ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/05/05(日) 17:57:23 

    コミュニケーションに難ありな子供を習い事に通わせたいのに、集団行動が出来ない、指示が通じない、マイペースなどの理由で長続きしなかったり体験にいくも入会を見送ってしまうという方々のための相談トピ、失敗体験、成功体験など語り合うトピにしたいです。
    発達障害診断済み、未診断、グレーゾーンにかかわらず上記の理由で悩んでる方の情報交換になればいいなと思ってます。

    +44

    -31

  • 4. 匿名 2024/05/05(日) 17:58:38 

    >>1
    英会話とバレエ習ってました
    どちらとも飽き性で続かなくて1年半で辞めた

    +11

    -4

  • 15. 匿名 2024/05/05(日) 18:00:41 

    >>1
    書道は続いてます。黙々と1人でこなしてるみたいです。
    ダンスは合わせられないのでダメでした。

    +71

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/05(日) 18:08:10 

    >>1
    悪いけど、どこ行っても迷惑ですよ。
    コミュ力あって、まともなほうが重宝がられるのは当たり前なんですけど…。

    +11

    -32

  • 41. 匿名 2024/05/05(日) 18:11:27 

    >>1
    そもそも本人が行きたいって言ってるの?
    親のおしつけの習い事はよくないよ
    ましてやコミュニケーションとれないかもな子供なら尚更

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/05(日) 18:14:37 

    >>1
    何の目的で習い事をさせたいのかによると思う
    打ち込むものを見つけたいなら、親と共通の趣味を見つけて一緒にやるのはどう?
    短時間でも自分の手から放したいなら違うけど…

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/05(日) 18:18:27 

    >>1
    興味ある習い事なら続くかも。
    レッスンクラス制にせよ、基本はマンツー指導中心、
    マイペースに1人で集中して作業する系が良さそう。

    間違っても本人は興味無い系や団体行動有り系は勧めちゃアカン。

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/05(日) 18:34:59 

    >>1
    本人のためにも
    苦痛になりトラウマになるから
    私は行かせなかったです。
    水泳くらいかな。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/05(日) 18:49:24 

    >>1
    空手 ダンス 体操やったけど全部ダメだった、特にダンスは思っていたより団体競技でリズム感もないしかなりの苦行でした、これから水泳チャレンジするよ!

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/05(日) 19:22:25 

    >>1
    グループ指導系は本人のためにも他の生徒のためにも自粛して。

    +8

    -9

  • 113. 匿名 2024/05/05(日) 19:25:52 

    >>1
    匂いや音に敏感、運転が下手はASD
    落ち着きのない子、字が汚いはADHD

    +2

    -6

  • 135. 匿名 2024/05/05(日) 20:27:40 

    >>1
    子供が多動だけど、ピアノは先生がとにかく厳しくて動いたら連れ戻すを繰り返してくれた。おかげで耳も育ち、そのうち夢中になって上達したよ。多動はパワーもあるから疲れ知らずで何時間でも弾いてる。あとは、数が好きだから、2歳くらいから公文にいれた。小2で高校卒業レベルまでいったよ。いま灘に通ってる。灘はこんな発達障害だらけだよ。東大もそう。

    お母さんの頑張り次第。
    大変だけど、その子に合うものを探してあげて。

    +21

    -2

  • 145. 匿名 2024/05/05(日) 20:39:10 

    >>1
    習い事の目的は?
    トピ主さんの文章からは、習い事以前の問題のようにも思えるけど。

    集団行動の経験をつませたいなら、放課後デイとか利用したらどうかな。
    コミュニケーションが難しいことを前提にスタッフが関わってくれるよ。

    +2

    -6

  • 150. 匿名 2024/05/05(日) 20:50:51 

    >>1
    お子さんはASD ADHDどっちなの?
    私はASD 子供の頃の習い事は
    書道・そろばん・学習塾・音楽教室
    習ってました 長く続いたのは書道

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/05(日) 20:52:22 

    >>1
    個別に限る

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2024/05/06(月) 11:20:27 

    >>1
    未診断なんか発達じゃねえから
    何ほざいてんのコイツ
    頭おかしい

    +1

    -5