ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2024/02/15(木) 11:48:41 

    家族が自分達でどうにもできないから入院させて加害の危険があったから拘束されて結果亡くなってしまったのは可哀想だけど仕方なくない?

    +3392

    -42

  • 155. 匿名 2024/02/15(木) 12:20:45 

    >>10
    病院のスタッフたちが仮に拘束しなかったことで危害を受けて亡くなってしまうような事になっても心身耗弱を理由に罪に問われない患者さんなんだよね…

    患者さんではあるけど拘束することで「加害者にしない」という措置でもあるよね。

    +260

    -3

  • 381. 匿名 2024/02/15(木) 15:00:13 

    >>10
    それは、「精神的な疾患や障害を抱えてる人間は、命の重さは違う」って解釈も出来ますが それで合っていますか?

    身体拘束が必要な患者さんは、確かにいます。
    けれど、その拘束の仕方及び経過観察が一番の問題の気がしますが。

    私も、経験があるのでコメントをさせていただきましたが
    1時間おきに体位交換をしていただいたり、拘束の仕方も
    全く違いました。

    命には、順位があるのでしょうか?

    +10

    -52

  • 1336. 匿名 2024/02/15(木) 23:00:14 

    >>10
    入院できてむしろ幸運だったんじゃないのかね?なかなか入院できなそうだし。

    +20

    -0

  • 1837. 匿名 2024/02/16(金) 06:15:48 

    >>10
    じゃあ頑張って通院する方向に変えたら良かったんじゃない?って思う。
    自分たちで面倒みきれなくて預けたんだよね。
    こうゆう場合誓約書とか書かせないのな。
    暴れる場合拘束することもあります。
    拘束で思わぬ事態になることもあり得ますとか。

    +16

    -0

  • 2060. 匿名 2024/02/16(金) 08:23:42 

    >>10
    家で見ればいい

    +10

    -2

  • 2592. 匿名 2024/02/17(土) 19:25:05 

    >>10
    話おかしくない?
    適切な医療を受けさせるための入院でしょ?、身体拘束してリスク放置なら家でもできるし、

    今はぜんぜん、鎮静にはすごい良い薬がたくさん出てるはずだよ。

    +4

    -1