ガールズちゃんねる
  • 263. 匿名 2024/03/16(土) 15:03:31 

    >>245
    >早慶はいちおう中受の偏差値もけっこう高いから大学では東大や医学部受ける子も多いんじゃねーの?知らんけど。

    早実、慶応中等部の女子は偏差値高いけど、
    男子の早大学院、早実中等部、慶應普通部、慶應中等部の偏差値と
    女子の明大明治、青山学院の偏差値は同じくらいなのよね・・・。
    そう考えると、女子が明治、青山に早々に決めちゃうのは偏差値的にもったいない気もするけど、
    明大明治は早実落ち、青学は慶応中等部や女子学院落ちが大半らしく、
    最初は、「大学受験でリベンジ!」とか思うらしいんだけど、学校が結構良い雰囲気らしくて
    通ってるうちに「そのまま大学もここでいいや~」ってなっちゃうんだとか。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/16(土) 15:20:04 

    >>263
    明治、青山くらい行っとけば就職とかその後の人生で早慶とそこまで大差あるわけではない気がするし、それなら勉強はほどほどに人間関係広げて充実した中高生活送ってた方が人生の幅が広がる気がする。
    もちろん上には上がいるんだけど、それくらいの学歴でも特段問題ない。

    +3

    -3