ガールズちゃんねる
  • 453. 匿名 2024/02/22(木) 20:45:02 

    >>279
    何が言いたいのかわからない
    一般市民に苗字が広まった明治以降、日本では夫の苗字になるのが普通だった

    それが馴染んでいるのに、わざわざ変える必要はない

    +11

    -12

  • 455. 匿名 2024/02/22(木) 20:50:37 

    >>453
    明治憲法もうないじゃん。馴染めないから変えていこうよ。

    +11

    -11

  • 463. 匿名 2024/02/22(木) 21:11:06 

    >>453
    馴染めない人が出てきてるから話し合いになってきてるんでしょ
    馴染める人は同姓、馴染めない人は別姓にしようって話
    今までこうだったから正しい、それで問題なかったって9条信者みたい

    +13

    -7

  • 498. 匿名 2024/02/22(木) 21:42:42 

    >>453
    勉強不足ですよw
    夫の苗字になるのが普通ではなく、法律で「男性姓」でしか結婚ができなかったんですよ。
    女性姓での婚姻は認められていなかったんです。

    だから「婿養子」という制度があったんです。(現在使っている婿養子とは根本的に違いますけど)
    女性姓では結婚ができなかったので、一人娘の場合「家名」がなくなってしまいます。
    家名を残す為に、どこかの二男や三男を娘の親の養子にして(養子なので娘の親と同じ姓になります)その後、一人娘と結婚をして家名を残していました。
    一人娘とは兄妹なので本来結婚はできませんが、婿養子とは結婚が認められていました。

    日本の結婚制度は男尊女卑だったんですよ。ちゃんとお勉強しましょうね。

    +7

    -3

  • 528. 匿名 2024/02/22(木) 22:01:25 

    >>453
    横だけど、夫の苗字にするのが当然って考えは男女平等のこの時代に合ってないと思う。
    ただ、それで、夫婦別姓ってなるのがわからない
    夫婦で話し合って妻側でも夫側でも好きな方に決めたらいいだけだと思う。

    +14

    -6

  • 1083. 匿名 2024/02/23(金) 09:54:11 

    >>453
    管理しやすいのと、日本人かどうかわかりやすい、養子縁組の犯罪を防ぎやすい

    それらが都合が悪い人達がいるということ

    よって夫婦別姓には反対でございます
    仕事で旧姓のまま使ってる人も居るし、それに反対する人はいないし、別に今まで通りでいいです

    +4

    -5