ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2024/04/09(火) 10:35:39 

    学童ってそんなに厳しい?
    それよりも子どもが学童行きたくないとか、学級閉鎖とかPTAが小1の壁かと思った

    +697

    -8

  • 97. 匿名 2024/04/09(火) 10:44:35 

    >>15
    新1年生 提出する書類の色々
    音読や計算カードのチェック
    記名とかが大変かと思った。

    +105

    -4

  • 173. 匿名 2024/04/09(火) 10:55:22 

    >>15
    学校終わってまた学童行くの普通に嫌だったよ
    今思えば平日毎日残業させられてるみたい
    学童じゃない仲良いことも遊べないし

    +249

    -4

  • 505. 匿名 2024/04/09(火) 12:47:06 

    >>15
    うちの地域は留守番の時間帯に大きめの地震があってから一度学童やめた子が再び戻ってきたり、高学年になってから初めて通い出す子もいる。
    一度怖さを経験すると、なかなか戻れないよね…と思う。

    +3

    -0

  • 707. 匿名 2024/04/09(火) 16:39:04 

    >>15
    35歳だけど、私のときは鍵っ子結構いたけどなぁ
    学童ももちろんあったけどさ 

    小学生なら一人でも家にいても平気なんじゃ?と思ってしまう

    +39

    -13

  • 791. 匿名 2024/04/09(火) 19:31:26 

    >>15
    既に学童に通わせてる私からしたら、書かれてる事普通に当たり前過ぎてどこが負担?と不思議だった。

    早めのお迎えは難しいのは仕方ないとして、毎月の予定を知らせるのは当たり前だし(変更あれば都度伝える)子どもの安全のためにもやむを得ないよ。
    お弁当だって長期休みの期間だけでしょ。
    私もフルタイムで働いてて毎日へとへとだからわかるけど、子どもも毎日学童頑張るんだからそれくらいしてあげなよ。と思う。

    それにしても、残業も多く通勤に40分もかかるなら普通の時間にお迎え難しくないか?

    +71

    -12

  • 967. 匿名 2024/04/09(火) 22:22:14 

    >>15
    小学校一年生ってまだ幼児みたいなもので、
    いきなり学校で環境変わって、学童も、
    新しい環境でってなるからストレスすごいんだよね。

    学校と学童は連携してないから
    行く予定を学校に伝えても学童きてません。とかあるんだよね。
    うちも共働きだから親子共に慣れるまで大変だった。

    2人目は仕事やめようと思う。

    +17

    -0