張るのでガンガン働く女性がいいです。

    +8

    -12

  • 319. 匿名 2014/02/26(水) 13:51:46 

    318
    それは女がのぞむならいいけど
    男がのぞんだらダメだよ。
    何故なら子が産めないから。
    乳も出んやろ。

    +15

    -5

  • 320. 匿名 2014/02/26(水) 13:56:36 

    女が働く→
    仕事してるのに結局女だって事を使う。
    なんかあれば泣くし、上司に媚びるし
    子が出来ればやめるし
    女性だからと優しくされる事や優遇される事も多い。

    男はどんどん働きずらくなりキツイ仕事だけがまわされ
    自分は苦しいのに女は同じ苦しくても
    泣けば男が悪くされ許される始末。
    優しくしなきゃスネるし
    優しくしてなきゃ、あいつムカつくと愚痴られ文句言われ冷たくされ
    キモいとか言われ
    仕事しに行ってるのにまるで学校。
    こんなんじゃ無理だろどー考えても。
    男もいらんストレス受けてるだけ

    +8

    -7

  • 321. 匿名 2014/02/26(水) 14:00:35 

    いい女を結婚にあてはめるからいけないんじゃない。いい女は結婚してようか、独身だろうがいい女だし。
    いい女の話はやめませんか。

    +12

    -4

  • 322. 匿名 2014/02/26(水) 14:00:51 

    ぶすで専業主婦になりたがるぶすはぶす。
    ぶすで共働きしてくるぶすはかわいいぶす。
    結婚するならかわいいぶすでしょ♪

    +4

    -6

  • 323. 匿名 2014/02/26(水) 14:02:09 

    男が混ざっていて気持ち悪い

    +20

    -5

  • 324. 匿名 2014/02/26(水) 14:20:45 

    30さん

    分かります!

    職場に〔女だけの〕年々キツくなる36才になる子がいて、その子の発言や行動にみんな『…』ってなってます。でも、本人気付いて無くて、痛々しい。
    同じ独身の先輩でも、人として心配りができたり、引くべき所は、少し引いて、でも締めるとこはきっちり締めてという尊敬できる方もいるので、結局、独身、既婚、未婚、子供ありなしじゃなく人間性かと、思います。

    +5

    -3

  • 325. 匿名 2014/02/26(水) 14:22:51 

    安月給の薄気味悪い亭主に抱かれて、意地汚くてブサイクで行儀悪いくそがき育てて暇主婦してる便所女より独身で美人で仕事できる金持ち女のほうが素敵

    +9

    -16

  • 326. 匿名 2014/02/26(水) 14:32:23 

    325
    じゃ、あなたはそうやって生きればいいよ。
    独身で美人仕事出来るカネ持ち女も
    将来は結局シワシワのばーちゃんになることには変わりないからね。

    シワシワだけど便所くさいガキだった子と薄気味悪い夫に看取られるのと

    シワシワでお金だけに看取られ、せっかく頑張ってためた貯金やらも国に取られるのかしら?
    募金かね?
    選ぶのは自由ですから。

    +16

    -6

  • 327. 匿名 2014/02/26(水) 14:35:46 

    他人からどう思われるか。

    これにばかり囚われている人は
    婚期を逃しがち。

    だってこういう人って一緒にいても癒されないでしょ。男だってその位の事は分かる。

    +11

    -0

  • 328. 匿名 2014/02/26(水) 14:40:00 

    結婚しても離婚するし、シングルマザーもあるし母子家庭で苦労することもあるし夫が死ぬこともあるし、何が幸せといえません。あと子供が看取ってくれるのは大間違い、老人ホーム行く人多いよ。子供に迷惑かかるし。

    +11

    -7

  • 329. 匿名 2014/02/26(水) 14:40:43 

    昔は事務も男が…って言うけど、今だって事務系の男性いるよ。
    役所関係とか会計事務所とか弁護士事務所とか
    あと、総務や経理を統括してる立場とか。

    +8

    -3

  • 330. 匿名 2014/02/26(水) 14:45:48 

    328
    こうやって言う人必ず出てくるけど

    結婚しても離婚しない人もいるし
    シングルでも幸せな家庭もあるし
    夫が死ぬなんて稀だし
    子供が看取ってくれない家庭のが少数派だよ。
    介護させるから子を産むとか言ってるんじゃないんだしさ。

    あなたは自分の親が死ぬ時に
    老人ホームに送りこんだまま放置して死んでも看取らず墓にもいれない、いれなかったの?
    まぁそういう人もいるけど
    それは親が悪いからだからね。自分がそんな親にならなきゃすむ話だと思う。

    +9

    -4

  • 331. 匿名 2014/02/26(水) 14:47:28 

    結婚して幸せでよかったね。でも自分がガンで死ぬかもね。子宮がんと乳がん。

    +4

    -10

  • 332. 匿名 2014/02/26(水) 14:48:14 

    331こどもと夫が看取ってくれて幸せに死ぬからいいんじゃないの?幸せ幸せ。

    +3

    -3

  • 333. 匿名 2014/02/26(水) 14:50:09 

    60
    最初に三歩下がるからじゃない?
    はじめは相手を知る期間なのに、後ろに退かれちゃったら話もできないよ。
    周りにいるヤマトナデシコ達は気が強い人達ばかりだけど、皆結婚生活上手くいってる。
    相手の苦手な物には、気の強さでフォローしまくって
    相手の好きな物には、見守るで良いんじゃないの?
    自分の好きな物は必ず一緒に楽しむ。

    +2

    -2

  • 334. 匿名 2014/02/26(水) 14:52:37 

    結婚願望ない。
    誰かと一緒に暮らすなんて無理。
    なのに、親が婚活しろってしつこくて困る。

    +6

    -4

  • 335. 匿名 2014/02/26(水) 14:52:48 

    バリ島に逝け

    +1

    -2

  • 336. 匿名 2014/02/26(水) 14:56:40 

    「セクシー女優・Rio(柚木ティナ)、整形でアゴが逆三角形になる」

    がるちゃんの管理人は頭おかしいよ
    av女優のトピなんて立てる必要ないでしょ
    がるちゃんてヤバイとこなの?

    +3

    -5

  • 337. 匿名 2014/02/26(水) 15:02:08 

    男女共通だけど、自分の事は棚に上げて、選り好みが激しい。

    人の意見や忠告を素直に受け入れず、だって。
    でも。が多過ぎる!

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2014/02/26(水) 15:02:28 

    完全にコメするトピ間違えてる。

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2014/02/26(水) 15:03:26 

    こうやって会話見てればすべて解るでしょ。

    男側の気持ちや立場を考えられる人。
    間違っていてもいーんだよ。
    それを考える、考えようとしてくれる女は
    結婚出来るし結婚しても旦那は幸せだろね。
    自分の事だけじゃなく男側からもちゃんと考えようとしてくれんだから。


    男の文句だけ言って理想だけいって
    私は仕事したい、したくないだの
    自分側からしか物見れない女はまさに売れ残ってるし
    結婚しても離婚の確率が高いんだよ。
    簡単な話だ。

    +8

    -4

  • 340. 匿名 2014/02/26(水) 15:07:17 

    自分を省みないで、相手の条件ばかりつけてくる人が多い。
    何度か相手を紹介したりセッティングしても、○○してくれないといい、話題もふらない。
    相手には年収1000万、福山雅治並のルックスも求める。自分は顔も平均以下でアルバイトだったり太ってたりする。。
    福山がフリーだとしても絶対にあんたを相手にするわけない。

    +15

    -0

  • 341. 匿名 2014/02/26(水) 15:20:20 

    なんなん、、、このトピ!

    謎な争い(°_°)

    こわいこわい

    +14

    -4

  • 342. 匿名 2014/02/26(水) 15:24:08 

    アラフォー位までは男女共に元気で働ける、自由を謳歌出来るけど、体力の衰えはもちろん、成人病、婦人病の心配がグンと上がるからね。
    その時に1人なのは経済的、何より精神的にキツいから、誰かパートナーはいた方がいいと思う。



    その年で老いた親に変な心配させたくない。
    本人はそれで納得していても、周りに心配させてる時点でまだまだ一人前とは言えない。

    +5

    -3

  • 343. 匿名 2014/02/26(水) 15:34:57 

    45さん!22って結婚適齢期かぁ?母の時代でも早過ぎ。私の母、短大卒業してお見合いして22で結婚。友達で一番早かったって。22って普通まだ学生でしょ!学歴低い人は結婚早いかもね!それで、若くて男性を見る目がなくて離婚したり、子どもに対しても忍耐力なくて虐待したり!適齢期って20代後半〜30代前半だと思う。友達も全員そうだし、子どもの学校(私立)のママ友もみんなそう。遅い人は大体学歴が高い。お医者さんだったり、30歳まで大学にいたとか、大学院4年行ったとか。
    学歴高いと結婚できないなんてことないし。周りみんな結婚してる。学歴高い女性を敬遠する男性は所詮自信のないその程度の男。主人もその友人も教養なのある人をちゃんと認められるわよ。
    私もバカな男は嫌いなので、若くて可愛いだけの女に惹かれるような男性はこっちから願い下げ。学歴高くてなかなか結婚できないと思っている女性たちも間違ってる。ちゃんといつかあなたの価値がわかる男性があらわれるわよ。結婚は妥協するものでないので、理想が高いから結婚できないなんて違うと思う。理想を下げてバカな男と一緒に暮したくないでしょ?
    ただこの年になって、男性の内面の良さが良くわかるようになったわ。若い頃振った人に申し訳なかったと思う。今の主人で満足してるけどね。

    +7

    -9

  • 344. 匿名 2014/02/26(水) 16:08:53 

    女事務員に職を奪われた高卒の低スペニートが必死の形相。
    ハロワへ行け。まだこの時間やってるから。

    +6

    -4

  • 345. 匿名 2014/02/26(水) 16:14:12 

    気が強い。友達が少ない。

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2014/02/26(水) 16:16:23 

    結婚はしたいと思ってなくても
    出会ってしまえば、あっという間に結婚してしまうもの。

    お互いずるずるだったり
    なんとなく「結婚」という文字としっくりこないのは
    相手が自分のベストでもないし運命の相手じゃないからだと思う。
    それじゃたとえ「もう年だしそろそろ」って妥協して結婚しても続かない。

    男の人はとくに「この人がいい」って結婚相手を決める時は早いし
    決められないときは優柔不断になるらしいし。

    +7

    -1

  • 347. 匿名 2014/02/26(水) 16:19:20 

    344
    男の仕事を奪うなとか書いてる人、絶対男だよねw

    企業に対して女を採用するなとは言わないんだ
    能力あれば男女関係ない
    女に仕事奪われた男は、能力がなかっただけ
    無能なのに男だからというだけの理由で雇ってもらえると思ってるなら、それは甘え

    +12

    -6

  • 348. 匿名 2014/02/26(水) 16:35:42 

    347
    頭悪いね。
    344が男でも女でもどっちでもいーけどさ。

    仕事に関してはその通りだけどね。
    そうやって男を無能と女が仕事でやってきたなら
    結婚出来ない人が多いって話してんやろ。
    雇える枠は決まってんだから。

    男のが給料高いでしょう普通は。
    高かったんだよ。

    例えばだけど男1人に30万払うなら
    女3人を給料10万ずつで、
    やすく雇って働かせるだけでしょ。そのが3倍の労働力になるからね。安い賃金で人数増えて儲かる。

    で、女が3人雇われたなら
    3人の男が職が無いって話。
    人数が増えた分、男の給料も下がった。

    まぁ企業に言えよ。てのもそうだが
    企業は儲かればいいだけだからね。

    +8

    -4

  • 349. 匿名 2014/02/26(水) 16:38:15 

    30超えたら選ぶ立場ではないでしょ
    選んで貰う側なに身の程知らず手遅れになるパターンが多いと思う

    +9

    -3

  • 350. 匿名 2014/02/26(水) 16:39:14 

    逆にモテる人ほど婚期が遅いような…

    私は早くも遅くもなく27歳で結婚。で、今年33歳になるけど、周りの同級生では常に彼氏が居る人ほどなかなか結婚しない。困ってないのかなって感じがする。

    +6

    -4

  • 351. 匿名 2014/02/26(水) 16:39:58 

    女が1番価値に見合った値段で売れるのが24〜25歳、じゃなかったっけ?

    +16

    -5

  • 352. 匿名 2014/02/26(水) 16:41:27 

    常に彼氏ができる=付き合ってもすぐ別れる
    性格とかどこかにやっぱり問題あるんだと思う

    +11

    -1

  • 353. 匿名 2014/02/26(水) 16:49:17 

    色んな人がいるのはわかるけど、35歳以上だとまず結婚が難しいし、条件の良い男性と結婚できる可能性はほぼ無い

    +17

    -3

  • 354. 匿名 2014/02/26(水) 16:56:07 

    こわ!
    男が働いて女は家庭の時代に戻りたい人がこんなにいるとは…
    結婚出来ない女トピだと思って見てたら、途中からなんか違うトピになってるし。

    +12

    -6

  • 355. 匿名 2014/02/26(水) 16:59:22 

    347
    今働いてる女が全てやめたら何が起こるか考えた事ある?
    企業は男の給料上げるしか無くなるんですよ。
    給料上げてでも自分のとこの会社で働いてくれないと潰れるから。
    給料上げるから働いてくださいと言うしかなくなるから。
    働いてくれる人が女枠分いなくなったから
    あっちの会社のが待遇いいんで。と男が皆言い出して他の会社に取られたら潰れるね。だから
    待遇もよくしなきゃならなくなるね。
    今まで女に10万ずつ渡してた経費を
    男にまわして働いて貰わなきゃならなくなる。
    で、男の給料はアップし
    結婚出来るよね。
    企業てそういうものですよ。

    今は男に加えて働きたい女で溢れてるから
    安く安くして人数雇って
    働きたい人溢れてるんで、どーぞやめてくださいね?
    ボーナスもあげませんよ、嫌ならどーぞやめてくださいね?
    と企業側が強くなってる。

    +14

    -5

  • 356. 匿名 2014/02/26(水) 17:03:49 

    辞めろ辞めろと言うけれど、看護師とか保育士とか、女性ならではの職業はなくなると困るのではないですか?

    +21

    -5

  • 357. 匿名 2014/02/26(水) 17:04:14 

    354そうじゃ無いと思う。
    女が少し出過ぎた、やり過ぎたって話してる。
    これじゃもっともっと給料は落ちてく。
    男が給料少ないから養えない、馬鹿にされると結婚しない男がもっと増えて
    給料少ない男と結婚したくないって女がもっと増えてと物凄い悪循環。
    これじゃ結婚出来ないよね

    で、女側もそれらを理解しないと結婚出来ないよって事。仕事したいならしてきたなら
    音の賃金が安いのはそれは女のせいもあるのだからそれを理解して
    男に高収入求めたらダメだよって事。
    高収入求めるなら
    女は社会から引っ込まないと無理。

    +9

    -7

  • 358. 匿名 2014/02/26(水) 17:09:46 

    私は二回結婚したけど、
    最初の夫は、誰のおかげで生活出来てると思うんだ❗️と怒鳴る人だった。
    子供がいなかったから、半年で離婚した。
    二番目の夫は、私が仕事で遅くなったら洗濯物もたたんでくれてました。
    子供が大きくなって家事を手伝ってくれる今はすごく楽。

    結婚は、タイミング、だと思う。
    誰かに背中押された感じがした。

    友人は理想がものすごく高くて、40代半ばの今まで、お見合いいっぱいしたけど、独身。

    外見にばかりとらわれて、恋愛経験もなし。

    まあ、本人が諦めてるのなら、それでいいのかも。

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2014/02/26(水) 17:29:14 

    私は理想高いのはなくなったけど、だめんず好きはどうしようもないみたい笑今の彼氏付き合ってすぐ借金ある事解って、1年間で完済しなければ別れる条件でこないだ1年になった。彼は見事に完済した。だから今、ほぼ貯金なし。今からまた結婚資金を貯めるそう。。普通なら借金あるって解った時点で別れると思うけど、私は好きになった人なので信じたかった。私、いい年なのにバカだなって思う。

    +11

    -0

  • 360. 匿名 2014/02/26(水) 17:30:21 

    今年三十路…
    彼氏はいるけど結婚は迷う。
    まさかこんな歳になって独身とは考えていなかった。

    +12

    -1

  • 361. 匿名 2014/02/26(水) 17:40:26 

    中高時代モテ子ベスト3~5位の人の友達だった女。

    友達がモテ子だから、その相乗効果でモテていた女はその時の栄光にすがり、非モテ(に見えるも含む)女をバカにする。合コンなど、男性がいる前でそういう子のダサいところをアピールしたりする。

    あと、「私がこの中で一番に結婚するの!」という女は婚期遅くなったり逃したりする。周りから一番に結婚しそうと予想されている人の方が早く結婚している。

    +10

    -1

  • 362. 匿名 2014/02/26(水) 17:45:04 

    理想でガチガチな友人
    そんな家ねーよ!ってぐらいの理想っぷり
    年収は1000万以上
    共働きで家事は完璧に分担、料理もできる旦那
    戸建て庭付き
    温厚でなおかつユーモアもあって会話が合う人
    真面目でもつまらない人はイヤだ
    もちろんギャンブルはなし
    記念日には毎回サプライズしてくれるような人
    子煩悩で家庭的であること

    頑張って見つけてくださいとしか言いようがない
    もう36になるというのに。。

    +21

    -1

  • 363. 匿名 2014/02/26(水) 17:52:06 

    362
    もし36で売れ残りだったら適当に金あるバツイチおっさんで手を打つかもな。。

    +8

    -5

  • 364. 匿名 2014/02/26(水) 17:56:56 

    結婚するには…まず、こういうネガトピを見ないことだな。

    +17

    -0

  • 365. 匿名 2014/02/26(水) 17:58:31 

    81
    同じく!七年付き合って結婚した!長い間相手のこと見られたけど、結婚後に裏切られたし、そんな人だとは思わなかったってことあったよ。独身時代から風俗行ったりされてたし、独身時代も結婚後も、私が妊娠しても風俗行ったし。結婚してから知るなんて本当最悪だった。81の旦那がそんなことないように!

    ちなみに私も性格かなりキツい。こんなんだから悪かったのかなって…もう女としての自信も失ったよ。

    +4

    -1

  • 366. 匿名 2014/02/26(水) 17:59:10 

    親と仲良すぎると縁遠いね。
    親が娘にべったりは良くない。
    田舎から都会に出てきたパターンも縁遠くなる。都会にいると年齢が気にならないからね。
    まだまだ若いつもりになって出産年齢を忘れてしまう。

    +15

    -2

  • 367. 匿名 2014/02/26(水) 18:05:48 

    結婚相談所に行ってきた。
    相手の希望低すぎって言われた…。
    カウンセラーを信じて希望をあげていいものか…。

    +4

    -3

  • 368. 匿名 2014/02/26(水) 18:10:07 

    45
    そーゆーのいらね( ̄Д ̄)ノ

    +0

    -1

  • 369. 匿名 2014/02/26(水) 18:15:06 

    97
    あ…私もです…ヽ(;▽;)ノ

    +0

    -1

  • 370. 匿名 2014/02/26(水) 18:16:42 

    だいぶ前から必死な男が混ざってるんだけど笑

    +6

    -4

  • 371. 匿名 2014/02/26(水) 18:24:54 

    イケメン旦那GETできても、
    浮気されても平気ですか?

    +3

    -7

  • 372. 匿名 2014/02/26(水) 18:25:14 

    早すぎてもダメ
    遅過ぎてもダメ
    25前は結婚なんか考えて無かった。

    24あたりから結婚意識するようになった。
    結婚したい!とかではなくて

    今から3年付き合ってから結婚したとしたら
    27だから1番ベストだな〜
    もしダメでも27なら30まで3年残ってるから
    チャンスは2回だ!と。
    なんとなくだけど30までには結婚したいなーとおもってたから。
    次付き合う相手は結婚相手かもな〜と。
    その程度だったけど

    24で相手は結婚を意識してさがしてましたよ。
    なのでちょっと好き。程度じゃ付き合わなかった。
    で、2年間普通に生活してる中で男性を見て
    結局自分が好きになれて自分に合う人見つかったの26。見つけるまでに2年間かかったって事に。
    26から3年付き合って28、29なる目前。で結婚した。

    結婚しなきゃ!と思って焦ってからさがしても
    2年くらい見つからない事も多々あるから
    余裕を持つのも大事かなぁと...
    24、25歳あたりの人はもう結婚意識して相手さがしておいた方がいいよ〜

    +14

    -5

  • 373. 匿名 2014/02/26(水) 18:25:47 

    357じゃあ、あんたの主張をこんなところじゃなくて国に訴えろよ。バカ男。
    何時間女のフリして張り付いてんだよ。
    仕事がないのは女のせいじゃなくてあんたに能力がないからだよ笑

    +8

    -7

  • 374. 匿名 2014/02/26(水) 18:28:34 

    あんまり20代、20代…って必死になる人ってそんなに縁遠いのかな。
    普通に30過ぎてもみんな結婚してるよ。
    20代から30前半なら男の方からの寄ってくるのに。

    +12

    -5

  • 375. 匿名 2014/02/26(水) 18:31:11 

    244
    グサっときました…
    まさに、私です。
    モテてチヤホヤされてるから、いつか素敵な人と結婚できる♡と思ってます、
    でも、たった一人の人に深く愛されたい‼︎
    気付かさせてくれてありがとおおおお〜ヽ(;▽;)ノ

    +2

    -3

  • 376. 匿名 2014/02/26(水) 18:33:45 

    20歳になったら結婚を考えながら男と付き合う。いつも結婚を意識しておく事。実際それでも20代後半で結婚だろう。20代後半から結婚意識なんて遅すぎる。あっという間に35歳だよ。

    +13

    -4

  • 377. 匿名 2014/02/26(水) 18:36:39 

    375まあ、チヤホヤされてると1人に絞るの難しいよね(^^;;

    +4

    -3

  • 378. 匿名 2014/02/26(水) 18:41:24 

    8年半付き合って結婚した自営業・一児の母です。

    結婚「出来る」「出来ない」という表現がもうすでに「結婚したほうが勝ち!」という前提ですよね…そこが違うと思いますし、嫌だなぁと思います。どの人生にも意味があり価値があると思います。

    結婚した人がなぜ結婚「することになった」のかは、結婚したほうがその人にとって良い修行になる試練が待っているから。

    結婚していない人がなぜ結婚「しないことになった」のかは、結婚しないほうがその人にとって良い修行になる試練が待っているから。

    どんな道にも、その人の成長にとって最良の試練が待ち構えているのだと思います。つまりどの道を選んでも必ずツラいはず。それは他人と比べるものではないのではないかなぁ。

    +15

    -5

  • 379. 匿名 2014/02/26(水) 18:42:15 

    373
    私女だよ。
    男はこんな思考回路あんま無いんじゃない。
    馬鹿男は単にババァとしか女を罵れないから。

    女が仕事やめろって話ではなくて
    女が言う理想を求めるなら辞めなきゃ無理って言ってるだけ。
    でも女が社会から引っ込むなんてもう出来ないでしょう。
    だからこれらを
    理解してない女は婚期逃すよ。

    女が社会で働いてる限り
    自分と同じくらいの収入の男が大半、下手したら自分より少ない事になってしまうって事だよ。
    だって同じく働いてるのに男のが給料高かったら働いてる女は文句言うよね?

    世の男側に高収入あげたいなら
    女側が私達は女なんでもう少し給料下げて構わないから
    男性の給料上げてください。なんて働いてる女は誰も言わないでしょう。

    だから男と女の年収同じ程度だし、
    同じにしてしまってるのは女だよ。

    高収入高収入って。
    大抵はもう無理なんだから。

    自分より高ければいいだの、500万くらいならokだの
    もはやそれでも高望みしてる事を理解しないと。

    +17

    -5

  • 380. 匿名 2014/02/26(水) 18:46:06 

    適齢期の人達が結婚して人口を増やしてくれなくちゃ日本は崩壊する。
    もう遅いかもしれないけど。

    +13

    -2

  • 381. 匿名 2014/02/26(水) 18:47:32 


    30前半の結婚なんてザラにいるけどね。
    後半は自分の知ってる限りでは1人だけど・・
    殆どが若い時から付き合ってた流れだった。
    逆に30代前半から見つけた人もいるけど、結婚までの時間が凄く短かかったから、焦りは少なからずあるのかも。
    20代前半で結婚した子たちも、引き続きOLやったりしてたな。
    あと、25までに結婚した友人達は偶然かもだけど、大企業に勤めてる子たちで、職場結婚であった。

    +3

    -3

  • 382. 匿名 2014/02/26(水) 18:51:52 

    たまにここの既婚者は妥協してるんだってコメントしてる人いるけど、仮にどんなに理想通りの男性がいたとしても、実際付き合えば嫌な部分たくさん見えてくるに決まってるじゃん。
    だから結局既婚者に聞けば『妥協は必要』って言うんだよ。
    誰だって付き合ってもない異性にはネコ被って良い顔するのは当たり前でしょ。
    一つの理想が当てはまれば、次はこれって増えていくだろうしね。だからこそある程度のところで妥協出来るかが結婚の決め手になるのでは。

    +12

    -2

  • 383. 匿名 2014/02/26(水) 18:53:06 

    374
    三十代は出産リスクあるからね!30になると障害児率かなり上がるよ!二人とか欲しいなら尚更焦るよね。30までには一人は産みたいよね。

    +9

    -6

  • 384. 匿名 2014/02/26(水) 18:54:12 

    379
    男の思考回路でしょ笑。どう見たって。
    あと、男はババアとしか罵れないって・・
    自分の知ってる男性陣もっと優秀ですけど笑。

    あとしつこい!
    そんなにあんたに上から言われなくても、ここの人たちそれ以上のことわかってますから。
    通報しましたから。

    +1

    -13

  • 385. 匿名 2014/02/26(水) 18:55:09 

    高望みしてても大丈夫だよ!
    職場の先輩が若い頃からの木村拓哉ファンで木村拓哉レベルじゃないと結婚しないって言ってたけど、
    38歳の時に松村に似てる人と結婚して結婚式楽しそうだったし幸せそうだよ。
    なんでも自分のお父さんが草刈正雄似でハンサム以外無理だったんだって。

    +6

    -9

  • 386. 匿名 2014/02/26(水) 18:57:36 

    ダメンズ好きは一体どうしたらいいんだろう…。

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2014/02/26(水) 18:57:47 

    子供産みたいなら20代で意識した方が良いね
    大きなお世話!とか子供産むためだけに結婚するわけじゃない!って人が出てきそうだけど

    +12

    -3

  • 388. 匿名 2014/02/26(水) 18:57:48 

    384
    あんた通報の使い方間違ってるよ。
    コメ入れるのは自由だし
    男と勝手に決めつけて通報とか。
    荒らしな訳でも無いのに
    ヒステリーやめなよ。

    +10

    -2

  • 389. 匿名 2014/02/26(水) 19:00:23 

    383本当に30代で障害児の出産がかなり上がるのかもう一回ちゃんと調べなよ。
    殆どの30代のお母さんたちは健常児を産んでるよ。
    確かに20代の3倍にはなるけど、もとの分母が0.1から0.3になるだけの話なんだけど。
    100%のうち1%に満たない話を30代全般がさもそうである様に書くのは悪意があるね。

    +14

    -8

  • 390. 匿名 2014/02/26(水) 19:00:28 

    384は何歳?独身?
    なんか荒れてるね〜

    +5

    -2

  • 391. 匿名 2014/02/26(水) 19:00:33 

    奇形率より、そもそも妊娠がしにくくなる
    男が子供産めない年齢の女を避けるのは本能らしい

    +14

    -6

  • 392. 匿名 2014/02/26(水) 19:02:16 

    健康児を産む…以前の話だよね
    というより別トピ行った方が良さそう

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2014/02/26(水) 19:03:57 

    40代です。
    周りをみると、これに当てはまってても結婚してる人もいれば、当てはまってないのに結婚してない人もいます。

    確かにそういう傾向はあると思うけど、結局結婚て『縁』なんじゃないかと思います。
    もう自分の意思とか努力とか関係ないところでの『縁』の有無じゃないかと…

    +11

    -3

  • 394. 匿名 2014/02/26(水) 19:04:42 

    独身男性で年収600万円以上は全体の5.7%

    +9

    -1

  • 395. 匿名 2014/02/26(水) 19:08:08 

    390独身じゃないよー。
    ちょっと前から女は社会で邪魔とか男が活躍出来ないのは女のせいとか、こんなことしか書いてない輩がいるからしつこいなあと思っただけ。失礼。

    +2

    -6

  • 396. 匿名 2014/02/26(水) 19:15:17 

    395
    しつこいなぁ。と思っただけで
    一人でプンプンしちゃって通報乱用する女でも既婚なんだから皆もっと頑張れよ....

    +9

    -2

  • 397. 匿名 2014/02/26(水) 19:37:28 

    どうしても譲れない、
    大事にしたいポイントを
    1つ大事にして、
    あとのことは理想があっても
    追い求めないこと。

    結婚への近道。

    +6

    -2

  • 398. 匿名 2014/02/26(水) 19:39:38 

    391
    25歳から30代前半の妊娠率が25から30パーセントだと思った。
    個人的には結婚出産を30代前半までにはに終わらせる方が後あと楽だとは思う。

    結婚は何歳でも別にいいけど出産を考えるなら35歳をひとつの目安にした方がよさそう。

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2014/02/26(水) 19:47:01 

    386
    私もダメンズ好きだったよ。
    だけど幸せな結婚できた。

    言い方悪くなっちゃうけど
    付き合いだしてからでも
    ある程度は教育できるから、
    "救える"ダメンズなら大丈夫、
    いい旦那さんになるよ(^^)

    うちの旦那も3年かけて
    自慢の旦那にしたよ!!

    救いようのない、
    根本がダメな男はダメだよ〜
    がんばって!!

    +6

    -1

  • 400. 匿名 2014/02/26(水) 19:59:31 

    なんとなく、結婚できない女は自分を特別扱いしているか・自分の価値を理解していない人が多いような気がする。
    前者は理想が高く、仕事や趣味に自惚れてまるでドラマのヒロインを演じているかのよう。
    後者は女の価値=年ということを理解していない。キャリアを積んでも子供が産める時間は限られている。ある程度の年齢が来れば男性の方が優勢になることすら考えていない。男だって結婚するんだったら子供が産める若い子の方を好む気がする。
    だから、どんなに出会いがない環境にいても受け身ではなく、ガツガツ表にでて出会った方がいい。そして、印象を良くするために外見を磨いて目にとまるようにした方がいと思う。内面はそれからでもいいと思う。まずは相手を見つけなくちゃ。

    友人がイケメンと結婚したいと言っていたが、あまりにも外見に気を使っていなくて、「それじゃ無理よ」
    といいたくなってしまった。

    +9

    -3

  • 401. かな 2014/02/26(水) 20:08:27 

    ずるずる付き合う。
    私だな。
    6年くらい付き合ってるけどタイミングわかんないや。
    倦怠期だし

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2014/02/26(水) 20:10:41 

    姉に、早くしないと妊娠できなくなるよ?!障害者産まれるよ?!と言われます。
    彼氏いないわけじゃないし、モテるのに、モテない姉に言われてムカつく。今年30だからこっちも焦ってきてるのに。そういうこと言われなくても分かってる。

    +16

    -4

  • 403. 匿名 2014/02/26(水) 20:11:32 

    それはたしかに失礼ですね。
    でも妹さんを心配してるんだね。

    +14

    -3

  • 404. 匿名 2014/02/26(水) 20:16:49 

    403さん

    姉は奇跡的に26で初彼氏が出来、そのまま三十前に結婚、今は二児の母です。
    「若ければ若いほど子供の質がいい」とも言います。じゃぁ私より姉のが質がいいと思ってんのか?と本当にムカつきます。姉は頭はいいですけどね。

    +10

    -4

  • 405. 匿名 2014/02/26(水) 20:17:19 

    妊娠出産で言えば30歳というより35歳を境にって感じだよね。
    でも本人の体質もあるしね。
    糖質の取りすぎはあんまり良くないんだっけ。

    +12

    -2

  • 406. 匿名 2014/02/26(水) 20:18:58 

    最終学歴が大学院でまあまあ高学歴。
    奨学金と言う名の借金がある。
    就活に失敗して低収入。
    母子家庭。
    職場はほぼ女。

    こんな私をもらってくれる人に出会えるかな。
    ただいま28歳。やばいな。
    友達もあんまいないし、自分で出会い作らないと!

    +13

    -3

  • 407. 匿名 2014/02/26(水) 20:21:24 

    404その認識は間違っていますよね。
    子供の質がどうのなんて年齢に関係ないと思います。
    多分、卵子の質の事をおっしゃってるのかと思いますが、本当に卵子の質が悪い場合は殆どが妊娠中に淘汰される(流産)するので、健康に産まれて来た場合、そんなこと関係ないとは思います。
    でも、家庭内での会話だと思いますし、根本には妹さんを気遣う気持ちがあるんだと感じました。

    +7

    -1

  • 408. 匿名 2014/02/26(水) 20:22:25 

    モテているのはせいぜい30代中頃までモテる女ほど容姿の老化はキツいよ。
    周囲の対応がまるっきり変わります。
    女はオバさんを認める転換期がなきゃ精神を病んでしまう。
    だからその前に人生のパートナーや子供を持つべき。余計な事考えず気楽に年齢を重ねられる。

    +15

    -2

  • 409. 匿名 2014/02/26(水) 20:26:23 

    そこまで詳しい訳でないから
    間違ってたら申し訳ないですが

    奇形って遺伝子の関係ですよね?
    受精した段階で奇形は決まってると産婦人科の先生だったか聞きましたよ?

    女性は産まれた時に卵は持ってる訳で
    その卵が老化したから奇形の遺伝子を持った卵子に変わる。ではないですよね?

    男側の方が奇形に関しては強いと思うし
    女性側なのであればもうその女性は元々奇形遺伝子を持ってたって事になりますから
    若かったら奇形にならないとかじゃなくない?
    もう持ってる人は家系的にもってますよね...

    しいて言うなら100個中の1個が奇形だったのに
    卵子が減って30個中の1になったから
    確率が上がっただけでは..?

    +8

    -3

  • 410. 匿名 2014/02/26(水) 20:28:43 

    408いや、これ本当笑。
    35くらいまでは見た目はそこそこ綺麗だけど、その後からの老化のスピード半端ない。
    あと、男性は馬鹿みたいに正直笑。
    ここの人たちは20代後半と30代そこそこでだいぶ違うと思ってるみたいだけど、その辺りの年齢でルックスの差なんて正直ないない。
    36.7歳くらいから本当の老化が始まるからその前には何とかして欲しいね。

    +15

    -4

  • 411. 匿名 2014/02/26(水) 20:29:48 

    407さん

    そういう意味なんですかね。まぁ、気にかけてくれているのは重々承知なんですが…
    あと、姉は医療関係の仕事でそういう事詳しいみたいです。あと、姉は今三人目作ろうとしていますが、35超えてから妊娠出来にくくなったようです。

    +6

    -2

  • 412. 匿名 2014/02/26(水) 20:36:19 

    医学的には、みなさんが仰るように「女性の高年齢化と供に、卵子の質が落ちる」が正解です。

    男性は関係ありません。

    女性が健康で、特別に小柄120センチ以下、又は体重過多(70キロ以上)でなければ、普通に出産出来ます。

    ただ、リスクが伴うのは仕方ありません。

    35歳~40歳以上で出産する妊婦の子供は、40%~60%が「ダウン症」の確率があります。
    生まれた時は大丈夫でも、発達が少し遅れる事もあり、同時期のお子さんに付いていけない…事も。
    でも、そういう機関や相談窓口も沢山ありますから、安心してください。

    +7

    -8

  • 413. 匿名 2014/02/26(水) 20:43:16 

    ダウン症についてですが、
    35歳以上の高齢出産での発生率は、
    35歳でおよそ1/300人、40歳以上では1/100人。
    これは、出産する女性が高齢であることのみが原因なのでなく、
    高齢妊婦の配偶者男性が高齢であることから染色体異常が起こりやすくなることも含みます。


    40から60%というのは同意できかねます。

    +7

    -3

  • 414. 匿名 2014/02/26(水) 20:44:40 

    412
    でも医学的になら最近は
    『精子の質も落ちる』と発表されましたよね。

    男性は関係無くないし
    女性も晩婚はすすみましたが男性もすすんでますから
    男性は関係ありません。は違うと思う。

    +14

    -5

  • 415. 匿名 2014/02/26(水) 20:44:54 

    ○第6位/「性格がきつい」……18.6%

    私が男でもこういう人とは結婚したくない
    家庭でやすらげないもんね
    少しは感情おさえるくらいできないのかな
    外でこれなら家庭でも喧嘩ばかりだろうな

    +9

    -1

  • 416. 匿名 2014/02/26(水) 20:48:29 

    411さん
    私の従兄弟も助産師ですが、そんな事言ったことはありません。
    お姉さんはお仕事の経験の中で、難産高齢の方を何人か見てその様に思ってるんだとは思いますが、あなたもそうだとは絶対的にありません。大丈夫ですよ。
    私の知り合いでは40前ですが、普通に妊娠出産してましたし、彼女はタイミング通りに出来やすい人でした。

    +3

    -5

  • 417. 匿名 2014/02/26(水) 20:49:02 

    402
    私も姉の立場だから解るけど
    それは心配してる。
    妹だから。
    自分は結婚して子供産んだからと
    妹の事はどーでも良かったら
    全然大丈夫よ〜焦らなくても。結婚なんていつでも出来るんだから遊んだ方がいいよ!って
    言いますよ。

    妹側からしたら
    そんなことわかってるし、うるさい!になっちゃうかもしれないけど

    それよりも何年か年くってる訳だから
    あなたよりも上の方が状況もっと把握してるよ。

    +8

    -2

  • 418. 匿名 2014/02/26(水) 20:49:08 

    3位と5位が刺さるーー

    そんな私、
    ダメンズとずるずる付き合ってる(´д`)

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2014/02/26(水) 20:49:29 

    正直なところ、自業自得だと思っている。

    +5

    -3

  • 420. 匿名 2014/02/26(水) 20:57:36 

    怖い…
    1位から8位まで当てはまる私30歳…(°_°)
    やばい気はしてたけどやっぱりか。

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2014/02/26(水) 20:59:48 

    仕事頑張りすぎたとか理想が高い、とか…確かに一因ではあると思うけど…

    単純に「モテないから」って何故認めないんだろう(笑)
    結婚したことがない=誰からも生涯の伴侶として愛されなかったってことじゃん。

    婚約してて死別したとか親の介護とか自分が難病とか諸々理由がある人ももちろんいるだろうけどさ、ほとーんどの30代以降の未婚女は要するに「モテないだけ。愛されてないだけ。」でしょ。

    +14

    -5

  • 422. 匿名 2014/02/26(水) 21:00:46 

    ううっめっちゃ当てはまる(;_;)

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2014/02/26(水) 21:03:57 

    414
    男性の場合は自閉症が増えるらしいよ。

    +5

    -3

  • 424. 匿名 2014/02/26(水) 21:06:33 

    確かにね。
    「自分に魅力がないから」って発想がなくて人のせいにばかりしてる人がモテないのは、単に当たり前だと思う。

    +13

    -2

  • 425. 匿名 2014/02/26(水) 21:09:38 

    40%から60%はやっぱりないなあ。
    高すぎだよ。
    どんな統計かしらないけど。
    周りの35以上で出産した子たち何人かいるけど、一人も障害ある子は産んでない。
    あと、成長しないとわからない部分は30歳未満で産んでる人も同じだし、友人の子供は言葉も早いし快活なタイプが多いから心配してない。

    +6

    -4

  • 426. 匿名 2014/02/26(水) 21:14:05 

    7年付き合ってるけど結婚の気配なし。このままズルズル付き合って結局破局とかするのかなー。

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2014/02/26(水) 21:14:34 

    あんまりダラダラ結婚する気もない人と付き合いたくなかったから、結婚前提だったら付き合ってもいいよと25歳位の時に言いました。
    25歳過ぎて結婚願望が少しでもあるなら、条件出さなきゃダメ。
    その方がお互いの為!

    +7

    -3

  • 428. 匿名 2014/02/26(水) 21:15:59 

    40ー60%は無いよ。
    半分以上って事だよ?

    ダウン症は確かに高齢化と共に増えたけどそれでも
    1万出生の中の104人だったよね2013の時点で。


    104人の中に35〜40歳が何人いるかは知らないけどさ。
    そもそも35〜40じゃ不妊に悩んでる人の方が多いしね。

    +3

    -3

  • 429. 匿名 2014/02/26(水) 21:33:55 

    子供二人欲しいから焦る。気付いたらほんっとみんな結婚してた。。
    もう30歳だよ。。子供いる予定の歳だよ。。

    +6

    -2

  • 430. 匿名 2014/02/26(水) 21:35:40 

    とりあえずいい年した女性が自分の事「女の子」とか「女子」とか言うのやめた方がいい
    なんか恥ずかしい
    「子」は十代まででしょ

    +7

    -4

  • 431. 匿名 2014/02/26(水) 21:37:26 

    つまりまとめると自己責任ってことだね

    +5

    -3

  • 432. 匿名 2014/02/26(水) 21:44:05 

    「俺もブサメンの45歳。チビだし小肥りだしハゲてきた。三流大卒年収は手取りで約280万。ボーナスカットで日々厳しい。年老いた母親は持病持ち。こんな俺だから巨乳が良いとか美人が良いとか若い子が良いとか贅沢は言わない。身の程をわきまえてまぁ結婚相手は共働きしながら母親の介護のために同居可能の30代ババァで妥協するか…」

    「長年連れ添った妻と死別して数年。子供たちは一人立ちしたしこれからの人生を共に過ごしてあわよくば自分の介護をしてくれる後妻が欲しい。遺産もない貧乏年金暮らしだから贅沢は言わない。もう子供もいらないからまぁ40代前半までの女性で我慢するよ。」


    ていう感じの男の価値観を分かりやすく表現した例え話がネットに出ていた(笑)

    これが現実ですね…

    どんなに仕事ができても貯金があっても年のわりには若く見えても美貌に自信があっても若い頃チヤホヤされても…30代以上未婚であるということが男にとっては女が思う以上に強烈なハンデであることを綺麗事でごまかさずに現実として認めたほうがいいね

    +11

    -7

  • 433. 匿名 2014/02/26(水) 21:50:56 

    いつか結婚したいと思ってる20代女性!

    今!今からすぐ意識して!行動して!
    悪いこと言わないから、20代の特権フルで活用して!

    ブスでもバカでも若いってだけでそこそこ行けるから!

    +16

    -7

  • 434. 匿名 2014/02/26(水) 21:56:53 

    漠然と「結婚したい」と考えてる
    若しくは「付き合ってる人がいるけれど、相手が結婚を考えてるのか不安」とかなら
    同じように結婚したいと考えてる人と知り合うのが理想だよ。

    信頼できる結婚サイトや紹介所を利用して、どんどんそういう相手とやり取りするべき。
    何回かやりとりして、会ってみても良いかなと直感したら会ってみる。
    それで「この人は違うな」って思ったら次に行く。

    ずっとダメンズまっしぐらだった私ですが上記のように生き方変えたら
    尊敬できる人と巡りあい結婚しました。

    +7

    -2

  • 435. 匿名 2014/02/26(水) 21:57:04 

    433

    そうそう(笑)逆に30過ぎてからだと大学院出のエリートとか家が超お金持ちのお嬢様だとか年収1000万越えてるとか美人だとか多趣味だとかブランドものまみれで洗練されてオシャレだとか…男にとっては全然関係なくなるよねっむしろ邪魔な条件?

    男はだいたい素直で可愛いげのあるふつうの若い子と結婚したいと思ってる。

    +16

    -5

  • 436. 匿名 2014/02/26(水) 22:00:38 

    ちょっと極端だし、もっと言えば殆ど嘘。
    お互いの歳に関係なく、ちゃんと大人として相手を尊重できる結婚を殆どの人はしてるよ。
    30過ぎたらとか本当に極端。女性の年齢に対してそこまで上から目線になる男性は私は見たこともない。
    女性が40歳近いならまだしも(失礼…)30歳そこそこでそんな扱いになることはないし、そんな扱いをする男性は人格に問題あり。

    +10

    -5

  • 437. 匿名 2014/02/26(水) 22:02:42 

    まだ仕事できる女の人はキラキラしてるし魅力的だと思うなー!
    私は仕事に重き置いてるくせに、仕事できる方ではないし‥自分に自信を持てるところがない!
    これじゃあダメだー!

    +3

    -3

  • 438. 匿名 2014/02/26(水) 22:04:13 

    435
    ・・美人で実家が金持ちってすっげーポテンシャルだよ。
    逆に現実見なよ。

    +7

    -5

  • 439. 匿名 2014/02/26(水) 22:05:39 

    436です。
    432に対してでした(^^;;

    +2

    -2

  • 440. 匿名 2014/02/26(水) 22:09:18 

    う〜ん、どんどんトピズレしてるなあ〜(._.)

    +3

    -3

  • 441. 匿名 2014/02/26(水) 22:10:18 

    ん…

    まぁ夢をみるのは自由だから…

    +6

    -5

  • 442. 匿名 2014/02/26(水) 22:14:51 

    アホだねぇ。
    散々反論、反発するのに

    結局女は30まで。と女自身が決めてるなんて。
    今若い子もおばさん馬鹿にしてるかもしれないけど
    すぐばーさんになるよ?

    女性は30歳からよ!とそれこそ海外じゃないが
    女がそーみーんなで言ってれば

    それが普通になるのにね。
    そしたら30こえようが離婚後だろうがいくらで も自由なのに。恋愛や結婚がね。

    これじゃ。

    まるで、女は子供産む道具みたい。
    産めなくなったら価値なくなるんかいな。

    +14

    -7

  • 443. 匿名 2014/02/26(水) 22:16:50 

    夢っていうか・・あなたの目の前にある現実と私の目の前にある現実が違うってことだけじゃない?
    若くて可愛い人を求めるひともいるし、それよりも成熟した完成を求めるひともいるし、何がなんでも美人を!って人もいるしね。
    一概には言えないだけじゃない?

    本当にトピズレしてきてるね…

    +2

    -1

  • 444. 匿名 2014/02/26(水) 22:17:42 

    433
    ほんとその通りだわ〜
    悲しいけど若さに勝るものなし。

    +7

    -3

  • 445. 匿名 2014/02/26(水) 22:18:07 

    仕事出来る女がキラキラしてるとか....
    本当...?

    皆自分の周りの仕事出来る女を尊敬してるの?
    羨ましい、あんな人になりたい!目標はあの人!って?
    美人で仕事出来ても、性格悪い早く引退しろよババァだの
    婚期逃して可哀想ね。って影で言われてるのしか見た事ないんだけど....

    +10

    -9

  • 446. 匿名 2014/02/26(水) 22:22:43 

    442本当にそう。
    同性通しで足を引っ張り合ってどうするのって思う。
    年上の女をバカにしてる若い女の子(一部だとおもうけどね)は天に唾吐いてるってことがわからないのかなあ…。
    世の中もあまりにも30歳過ぎたら・・とか言い過ぎ(これも一部だけど…)
    人の人生そんなに単純じゃなかろう。

    +13

    -4

  • 447. 匿名 2014/02/26(水) 22:22:44 

    まわりを見てると、年齢を重ねた男性の色気や渋さを受け入れられる女性は何歳になっても問題なさそう。自分が歳をとっても、若いキラキラした男性が好きな女性は、どんどん恋愛が難しくなっていってる気がします。かと言って、好みって変えられるものでもないか〜。

    +7

    -2

  • 448. 匿名 2014/02/26(水) 22:27:32 

    >女性は30歳からよ!とそれこそ海外じゃないが
    >女がそーみーんなで言ってれば

    >それが普通になるのにね。

    それは違くない?
    若い女が好きなのは男なんだから
    男がみーんなでハゲやチビがカッコイイって言ってれば、ハゲやチビがカッコ良くなるの?

    +13

    -7

  • 449. 匿名 2014/02/26(水) 22:27:43 

    何故かははっきり説明できないけど、やっぱりそこそこのお年で仕事ができる若く見える上司でもどこかに「哀れ感」みたいなものは感じてしまう。

    既に出てる極端な例は置いとくとしても。

    なんでだろうねぇ男はおっさんになっても不細工でもお金や社会的地位さえあれば若くて綺麗な女優とか手に入れられるのに女が仕事で成功しても若くなければどうしても憐れみを感じてしまうよー

    キラキラ!美魔女!男より仕事が楽しいのっ!私充実してるの!って言えば言うほど痛々しく感じるなぁ

    +11

    -7

  • 450. 匿名 2014/02/26(水) 22:42:27 

    448
    確かに若い女性が好きな人は多いけど、「ある一定の年齢層が好き」なのと「自分より若い女性が好き」なのは違うよ。
    ある一定の年齢層は、20代前半を好む人、20代後半~30代前半を好む人・・・の2パターンが多かったな。
    自分より若いってことにこだわる人は本当に文字通り自分より若くて(35歳なら33歳とか)ちゃんとした人ならこだわりが少なかった。
    そんな印象。
    でも自分もいずれ必ず老いるので年齢でいろんなことを区切らない方が、自分自身もあとあと生きやすいんじゃない?
    人間若い時より年老いてからの方が人生長いんだよ。
    若さのみに価値をおいた価値観は特に女性は将来の自分の首を絞めるよ。

    +10

    -5

  • 451. 匿名 2014/02/26(水) 22:47:32 

    私の周囲には、「女は若いのに限る」ってタイプと、「自立して価値観合えば年齢は問わない」ってのと、両方いる。
    でも後者であっても、なんだかんだ言っても若くてかわいい女には弱い。本能なのか、そこは正直。
    この前、後者のことを偉そうに言う人に、
    「40歳美人で、趣味もあなたと同じ人いるけど、会ってみる?」
    って言ったら、その人「……遠慮するわ」って。
    言ってることと矛盾するやんけー!

    20代までなら、若さをフルに活用してなんとか結婚できる。
    30代前半なら、外見はそこそこ気を遣いつつも、+αの何かが必要。
    40歳前後……正直、ちょっと厳しい。バツイチとかで、あまり夢持たない人との方が結婚できやすそう。
    そう思うこの頃。

    +12

    -4

  • 452. 匿名 2014/02/26(水) 22:49:15 

    いやいや甘い。30過ぎたら本当に早い。
    急がなきゃダメ。ババアからの愛ある助言だよ。いつでも結婚はできるけど子供を望むなら年齢は限られている。
    男だって結婚したら子供が欲しいと思うのが本音で大多数。
    子供を諦める結婚はお互い覚悟がいるよ。
    結婚後も子供を産んであげれなかったと旦那に申し訳なく思うしね。若いのと結婚していれば旦那も良かったのかもと卑屈になる時もある。
    私がそうだから。


    +17

    -5

  • 453. 匿名 2014/02/26(水) 22:50:01 

    年老いた女に魅力がないとかじゃなくて、「結婚相手として」男性から見れば若い子のほうが魅力的ってことじゃない?

    独身アラフォーで社会でバリバリやってる素敵な人もいるし稼いでればお金かけて見た目の若さもある程度保てるし魅力あると思う。だからムキにならないで良いと思う。

    ただ、結婚・婚活市場においては男性はまず年齢みるでしょ。女性がどうしても男性の年収見てしまうのと同じで。

    +11

    -3

  • 454. 匿名 2014/02/26(水) 22:53:31 

    343
    高学歴の女がモテないというよりは高学歴の女は理想の高い人が多い
    女は相手に自分以上のスペックを求める人が多いから高学歴の女は必然的に理想が高くなり結婚できないってのがある

    +8

    -5

  • 455. 匿名 2014/02/26(水) 22:55:06 

    451

    めちゃ分かる!激しく同意!
    「フィーリングが合えばー」なんて言ってる男友達にアラフォーの先輩紹介しようとしたら写メも見ないで即却下(笑)結構可愛い人なのにもったいない。

    お前!フィーリング合えばいいんじゃなかったのかよ!って。

    +13

    -5

  • 456. 匿名 2014/02/26(水) 22:56:26 

    付き合えない、結婚出来ない妬みを若い子に八つ当たりしている同僚がいますが、そんなんじゃ一生できないと思った。

    +7

    -3

  • 457. 匿名 2014/02/26(水) 22:59:13 

    アラサーだけど、若い男キライだよ。

    同世代かちょっと上のが落ち着く。

    +7

    -5

  • 458. 匿名 2014/02/26(水) 22:59:36 

    そりゃあ、若いうちは若さをフルに活かせばいいよ。
    それは特権だもの。
    でも最近の若い女性があまりにも30過ぎたらもうだめ・・・みたいな極端な価値観に振り回されているから
    想像してるより、30代はきつくないよ笑って言いたいんだよね。
    30代そこそこならほんとに大丈夫だからね。
    外見も老け込まないから笑。
    でも若い女の子と同じような子供っぽさはマイナスだけどね。
    35以降は知らんっ。ごめんっ。

    +9

    -5

  • 459. 匿名 2014/02/26(水) 23:01:21 

    20歳男<<<<<<<<<<<<女
    23歳男<<<<<<女
    25歳男<<<女
    27歳男=女
    30歳男>>女
    33歳男>>>女
    35歳男>>>>>女
    38歳男>>>>>>>>女
    40歳男>>>>>>>>>>>>>>女

    +10

    -5

  • 460. 匿名 2014/02/26(水) 23:04:51 

    本音と建て前ってあるよね

    そりゃ、女の前で堂々と
    「女は若い方がいい!」なんて言うわけないじゃん
    反感買う事分かり切ってる事なんだから



    +12

    -3

  • 461. 匿名 2014/02/26(水) 23:09:31 

    40過ぎたら紹介される相手もチビはげデブしまいには化け物だって。自分もそのレベルなんだってもう諦めた先輩がいた。30過ぎたら本当に急いだ方がいいかも。

    +9

    -4

  • 462. 匿名 2014/02/26(水) 23:13:11 

    433
    ほんとその通りだわ〜
    悲しいけど若さに勝るものなし。

    +6

    -3

  • 463. 匿名 2014/02/26(水) 23:13:40 

    35以上だと、50代バチ1でハゲかかっててデブな男も視野に入れないと相手見つからない

    +9

    -5

  • 464. 匿名 2014/02/26(水) 23:13:46 

    でも、男の人って恋愛対象になってる女性に対してはマイナスな事言わないでしょ。
    それぞれの年代に対して都合の良いこと言う。
    男友達も、そりゃあ、若い方がいいよ〜、若いの好きだよ〜って言いながら、実際片思いしてるのは30ちょっとの人だった。
    結局、みんな本音でみんな嘘なんだなあと思った。あやふや。
    だから、どの年代が優れていてどの年代が劣ってるなんてないよ。
    みんな役割が違う。
    そりゃ、結婚相手でいえば20代から30前半だろうけど。

    +8

    -6

  • 465. 匿名 2014/02/26(水) 23:17:07 

    463普通にみんな同年代と結婚してるよ・・。
    まあ、何年かすでに付き合ってるんだけど。
    極端なことばっか言うなよ・・

    +7

    -5

  • 466. 匿名 2014/02/26(水) 23:18:44 

    アラフォー独身で美人で性格良くて仕事バリバリしてる人をドラマ以外で見たことがない
    やっぱり性格や見た目、どこかその歳まで独身なのを納得してしまう人が多い

    +10

    -6

  • 467. 匿名 2014/02/26(水) 23:20:50 

    452
    ありがとう。
    なんか頑張る気になった。
    この間30になって、結婚諦めようかなってなんとなく思ってたけど、なんか頑張る気になれた。頑張る。

    +8

    -1

  • 468. 匿名 2014/02/26(水) 23:21:19 

    嫌なことばかり書いてる人がいるけど、
    むしろ、相手がチビでもハゲでもデブでも、
    実際に関わっていくなかで好きになるんであれば何の問題もないと思う。

    最初からそういう風にルックスで、こういうのはだめと排除しちゃうような人は、
    男の人から逆に年齢やルックスで同じように扱われても自業自得でしょ…。

    +10

    -4

  • 469. 匿名 2014/02/26(水) 23:22:38 

    20~49歳までの未婚者のうち、年収400万円未満の男性は83.9%。女性たちが理想とする500万~700万円の層でもやっと4.9%。うち30代はわずか2%である。
    「結婚の条件」~0.4%の高収入男をめぐる、独身女性の戦い - 开心网转帖 - 开心网
    「結婚の条件」~0.4%の高収入男をめぐる、独身女性の戦い - 开心网转帖 - 开心网www.kaixin001.com

    「結婚の条件」~0.4%の高収入男をめぐる、独身女性の戦い - 开心网转帖 - 开心网导航手机版照片转帖评比投票电影记录专题小游戏网页游戏社交游戏公共主页动物王国超值购名品折扣开心宝宝帮助登录注册还没有开通你的开心账户?立即注册使用其他账号登录: 「結婚の...

    +8

    -3

  • 470. 匿名 2014/02/26(水) 23:57:48 

    だから何笑。

    +2

    -5

  • 471. 匿名 2014/02/27(木) 00:59:39 

    20~49歳までの未婚者のうち、年収400万円未満の男性は83.9%。女性たちが理想とする500万~700万円の層でもやっと4.9%。うち30代はわずか2%である。
    「結婚の条件」~0.4%の高収入男をめぐる、独身女性の戦い - 开心网转帖 - 开心网
    「結婚の条件」~0.4%の高収入男をめぐる、独身女性の戦い - 开心网转帖 - 开心网www.kaixin001.com

    「結婚の条件」~0.4%の高収入男をめぐる、独身女性の戦い - 开心网转帖 - 开心网导航手机版照片转帖评比投票电影记录专题小游戏网页游戏社交游戏公共主页动物王国超值购名品折扣开心宝宝帮助登录注册还没有开通你的开心账户?立即注册使用其他账号登录: 「結婚の...

    +1

    -4

  • 472. 匿名 2014/02/27(木) 02:23:34 

    379
    そうだね...
    女にも働かせて!
    女にも高い給料くれ!
    男と同じく働いてるのになんで男のが給料高いんだよ、差別だろ!と
    男女差別反対!とやってきて。

    男と同じ収入を求めて男の収入下げ
    普段自分が働いてるとこでは男と同じ月給やら時給やらだよね...?
    普段は男と同じか男より高かったりする独時代過ごさせてもらってるし
    男性は女性養わなきゃならないので
    ボーナス女の2倍です。なんて無いんだよね。

    それなのにそこらへんに高収入男が転がってる訳無いよね...
    自分らの周りには自分と同じ年収の男しかいないんだよ。
    それが今の日本なのに。

    なんで女は自分達で女も男と同等に!とやってる癖に
    いざ結婚相手には自分よりも高収入な男をのぞむのだろう...

    子供を産むんだから!とそういう時だけそれを言い訳にするけど、
    いやいやそんなに強気に
    子供産む気ならもっと早く言えよ...って話だしね。

    世の中には高収入の男もいるけどその男が
    競争率どんだけ高いか考えたら
    売れ残ってる連中に手に入る訳がない。

    +10

    -2

  • 473. 匿名 2014/02/27(木) 08:53:40 

    435が書いてるみたいな女性なら婚活なんてしなくても周りの紹介や親御さんのコネでソコソコの男性と結婚できそう。
    むしろ羨ましいんだけど。
    そりゃ、庶民の男にゃ重いだろうけどw

    435が何を基準に勝ち誇ってるのかも謎。
    既に若さ以上のものを持ってるじゃん。

    +3

    -2

  • 474. 匿名 2014/02/27(木) 10:07:45 

    435、473
    そんな事はないよ。玉の輿玉の輿言ってたり高収入言ってるけど
    成金あたりとかちょい高収入とかしか普通の女にしか手に入らないよ。

    私は前の婚約者が代々金持ちの家系で
    プロポーズされて挨拶言って
    その場では言われなかったけど反対された。
    家柄が低過ぎる。同じ収入とか同じ職業あたり、同じ家柄でないととか。
    私は家柄はまぁまぁ良いくらいで自分の年収は500万弱。
    要は親同士も付き合いあるわけで
    金持ちって子にお金出すよね。
    相手側の親からは金額出て来ないしどこぞの女金取られるって事。
    価値観も違うから無理だと思うよ。って事。
    私の彼氏は親はなんとかする。ってタイプだったからどーにかなっただろうけど
    彼氏の友達。はもっと家柄がよくて一般の女と結婚しようとしたら
    女にお金渡して別れされられたんだって。

    私は海外好きで留学だのもしたりまた行きたかったんだけど
    嫁が旦那置いて家あけるなんてありえないと言われた。


    結局私はこんな家系に入って姑やらはこんなんで..絶対にやっていけない
    好きな事もやらせて貰えず金があってもこれじゃ不幸なると婚約破棄してしまった。

    玉の輿ってこーゆう事なんだと思う。
    年齢よりも家柄などが優先される。
    今時漫画の世界かよ...って感じだけど金持ちの家系ってこんなんばっかだよ。
    まぁ35とかじゃ、子について言われるだろうけどね。
    でも逆に私の彼氏は私は付き合った時は21だったのに
    21?!見えない...21か....ちょっと若すぎるな...もっと上だと思ってた。と言われたんだよね。
    まぁ年齢気にしてもな...と結局付き合ったけど
    好きな芸能人やらも皆30代とかでこの人は頭が良いから好き。とかそんな理由だった。
    若いから。とか無かったよ。
    そう育ってるから。

    若い子若い子言ってる価値観の男は
    貧乏男か成金あたりだよ。
    実話です。

    +6

    -6

  • 475. 匿名 2014/02/27(木) 13:51:58 

    474
    頭の弱い女性って意味不明な自分語りの長文書くよねw
    しかも、一つの経験を一般化できると思ってるよねw

    女性にとって恥になるからやめてください

    +5

    -6

  • 476. 匿名 2014/02/27(木) 13:55:49 

    >結婚したいと思うタイミングが彼と合わないと難しいよね。
    >私はそれで元彼と別れた。。


    歳の差婚を反対してるオバサンたちは
    「統計では同じ歳ぐらい!」って連呼してるけど
    実際は結婚したいと思う時期は男女で全然違うからね

    女は30までにはなんとか!って必死になるけど
    男でそんな人はほとんどいないし
    30までに結婚するのは彼女のほうが力関係で強いとか、でき婚とか
    特殊な場合が多いから

    現実を知らないネット喪女様がネット世論をおかしく歪めてるのは明らか

    +6

    -4

  • 477. 匿名 2014/02/27(木) 14:23:20 

    確かに
    あと、女性の出産適齢期と、男性が社会に出て、仕事も落ち着いて、子供生まれても養っていけそうな年齢を考えたら、5歳〜6歳開いてても普通では
    というかそれくらいの年の差のカップル結構多いよね

    +6

    -4

  • 478. 匿名 2014/02/27(木) 14:24:48 

    5、6歳なら今の世の中歳の差婚とは言わないような…

    +5

    -3

  • 479. 匿名 2014/02/27(木) 16:01:05 

    結婚できなかった理由がまとまっています。
    けっこう、タイミングって重要なんですね。。。(>_< )

    彼氏・彼女がいるのになぜ結婚できない!?結婚に至らなかったワケ - NAVER まとめ
    彼氏・彼女がいるのになぜ結婚できない!?結婚に至らなかったワケ - NAVER まとめmatome.naver.jp

    真剣に交際していたのに、なぜか結婚に結びつかずにわかれてしまった。 なぜ結婚まで至らなかった、その理由は???

    +0

    -1

  • 480. 匿名 2014/02/27(木) 17:08:01 

    475
    頭のいい女はどんな意見でも参考、吸収、理解出来るよ。
    女性の恥とか気にするんなら
    wとかやめたら?恥ずかしいよそれ。

    +2

    -2

  • 481. 匿名 2014/02/27(木) 17:12:24 

    476
    2013年現在 結婚平均年齢

    男性30.4
    女性28.4で男女で対して変わらないよ。

    現実知らない喪女はあなただよ。

    +4

    -3

  • 482. 匿名 2014/02/27(木) 17:21:34 

    男も女も30こえたら
    一般的には売れ残りって事。

    30までは男女ともに
    美人とかイケメンとかなら比較的楽に相手は見つかってたけど

    30超えてくると
    女性は若さ
    男性は経済力が
    厳しく問われるようになってくる。

    20代の女も
    タメとか同じ20代なら自分と年収同じくらいでも許せたものが
    30で年上なのに自分と年収同じや低かったら許せなくなってくるからね。
    尊敬も出来ないし。ただのおっさん。

    イケメンでも30超えてるのに貧乏じゃ男も相手にされなくなるから、別に女だけじゃ無いんだよ。

    +9

    -3

  • 483. 匿名 2014/02/27(木) 17:22:04 

    普通の人でいいといいつつ、年収500万以上と言ってて、同世代か年下じゃないと将来介護があるから嫌だと言ってる友達がいる。長男も嫌だと。
    公務員は月収が低いと職場の友達が言ってるから嫌だと…。
    多分ボーナスや退職金等、良いと思うし、旦那の給料が良いとか正直に話す人いないと思うよ?と思ったけど、わざわざそこまで言うのもなんだかな、と思って言うの辞めた。

    +3

    -1

  • 484. 匿名 2014/02/27(木) 17:44:43 

    介護するのは嫌だけど、して貰うのはもっと嫌だ
    というより同世代ならそれこそ老老介護になるよ

    +1

    -3

  • 485. 匿名 2014/02/27(木) 17:59:17 

    未婚の30代の方が周りに何人かいます。
    この子だったら良い出会いがあれば、すぐ結婚出来るんだろうなー。って感じの素敵な子もいます。
    一方で、この子はこれからも縁遠いんじゃないか、、、って思ってしまう子はいますね。
    男を舐めてるというか、すべての男は若い子、可愛い子、細い子が一番好きで、それを絶対的な価値観だと思ってるというか。人の彼氏や旦那のことまでそう思いこんでいて、若い頃、可愛い友達の話になった時に、私の彼氏が先にその子に出会ってたら、絶対好きになってそうだよね!とか本当に悪気なく言ってきたりしました。
    男だって外見や若さだけで好きになるわけじゃないだろうに。
    30代中盤になっても相変わらずそれが前提の価値観を持っていて、どうせ若い子には負けるから、と言って出会いを狭めてる。綺麗な子なのに、思考がちょっとオバさんというか、なんか色々もったいない。
    結婚した私に暇な主婦はいいよねー!とか言う。いえいえ、子育てと家事で毎日忙しいですよ!

    +4

    -2

  • 486. 匿名 2014/02/27(木) 19:17:26 

    >なんか、ここ見てると一部、若い私より年上(と言っても5.6歳)のあの女の方が勝ってるとかあり得ない!みたいな人がいる気がする。
    >実際は歳関係なく、相手を尊重できて尚且つ自分の見せ方、アピールの仕方が上手い、知的好奇心の高いタイプが色んなものを勝ち取ってる気がする。
    >日本女性は全てではないけど、メディアや男性社会の一部くだらない価値観を信じ、踊らされている人が多い。


    頭の悪いネット常駐女性の典型ですね

    逆でしょ


    メディアのくだらない価値観(女は30から魅力的、若い女が好きな男はダメ!)を信じ、踊らされているネット常駐女性の痛々しさのほうが明らかに狂っている

    子供を産みやすいという点を無視して無理矢理自己正当化してる醜さにドン引き

    古今東西変わらない価値観をここ数年の日本のメディアと高齢女性だけが
    無理矢理捻じ曲げてるのに

    +3

    -3

  • 487. 匿名 2014/02/27(木) 19:21:53 

    >男も女も30こえたら
    >一般的には売れ残りって事。

    また、都合のいい男女平等にしたいオバサンが工作頑張ってる



    怒り新党でマツコが少子化を語ってた

    1.男と女は決定的に違う (女の35歳は手遅れ、 男は余裕)

    2.女の30歳はギリギリ (出会って、付き合い、結婚、妊娠、出産までに時間がかかる、育児の体力なども)

    30歳の夏目アナが涙目  そして関係ない有吉にキレてたw

    >>
    なにも言い返せない夏目が、同世代の女を如実に示していたわ。

    マツコに言われるなんて、と返したかったんだろうけどさ。
    なんだかんだで、マツコは物事よく見てるよ。

    >>
    嫌われるのが嫌で誰も言えないようなことをオカマのデブが言わなきゃいけないというのが
    日本の現状を表しているね

    少子化の原因は勿論、不況による就職難もあるけど
    マスゴミやフェミ婆が 女をつけあがらせ、男女関係を破壊したのが最大の要因だと思う。


    たくさんの高齢未婚女性の後悔を見てきているマツコの意見(女の35歳は手遅れ、 男は余裕)と
    視野の狭いモテない高齢おばさんの主観(男は30で終わり! 女は30から魅力的!)だと
    どっちが世間一般の常識か わかる。

    +5

    -3

  • 488. 匿名 2014/02/27(木) 19:32:52 

    >こうやってメディアも、若い女の子に必要以上に結婚、結婚言って焦らせないで欲しい。
    >極端かもしれないけど適齢期の女の子が若いうちに文献を広めたり、人間として成長する機会を奪う気がするんだよな・・。

    >文献を広めたり




    見聞でしょ


    >人間として成長

    ・・・

    いつも思うんだけど
    結婚できない女性って頭悪いのに偉そうな人が多いですよね

    +3

    -4

  • 489. 匿名 2014/02/27(木) 19:41:25 

    1位はブスじゃないのか・・・私も結婚できるのか・・・

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2014/02/27(木) 19:58:05 

    487


    なんか偉そうに長文並べてるけど
    別に482は女は30こえても女は大丈夫。と言ってないよね。
    男も女も30こえてくるとって話だよね。


    男だけが30こえても大丈夫。は無いよ。って言ってるんだよ。男女どっちもリスクがあるって話でしょ。
    妊娠、出産が男には女程は関係ないだけで

    『結婚』出来るかは

    男は30こえたら収入を厳しく見られる訳だから
    男にはリスクが無い訳でなく、あるよ。って話だよね。

    30こえても年収上がらず
    20代男と同じ収入だの女と変わらない30男は相手にされなくなる。

    20代男の年収300万と
    30代男の年収300万は全く違う。

    20代男よりも10年多く仕事してんだからね。
    中盤さしかかっても稼げてこない男に将来は無い。

    +8

    -1

  • 491. 匿名 2014/02/27(木) 20:31:50 

    出産だけに視点置くから
    女は30までで男は30過ぎても大丈夫みたく言われるだけで
    実際は30過ぎてから20代の女捕まえられる男も稀だよ。
    お金も平均よりそこそこあって
    そこそこカッコイイ30男だけ。
    後のブサメンは全部売れ残る。

    それとも世の20代の女はみーんな30代男と結婚してるとでも...?
    言い方が誤解まねくだけで
    男もタラタラしてたら売れ残りしか残って無いんだよ。
    男が本当に30過ぎても大丈夫なら独身男なんかいないじゃん。
    独身率は男女たいして変わらないの見ればわかるよね。

    まぁだから競争率の高い30代のいい男。をターゲットにするなら女は20代のうちに捕まえなきゃならないけど
    平均よりいい収入の30代男もそもそも少ないんだからね。
    男が30過ぎても大丈夫。は間違い。

    売れ残ってる30代男なんかよりもまだ売れ残る前の20代の男とみんなくっつくでしょ。

    +7

    -2

  • 492. 匿名 2014/02/27(木) 20:36:09 

    生殖能力無くなって売れ残る女と
    生殖能力はあるのに売れ残る男。

    そこがくっつくしか手はありません。

    +2

    -1

  • 493. 匿名 2014/03/12(水) 02:27:54 

    今年結婚するけど

    こういう悩みから解放されるのがすごいいいわ。

    20代のうちから行動せにゃ。




    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード