ガールズちゃんねる
  • 88. 匿名 2024/02/26(月) 20:26:44 

    管理栄養士で養護施設で2年働き、基本給17万+管理栄養士手当2万円+家賃補助2万円、年間休日108日だったけどつらすぎて食品工場のパートに転職
    そこからトントン拍子で正社員になり今8年目で基本給28万+住宅補助5万、年間休日120日で今働いてる
    結果的には給料も福利厚生も向上して満足してるけど、これは何年も働いたからで、もしお金に限れば管理栄養士続けてても8年目ならこれくらいは貰えるものなのかな?
    管理栄養士って国試も仕事も大変な割に待遇低いから改善してほしいよねほんとに

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/26(月) 22:30:34 

    >>88
    就活の時も思ったけど、一般職で就職した方が給料はいいよ。就職先ももちろん増えるし。

    管理栄養士で入社しても、資格手当なんて微々すぎて、国試までの苦労やお金時間なんてなんも反映されない。やりたい人がやるって感じ

    病院によってはやっぱり医者が1番で、管理栄養士の立場なんてどこへやら…遠くて薄暗い場所で仕事させられる。

    自分でやりがいを見つけないと、悲しくなると思う。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/02(土) 20:43:27 

    >>88
    勤務先によると思うけど管理栄養士8年目で28万は少数派だと思うよ
    23〜26万くらいじゃないかな

    本当に安月給

    +3

    -0

関連キーワード