ガールズちゃんねる
  • 43. 匿名 2024/02/21(水) 23:17:20 

    >>1
    そらそうよ昔の日本人て米主食だって肥満なんかほとんどいなかったじゃん
    結局なんでも食べすぎ動かなすぎなだけ

    +67

    -2

  • 54. 匿名 2024/02/21(水) 23:22:08 

    >>43
    昔の日本人のほとんどは質的栄養不足よ
    米を大量に食べることで血糖値上昇という満腹感だけ優先して
    栄養は全然足りてなかった
    タンパク質が摂取できないから出汁引いて「うま味」で誤魔化してきた

    +13

    -7

  • 64. 匿名 2024/02/21(水) 23:26:31 

    >>43
    昔は米に梅干しだけで重労働してたからね
    そりゃガリガリだわ

    +2

    -8

  • 81. 匿名 2024/02/21(水) 23:32:45 

    >>43
    だから弥生、古墳人ルーツは米を食べてきた歴史が長いから炭水化物は得意
    先に数万年に日本に土着した縄文人(ホアビニアンルーツ)は狩猟採集生活で炭水化物を食べだしたのは歴史が浅い為縄文が濃い人は炭水化物駄目だよ

    +1

    -1