ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/05(金) 01:00:13 


    「大卒資格教習所」「就職予備校」として“ファスト化”する大学 各大学がPRする「高い就職率」にもトリックがある | マネーポストWEB
    「大卒資格教習所」「就職予備校」として“ファスト化”する大学 各大学がPRする「高い就職率」にもトリックがある | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    「大卒資格教習所」「就職予備校」として“ファスト化”する大学 各大学がPRする「高い就職率」にもトリックがある | マネーポストWEB


    大学のパンフレットを開けば、ほとんどの大学の就職率は95%以上。これでは比較材料になりません。ご承知の方も多いでしょうが、この数字のトリックは分母操作にあります。

    大学がPRする就職率とは、厳密には就職決定率であり名目就職率。「就職決定者/就職希望者」で算出しています。つまり、学生100人が就職を希望したとして、95人が就職できたら就職率は95%、というわけです。家業を継ぐとかアルバイトで食い繋ぐとか、とにかく大学にとって都合の悪いデータは非就職希望者として、分母にカウントしないのです。卒業生や在学生全体を分母にすれば、実質就職率は必ず下がります。

    この数字のトリックは業界ではよく知られた常套手段です。たまに、「うちの大学では就職率は操作していない」と言い張る強情な大学があります。もちろん、どの大学も正しい情報には違いありません。問題は、算出する前に数字をイジっている、ということです。

    +83

    -10

  • 15. 匿名 2024/04/05(金) 01:10:44 

    >>1
    >「就職決定者/就職希望者」で算出しています(中略)
    >家業を継ぐとかアルバイトで食い繋ぐとか、とにかく大学にとって都合の悪いデータは非就職希望者として、分母にカウントしないのです。

    当たり前では?
    院に行く人まで就職率に入れろと?
    高校の商業化なり短大専門などは違うの?
    都合の悪いてどういうこと

    +27

    -7

  • 57. 匿名 2024/04/05(金) 04:07:34 

    >>1
    まあそりゃそうだよね。
    氷河期で卒業間際まで決まらなかったとき
    就職率下がるから就職希望なの取り下げてくれって就職課の人から言われたことあるよ。

    +3

    -2

  • 67. 匿名 2024/04/05(金) 06:14:37 

    >>1
    私の大学は、分母は最終学年の学生数たけど、非正規も家業も就職扱いにしてた。確かに職に就いてるから、そこは良しとしても、世間では大卒の就職率というと、正規雇用のイメージもつ人が多いだろうから、認識と実際のズレはあるだろうなと思う。

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/05(金) 07:00:14 

    >>1
    結局自称進学校と同じなのよ
    大学や高校が手取り足取りしないと生徒ができないのは本当の実力じゃないね。
    私自称進学校で、ものすごく手取り足取りしてくれてた。お陰で塾にもいかずに難関国公立に入れたけど今度は就活
    大学はまあ手取り足取りしてくれない
    自分で考えて自分で動かないと大学は何もしてくれないよ

    中堅私大なんて1年生から
    ガクチカとは?とか、エントリーシートに書くため1年ではこれをしなさいとかしょっちゅう講座があった

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/05(金) 07:20:58 

    >>1
    大学がファスト化すればする程、高学歴の価値が上がるだけな気もするが。
    それうなればなる程、新設されていくFランには端から価値がない気がするが。

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2024/04/05(金) 08:00:26 

    >>1
    良くやるやつじゃん
    製薬会社とか通販とかで

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2024/04/05(金) 08:10:38 

    >>1
    確実に医師になれる医学部医学科にしな
    共テ7割なくても入れる今がお得
    どこかしらの病院には行ける

    +1

    -5

  • 134. 匿名 2024/04/05(金) 08:26:39 

    >>1
    さらに言えば、派遣会社に登録して派遣先が決まった状態でも就職扱いにしてたりする。
    某大手派遣の名が上位にきてる就職先一覧見てたら、子どもに正社員じゃなくて派遣だよ教えらた。

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2024/04/05(金) 09:05:16 

    >>1
    正社員型派遣

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2024/04/05(金) 09:05:31 

    >>1
    田中真紀子がやろうとしてたよね。バカな私大減らそうって。国からお金の補助とか、バカじゃん。
    でもバカな議員と大学から反対されて実現しなかった。

    +13

    -1

  • 185. 匿名 2024/04/05(金) 10:06:24 

    >>1
    うちの子、東大生
    高校時代までに数ヶ国語マスターして、今は海外での起業を計画して各国の友人と色々動いてる
    万が一、事業がダメになってもあの子の頭脳と能力とバイタリティあれば食べてはいけると思う
    こんなくだらい就職率なんかに左右されない子に育って本当に良かった
    バリバリ働く私たち夫婦を見て、自分もそう生きたいと思ったんだって
    私もバリキャリの母を見てそう思った
    教育を社会で活用する姿を親が示すって大事

    +2

    -12