ガールズちゃんねる
  • 250. 匿名 2024/02/07(水) 22:31:09 

    >>191
    金無いなら子供なんて生むなってすぐ批判するくせにね

    +79

    -1

  • 274. 匿名 2024/02/07(水) 22:34:15 

    >>191
    保活のシステムから勉強しては?

    +14

    -32

  • 319. 匿名 2024/02/07(水) 22:40:34 

    >>191
    たとえ産む前は年収1000万でももしも保育園入れず無職にならざるを得ない状況になったとしたら収入なくなるからねぇ

    +12

    -26

  • 419. 匿名 2024/02/07(水) 23:04:20 

    >>191
    今はせっかく入ったホワイト企業辞めるの勿体ないからみんな続けたいらしいからね。

    +59

    -2

  • 1011. 匿名 2024/02/08(木) 05:12:56 

    >>191
    0歳からの枠じゃないとなかなか保育園入れないってのもあるよ。そのタイミングが合うなら働くしかない。

    +24

    -2

  • 1129. 匿名 2024/02/08(木) 07:36:18 

    >>191
    マジレスすると、高収入世帯の方が保育園に入れない=0歳のうちから実績を作る必要があるんだよ。

    +8

    -2

  • 1892. 匿名 2024/02/08(木) 11:40:12 

    >>191
    私も子が生後4ヶ月の時に家族に預けられる日のみパートを始めたんだけど、パート先のおばさまに「そんなにお金困ってるの?」って聞かれたな。
    実際は育児ノイローゼになってしまって、仕事をしたり他人と話す時間を作ることで気分転換ができるからだったんだけど。

    +12

    -6