ガールズちゃんねる
  • 360. 匿名 2024/03/16(土) 21:14:06 

    >>340
    中受も高校受験組も偏差値で誤差って出てるんだ。知らなかった。
    多くの中高一貫は、中学から入った子達は6年間の学習内容を5年で終わらせるカリキュラムにしてる学校多くて、高校から入ってきた子達とはカリキュラムも進捗も違うから どうしてもそこで進学状況に差が出てくるって理由から高校募集停止する傾向になってるのかと思ってたよ

    でも中受する家庭は、いい大学に行かせたいからとかより、子供の希望や環境を重視してる家庭が多そうだから、大学や年収に大差ないとかコスパ悪いとか言われても あまり影響されなさそうだね

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2024/03/16(土) 21:57:57 

    >>360
    >いい大学に行かせたいからとかより、子供の希望や環境を重視してる家庭が多そうだから、大学や年収に大差ないとかコスパ悪いとか言われても あまり影響されなさそう

    なので、中受は娯楽に近いものだなってのが現時点の個人的な見解
    教育の目的は、自力で稼いで逞しく生きていく力をつけることだと思ってるんだけど、受験に対応する能力と、ビジネスで求められる能力って悲しいことに全く違うんだよね

    ちなみに「論理的に考えること」、「わからないことや知らないことを調べること」、「自分で決めて行動すること」とかの非認知スキルや、友人とのつきあいや一般的な自尊感情についても中受高受でほとんど差がないというデータがある

    +1

    -3