ガールズちゃんねる
  • 87. 匿名 2024/04/09(火) 10:43:04 

    >>37
    子供のいるいないに関わらず、在宅勤務(できる仕事は)と時短は選べるようになったらいいのにね。
    子育てだけじゃなく介護の人も使えたらいいと思う。

    どうして企業は必死になって出勤させようとするのか。

    +219

    -7

  • 322. 匿名 2024/04/09(火) 11:27:03 

    >>87
    ほんとだよ。コロナ明けて出社回帰の風潮になってるけど、そのせいで転職する人も多くなってる。
    上層部はいい加減気づけ

    +88

    -3

  • 337. 匿名 2024/04/09(火) 11:33:14 

    >>87
    ほんとそれ
    通勤時間って国民一人一人の人生の損失
    「一人一日1時間×週5日×1年」と考えると
    ものすごい経済的損失でもあると思う

    在宅勤務の方が合理的

    今後少子化で介護や育児の負担が各個人/各家庭にのしかかってくるんだから
    在宅勤務はむしろ普及させるべきなのに

    +79

    -1

  • 349. 匿名 2024/04/09(火) 11:36:25 

    >>87
    通勤時間を育児の時間に振り向けられるなら
    親子のコミュニケーションの時間に充てたい

    仕事で残業は稼ぐために仕方がないと思うけど
    通勤電車で揺られる時間って披露するだけで無駄でしかない時間

    自分の日常から通勤をリストラできるならぜひリストラしたい

    +42

    -0

  • 417. 匿名 2024/04/09(火) 11:56:42 

    >>87
    在宅で大丈夫な職とそうでないのがある

    経営者側からすると、あんまり時短だの在宅だの言われると、どんどん女性より男性雇ったほうが楽だなってなるし、
    日本の新卒採用色が薄まって、子供の成長に合わせて辞めたり再就職が楽になると良いのにね
    海外だと1つのプロジェクト事に募集して、終わったら解散とか
    同じ会社で仕事を続けることに固執しなくて良くなると皆楽に生きれそう


    +81

    -4

  • 435. 匿名 2024/04/09(火) 12:05:14 

    >>87
    そう、出来る仕事で希望するなら在宅でやれるようにすべきだよね。
    さぼってる!っていうけど、さぼれる仕事なら会社でもさぼってるよ。実際ネット見てる人いっぱいいるしさ。

    在宅出来ない職種の人達のために、学童の枠譲れるし、電車も混雑緩和されるよね。

    +41

    -0

  • 479. 匿名 2024/04/09(火) 12:33:48 

    >>87
    本当にそう。小1の壁だけで言えば在宅勤務とフレックスでノーダメージで乗り越えられた。出来る人はやった方が離職しなくてすむ。

    +36

    -1

  • 634. 匿名 2024/04/09(火) 14:46:00 

    >>87
    書きにくいけど、パートの求人なら結構あるよ。
    正社員にこだわるなら、ある程度は仕方ないと思う。

    +7

    -0