ガールズちゃんねる
  • 79. 匿名 2024/04/09(火) 10:42:42 

    >>26
    そうはいっても>>5のケースだと、自分も老後の通院とか買い物は子供を頼れるんじゃない?
    言い方悪いかもだけど、孫みてやったんだから自分たちも見てもらえるというか。

    うちの弟夫婦、「自分たちは近居もいやだ!」って片道二時間ちょいのところに家建てて「子供の世話する人いないから来て!」って親呼びつけてるよ。
    それでいて親の世話は私に押し付けようとしそうだから、私は親共々距離おこうとしてる。

    +248

    -7

  • 128. 匿名 2024/04/09(火) 10:49:37 

    >>79
    すげーそれ弟嫁が呼びつけてるの?弟が呼びつけてるの?

    +45

    -1

  • 211. 匿名 2024/04/09(火) 11:01:54 

    >>128
    弟も電話してくるし、弟嫁も電話してくるよ。

    >>79には書かなかったけど、家買う前に実家のあるところに勤務地決まった時も「近いのは嫌だ」とわざわざ車で1時間の隣の市に家借りてた。(妊娠中だったから、決めた産院まで5分なのも大きいのかなと思ってた)
    のくせに、「出産は里帰りするから」とやってきた。ちなみに私が出産で里帰り中…それなら近くで家借りろよどうせ行かないしと親は流石にキレてはいた。
    その時もしょっちゅう親呼び出して子守させてた。

    片道二時間の今回なんて、親は被災地にいるんだけど…マジで!?と弟夫婦にはほんとに呆れた。

    でも、そんなバカ弟夫婦に長男だからと援助して世話しに行ってる父親にも呆れてる。

    +78

    -2