ガールズちゃんねる
  • 14. 匿名 2024/03/15(金) 20:52:31 

    子ども自身の希望で受験したのか
    親の圧力で受験したのかでも
    子どもの解放感度は違うんだろうな

    +49

    -5

  • 41. 匿名 2024/03/15(金) 20:59:50 

    >>14
    私のママ友
    自分が中学受験失敗したから
    息子タンには失敗してほしくないと
    高額かけて小1から公文とそろばんえいご
    3年から塾にいかせてた
    最後の方はママ友の母親も出てきて
    母娘で髪の毛振り乱してすごかった

    +4

    -44

  • 64. 匿名 2024/03/15(金) 21:10:05 

    >>14
    先日のクローズアップ現代で教育虐待について特集されていたね
    それなりに教育熱心な自覚がある場合、あれを見ても他人事気分で危機感抱かない親は逆にやばいと思う

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/15(金) 21:10:09 

    >>14
    小学生のうちから将来見据えて中学受験するのは少数だと思う
    だいたいは親の誘導じゃないかな それでも悪いとは思わないしいい親だと思うけど

    +13

    -9

  • 76. 匿名 2024/03/15(金) 21:15:03 

    >>14
    小学校受験が「子どもの希望」はまやかしだと思う
    親の洗脳もしくは親が望む言動をしているだけ
    良くも悪くも

    +32

    -4

  • 332. 匿名 2024/03/16(土) 19:18:06 

    >>14
    自分がやりたくて受験したならまだしも自分は行きたくないのに親が行かせたいからって無理やり受験させられて落ちて責められたらたまったもんじゃないだろうなー

    +0

    -0