ガールズちゃんねる

小学生の勉強アレコレ情報交換⭐︎

178コメント2024/05/04(土) 00:06

  • 31. 匿名 2024/04/03(水) 18:20:03 

    スマイルゼミ良かったよー

    ゲーム機を持ってない子は(勉強したら貰えるスタ ー)でゲームできるから。
    ゲームはスマホのアプリの知育ゲームみたいなものだから小3ぐらいで飽きるが…
    スターでYouTube見れるので今度はYouTube見るためにスター貯める(勉強する)
    アバターはずっとハマってた。洋服やアクセサリーや髪型をスターでやはり買う。

    中学になって苦手科目もなく全教科まんべんなく点が取れたのはスマイルゼミのおかげと思う。

    本日のミッションを追加して(スター欲しさに)
    毎日10個ぐらいしてたら初回正答率がひくかった数ヶ月前の問題を再出題してくれて復習がバッチリ。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/03(水) 18:46:06 

    >>31
    スマイルゼミちょうど検討してました!
    そういうのがあるんですね。チャレンジタッチはしたことがあるんですが、やはりといいますかがちゃがちゃ画面がうるさ過ぎて集中出来なくてやめたんですが、これは画面の問題じゃなくて本人の問題もあるよなーと思うとスマイルゼミに踏み切れないです

    +3

    -0

関連キーワード