ガールズちゃんねる
  • 25. 匿名 2024/03/20(水) 15:06:48 

    中学卒業したらでいいっしょって思ってるけど、遅いんか…

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/20(水) 15:16:44 

    >>25
    うち新中3だけどまだ持たせて無いよ。子供用携帯の電話メールと位置情報のやつだけ。

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/20(水) 15:18:18 

    >>25
    中学で持ってない人は、かなりレア。

    +4

    -11

  • 45. 匿名 2024/03/20(水) 15:23:37 

    >>25
    本人に本音を聞いた方がいい
    LINEで遊ぶ約束するのが当たり前だから嫌われていなくても面倒だからと仲間外れにされている可能性はゼロじゃないし

    +7

    -3

  • 84. 匿名 2024/03/21(木) 11:42:45 

    >>25
    31歳 私それだった
    卒業式の日にみんな携帯持って連絡先交換してるの見てせつなくなった

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/21(木) 17:51:14 

    >>25
    本当に高校受験が終わるまで与えないつもりなら、志望校の合否に関係なく最低限卒業式までに買うことを強くおすすめしたい。
    いくら各家庭の事情があるにしても綺麗事抜きでこのご時世に本来必要とされる以上の我慢を強要した分、終わった後は子供もこれまでの反動で心が繊細になっているだろうから。
    だからといってそれまでの友達に依存してはいけないけど、進学後の燃え尽き症候群や適応障害を回避するためにもなおさら春休み~入学から数ヵ月でどれだけ中学までの友達の支えを得られるかを軽視してはいけない。

    +1

    -0