ガールズちゃんねる
  • 26. 匿名 2024/05/02(木) 21:46:21 

    >>1
    下積みっていう言葉を知らないのかな
    いきなり希望の配属先なんてなかなか難しいでしょうに

    +458

    -11

  • 37. 匿名 2024/05/02(木) 21:47:21 

    >>1
    なんでもガチャで例えるのソシャゲに毒されてる

    +199

    -2

  • 44. 匿名 2024/05/02(木) 21:47:49 

    >>1
    本当にバカだよねー
    こんな理由で退職して次の転職活動のときなんて答えるのかしら
    大した経験も積んでないんだろうから後悔すればいいわ

    +256

    -9

  • 54. 匿名 2024/05/02(木) 21:48:44 

    >>1
    希望の配属先になってたとしても
    すぐ辞めてそうだな

    +148

    -4

  • 73. 匿名 2024/05/02(木) 21:50:27 

    >>1
    最初から希望を聞いてもらえるほどの魅力が本人にないってことじゃないの?希望先に配属してもらえるよう努力をする気がない人ならいなくなってくれていいよね。

    +122

    -5

  • 87. 匿名 2024/05/02(木) 21:52:23 

    >>1
    自己評価だけ高いだけの何者でも無い人間の希望なんて何で聞いてやらなきゃいけないんだと思うけど、事前の説明と違ってたなら辞めたくなっちゃうよね

    +99

    -3

  • 95. 匿名 2024/05/02(木) 21:54:23 

    >>1
    辞めていいよ
    指導する立場の人が大変そうだわ

    全く考慮されていないって感じたんでしょ?
    全くって思う人はアレコレ指導すると「僕はここに来たくなかった」とか言いそうだもん

    +100

    -3

  • 99. 匿名 2024/05/02(木) 21:54:57 

    >>1
    不信感って言えば自分が被害者感出せるね 思い通りにならず不満ってのが本音だろうに

    +77

    -2

  • 101. 匿名 2024/05/02(木) 21:55:09 

    >>1
    親はどう思ってるのかね。周りから見たら堪え性が無さすぎる気がするんだけど、親からするとどうなんだ?

    +37

    -4

  • 110. 匿名 2024/05/02(木) 21:57:30 

    >>1
    自分が希望して無かった部署が意外にやってみたら天職だったりするのにね

    +83

    -4

  • 121. 匿名 2024/05/02(木) 22:00:06 

    >>1
    いいよいいよ!どんどん辞めな?
    こっちも変なやつに割いてる時間もお金もないから助かるわ

    +74

    -3

  • 136. 匿名 2024/05/02(木) 22:04:30 

    >>1
    自分で辞めたらいいじゃん。

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2024/05/02(木) 22:05:39 

    >>1
    こんなしょーもない奴は、仕事続けてたとしてもどうせ使い物にならないから、企業にとっては人件費削減になっていいんじゃない?

    +44

    -1

  • 157. 匿名 2024/05/02(木) 22:12:01 

    >>1
    よそいっても辞めそう

    +22

    -2

  • 172. 匿名 2024/05/02(木) 22:20:12 

    >>1
    早々に自分の要求通らないなら辞めてやる!みたいな人増えたね。要求史上主義。散れ。

    +27

    -2

  • 184. 匿名 2024/05/02(木) 22:24:42 

    >>1
    これ、一体どうしたらいいんだろうね。
    希望の配属先や勤務先じゃなきゃ直ぐ辞めるって事だよね。
    採用試験や条件の時点で「配属先や勤務先は希望どおりにはならない事もある」って明記しなきゃいけないの?

    +44

    -1

  • 191. 匿名 2024/05/02(木) 22:27:15 

    >>1
    世の中を甘く見てるね。
    新卒だから就活がスムーズだっただけ。面接で配属先が気に入らなかったから辞めたなんて言ったら受からないし、それどころかエントリーシートに4月入社で4月退社って書いてある時点でほぼ落ちる。
    フリーランスで頑張る予定とか言ってるやつもいたけど、実力も経験もない人と誰が契約してくれるの?

    +73

    -3

  • 193. 匿名 2024/05/02(木) 22:28:14 

    >>1
    ガチャって…なんでなんでも空から降ってくる運命みたいのに全て委ねてるんだろ
    そこでやりたいことや熱意があるなら、自力で掴み取るよう仕向ける
    やる気ないなら辞めて双方正解だね

    +32

    -2

  • 200. 匿名 2024/05/02(木) 22:29:02 

    >>1
    いいんじゃない?
    仕事を任せられるようになって辞められるよりマシ

    でも1日で辞める人って
    この先も同じことしそうだけどね

    +41

    -1

  • 201. 匿名 2024/05/02(木) 22:30:57 

    >>1
    もう企業は配属先ごとに募集したらいいんじゃない?
    経理〇人、営業事務〇人、総務〇人、広報〇人、
    マーケッター〇人、地元営業〇人、転勤OKの営業〇〇人とか
    営業とか人気ないと思うから希望の部署を落ちた人が
    二次募集で営業受けられるとかさ
    そしたら企業側もそれぞれの部署でスキルを発揮できる人を
    採用できて良いのでは? 事務希望の人の入社試験は
    筆記じゃなくてパソコンのスキルの試験とかさ
    広報なら企画書作ってプレゼンするとかさ面倒だけど

    +21

    -13

  • 202. 匿名 2024/05/02(木) 22:31:41 

    >>1
    希望した部署が必ずしも良いとは限らないよ

    大きな会社に勤めていて私の務めてる部署は新人が希望する部署で1番人気だけど、残業時間は他の部署に比べてダントツ多い多忙な部署だからね

    希望できたけど思っていたより大変で辞めるなんてこともある

    +44

    -1

  • 229. 匿名 2024/05/02(木) 22:46:07 

    >>1
    1年は製造ラインって言ってあったのに聞いてなかったのかなんで営業じゃないんだって親が電話かけてきたパターンはある。
    営業希望はわかってるし営業に出る前に製造に関わって商品の細かいとこまで理解して営業先で書面にないことを聞かれても答えられるようにってことなんだけど通じなかった。

    +38

    -2

  • 234. 匿名 2024/05/02(木) 22:51:37 

    >>1
    若いうちは嫌ならどんどん辞めていいと思うわ
    ただ配属ガチャが無理なら自分で起業するしかないと思う

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/02(木) 22:55:09 

    >>1
    配属も希望が通ると思ってんの…ホントこういう人無理だわ。どこも通用しない。自分で辞めるって言えないし、人任せで文句ばっかで。

    +32

    -3

  • 282. 匿名 2024/05/02(木) 23:35:39 

    >>1
    1日だけでは何もわからんと思うが笑
    不信のふすらいってないだろ。
    じこちゅーすぎるな笑

    +18

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/02(木) 23:50:32 

    >>1
    新卒者ガチャにハズレた企業…

    +15

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/03(金) 00:22:28 

    >>1
    総合職で入って希望の所じゃないから配属ガチャ、新卒ガチャハズレとかなめてんのか。会社になんの貢献もしてないくせにやりたい事だけやれると思うなよ。

    って新卒見てると思うことがある。

    +45

    -1

  • 306. 匿名 2024/05/03(金) 00:28:29 

    >>1
    初めての社会人なら基準がないからハズレも当たりもわかんないと思うんだけどね。
    今は出自不明の情報がネットで溢れてるから本気にしちゃったのかな。
    やりたい事だけをやっていいんだよー。なんて会社は逆にヤバいと思うんだけど。

    +30

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/03(金) 00:31:43 

    >>1
    入社前に確約されてたの?
    才能未知の奴の希望をいちいち聞いてられない

    +13

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/03(金) 00:56:47 

    >>1
    どこに勤めてもすぐ辞めそう

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/03(金) 02:18:00 

    >>1
    全国転勤とかもうやめたほうがいいよ、会社側が。

    +3

    -2

  • 345. 匿名 2024/05/03(金) 03:52:42 

    >>1
    新卒じゃないけど入社式当日に労働条件通知書に書かれてる内容見て入社契約書にハンコ押さず断って帰ったことある
    募集内容や面接で聞いたことと違いすぎる内容だったしあり得ない
    耳管どろぼうする会社マジ女岩

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/03(金) 04:51:46 

    >>1
    一生やってろw

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/03(金) 06:14:34 

    >>1
    こういう人ほんとに多いよ
    自分は恵まれてない環境が悪かったと言い続けて鬱(甘え)になるし働くのも非正規で妥協して将来の選択肢を自分から潰してる

    +13

    -2

  • 389. 匿名 2024/05/03(金) 07:18:50 

    >>1
    同期が研究職採用で製造にまわされてた
    配属前の社長との懇親会で「研究職だからこそ製造の現場に興味がある」的な発言しちゃって
    工場所属の研究者じゃなくて、製造ラインに立つ方で3年間は勤務してた
    会う度に暗い顔して「口は災いの元」言ってたな

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2024/05/03(金) 08:20:18 

    >>1
    入社してすぐに配属先が決まるなんて小さい会社なのか

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2024/05/03(金) 09:03:55 

    >>1
    自分が100%優位って勘違いしてないか?

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2024/05/03(金) 09:11:25 

    >>1
    スパッと辞めるだけいいのかも。
    うちの新人休職扱いだよ。もうすぐ独り立ちまで育てられたタイミングで。特に大きな事件もなく。
    疲れたとかストレスが積み重なったとかさ、そりゃ社会人には夏休みだの冬休みだの学生のときみたいには行かないよ。

    リアルじゃ言えないけどマジどのツラ下げて復帰するつもりなんだろ。

    甘やかされ過ぎて「すいませーん。元気チャージ出来ました」とでも行って戻ってくるつもりなのかよってモヤついてる。さっさと辞めてもらって人材補充してほしい。

    +13

    -0

  • 440. 匿名 2024/05/03(金) 09:17:17 

    >>1
    今の時代、もはやこれでいいと思う。
    私も、面接では大学で学んだこと活かせる部署がちょうど人辞めたからそこに所属だと言われ他断って入社決めたけど、いざ入社式になったら全く違うブラック部署配属だった経験ある。その理由も単に英語できたから。翌年他の子が私が入りたかった部署入ってたわ。詐欺かよと思ったし、結局5年続けてしまったけど貴重な若い時期をフルストレスで過ごして無駄にしたとしか思わない。
    配属ガチャ失敗でも会社がホワイトならまだいいけど、ブラックなら本当続ける意味ない。

    +14

    -0

  • 443. 匿名 2024/05/03(金) 09:27:45 

    >>1
    労働者がNOって言わないとね
    人を駒くらいにしか思ってない企業だらけだから
    パワーバランスが崩れてるんだよね
    賃上げせずに内部留保して経済回らなくなって諸悪の根源

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2024/05/03(金) 10:30:31 

    >>1

    退職代行サービスって、
    職場には関わらなくなるけれど
    代行サービスの人に退職理由だとか色々聞かれて
    そっちの方がかえって苦痛じゃない?って思う。

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2024/05/03(金) 10:45:29 

    >>1
    適性などが考慮された結果なんだからネトゲのガチャや親ガチャとは性質が違うと思うんだが。

    +2

    -1

  • 472. 匿名 2024/05/03(金) 10:51:47 

    >>1
    基本の配属先になる方が少ないよね。
    しかも必ず部署異動あるんだから、希望の部署に配属されてもいつかは離れる時がくる

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2024/05/03(金) 10:55:50 

    >>1
    辞めるなら早い方が良いよ

    教育する側も正直そっちの方が助かるわ

    時は金なりっていうことわざあるし、仕事教え終わった後とかに辞められたらもうね

    +4

    -0

  • 502. 匿名 2024/05/03(金) 12:15:59 

    >>1
    同じ希望の人がいたら、能力や適性考えてあっている方が任されるでしょ
    全員希望通りになるわけない
    しかも、自分で伝えもせず退職代行使う

    なんか、どこの会社でどこの部署でも採用したら面倒起こしそう

    +11

    -1

  • 510. 匿名 2024/05/03(金) 12:38:37 

    >>1
    コイツ駄目だな、こんなのばっかりかい。新卒は!ってなる。使えねぇ。みんな不満有っても頑張ってるね。で、そのうち段々と良くなる。我慢も大切。こいつの何年後かの履歴書見てみたいね。笑

    +4

    -1

  • 515. 匿名 2024/05/03(金) 12:46:46 

    >>1
    新卒様ですもんね~

    +1

    -0

  • 527. 匿名 2024/05/03(金) 13:18:46 

    >>1
    配属ガチャとか言って1日で退職してくるような人、絶対第二新卒とか中途で自分の会社に来てほしくないわ

    +8

    -0

  • 530. 匿名 2024/05/03(金) 13:35:48 

    >>1
    私が勤めてる所は新卒採用をしていなくて、採用したい部署・ポジションを明確にして求人広告を出してるよ。
    過去に新卒学生のスピード離職があったのかな。

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2024/05/03(金) 15:01:58 

    >>1
    こんなやつは早く辞めてくれて良いわ

    +0

    -0

  • 668. 匿名 2024/05/03(金) 17:59:36 

    >>1
    うちの会社の同期とかも希望通りの配属じゃない人たくさんいて、みんな不満漏らしてる
    面談で英語が苦手って伝えたのに英語多用する部署に配属になったり
    せめて理由を開示してほしいよね
    転職もどんどん進んでるし、企業側が殿様商売できてた時代じゃもうないんだから

    +4

    -0

  • 673. 匿名 2024/05/03(金) 18:04:28 

    >>1
    こういう人はどこいっても続かん
    なんのキャリアもないのに希望の部署になれるわけない

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2024/05/03(金) 18:37:02 

    >>1
    勤続10年の私もこの春希望していない部署に配属(異動)させられて泣きたいんだぜ
    しかしまだ辞めない
    じっくり転職活動する
    ガチャ外れたくらいで新卒カード簡単に棄てて、この先どうやってゲーム進めてくのか算段あるのかね

    +0

    -0

  • 719. 匿名 2024/05/03(金) 20:01:50 

    >>1
    変な奴が自分から辞めてくれるなんてありがたい

    +2

    -0

  • 728. 匿名 2024/05/03(金) 20:32:59 

    >>1
    今は一体何をしているの?
    働かないの?

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2024/05/03(金) 20:41:58 

    >>1
    辞めるにしても何かを得てから辞めないと負け。

    +2

    -0

  • 736. 匿名 2024/05/03(金) 20:44:53 

    >>1
    優秀な人なら配属先も希望に沿ってくれるけど、その他大勢は穴埋めのために雇われてるだけだからな
    それを理解できてない人は、小規模、零細企業とかで働くしかないと思う
    自分が会社に対して何を提供できるかというのは、大きい企業になればなるほどライバル多くなるから突出しないと難しいよ

    +2

    -0

  • 758. 匿名 2024/05/03(金) 21:23:02 

    >>1
    不信感がよくわからない
    自分は好きなところに配属されると信じていたのに裏切られたって事?

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2024/05/03(金) 22:03:15 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4

    今の子ってこれがスタンダードだったりするのかね。そんなことはないと思いたいけど。入社した会社の配属が気に入らないから1日で辞めるとか、どんだけふざけた甘ったれなんだろう。で、そんなこと言ったら、こっちがモラハラ扱いされるんでしょ?時代なの?それが新しい時代なら、もはや未来はないし終わってる。
    息子がそんな風になりませんように。。。

    +8

    -2

  • 780. 匿名 2024/05/04(土) 06:39:23 

    >>1
    ある意味羨ましい性格

    ずっと辞めたいと思いながら続けてしまうんだけど…病的に  

    +0

    -0