ガールズちゃんねる
  • 123. 匿名 2024/02/17(土) 02:28:08 

    >>1
    これよく分かっていない人多いな。元々はキャッチコピーが問題だった。写真に載ってる女の子たち云々ではなく。
    "heads turn"てのは大人のセクシーな女性が歩いていたとき男性が振り返る(だから頭がturnする)ように、「性的な注目を浴びる」という意味でもあるんだよ。

    だからその文言を女児に使うのはどうなの?ということ。

    +72

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/17(土) 02:44:03 

    >>123
    めちゃくちゃわかりやすかった

    +33

    -1

  • 138. 匿名 2024/02/17(土) 02:54:46 

    >>123
    大人の女が性的な視線を浴びるのはいいのに女児だとダメってのがわからん
    子供への差別じゃないのか

    +1

    -35

  • 143. 匿名 2024/02/17(土) 03:16:00 

    >>123
    めっちゃわかりやすく書いてくれてる!123のコメ読む前までは、頭振り向く?ルッキズム?何のこと言ってるの?って思ってたけど。これ読んで、言ってる意味がよく分かったわ。ありがとう。

    +28

    -2

  • 147. 匿名 2024/02/17(土) 03:25:42 

    >>123
    なるほどなるほど

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/17(土) 04:04:20 

    >>123
    なるほどね。それははぁ?!ってなるわ。
    記事に言葉が足りないね。
    意味が全くわからなかったし。

    +32

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/17(土) 08:41:06 

    >>123
    だとすると、子供が単純にオシャレして注目を集めたい的な意味合いにしようと思うとどういう英文にしたらいいんだろう?新学期ファッションで注目を集めようを素直に英訳したらいいのかな?

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2024/02/17(土) 15:57:24 

    >>123
    日本語で"heads turn"に当たる語句があれば問題点が伝わりやすそうなんだけどね。

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2024/02/18(日) 04:54:47 

    >>123
    だから娘に頭を向かせたいと思わない
    =娘に性的に注目してほしいとは思わない
    って言ってるんだね
    英語の意味もわからない人間が記事にしたようだね
    なんか背景もわからずに
    さあまたフェミがいちゃもんつけてるぜ!叩こう!
    という流れにもって行きたがるよねネットは

    +9

    -0