ガールズちゃんねる
  • 201. 匿名 2024/04/11(木) 14:07:35 

    >>185
    いや、何もわかってらっしゃらないでしょ。ネットで仕入れた情報ですか。
    近年の中学受験経験されてないからそんなことが書けるのでは?乳幼児レベルの話じゃない、次元が違いますよ。

    何が決めつけ?そもそも受験塾がその子に合ってなかった?塾を変えればよかったってそれ親が言ったら親失格だと思う。塾を変えなくても合格を勝ち取れる子は勝ち取れる。それに簡単に塾を変えればと言っても塾によってテキストが全然違うしカリキュラムが違う。つまづきをクリアしないまま塾を変えても同じ間違いを繰り返して点数取れない、塾変えても個別や家庭教師付けたりして模試の結果分析してフォローしてやらないと修正できなくなる。

    受験塾はその子にあわせた内容なんて一つもない。自分の意思とは無関係にどんどん単元が進んでいってテスト・模試・テスト・模試・テスト・・・。塾が子供に合う合わないじゃなくて子供が勉強についていく。塾が合わないんじゃなくて自分が合わせていかないと落ちていくだけ。それはどこの受験塾も同じ。塾に限らず他責思考の人に中学受験は向かないと思う。

    それはどうか分からないよって何が?もしもの話なんてないし、結果だけが事実。

    +3

    -2

  • 218. 匿名 2024/04/11(木) 21:04:55 

    >>201
    そんなことないけど。
    いや107に本って書いてるよ。
    経験はしてなくても情報は常に仕入れてるよ。
    あなたこそ早期教育の成功者が周りにいないからそんなことが書けるのでは?
    次元が違いますよ。
    かなり〜失敗するよ。までが決めつけ。
    そんなの子どもや親のやり方次第でしょ。

    そうかな?
    子どもに合わない塾に通わせ続ける方が親失格だと思うけど。
    受験塾でドロップアウトしたってことは、その塾の内容が難しすぎたか、量が多すぎたんでしょ。(あるいは両方)
    ならレベルや量が適切なところに移れば良かったのでは?っていうのは自然な考えだと思うよ。
    簡単とは思わないけど、その後登校拒否にまでなってるなら変える価値はあったと思うよ。
    同じ間違いを繰り返すならどの分野が弱いのかを分析してそこを集中的にするとか。
    最近は塾を複数通い+家庭教師を付ける人もいるよね。

    うん、個別塾でも無い限り、子どもに内容を合わせてはくれないよね。
    だからこそ親が子どもに合った塾を選ぶ必要があるのでは?
    で、そういう不一致が起こらないために入塾テストやクラス分けがあるんじゃないかな。

    ん?転塾もありだという考えが他責思考とイコールだと思ってる?
    それは違うよ。
    私が言ってるのは、子どものできるレベル、宿題の量の塾を選んだ方がいいよねってことだよ。

    できる子〜だろうな。までが、それはどうか分からないよってこと。
    もしもの話をしたのはあなたもだし、中学受験においては、結果だけじゃなくて過程も大事だと思う。

    +1

    -0