ガールズちゃんねる

王座奪取…!? 「大丸東京店」の最新手みやげランキング発表

97コメント2016/12/30(金) 06:40

  • 1. 匿名 2016/12/29(木) 18:51:48 

    初1位:急上昇ランクイン! 昨年7月OPEN『N.Y.C.SAND』N.Y.キャラメルサンド(8枚入)1,080円

    2位:前回1位『ねんりん家』マウントバームしっかり芽(1本)756円

    3位:前回4位『銀のぶどう』シュガーバターサンドの木(14個入)1,029円

    4位以下はこちら↓
    王座奪取…!? 「大丸東京店」の最新手みやげランキング発表 - Nosh(ナッシュ)
    王座奪取…!? 「大丸東京店」の最新手みやげランキング発表 - Nosh(ナッシュ)nosh.media

    東京駅に隣接し、1日10万人が来店する大丸東京店の1階・地階の和洋菓子売場では約70ブランドが揃い、1日約3万個の手土産を販売します。お急ぎの方が多い年末休みの手土産の参考に、年間売上ベスト10を発表!

    +23

    -2

  • 2. 匿名 2016/12/29(木) 18:53:22 

    ねんりん家すき

    +105

    -52

  • 3. 匿名 2016/12/29(木) 18:53:29 

    東京バナナってさ、なんで東京=バナナなの?

    +97

    -15

  • 4. 匿名 2016/12/29(木) 18:53:30 

    美味しそう!

    +10

    -11

  • 5. 匿名 2016/12/29(木) 18:53:32 

    3位は貰いまくって食べ飽きた。
    1位、2位は食べたことないや。
    誰かくれないかなー。

    +58

    -21

  • 6. 匿名 2016/12/29(木) 18:53:48 

    1位あんま美味しくなさそう

    +28

    -50

  • 7. 匿名 2016/12/29(木) 18:53:49 

    1位食べてみたい

    +117

    -10

  • 8. 匿名 2016/12/29(木) 18:53:55 

    以外栄養士で医者の嫁は禁止

    +33

    -12

  • 9. 匿名 2016/12/29(木) 18:53:55 

    鳥サブレが好き

    +11

    -24

  • 10. 匿名 2016/12/29(木) 18:54:06 

    そうだっけ?私の記憶と違う。

    +3

    -5

  • 11. 匿名 2016/12/29(木) 18:54:13 

    東京バナナ入ってないんだ。

    +4

    -17

  • 12. 匿名 2016/12/29(木) 18:54:38 

    毎日大丸の前通るけど、キャラメルサンドの人気は異常。長蛇の列。
    でも薄くて硬くて美味しくないよ。

    +131

    -64

  • 13. 匿名 2016/12/29(木) 18:54:49 

    みんなさ、何してんの今。1人?年末のこの時間に集まるって不思議だよね自分含め

    +5

    -22

  • 14. 匿名 2016/12/29(木) 18:55:00 

    1位の大きさ分からないけど…高っ(^_^;)

    +34

    -6

  • 15. 匿名 2016/12/29(木) 18:55:07 

    4位が東京ばななだけどプリン味のやつか…

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2016/12/29(木) 18:55:35 

    この中なら
    シュガーバターサンドの木がいい。

    +167

    -30

  • 17. 匿名 2016/12/29(木) 18:55:41 

    ぶどうの木はもういらない

    +65

    -14

  • 18. 匿名 2016/12/29(木) 18:55:55 

    キャラメルサンドは本当に美味しかった!!!
    お土産でいろんな人にあげて大好評でした!!

    +161

    -10

  • 19. 匿名 2016/12/29(木) 18:56:21 

    私はベルンのミルフィーユが1番

    +169

    -8

  • 20. 匿名 2016/12/29(木) 18:56:22 

    NYキャラメルサンドだと思って買ってきたら全然ちがうものだった!
    王座奪取…!? 「大丸東京店」の最新手みやげランキング発表

    +19

    -3

  • 21. 匿名 2016/12/29(木) 18:56:23 

    大丸のお総菜は調子にのって買いすぎると外食より高くつく

    +124

    -3

  • 22. 匿名 2016/12/29(木) 18:56:33 

    東京のお土産なのに東京で作られてないっていうお菓子あったよね。なんだっけ?

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2016/12/29(木) 18:56:44 

    人にそこまで高いもんあげれない

    +0

    -9

  • 24. 匿名 2016/12/29(木) 18:57:31 

    キャラメルサンドおいしそー

    +29

    -4

  • 25. 匿名 2016/12/29(木) 18:57:56 

    今日ヒルナンデスでやってたあんぱんメチャメチャ美味しそうだったな
    東京駅て、焼印してあってオリジナルとか
    食べたいーー>_<

    +41

    -3

  • 27. 匿名 2016/12/29(木) 18:58:31 

    1位の甘そう。

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2016/12/29(木) 18:59:27 

    >>9
    ひよこサブレ?
    鳩サブレ?

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2016/12/29(木) 18:59:43 

    一位の貰ったら美味しかった!!
    甘いからブラックコーヒーに合うよ

    +68

    -2

  • 30. 匿名 2016/12/29(木) 19:00:18 

    美味しいもの食べたいよー!

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2016/12/29(木) 19:00:23 

    麻布かりんとうは、かりんとうではなく、かりんとまんが好き

    +77

    -5

  • 32. 匿名 2016/12/29(木) 19:01:14 

    私が好きなのは入っていないなぁ
    船橋屋のくず餅、ピエールエルメのマカロン、岡の栄泉の豆大福、東京ラスク……

    +35

    -4

  • 33. 匿名 2016/12/29(木) 19:01:55 

    シュガーバターサンド本当に美味しいんだけど
    不器用な私はボロボロこぼしてしまう

    +50

    -9

  • 34. 匿名 2016/12/29(木) 19:02:01 

    >>26
    つまんないよ

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2016/12/29(木) 19:02:02 

    今日ちょうど行って来たわ
    お土産じゃないけど、ずんだシェイク美味しい
    スタバだと並ぶけどこっちは並ばないから新幹線で飲むのに良いw

    +39

    -2

  • 36. 匿名 2016/12/29(木) 19:02:34 

    東京って「これ!」ってお土産がなくて、帰省で買うものに困るんだよね。
    萩の月とかもみじ饅頭みたいな定番のものがなくて。

    こういうのをいつも参考にさせてもらっています。

    +86

    -6

  • 37. 匿名 2016/12/29(木) 19:04:02 

    >>26
    自己主張が激しいと旦那に嫌われるから気をつけなはれや

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2016/12/29(木) 19:04:34 

    銀のぶどう美味しいよね
    上野駅でつい買ってしまう

    +29

    -9

  • 39. 匿名 2016/12/29(木) 19:05:20 

    >>22
    いや、そんなんばっかだよw
    帰省時のお土産に買ったお菓子、裏見たら製造元が地元だったとかw

    +28

    -2

  • 40. 匿名 2016/12/29(木) 19:06:16 

    どれも貰ったら喜んで食べるわ

    +22

    -3

  • 41. 匿名 2016/12/29(木) 19:06:49 

    仕事帰りに新宿伊勢丹と大丸東京フラフラして来たけど、お土産と食品フロアが人だらけお会計待ちの列だらけで疲れた。

    +24

    -1

  • 42. 匿名 2016/12/29(木) 19:09:20 

    昔、銀のぶどうの白らにハマッてた。

    +23

    -2

  • 43. 匿名 2016/12/29(木) 19:09:51 

    シュガーバターサンド安くていいよね(笑)

    +60

    -8

  • 44. 匿名 2016/12/29(木) 19:12:37 

    >>22
    もしかして「ひよこ」
    福岡だよ。

    +8

    -3

  • 45. 匿名 2016/12/29(木) 19:12:45 

    言っては悪いけど、東京のお土産のお菓子はどれも、底が浅いというのか…。
    年月とか伝統とかが見えてこない。

    そういうものもあるんだろうけど、案外隠れてしまっている、
    もしくは、もう地方のデパートでも買えるようになっている。

    そういう点では、関西のお菓子の方がレベルが高いと思う。
    さすが上方、と思う。

    +58

    -26

  • 46. 匿名 2016/12/29(木) 19:13:36 

    1位のやつ食べたことあるけど、ものすごく美味しかったよ!
    チョコとキャラメル好きにはおすすめ!!!

    +33

    -4

  • 47. 匿名 2016/12/29(木) 19:14:29 

    東京土産は舟和の芋羊羹に限る。以上。

    +126

    -10

  • 48. 匿名 2016/12/29(木) 19:14:28 

    夫が東京へ行くと、ごまたまごを買ってくる。
    私は鳩サブレの方が好きなのに。
    ごまたまご、味がしつこくて好きじゃない。飽きた。
    来年こそはっきり言おう。

    +30

    -6

  • 49. 匿名 2016/12/29(木) 19:15:22 

    大丸は一階もスイーツ売ってるから買いやすい

    いっつも賑わってるねー
    東京駅ならでは

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2016/12/29(木) 19:19:08 

    舟和の芋ようかんが好き

    +86

    -3

  • 51. 匿名 2016/12/29(木) 19:19:41 

    鳩サブレーは神奈川…
    神奈川県民より

    +39

    -0

  • 52. 匿名 2016/12/29(木) 19:20:12 

    キャラメルサンドの列の移動が
    わかりづらい。
    あれだけ売れるんだから
    売り場拡張してさばいたほうがいい

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2016/12/29(木) 19:22:29 

    >>12
    アレって コーヒーのカップに被せて←フタみたいに やって キャラメル 柔らかくして食べるんだよね

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2016/12/29(木) 19:22:42 

    流行りものより、本格的で根強い人気があるものが喜ばれるよね。

    +9

    -2

  • 55. 匿名 2016/12/29(木) 19:26:40 

    極端に甘いのって人にあげるのに躊躇しません?
    甘いの嫌いな人もいるから

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2016/12/29(木) 19:32:40 

    つい1時間前に東京駅にいましたが、1位と2位は凄い行列で、外にまで並んでいましたよ。

    そんな私はランキングに入っていないたい焼き銀次の小さいたい焼きを大量に購入し帰省します^_^

    +21

    -2

  • 57. 匿名 2016/12/29(木) 19:34:04 

    1位のやつ、お土産で貰ったけど美味しかった!
    甘いのが苦手な人はダメかも。。

    +14

    -2

  • 58. 匿名 2016/12/29(木) 19:35:56 

    なんだかんだで結局ひよこが好き。

    +10

    -3

  • 59. 匿名 2016/12/29(木) 19:38:52 

    大丸の催事で買ったかテナントで買ったか覚えてないけど、これ評判良かった。
    祖父母世代にね。
    かりんとうがまた食べられるなんて思ってなかった。って喜んでた。
    王座奪取…!? 「大丸東京店」の最新手みやげランキング発表

    +12

    -4

  • 60. 匿名 2016/12/29(木) 19:41:59 

    職場の人数多いから割ったら1つ100円以下のお土産しか手が出ないよ…

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2016/12/29(木) 19:44:13 

    >>51
    鎌倉の大仏の近くのお店が鳩サブレーの老舗でしたっけ?

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2016/12/29(木) 19:48:54 

    なんかかわいいw

    +25

    -1

  • 63. 匿名 2016/12/29(木) 19:57:33 

    シュガーバターサンド、セブンプレミアムで商品化されてるよ
    私はホワイトチョコ苦手で食べたことないけど

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2016/12/29(木) 20:00:38 

    子供のお土産には丁度良いけど、大人にはもっとちゃんとしたの買うわ、せっかく大丸だし。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2016/12/29(木) 20:02:10 

    ねんりんや並ぶよね。
    隣のエルメで買うわ私は。

    +10

    -2

  • 66. 匿名 2016/12/29(木) 20:06:25 

    ヨックモックの、はちみつ味のクッキーみたいなやつが美味しくて好きだった!
    王座奪取…!? 「大丸東京店」の最新手みやげランキング発表

    +37

    -1

  • 67. 匿名 2016/12/29(木) 20:07:12 

    >>62
    今日ヒルナンデスでやってたよ。
    あんと生クリームが入ってるパンかな。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2016/12/29(木) 20:11:18 

    >>6
    すごく美味しいですよ
    食べられないからって、僻まないでよ~(笑)

    +3

    -4

  • 69. 匿名 2016/12/29(木) 20:11:35 

    シュガーバターサンド苦手だな...

    +22

    -4

  • 70. 匿名 2016/12/29(木) 20:15:32 

    一位のキャラメルサンド
    気をつけないとキャラメルが
    とろりと垂れちゃう‼
    羽田空港にも売ってなかった?

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2016/12/29(木) 20:17:37 

    ごまたまご大好き
    王座奪取…!? 「大丸東京店」の最新手みやげランキング発表

    +26

    -11

  • 72. 匿名 2016/12/29(木) 20:24:47 

    >>1
    昨日行ってきたけど1位のは大行列だったよ。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2016/12/29(木) 20:29:09 

    キャラメルサンドは海外のお菓子くらい濃い!
    そしてキャラメル好きだから美味しかった!

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2016/12/29(木) 20:31:31 

    旦那の実家用にGranStaのこれにしたよ。こっちもまあまあ並んだよー!
    王座奪取…!? 「大丸東京店」の最新手みやげランキング発表

    +10

    -4

  • 75. 匿名 2016/12/29(木) 20:33:20 

    1位のやつ、昨日並ぼうとしたら1.5時間ぐらいの待ちですって言われたからやめた。
    そしてシュガーバターのやつを買うという。。笑

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2016/12/29(木) 20:36:39 

    >>61
    老舗というか、豊島屋本店です。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2016/12/29(木) 20:37:14 

    1位のキャラメルサンドと東京しょこらミルフィーユは東京に行ったら必ず買います!もちろん、自分用にも。オススメです!

    +7

    -4

  • 78. 匿名 2016/12/29(木) 20:47:58 

    この中だとヴィタメールがいいな
    ネットで買って帰省先に送れば楽だと思うけど

    +15

    -2

  • 79. 匿名 2016/12/29(木) 20:48:18 

    >>74
    ここは北陸発祥のお店じゃなかった、、?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2016/12/29(木) 20:49:05 

    一位の甘過ぎてやだー。

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2016/12/29(木) 20:54:27 

    キャラメルサンド、ヒルナンデスで放送されました!って看板持った店員が煽ってるからすごい列だよ。
    しかも、あんまりおいしくない。

    +8

    -3

  • 82. 匿名 2016/12/29(木) 20:58:54 

    以前はマキシム・ド・パリのナポレオン(苺のミルフィーユ)。
    去年の日本撤退により大丸東京店から無くなったのが、返す返すも残念です。

    +22

    -1

  • 83. 匿名 2016/12/29(木) 21:01:58 

    ねんりん家、開店直後に行った時は、数量限定のカットされたちょっとお買い得のを自宅用に買います。日持ちは1日だけど、残った分は冷凍してます。
    1週間前にたまたま行ったら「もっちり芽」という新商品があって、こっちは日持ち9日間だったので、帰省土産に買いました。(母が大好きなので)

    大丸店が混んでいる時は、東京駅の改札内に「和のねんりん家」があるので、そっちを利用することもあります。

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2016/12/29(木) 21:10:08 

    1位のキャラメルサンドを自分用に羽田で買って、機内でたべたら止まらなくて全部食べたわ。

    +13

    -2

  • 85. 匿名 2016/12/29(木) 21:19:29 

    一位の甘過ぎてやだー。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2016/12/29(木) 21:19:33 

    >>47
    美味しいから好きです^ ^
    でも日持ちしないから、自分用にしか買わないです。。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2016/12/29(木) 21:32:52 

    >>33私はだいたい口の中切る。

    美味しいから好きだけどね!

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2016/12/29(木) 21:38:01 

    東京以外でも普通に買えるものがチラホラ、、、。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2016/12/29(木) 21:47:58 

    >>45 さすが上方!のお菓子是非教えて

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2016/12/29(木) 21:50:47 

    昨日羽田で売ってるの見てスルーしたキャラメルサンド、とても興味あるけど賛否両論なのね…正月旦那実家に買っていこうか迷う。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2016/12/29(木) 22:30:51 

    ミルクチーズ工房だっけ?のラングドシャみたいなお菓子がおいしかった!

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2016/12/29(木) 22:38:41 

    一昨日大丸行ったら一位のおかしに大行列だった!買いたかったけど新幹線に乗り遅れそうだからあきらめた。みんなおみやげに買っていくんだね!

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2016/12/29(木) 23:03:07 

    ねんりん家は最初、食べたとき
    衝撃的なうまさだった!

    +14

    -2

  • 94. 匿名 2016/12/29(木) 23:41:45 

    上位どれも、年寄にはちょっとなぁ…

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2016/12/30(金) 00:44:22 

    大丸東京行ったら「寿司ミルフィーユ」買う~

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2016/12/30(金) 05:57:39 

    NYキャラメルサンド大好き!
    福岡だけど、東京行くって人周りにいたら絶対頼むぐらい!

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2016/12/30(金) 06:40:41 

    NYキャラメルサンド昨日買ってきてもらった!
    めちゃくちゃ美味しい!
    しばらく体調悪くて甘いもの控えてたからなおさら美味しかった~♪

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。