ガールズちゃんねる
  • 279. 匿名 2024/03/16(土) 15:39:40 

    >>262
    今は、高校から入ってきた子達が中受の子達に追いつけないって傾向があるし、高校は募集してない学校もあるから お金に余裕がある家庭は保険的な感じで私立中受に流れるのは納得じゃない?

    +1

    -2

  • 340. 匿名 2024/03/16(土) 19:44:38 

    >>279
    職業柄いろいろと調べたけれど、中受と高受のどちらを選んでも、高3時点の学力はほとんど変わらないというデータしか見つけられないんだよね
    塾で受験生を指導した経験もあるけど、せいぜい偏差値で数ポイント、運が良かったら大学がワンランク上がる?くらいの差しか出ない
    正直その程度の差なら生涯年収にたいした影響もないし、中受に気力と1000万弱も投資する意味はよく考えた方がいいと思う
    子供の個人差が大きいから、その子にあった受験方法を親がみきわめる必要はあるね

    +3

    -1