ガールズちゃんねる
  • 34. 匿名 2024/04/04(木) 08:09:25 

    >>2
    正社員で子供いて共働き。仕事してると老ける気がしてる。働いていてキラキラワーママなんて本当に見ない。周り見てもみんな疲れた顔して、全然生き生きしてない笑
    逆に子供いる人は幼稚園入れてるようなママの方が生き生きして見えるな。

    +230

    -21

  • 84. 匿名 2024/04/04(木) 08:25:44 

    >>2
    母と伯母は同い年
    母は専業主婦で伯母は定年まで勤め上げた
    母も人付き合いが多く年齢よりは若々しいけど、伯母はビジネスの人間関係の他に習い事も多くやっていて身なりも話題も母とは全然違う
    伯母のほうが一周り若く見えた

    +23

    -3

  • 91. 匿名 2024/04/04(木) 08:27:23 

    >>2
    以前までそう思ってたけど、最近退職した人達何人かと会う機会があって、その時退職した人達みんな仕事してた時より肌ツヤ良くなってた。退職理由は、定年とか出産子育てとか自己都合とかだったから色々な年代の人達いたけど

    +57

    -3

  • 111. 匿名 2024/04/04(木) 08:39:15 

    >>2
    専業で外出好きでランチしたり、ネイルしたり好きな習い事してる人も若々しいなー

    +78

    -2

  • 112. 匿名 2024/04/04(木) 08:39:22 

    >>2
    激務で心身ともにやられたら老けるどころじゃ済まない気も…

    +44

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/04(木) 08:47:30 

    >>2
    肉体労働なら老けるよ

    +14

    -2

  • 145. 匿名 2024/04/04(木) 08:53:51 

    >>2
    ガル民の働いてたらキラキラ女子みたいな妄想って専業主婦の妄想なのかな?

    +13

    -5

  • 165. 匿名 2024/04/04(木) 09:05:52 

    >>2
    いや別にそう思わない
    とにかく時間に余裕がある方が肌の手入れができる
    実体験です

    +38

    -2

  • 201. 匿名 2024/04/04(木) 09:33:28 

    >>2
    見た目も頭も若いよね
    接客してたけど、中高年の女性はちょっと話しただけで働いてるか働いてないかわかるほど差があったよ

    +13

    -7

  • 221. 匿名 2024/04/04(木) 09:47:39 

    >>2
    >>3
    いきなり真っ二つ。

    私の母とパート先の先輩は同じ73歳だけど、結婚してから50年専業の母は家事もままならないぐらい体力落ちて妹が働きながら家の事やってる。
    一方パート先のおばちゃんは20階あるマンション中走り回って清掃して往復30分歩いてるしパート休みの時はお稽古事の先生してる。

    見た目はそんな変わらないのにこんなにも体力が違うんだと、元々持って生まれた物ももちろんあるが。

    +12

    -9

  • 273. 匿名 2024/04/04(木) 10:39:46 

    >>2
    身内が80代で現役で働いてるけど、めちゃめちゃ若い。
    若い頃から海外飛び回ってて、ファッションもお洒落だし、今でも背筋がピンとしてモデルさんみたい。

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/04(木) 11:10:18 

    >>2

    マンションの1階に保育園あるんだけど、送迎の母親全員綺麗だよ
    明らかにアラフォーでも太ってる人もいない
    皆んな、くびれて足も細い
    髪の毛も綺麗で、もちろんナチュラルメイクして顔も綺麗
    人に外に出て見られるって重要

    +2

    -6

  • 299. 匿名 2024/04/04(木) 12:29:26 

    >>2
    伊東美咲もあんなにきれいだったのに結婚して実質活動休止してからはあれ…ってなっちゃった やはり見られてないと緊張感保てないのかも…

    +7

    -2

  • 300. 匿名 2024/04/04(木) 12:34:31 

    >>2
    老けは働いてるか否かではない。
    美容にかける金があるか否か。

    +24

    -2

  • 323. 匿名 2024/04/04(木) 17:36:54 

    >>2
    正社員やってた時は疲れてるのに睡眠がうまくとれなくて、ろくに眠れず朝が来たみたいな生活してたし、ずっとこれを還暦まで続けたら病気してたと思う

    今は週3パートだから夜寝られなくてもパート休みな日の昼に寝られるからかなり健康になった

    +11

    -1

  • 324. 匿名 2024/04/04(木) 17:44:45 

    >>2

    最近60と63才の学校の先生達何名かと話す機会があったけど、年齢聞いて本当びっくりした

    みんな引くほど若々しい

    ずっと早寝早起きして、職場で人と話してって生活だもんね

    アラフィフなりたての私とほぼ同世代の先輩って感じだよ

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2024/04/04(木) 19:30:44 

    >>2
    ストレスで老けるやろ

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2024/04/05(金) 02:18:07 

    >>2
    そー思うのは若いうち、仕事にもよるかもだけど。うちの母は経営で、義母は専業。義母めっちゃ肌綺麗だし、運動してて鍛えてきてるし、体に負担かけてて目が痛いとか腰がとか足首がとか外反母趾がとかないし。趣味の友達も多いし。料理も時間かけて野菜多く食べてて家族も健康。
    うちは多忙すぎて50代で父親亡くなって、母親は糖尿なったよ。リタイヤしたあとも仕事の付き合いの仲間なんてしれてるし、義母の方がマメに出かけて若々しいよ。

    +0

    -0

関連キーワード