ガールズちゃんねる
  • 340. 匿名 2024/03/16(土) 19:44:38 

    >>279
    職業柄いろいろと調べたけれど、中受と高受のどちらを選んでも、高3時点の学力はほとんど変わらないというデータしか見つけられないんだよね
    塾で受験生を指導した経験もあるけど、せいぜい偏差値で数ポイント、運が良かったら大学がワンランク上がる?くらいの差しか出ない
    正直その程度の差なら生涯年収にたいした影響もないし、中受に気力と1000万弱も投資する意味はよく考えた方がいいと思う
    子供の個人差が大きいから、その子にあった受験方法を親がみきわめる必要はあるね

    +3

    -1

  • 360. 匿名 2024/03/16(土) 21:14:06 

    >>340
    中受も高校受験組も偏差値で誤差って出てるんだ。知らなかった。
    多くの中高一貫は、中学から入った子達は6年間の学習内容を5年で終わらせるカリキュラムにしてる学校多くて、高校から入ってきた子達とはカリキュラムも進捗も違うから どうしてもそこで進学状況に差が出てくるって理由から高校募集停止する傾向になってるのかと思ってたよ

    でも中受する家庭は、いい大学に行かせたいからとかより、子供の希望や環境を重視してる家庭が多そうだから、大学や年収に大差ないとかコスパ悪いとか言われても あまり影響されなさそうだね

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2024/03/16(土) 22:11:19 

    >>340
    同じ人間が中学のみ高校のみの受験はできないのにどうやってデータ取るんだい?

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2024/03/16(土) 22:42:35 

    >>340
    東大や旧帝大医の私立一貫校割合見たら、中受と高受に学力差がないデータないって言い切れない思うけどなぁ。
    学力差がないはずなのに、東大合格者数の聖光と日比谷の差は何?って話しになると思うわ。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2024/03/20(水) 07:33:20 

    >>340
    結局、高3で学力差ないエビデンス無いんでしょ。
    単なる学力なら最も信頼度が高い駿台模試で上位層は私立一貫校で大半が占められるのにそんなエビデンスあるわけ無いんだよ。

    +1

    -0