ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/02/22(木) 00:52:35 

    >>1

    「スタンフォードでは『勉強でなくスポーツで入ってきたからズルい』というのは一切無いです。皆それぞれの分野で強みを活かし、お互いに刺激を受け合っています。こうして別軸に優れた子が集まる事で、我々は在学中に色んな価値観を身につけるし、分野を横断し協力して新しいものを作っていくんです。」

    言ってることまともだと思う。ズルいって感覚が村社会で育った日本人って感じ。「皆それぞれの分野で強みを活かし」は皆お揃いでいようね~少しでも目立ったら潰すからな?のヤクザ社会の日本では無理

    +566

    -59

  • 28. 匿名 2024/02/22(木) 01:05:05 

    >>8
    >ズルいって感覚が村社会で育った日本人って感じ。「皆それぞれの分野で強みを活かし」は皆お揃いでいようね~少しでも目立ったら潰すからな?のヤクザ社会の日本では無理

    なんでこのコメントにプラスしかないのか、わからない。

    英語にもずるいに似た表現あるよ。 That’s not fair(直訳 公平じゃない)とか。

    日本の大学制度や入試とアメリカのそれとでは違うんだから比べても仕方がないと思う。

    この件に関係なく、一般的に、学力がない人が、学力がある人と同じ学部に入ったらついていけないというのは事実だと思う。例えば、英検1級を持ってる人ばかりの集まりに2級の人が混じってテスト受けたら、同じ点数取れない。それは当たり前。

    +28

    -86

  • 35. 匿名 2024/02/22(木) 01:17:53 

    >>8これ読んで>>28この返信になるの伝わってなさすぎて驚いた
    しかも長文

    +68

    -11

  • 53. 匿名 2024/02/22(木) 01:28:53 

    >>8
    日本は努力して年収あげた人にも!ずるいから沢山税金取って!って言うような国だもんね。

    ずるくないのよ、努力したから当然なんだよ。
    それが理解できなくて妬みになるのは残念。

    +28

    -28

  • 69. 匿名 2024/02/22(木) 01:44:50 

    >>62

    >>8 だけど、この記事はズルイって叩く人が居るからそこを直すべきだという問題提起にもなるよねって受けとる人がほとんどだと思うけど貴方は「英語にも似た表現があるよ」でコミュニケーションが成立してないと思うんだよね

    それで英語どうこう表現の話ではないよと私が話したら「アメリカナイズされたアメリカかぶれした人が、日本を見下してコメントしたのですねw」で私を反日認定するなら会話は無理だね

    経験上、長文で癖の強い返事を送ってくる方はこちらが折れるしか方法がないんだよね。これ以上やりとりは無意味なのでこの辺で終わりにします

    +35

    -5

  • 111. 匿名 2024/02/22(木) 02:49:56 

    >>62 >>8
    【ポカホンタス女子】
    記事より引用

    >主に留学の経験で完全に海外かぶれになっちゃた女子。または、外国人の彼氏を鼻にかけて自慢しちゃう系女子。

    >「だから日本って・・・」「アメリカでは普通だよ。」「日本って遅れてるよね~。」こうやってマウントを取ってくる系女子よ! 気を付けて! 何を言っても彼女にとっては生まれた日本より海外の方が偉いと思ってる。

    >黒髪ロング(ワンレンかきあげヘア)、濃いめのメイクアップ、オリエンタルな雰囲気をデフォルメして露出が多めの出で立ち。それに片手にコーヒーと常にPCを持ち歩かないと生きていけない種族

    >特に「Oops!」や「Jesus!」を使いがち。

    >Facebookやインスタで海外アピールが炸裂。ここぞとばかりに友人知人に外国にかぶれてま~す♪ とアピール。

    >ほかにも日本男はダメ中のダメよ発言や、就活で外資系しか注目しないなど。

    あなたの周りにもいるかも!?「ポカホンタス女子」の正体は… | Oggi.jp
    あなたの周りにもいるかも!?「ポカホンタス女子」の正体は… | Oggi.jpoggi.jp

    あなたの周りにもいるかも!?「ポカホンタス女子」の正体は… | Oggi.jpOggi.jpおしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディアFASHION冬ファッション春ファッションパンツスカートファッション小物アクセサリー・ジュエリー時計365日コーデWORKキャリアアップ先輩インタ...

    +7

    -17

  • 176. 匿名 2024/02/22(木) 07:27:23 

    >>8

    北京五輪の金メダリストのネイサン・チェンも
    羽生くんの過激オタに「フィギュアスケートの功績でイェール大学に入ったから頭は良くない」とレッテル貼られてたよ。
    北京五輪シーズンはフィギュアに集中するためのに
    休学したいから世界選手権やGPFでもリンクサイドで
    パソコンと教科書を広げて勉強してたくらい追われてた(休学申請のために必要な単位を取るため)

    欧米は大学入学よりも卒業するのが大変だから、
    入学してからは遊んでバイトしてサークルやって〜みたいなキャンパスライフなんて一切なく、勉強勉強勉強だからレポートもテストも評価は厳しいし単位もシビア、
    休学なんて書類書くだけなんてあり得ない。

    5兄妹の末っ子で、兄や姉はNASAやAppleのマネージャークラス、細胞生物学の博士号を持つ医療研究者とエリート揃いでネイサン自身が家族の中で1番頭は悪い、脳筋だって笑ってたから余計に粘着されてたわ。
    イェール大学で数学と統計学やってて、北京五輪語は
    メディカルスクール(日本でいう医学部)に進学するためにも勉強勉強勉強で日本のショー(出演料が高いから人気)に呼ばれても出演しないくらい勉強漬けの日々を送ってる。

    +24

    -1

  • 242. 匿名 2024/02/22(木) 09:26:54 

    >>8
    実は戦前までは日本もそれが出来てた
    みんなお揃いはG、まあ、そういうこと

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/22(木) 10:09:59 

    >>8
    スポーツで頑張った人にズルいなんて思う人いるの?
    まあ、いたからこう発信したんだろうけど、、、
    でも不思議だよね、例えば甲子園出場が就職や進学にどれほど有利か知らない日本人なんている?
    ズルいなんて思ったことないけど

    +6

    -2

  • 275. 匿名 2024/02/22(木) 10:35:40 

    >>8
    誰かがたくさん稼いでるの見て自分も頑張ろうじゃなくて親ガチャ失敗政府は支援しろ!な日本だからね

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/22(木) 11:20:29 

    >>8
    日本人は結果の平等を求めてる人多いんじゃない。だから他人が自分より良い結果を出してるとむかつくんだと思う

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2024/02/22(木) 13:08:38 

    >>8
    AO入試で良いとこ入った芸能人とか叩かれるもんね
    ガルでもよってたかって嫌味言ってるとこ何度も見たわ

    +6

    -3

  • 317. 匿名 2024/02/22(木) 15:48:31 

    >>8
    日本の大学だってスポーツ枠ある。アメリカより学業ゆるそうだけど、ずるいって言われてないよね。
    海外の名門大学って話になった途端、僻み根性発揮している気がする。
    コメ主さんが経歴低めに発信するのは、ビリギャルとかと同じで、日本独特かは知らないけど、大したことない私が東大、ズボラな私で片付けの本、とかの売り込みでは。さすがに飽きたわ。

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2024/02/22(木) 17:40:57 

    >>8
    佐々木くんに対してズルイなんて思ってる人は冷静意見でもないと思うけど。
    女子学生は自分自身が誰かからズルいって言われたことを
    そのまま佐々木くんのケースにそっくり同じだと思い込んでいるところが
    あんまり頭がよさそうには見えないけどな。

    自分の経験イコール他者の経験にかぶせちゃうところこそが村なんだよ。
    そもそもスポーツ推薦じゃないよね、この人。
    彼女は中学生ぐらいからアメリカの大学への留学を希望して計画して
    生きてきた人だよ。佐々木くんとまったく違う。

    +3

    -2

  • 355. 匿名 2024/02/22(木) 23:27:06 

    >>8
    麟太郎くんに、こんな妬みでしか無いような事言ってる人達は恥ずかしくないのかな。
    頑張って欲しいという気持ちしか沸かないけど。
    この子もしっかり清々しい発言で好感もてるよ。

    +1

    -1